[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 15:05 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 885
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国公立大学医学部医学科情報交換スレ



1 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/04/14(日) 15:05:53.59 ID:???.net]
国公立医学生限定
受験の話は大学受験(サロン)板でやれ、受験生もこっちで質問せずそっちの板へ行くこと
【偏差値表を貼る荒らしに触れるな】

最近は国公立叩きの私立医やその他部外者による荒らしが頻発しているので
もちろんスルーすること、私立医叩きも荒れる原因なので自重

455 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 05:01:13.13 ID:???.net]
>>454
趣味はきっと誰にでもあると思うけどさ、
たとえば鉄ヲタのやつが趣味の話ししても
誰も興味も持ってくれないだろ?
それと同じこと。

456 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 06:52:16.17 ID:???.net]
こちらが全く興味のない趣味の話を延々とされても苦痛だからなあ

457 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 08:05:33.26 ID:???.net]
つまりはそういうことだ
趣味があっても周りと合わないと意味がない
無理やり合わせようとするとボロが出る
どのみち孤立

458 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 08:42:29.26 ID:???.net]
>>454
俺も誰かと会話する時は授業の話題しか出せないけど、趣味がない訳じゃないんだ
ただその趣味がポルノ系とか他にも人に言えない類のものだから色々とマズイんだよ
人に話せそうな趣味なんて一人旅くらいだけどこれも大して打ち込んでるわけじゃないし、そもそも人と語らうような趣味でもないし
TVも観ないし漫画も読まないし本は周りとの趣味が合わないしあとついでに見た目キモオタだから完全に詰んでますわ

459 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 12:02:35.70 ID:???.net]
趣味の話なんざ日常でしたことないわw飲んだときとかゆっくり話すときは別だけど
教科書何にしようとか、実習しんどいんかねとか、そんなんでいいんだよ
会話に中身なんて要らないんだよ!これだからコミュ障は・・・

460 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 12:04:57.15 ID:???.net]
と思うアスペであった

461 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 12:36:51.97 ID:???.net]
俺の県での地域枠学校推薦枠でセンター7割3分の女が今年国医に合格
したけど、クラス中の笑のネタにされてる。
親が他校の教頭。
その女自体が人間的に優秀ならセンター73パーでも良いけどクラスでの
行事も文化祭後のクラス打ち上げも一人参加しない、出来ない、対人関係が
全く取れない女だったが。

462 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 12:50:58.75 ID:???.net]
でもうまいことやったね。大学入って苦労するかもしれんが。
でも意外と勉強は真面目にやったりして

463 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 13:29:17.36 ID:???.net]
医学部の勉強なんか大学受験の勉強とほぼ関係ないからな。
あくまで勉強できたヤツのほうが要領いい可能性が高いくらいなもんで。
だからセンターで7割しかとれんようなやつは知識量とかでは苦労しなくても
自分なりの勉強法確立できてるかは怪しいからそういうとこでは苦労するかもな。



464 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 13:43:23.48 ID:???.net]
>>447
そもそも合コンとやらに呼ばれたことがねーわwww
合コンって何?都市伝説?

465 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 14:10:57.59 ID:???.net]
高校生物の参考書見たら医学部の内容まんまでワロタな
女子が成績いいのって生物選択だったからだろズルい

466 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 14:12:31.56 ID:???.net]
初期は絶対生物選択のやつ余裕だろうなって感じだったな

467 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 17:35:27.41 ID:???.net]
73%とか金沢や広島の理工系学部のレベルだよな、ないわー

468 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/16(水) 19:31:52.13 ID:???.net]
センター73%とか高2のお前らレベルだからな

469 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/17(木) 09:27:33.51 ID:???.net]
医学科入ったら必要なの明らかなのに選択しない方が悪い

470 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/17(木) 22:22:18.45 ID:???.net]
生物2でやる程度の内容は基礎の生理で一瞬で終わるからそんなに必要ない。
どこの大学でも多い1年生の留年を回避するには物理選択の方が絶対有利。

471 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/17(木) 22:25:58.07 ID:???.net]
生物選択は確かに物理でヒィヒィ言ってたわ

472 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 00:47:22.53 ID:???.net]
センター73%で合格なんて話は普通にある
推薦AO地域枠の定員が半分近い僻地駅弁などは70%程度
決して公表しないけど

473 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 01:19:01.52 ID:???.net]
最近医学生の学力低下が〜とか言われてるけどそういう地域枠組の成績を隠すため
全員学力下がってるって言ってるっていう医者のブログあったなあ。

俺の大学では地域枠組そんなアホじゃないけど全体の1割くらいしかいないし
半分くらい地域枠の大学ならそういうのもあるのかねえ。



474 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 01:29:40.10 ID:???.net]
医者になるために物理や数学で工学部の連中よりも高得点が必要というのもおかしい話なのかもな。
いい医者になるために、センター試験の点数なんて関係ないね。

475 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 05:07:31.17 ID:???.net]
もう受験から半年+(n-1)年(nは学年)経ってるんだからセンターの点数で同期をどうこう言うのはやめようや…

476 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 06:15:55.21 ID:???.net]
4年生以降で臨床に入っていくと入学時の選択科目なんて全然関係なくなる。
地道にコツコツ継続して勉強していけかどうか、それに尽きる。

477 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 16:02:28.39 ID:???.net]
でもどこでもやってる地域推薦枠で校長の推薦状を書いてもらってる多くが
教師の子息がやたら多いのは問題だろ。

俺の学年の地域枠の12人中教師の子供は7人らしいが。

478 名前:名無しさん@おだいじに [2013/10/18(金) 18:06:22.71 ID:fU5t5pAu.net]
マジレスするが、自分は国立医に入れて頭が良いと正直思っていた。
ただ病院長の国立卒の親父の影響で小2から国立医学部に入るための
塾、家庭教師で過ごしてきて、それのための進学高校に入り、当然医学部専門過程の
コースで3年間勉強。
だから頭が良いと思っていた。

ただ入学して一年時の基礎課程で工学部、理学部、教育学部の面々と同じクラスで
勉強して考えが変わった。

本当の頭の良いヤシと言うのは自分のように医学部に入るための教科を
効率よく反復、記憶して良い点数を取ったような者じゃない事が分かった。

理学部と工学部にこれが頭が良い、という事だな、と思う者がいた。
噂ではセンター7割くらいらしいが、大勢の人間を説得してまとめる事が出来、
急な事態でも咄嗟に気が利いた判断をして行動出来たり。

これって単なる詰め込み学習で何とかなるようなものじゃないと。
本当はこういう者こそ医学部に入るべき、と。

それに引き替え、医学部の学生の多くは、対人関係や忍耐力(キレやすいなど)
や挫折の克服能力が無い者がほとんど。
自分が常に一番的な者が非常に多い。自分もその中の一人だが。

479 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 18:29:28.43 ID:???.net]
>>478
お言葉ですが、ずいぶん小さいころから一生懸命勉強したんですね。
そんなにまでしないと入れないのはやっぱり頭悪いんじゃないの?
塾なし部活三昧でもさくっと合格してますよ。
あなたは特別。

480 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 18:36:55.61 ID:???.net]
煽りのレベル低いなぁ

481 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 18:40:57.62 ID:???.net]
触るなよ,どうせ受験生か何かだろ

482 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 18:47:37.78 ID:???.net]
医学生って他人への期待値が異常に高いやつが多いよね
自分に厳しく他人に厳しいような人種が

ぼくは自分に甘く他人に甘い人間なのでそういう人種は苦手でこまる

483 名前:名無しさん@おだいじに [2013/10/18(金) 18:54:03.26 ID:shnDOdyF.net]
>>482
なんという俺www

なまじ勉強とかスポーツは出来るもんだから後輩とかには自分に厳しく他人にやさしい先輩だと思われて困る

もっと俺はテキトーに行きたい人間なんだ



484 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 19:41:27.76 ID:???.net]
>後輩とかには自分に厳しく他人にやさしい先輩だと思われて
いつからそうだと錯覚していた?

485 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 20:35:00.79 ID:???.net]
>塾なし部活三昧でもさくっと合格してますよ。

センター7割でお入りになった推薦枠のお方ですね。
さぞ部活三昧だったでしょうね(笑)

486 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 21:03:01.07 ID:???.net]
俺はスポーツもできなきゃ勉強もできないサークルも入ってないので同期からはてんでダメな奴ってイメージしか持たれてねえわ
いや実際ダメな奴なんだけどねwwwww

487 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 21:40:42.88 ID:???.net]
>>478が地底で>>479が駅弁とか割とありそう

488 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 21:53:42.44 ID:???.net]
まーまー 駅弁とか旧帝とかそんなこと言うなよ
駅弁の俺が傷つくだろ?(ブサメンアブラギットリスマイル)

489 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 21:55:26.20 ID:???.net]
こ、国立医なだけで勝ち組だし(震え声)

490 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 22:02:58.76 ID:???.net]
ここは低学年しかいないようだな。

491 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 22:11:53.14 ID:???.net]
うはwww先輩()wwwwちいーっすwwwwwwww

492 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 22:17:14.43 ID:???.net]
>>491
中学生乙

493 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 23:28:51.96 ID:???.net]
医学部の勉強って大学受験で求められるものと違うからなあ。
いかに効率よく覚えられるかって問題であって
その能力もともと持ってるやつあんまりいないと思うんだよな。
基礎のテストラッシュ乗り越えながら身につけていくもので
身につけられないやつが留年する、そんなイメージ。



494 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/18(金) 23:33:33.67 ID:???.net]
高校時代にセンター模試で7割を超えたコロコロ鉛筆が統一試験で役に立つとは思ってなかったわ

495 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/19(土) 04:18:13.30 ID:???.net]
医師国家試験に受かる能力があればいいのよ。

センター試験で何点取りましたーとか、河合塾とか駿台のなんとかもしで偏差値75でしたー、
とかそんなの過去の栄光でしょ。

俺たちなんて輸液ポンプの使い方も知らないクソガキじゃないか。

496 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/19(土) 11:51:44.44 ID:???.net]
輸液ポンプの設定は看護師の仕事じゃねえの?
大学病院回ってて思うのは市中と比べて看護師がものすごく偉そう。
なんなのあれ。

497 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/19(土) 11:52:45.51 ID:???.net]
別に看護師下に見てるとかではなく
若い医者にタメで話す看護師とかいてなんなのこいつってなる。
俺ら学生はそれでもいいと思うけど同僚に敬意払えないとかBBA終わってる。

498 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/19(土) 13:02:05.88 ID:???.net]
精密持続とかは麻酔科とか色々と必ず必要だけど、使い方なんて1分もあれば覚えられるよ
大学病院も病棟ごとにだいぶ違った気がしたけど、市中の方が優しい人が多いかな
毎日病棟から何十回と電話来るけど・・・
点滴・採血も看護師さんの方がうまいと思うんだが、無裏そうだと思うと試さずに呼ぶ
確かに一番太い良い血管潰してから呼ばれるよりはいいんだけど

499 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/19(土) 23:13:00.91 ID:???.net]
>>495
国試合格率見させてもらいますよw

500 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/19(土) 23:52:27.25 ID:???.net]
国師合格率言うたら京大ひくいですやん

501 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 00:33:30.34 ID:???.net]
地域枠導入前と見比べるってことだよ

502 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 08:48:37.89 ID:???.net]
俺が住んでる県の隣の旧帝大の国試合格率が俺の大学より低くてワロタ記憶がある
まああっちは基礎研究に進むのが多いんだろうけど

503 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 09:11:35.08 ID:???.net]
実は県にある旧帝大って3個しかないという・・・
北海道、東京都、京都府、大阪府、宮城県、福岡県、愛知県



504 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 09:41:27.76 ID:???.net]
「県の隣」だから

505 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 12:34:25.61 ID:???.net]
宮廷大は国試合格率低いけども上位層のレベルの青天井さがすごいイメージ。
あと地方の底辺はなんかようしらんが意識高い学生多いイメージ。
奈良医大とか意識の高さすごいらしいな。

506 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 16:21:12.12 ID:???.net]
入学した時の偏差値なんてあんま関係ないす。
青天井て笑わせんな。臨床経験ゼロのくせに。

507 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 16:22:41.73 ID:???.net]
おこなの?

508 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 16:28:57.91 ID:???.net]
マジでこいつ賢いなーって思う人はやっぱ宮廷に多いと思うんだけどなあ。
地方のうちの大学だと居ても要領よすぎて敵わないレベルが居るくらい。

509 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 17:20:33.68 ID:???.net]
地方駅弁とかカッコつけて自分がえらい!と思ってる奴の集まり

510 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 17:28:00.08 ID:???.net]
医学部で学んだ知識そして経験

これを生かして俺はフィギュア職人になりたい

511 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 17:37:08.95 ID:???.net]
医学部で学んだ知識そして経験

これを生かして俺はニートになりたい

いやマジで

512 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 17:40:38.08 ID:???.net]
今期の医学生公認アニメは何?

俺はキルラキル

513 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 17:49:02.21 ID:???.net]
偏差値が振りきれてるレベルのマジで賢い奴はランクとか気にせず医学部以外に行ってる

うちの学校(毎年東大20人前後)の創立以来の天才は絶対理3受かるからって
説得され続けたが結局文系行って文3行った

理系上位10人ぐらいもみんな理1か理2(一人落ちたかな、確か1浪して受かってたが)
医学部はその下の層(一応うちの代は現役で地元の旧帝医5人受かった)
駅弁医は100位ぐらいでも合格してたよ、おれも80位前後だったけど受かったし



514 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 18:55:29.21 ID:???.net]
>>513
それどこ?
上位10人が東大でその下90人が国立医学部って

515 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 19:16:52.04 ID:???.net]
>>512
のんのんびより
僻地医療はこんなに可愛い女の子が居るから得ですよというプロパガンダアニメ

516 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 19:20:32.86 ID:???.net]
>>515
良いセンスしていらっしゃる

517 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 19:28:49.27 ID:???.net]
IS2 ボソッ

518 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 19:41:44.23 ID:???.net]
>>514
北関東の進学高だろ。

519 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 19:49:52.67 ID:???.net]
やめてください!
クソ田舎でアニメ観られない子もいるんですよ?!
俺の中でアニメは初代プリキュアで終わってる つーか民放3つとかありえねーwwwwww

520 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 19:53:11.72 ID:???.net]
あれほど田舎ならBS契約しろと言ったのに・・・・・

521 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 20:00:17.94 ID:???.net]
ニコニコでだいたい観れるぞ
アニメのためにテレ東映るところに来たのに今じゃほとんどニコニコだわ

522 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 20:15:22.45 ID:???.net]
nosubでググると幸せになれるよ

523 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 20:40:59.98 ID:???.net]
俺も基本ニコニコ
最新話無料だしね



524 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 20:51:55.43 ID:???.net]
残念ながら、研修医の評価と相関があるのは大学時代の成績でもなければ出席率等のまじめさでもなく、
唯一相関があったのは出身大学の偏差値だったとのことだよ

525 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 21:05:19.00 ID:???.net]
それマジソース全力

526 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 22:00:04.48 ID:???.net]
仕事になったとたん打って変わって真面目になる人間もいるしね

527 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 23:24:00.38 ID:???.net]
>>514
誰も下90人が医学部なんて言ってねえだろ、読解力ねえのか
医学部は多い年でも20人ぐらいだな、地域枠の恩恵に与かってないんでね

あ、100位とか80位ってのは文系も合わせての順位ね
まあ7割理系だから上位はほぼ理系の順位だけど

528 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/20(日) 23:39:08.18 ID:???.net]
>>527
うたか?

529 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 00:10:50.75 ID:???.net]
>>513
うちも似てる
そこまで優秀じゃないけど

530 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 00:24:12.51 ID:???.net]
お前らいいとこ出てんだな
こっちは数年に一度東大に一人行けばお祭り騒ぎだったよ

531 名前:527 mailto:sage [2013/10/21(月) 01:30:56.10 ID:???.net]
ちなみに同じクラスからは4人東大行ったよ、全員理1
元々東工大志望だったけど、自然科学で東大行った奴らと将来競うこと考えたら
勝てないなって思って志望変更したかな、まあ良かったと思う

532 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 01:33:38.08 ID:???.net]
CBTにビデオ講座始めた。ドクター穂澄東大なんだ。

533 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 01:41:38.31 ID:???.net]
>同じクラスからは4人東大

おれのとこ学年全体で一人w
しかも理二だし



534 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 02:45:54.86 ID:???.net]
東大はいる奴って将来何になるつもりなんだろ?
目的がはっきりしないレールを行くのはつらいもんだと思うけど。

535 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 04:45:28.54 ID:???.net]
やりたいことが決まらないからとりあえず東大って奴が俺の周りでは結構いるな
進振りあるの東大だけだよね?そういう面では東大に行くのが良いと思う
というか帰国子女の奴と話して思ったんだけど日本は小中高で職業選択を考える場がなさ過ぎる

536 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 10:04:26.73 ID:???.net]
東大のことはもういいじゃないか。医学部の話しよう。

537 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 13:36:19.04 ID:???.net]
医学科でも一年の後期は週休3日で幸せ!!!
でも2年から週5日フルコマで死亜倭責(しあわせ)

538 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 15:49:47.78 ID:???.net]
は?

539 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 16:01:14.43 ID:???.net]
ひ?

540 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 18:23:30.55 ID:???.net]
1年が医学部を語るな



















(自分も1年のとき一番語ってた気がするけど)

541 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 18:27:27.49 ID:???.net]
一年の時は解剖コエー
先輩スゲーとしか書きこんでないし(焦

542 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 19:04:45.61 ID:???.net]
5年になってようやくいろいろわかってきた。
でも1年のときのほうがイロイロ希望はあって楽しかったなあ。

543 名前:名無しさん@おだいじに [2013/10/21(月) 19:19:00.28 ID:FoRQY1eO.net]
>>542
一年の頃から楽しくなかったわw
来年のポリクリから楽しくなると期待してる



544 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 19:23:35.47 ID:???.net]
ポリクリぜんぜんおもしろくねーぞ。
何にもできない上に拘束時間クッソ長いからな。
臨床実習するくらいなら4年制で免許もらって
もっといろいろできるインターンみたいにしてほしい。
無給でもいいからもうちょっと実りのある時間をくれ。

545 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 20:29:09.38 ID:???.net]
>>531
鹿児島大なら俺の知り合い。

546 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 21:40:03.88 ID:???.net]
1年の書き込みってすぐわかる

547 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 22:34:21.91 ID:???.net]
先輩ちーっすwwwwwwww

548 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/21(月) 23:33:28.72 ID:???.net]
>>542
できればどんな希望が打ち砕かれたのか教えてください

549 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/22(火) 06:34:54.57 ID:???.net]
=========================
544 名無しさん@おだいじに ??? 2013/10/20 13:58:26.51
--------------------
i.imgur.com/cp1Kv8K.jpg

550 名前:545 mailto:sage [2013/10/22(火) 18:49:46.25 ID:???.net]
>>545
鹿児島良いね、こっちは寒いとこです
これからの時期は鬱w

551 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/22(火) 19:20:35.43 ID:???.net]
自演乙

552 名前:527 mailto:sage [2013/10/22(火) 19:30:44.40 ID:???.net]
何こいつめんどくさ

553 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/22(火) 19:46:16.82 ID:???.net]
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン



554 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/23(水) 00:22:59.87 ID:???.net]
437 :名無しさん@おだいじに:2013/10/22(火) 23:59:04.20 ID:???
弘前医AO(定員40人)の書類選考が90人志願80人通過だった件について

438 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:02:43.10 ID:???
>>437
マジで?
もはや弘前一般学部>弘前医だなw

439 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:03:08.08 ID:???
>>437
センター75%以上という負担がなくなったのに志願者それだけしかいないのか・・・

555 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2013/10/23(水) 02:20:56.62 ID:???.net]
>>552
研究行く?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef