[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 23:08 / Filesize : 11 KB / Number-of Response : 60
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

      DJスクール       



1 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2006/10/23(月) 15:43:36 ID:rfd5g+4v]
主に趣味程度でスクラッチとかをやりたいんだけど
DJの友達がいなくて教えてくれる人がいません。
教本DVDもあるけどやはり分かりずらい

スクールっていうとバカにされるけど、それを承知で
意外と少ないDJスクールの情報を扱うスレです


2 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2006/10/23(月) 15:56:31 ID:v3lfUD7S]
スクラッチ?
止めとけ!
現場では何の役にもたたん。
バトル試合以外は何の役にもたたん。

現場でスクラッチしたら、次の現場では呼ばれなくなる。
スクラッチなんかしたら、お客から苦情来るぞ。

3 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2006/10/23(月) 16:23:49 ID:nU48fJKK]
俺少し前までスクール行ってたよ。
やっぱり人に直接教えてもらうってのは
すごい分かりやすいし近道。
ビデオより何倍も分かりやすい。
趣味程度で考えてるならある程度やって
スクールを辞めてしまえばいいと思うよ。

4 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/23(月) 18:14:41 ID:???]
そもそもスクールに通ってまでやるようなことなのか?
そこまでしてDJになって一体何する気?

5 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:age [2006/10/23(月) 18:42:35 ID:???]
>>4
童貞野郎に教えてやろう。

モテるからだよ!(笑)

見た目に問題あるお前にはそもそも無理だけどな(笑)

6 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/23(月) 19:41:40 ID:???]
>1
ベスタクスでスクラッチ講座やってた気がする
調べてみなよ

まあこれ以降マジレスはつかないから2chからは去りなさい


7 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/23(月) 20:08:04 ID:???]
>>1
ネットで検索すれば出てくるんじゃない?
というかDVDを見ても分からない程度でスクールに行っても意味無いよ。

それにDJスクールって言っても所詮は仲良しサークルみたくなってるから
受講者同士で講師のDJをヨイショしたりMixCD買わされたりするだけだよ。w


8 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2006/10/23(月) 20:17:21 ID:nU48fJKK]
DVD見てわからなくてもスクール行けば大丈夫
行った俺が言うから間違いない。
mixCD買わされる、てどんな講師だよ(笑)
でもスクールによってはそんな所もあるかもね。
関係者とか言われると困るので名前は書かないが
俺は大手楽器屋がやってるスクールに行ってた。
体験講習もあってお試しができて安心して行けました。

9 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/23(月) 20:19:34 ID:???]
>>1
俺の口から多くは語れない

ただ・・DJ検定試験は・・・
すげーおっかないから肝に銘じておいて欲しい


まあこれ以降マジレスはつかないから2chからは去りなさい

10 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2006/10/23(月) 20:26:56 ID:dwtp2YoC]
なんだ・・・ 宣伝スレか



11 名前:7 mailto:sage [2006/10/23(月) 21:12:48 ID:???]
>>8
それが実際にあるんだから始末が悪いんだよ。www

>>1
もう少し補足しておくと、
そのスクールは楽器店主催で教材はその店オリジナルのバトブレだった。w
そして、受講最終回にはクラブを借り切って受講生や関係者を集めてイベントをする。
あと、受講生限定の会員証があってそれを楽器店で提示すると割引してもらえる。


12 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/23(月) 21:36:51 ID:???]
>>11
受講最終回、てのは特に定められてなかったが
俺が行ってたのもそんなイベントをしてたのは確か。
バトブレは講師の中のあるDJが出したやつで
店のオリジナルではなかった。
でも会員証を見せると同じように楽器屋で割引してくれた。

13 名前:7 mailto:sage [2006/10/23(月) 22:55:25 ID:???]
>>12
まあ、どうあっても結局店は損しない仕組みって事か。ww


それにしても どこも似た様な商売してるもんだねw

14 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/24(火) 00:45:21 ID:???]
実際にはスクール卒(笑)の方が使ってもらえなさげだな

15 名前:7 mailto:sage [2006/10/24(火) 01:15:23 ID:???]
パンフレットには「卒業すればすぐに業界で活躍できる。」的なことを書いてるけどね。www

16 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/24(火) 01:47:47 ID:???]
俺が教えてもらってたのはバトルDJだけど
業界てかそれなりに活躍しようと思えば大きな大会で
結果出したりしないとダメだもんね〜・・卒業したからって
どうなるもんでもないよ。
今はギターよりタンテの方が売れてるてぐらいだから
商売としてDJ教えるスクールがあってもおかしくわないよな。

17 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/24(火) 03:21:12 ID:???]
ただ、そのバトルもコネやなんかの裏があるんだな・・・www

18 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/24(火) 08:33:15 ID:???]
>>17
やっぱりか!
そんな気がしてたわ。。
さすがにDMCではないでしょ?

19 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2006/10/24(火) 19:29:11 ID:???]
講師どもがクラブでろくに回したことない連中なのに‥

20 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2007/03/12(月) 20:03:56 ID:fHTrIocz]
現場でまわせ!



21 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2007/03/13(火) 03:06:18 ID:???]
テクノやトランスのパーティーも最初は反商業主義的なイベントとして始まったのです。
彼らは、最初は廃墟として使われなくなった工場や倉庫を使ってウェアハウス (=倉庫)パーティを開きました。
では、日本にはこのようなDiY的なパーティカルチャーの展開はなかったのでしょうか。
単にひとつの新しい若者消費者 文化として紹介されていたように思えます。
メインストリームの文化の中では、DiYの 文化的・政治的・経済的な意味合いは消されてしまっていました。
自分たちの手で自分たちの音楽と空間を作っていこうという観点がほとんど伝えられなかったのです。



22 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:age [2007/03/13(火) 15:34:47 ID:???]
>>18
あるに決まってるだろw
何を今更。
TBSの在日採用枠みたいにな。

23 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2007/03/13(火) 16:18:04 ID:???]
まあな・・・ w

24 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2007/03/14(水) 02:30:46 ID:eLInIhi0]
俺も会社終わった後に趣味で週一で行ってた。

事前予約制だから、周りはそのたびに違う人、
一人の時もあった。
講師は、それぞれのステップにあわせ、
教えまわる。一人はピッチあわせ、もう一人はスクラッチと
講師もてんやわんやで大変そう。

来てる人は、遠方から出張で来てる40過ぎのオジサンもいたし、
OLみたいなひといたよ。ほんと様々。
ピッチ合わせ等の基本的な事教わって
結婚式の二次会での音だしには役だったかな。
いろんなミキサー触れるから勉強にもなる。

25 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:age [2007/03/30(金) 09:32:34 ID:???]
age

26 名前:sage [2007/03/30(金) 09:45:41 ID:4mRnFlxd]
>>2の言うことは正しい。
ハコの爆音の中でスクラッチなんかしたら、客が耳塞ぐだけ。
いいとこ、つなぎの時にドコドコってやる程度じゃね?

27 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2007/03/30(金) 09:52:35 ID:???]
日本人はなんでなんでも資格検定とかお茶か踊りの家元制度みたいにしたがるんかな

もっと自由にやりたいやつがやりたいようにやればいいだけだろ

28 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2007/03/30(金) 10:04:53 ID:???]
>>26
確かにヘタクソがやれば高い音ばっかでうるさいだけだと思う。
だけどチェンビはともかく声ネタなら十分使えると思う

29 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:age [2007/03/30(金) 10:54:17 ID:???]
ヘタクソなヤツがスクラッチしたら客とか店から苦情がくるが、
海外のQ-Bertとかみたいに上手いヤツだったら問題ないだろ

30 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2007/04/02(月) 17:43:31 ID:???]
てst



31 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2007/05/05(土) 00:47:58 ID:pXeq6164]
東三河でDJスクールやってるところ、どなたか知りませんか?
名古屋に行けばかなりあるんだけどな・・。

32 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:age [2007/05/07(月) 05:35:57 ID:???]
てst

33 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2007/05/07(月) 10:06:59 ID:???]
>>29
Q-Beatなんかで踊れないよw

34 名前:33 mailto:sage [2007/05/07(月) 13:59:47 ID:???]
ミス
Q-Bertな

35 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2007/06/20(水) 13:55:53 ID:zh7rc+zV]
www.tte.jp/skratchlabo/

36 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2007/10/13(土) 02:37:09 ID:PSejogKR]
大阪ばっか?

37 名前:. [2007/10/26(金) 18:52:50 ID:97s5eqOs]
俺、トラック製作を学びたいんですけど、DJスクールで教えてもらえますか??
また別なんですかね???マジレスおねがいします><;

38 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2008/01/19(土) 14:22:20 ID:Nn5TmpZL]
4

39 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2008/01/20(日) 14:36:36 ID:w4gIz8t8]
ってかDJスクール行く時間と金があったら

機材フルセットで買って、いじり倒して、
クラブで遊びながら耳を肥やしたり、
DJとか音好きな友達を作って交流したり、
努力すれば並くらいの事はできるようになるだろ。

プロで飯食うとかなら、幼少期の過ごし方とか才能とかも
影響するかもしれないけどさ。

スクールっていうから親が金出したり、プラプラ過ごせるかもしれないけど
実際あんま役立たないよ。

40 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2008/01/20(日) 20:56:21 ID:???]
それは吸収能力と努力が足りないだけ。



41 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2008/04/23(水) 17:05:39 ID:vMnXWVCC]
宮島塾親切に教えてくれるよ

42 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2008/04/23(水) 17:41:37 ID:???]
あんた関西でしょw

43 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2008/04/23(水) 18:23:20 ID:gk4q5wzA]
鬼の中さんなら、2週間で基礎動作はバッチグー!!

44 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2008/05/02(金) 06:07:36 ID:???]
PCDJはどうすればなれますか?

45 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:asge [2008/08/16(土) 14:01:37 ID:???]
周りのDJやってる奴、スクール行ってる奴一人もいねえけど。
スクールで金儲けしないとDJってやってけないの?

46 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2008/08/16(土) 18:56:47 ID:???]
最後の手段スクールなんでしょうねぇ。歳老いて就活出来ない→スクールになりますねぇ。ダンサーもそうみたいですが。

47 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2008/10/04(土) 07:04:17 ID:???]
ほす

48 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2008/11/02(日) 11:20:01 ID:VYTMMWgH]



49 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2008/11/15(土) 22:42:32 ID:orgPBWdo]


50 名前:名無し [2008/12/23(火) 06:01:37 ID:bLucqLmM]
宮島塾の、teensやら渋谷no.1やら出てる、DJ SION?

やばいよ、テレビ出てるから調子乗ってんだか、女喰いまくり。

はらませたりしてるらしぃよ。最低だな。

そんなんだったらバトルやる資格ねぇな。

顔がいいからって調子ノッてるね完璧。

まだ未成年のくせに糞生意気。



51 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2008/12/23(火) 15:18:21 ID:skfMoRtJ]
スゲーわかりやすい負け犬の遠吠え

52 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2008/12/23(火) 19:49:02 ID:???]
djスクールって、ほとんどアホのあつまりでしょw

53 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2008/12/23(火) 23:39:53 ID:???]
んなもん人に教えてもらうより自分で試行錯誤した方がおもろい。
スクール行く金があればレコード買うなりパーティー行くなりした方がよろしい。

54 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2009/04/16(木) 07:43:52 ID:MglMHWZB]


55 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2009/10/21(水) 06:46:45 ID:???]
宮島塾良いね

56 名前:名無しチェケラッチョ♪ mailto:sage [2009/10/23(金) 20:09:19 ID:???]
笑えないギャグだな

57 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2009/11/20(金) 21:40:40 ID:oaYGX+48]
スクールって意味あるのか?

58 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2009/11/21(土) 13:27:48 ID:Qi0XwHm4]
スクール通ってる事自体笑いもんになるぞ、君達(笑)

59 名前:名無しチェケラッチョ♪ [2010/01/25(月) 01:30:24 ID:SZrAkmWG]
あげ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<11KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef