[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/20 12:13 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 797
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part 11【電子】



1 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/06(月) 22:36:22.42 ID:x1yfHiqO]
www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/l06c/

仕様
カラー:Mat Back
サイズ:243×150×12.8mm
質量:620g
待受時間(静止時):900時間(3G)、850時間(GSM)
メインカメラ:CMOS 510万画素×2、記録画素数500万
フロントカメラ:CMOS 200万画素、記録画素数120万
ディスプレイ:8.9インチ、TFT(IPS方式)、静電式
外部接続機能:マイクロUSB、Bluetooth 3.0(HIDプロファイルあり)、HDMIミニプラグ(タイプC)
プロセッサー:1GHzデュアルコア
内蔵メモリ:1GBのRAM、32GBのROM
無線LAN:Wi-Fi b/g/n

OS:Android 3.0(Honeycomb)
2011年08月10日にAndroid3.1になりました。

iモード・iアプリ:非対応
主なアプリ・サービス:Androidマーケット、Googleマップ、Gmail、YouTube、ドコモマーケット、eトリセツ
spモードメール、Evernote、BeeTV、E★エブリスタ、BOOKストア、2Dfacto、電話帳コピーツール、スタートアップガイド、災害伝言板
楽天オークション 、Twonky Mobile Special、 Adobe Flash Player 10.3、 Catalyst Mobile Reader 、Movie Studio、 LG World
キャッチコピー:タブレットにまったく新しい驚きを、エンタテイメント・タブレット
その他:HDMIケーブル、・チルト式レザーケース(ドッキングステーション)L01は別売り
カメラで3D映像の撮影が可能。
撮影した3D映像は本体ディスプレイで視聴できません。HDMI等で3D再生対応機器に接続すれば視聴できる。

※前スレ
【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part 10【電子】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1337085330/

258 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/13(木) 04:29:51.21 ID:KaasQEis]
>>257
そんなマイナー機の特殊な例なんかあげないでも
普通はカスタムリカバリを導入してからrom焼きしてるから
バッアップもリセットも思いのままじゃ

259 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/13(木) 10:19:39.19 ID:kcD1atRR]
>>135-141
タブレット用をうたってるシガーソケットって、どれも
・ラジオに雑音が高レベルで入る
・こげる、煙が出る、部品が燃える
などレビュー醜いな。

雑音はともかく、こげる、煙が出る商品販売し続けてて、消費者庁が黙ってるのか?
www.amazon.co.jp/product-reviews/B005LG160G/ref=cm_cr_pr_viewpnt_sr_1?ie=UTF8&filterBy=addOneStar&showViewpoints=0
www.amazon.co.jp/product-reviews/B007EM4YGI/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
www.amazon.co.jp/product-reviews/B0029U1VNO/ref=cm_cr_pr_viewpnt_sr_1?ie=UTF8&filterBy=addOneStar&showViewpoints=0


260 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/13(木) 12:43:44.01 ID:x1s9wX5m]
みなさん付属の充電プラグは折れましたか?あたしのはまだだいじょぶです。

261 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/14(金) 07:57:32.29 ID:U5nauZsE]
>>260
そんな奴おらんやろ

262 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/14(金) 12:15:18.82 ID:mO5mgMAq]
>>259
【充電器】iPad、タブレット用のシガーライターチャージャー【USB】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1347592430/

263 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/15(土) 22:32:52.96 ID:NLOkoinH]
充電中なのにスリープ画面上に「充電中」の表示が出なくなったんだが
設定から、端末情報に入ってみると 「充電中」の表示は出てる

なんで??

264 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:37:21.07 ID:jsFjIXvz]
純正品のチルト式レザーケースが経年劣化で傷んできたので、革職人さんに依頼して特製のレザーケースを作ってもらった。

後発の機種と比べて性能面はどーしようもないけど、見栄をはって外見を変えれば、こいつもまだまだ現役です。

ttp://twitpic.com/avlm7l

265 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:10:58.73 ID:G19gkZ9p]
あら素敵
でもお高いんでしょう?

266 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:35:47.51 ID:BXcuKFaP]
俺はタブに関しては完全に家電化してるなー。デザイン気にならない
持ち歩かないのもあるんだろけど
機能になんの問題もないから壊れるまで使うよ



267 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/18(火) 00:02:38.41 ID:MmzTUYRj]
すげーな
でも本体格安すぎるんで、オプにそんな金かけられねぇwww

268 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/20(木) 17:58:24.62 ID:sATAoQbO]
過去レスにあったバッテリー交換だが
一応高いがパーツで購入できるんだな
www.mini-laptop-accessories.com/6400mah-lg-sbpp0028901-blt1-battery-p-20029.html

分解方法はどこかのブログにあった。
4000円の時に、部品取り用にもう一台買っとけばよかった。。。


269 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) mailto:age [2012/09/20(木) 18:12:55.70 ID:oO+es0BF]
寧ろデジモンタブレットソフトウェアだろ!?♪。

270 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 14:24:46.57 ID:wK37vicv]
SMSの送受信できたらいいなー。

271 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 18:30:33.73 ID:WVss1/pV]
>>268
バッテリー思ったより高いなw

分解は簡単ですよ、ネジ外して、爪で外すだけでバッテリー出てくる
プラグ式だし。

272 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 18:59:03.22 ID:uC0gcBQM]
>>271
最初に買った時にドコモショップでバッテリー交換の値段聞いて7000円位って言われて
高ぇなぁって言ったらお届サービスに入ってるんだったら2年経つ前に紛失したことにすれば
5000円で済みますよ?って普通に言われた

273 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 20:01:21.51 ID:uKtgHyTq]
紛失って警察の証明が居るとか聞いたことあるような?

274 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 20:05:51.40 ID:gMnhaSnd]
紛失でお届けサービス使うには、警察への遺失物届けが必須なんだけど…w
>申し込みの際に、届け出の受付番号聞かれる。

虚偽申請しろってか?w

互換バッテリーないんだっけ。


275 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 21:09:34.71 ID:Kl/CD55f]
その値段なら自分で分解する手間考えたらドコモに頼んだ方がいいな。

276 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/21(金) 21:45:17.19 ID:OmWxpyJR]
いや、買い換えたほうが・・・・



277 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 21:52:49.66 ID:lEl1Pn/k]
もう無理ってくらいヘタったら買い換えどきだわな

278 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 22:02:11.29 ID:uKtgHyTq]
ってかこの機種にお届けサービスつけてる奴なんかいるの?ww
俺はメインで使ってるスマホにつけてるけど

279 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 23:11:36.15 ID:KhiuelRf]
>>271
バッテリ、ここでも売ってるけど高いなあ
www.eurosatonline.com/store/bateria-bl-t1-lg-v900-optimus-pad-sbpp0028901.html
www.lgservice.co.kr/cs_lg/shop/ProductDetailCmd.laf?partNo=SBPP0028901&divCd=WWZ

汎用品がロアバッテリあたりから出てても良さそうなんだが。
あるいは、どこかの市販の6400mAhのモバイルバッテリーをバラすと、中身が同じ  


なわけないかw

280 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 00:44:24.18 ID:we7pURwp]
この機種でバッテリー交換してまで使おうとしてるおまいらに感動。
何年使うつもりだw
古いスマホがもう買って二年近く経つけど、ほぼ毎日充電してるのにまだまだ全然もつからなぁ。
そう劣化するものとも思えないけど…

二年後もおっぱいが現役とは思えないが、一万だすならそん時はもっといい機種買えるんじゃない?

281 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/22(土) 23:52:09.54 ID:Rr9vjnAp]
rooted v10r => v10t にOTAアプデ成功。 root そのまんま。
テザ対応の framework-res.apk をオリジナルに戻し忘れて、
何回か失敗してあせったが無事成功。


282 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 23:52:47.99 ID:Rr9vjnAp]
>>281 おっと、age スマソ

283 名前:281 mailto:sage [2012/09/23(日) 00:23:58.18 ID:pt6lAMoU]
>>281
スマソ orz 、root 剥奪されてた。 root.zip 再度インストしてroot奪取。

284 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/23(日) 02:42:33.26 ID:cITt8QAE]
ドコモ部長 「なんとか5(笑)とかいうのが話題だがLGの新機種の方が良い」

blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731543.html

285 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/23(日) 18:34:06.62 ID:NEvXVEIU]
もうほんと誰か…
文鎮化した端末にデータぶち込むやり方教えてください…

286 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/24(月) 09:09:15.46 ID:t42R9npX]
>>285
DS行く



287 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/24(月) 13:37:54.80 ID:2GqUmv3p]

>>272
公式によるとバッテリー交換は11500円

>バッテリーの交換代金は11,550円となります。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/l06c/index.html

288 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/24(月) 15:50:26.14 ID:AhyICpQF]
>>284
それは絶対に無いだろw


289 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/24(月) 19:36:30.72 ID:P507xLN7]
>>288
本文読めば分かるけど、そもそもタイトルが捏造だし…

290 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/24(月) 22:27:26.21 ID:gIs320vB]
触ってみないと分からんよ
なんとか5は地図があれだし

291 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 01:52:18.47 ID:0+jGmEWc]
>>290
地図しょぼいのは痛いな。
結構使うし。

今なら4S格安で買って使うほうがいいんじゃない?
アイホンよくしらんからわからんけど、勝手にOSのVERが上げられないのであれば。

292 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 12:17:43.10 ID:5HqF03Yl]
Nexus7出たね
L-06C買って半年経ってないけど買い換えようかな・・・

293 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 12:28:05.17 ID:xpPSoUzm]
Nexus7で初めてタブを買うならともかく、
画面が小さいものに買い換えるとかないわ。

MicroSDも使えない、容量も減るで
OSとスペックアップ以外に良いとこない。

294 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 12:31:06.04 ID:BTgGsooD]
>>292
半年前だと〜4,200円の投げ売り品だろ
こいつはSIM挿せるしNexus7と2台持ちにすればいいじゃん


295 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:13:08.16 ID:5HqF03Yl]
よくよく調べたらSIM挿せないのか
なら買う意味半減したな
止めておこう

296 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:21:41.33 ID:5Td+OH+5]
せめてmicroSDでもあれば良かったのに・・・(´・ω・`)




297 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:36:24.91 ID:HpZXVZk5]
SIMとかSDカードとか、今更不要なものばっかりじゃん

298 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:43:54.70 ID:BTgGsooD]
3円回線SIM入れてる俺はほとんど3Gしか使ってない

ESファイルエクスプローラーとか入れてNASとリンクさせればSDなんて不要だと思う
動画とか頻繁に持ち歩く奴はSDあると便利なんだろうけど


299 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:44:45.38 ID:RzUPBdOl]
きいてねえし

300 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:51:45.01 ID:kCJR9ciU]
おまえに言ってる訳でもないだろ

301 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:54:08.99 ID:jN9vYwfa]
でっていう。

302 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:57:39.67 ID:kCJR9ciU]
ガキだなw

303 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 13:58:23.49 ID:jvAeiE3M]
>>298
よう俺
5月に回線作るため契約したL-01Dは速攻売り払い
SIMは3月にタダで機種変したL-06Cに入れてる
この前のヤマダ新規祭りに乗れればギャラタブかソニタブ貰えたんだが・・・

304 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 15:57:10.25 ID:ixUtT89m]
Nexus 7 の販売開始で、中古価格が下がってしまいそうだな。
早めに売っておけばよかった。

305 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 18:10:50.96 ID:jmqZoTR0]
>>304
即出品した
32GBから半減、テザでしか使ってない
CPUとかOS更新出来るから乞食券で購入決定
年度末までに茸から買増一括0円で出てきたら泣く

306 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 23:43:56.79 ID:ixUtT89m]
L06Cは無料でもらったものだから、あまり文句は言えないが、
8.9インチというのは中途半端。片手で持てないし重過ぎる。

Nexus7なら片手で持って、もう片方で操作できる。



307 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:00:56.39 ID:7AdJiRdb]
今更でスマンけど標準ブラウザとかだとGoogleマップがガクガクなのは仕様?
アプリ版だと普通にサクサクだけど

308 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:21:42.22 ID:ACFbOakP]
ブラウザじゃ余計な負荷がかかってPCだって重い感じなんだから、
そんなのあたりまえやろ。

309 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:25:19.91 ID:MmflPAKz]
片手で操作したかったのに安さにつられてタブをかったアホがいると聞いて

310 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 01:42:07.31 ID:4XKXLnr3]
この機種はクソ重い代わりに1日中テザしても余裕で持つバッテリー積んでるから

311 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 01:55:31.65 ID:NcYK66kA]
ホントに片手で操作したいなら銀河帳くらいの重量じゃないと_
(タブじゃないけど)

ギャラタブの7インチクラスでも片手だと重くて嫌になるよ。

312 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 18:49:08.05 ID:PcIXehyR]
店の値引きで1050円で購入したのだけど、この機種悪くないと思うけどな。
カスタムROMで4.1入れたらサクサクだし、逆に8.9インチが丁度いいサイズ。
電池もかなり持つし、Nexus7も魅力的だけど中古で安くなってからでいいかなとは思う。

313 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/27(木) 00:57:36.52 ID:Viy0dXoh]
なんか知らないうちにUSBホスト機能が認識しなくなってたんだけど、
ON/OFF切り替えとかないよね?

2台あって片方だけ、もう1台の方はちゃんと使えるし
ダメな方も充電とかPC接続はできるから、
USB端子やケーブル・外部機器とかの問題ではなさそうなんだが。

うーむ。

314 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/27(木) 00:57:56.82 ID:ofRNQPd6]
だな。
いくらネクサス良いといってもあっちは二万。
こっちは0円〜高くても5千円。
性能差を考えてもかないっこない。


315 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/27(木) 04:38:48.10 ID:7ZfjLcgD]
おっぱい無料→ぬくさす二万→飽きて売却→おっぱいに戻った私が通りますよ。通話とメールは3GSアンロックで。

316 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) mailto:sage [2012/09/27(木) 04:44:55.01 ID:iBgijDz/]
割賦があと半年ちょっとの僕が通りますよー。

2chMate 0.8.3/LGE/L-06C/3.1



317 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/27(木) 08:21:51.03 ID:sGuHV6Ag]
>>315
なぜまたオッパ…
そこは金$だろ、jk

>>316
(;´д`)

318 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/27(木) 11:55:30.58 ID:matN9jPh]
Nexus 7買ったけど8.9とだと用途はかなり違うね。
これを持ち歩こうとは思わなくなったけど
電子書籍読むのに7を使うこともマズないな


319 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/27(木) 13:03:44.12 ID:Ynci1zgo]
8.9でも文字小さくなるのに7は当然ないね

320 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/27(木) 21:52:06.93 ID:jHDrJjnv]
おっぱいの価値はあるよね。
うん。いいねー。
これ、4200円買いは、サイコーダッタネ。


321 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/27(木) 22:05:38.09 ID:Viy0dXoh]
これは10.1型の筐体サイズに近いところに8.9型だから微妙ではあるけど、
もう一回り小型化できたら8.9型は結構いいと思うんだけどな。

7型の画面の小ささをほぼ感じず、10.1型やiPadほどに筐体がデカくないという。

Kindleは8.9型も出るらしいけど、日本でも売るんかな。

322 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 00:17:55.91 ID:7YdZqWpX]
nexus 7かソニタブS白ロムを買おうかと思ってたところこちらの機種知りましたが、白ロム買いですかね?やめておいたほうがいいですか?

323 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 00:22:55.38 ID:2TBCI6/H]
4200円で機種変できるなら良い買い物だが
白ロムで万以上出すような代物じゃない

324 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 00:43:31.19 ID:I3AGL8FK]
>321
Kindleの8.9は大きさも重さもほとんど
ギャラタブの10.1と同じだよ
解像度はFullHDだけど


325 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 15:14:31.72 ID:cf6Y571a]
相場下がってる?


326 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 15:26:12.15 ID:UtgaMyYl]
水没させてしまったー…
乾燥させたら電源は入ったんだけど、なぜかリカバリモードでしか起動しない…



327 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 18:07:44.09 ID:GtUtGqNt]
水没ってどこで使ってたんだよwwww

328 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 18:30:58.02 ID:6XnqmKq+]
穴があいてることに気づかず
真空パックに入れてお風呂にドボンだろ

329 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 19:13:27.24 ID:+MrVUZup]
なぜか、じゃないよな
水没させたからだよ

330 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 19:57:58.10 ID:OnxCCTGh]
こ、こいつ・・・・どこから突っ込めばいいんだ・・・

331 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/29(土) 03:19:48.62 ID:qZF+Sukf]
おっぱいにSIM挿してSMS受信する方法ないですか?


332 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/29(土) 22:51:54.04 ID:IkdojCrx]
母乳でるだろ

333 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/30(日) 02:01:31.98 ID:lZRMh0fR]
セリアで以前のゴミだったiPad用保護フィルムとは別の
iPad用とA4の保護フィルムが入荷してたけど、どうなんだろ。

334 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/30(日) 10:38:58.46 ID:h+jbRPkx]
miniUIMにアダプタ装着で使えるよね

335 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/30(日) 10:48:13.89 ID:3dvm+FO0]
使えるけどテープで固定するか裏側にフィルム付いてるアダプタ買った方が良い
アダプタに段差が出来ると端子に引っ掛かり最悪ばらさないと取れなくなる

336 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/30(日) 12:02:54.58 ID:h+jbRPkx]
>>335 おーありがとん!
せっかく即レス貰ったのに その前に実験してたら、アダプタが引っかかって分解したよ!
セロテープ固定で引きしろを残すのがコツかもね。





337 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/01(月) 00:42:05.96 ID:HCHemVvi]
>>325
下がってない
オク会員費高騰で出品激減するから買い時がなくなる

338 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/01(月) 09:44:17.07 ID:fEfS4Wn8]
壊れちゃった。
DS持っていこ。

339 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/02(火) 23:08:59.21 ID:1JqzKqCV]
3G回線の表示がいつも「3G」のままなんだけど、
他の機種のように「H」にはならないのかな?

340 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 00:25:11.09 ID:4wYxoOVL]
やだ、えっち・・

341 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 00:26:14.10 ID:wzY+sx/4]
エロサイトを見に行ってみな

342 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 00:28:52.25 ID:OPwRK78+]
何の動きがハイスピードになるのかな?

343 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 00:28:55.24 ID:fWBxzjbd]
>>339
そりゃ機種じゃなくて(まあ1.6時代のandroidでは3g表示のみのも有るけど)
場所じゃw

344 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 12:29:54.70 ID:uR8CITP1]
おれの右手はLTE並みの速さ

345 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 12:30:58.89 ID:X84jAer9]
速いのは右手に握られた息子の方だろ

346 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 13:00:50.79 ID:uR8CITP1]
速い...速度をあらわす
早い…時間のはやさをあらわす

速い息子てどんなんだよw



347 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 13:27:16.65 ID:WtMBATOQ]
pingは最速!

348 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 13:31:22.90 ID:X84jAer9]
>>346
まさかのマジレスわろたw

349 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 13:36:32.60 ID:b6rDyCwf]
>>344
このスレ的には無意味な速さだな
3G専用機だけに

350 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 22:19:42.01 ID:uR8CITP1]
>>348
だっさw

351 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 11:22:56.84 ID:asowmptT]
どちらかというと>>346の方が痛い

352 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 11:27:42.79 ID:0bj66Wac]
ID:uR8CITP1

353 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 12:04:08.38 ID:7tckZ98h]
なんの話してんの?

354 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 12:36:17.14 ID:kVAwfuFJ]
おっぱい

355 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 21:57:32.55 ID:HHDi7PPQ]
zeemote js1っていう片手パッドみたいなのを買ってみたんだけど
青歯で認識はすれどなんとも動作しない・・・
マウスとして使えればと思ったんだけど誰か使えてる人居る?

356 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 01:51:10.09 ID:zCphaSzl]
>>355
スレ違い



357 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 02:42:21.46 ID:0/okQTM2]
>>355
R−TYPEと一緒に広告してたやつかw
ググッたけど大して情報ないな

358 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 14:20:19.63 ID:E0LM/yYU]
ロジのunity...が普通に使えるから他はしらん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef