[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 08:07 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Mobvoi】TicWatch Pro【Wear OS by Google】



1 名前:名無しさん@3周年 mailto:jason820524@gmail.com [2018/12/03(月) 17:28:32.96 ID:6cfANgn4.net]
2018年8月にAmazon.co.jpにて発売されたMobvoi製のTicWatch Proのスレです。

《日本の公式サイト》
https://www.mobvoi.com/jp

《YouTuberカズのレビュー》
https://youtu.be/Zl84F0Icy5A

《商品ページ》
amzn.asia/d/etpXHJO

《スペック》
OS:Wear OS by Google(Android Wear)
対応機種:Android4.4/iOS 9.3以上
画面サイズ:1.4 インチ
ディスプレイ解像度:AMOLED 400 X 400 + FSTN ディスプレイ
レンズ素材:強化ガラス
CPU:Qualcomm® Snapdragon Wear™ 2100
メモリ:RAM 512MB/ROM 4GB  
電源:USBケーブル付き充電ドック
バッテリー容量:415mAH 
連続使用時間:スマートモード2日/基本モード30日
防水・防塵:IP68
Wi-Fi:802.nbgn 2.4GHz
Bluetooth: 4.2
サイズ:52.8x45x12.6mm
重量:58.5 g
カラー:ブラック/ホワイト

673 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 10:48:13.69 ID:PyQYxnIl.net]
>>642
フルモデルチェンジと言うよりマイナーチェンジに近いかな

674 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 14:50:39.37 ID:MXnUXfna.net]
早くなったんなら買いじゃね

675 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 15:06:50.27 ID:LBaWp2K/.net]
電池持たないならFossil系と同じじゃね

676 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 15:27:00.41 ID:wUdC5r9w.net]
これ欲しいな
はよ日本でも買えるようにしてくれ

677 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 15:28:32.62 ID:JN7EebLo.net]
バッテリーが長持ちでもモサモサで使い物にならないのであれば意味ないからな
まずは普通に使える性能にするのが先決

678 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 15:34:44.74 ID:sz/QJsiP.net]
Q Exploristと併用してるけど、動作速度に差は感じないけどな
バッテリーは明らかにこっちのほうが持つけど

679 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 15:35:45.26 ID:T2kAxwIy.net]
>>631
アップデートで直ったみたいね。再起動必要なくなったわ

680 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 16:32:01.12 ID:uWCWHXbl.net]
>>648
まじそれ
バッテリー犠牲にそてもいいからサクサク動いて欲しい

681 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 17:07:59.13 .net]
新型でたけど、あんま変わらんな……


https://jetstream.bz/wp-content/uploads/2019/07/Ticwatch-Pro-4G-LTE-2.jpg



682 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 17:10:35.30 .net]
Snapdragon Wear 2100 のままか……

683 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 17:28:06.65 ID:1osvNQOE.net]
本当の新型はこれからだよ!

684 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 17:31:03.40 ID:nrTvlPlt.net]
遂に‼新型のTicWatchがキタタターーー
より速い⏩
より強い💪
。。。
。。

残念ですが、今のところ日本で販売する予定がなくて、申し訳ございません🤥
TicWarch Proはもう十分だと思いませんか?もう少し待ってください🙇♂🙇♀

#誤解させてごめんなさい @Mobvoi_Official https://t.co/kCzajwirLZ

最後のこれはまた暫くしたら新型が出るってことだよな。流石に3100は積んでくれないとね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


685 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 17:38:54.80 ID:a3xu90Xs.net]
当初から言われてたとおりHuawei Watch 2で言うところの、LEO-BX9とLEO-DLXXみたいなバリエーションってことでしょ
新型じゃなくて、これはPROのバリエーションなんだよ
PRO2を名乗ってないのがその証拠

686 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/11(木) 21:20:48.69 ID: ]
[ここ壊れてます]

687 名前:n8gBsGq4.net mailto: ま、スピーカーが付いてることを考えれば新型と言うのは難しいかな
E2/S2/C2ですらスピーカー無いし、他社も新機種は軒並みスピーカー無いから
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:25:35.38 ID:H8h7uwZh.net]
うちのTicWatch Proが起動しなくなったのですが救出の手立てはないでしょうか?

起動しなくなる2日ほど前から一晩充電しても50%ほどまでしか充電されなくなる

バッテリー使い切って電源落ちる

1日充電しても起動せず

1週間放置してみるも起動せず<イマココ

689 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:48:03.66 ID:WZJo/TtD.net]
諦めて買い直すか新型待つしかねえな

690 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:57:36.42 ID:t9En8uFl.net]
>>658
取り敢えずメーカーに問い合わせ

691 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:32:22.17 ID:6YFHw8W3.net]
>>658
bootloaderモードで起動させてみる



692 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:47:45.20 ID:Ju5NY7MS.net]
>>658
充電器換えてみたら?

693 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 11:28:44.18 ID:ZbnvEaXt.net]
>>658
自分も同じ現象が起きた。
自分の場合、充電器をamazonで互換のやつ買ってつないだら、無事に充電できて使えるようになった。

694 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 18:45:31.22 ID:r1gtmZUF.net]
snapdragon wear 3100積んだら…

695 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:11:32.26 ID:llhBsEeQ.net]
Proめっちゃやすいやん
買っちゃおうかや

696 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:23:22.74 ID:nCh8FHp2.net]
>>665
好きにすりゃいいが、動作はモッサモサだからな
買ったあとで文句言うなよ
何をするのもモッサリだから時計触るのが億劫になるレベル

697 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 02:06:17.28 ID:X3M4ftRf.net]
うわぁああC2が17000円かぁああ待てばよかったあああ
次スマートウォッチ買うときは甘プラディ待つゾーこれ

698 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 02:18:35.58 ID:llhBsEeQ.net]
>>666
どのグレードももっさりなん?
やめたやめた

699 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 02:39:38.80 ID:cv2OmOQY.net]
pro ltd/4g はメモリーが1Gに増えてモッサリがモワぐらいになってるらしいな

700 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:31:54.63 ID:xjRWgUDx.net]
初代Xperiaよりモッサリ

701 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 07:14:20.82 ID:75xbfOJL.net]
>>669
これが日本で発売されるまで待つのが正解だな
ベライゾン版を無理に個人輸入してもしゃあないし



702 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:40:38.54 ID:XX58xou0.net]
日本語版出た後に並行輸入のほうが安いと気付くパターン

703 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:17:10.72 ID:yakFWc9e.net]
みんな、アンケート回答した?5900円クーポンてどう使うんだ?
プライムデーにも使えるのかな?

704 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:34:50.24 ID:4UaB9ADz.net]
アマゾン
昨日買ってしまった…

705 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:42:04.14 ID:5KUvBD0g.net]
>>672
じゃあお前はベライゾン版を買えばいいだろ
国内販売を待つのはベライゾン縛りが解けることを期待してるんであって
値段じゃないんだわ

706 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:00:54.33 ID:V8TWMcm3.net]
>>673
アンケート回答したよ。TicHome Miniの抽選ははずれた。
クーポンは7/14まで。オフィシャルページでの購入に使えたんじゃないかな。
クーポン利用金額と、今日のセール金額が同じぐらい?

707 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 13:19:56.86 ID:yakFWc9e.net]
>>676
そなんだ、ありがとう

708 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 13:51:46.60 ID:Y+w80wz5.net]
snapdragon wear 429を待つことにしようかな

709 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:02:44.39 ID:XX58xou0.net]
>>675
ようは国内のsim入れて通信したいってことか

710 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 21:03:02.46 ID:cv2OmOQY.net]
>>679
それが可能ならそうしたいものよ

711 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 21:13:43.56 ID:qtwmkuj9.net]
てか、Verizon以前にeSIMでしょって・・・



712 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:05:59.56 ID:qmoUXSL8.net]
iijがesim始めとるで。これには使えんが、今後使える機種出てくるでコレ。

713 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:32:04.12 ID:tvVzX868.net]
アングル曲げてスタンド作ってみた
https://i.imgur.com/FOkBzY7.jpg
https://i.imgur.com/hIMPcEi.jpg
https://i.imgur.com/aGvo7va.jpg

714 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 23:33:04.96 ID:ZkFcfsvw.net]
>>683
お、いいな
どうやって曲げたん?叩いて?内側に切り込みとかいる?

715 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 23:37:20.12 ID:BuPil4w0.net]
この程度の鉄のステーは万力に固定して力かけりゃかんたんに曲がる
けどこいつは固定もせずに力まかせで曲げてるから
角の部分がいびつに変形してる
つうかこんなダサいもん机の上に置きたくねえわ

716 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 02:21:02.07 ID:CGXFr6/z.net]
>>684
万力に固定して力まかせで曲げました
角の部分がいびつに変形して
ダサいですがかなり便利になりました

717 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:31:48.85 ID:i9que3lK.net]
画面が消えるスマートウォッチだから横向きでも構わないはずなんだけどどうしても縦置きで飾りたくなる
となると自作スタンド難しいよなぁ

718 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:49:05.60 ID:ik3zX4qp.net]
充電器を差し込むタイプのスタンドいろんな形のが死ぬほどあるで。
米尼とか見てみ。

719 名前:名無しさん@3周年 [2019/07/20(土) 13:00:34.64 ID:6F5D6vnV.net]
プライムデーでPROげっと。2日目。
明るいところでも時間が見られるのはやっぱり良い(というかそれが普通だろ)。
2やEとの比較でバイブの強さや、電池の減りは同じか少し劣るかな。
へんな通知アプリ入れてるせいか着信や通知が遅い問題は発生してない。
2やEよりワンテンポ(1秒以内)遅れるかな。しばらく様子みてからまた。

720 名前:名無しさん@3周年 [2019/07/20(土) 13:08:00.66 ID:6F5D6vnV.net]
>>689
電池の減りは使い方次第ですね。
自動切り替え、復帰はタッチ。Wifiなし、輝度は自動。心拍/万歩計オフ
1時間に2〜3件の通知。省電力状態でもジワジワバッテリ喰ってる。
1日ぎりかな。設定いろいろいじってみよ。

721 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/20(土) 13:18:58.85 ID:F4orYJxS.net]
>>689-690
2日目じゃそんなもんじゃない?
4日〜1週間くらいすると、突然電池持ちがよくなるよ

自動切り替え無し、復帰はタッチ。Wifiなし、輝度は自動。心拍/万歩計オン、1日に100件程度の通知
で今2日持つ



722 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/20(土) 16:44:39.59 ID:KI8bsolD.net]
>>691
輝度自動でも2日行きますか?
こいつが悪いかと思って輝度固定にしたら結構改善。
様子見て自動に戻してみよ。

723 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/21(日) 07:06:13.76 ID:2WKF25tm.net]
なんか気づいたらタイル5つ設定してたのががデフォの心拍数だけになってた
なんこれ怖い

724 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/21(日) 09:55:24.40 ID:O54fxehi.net]
ご安心を
mobvoi以外でも発生してますので

725 名前:名無しさん@3周年 [2019/07/21(日) 12:15:03.52 ID:cYJUUNRF.net]
大きく設定変更してないけどFSTN状態だとほとんどバッテリー食わなくなった。輝度自動でも。
いろいろアプリを切り替えるともっさりを通り越して、止まったようになることがある。
でも一番恐れていた着信や通知はfeel the wearかWatchMakerのおかげかすぐ来るのでgood。
あと、端末情報>モデルで出てくるMACアドレスってBluetoothのなのかな。Wifiと違ってた。

726 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/21(日) 12:20:53.23 ID:nUO3IR3i.net]
たしかにFSTN液

727 名前:サ表示で固定すれば丸2日はもつ
見た目がショボイのはまあ許そう
しかしこの鬼モッサりはなんとかならんか?
輝度の自動調整をやめたら気持ち改善するという話があってやってみたが
気休めにもならん
[]
[ここ壊れてます]

728 名前:名無しさん@3周年 [2019/07/21(日) 13:08:32.19 ID:cYJUUNRF.net]
ひと通りアプリ試してみよ、といろいろ切り替えた時、確かに鬼モッサリになった。
その時以外は至極順調。たまーにチョイツカえるけどモッサリというレベルではないなぁ。
タッチ切り替えありで、WatchMakerで点灯時間を少し長め、で時計+通知確認は十分。
Tic2よりバイブがチョイ弱い気がするので、移動中とかスルーしないかどうかが心配。
ここまでほぼ不満なし。FSTN画面がもうちょっとイカしていたらよかった。

729 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/21(日) 14:13:57.07 ID:pMMBnggE.net]
movboiアプリからgooglefitへ心拍数のデータが同期されません。
どこを触ればいいでしょうか

730 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/21(日) 14:48:12.79 ID:lh5Yjn4z.net]
>>698
https://1nichi-pc.com/devices/smart-watches/ticwatch-pro-monitor-heartrate

731 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/21(日) 14:55:06.55 ID:pMMBnggE.net]
>>699
このサイトも見てやってみたのですが同期されてないのです



732 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/21(日) 19:55:39.98 ID:BDonQ2o3.net]
TicWatchPro手放したらストレスフリーに
モッサリどころかフリーズしまくりだったからな

733 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:09:50.42 ID:O0asL1Tz.net]
>>701
カスロム焼いたらストレスフリーになった

734 名前:698 mailto:sage [2019/07/21(日) 22:40:29.41 ID:IsWbmO+x.net]
時計側のgooglefitをアンインストールしたら治りました

735 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/23(火) 00:03:30.21 ID:F8NGlYrc.net]
初期化とかしても、fitに心拍数の自動連携ができぬ...
スマホのfitで一旦アカウントをログアウトするとそれまでのデータは反映されるんだがのぉ....

前はちゃんと出来てたのに。

736 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/25(木) 23:21:19.96 ID:6JGxQnWd.net]
TicProげっとからほぼ1週間。
明るいところで時間がちゃんと見れる、バッテリーの持ちは3日近くいける。
着信、通知の反応もほぼ瞬時、バイブも腕にしっかり響いて漏らすこともなかった。
いろんな使い方しない自分の利用範囲ではモッサリ発生はゼロ。
FSTN画面も慣れればシンプルでいい感じに思えてきた。
TicWatch2、TicWatchEからの乗り換えで買ってよかった。死角無し。

737 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/25(木) 23:29:31.59 ID:Wv0OslkK.net]
ticwatch proのモッサリが分からんやつは頭おかしいわ(笑
とうのメーカーがモッサリ改善版出してきてるのに

738 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/25(木) 23:46:58.20 ID:NFH8K4dY.net]
ticwatch proのリフレッシュレートは60fps
Fossil系のリフレッシュレートは45fps
あとはわかるな

739 名前:名無しさん@3周年 [2019/07/25(木) 23:55:55.33 ID:3yZdwcMI.net]
>>705
Pro良いねぇ
正直初スマートウォッチでよく分かってないからS2買っちゃったよ、デカすぎ
勿体ないから数年は使うと思うけど次はPro(次世代かな?)を買おうと思ってる
3日持つってすげーな

ホントはタグホイヤー欲しいけど(画面が小さいのが良い、ていうか時計の普通サイズ)
デジモノとしてちょっと高いのがネック

ところでリモートカメラで安いスマウォッチみたく腕の振りでシャッター切れるアプリ無いですか?

740 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 08:35:23.99 ID:cjZVcZFX.net]
TicProも結構でかい厚い。
シルバーにすれば黒い塊で無くなるのでちょいスマートに見えるくらい。
アプリはわかりません。

741 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 09:34:25.43 ID:mDaODSt0.net]
保護カバーつけなと
結構ぶつけるから傷がつくな



742 名前:698 mailto:sage [2019/07/26(金) 10:14:55. ]
[ここ壊れてます]

743 名前:49 ID:n23s57vZ.net mailto: 保護カバーね
最初は着けてたけどダサくて1ヶ月くらいしか使わなかったよ。
お陰で小キズが目立つ。
車のコーティング材塗ると多少は傷つきにくくなるで
[]
[ここ壊れてます]

744 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 11:04:42.59 ID:goxryi0G.net]
>>711
> 車のコーティング材塗ると多少は傷つきにくくなるで

頭が悪すぎてワロタwww

745 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 11:38:55.22 ID:9xUgSW15.net]
c2シルバーのメタル部分は結構柔らかい
雑踏で人避けるときにコンッと一度だけ壁か何かに触れたんだけど結構深い筋が入ってしまった

746 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 11:43:25.42 ID:HkzmZUIf.net]
>>713
クルマのコーティング塗っとくと防げるらしいぜ(笑)

747 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 14:01:55.09 ID:4OFOmay/.net]
コート剤の何がそんなにおかしいのかよく分からんが安物の耐水耐油コートしか知らないのか?
防傷を目的としたそれなりに値段するコート剤なら凹み傷は防げないがスリ傷程度なら十分防げるでしょ

748 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 14:47:09.71 ID:YxdGXaCg.net]
ほとんど屁理屈みたいな話になるけど、スリ傷程度と言うがスリ傷にも程度があるんだから
全てのスリ傷が防げるわけじゃないからな。

749 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 14:57:48.13 ID:g5mcUKnQ.net]
クルマのコーティングしとくと擦り傷が防げるのか・・・
そりゃーすげえ

750 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 15:46:40.65 ID:n6zo94YE.net]
fossil sportはガンガンぶつけまくっとるけど無傷やで!同じアルミなのにフシギダネ!

751 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 19:45:36.00 ID:9jf3Z+eU.net]
たかが玩具の時計に傷コーティングとかダセェw



752 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 20:12:12.00 ID:kicmsTG2.net]
スマホ用にもコーティング剤あるけど車用と同じような成分だよな
滑りとツヤがでるね 小キズだったら埋めてくれるし

753 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 21:24:47.64 ID:VhcopN0Q.net]
なんかシステムアップデートきた

754 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/26(金) 21:26:26.80 ID:yHoB+YkX.net]
Wear OS のアップデート来たけど、なんかスゲーさくさくになったぞ
気のせいかも知れないけど

755 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 11:57:00.12 ID:L2H2PF7j.net]
たしかにアップデートで動きがよくなった
しばらく使ってみて判断しなきゃホントのところはわからんが…

756 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 15:22:52.61 ID:sz80r+Rf.net]
全然変わらん
言われてみれば早くなった?気もするが、気のせいと言われたら納得しちゃう程度のこと
なによりモッサリ出るときは相変わらずの鬼モッサリだし
ok googleのクソミソもっさりが改善しないことには話しにならん
タイマーセットだけで15秒かかるとか、なんの罰ゲームだよ

757 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 18:20:02.58 ID:4i4o9i/t.net]
おかしいですね。
うちのTicProはok googleもタイマーもほぼ瞬時で起動です。
たしかにTicEの時は何もしてないのに突然もっさりはよくありましたが、
Proにしてからは皆無です。
最近のロットではこっそりチューニングされたのかもしれませんねぇ。

ただ、今回のアップデート後、アシスタントをタッチ起動しようとすると
上手く起動しないことが多くなっちゃいました。これはproだけじゃなくEでも。
そちらはどうでしょう?

758 名前:名無しさん@3周年 mailto:晒しage [2019/07/27(土) 19:28:19.97 ID:asigpnSF.net]
もっさりに対する回答はメーカーからもう出てるよ
メイン・メモリを1GBに増やしたモデルを出すそうだ
レビュアーによると名にやってもサクサクだそうな
ttps://9to5google.com/2019/07/10/ticwatch-pro-4g-performance-hands-on/

今のticwatch proのメイン・メモリは512MBだから、2倍にしたそうだ
メモリを今の2倍積まないと改善しなかったのか
そりゃ糞モッサリなわけだよ

759 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 20:26:20.88 ID:onx3rfGZ.net]
ticwatchに限らずfossilも512MBが多い件

760 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 20:36:59.42 ID:He ]
[ここ壊れてます]

761 名前:7aqD3D.net mailto: システムアップデート来た []
[ここ壊れてます]



762 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 20:48:04.56 ID:He7aqD3D.net]
セキュリティパッチレベルが2019年6月1日になった
Ticwatch pro

763 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 20:56:05.14 ID:He7aqD3D.net]
いちおこんな感じに
https://i.imgur.com/rEOeeZ0.png
https://i.imgur.com/ruiXLUj.png

764 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 21:54:07.27 ID:huJ5K/xL.net]
なんだよ
つい先日手放しちゃったよ
そんな祭りが残されてるとは思わなかったぜ

765 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 22:00:28.94 ID:rW5eYcDX.net]
>>731
うちも2.8来たけど何も変わってないからチンポイするな

766 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 22:55:19.83 ID:LTd924EL.net]
>>726
これいつ発売なんですかね?はよ欲しい

767 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 22:57:29.15 ID:HQQUnVrV.net]
>>733
8月10日

768 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 23:05:01.93 ID:fp6K3xnF.net]
4Gはグロ版じゃないのがなぁ…

769 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/27(土) 23:24:03.90 ID:HN5nUCJ0.net]
ticwath proと電子マネー用にwena 組み合わせて使ってるけど新型でgoogle pay使えるようになるなら一本化できて楽になるから早く国内版出てほしいなぁ

770 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/28(日) 00:15:02.60 ID:MFU6hpbq.net]
>>734
日本で買えんの?

771 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/28(日) 00:42:51.29 ID:dPn4SZrZ.net]
>>737
輸入



772 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/28(日) 07:23:15.65 ID:s51SeR64.net]
>>726
ベライゾンのwear24持ってるけどサックサクだよ、サックサク
なにをやっても引っかかりすら起きない
ok googleもとてもスムーズ
wear24の搭載メモリーは768MB、OSは2.4だったかな?
ticwatch proの512MBではモッサモサで当然だろうな
ticwatch proも持っているけど使い勝手が雲泥の差

773 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/07/28(日) 07:47:48.41 ID:JFYnCWYm.net]
wear24ね。後継の話も無いし、今では普通の心拍計も無い
錆びれてくだけだよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef