[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 08:07 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Mobvoi】TicWatch Pro【Wear OS by Google】



1 名前:名無しさん@3周年 mailto:jason820524@gmail.com [2018/12/03(月) 17:28:32.96 ID:6cfANgn4.net]
2018年8月にAmazon.co.jpにて発売されたMobvoi製のTicWatch Proのスレです。

《日本の公式サイト》
https://www.mobvoi.com/jp

《YouTuberカズのレビュー》
https://youtu.be/Zl84F0Icy5A

《商品ページ》
amzn.asia/d/etpXHJO

《スペック》
OS:Wear OS by Google(Android Wear)
対応機種:Android4.4/iOS 9.3以上
画面サイズ:1.4 インチ
ディスプレイ解像度:AMOLED 400 X 400 + FSTN ディスプレイ
レンズ素材:強化ガラス
CPU:Qualcomm® Snapdragon Wear™ 2100
メモリ:RAM 512MB/ROM 4GB  
電源:USBケーブル付き充電ドック
バッテリー容量:415mAH 
連続使用時間:スマートモード2日/基本モード30日
防水・防塵:IP68
Wi-Fi:802.nbgn 2.4GHz
Bluetooth: 4.2
サイズ:52.8x45x12.6mm
重量:58.5 g
カラー:ブラック/ホワイト

227 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:27:26.43 ID:kWNdo0Hi.net]
okGoogleからのアラーム設定が出来ない

音声認識はしてるんだけど

アラーム設定時刻をいうと消えてします。
もちろん訛っっていません

228 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/25(月) 12:35:17.06 ID:i+GQchcF.net]
>>215
先週辺りのGoogleアプリ更新時の不具合
機種問わず全ての時計が駄目らしい
母艦側の時計アプリにスマート

229 名前:zーム機能が追加されてその関連かと言われてる

次回更新まで待つしかない
[]
[ここ壊れてます]

230 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/25(月) 12:54:57.43 ID:kWNdo0Hi.net]
>>216
ありがとうございます

231 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/25(月) 18:39:08.71 ID:3aAVJOf9.net]
>>214
Thank you 出来た。
けど…GoogleFitかTicHearth
しか選択できないんだね

232 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/26(火) 20:40:34.50 ID:irgVNiGu.net]
GPS精度悪くない?
ロードバイクで使ってログ見たら地図でザックリ線ひいた感じになる。
スマホや昔使ってたスマートウォッチのGPSは道路の左右どっち通ったかわかるレベルにはしっかりしてるんだけど
電池持ちのよさで買ったんだけどなー

何かGPSの設定ある?

233 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/27(水) 09:38:51.29 ID:dff1yYVN.net]
>>219
時計内蔵GPS単体での測位精度は試したことないけど、過去の例から言うとどれもこれもポンコツだよ
スマホ側の測位データ使わないと話になんない
時計のGPS使うとバッテリーも光の速さでなくなるし
時計内蔵GPSはあくまで緊急時用くらいに思っておいたほうがいい
心拍センサーも事実上ほとんど役に立たないし

ticwatch proは帯に短し襷に長し、を地で行くようなスマートウォッチだ
色々欲張ってみたけど詰めが甘過ぎで何もかもが中途半端

234 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/27(水) 16:38:01.17 ID:Hl373wUM.net]
クソいうのは簡単。
国内販売モデル2万円〜の帯にもたすきにもなる数機種と比較してほしいところだ。

235 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/28(木) 16:06:06.81 ID:7xM379YV.net]
傾けてONにしてるんだけど
いつのまにかOFFになってる。
そんなことない?



236 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/28(木) 19:35:46.33 ID:RYYnTyh1.net]
3/1限定30%OFF
アマゾンにて

237 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/28(木) 19:46:14.97 ID:gwfzMlh1.net]
ここまでモッサリだと一万五千円くらいじゃないととてもじゃないが他人様には勧められないな

238 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/28(木) 20:47:32.13 ID:PAe7/+GS.net]
proは25%offで22000円くらい
でも、wear os 3100搭載モデルが今年出ることを
祈って見送りにしようかなぁ

239 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/01(金) 00:40:16.06 ID:2Y+GJekV.net]
いつもセールみたいなもん

240 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/01(金) 00:58:02.55 ID:33CrpLX0.net]
月2くらいで値下げやってるしな尼。
とりあえず低みの見物

241 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/01(金) 01:18:54.92 ID:E2FKj6EW.net]
何時からかな

242 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/06(水) 22:32:49.97 ID:5TnrgnHg.net]
ticwatch pro で睡眠記録できるアプリを使ってる人いますか?
できるってレビューサイトに書かれてたけど、どのサイトも睡眠アプリを何使ってるか、書いてくれない…。
おすすめアプリありますか?

243 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/06(水) 23:26:21.71 ID:c1hJY+N/.net]
え、またアフォン?

244 名前:名無しさん@3周年 [2019/03/06(水) 23:40:12.53 ID:VuDNvwOT.net]
>>229
Sleep as Android 使ってる

245 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/07(木) 15:30:17.74 ID:Xfa84XIn.net]
>>229
おれもSleep as Android使ってるけど、
寝てる時の腕時計がどうしても違和感で使わなくなった。
今はスマホ本体のソナーで使ってる。



246 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/07(木) 17:00:23.91 ID:zEzizsvz.net]
>>231 232
Sleep as Android のアプリって、自動睡眠記録ってできるんでしょうか?

ちょっと使ってみたんですけど、「今から寝ます」→アプリ開始ボタンポチ!
って感じですよね

gear s3だと、突発的に昼寝しても勝手に記録されてて

247 名前:すごいなーって思ってたんですけど、それは難しいのでしょうか? []
[ここ壊れてます]

248 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/07(木) 17:23:11.04 ID:iMPwa24j.net]
無料で2週間試用できるのに試しもせずにいちいち人に聞きまわるのってどう言うつもりなんだろうな
使ってみることすら面倒だからお前ら教えろってか

249 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/07(木) 19:32:07.89 ID:LW09Kn8d.net]
ずいぶんいきがってるな

250 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/07(木) 19:47:32.51 ID:R1p16C9+.net]
バッテリー持たないスマートウォッチは寝てる間に充電する事を想定してるから
睡眠測定する機能がデフォルトに無いし向いてない

251 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/08(金) 11:44:35.34 ID:ombxJ0cf.net]
>>233
いまいちアプリの機能がわからないところが多いんだけど、
つけているだけで睡眠を判断する機能は無いと思う。
だから逆に「これから寝ます」設定がたくさんあるんだと思う。

常時加速センサーかなんかを見張ってればいいんだろうけど、
バッテリー持ちなどとトレードオフじゃないのかな。

252 名前:名無しさん@3周年 [2019/03/08(金) 17:47:35.12 ID:Rt38aTP1.net]
>>233
俺はTasker使ってる
1時に寝て7時に起きるような場合
Taskerで 0時から8時の間にスマホを充電開始したら、
Sleep As Androiidで睡眠記録開始、充電止めたら睡眠記録停止ってやってやればいい
俺は目覚めたら布団の中で取りあえず通知を見るからその時に停止させてるけど、
開始だけでも自動だと便利

253 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/08(金) 19:38:30.47 ID:8N7M6+XW.net]
Movboiアプリのストアにこんな画像が表示されてたけど、時計側のGoogle Fit単体でまだ心拍数のグラフ化やバックグラウンド測定て出来ないよね?
https://i.imgur.com/ek5fWSI.png

254 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/08(金) 20:27:54.34 ID:YtAoZvlK.net]
>>239
グラフ化は出来るかどうか知らないし、できたかどうかも知らない

fit単体でのバックグラウンド心拍測定はいつの間にやらできるようになっていた
が、ここ数ヶ月のうちいつの間にかまたできなくされていた、が正解だったはず
裏取りしてないけどGoogle自身がスマートウォッチを出すらしく、そいつでしかバックグラウンド心拍測定ができないように変更されたとかなんとか
don't be evilってなんだっけ?

255 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/09(土) 00:03:00.18 ID:n4+h4Okk.net]
そいやいつの間にかwear os 2.6になってた。



256 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/09(土) 01:12:25.25 ID:b/9jegqm.net]
>>241
うちもなってたw
最近、バッテリーの持ちが2〜3日程度が、
5日程度に持ちが良くなっていたのはこのせいなのか?

257 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/09(土) 14:25:14.51 ID:juXrEyer.net]
amazonのタイムセールでポチってしまった
これからよろしくお願いします

258 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/09(土) 21:29:20.93 ID:b/9jegqm.net]
朗報!

>>「TicWatch Pro」に最適化されたGoogle Fitが提供開始
https://jetstream.bz/archives/82409

259 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/09(土) 21:50:01.11 ID:b8eS25g5.net]
>>244
バックグラウンド連続心拍測定利用時のバッテリー消費量を削減???
連続心拍測定機能が削られているのに?
うーん、意味がわからん

260 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/11(月) 18:25:07.96 ID:oAmoHSEF.net]
>>238
彼は、昼寝や寝落ちでも記録してほしいって話やで。

261 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/11(月) 22:53:41.14 ID:mGId8WR+.net]
アップデートがきたけど何が変わったんだ…?

262 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/11(月) 23:26:37.40 ID:itVb/QjD.net]
>>247
何も変わってないな
相変わらずの鬼モッサリだし
心拍のバックグラウンド測定はメニューがなくなったままだし

263 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/12(火) 14:22:21.33 ID:1RDZvhqf.net]
アマゾンにE2/S2きた
Proと悩む

264 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/12(火) 19:38:24.83 ID:b47vIT7B.net]
S2の防水はちょっと魅力的
と思うpro持ちですた

265 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/12(火) 19:58:26.34 ID:ylSE4j4R.net]
E2のデザインがいいなぁ。



266 名前:sage [2019/03/13(水) 00:05:55.40 ID:ZSENZQMH ]
[ここ壊れてます]

267 名前:.net mailto: >>239
ticの中のfitで運動開始すれば、ticで心拍数グラフ出るよ、その写真みたいに。
[]
[ここ壊れてます]

268 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/13(水) 00:07:33.48 ID:ZSENZQMH.net]
E2S2ってスピーカーあるっけ?

269 名前:sage [2019/03/13(水) 00:14:54.43 ID:ZSENZQMH.net]
>>252
Fitエクササイズ→エクササイズの履歴→グラフ

270 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/13(水) 02:44:10.56 ID:LpiboGQp.net]
2.6になってはいたけど、またOSアップデートがきた
初めてアップデート中の画面が見れたわ
なんか綺麗だわw
https://i.imgur.com/gnTlDik.jpg

271 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/13(水) 02:56:01.70 ID:LpiboGQp.net]
>>255
OSは2.6のままだったけど、セキュリティーパッチとか新しくなっとる
あとシステムバージョンがHになってたけど、こんなんだったっけ?
https://i.imgur.com/uO07Z8y.jpg

272 名前:名無しさん@3周年 [2019/03/13(水) 12:41:58.21 ID:xIrSaT+g.net]
>>256
おお、待望のバージョンHがやっと来たか!
俺は30回くらい試してようやくダウンロードできたけど、redditでも歓喜の声で溢れてるね
さて、どれくらいバッテリーの持ちが改善されてることやら楽しみだわ

273 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/13(水) 12:55:06.71 ID:nz7mScIA.net]
暇人ってすごいな

274 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/14(木) 06:16:26.43 ID:ZNMWjJ3+.net]
アップデートインストールエラーになる。

275 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/14(木) 18:45:02.68 ID:wdB0ukYa.net]
>>259
またか



276 名前:名無しさん@3周年 [2019/03/14(木) 19:27:13.22 ID:bFauZ/Od.net]
バージョンH、もっさり具合は相変わらずだけど、スタンドアローンでのバッテリー持ちが劇的に改善されてる
これなら使えるわ

277 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/14(木) 19:51:13.58 ID:j8eIKvu0.net]
バージョンHてなんなの?
うちのはそこ Android OS 8.0.0 てなってるんだけど
なんのバージョン?

278 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/14(木) 20:24:35.15 ID:I76DaUNH.net]
>>261
肝心のモッサリが変わらないのかあああああああ
うーん・・・

279 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/14(木) 20:36:39.00 ID:t9PTmTXv.net]
>>261
特に変わらん
と、思ってたら全てのセンサーが初期化されONになってたわ
要らない奴を全OFFにして再実験中

280 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/14(木) 20:37:32.83 ID:t9PTmTXv.net]
>>262
順番でダウンロード出来るようになるから、
座して一週間以上は待て

281 名前:259 mailto:sage [2019/03/14(木) 21:48:22.05 ID:ZNMWjJ3+.net]
端末リセットでバージョンアップできた。

282 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/15(金) 11:15:34.01 ID:a5DtoAio.net]
>>261
スタンドアローンでのバッテリー持ち????
スマホに接続しないで単体で利用すればってこと?
意味分かんない

283 名前:名無しさん@3周年 [2019/03/15(金) 22:57:01.09 ID:2fgWmEZw.net]
>>267
時計単独で持ち歩くことだよ。仕事上スマホを持ち込めない場所とかね
以前は6時間くらいでバッテリーが切れてたけど、普通に持つようになった

284 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/15(金) 23:25:54.90 ID:B8Kzs+X2.net]
スマホと接続していない状態で使わなきゃならないなら省電力モードにするでしょ、普通は
俺ならそもそもスマートウォッチ持っていかないけど
バカバカしいから

285 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 01:05:22.03 ID:oTO79C5d.net]
スマホ持ち込めない場所にスマートウォッチ持ち込んでるのは良いのか



286 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 04:22:45.52 ID:luL7wgAf.net]
カメラが問題になりやすい。

287 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 08:41:45.02 ID:oV1GZCkp.net]
ならなおさらスマートウォッチは駄目だろ
カメラ内蔵のものもある

288 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:53:18.12 ID:qj7k/bZb.net]
>>47
↑こいつだろ
アフォン使いの時点でおとはお察し

289 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 14:40:33.06 ID:dTIZQkfk.net]
システムH来たよ!!
fitの更新はまだ来ない!!
バッテリーもちはまだなんとも言えない
モッサリは体感できるほど更に悪化した(笑
もうどうでもいい

290 名前:名無しさん@3周年 [2019/03/16(土) 15:59:39.28 ID:4k7fUwPu.net]
最近TicWatchがよく現れます。
おるたな:https://youtu.be/Im_aCuKTAgQ
さぁや:https://youtu.be/KErXOwMl2qQ

291 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 09:36:35.78 ID:H0mBh5vR.net]
>>274
鬼モッサリは

292 名前:博條ヤ経過したら落ちついて、もともとのモッサリ具合にまで戻った
ようするにモッサリのまま改善せず
ものすごーーく少しだけ改善したかも?気のせいかも?
バッテリーもちは率直に言ってまったく変わらない
鬼モッサリを少しでも改善するためにMobvoi関連アプリもfitも全て無効化しているので、そのせいかもしれないが
バージョンHの売り機能の一つ、レジューム機能は正常に働いてる
ただレジュームしないことに慣れきっているので
突如レジュームしはじめるとかえって不便に感じることも

>>244
それ、明らかな嘘
そのfitはticwatch pro向けに最適化されたものでもなんでもない
要件を満たすすべてのスマートウォッチで動作する
嘘吐きはいかんなあ
[]
[ここ壊れてます]

293 名前:276 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:55:50.41 ID:yIlcCmui.net]
微妙な感じがしてたレジューム機能だけど
keepみたいな同期に時間がかかるアプリだと結構便利かも
keepなんか起動に30秒以上かかって使い物にならなかったが
レジューム効くようになって5-7秒ほどでひらくようになった
これならモッサリだけど使えなくはないわ
全体的な反応も気持ちだけ良くなったように思う
相変わらずプチフリ(ひっかかり)やラグなどあちこちで感じるけど
最初の頃と比べたら多少は改善された

294 名前:276 mailto:sage [2019/03/19(火) 08:15:51.23 ID:TQhMS6FR.net]
なんか知らんがまたWearOSのアップデートが来た
しかしバージョンナンバーなど変わっていない気がする
そしてやはりプチフリ的な引っかかりが以前より増えた
モッっっっっっさーーーーーーリ
お前らの辛抱強さには感心する
Mobvoi標準appやfit、その他必要そうなものも含めてタスクを根こそぎ消して心拍測定も一切やめ、画面も液晶表示固定にしたら
バッテリーが2.5日ほど持つようになった
もはや風体はチプカシそのものという残念さだが
バックライトがないだけチプカシ以下か

295 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/19(火) 11:35:22.93 ID:6FiEPueZ.net]
>>278
何で使っているの?
他機種にすればいいのに



296 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/19(火) 14:29:41.97 ID:uaTRxWVn.net]
>>278
お前まだ居たのかよw
使えないんだったら中古屋にでも売れよ

297 名前:276 mailto:sage [2019/03/19(火) 17:46:28.95 ID:mnbM4Lrr.net]
>>278
どうもプチフリどころの騒ぎじゃないな
ガッツリのフリーズが頻発
出るときと出ないときがあるからなにか条件があるのかもしれないが
かなりの高頻度
これはもうダメかもわからんね
先生も一回WearOSのstable出してくんないかな
こんなのいちいち追いかけさせられてたらたまらんわ
ハードが悪いのかソフトが悪いのかどっちもが悪いのか知らんけど

298 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/19(火) 17:57:56.99 ID:K+fKESNv.net]
アップデート後は暫く様子見とあれほど

299 名前:259 mailto:sage [2019/03/19(火) 20:34:28.08 ID:AYJTBofv.net]
自分はそこまで酷くないけど、
昔のAndroid感なもっさり具合だよね

300 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/20(水) 18:02:49.78 ID:CheSbrY5.net]
Fitの更新キター!けど見た目何も変わらねー!

301 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/20(水) 19:05:37.01 ID:gxO+UJHc.net]
心拍の連続測定復活した?

302 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/20(水) 19:24:48.95 ID:DeuwBjHp.net]
うちにもfitの更新きたけどなんにも変わってないな
心拍のバックグラウンド測定も無くなったままだし
fitを有効なままにしてるとバッテリー持ちが劇的に悪化するから
よほど有益な機能を追加するか省エネ化するか
してくんないと使う気になんない
やっぱ無効化したままにしとこう

fitさえ入れとけばアクティビティトラッキングから睡眠監視から心拍記録まで一貫してやりますよ、バッテリーもそんな食いませんよ、なんてことになれば一気にWearOSの株があがると思うけどねえ
fossil買収よりもやるべ

303 名前:きはこっちでしょ、センセー []
[ここ壊れてます]

304 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/20(水) 19:59:23.82 ID:eha5RjRh.net]
買収は金さえあれば出来る
技術的な革新は金と優秀な技術者があっても簡単にはいかない

305 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 19:54:35.02 ID:p4zls/E3.net]
XDAでもticwatch pro、えらい言われようだぬー
ラグの嵐だのクソだの
カスロム入れると多少はマシになるらしいが
最新版入れてもインカミングコールの反応はラグるそうな
根本的にだめなんだろうな、これ



306 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:14:07.35 ID:585KnVF/.net]
公式でS2頼んだらProが来たわ
どうなってんだここ
軽くて防水防塵がいいから返すけど

307 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:56:22.76 ID:5s4E6OH3.net]
>>289
さすが支那企業、やることがちょっとオモロイwww
中身全く一緒で安いE2があるのにあえてS2を買うからにはアクティビティトラッカーとして本格的に使いたいんだろうけど
ぶっちゃけxiaomiのmi band 3あたりと比較しても勝負にならんほど劣ってるぞ?
mi band 3はガラス使ってないからプールもいけるし突起もない
しかもあっちは3千円しないくらい
ticwatch proもE2もS2も基本的な仕様がほぼ一緒なので
ラグいのも一緒だろう
せっかく?間違った製品が配送されたんだから返金受けて機種選定からやり直すのも一つの手だと思うけど

このとっつぁん坊やはウォッチ大好きなかなりのヘビーユーザーらしいがticwatch S2を酷評してる
ttps://www.reddit.com/r/WearOS/comments/ak09bc/damning_review_of_the_ticwatch_s2_and_e2/

根本的な問題として、ticwatchの時計はどれもこれもメインメモリが足りてないんだろう

308 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 23:38:32.10 ID:CNgaEXM/.net]
スマートウォッチと活動量計比較してはしゃがれてもなあ

309 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 06:43:46.43 ID:Nw+Mxp48.net]
watch faceに表示する通知領域なんだけど最初から入ってるfaceのうち二つだけ横長の領域があって、ここLINEの本文とか通知のタイトルが出せるようになってると思うんだけど、インストールして入れるfaceにはこれがないんだよなあ。。
みんなそこは気にならない?
この通知領域が便利すぎて結局プリインストールのを使わざるえないのが現状なんだが。

310 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 14:53:57.30 ID:DSkq2785.net]
>>277
↑これ勘違いだったわ
Keep開いたあとでもしばらく時間立つと全同期し始めるから
やっぱ今まで通り同期に鬼ほど時間かかる
ダメだこりゃ

>>292
プリインスコのフェイスはあまりにダサすぎて全部削除した
よくあんなの使う気になるな

311 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 17:38:27.95 ID:dm9aYllS.net]
lcdのデジタル時計と同じデザインなのはプリインしか無くね

312 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 22:12:43.57 ID:oaGLy/ft.net]
プリインのFaceが一番電池持ちが良い

313 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 23:56:16.95 ID:uyK9hx3Q.net]
3月21日6:00に100%で始めて
3月24日22:00くらいには0%か。自動で省電力モードに切り替えて
くれたらいいんだけど設定できるの切り替えますか通知だけなのがなー

314 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 12:24:51.27 ID:cp7MzG1I.net]
TicWatchPro+XperiaZ5の場合YAMAPってつかえてますか?
うちのは何度やってもログインできずエラー401です

315 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 15:00:36.83 ID:ONb+KL8g.net]
バージョンHにアプデしたらオフボディ機能のせいか、机に置いとくとスマホとの接続が切れるようになってしまった。
前までは未装着時はサイレントモードをONってのを使わなければ、机に置いといても通知が見れたんだけどなぁ。
OSの機能として実装されちゃってるからOFFにできないんだろうか?



316 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/27(水) 18:06:24.34 ID:UXCM0Gsa.net]
ticwatchEを使っていますが、急に色がおかしくなりました。
薄暗いと言うか気味の悪い色合いになっています。
初期化とかはまだなのですが、同じ事象の方いませんか?

317 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/29(金) 23:12:51.88 ID:hXM1IWRQ.net]
AMOLED表示からしばらくするとFTNS表示に切り替わるけどその時間は変更できない?
ウォッチフェイスの表示時間を伸ばしてもなんか効いてない感じ

318 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/29(金) 23:31:16.88 ID:8qsfpFXV.net]
電話鳴ってから画面に表示されるの遅すぎだろ
他は気に入ってるんだけどこの点だけで使えない

319 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/30(土) 00:31:24.29 ID:wqx8bEAu.net]
>>301
今試したら相手からは4コールで画面に表示されたから許容範囲じゃね?
母艦は何使ってるよ?

320 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/30(土) 00:35:25.38 ID:0hwKFp8L.net]
>>301
これ以上軽くするのは無理、つーくらい軽くなるよう設定してるけどそれでもむちゃくちゃ遅いよ
着信から反応が出るまで十秒超えるのがザラ
電話切れちまうよ(笑)
Googleアシスタントがコマンド受付状態になるまでも遅いし
発声してからの反応も遅い
遅すぎて反応する前に省電力表示に落ちてしまうことがちょくちょくある
音声解釈の途中で落ちるとコマンドキャンセルされるから
Googleアシスタントの起動からやり直し
メインメモリの容量はよく確認しなきゃダメだな

321 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/30(土) 09:41:32.06 ID:b+EAHfb2.net]
色がおかしくなった者ですが、
初期化してもスマホを替えても変わらすでしたので、
サポートに連絡してみました。
ホームページわかりにくいっすね。

322 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/30(土) 10:25:22.57 ID:DRuM4EG/.net]
また中身ない長文のアホがわいてるな。
何度同じこと書き散らしてんだ。しつこすぎんだろ。

323 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/30(土) 16:52:45.53 ID:1WtNOk23.net]
ブラックとシルバーで迷うわ今日中に決めたい
シルバーよりだが所有欲を充たせるか
使っている方意見求む

324 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/30(土) 17:04:18.62 ID:FV+w7GJc.net]
シルバーベゼルはすぐに傷だらけになる、黒は知らんが同じだろ
もともと所有欲を満たせすことのできるような見栄えする外観じゃないし

325 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/30(土) 22:17:54.02 ID:1WtNOk23.net]
>>307
貴重な御意見ありがとうw
シルバーポチったは



326 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/30(土) 23:12:52.00 ID:qV5nhjUl.net]
>>302
4コールで許容範囲?
ここのスレはそんなレベルか
話にならんわ

327 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/03/31(日) 00:05:34.55 ID:+GkX6bzR.net]
>>309
ticwatchは名前からもわかる通りお安めの「ナンチャッテ」なので
反応速度とか実用性とかは、ある程度目をつむってください
サクサク反応する実用的なウォッチがお望みでしたら絶対にこれ買っちゃ駄目






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef