[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:03 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 731
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Android】 Motorola XOOM 2 & ME Part2



1 名前:名無しさん@3周年 [2012/02/15(水) 03:15:07.93 ID:ZYp2vcKi.net]
Motorola XOOM 2 と XOOM 2 Media Edition についての情報交換スレです

■前スレ
【Android】 Motorola XOOM 2 & ME 【防滴】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1322838826/

■関連スレ
au Motorola XOOM Wi-Fi TBi11M Part15
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1328455698/

■公式サイト(UK)
Motorola XOOM 2
www.motorola.com/Consumers/GB-EN/Consumer-Products-and-Services/ANDROID-TABLETS/MOTOROLA-XOOM-2-GB-EN
Motorola XOOM 2 Media Edition
www.motorola.com/Consumers/GB-EN/Consumer-Products-and-Services/ANDROID-TABLETS/Motorola-XOOM-2-Media-Edition-GB-EN

■日本から通販可能な販売サイト(UK)
Motorola XOOM 2 (WiFi) - Clove
www.clove.co.uk/motorola-xoom-2-wifi
Motorola XOOM 2 Media Edition (WiFi) - Clove
www.clove.co.uk/motorola-xoom-2-media-edition-wifi


467 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/03(水) 03:02:56.25 ID:6Tlh1BNv.net]
>>464
機種は?


468 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 10:09:36.04 ID:lDfgLpNg.net]
>>467
MEだよ。

469 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 20:23:28.30 ID:w7+bsTyW.net]
FRするとかは?

今までの機種の感覚的にアプデするときFRやwipeしないと何かしら問題あったこと多い。
アプリが動かないとか強制終了とかね。

470 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:17:32.14 ID:hGLZwQ88.net]
>>469
Factory reset?
それしても、すでにインストールしてあるアプリやデータが
消えたりすることは無い?

471 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:35:04.41 ID:w7+bsTyW.net]
>>470
勿論消える。

データ(sdcard配下)は残る。それより上の階層は全て消えると思えばおk。
アプリはBackup取れとしか・・・ICS用のrootってまだないんだっけ?titanium使えればそれでBackupとってFR後リストア。

root取れてないならESファイル等のアプリでBackup取れる分だけでも取ればいいんじゃね?
大体はplayストアあるだろうし。
というかSIMフリ端末使ってる人は殆どFRやWipeしてるものだと思う。
まぁroot取ってる人が多いからだろうけど。

472 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:51:09.44 ID:hGLZwQ88.net]
ありがとう。
では、ちょっとみんなにicsが下りてくるまで、このまま使います。
たぶん前回の例もあるし、motorolaの4.04がおかしい気もするので。

473 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 23:14:02.76 ID:uWfSell4.net]
アップデート通知来てたー!
ME fr版

474 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 23:22:11.22 ID:YN+q8msS.net]
>>473
マジ?

475 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 23:46:31.97 ID:eRxQDO7o.net]
それはそうとWIFIがブツ切れるんですが
iPhone5テザリングだと平気なんだが2.4GHz無線LANがやられる・・・
毒電波か・・・?



476 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 00:23:55.28 ID:4BNBOVDF.net]
>>474
ダウンロード完了!
77.128.14.en.FR だって。
ファイル名は
Blur_Version.0.268.4.MZ607.Retail.en.FR.zip
容量278.4MB

477 名前:474 mailto:sage [2012/10/05(金) 06:54:40.31 ID:ojk82Qq/.net]
>>476
ありがとう!UK版はまだかーorz

478 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 07:24:33.90 ID:6A7DsjeG.net]
>>475
ルーターは?もしやNEC?

479 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 07:53:56.34 ID:mgUmPyFA.net]
>>478
バッファローさ
ちなみに別の所のNECは5GHzでばっちり

480 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/05(金) 11:32:46.18 ID:cNKBHHMo.net]
フランス版なんてあるんだと思って一応自分の見てみたらシステムバージョンの末尾EUだった。
CLOVEで買ったからUKだと思ってたんだけど。

481 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 13:26:22.17 ID:ojk82Qq/.net]
>>480
俺もEUだ。ちなみにWi-Fiモデル。
国の略が付くのは、3Gモデルなのかな?

482 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/07(日) 11:27:33.08 ID:TDFF6Pft.net]
ようやくICSになったのに、USB端子が接触不良になりました><

483 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/07(日) 23:42:45.59 ID:EX2dZaos.net]
ICSになった人、フォントはどうでした?


484 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/08(月) 01:18:32.12 ID:CyOW/1/W.net]
あと
マルチコアネイティブの感じとメモリ管理はどうでしょ

485 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/08(月) 09:43:51.53 ID:AMJdpSk5.net]
>>483
3.2.2でメイリオ入れてたけど、中華フォントに戻りました。



486 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 01:52:32.06 ID:hs6njCB6.net]
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!

やべえ、寝れねえじゃねえかぁぁぁぁ

487 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 01:58:50.86 ID:qLAqAndw.net]
キタ!!

77.128.14.en.EU (276.5MB)

488 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 02:05:22.88 ID:qLAqAndw.net]
混んでんのかなかなか落ちてこない

489 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:09:27.96 ID:hs6njCB6.net]
あれ、43%から進まねえ???
急に重くなってきた、みんな待ってたんだよね。
メモリー不足から解放されるよね。

490 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:11:01.24 ID:cvcCNl67.net]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダウンロード中

491 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:16:01.86 ID:bGT6mdlR.net]
俺もダウンロードはじまたw

492 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:19:02.94 ID:hs6njCB6.net]
この調子じゃダウンロード終わるんは3時過ぎるか?
朝のお楽しみにして寝るかなあ。。。
お休みなさい

493 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 02:20:58.44 ID:qLAqAndw.net]
ちなみにMEね。cloveに年末発注。前回アプデは最初の組。

日本語フォント入ってないらしいから嬉しさ半分かなー。
rootなしでいきたいんだけど。


494 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:38:17.03 ID:bGT6mdlR.net]
まだ27%なんで寝るわ
続きは朝に…
2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2

495 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:40:32.99 ID:hpr29dd3.net]
10.1もキター



496 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:42:18.19 ID:hpr29dd3.net]
10.1って俺くらいしかおらんのちゃうか。
ちなみに初代スレの>>1だけど。

497 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:51:25.66 ID:hs6njCB6.net]
やっぱり寝れねぇwダウンロードオワタよ

2chMate 0.8.3/samsung/SMT-i9100/2.2.2

498 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 03:20:20.26 ID:hs6njCB6.net]
なんかもっさりしてる、
取り敢えず記念パピコ
凍結していいアプリ一覧表お願いします。

2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/4.0.4

499 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 03:38:31.24 ID:cvcCNl67.net]
反応速くなったとことモッサリなとことあるな
フォントは中華だけど前より中華くささが減ってる

500 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 03:39:36.16 ID:bGT6mdlR.net]
無事にうp出来た
眠れなくなったんで少し遊んどこ
2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/4.0.4

501 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 03:41:51.52 ID:bGT6mdlR.net]
mateのスクロールがサクサクになった気がする

502 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 03:44:13.46 ID:qLAqAndw.net]
途上国のクソ回線だからまだ30%
日付変更前だけど諦めて寝るわ
フォントとモッサリのレポでテンション下がった。。

503 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 04:20:28.35 ID:nHt72le9.net]
俺もキタ!今DL中!

504 名前:503 mailto:sage [2012/10/09(火) 05:00:14.64 ID:nHt72le9.net]
「アップデートに失敗しました」

だと…(´・ω・`)

505 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 08:58:49.98 ID:fBNcde0r.net]
アプデ失敗したけどやっぱunrootしないとダメなんかね



506 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 09:46:52.42 ID:yseMTqk0.net]
3.1の時にroot化して、3.2でunrootになったまま使っていた方、アプリにSuperuserが残っていたと思いますが、ICSにしても残っていますか?

507 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 09:49:39.73 ID:X/Lh26oG.net]
同じく失敗・・・。root化してたのが原因?
リカバリモード起動でファクトリーリセットしなきゃか・・・。

508 名前:503 mailto:sage [2012/10/09(火) 10:06:37.94 ID:nHt72le9.net]
アップデートに失敗して、ファクトリーリセットしてもダメだったから、
fastbootファイルを落としてきて、RSD LiteでROMを初期化してやったら、
無事にアップデートできたよ!


509 名前:507 mailto:sage [2012/10/09(火) 11:39:25.94 ID:X/Lh26oG.net]
>>508
すみません、少し詳細をお教え下さい。
当方、ME、cloveで購入のEU版なのですが、
1.6.0ME-268.4-FLEMEM_UCATBLT1WIRTCOREEU fastboot
を落として来て、fastbootで起動し、RSD Liteを利用して焼けばOKでしょうか?

510 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 11:56:17.68 ID:qLAqAndw.net]
アプデ後しばらく使ってみた
少し前にFRしてたせいかモッサリ感はない。特ににアプリの起動は明らかに早くなった。QuickOfficeでの文書ファイルが劇的に軽くなって快適。
一番助かるのがGoogle日本語入力。入力時の引っかかりがなくなって誤入力が減った。
フォントは変わってないと思う。
メモリ管理は相変わらずっぽい。

OMAPのクアッドまでこれでいいやと再認識

511 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 12:08:40.31 ID:dAzFS/Oo.net]
前に通知が来たfr版だけど
あの後アプデ失敗して再起動したら通知も消えた。
確認しても最新だって言われるし
RSDで初期化もしたけどまだダメだった
あれはなんだったんだよー


512 名前:503 mailto:sage [2012/10/09(火) 12:45:31.00 ID:nHt72le9.net]
>>509
自分のも、cloveで買ったEU版です。

使ったfastbootファイルは、

1.6.0MW-268.4-FLEMEM_USATBLT1WIRTBETR_fastboot
.xml.zip

です。

手順はご認識のとおりで大丈夫ですよ!

513 名前:507 mailto:sage [2012/10/09(火) 13:24:16.58 ID:X/Lh26oG.net]
>>512
返信ありがとうございます。

EU版といいつつも、自分のMEのタブレット情報にてFirmware configure versionをみると
UCATBLT1WIRTCOREEU の文字列があったため、迷ってしまいました。
どっちを焼いても大丈夫なような気もしますが・・・。。

514 名前:503 mailto:sage [2012/10/09(火) 14:08:21.57 ID:nHt72le9.net]
>>513
自分はこっから落としました。↓
www.droidevelopers.com/downloads.php?do=cat&id=130

確かに、どっちでも行けそうですね。


515 名前:507 mailto:sage [2012/10/09(火) 14:31:36.50 ID:X/Lh26oG.net]
>>514
URLありがとうございます。
モノは試し・・・焼いてみます!



516 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 16:09:02.36 ID:bGT6mdlR.net]
なんか違和感がと思ったらmateのキャンセルとOkが逆になってた

517 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 16:10:55.79 ID:qLAqAndw.net]
>>516
設定画面とか他のアプリとか軒並み逆になってる
まぁいいかと思ってる。

518 名前:507 mailto:sage [2012/10/09(火) 16:40:57.80 ID:X/Lh26oG.net]
1.6.0ME-268.4-FLEMEM_UCATBLT1WIRTCOREEU fastboot
を焼いて初期化後、無事ICSにアップデート完了しました。
ご報告まで。

519 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 16:45:19.95 ID:qLAqAndw.net]
Motocastでmp4が再生できなくなった。
まぁいいんだけど

ほかにもいろいろあるっぽいけど気にしない

520 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 16:51:25.28 ID:bvIBiHzV.net]
いろいろあるよね。
でもどれも明白なバグばっかりで、ここに書くのも面倒臭い w

521 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 18:37:15.21 ID:xvyZYPMF.net]
アプデ記念
xoom2ユーザが選ぶこれは入れとけってアプリBEST3



522 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 19:30:49.60 ID:RfxWKC3a.net]
1:ATOK(文字入力、素早くエロ動画を検索するため)
2::PV(漫画見たい)
3:FC2動画アプリ(エロ動画見るため)

523 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 20:37:29.65 ID:hpr29dd3.net]
・Reader HD (Gmail風RSSリーダー)
・Springpad (打倒Evernote)
・Tasker (何でも自動化)

524 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 21:34:55.37 ID:ElvYBfti.net]
PerfectViewer(漫画を見るのに最適)
apparatus(ピタゴラスイッチみたいで楽しい)
flashPlayer(まだまだ必要)

525 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 22:31:43.30 ID:p6PUrqtV.net]
皆いいな〜、us版xyboardの俺はいまだにアップデート来ない、、、



526 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 22:51:31.53 ID:E8cFtDZr.net]
rootedだったけど普通にアップデート出来た
中華フォントが切ないね

527 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 22:52:48.22 ID:RfxWKC3a.net]
俺アプデ失敗した。。

上であがってる方法試すかー(´・ω・`)

528 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/10(水) 00:09:52.20 ID:GW0gcpqs.net]
・AngryBird
・AngryBird Seasons
・AngryBird Space

529 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 00:56:35.06 ID:sMK/H5Ki.net]
>503 >507
起きてたら教えて欲しいす。

fastbootはボタン全押しからの"AP Fastboot"を選択するだけ??
この状態でUSB繋いで 3.2ファーム参照し後はStart押すだけ・・・と。

fastbootドライバが上手く入ってない気がするなあ。
Xperiaなんかではfastboot上手く動いてるのに。

530 名前:507 mailto:sage [2012/10/10(水) 01:29:43.34 ID:AccH8jpc.net]
>>529
手順は書かれたもので合っていると思います(同じことしました)。
念のためですが、RSD Liteは5.7を使いました。

531 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 01:42:42.39 ID:hvywI+Gj.net]
コネーーーーー(´・ω・`)ーーーーーッ!
2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2

532 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 01:43:45.06 ID:sMK/H5Ki.net]
>>530
レスあざす。

一応5.7を再度落として再インスコ。
その後同様にfastboot起動させてUSBつなげてもRSD側のDevicePropertiesには反応無し・・・OTZ
関係ないですが、通常起動状態ではRSDからは認識(通常接続状態)してるのでfastboot時に上手く接続できていない感じ。

とりあえず暫く格闘してみます。。

533 名前:531 mailto:sage [2012/10/10(水) 01:55:12.89 ID:hvywI+Gj.net]
あっ、きてた
自分でsystem update調べたらきてたわ

534 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 02:01:25.81 ID:WeUL/VhJ.net]
アプデしたらものすごくサクサクになりました。

535 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 02:42:09.50 ID:83tqcASs.net]
>>532
同じ状況だったけどドライバ入れ直してDevice center?入れ直したらできたよ!
dottech.org/26188/usb-adb-and-fastboot-drivers-for-windows-for-all-android-phones/

ドライバがMot Single ADB Interfaceになってればできるみたい。



536 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 12:02:38.98 ID:mXq1eugk.net]
タブレット情報→Androidバージョン連打で恒例のアレ、あるなw

537 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 17:36:00.51 ID:2k6LMJ56.net]
もうあの蝿はサヨナラか

538 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 19:45:32.67 ID:sMK/H5Ki.net]
>>535
助かったぁ!!!どうもです!

何度やっても Android ADB Interfaceになってましたが、先に既存ドライバ削除、
その後、上記リンクのドライバ充てたらいけました(つか今書き換え中です)

上手くいったらICSアプデか。
というか、ICSアプデ失敗→再起動してアプデファイルDL必須ですかね?

アプデファイルDL後にESファイルエクスプローラー等でCacheフォルダ内に
”Blur_Version.0.268.4.MZ607.Retail.en.EU.zip”っていうOTAで降ってきたファイル見つけたのでとりあえずPCにBackup。
その後失敗して元の場所に突っ込んでも再度DL促されるんですよね。
moto鯖遅いからテンション下がる。

539 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/11(木) 00:27:18.66 ID:DBms7a1P.net]
プライバシーポリシーにまだ同意してないけどカギのアイコン消せないの?

540 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/11(木) 02:33:21.99 ID:pM6vh0ZM.net]
icsてフォント置き換え面倒くさいのな


541 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/11(木) 19:28:55.09 ID:D7jAYnn5.net]
あれ?ICSになってから画面OFFにして放置してると、
いつの間にか勝手に画面ONになってる気がする…仕様なのかな?

542 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/11(木) 20:02:45.84 ID:ABo+xfJx.net]
>>541
それがバグだよ。

543 名前:541 mailto:sage [2012/10/11(木) 21:04:21.99 ID:D7jAYnn5.net]
>>542
やっぱりそうか。
修正アップデートは期待出来なさそうだな…

544 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 05:42:35.28 ID:zix2v16d.net]
ICSが降ってくるようになったようなので、今更ながらMEが欲しくなったんだけど、バッテリの持ちはどんなもんでしょう?
Webブラウジングが6時間というのは短過ぎるように思うんですが、Video再生も6時間ということでまあまあ持つようにも思うし。

545 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 12:00:26.29 ID:m4f1jMpa.net]
俺のxyboard 8.2にはいつになったら来るんだ



546 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 13:58:06.28 ID:d/p945Ng.net]
>>544
ipad mini、23日に発表だって。
サイズ7.85インチだそうだから、ほとんどこれと変わらないよ。

547 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 15:14:46.80 ID:zPMHqfsQ.net]
>>544
悪くないよ。

548 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/13(土) 17:14:52.48 ID:5R/BreoY.net]
4:3でそのサイズだとわしづかみできなくない?

549 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 20:37:59.83 ID:zix2v16d.net]
>>546
iPad miniには全く興味湧かない。
自由度の少ない押し付けOSは嫌いだ。
地図がクズだし、それでいてGoogleマップは承認しないし。

550 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/14(日) 00:11:16.26 ID:0m6V2OT4.net]
今更後発のくせに低解像度のiPad miniなんて産廃だろ

551 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/15(月) 00:52:29.24 ID:KhDAOsiE.net]
MZ607、en.EU、nonrooted
アプデすんなり終わりました。
(クソ遅いアップデータのダウンロード以外は)

ブラウジング等、通常使用は快適です。
まだ不具合にはぶち当たってないのは、使い込んでないからかも。

画面ロック解除のパターン入力が小丸に改善されて
正確にたどりやすくなったのがうれしい。


552 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/15(月) 23:24:58.57 ID:OUN8fJK+.net]
不具合ないなあ。
充電つなぐとスリープから起きるようになったけど、大した事じゃないしな。
アプデ失敗パターンにハマってROM焼き直しするハメになったけど
やってよかった、サクサクや。

553 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/15(月) 23:40:46.76 ID:0BZcm/OL.net]
>>552
俺なんかROM焼きしたらアプデ来なくなって涙目なんだけどな。
なんかただ、FRした感じになっちゃったよ。。

RSDLiteから焼いた人は立ち上がって普通にアプデ通知来たんだよな?
羨ましいわーー。

554 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/15(月) 23:52:33.29 ID:OUN8fJK+.net]
>>553
上に書いてくれていた方法でROM焼き直してアプデできたよ。

555 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 00:27:07.95 ID:6BxXPlQh.net]
>>554
3種類焼いてダメですた。
つか最近では動画&漫画用なので正直3.2でいいかなとか思い始めてきた。
それにもうちょっとしたらJBタブ買う予定だしね。



556 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 00:30:05.98 ID:Apv2eo7z.net]
ICSにしてからmateの画像リンクが複数あるときどれ踏んでも同じ画像になって踏み直すとちゃんと読める時があるな

557 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 01:08:00.39 ID:7e/hhSkN.net]
ICSにアップデートしたら、
画面回転しても、スピーカが切り替わらなくなった?
地味に困ってる・・・。

558 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/16(火) 01:21:45.01 ID:MTQWWkGN.net]
>>557
ホントだ。気づかなかった。
motocastもそうだけど売りの部分がダメになってるとは。。

559 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 01:44:56.32 ID:7e/hhSkN.net]
>>558
確認ありがとう。やっぱりそうなんだ。
不具合修正のアップデートが来たらいいなあ。

あと、話しは変わるけどroot簡単に取れるね。
www.creadevandroid.com/how-to-root-droid-razr-4-0-4/
これと同じやり方でとれた。
さよなら中華フォント。


560 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 02:53:36.55 ID:Apv2eo7z.net]
ICSにしてから電池残量10%以下の警告音初めて聞けた
うん、それだけなんだ…

561 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 11:46:33.54 ID:ZLmnB0Go.net]
しかしフォントくらい自由に変えさせろって話だな。
Android開発陣はフォントの重要性に気づいた方がいい。

562 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 13:37:58.29 ID:1nZeyhLJ.net]
>>559
記事中のzipファイルのありかがわかりません。

563 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 13:41:59.65 ID:1nZeyhLJ.net]
>>559
途中で送信してしまった。

記事中のリンクってそれっぽいけど違うよね。
クソ怪しいサイトに飛ぶだけだし。
教えて下さい。


564 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 13:46:58.38 ID:1nZeyhLJ.net]
>>559
おおう、記事の一番下にあったorz


565 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/17(水) 03:19:29.52 ID:53JKenT/.net]
素数を数えて落ち着け



566 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/17(水) 14:12:17.27 ID:pbAuHPMQ.net]
落ち着いた結果、無事rootを取ることができました。
559さん、プッチ神父、ありがとうございました。

567 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/18(木) 22:33:03.60 ID:zlTTTcPd.net]
Xoom2ってどうやって分解するんでしょうか?
ネジらしきものは1つも見当たらないです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef