[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:03 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 731
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Android】 Motorola XOOM 2 & ME Part2



1 名前:名無しさん@3周年 [2012/02/15(水) 03:15:07.93 ID:ZYp2vcKi.net]
Motorola XOOM 2 と XOOM 2 Media Edition についての情報交換スレです

■前スレ
【Android】 Motorola XOOM 2 & ME 【防滴】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1322838826/

■関連スレ
au Motorola XOOM Wi-Fi TBi11M Part15
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1328455698/

■公式サイト(UK)
Motorola XOOM 2
www.motorola.com/Consumers/GB-EN/Consumer-Products-and-Services/ANDROID-TABLETS/MOTOROLA-XOOM-2-GB-EN
Motorola XOOM 2 Media Edition
www.motorola.com/Consumers/GB-EN/Consumer-Products-and-Services/ANDROID-TABLETS/Motorola-XOOM-2-Media-Edition-GB-EN

■日本から通販可能な販売サイト(UK)
Motorola XOOM 2 (WiFi) - Clove
www.clove.co.uk/motorola-xoom-2-wifi
Motorola XOOM 2 Media Edition (WiFi) - Clove
www.clove.co.uk/motorola-xoom-2-media-edition-wifi


191 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 22:07:30.74 ID:eIL6x8OG.net]
>>190
updateした?
自分はupdateしてから完全に直ったよ。

192 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:09:10.98 ID:1q0fa9ho.net]
>>191
アップデートしてから調子良かったのですが、最近また調子が悪くなりまして...


193 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:24:25.13 ID:eIL6x8OG.net]
近所のwifiとは混線してない?

194 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:42:23.76 ID:jV7EY5Q1.net]
>>193
そういう場合も有るのですね。
ちょっと本気で解決策探ってみますね、助言ありがとうございます。

195 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:45:37.09 ID:eIL6x8OG.net]
wifi analyzerで一発で分かるよ

196 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/28(土) 13:12:55.72 ID:XWiRDdSF.net]
xoom2を買おうと思っているのですが、前のxoomはGPS性能が良いと聞いています。
そこでxoom2を持っておられる片に質問なんですが、gps status を使わなくてもwifi経由でA-GPSを入手して位置測定が早いのでしょうか?
wifi接続時に何秒位で位置測定が完了しますか?

197 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/29(日) 00:02:02.81 ID:yuNGjEMF.net]
moto端末は全般的に他メーカーよりGPS性能いいはず
機種による差は感じたことない
Wi-Fiだけでの現在地特定は場所によって違うから(都市部は速攻、田舎は全然駄目)
何秒とか意味ないと思う

198 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/29(日) 09:24:06.65 ID:aEU3ITQy.net]
XOOMの場合gps chip がBCM4750でchip自体にA−GPS機能が
あると英文には書いてあるようなんですが、他のメーカーだとgps statusでA−GPS
を取得すると早くなるのですが、gps status を使う必要がないということでしょうか?




199 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/30(月) 11:43:04.83 ID:1mtiY/qW.net]
HDの動画ばかり見てたら、DVDが見られなくなった。
画面いっぱいに拡大するとどうしてもボケボケなるので、真剣に見てる
つもりなんだけど、内容が頭に入って来ない。
もう昔の映画やドラマは見られないな。



200 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/30(月) 17:09:52.34 ID:fRGEGfwC.net]
>>198
GPS性能いいとか、GPS使わなくていいとか、
あんた結局何が聞きたいのか全然分からん。

201 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/30(月) 19:11:58.00 ID:McT5B9SN.net]
内部のハードウェアについての質問は、Motorolaに直接
メールした方がいいと思います><

202 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/02(水) 17:41:35.05 ID:geYo8qYV.net]
www.clove.co.uk/で購入を検討中です。
中華フォント以外で不満点があれば教えてください。

203 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/05/04(金) 01:30:47.41 ID:fU+lJPiO.net]
>>202
俺もcloveで買ったけど今なら米国版の方が良くない?

不満は・・
スペック的に納得して選んだから特には無いな。

204 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/04(金) 01:37:07.71 ID:bMXYEy/g.net]
>>203
確か米国版は日本語選ぶのが少々不便だったような…

cloveでいいよ。
英国版で無問題。

205 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/04(金) 11:22:51.87 ID:ZT7pjkfQ.net]
>>202
夏には4.0搭載のタブレットがたくさん出てくるから待ちが正解

206 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 02:12:44.28 ID:VFTfPJbs.net]
8.2インチのMEはこれしか無いから待つのもなぁ
7.7や7.0はチョンしか無いし

207 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 13:15:21.71 ID:Wc+slZbB.net]
>>206
待たなくてもいいよ。
別に不便なこと無いし。

自分は動画鑑賞に使ってるんだけど、ソフトウェアの方が
MEに追い付いて無いことも多いよ。まだまだDVD画質が
多いし、DVD画質は汚い。もちろん高画質のものも多いけどね。

208 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 15:24:21.04 ID:8sUVBau5.net]
>206
7インチや10インチも使ってみたけど、このサイズが個人的にはベストかなー
あと、見た目も大事(笑)なんか他のタブレット角が丸っこくて全部同じようなものに見える。

俺も待つ必要ないと思うけど。つか、4.0なんか別にいらないんじゃね?とさえ最近思えてるし。
自分もMediaCloud使っての動画鑑賞と漫画がメインだけど、この解像度あれば十分。
もちろん人によっては解像度高ければ高いほど良いって言うだろうけどね。
俺は綺麗さよりも軽さや見た目・便利さを取った。

俺にとっては不便ではないけど、1080pの視聴はほぼ無理と思っていいよ。
出来る動画もあるけどビットレートが高いものや変なエンコされてると厳しい。
これが我慢出来ないのであれば買わないほうがいい。

209 名前:202 [2012/05/05(土) 18:36:00.66 ID:QXnWnjP6.net]
サイズ的にも手頃なのでさっそく注文しました。
皆様ご意見ありがとうございました。



210 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/05(土) 21:08:35.14 ID:AZ3g7nlm.net]
旅行先で充電アダプターを紛失しました。

汎用的な製品で代用できないでしょうか?

211 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 21:41:56.42 ID:e2LcAhpk.net]
ドコモ使ってるならこれは?

ttp://item.rakuten.co.jp/sdpark/ash69767/

212 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 22:05:29.77 ID:8sUVBau5.net]
>>211
それじゃ充電出来ない。
docomoのはせいぜい0.5A

標準の充電器は1.6Aだからそれクラスじゃないとチャージアラート出てしまう。



213 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 22:07:24.76 ID:Wc+slZbB.net]
英国amazonに単品で売ってないのかな?

214 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 22:16:07.96 ID:8sUVBau5.net]
>>210
モバブー代わりに
item.rakuten.co.jp/royal3000/b040/
とかどうだろうか?2.2A出力あるし。

それかどこも品切れだけど
”ポケットアダプター「デュアル」EX”なるもの見つけた。

正直使っていないのでちゃんと使えるかどうかわからないけど試す価値はあると思う。

まぁ純正を取り寄せたほうが早い気がするけどw

215 名前:210 [2012/05/06(日) 00:23:31.43 ID:th/nDq12.net]
皆さん、ありがとうございます。

>>214
出来れば、コンセント接続がいいんです。

純正アダプター単品は探したけど、見つからなかったです。
明日ビックカメラに行って来ますε=ε=┏( ・_・)┛



216 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/06(日) 00:50:44.95 ID:bl3V6Wl1.net]
>>215
なので、”ポケットアダプター「デュアル」EX”って書いたんですけどね。

https://www.google.co.jp/search?ix=acb&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E2%80%9D%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%8C%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%80%8DEX%E2%80%9D

もしかしたらビックカメラとかで売ってるかもしれない。

217 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/06(日) 00:58:05.01 ID:bl3V6Wl1.net]
さらに探したらあった

www.accessorywiz.com/shop-by-carrier/unlocked/motorola-xoom-2/chargers-2854/

・・・日本へ発送してくれるかはわからんけどw

218 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/06(日) 19:17:42.76 ID:th/nDq12.net]
>>216
ちゃんと確認しないでレスしてしまってすいません。

ポケットアダプターいいですね。探してゲットします。

今日、知人が5V、1.2Aの充電アダプターを持っていたので
借りました。アラート出ないで充電出来てます。
1週間借りられるので、その間に代替品を準備します。

219 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/07(月) 16:06:22.60 ID:kNyPLVsH.net]
3は夏に出るかな?



220 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/07(月) 20:32:32.33 ID:IN6BUuLx.net]
>>219
RAZR HDあたりと一緒に発表でもおかしくないのでは

221 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/07(月) 23:58:19.10 ID:rf1jx399.net]
ちょっと動画について教えて欲しいんだけど、MEで動画を見てるんだけど、
左の動画が微妙に映像の動きがスムーズで無くて、映像と音声がたまに
ずれます。 右の動画がベストな感じなんだけど、左のデータ速度3710kbps、
総ビットレート3870kbpsっていうのは高過ぎなんですかね?

それと、左の動画はインターレース、右の動画はプログレッシブなのに、
右の動画の方がベストな感じなんだけど、インターレース、プログレッシブ
っていうのは、動画再生の負荷には関係無いの?

www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1336434208.jpg

222 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/08(火) 00:29:20.60 ID:fxO+1663.net]
単純にこの板・・というかandroidではプログレッシブがいいんじゃない?
デインタレ処理も負荷かかるだろうし。

ビットレートはそんなに高いとは思わないけど。

223 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 12:46:16.10 ID:997EqUkc.net]
>>219
アメリカではシェアがた落ちみたいだし、安価なタブレットを投入してくると予想。
7インチで200ドル前後、10インチで300ドル前後が限度。
これをはるかに超えると商売にならない。

224 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 13:37:19.32 ID:ylKtOODF.net]
>>223
8インチぐらいのが欲しいなあ

225 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 13:38:15.97 ID:ylKtOODF.net]
>>224
って書くスレ間違えた…

226 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 18:47:36.78 ID:Nvs00UC/.net]
Wi-Fiモデルで考えても高いよな
ネクサスタブレット対抗で手を打たないとやばいかも

227 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 19:43:52.99 ID:aONBjgdY.net]
とりあえずmicroSDスロット復活してくれ

228 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/12(土) 08:18:25.45 ID:O/EcgQun.net]
照度センサーってどこに付いてるんでしたっけ?
いろんな所を手で覆ってみたものの見つけられませんでした

229 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/16(水) 11:46:41.15 ID:/ZAb4Wnd.net]
>>227
SDスロットが欲しいなら東芝の新型買えば?



230 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/20(日) 20:17:02.01 ID:oIcNQ7XN.net]
xoom2 ME…こんなんあったんだ…
サイズが自分が欲しかったサイズでこりゃいいな…

パンツでと思ったがCloveが現状だとやすいのかな?

231 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/24(木) 21:46:54.01 ID:bRZIRrbX.net]
>>230
これ使うと7インチには戻れねー

cloveで買った人がこのスレは多いと思うよ。

232 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/25(金) 03:32:35.89 ID:BQKfF8kZ.net]
xoom初代にICSか

233 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/26(土) 05:06:49.99 ID:snDSVhLR.net]
>>230
今ユーロ100円割れたからお買い得かも
と思ったが支払いはポンドだったわw

234 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/26(土) 08:10:40.41 ID:IZEnMh6p.net]
>>233
あれ?1月の俺がいる。。

235 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/29(火) 05:52:21.07 ID:QzCUABbC.net]
xoom2meのICSは、いつなんだろうか。

236 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/29(火) 05:57:42.45 ID:v0LzGGDY.net]
>>235
7~9月

237 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/04(月) 20:11:25.70 ID:ReGPFpaQ.net]
folioケース以外で日本で売ってる汎用ケースとかあるかな?

ヨドバシで7インチ用の見てたけど入らなそうだったから。。
ネットとかで買った人いるなら情報求む。

238 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/07(木) 14:01:29.59 ID:YXSEuapi.net]
普通のUSBカードリーダーをmicroUSBに変換して挿せばSDカードの中って覗けます?

239 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/07(木) 14:41:55.55 ID:ZBB/N8k7.net]
読めるよ。



240 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/07(木) 21:29:18.12 ID:sn/ZOrrb.net]
>>239
thx

241 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/08(金) 21:55:27.41 ID:69SUjiaP.net]
予感がします。数カ月以内にICSアップデートが来ます!

242 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/09(土) 08:42:40.37 ID:8mf9B7Am.net]
>>241
数週間か数ヵ月、もしくは数年の間に来る!
間違いない

243 名前:名無しさん@3周年 [2012/06/09(土) 23:26:17.00 ID:S9qDkwGc.net]
SDカードスロットが無いとやっぱり不便ですね。
USBホストケーブルで外部メモリを繋げている時は充電できないし・・・

DLNA経由だと再生できない動画があるので、動画はSDカードに入れておきたいんです><

解像度2560×1600、11.6インチ、OMAP5、SDカードスロット、USB3ポート搭載、Windows8との
マルチブートが可能なXoom3を早く出してください!!



244 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/06/10(日) 02:27:51.27 ID:rFNlPK8r.net]
8インチクラス、OMAP5、SDカード
あとはそれなりでいい。


245 名前:名無しさん@3周年 [2012/06/22(金) 19:58:15.85 ID:kLZTqMWt.net]
ホスー(´・ω・`)

246 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/23(土) 09:54:57.30 ID:7yvqK45e.net]
ICSまだかなぁ〜

247 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/26(火) 22:30:25.40 ID:6UKwEzLI.net]
買って半年くらいで、充電端子の横あたりのラバーが
少し禿げた。毎日10時間くらい使い倒してるで。

248 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/27(水) 14:16:58.47 ID:tBpXPHxB.net]
>>247
煽り抜きで純粋に聞きたいんだが
毎日10時間って一体何に使うんだ?

半年前に同じく買ったがいまいち使いこなせてない
自分の参考にしたいんで使ってるアプリとか
書いてもらえるとうれしい



249 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/27(水) 15:21:31.89 ID:k+Qkf2bZ.net]
>>248
2ch mateで2ちゃんねるやって、Perfect viewerで漫画読んで、
MX動画プレイヤーでドラマとか映画見てる。
ゲームはangry birdsが面白いよ。
これらをやるのにPCでも出来るけど、PCは使って無い。



250 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/27(水) 17:45:06.68 ID:dM1Tp7UM.net]
仕事しろよ


251 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/27(水) 23:57:27.19 ID:FpFbCG7q.net]
俺の場合漫画は暇な時にたまに見る程度かな。
どちらかと言うと、仕事でskitchとか使うことは多い。
googleドライブとかのCloudと一緒に使うと便利だし。


252 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 00:13:32.86 ID:Ay5jY5FS.net]
自分は漫画よく読むから、単行本50冊くらい1週間くらいで読むよ。
あと仕事先とメールでやりとりしてるので、特定のアドレスからの
メールの着信を音で知らせるようにしてる。
あと天気が気になるのでデスクトップに天気予報のウィジェットが
置いてある。
とにかく他の人がスマートフォンでやってるようなことをやってる
んだと思う。自営業なので。

253 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 06:34:33.42 ID:CBmv9Ydm.net]
プリインストールされているアプリのアンインストールって可能でしょうか。
使わないアプリが多いので削除したいのですが

254 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 07:12:15.31 ID:qTRHE+bz.net]
NEXUS7もSDカードスロットは無いっぽいな。

255 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 19:01:47.69 ID:Q3npuAJs.net]
>>253
root→titaなりrootアンインストーラーなり好きなの選ぶよろし。

256 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 22:41:49.27 ID:9wGKBoqY.net]
XOOMはJBアップデート確定らしいけど、
XOOM2はどうなんだろな。
放置してると愛想つかすぜ。

257 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/06/28(木) 22:54:54.97 ID:dG/IXosM.net]
ICS 飛ばしてJB来ないかな

258 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/07/09(月) 01:41:02.54 ID:1NK3/5R+.net]
保守

もう7月なんだけどアプデまだかな。

259 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/09(月) 22:18:32.00 ID:xEbf5CVT.net]
ICSまだかー
Q4にずれ込んだらぶちギレるぜ



260 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/10(火) 01:32:10.65 ID:lmwPfjmH.net]
motoなら余裕であり得るから困る
でも正直、ICSになったからって何か劇的に変わる訳じゃないしなあ

261 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/10(火) 02:20:57.95 ID:YWOUYYIN.net]
>>260
chromeが使えるんだぜ

262 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/11(水) 00:19:50.58 ID:48ehvcpb.net]
[XYBOARD] Ultimate Guide To Ics Leak Install For Any Droid Xyboard
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1750811
人柱さん、いらっしゃいますか〜?

263 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/11(水) 00:29:32.70 ID:5302stZU.net]
おう、おう、いつの間にかそんなのきてんじゃん。
最近全然チェックしてなかったww

ひとばしらーさんお願いします(^ω^)

264 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/12(木) 01:47:20.78 ID:WeXcKjBw.net]
週末ヤル気があればやってみるかの

265 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/14(土) 02:17:54.12 ID:pRdVkcFY.net]
264だけどやってみたよ。

手順通りにやって、リブート〜ROMインストール画面でプログレスバーが進むけど、
1/3ぐらいのところでビックリマークが出て止まっちゃうね。
その後再起動されるけど、元のままだよ。
何かのチェックはいってるのかな?

266 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/19(木) 10:52:35.54 ID:PH3Rov40.net]
8.2インチを買ってみた。clove.co.ukは初めてだったんだけど、みなさん使ってるんで安心した。
今回DHLを初めて使ったんだが、集荷から飛行機に乗せるまでに6回も更新されてて笑た。
届いたら、又来ますんで宜しくお願いします。

267 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/19(木) 13:02:25.63 ID:ey+4ZaQp.net]
購入おめ!

268 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/20(金) 02:19:45.21 ID:XsN44EYp.net]
>>266
ICS直前という意味ではいい買い物だったと思いますよ。

269 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/20(金) 17:54:51.02 ID:AuRMN2Aa.net]
1440x1080の動画があるんだけど、これってXoom2 Meでスムーズに
再生できる?
いつも1280x720で見てるので、エンコしようかと思ったんだけど、
夏場は夜でも室温が30℃越えてて、CPUがエンコ時に常時95℃くらい
までいくのであきらめました。

1440x1080をMX動画プレイヤーのハードウェアデコードで再生すると
コマ落ちは見られなかったような気がしたんだけど、どうかな?
最後まで確認してないんだけど…



270 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/20(金) 20:12:02.81 ID:XsN44EYp.net]
100v充電だと100%いかないね。
普段は240vなんだけど100%余裕でしかも早い。

271 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/20(金) 20:27:24.28 ID:w0NFrDFP.net]
>>269
形式による。
あとビットレート

272 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/20(金) 21:10:24.24 ID:AuRMN2Aa.net]
>>271
MPEG4(ビデオストリーム:AVC(High@L4.2)(CABAC/5Ref Frames)、
オーディオストリーム:AAC(LC))
1440x1080、データ速度:4665kbps、総ビットレート:4776kbps、
フレーム率:23フレーム/秒

オーディオ:
ビットレート:111kbps、チャンネル:2(ステレオ)、
オーディオサンプルレート:48kHz


となってるんですがどうでしょうか?

273 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/20(金) 21:20:39.38 ID:3BzsWa9J.net]
ローカル再生なら大丈夫だと思います。

DLNAだと再生できないかも。

274 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/21(土) 20:30:23.85 ID:ViU4fhDF.net]
>>267-268
今日届きました、充電してアプリ入れ中ナウ
ところで、裏のアルミ板に凹みが2箇所・・・
なんかショックです。
これ簡単に傷つきそうですよね
Logicool M555b BTマウスは使えました。


275 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/21(土) 22:04:05.48 ID:cu40SHuX.net]
>>274
到着おめ!
自分も凹んでたかな?
実はよく見てない。
裏側がプラスチックのケースを、ずっと付け放しなので。

276 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/21(土) 23:24:38.47 ID:ViU4fhDF.net]
>>275
たぶん電源アダプタとそれの変換コンセントの角が当たったんだと思う
箱が窮屈すぎる。
お勧めのケース教えてください。

277 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/22(日) 01:17:12.42 ID:a7rPju9p.net]
>>276
横レスですまんけど純正フォリオでいいと思う。
ちょっと重いのが玉にキズだけど。

ちょうどいい大きさのスリップケースがあれば教えて欲しい。

278 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/22(日) 01:59:39.45 ID:yROeuZan.net]
>>277
スリップケースって、こんなやつかの?
www.amazon.com/dp/B007QSKQQ2/

279 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/22(日) 02:04:01.20 ID:a7rPju9p.net]
>>278
カッコいいなそれ
ME版があれば買ってしまう。



280 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/22(日) 02:33:11.95 ID:yROeuZan.net]
>>279
あるよ。
www.amazon.com/dp/B007QSKOMS/

なかなか品質いいし、
値段高めなのが気にならなければオヌヌメ

281 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/22(日) 02:45:28.65 ID:a7rPju9p.net]
>>280
ありがとう
米amazonは初だけどなんとかポチってみる。

282 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/23(月) 00:00:54.19 ID:vymq0z+1.net]
>>281
遅いかもしれんが、UKなら安いな。
www.amazon.co.uk/dp/B007QSKPRM/
送料にもよるけど。

283 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/23(月) 00:01:46.39 ID:vymq0z+1.net]
ごめん間違えた。ポンドをユーロと間違えた。特に安くない。

284 名前:274 mailto:sage [2012/07/23(月) 10:45:57.92 ID:rACogLKN.net]
マイクロUSB⇒USBで外部ストレージとして認識して動画も見れたけど
SDカード潰すんだったら、XOOMの充電ケーブルが使えるようにしてほしかったな
充電しながらUSB挿せないから辛い

285 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/24(火) 23:53:14.76 ID:ljGUNc21.net]
ぱんつUKに注文したらキャンセルくらったわ。日本のWebサイトで買ってねって言われたけど無いじゃん!

286 名前:284 mailto:sage [2012/07/25(水) 09:22:52.42 ID:A6BC3kPY.net]
>>284
www.amazon.co.jp/gp/product/B0074CN5F4/ref=oh_details_o01_s00_i00
充電ケーブルが付いてくるようですが、これなら充電しながらデータ使えそうだよね
今日届いたら確認してみる

287 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/25(水) 23:04:50.00 ID:H8A7fCD+.net]
かっこいいから欲しい!
が、金無い、lapdock 500も欲しい、
そもそもビジネスで耐えるかどうかわからんちん
ああ、無限に金が欲しい!

288 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/26(木) 11:19:48.92 ID:AtbUIRwX.net]
>>287
よし、では無限に働け。
さすれば無限に金が得られるぞ。よかったな。

289 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/27(金) 15:11:43.98 ID:kkhZb0uW.net]
初代にはもうJBか…。
XOOM2見捨てられてんなあ…。



290 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/27(金) 17:00:47.77 ID:XqoDU0dm.net]
Q3入ってすぐに来なかったということはICS飛ばしてJBでしょう。

という儚い希望。

291 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/27(金) 17:04:10.49 ID:XqoDU0dm.net]
つか
フォントの件なんだけど、海外端末のICSアップデートで日本語フォント入ってたって例ないのかな。

JBだと標準という記事もあったような。

292 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/27(金) 17:46:06.43 ID:5112bwHO.net]
テスト

293 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/27(金) 23:16:54.79 ID:FpLSoC9E.net]
>>289
初代はNexusみたいなもんだからしょうがない
なかなか来ない方が通常運転

>>291
ICSで標準って話だったわ
容量とユーザ数が見合わないから軒並み削られてるな

294 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/27(金) 23:20:41.15 ID:XqoDU0dm.net]
>>293
わざわざ削ってんの??

じゃあ今回のアプデでは日本語期待できるな。
モトからは日本語ユーザー数が把握できてる筈だから。
少なくないでしょ。

295 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/27(金) 23:51:22.50 ID:kkhZb0uW.net]
日本人XOOM2ユーザーは50人もいないと思うよ。

296 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/27(金) 23:52:18.88 ID:XqoDU0dm.net]
>>295
それはないだろw

297 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/27(金) 23:58:07.98 ID:FpLSoC9E.net]
ハニカムと同じでロケールあり・フォントなしってとこじゃないのかね
そもそもmoto端末なんてロケールすらないのが当然なのに
ハニカムにあるのはau様様だと思う

298 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/27(金) 23:58:19.45 ID:J/Yjqy8E.net]
motoのいい加減な開発だと、むしろ外し忘れて残ってることに期待できそうだ。


299 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 00:07:28.50 ID:rEkYTA1R.net]
>>295
XOOM2オフとかやってみたいかもw
MEの裏のヘアライン加工部は、委託するのにちょうどいいんだよね・・・w



300 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/28(土) 00:12:34.58 ID:CfxXexoZ.net]
>>299
じゃあ明日、ススキノで。

301 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 00:25:38.40 ID:rEkYTA1R.net]
>>300
ヘア違いでは?

302 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 01:20:59.82 ID:FwWMiVuG.net]
>>296
ネット上のXOOM2ユーザー探してみろって。
いないから。

303 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/28(土) 01:22:29.69 ID:CfxXexoZ.net]
>>302
そうか俺たちは情強エリートだったんだな

304 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 01:28:56.44 ID:rEkYTA1R.net]
XYBoardユーザ探す方が難易度高いと思う

305 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 01:43:50.20 ID:FwWMiVuG.net]
https://twitter.com/#!/nihoncha/xoom-2/members

306 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 08:22:34.35 ID:ZYj1FXor.net]
>>286
それ、「スマートフォンやタブレットPCのデータを各種メディアに書き込みことはできません」って
あるけどどうなんろ。
出先でデジカメ画像の整理をXOOM2でするのにちょうどいいかなと思ったんだが。
SDカード中の不要な画像の削除もできない?

307 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 09:33:51.71 ID:PzIog7qb.net]
>>306
システムの中身はコピー出来ないけど、普通に使える。
SDカードもコピー削除問題無い
メーカーは、何を持って出来ないとしたのか・・・
それよりもPhotonがこれを認識しない、なんか設定あるのかなぁ

308 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 23:17:31.89 ID:ZYj1FXor.net]
>>307
情報サンクス。試しに買ってみるわ

309 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/28(土) 23:49:06.33 ID:8nKTCaKk.net]
>>304
よんだ?



310 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/29(日) 00:06:24.06 ID:XG9b69tT.net]
Xoom2を去年の12月に買って、今日まで使わなかった日は1日もなかったですけど、
今月中にICSアップデートが来ないなら、全額返金してもらおうと思います!!

311 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/29(日) 00:35:45.33 ID:emdX5h6W.net]
まー、思うのは自由だ。

312 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/07/29(日) 18:34:51.32 ID:PY8kG9YD.net]
返金してもらえるとイイね!!

313 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/02(木) 16:48:50.28 ID:QJYiW2qz.net]
かっこいいから欲しいと思っているんだけど
実際使い道がデカイスマホ位しか思い付かないんだ
みんなはなんに使っているのですか?

314 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/02(木) 21:46:47.47 ID:X7CfY8ei.net]
デカいスマホ用途で買った
スマホは最小限しか使わなくなってるし
PCの使用時間もだいぶ減った
旅先へはノートPC持ち歩いてたんだがこいつになって荷物が軽くなった

315 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/03(金) 00:42:53.75 ID:XTEK2Byb.net]
カーナビ&自炊ビューワでずっと目をつけてた

今大活躍中

316 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/03(金) 15:29:34.59 ID:5aJ52AVF.net]
フリーズが多くなってきたから工場初期化したいんだが、
再セットアップした直後にICSが来たらと思うと、できずにいる。
ICS早よ。

317 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/04(土) 01:04:48.40 ID:TJY0rP4k.net]
ってそもそも発売当初は2011年内にICSへのアップデート予定じゃなかったっけ?
どんだけ延期してんだよ。死ねばいいのにモト冬樹

318 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/04(土) 19:10:42.20 ID:5md3k+Bq.net]
アマゾンでケースを買ってみた。1,780円の回転出来るやつ
www.amazon.co.jp/gp/product/B007KKVBCO/ref=oh_details_o01_s00_i00
出来は悪くないと思う。
裏のアルミ板が傷だらけになりそうで、その防衛の為です。

319 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/08/05(日) 12:22:54.50 ID:CdhT1QU6.net]
WiFiの掴みが悪い時は逆さに持つと良くなるみたい。




320 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/05(日) 17:29:01.40 ID:t+Swfm9B.net]
WiFiの掴みが悪い時は窓から投げ捨てるとと良くなるみたい。

321 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/05(日) 17:41:40.00 ID:Jc5KDH4Y.net]
わーおもしろい

322 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/08(水) 12:39:11.60 ID:XrJm5ofZ.net]
掴みはOK

323 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/09(木) 21:33:15.57 ID:lpXjNlTB.net]
Nexus7ユザのドヤ顔報告に待ちくたびれてきたわ。。
XOOM2アプデ早よ…。

324 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/08/10(金) 23:33:31.76 ID:UHM0k6Jd.net]
Q3も半ばなわけだが。。
こりゃJB来るで!

325 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 15:41:20.02 ID:hiIXOAxn.net]
実際今コミコミ四万くらいで
wifi 16gb uk版は買いなの?待ちなの?

326 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/08/11(土) 18:28:48.21 ID:zit31x8u.net]
>>325
買いかどうかは知らんけど待ちってことはないかと。

327 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 19:26:40.03 ID:evXUCm7D.net]
3Gモデルが欲しいが売ってねえよこんちくしょう

328 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 20:42:33.10 ID:hiIXOAxn.net]
>>327
売ってるよ。
32gb 3g simフリー(米国版?)
65000なんぼ位だよ。urlってここにはってもいいんだっけ?

329 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 20:58:28.41 ID:evXUCm7D.net]
>>328
おおおねがいします



330 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 21:06:54.38 ID:hiIXOAxn.net]
>>329
スピードビジネスショップ
と言うところで見ました。
私はwi-fi版がほしいので、あまり確認してませんが
そちらで確認してみてください。

331 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 21:08:16.06 ID:hiIXOAxn.net]
>>326
忘れてました、返信ありがとう。
xoom3が来たらがっくりと思ったので、ちょっと待とうかな…と
思ったのです。

332 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 21:17:23.64 ID:evXUCm7D.net]
>>330
ありがとうございます

そしてごめんなさい
欲しいのはMEの3Gモデルだったのです・・・
書いてなかった私のせいです


333 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 21:18:09.07 ID:u5LsfHnT.net]
XOOM 3 の噂は今のところ全くないよね。
Nexus 10 をどこが作ってるかは知らないが。

334 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 21:21:37.98 ID:2VP190EW.net]
誰か俺の中古ME、
本体&充電器オンリーで1万で買わない?
たまに画面ペロペロしたりしたけど
ちゃんと拭いたから大丈夫!

335 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/08/11(土) 21:25:20.04 ID:zit31x8u.net]
>>334
充電器のみ500円で。

つか
純正以外で買える充電器あったらおしえてください。

336 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/11(土) 21:48:30.97 ID:R3jkG7aG.net]
>>334
買います。
どうすりゃ良い??

337 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/13(月) 20:56:36.88 ID:XzVZo/tu.net]
>>335
Xperia rayについてきたアダプターで充電できてるよ。
あと秋葉で買った1.5A出力対応のacあだぷたも使えてる。1000円しなかったと思う。
まあ俺はXyboardだからなんか違いがあるかもしれんが

338 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/16(木) 05:51:36.05 ID:bvvPTSy4.net]
Q3の半分が過ぎました

339 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/18(土) 00:26:27.29 ID:nFGlvH/l.net]
expansys bstockでwifi me売ってるけど
値段新品レベルじゃねーかww



340 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/08/18(土) 15:45:44.93 ID:CigTSSvE.net]
来ない。
前回のアプデはまっ先に来たんだけど。

341 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/18(土) 21:28:23.89 ID:0BXBtXic.net]
>>335
ttp://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/cable/ac-adapter/bsipa08/
これの2A側で充電しています

342 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/18(土) 23:29:45.08 ID:dbZzu9zq.net]
>>335
普通にコジマなんかの量販店で1000円位の2A以上でUSBから出力出来るやつなら充電できたよ。
この間友達にあげちゃったから正確な名前は忘れてしまったけど、普通にたくさん売ってたし
普通のスマホの充電時間がすごく短くなるからまた買おうと思ってる。

343 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/19(日) 00:18:52.56 ID:yCjFMDdf.net]
8インチで400グラム以下っていいよな
いまさら買うのは腰が重いが

344 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/19(日) 15:56:55.56 ID:l8ks8oxR.net]
Xyboardに4.04が降り始めたらしい。

ttp://juggly.cn/archives/68472.html

345 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/19(日) 16:33:57.09 ID:vWmJ3ln6.net]
wktk

346 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/19(日) 17:03:14.58 ID:44o35Z3Z.net]
10.1買っちゃおうかな。

347 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/19(日) 17:22:24.24 ID:A94u8xKK.net]
ICSって具体的にどんな機能が増えるの?

348 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/19(日) 20:14:17.43 ID:bIGBF9QS.net]
おいおい、なんでXyboardが先なんだよ…。

349 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/21(火) 21:07:58.54 ID:JDl1ZGKf.net]
俺MOTO機は今回のXOOM2MEが初めてなんだけど、普通にxyボードのROM焼けないもの?
XyのWifi版ならEU版のXOOM2とカーネルなんかも一緒な気がするんだけど違うんだろうか?

flashtoolやodin的な物が使えればなー



350 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/21(火) 23:23:58.14 ID:FE8C4foV.net]
xyboard 8.2 with wifi使いだけどupdateこない、、OTAもpcも両方、既に最新だと言われる、、、何でだ、、root取ってるのが原因か?

351 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/08/21(火) 23:27:44.18 ID:BXL9/Nxk.net]
前回はビルド番号の古い順に来たんだっけか。

352 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/23(木) 22:10:01.29 ID:21lxKYbN.net]
それにしても面白いくらい盛り上がらないなww

353 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/24(金) 00:29:16.15 ID:pJxG9PWI.net]
root取れただけでも満足。でもICSまだかねー?

354 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/24(金) 02:22:11.34 ID:vCotaZ4i.net]
初心者いねーし煽りもこねーしカスタムロムもないし
ICSまだー位しか書くことねえw
まあ安定して使えてるってことでいいんじゃないの

355 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/24(金) 20:16:28.88 ID:q9b/yHel.net]
まぁ俺も今のrootedなMEで満足してるからなぁ〜
xdaすら見てないからな。たまにtwitterで検索するくらい。

ところで国内のXyBoadな人達はアプデきたの?

356 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/24(金) 21:27:37.56 ID:N1zxfpwB.net]
アプデの話中に申し訳ないんだけど
サブウーファーはmeにしかついていないの?
10.1にもついていますか?

357 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/08/25(土) 17:57:02.03 ID:KZVx/eNi.net]
>>356
そんなの付いてるの?

2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2

358 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/25(土) 18:02:56.61 ID:itr4mkKB.net]
>>357
公式PVで、10.1が一通り終わって、meの番になると
サブウーファーついてるよ!
ってでるから、meオンリーなのかなと思って

359 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/08/25(土) 19:33:15.10 ID:KZVx/eNi.net]
音は悪くないとは思うけど外部スピーカーかヘッドフォンで聞いたほうが良いことはもちろん。
Bluetooth便利。



360 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/08/25(土) 22:50:34.72 ID:lyCvFQpp.net]
>>347
具体的じゃなく申し訳ないが
MEは3.2のまま、スマフォは4.0なもんで
日常操作でかゆい所に手が届いてるのは、やっぱ4.0 かなぁと感じてる。

361 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/01(土) 00:26:44.96 ID:quhQhMOG.net]
Q3の2/3が過ぎました。

362 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/02(日) 14:49:40.44 ID:VVYYONc/.net]
XOOM2 Wi-fi+3G が4.0.4にアプデ開始だって。

363 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/02(日) 14:59:53.45 ID:V+0o5XGD.net]
>>362
ブラジル版だっけ?それ

364 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/02(日) 15:23:21.75 ID:Uz0u0LmY.net]
juggly.cn/archives/69589.html
これだな

>Motorola Europeによると、アフリカと中東地域の国ではすでに配信が開始されており、
>順次、その他の国にも展開されるとのことです。なお、XOOM 2の8.2インチモデル
>「Media Edition」のアップデートは、まだ開始されていません。


MEにほんとにアプデ来るのかよw

365 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/02(日) 15:28:10.60 ID:V+0o5XGD.net]
イギリスのクローブで買って、日本で使ってる人
は、欧州向けアプデ?アジア向けアプデ?

366 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/02(日) 17:43:43.92 ID:Uz0u0LmY.net]
>>365
EU向け

367 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/02(日) 18:16:38.88 ID:1sUElPja.net]
いまんとこ10.1の3G版だけか

368 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/09/03(月) 03:25:17.75 ID:JlhEcOkG.net]
MEで中東某国住みだからもし早めに来たら報告しますねー

2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2

369 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/04(火) 02:24:39.47 ID:+QAU+5oh.net]
MEで東アジアの島国だから、のんびり待つとしようw

ところで皆さん、MotoPrintって初期アプリ、使ってるんだろうか。
Android対応のプリンタ選んどきゃ使わずとも吉だろうか。



370 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/04(火) 21:10:24.85 ID:f1Y6KS1Z.net]
ICSでこんなに時間が掛かってるんだと、
JBはいつになるんだか…(´・ω・`)

371 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/04(火) 21:29:09.97 ID:DrqM6nXq.net]
>>370
売れてる端末からの順番待ちなんだろうね。
XOOM2は売れてるとは聞かないから…

372 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/04(火) 21:37:22.58 ID:NLB1XV6A.net]
XOOM電源入れたら最初にでるMOTOROLAのロゴから全く動きません。

強制再起動もしましたが全く改善しません。

もう修理出すしかないですかね?

373 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/05(水) 01:23:21.48 ID:A4qwblwt.net]
>>372
どっかのブログでADBでROMバックアップして書き戻したってのは見た気がするけど
どちらにせよバックアップとってなきゃ無理だろうね。

まだCWMとか無さそうだし。


374 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/06(木) 10:55:51.39 ID:yab7bWrw.net]
>>372
駄目もとで“Wipe data/factory reset”をかけてみたらどうかな?

ttps://motorola-global-en-uk.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/74653/p_country_code/GB

375 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/06(木) 18:04:45.96 ID:3DZBy4Cy.net]
japanese.engadget.com/2012/09/06/android-4-1-100/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 期待していいよね。

376 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/07(金) 00:38:50.05 ID:lvTeaTzr.net]
>>375
これスマホの話じゃないの
Developer Editionとか、ググル買収後の変化がようやく表に出てきた感じだけど
モトに期待はやめといた方がいいよ

377 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/10(月) 20:39:41.38 ID:vgZAx6HD.net]
ほす

378 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/14(金) 15:25:01.39 ID:hrNB4wzL.net]
itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120914/422781/?ml
Apple、ドイツでも特許侵害訴訟でMotorolaに勝訴か

これにより、ICS or JBへのアップデートと称して該当の機能を削除しにくるのか?
吉と出るか、狂と出るか
ドイツで購入したもの以外は関係ないか・・・
余計な仕事が増えると、益々ICSが遠くなるなぁ

379 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/14(金) 15:42:47.47 ID:5HTWUtvt.net]
>>378
こんなショッパイ特許でウハウハなのか。



380 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/14(金) 18:57:07.68 ID:W2De5C4H.net]
>>378
os3.2だとすでにバウンスしないから関係ないね。
つまりこの件でのアップデートは無しだ。

381 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/16(日) 17:51:21.05 ID:LiORniU1.net]
xoom2がほしいほしいと思っていたが、
もうこの時期に来ると次のxoomを期待するな
the new xoomとかやってくれたら男前!

382 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/16(日) 20:41:50.60 ID:LMe746ae.net]
>>381
nexusブランドは付かないにしろ実質google謹製タブレットだからなあ
気持ちはすっげーわかるぜ

383 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/16(日) 22:06:20.77 ID:uCEWiWUe.net]
XOOMは3.0のリファレンス扱いだけどXOOM2はそういう立場でもないっぽいけどな

384 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 01:17:10.25 ID:maTVMOOt.net]
>>383
ググル買収後だから実質google謹製タブレット

385 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 10:27:08.91 ID:NtlH7Fw4.net]
>>384
ああ
全然特別扱い受けてなかったから忘れてた
Developer Editionぐらいか

386 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 11:08:22.33 ID:T9Q9jhgk.net]
ES Task Managerで見てるとメモリーが200を切っている時が多い
非ルートで使っているが4.0になると最適化されるんだろうか?
凍結出来るようになればと思うアプリが多すぎると思うんだよね
思わず日本製かと思ってしまうぐらい

最初からあったか気付かなかったのだが、画面右側のガラスが1*2mmぐらい欠けている。
枠などに外傷は無いし、いつの間にか欠けていた。
売り物にもならないだろうから、アップデート来ることを切に願う

387 名前:386 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:43:14.10 ID:rEkRsxXD.net]
getworld.ddo.jp/pt/file/1347889193.JPG
getworld.ddo.jp/pt/file/1347889285.JPG
この傷のようなものは、みんなあるの?
写真撮ってみたら、人工的なものに見えるんだけど。
確認できる方いたらお願いします。

388 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:05:03.83 ID:mbaoD/LP.net]
>>387
自分のもあるよ。
最近買ったの?

389 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:08:03.91 ID:I6dF30Ff.net]
>>387
下だよね?写真の本体の向きがわからないよ。
2ヶ所開いてるの?それとも1ヶ所の穴を向き変えて撮っているの?




390 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:09:32.12 ID:+EA0LdB6.net]
同じ場所にあるよ
設計上か製造上か、何かの理由で存在してる穴にしか見えないから気にしてない

391 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/09/17(月) 23:18:25.98 ID:Vp29slux.net]
マイクの穴だと思ってた。

392 名前:386 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:36:04.87 ID:rEkRsxXD.net]
>>388
7/17にwww.clove.co.ukで購入しました。

>>389
USBとHDMIがある方です、購入時には気が付かなかったもので、あせってしまいました。
写真を撮って良く見たら、人工的に切りかけを作ったように成っていたのでアップしました。
みなさんのもあると言う書き込みを見て安心しました。


393 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/18(火) 10:39:02.41 ID:eiEsqoox.net]
>>387
板を剥がすときに引っ掛けるところと思っていたけど?

394 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/18(火) 21:23:16.14 ID:LBQLJ9M3.net]
マイクの穴じゃないかな?
なんにしろみんなあるものみたいね。

395 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/18(火) 22:44:05.12 ID:PZadaK/y.net]
ひっぺがす用ならもっと角にあるはずだな。
マイクじゃね?

396 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/19(水) 06:18:05.25 ID:Lo9z2JeQ.net]
あと10日ほどでQ4になってしまいまふ

397 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/21(金) 22:02:38.01 ID:82g0AKEQ.net]
>>392
言われて初めて気がついた

398 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 09:56:47.05 ID:b+EdgwrJ.net]
アップデートのお知らせ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

399 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 10:17:52.50 ID:tIp2pv27.net]
>>398
おたふくだせよ



400 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 12:49:30.90 ID:b+EdgwrJ.net]
androidバージョン4.04になったよ!

401 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 13:06:05.11 ID:qcEtTW1b.net]
マジ全力ソース

402 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/22(土) 13:08:41.78 ID:b+EdgwrJ.net]
androidバージョン4.04
www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1348319235.jpg

403 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 13:15:56.64 ID:qcEtTW1b.net]
>>402
ME…だと…?

404 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 13:27:37.22 ID:6pyziWgs.net]
ちょっと俺のこねええええええええええええええええええええええええええええ!!!

前回のアプデはすぐ来たのに。。。
OTA?

405 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 13:40:59.84 ID:b+EdgwrJ.net]
逆に前回、自分は最終組だったよ。

406 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 13:41:19.11 ID:QUsM4xG3.net]
コネーヨ

407 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 13:43:40.65 ID:aEGfwWeY.net]
前回もなかなか来なかった組だが来ない
今度はどんなルールで来てるんだろう
とりあえずQ3はギリギリ達成かw

408 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 14:00:57.91 ID:aEGfwWeY.net]
>>405
3.2のときroot取ってた?
取ってた場合うpしたらどうなった?

409 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 14:03:38.79 ID:tIp2pv27.net]
誰か、他に来たやつはいねえのか?
仕事で確認出来ないww



410 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 14:06:42.82 ID:qcEtTW1b.net]
うーん悩むなぁ
出て、もう一年経っちゃってるわけだし…
値段もそんなに安くないしなぁ

411 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 14:21:54.27 ID:b+EdgwrJ.net]
>>408
取って無いよ。
自分の場合、壊しそうなのでやってなかった。

412 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 14:56:08.66 ID:b+EdgwrJ.net]
あれ?
root取ってないんだけど、4って中華フォントじゃ無いの?
文字化けが無くなってる気が…

413 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 15:19:35.81 ID:tIp2pv27.net]
>>412
どこで購入しました?

414 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 15:32:55.06 ID:b+EdgwrJ.net]
>>413
www.clove.co.uk です。

415 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 15:36:18.15 ID:tIp2pv27.net]
>>414
同じですか、早く帰りたいwww

416 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 16:13:54.40 ID:ViRms7wZ.net]
アプデマジか?
俺もclove組だが来てないや。

実はXYBOARD 8.2でしたってオチじゃないよね?

417 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/09/22(土) 16:25:31.65 ID:dntNyz2e.net]
まだ来ない

ビルド番号
1.6.0_268.4-MZ607

2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2

418 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 16:56:37.71 ID:aEGfwWeY.net]
>>411
thx
>>412
そう思って聞いてみた
モトヤフォント消されてないってことかな
あー早く来ないかな

419 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/09/22(土) 17:02:56.38 ID:dntNyz2e.net]
アプデ来る前に出荷時状態に戻しとこうかな
アプリ入れすぎて不安定



420 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 18:28:44.45 ID:QUsM4xG3.net]
今のところMZ616のみ?
https://forums.motorola.com/posts/ee72469a35?page=2

MZ615の10.1だけどまだ来ない。

421 名前:415 mailto:sage [2012/09/22(土) 19:08:10.54 ID:x5jajMGQ.net]
今帰還なり
MZ607・・・・アップデート来ていないなり

422 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 19:45:17.09 ID:W34p0xOZ.net]
MZ607は3.2の時も最後の方だったから

423 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 19:59:10.60 ID:b+EdgwrJ.net]
ICS、Flashが入って無いみたいだよ。

424 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 20:08:28.79 ID:QUsM4xG3.net]
提供終了したAndroid版Flashをインストールする怪しくない方法 | TeraDas−テラダス
www.teradas.net/archives/6070/

425 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 20:25:09.94 ID:ViRms7wZ.net]
>>423
システムバージョンが気になるんだが。

426 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 20:51:27.84 ID:aEGfwWeY.net]
うちもMZ607
気長に待つしかないか

427 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/22(土) 21:38:43.59 ID:b+EdgwrJ.net]
>>424
ありがとう。
早速やってみるよ。

>>425
「77.128.14.MZ607.Retail.en.EU」
ってなってる。

428 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/23(日) 01:15:23.85 ID:Xi0x+ZGn.net]
                  . ∩___∩ ;
                  ; | ノ|||||||  ヽ `
  ┌┐  ┌〜〜┐       , / ●   ● |          ┌〜┐
┌┘└┐│┌┐│       ;, | \( _●_) / ミ         │  │
└┐┌┘│└┘│┌〜〜; 彡、 | |∪|  |、\ ,.〜〜〜┐ │  │
┌┘└┐│┌┐││    ./    ヽノ/´> ) :     │ │  │
└┐┌┘└┘││└〜〜(_ニニ>  / (/ ;〜〜〜〜┘ └〜┘
  ││      ││      ; |     | ;             ┌〜┐
  └┘      └┘      ' \ ヽ/ / :.             └〜┘
                , / /\\ .
                ; し’ ' `| | ;
                      ⌒
みんな、釣られ過ぎだっくま

429 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/23(日) 09:35:19.73 ID:Xi0x+ZGn.net]
https://forums.motorola.com/posts/e55983a777
本当に来るのか?



430 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/23(日) 17:59:43.96 ID:3hDVVCGX.net]
なんだよガセネタか

431 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/23(日) 20:53:40.52 ID:RinLJYgI.net]
なんで来てるの俺だけなんだよ w

432 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 01:11:50.54 ID:kjmCj0mo.net]
気休めにタイムゾーンやロケールをロンドンにしてもアプデ来ないやw

433 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 08:24:54.99 ID:2KlKtQ6S.net]
xda覗いてみたが、来てる人と来てない人がいるなー。

434 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 22:34:40.66 ID:9z95pW5X.net]
まだ? みんな。
なんか寂しくなってきた…

435 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/25(火) 23:02:23.72 ID:Eg31cigy.net]
MEがNexus 7に勝るのはスピーカーとデザインかな?

436 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:47:31.81 ID:iLewLmqA.net]
アップデート来ました。xoom2 eu版 root取得済み端末です。

437 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 01:08:49.72 ID:mNcWwx8e.net]
10.1、まだ来ない…

438 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 01:09:24.29 ID:RtSLlC+z.net]
裏山sea

439 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 01:16:39.14 ID:RtSLlC+z.net]
>>435
ttp://www.knowyourmobile.com/comparisons/1503682/nexus_7_vs_motorola_xoom_2_media_edition.html

こんな記事もあったよ



440 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/26(水) 10:15:05.44 ID:wWQhlHVl.net]
いま来てるの、2人?

441 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 13:07:34.20 ID:uTeMScCH.net]
アプデ確認した時のメッセージが
「ないよ」から「後で確認して」に変わった
更新サーバーが混んでるか、もしくは前兆!?

442 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 13:18:00.29 ID:186LFst+.net]
>>441
俺もだ。前兆だと良いな。

443 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 15:28:46.54 ID:ObRHdmCV.net]
マジですか?我慢できずにN7ポチッちゃった。

444 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 18:33:23.16 ID:iLewLmqA.net]
ICS最高です。
これでOMAP5搭載の端末が出るまではXoom2で戦えます。

445 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 18:59:00.51 ID:iLewLmqA.net]
なんて書いてる間に米TIスマホ撤退のニュースが来てました。
スレ違いすいません。

446 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/26(水) 19:12:59.68 ID:eFB6UPpG.net]
>>441
俺、三日前に一度そうなったけど今もうp来ず。。。

447 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 08:30:34.58 ID:Wbd2IhNt.net]
Motorola Europeの公式FBページのコメント欄にお詫びが来てたw

Hi Guys, thanks for your comments,
this update is not yet for the Media Edition XOOM 2 devices, nor the WiFi variant.
We know this is frustrating and we really do apologise for the delay.
We are working on the update for these devices and we assure you it is coming.
We don’t have fixed dates for the rollout of the update for the other versions as
testing can take some time and again we apologise for this.

448 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 10:08:02.95 ID:KXbg+YnP.net]
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

449 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 18:52:15.65 ID:1Mp0G6dP.net]
そんなこんなのうちに
マイXPERIAに4.1の通知が来た今日です orz



450 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 18:53:39.82 ID:1Mp0G6dP.net]
↑俺のxoom2 MEェ...

451 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 19:18:20.09 ID:FqqoH8mu.net]
(´ヘ`;)

452 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/30(日) 21:37:00.85 ID:+QQb4LZS.net]

結局どうなってんの?俺ら裏切られたの?

453 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/30(日) 21:57:30.39 ID:4X//C7Jr.net]
>>452
Xoom2のテザリングに使ってるPHOTONは裏切られたよ…

454 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/30(日) 22:29:46.81 ID:u3XDgdaW.net]
>>452
447を読みなよ


455 名前:名無しさん@3周年 [2012/09/30(日) 23:31:56.76 ID:+QQb4LZS.net]
Q3に間に合うのかどうか、間に合わないならいつ頃のリリースなのか。
それすら書いてない文章なんざ読む価値もない。

JB来るならあと一ヶ月くらいなら待ってもいいけど。

456 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/01(月) 00:43:45.79 ID:fN5H0Hgt.net]
>>447 >>454
翻訳機かけると、やたら最新板と言ってるようだが、JB来るのか?

457 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/01(月) 01:15:36.48 ID:cl/NckTy.net]
リファレンス機なみに特徴のない機種なのにどうしてこうも手間取っているのか


motocastか!!!!

458 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/01(月) 23:56:54.75 ID:CJWGTNYm.net]
>>455
英語が読めないのか、読めるけど読解力がないのか。


459 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/02(火) 00:15:27.37 ID:DmVMmFQx.net]
>>458
ん?
そのフォーラムの日付がわからんけど少なくとも10月になる前でしょ?
だったらQ3最終日に間に合わないって書くべきところ書いてないし、「やってる」とか「頑張る」とかだけでいつころリリースの見込みなのかも書いてないじゃん。

俺の英語力が足りなくて理解してないかもしれないので書いてるとしたら教えてください。
いつでるの??



460 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/02(火) 00:17:32.11 ID:DmVMmFQx.net]

「頑張る」とは書いてないか。。
「言い訳」と「やってます」ってだけ。

461 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/02(火) 00:58:25.86 ID:EE62Cwil.net]
>>459
もうすぐだよ、もうすぐ。

トラブルで予定より遅れているという状況で
苦情殺到?しているからとりあえずFBで詫び入れてるんだから
はっきりとした期日言えるわけ無いだろ。


462 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/02(火) 01:12:20.79 ID:7wEBoGbC.net]
>>461
だから読む価値が無いって言ってんの。
Q3終了間近になって期日も言えないなんておかしいじゃん。

463 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/02(火) 04:01:39.01 ID:kODnoiWl.net]
こんなマッタリスレで煽りあいすんな

464 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/02(火) 18:14:11.14 ID:sEDIECPc.net]
今の4.0は、来てもYou tubeが見られないよ。
あと、充電中に勝手に画面がONになってたり、起動時に
モトローラーのロゴが消えて真っ暗なまま1分くらい沈黙
してしまったり、かなりおかしい。

465 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/02(火) 19:18:25.89 ID:Ph1gU8fA.net]
>>464
それのせいで、延期になってんのかな?

466 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/02(火) 20:09:23.55 ID:brsknHlR.net]
というかmotoのアップデート予告に何か期待するとか、アホの子だけだろ。
実際にOTA降ってくるまではどんなアナウンスも信用ゼロだろう

467 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/03(水) 03:02:56.25 ID:6Tlh1BNv.net]
>>464
機種は?


468 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/03(水) 10:09:36.04 ID:lDfgLpNg.net]
>>467
MEだよ。

469 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 20:23:28.30 ID:w7+bsTyW.net]
FRするとかは?

今までの機種の感覚的にアプデするときFRやwipeしないと何かしら問題あったこと多い。
アプリが動かないとか強制終了とかね。



470 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:17:32.14 ID:hGLZwQ88.net]
>>469
Factory reset?
それしても、すでにインストールしてあるアプリやデータが
消えたりすることは無い?

471 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:35:04.41 ID:w7+bsTyW.net]
>>470
勿論消える。

データ(sdcard配下)は残る。それより上の階層は全て消えると思えばおk。
アプリはBackup取れとしか・・・ICS用のrootってまだないんだっけ?titanium使えればそれでBackupとってFR後リストア。

root取れてないならESファイル等のアプリでBackup取れる分だけでも取ればいいんじゃね?
大体はplayストアあるだろうし。
というかSIMフリ端末使ってる人は殆どFRやWipeしてるものだと思う。
まぁroot取ってる人が多いからだろうけど。

472 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:51:09.44 ID:hGLZwQ88.net]
ありがとう。
では、ちょっとみんなにicsが下りてくるまで、このまま使います。
たぶん前回の例もあるし、motorolaの4.04がおかしい気もするので。

473 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 23:14:02.76 ID:uWfSell4.net]
アップデート通知来てたー!
ME fr版

474 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 23:22:11.22 ID:YN+q8msS.net]
>>473
マジ?

475 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/04(木) 23:46:31.97 ID:eRxQDO7o.net]
それはそうとWIFIがブツ切れるんですが
iPhone5テザリングだと平気なんだが2.4GHz無線LANがやられる・・・
毒電波か・・・?

476 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 00:23:55.28 ID:4BNBOVDF.net]
>>474
ダウンロード完了!
77.128.14.en.FR だって。
ファイル名は
Blur_Version.0.268.4.MZ607.Retail.en.FR.zip
容量278.4MB

477 名前:474 mailto:sage [2012/10/05(金) 06:54:40.31 ID:ojk82Qq/.net]
>>476
ありがとう!UK版はまだかーorz

478 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 07:24:33.90 ID:6A7DsjeG.net]
>>475
ルーターは?もしやNEC?

479 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 07:53:56.34 ID:mgUmPyFA.net]
>>478
バッファローさ
ちなみに別の所のNECは5GHzでばっちり



480 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/05(金) 11:32:46.18 ID:cNKBHHMo.net]
フランス版なんてあるんだと思って一応自分の見てみたらシステムバージョンの末尾EUだった。
CLOVEで買ったからUKだと思ってたんだけど。

481 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/05(金) 13:26:22.17 ID:ojk82Qq/.net]
>>480
俺もEUだ。ちなみにWi-Fiモデル。
国の略が付くのは、3Gモデルなのかな?

482 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/07(日) 11:27:33.08 ID:TDFF6Pft.net]
ようやくICSになったのに、USB端子が接触不良になりました><

483 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/07(日) 23:42:45.59 ID:EX2dZaos.net]
ICSになった人、フォントはどうでした?


484 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/08(月) 01:18:32.12 ID:CyOW/1/W.net]
あと
マルチコアネイティブの感じとメモリ管理はどうでしょ

485 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/08(月) 09:43:51.53 ID:AMJdpSk5.net]
>>483
3.2.2でメイリオ入れてたけど、中華フォントに戻りました。

486 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 01:52:32.06 ID:hs6njCB6.net]
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!

やべえ、寝れねえじゃねえかぁぁぁぁ

487 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 01:58:50.86 ID:qLAqAndw.net]
キタ!!

77.128.14.en.EU (276.5MB)

488 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 02:05:22.88 ID:qLAqAndw.net]
混んでんのかなかなか落ちてこない

489 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:09:27.96 ID:hs6njCB6.net]
あれ、43%から進まねえ???
急に重くなってきた、みんな待ってたんだよね。
メモリー不足から解放されるよね。



490 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:11:01.24 ID:cvcCNl67.net]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダウンロード中

491 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:16:01.86 ID:bGT6mdlR.net]
俺もダウンロードはじまたw

492 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:19:02.94 ID:hs6njCB6.net]
この調子じゃダウンロード終わるんは3時過ぎるか?
朝のお楽しみにして寝るかなあ。。。
お休みなさい

493 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 02:20:58.44 ID:qLAqAndw.net]
ちなみにMEね。cloveに年末発注。前回アプデは最初の組。

日本語フォント入ってないらしいから嬉しさ半分かなー。
rootなしでいきたいんだけど。


494 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:38:17.03 ID:bGT6mdlR.net]
まだ27%なんで寝るわ
続きは朝に…
2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2

495 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:40:32.99 ID:hpr29dd3.net]
10.1もキター

496 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:42:18.19 ID:hpr29dd3.net]
10.1って俺くらいしかおらんのちゃうか。
ちなみに初代スレの>>1だけど。

497 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 02:51:25.66 ID:hs6njCB6.net]
やっぱり寝れねぇwダウンロードオワタよ

2chMate 0.8.3/samsung/SMT-i9100/2.2.2

498 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 03:20:20.26 ID:hs6njCB6.net]
なんかもっさりしてる、
取り敢えず記念パピコ
凍結していいアプリ一覧表お願いします。

2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/4.0.4

499 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 03:38:31.24 ID:cvcCNl67.net]
反応速くなったとことモッサリなとことあるな
フォントは中華だけど前より中華くささが減ってる



500 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 03:39:36.16 ID:bGT6mdlR.net]
無事にうp出来た
眠れなくなったんで少し遊んどこ
2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/4.0.4

501 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 03:41:51.52 ID:bGT6mdlR.net]
mateのスクロールがサクサクになった気がする

502 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 03:44:13.46 ID:qLAqAndw.net]
途上国のクソ回線だからまだ30%
日付変更前だけど諦めて寝るわ
フォントとモッサリのレポでテンション下がった。。

503 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 04:20:28.35 ID:nHt72le9.net]
俺もキタ!今DL中!

504 名前:503 mailto:sage [2012/10/09(火) 05:00:14.64 ID:nHt72le9.net]
「アップデートに失敗しました」

だと…(´・ω・`)

505 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 08:58:49.98 ID:fBNcde0r.net]
アプデ失敗したけどやっぱunrootしないとダメなんかね

506 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 09:46:52.42 ID:yseMTqk0.net]
3.1の時にroot化して、3.2でunrootになったまま使っていた方、アプリにSuperuserが残っていたと思いますが、ICSにしても残っていますか?

507 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 09:49:39.73 ID:X/Lh26oG.net]
同じく失敗・・・。root化してたのが原因?
リカバリモード起動でファクトリーリセットしなきゃか・・・。

508 名前:503 mailto:sage [2012/10/09(火) 10:06:37.94 ID:nHt72le9.net]
アップデートに失敗して、ファクトリーリセットしてもダメだったから、
fastbootファイルを落としてきて、RSD LiteでROMを初期化してやったら、
無事にアップデートできたよ!


509 名前:507 mailto:sage [2012/10/09(火) 11:39:25.94 ID:X/Lh26oG.net]
>>508
すみません、少し詳細をお教え下さい。
当方、ME、cloveで購入のEU版なのですが、
1.6.0ME-268.4-FLEMEM_UCATBLT1WIRTCOREEU fastboot
を落として来て、fastbootで起動し、RSD Liteを利用して焼けばOKでしょうか?



510 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 11:56:17.68 ID:qLAqAndw.net]
アプデ後しばらく使ってみた
少し前にFRしてたせいかモッサリ感はない。特ににアプリの起動は明らかに早くなった。QuickOfficeでの文書ファイルが劇的に軽くなって快適。
一番助かるのがGoogle日本語入力。入力時の引っかかりがなくなって誤入力が減った。
フォントは変わってないと思う。
メモリ管理は相変わらずっぽい。

OMAPのクアッドまでこれでいいやと再認識

511 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 12:08:40.31 ID:dAzFS/Oo.net]
前に通知が来たfr版だけど
あの後アプデ失敗して再起動したら通知も消えた。
確認しても最新だって言われるし
RSDで初期化もしたけどまだダメだった
あれはなんだったんだよー


512 名前:503 mailto:sage [2012/10/09(火) 12:45:31.00 ID:nHt72le9.net]
>>509
自分のも、cloveで買ったEU版です。

使ったfastbootファイルは、

1.6.0MW-268.4-FLEMEM_USATBLT1WIRTBETR_fastboot
.xml.zip

です。

手順はご認識のとおりで大丈夫ですよ!

513 名前:507 mailto:sage [2012/10/09(火) 13:24:16.58 ID:X/Lh26oG.net]
>>512
返信ありがとうございます。

EU版といいつつも、自分のMEのタブレット情報にてFirmware configure versionをみると
UCATBLT1WIRTCOREEU の文字列があったため、迷ってしまいました。
どっちを焼いても大丈夫なような気もしますが・・・。。

514 名前:503 mailto:sage [2012/10/09(火) 14:08:21.57 ID:nHt72le9.net]
>>513
自分はこっから落としました。↓
www.droidevelopers.com/downloads.php?do=cat&id=130

確かに、どっちでも行けそうですね。


515 名前:507 mailto:sage [2012/10/09(火) 14:31:36.50 ID:X/Lh26oG.net]
>>514
URLありがとうございます。
モノは試し・・・焼いてみます!

516 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 16:09:02.36 ID:bGT6mdlR.net]
なんか違和感がと思ったらmateのキャンセルとOkが逆になってた

517 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 16:10:55.79 ID:qLAqAndw.net]
>>516
設定画面とか他のアプリとか軒並み逆になってる
まぁいいかと思ってる。

518 名前:507 mailto:sage [2012/10/09(火) 16:40:57.80 ID:X/Lh26oG.net]
1.6.0ME-268.4-FLEMEM_UCATBLT1WIRTCOREEU fastboot
を焼いて初期化後、無事ICSにアップデート完了しました。
ご報告まで。

519 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 16:45:19.95 ID:qLAqAndw.net]
Motocastでmp4が再生できなくなった。
まぁいいんだけど

ほかにもいろいろあるっぽいけど気にしない



520 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 16:51:25.28 ID:bvIBiHzV.net]
いろいろあるよね。
でもどれも明白なバグばっかりで、ここに書くのも面倒臭い w

521 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/09(火) 18:37:15.21 ID:xvyZYPMF.net]
アプデ記念
xoom2ユーザが選ぶこれは入れとけってアプリBEST3



522 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 19:30:49.60 ID:RfxWKC3a.net]
1:ATOK(文字入力、素早くエロ動画を検索するため)
2::PV(漫画見たい)
3:FC2動画アプリ(エロ動画見るため)

523 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 20:37:29.65 ID:hpr29dd3.net]
・Reader HD (Gmail風RSSリーダー)
・Springpad (打倒Evernote)
・Tasker (何でも自動化)

524 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 21:34:55.37 ID:ElvYBfti.net]
PerfectViewer(漫画を見るのに最適)
apparatus(ピタゴラスイッチみたいで楽しい)
flashPlayer(まだまだ必要)

525 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 22:31:43.30 ID:p6PUrqtV.net]
皆いいな〜、us版xyboardの俺はいまだにアップデート来ない、、、

526 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 22:51:31.53 ID:E8cFtDZr.net]
rootedだったけど普通にアップデート出来た
中華フォントが切ないね

527 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/09(火) 22:52:48.22 ID:RfxWKC3a.net]
俺アプデ失敗した。。

上であがってる方法試すかー(´・ω・`)

528 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/10(水) 00:09:52.20 ID:GW0gcpqs.net]
・AngryBird
・AngryBird Seasons
・AngryBird Space

529 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 00:56:35.06 ID:sMK/H5Ki.net]
>503 >507
起きてたら教えて欲しいす。

fastbootはボタン全押しからの"AP Fastboot"を選択するだけ??
この状態でUSB繋いで 3.2ファーム参照し後はStart押すだけ・・・と。

fastbootドライバが上手く入ってない気がするなあ。
Xperiaなんかではfastboot上手く動いてるのに。



530 名前:507 mailto:sage [2012/10/10(水) 01:29:43.34 ID:AccH8jpc.net]
>>529
手順は書かれたもので合っていると思います(同じことしました)。
念のためですが、RSD Liteは5.7を使いました。

531 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 01:42:42.39 ID:hvywI+Gj.net]
コネーーーーー(´・ω・`)ーーーーーッ!
2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2

532 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 01:43:45.06 ID:sMK/H5Ki.net]
>>530
レスあざす。

一応5.7を再度落として再インスコ。
その後同様にfastboot起動させてUSBつなげてもRSD側のDevicePropertiesには反応無し・・・OTZ
関係ないですが、通常起動状態ではRSDからは認識(通常接続状態)してるのでfastboot時に上手く接続できていない感じ。

とりあえず暫く格闘してみます。。

533 名前:531 mailto:sage [2012/10/10(水) 01:55:12.89 ID:hvywI+Gj.net]
あっ、きてた
自分でsystem update調べたらきてたわ

534 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 02:01:25.81 ID:WeUL/VhJ.net]
アプデしたらものすごくサクサクになりました。

535 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 02:42:09.50 ID:83tqcASs.net]
>>532
同じ状況だったけどドライバ入れ直してDevice center?入れ直したらできたよ!
dottech.org/26188/usb-adb-and-fastboot-drivers-for-windows-for-all-android-phones/

ドライバがMot Single ADB Interfaceになってればできるみたい。

536 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 12:02:38.98 ID:mXq1eugk.net]
タブレット情報→Androidバージョン連打で恒例のアレ、あるなw

537 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 17:36:00.51 ID:2k6LMJ56.net]
もうあの蝿はサヨナラか

538 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/10(水) 19:45:32.67 ID:sMK/H5Ki.net]
>>535
助かったぁ!!!どうもです!

何度やっても Android ADB Interfaceになってましたが、先に既存ドライバ削除、
その後、上記リンクのドライバ充てたらいけました(つか今書き換え中です)

上手くいったらICSアプデか。
というか、ICSアプデ失敗→再起動してアプデファイルDL必須ですかね?

アプデファイルDL後にESファイルエクスプローラー等でCacheフォルダ内に
”Blur_Version.0.268.4.MZ607.Retail.en.EU.zip”っていうOTAで降ってきたファイル見つけたのでとりあえずPCにBackup。
その後失敗して元の場所に突っ込んでも再度DL促されるんですよね。
moto鯖遅いからテンション下がる。

539 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/11(木) 00:27:18.66 ID:DBms7a1P.net]
プライバシーポリシーにまだ同意してないけどカギのアイコン消せないの?



540 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/11(木) 02:33:21.99 ID:pM6vh0ZM.net]
icsてフォント置き換え面倒くさいのな


541 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/11(木) 19:28:55.09 ID:D7jAYnn5.net]
あれ?ICSになってから画面OFFにして放置してると、
いつの間にか勝手に画面ONになってる気がする…仕様なのかな?

542 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/11(木) 20:02:45.84 ID:ABo+xfJx.net]
>>541
それがバグだよ。

543 名前:541 mailto:sage [2012/10/11(木) 21:04:21.99 ID:D7jAYnn5.net]
>>542
やっぱりそうか。
修正アップデートは期待出来なさそうだな…

544 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 05:42:35.28 ID:zix2v16d.net]
ICSが降ってくるようになったようなので、今更ながらMEが欲しくなったんだけど、バッテリの持ちはどんなもんでしょう?
Webブラウジングが6時間というのは短過ぎるように思うんですが、Video再生も6時間ということでまあまあ持つようにも思うし。

545 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 12:00:26.29 ID:m4f1jMpa.net]
俺のxyboard 8.2にはいつになったら来るんだ

546 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 13:58:06.28 ID:d/p945Ng.net]
>>544
ipad mini、23日に発表だって。
サイズ7.85インチだそうだから、ほとんどこれと変わらないよ。

547 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 15:14:46.80 ID:zPMHqfsQ.net]
>>544
悪くないよ。

548 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/13(土) 17:14:52.48 ID:5R/BreoY.net]
4:3でそのサイズだとわしづかみできなくない?

549 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/13(土) 20:37:59.83 ID:zix2v16d.net]
>>546
iPad miniには全く興味湧かない。
自由度の少ない押し付けOSは嫌いだ。
地図がクズだし、それでいてGoogleマップは承認しないし。



550 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/14(日) 00:11:16.26 ID:0m6V2OT4.net]
今更後発のくせに低解像度のiPad miniなんて産廃だろ

551 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/15(月) 00:52:29.24 ID:KhDAOsiE.net]
MZ607、en.EU、nonrooted
アプデすんなり終わりました。
(クソ遅いアップデータのダウンロード以外は)

ブラウジング等、通常使用は快適です。
まだ不具合にはぶち当たってないのは、使い込んでないからかも。

画面ロック解除のパターン入力が小丸に改善されて
正確にたどりやすくなったのがうれしい。


552 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/15(月) 23:24:58.57 ID:OUN8fJK+.net]
不具合ないなあ。
充電つなぐとスリープから起きるようになったけど、大した事じゃないしな。
アプデ失敗パターンにハマってROM焼き直しするハメになったけど
やってよかった、サクサクや。

553 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/15(月) 23:40:46.76 ID:0BZcm/OL.net]
>>552
俺なんかROM焼きしたらアプデ来なくなって涙目なんだけどな。
なんかただ、FRした感じになっちゃったよ。。

RSDLiteから焼いた人は立ち上がって普通にアプデ通知来たんだよな?
羨ましいわーー。

554 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/15(月) 23:52:33.29 ID:OUN8fJK+.net]
>>553
上に書いてくれていた方法でROM焼き直してアプデできたよ。

555 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 00:27:07.95 ID:6BxXPlQh.net]
>>554
3種類焼いてダメですた。
つか最近では動画&漫画用なので正直3.2でいいかなとか思い始めてきた。
それにもうちょっとしたらJBタブ買う予定だしね。

556 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 00:30:05.98 ID:Apv2eo7z.net]
ICSにしてからmateの画像リンクが複数あるときどれ踏んでも同じ画像になって踏み直すとちゃんと読める時があるな

557 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 01:08:00.39 ID:7e/hhSkN.net]
ICSにアップデートしたら、
画面回転しても、スピーカが切り替わらなくなった?
地味に困ってる・・・。

558 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/16(火) 01:21:45.01 ID:MTQWWkGN.net]
>>557
ホントだ。気づかなかった。
motocastもそうだけど売りの部分がダメになってるとは。。

559 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 01:44:56.32 ID:7e/hhSkN.net]
>>558
確認ありがとう。やっぱりそうなんだ。
不具合修正のアップデートが来たらいいなあ。

あと、話しは変わるけどroot簡単に取れるね。
www.creadevandroid.com/how-to-root-droid-razr-4-0-4/
これと同じやり方でとれた。
さよなら中華フォント。




560 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 02:53:36.55 ID:Apv2eo7z.net]
ICSにしてから電池残量10%以下の警告音初めて聞けた
うん、それだけなんだ…

561 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 11:46:33.54 ID:ZLmnB0Go.net]
しかしフォントくらい自由に変えさせろって話だな。
Android開発陣はフォントの重要性に気づいた方がいい。

562 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 13:37:58.29 ID:1nZeyhLJ.net]
>>559
記事中のzipファイルのありかがわかりません。

563 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 13:41:59.65 ID:1nZeyhLJ.net]
>>559
途中で送信してしまった。

記事中のリンクってそれっぽいけど違うよね。
クソ怪しいサイトに飛ぶだけだし。
教えて下さい。


564 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/16(火) 13:46:58.38 ID:1nZeyhLJ.net]
>>559
おおう、記事の一番下にあったorz


565 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/17(水) 03:19:29.52 ID:53JKenT/.net]
素数を数えて落ち着け

566 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/17(水) 14:12:17.27 ID:pbAuHPMQ.net]
落ち着いた結果、無事rootを取ることができました。
559さん、プッチ神父、ありがとうございました。

567 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/18(木) 22:33:03.60 ID:zlTTTcPd.net]
Xoom2ってどうやって分解するんでしょうか?
ネジらしきものは1つも見当たらないです。

568 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/18(木) 23:08:13.98 ID:pdo51fj6.net]
>>567
俺のMEには背面のアルミパネルに思いっきりネジがあるんだが、
ただのXOOM2にはないの?

569 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/19(金) 01:23:41.42 ID:JQktkNbS.net]
>>568
10.1版はネジは見当たらないです。でも分解できても、自分でmicroUSB端子を交換するなんて無謀ですよね?(T_T)



570 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/19(金) 01:34:13.16 ID:kXL+aepp.net]
>569
deai.mokuren.ne.jp/up/src/up5187.png

確かに無いみたいだね。出来るかどうかはその人次第じゃない?!
俺には無理そうだけどw


それよりも、MEのアプデのfastbootで焼けるROMはよ来いや!
10.1用ならあるのに・・・OTZ



571 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/19(金) 07:21:16.47 ID:/t+oygef.net]
>>569
マイクロUSB壊したんだね。ご愁傷さま。
セルフ交換は無謀だけどやるしかないんじゃない?
直さなきゃ充電できないし、修理出すと高く付くし。
そのままオク出すのが一番いいかもね。

572 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/20(土) 13:16:30.26 ID:Iw9i9FNK.net]
Motorola、Android 4.1 JellyBeanアップグレード計画を公表。RAZR Mは年末 | リンゲルブルーメン
rbmen.blogspot.jp/2012/10/motorolaandroid-41-jellybeanrazr-m.html

XOOM2、Xyboardは要らない子。。orz

573 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/20(土) 13:21:52.53 ID:8gAdW8EH.net]
その記事のソースの公式HP
見てみろ、ちゃんと書いてある

574 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/20(土) 14:09:36.79 ID:HWuak3Ov.net]
>>572
XOOMだけ特別なんだよNEXUS扱いだから
そのXOOMも公言はUSAだけだし
他のモト端末で次々バージョンまで上がったのって何かあったっけ?
ICS打ち止めで当然、それ以上は過剰な期待だからやめとけ
バグは修正してほしいけどな

575 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/20(土) 14:16:56.95 ID:Iw9i9FNK.net]
>>573
ICSとしか書いてないけど…?

576 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/20(土) 14:38:36.97 ID:U+9MQGZM.net]
その前にうちのMEたんにICSアプデをだな・・・

577 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/22(月) 22:07:56.81 ID:D0QCGjF1.net]
酔った勢いで裏蓋はがしたぞ
imgur.com/1vc5Z

この両面テープが防水対策か?
imgur.com/TFqiU

578 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/22(月) 22:37:34.29 ID:OeNao4/r.net]
>>577
おお!

工具はどうしたの?

579 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/22(月) 23:02:48.79 ID:AQFDtI7u.net]
>>577
meだね。
裏蓋剥がす程度では基盤までアクセスできそうにない?
さらに別のアプローチで分解する必要がありそうだね。

しかしこうやって見るとバッテリー交換できそうだな。
部品とちょっとした加工で行けそうに見える。



580 名前:名無しさん@3周年 [2012/10/23(火) 00:18:16.24 ID:+2ZzOCUN.net]
www.ebay.com/itm/Motorola-Xoom-2-XYBOARD-8-2-TB41-Original-Battery-Part-/221098055211

いろいろ売ってんのな

581 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/23(火) 01:13:50.99 ID:qBjRIWPh.net]
>>577
貴重なMEの分解シーンが見れるとは思わなんだ
封印されしsdカードスロットのあたりはどんなふうになってるかわかる?

582 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/23(火) 21:58:42.59 ID:UgYh9EFE.net]
motoはバージョンアップ熱心だよ。

バージョンアップしますってしょっちゅう言ってる!
言ってる!
言ってる!



583 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/24(水) 04:10:13.42 ID:1cctAQyJ.net]
とりあえず拾い物

65名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/24(水) 03:50:45.17 ID:B0A+ivAX
比較表作ったよ。
せっかくあちらさんが比較広告してくれたんだからちゃんと比べてみないとね♪

             Nexus7       iPad mini (wifi)
サイズ(mm)  198.5×120×10.45   200×134.7×7.2
重量(g)          340g          308g
OS          Android4.1.2        iOS6
画面           7inchi         7.9inchi
         1280×800 (216ppi)   1024×768 (163ppi)
CPU           Tegra3          A5
           (1.3GHz 4-core)    (1.0GHz 2-core)
RAM           1GB          512MB
ROM       16GB/32GB(予定)  16GB/32GB/64GB
GPS            ○            ×
価格          \19,800〜       \28,800〜


もう少しMEで戦えそうだな
2chMate 0.8.3/Motorola/XOOM 2 ME/4.0.4

584 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/24(水) 18:06:35.22 ID:hkGqeqTX.net]
Kindleも来たなー

585 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/24(水) 21:37:34.48 ID:r6+3LvaC.net]
しらふの時にまた開けてみるw
でもやるなら、このクラスの防水タブを予備で持っておきたいな

>>578
星形のT3でいけたよ

>>577
バッテリー裏をみないと何ともいえないね
液晶とまとめてガバッと外れそうな気はするんだけど

>>581
そこまではたどり着けてないや

586 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/24(水) 22:55:03.16 ID:tFBsHTS4.net]
>>583
俺はとりあえず買う派だな。

まぁ漫画はMEでいきそう。
と言うより、基本的にiOSはタブレット型のゲーム機って思ってるからなー。

Nexus7最初買うつもりだったけどプロジェクタ内蔵なJB機種が安い値段で出るからそっち買うと思う。

587 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/25(木) 02:26:01.26 ID:UamSbHpa.net]
ICSでバッテリー持ちがかなり良くなった気がするわー

588 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/27(土) 22:47:34.26 ID:f29HvP+F.net]
ICSにしてから完全充電まで時間掛かり過ぎ
90%代の時間が長すぎ

589 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/27(土) 23:24:55.93 ID:bmlBRVfP.net]
ハニカムの時はよくそうなった、っつーか90で止まって満充電にならなかった
ICSでは解消されたのかと思ってたらまた出る可能性あるのか…
再起動すると治る



590 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/28(日) 00:30:08.04 ID:w1moT9Bb.net]
満充電に近くなると遅くなるのは、よくあるバッテリー負担軽減のためかね?

591 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/10/29(月) 19:40:02.67 ID:Bm+E+a38.net]
スピーカーの不具合だけでも修正してくれないかなー

592 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/10/29(月) 22:49:21.78 ID:kk1FcalX.net]
俺のXOOM2もマイクロUSB端子がバカになった。
充電に角度のコツがいるようになった…。
この部分は結構もろいわ。

593 名前:名無しさん@3周年 [2012/11/02(金) 17:51:41.74 ID:TKBlFNbR.net]
ほす

594 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/02(金) 19:28:16.71 ID:P478zbxe.net]
ICS祭りが終わったが、果たしてこいつにはJBは来るのかね?

595 名前:名無しさん@3周年 [2012/11/02(金) 19:30:52.98 ID:Z6Fhy52k.net]
なんで充電中に画面が光々とつきっぱなしなんだよ。
いつも損した気分になるんだけど。

あとAngel browserでYou tubeが見られなくなったし、
Angry birdsが出来なくなったし、なんかボロボロなんだけど…
普通に使うだけなのに、前のバージョンのままで良かったよ。

こういう機械って旬があるから、不具合の期間が1ヵ月でも
あるとほんと損なんだけど。 元に戻せないのかな?

596 名前:名無しさん@3周年 [2012/11/02(金) 19:38:58.22 ID:Z6Fhy52k.net]
音もおかしいよ。
特定のメールの着信で、知らせるようにしてたんだけど、
別のアプリを起ち上げてると鳴らない。

めっちゃ不便。
タブレットの意味がねー

597 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/02(金) 20:18:12.81 ID:TKBlFNbR.net]
>>595
>あとAngel browserでYou tubeが見られなくなったし

え?!(笑)

598 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/03(土) 02:51:44.95 ID:4Cuh5cXL.net]
iPad miniとMEの比較レビュー
plaza.rakuten.co.jp/smartandroid/diary/201211020000/


599 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/11/03(土) 17:13:35.69 ID:cPqEUgcq.net]
>>598
いつも思うんだけどOSの違うものを比較してどうすんだよと。
どうしてもというならNEXUSだろと。

とはいえMEがまだまだ現役レベルだと再確認できた。



600 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/03(土) 17:21:10.02 ID:Lk9bI+TH.net]
>>599
そりゃ使うのはOSじゃなくてOSも含めたデバイスそのものだからだろう

601 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/03(土) 17:37:03.97 ID:4Cuh5cXL.net]
>>599
最後に同じような事書いてるじゃん。
俺も今日mini触ってきたけど、割りと同じよう感じでとりあえず持っていてもいいけど気づいたら全く使わないデバイスになりそう。
ただ、タブレット初心者には全然mini薦められるわー。

602 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/11/03(土) 17:42:11.96 ID:cPqEUgcq.net]
ああ
何買ったらいいって相談されたときはios薦めてる
面倒だから

603 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/03(土) 17:59:25.62 ID:4Cuh5cXL.net]
>>602
面倒だからなw
普段から自分の近くにいてサポ出来るやつならともかく
itunes入れて後は端末渡してあげればどうにかなるし。

604 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/11/03(土) 19:34:07.36 ID:cPqEUgcq.net]
充電なんだけど90%までは早くなってない?
それ以降は遅かったり進まなかったりだけど

605 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/09(金) 14:58:09.84 ID:1rv/Mlpc.net]
新しいXOOMが出る夢を見た。
名前が Atrix XOOM とか、妙にリアル感が。
インチ数は1.9インチとかで「???」ってなってたけど。

606 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/09(金) 17:56:55.77 ID:vt7PgT+D.net]
>>605
Moto Actvの後継じゃね?w
それはそれで欲しいな。

607 名前:名無しさん@3周年 [2012/11/10(土) 18:30:13.51 ID:N6BVQOYG.net]
Micro USB端子が接触不良になったので、Xoom2 10.1インチを分解しました。

この部品さえ交換できれば直ります・・・
www.zdnet.com/photos/cracking-open-the-motorola-xyboard-10-1_p26/6340233#photo

608 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/10(土) 19:48:55.07 ID:Ra96v/2i.net]
>>607
部品どうやって入手するの?

609 名前:607 mailto:sage [2012/11/10(土) 20:02:42.01 ID:N6BVQOYG.net]
>>608
この部品そのものは手に入らないので、Micro USB端子をハンダで
付け替えようと思います。



610 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/12(月) 10:44:12.24 ID:m0JGreHJ.net]
発売直後に入手して、ひとしきり遊んだあと、Galatab7.7に乗り換えた。
やべ、MEをまた欲しくなってきた。パンツUKで2万ちょっと。。。
知らないうちにMZ607 3Gなんてのも出ていたのね。もうどこにも売ってないみたいだけど。

miniの画面とくらべてるレビューをみて、8.2で1200×800って良かったかもとか。
処分にいたった理由を思い出して我慢汁。

611 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/12(月) 10:45:46.42 ID:m0JGreHJ.net]
MZ608だた。

Socが1.2Ghzなのと、意外とバッテリーが持たなかった気がした。4000だっけ?

612 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/12(月) 18:34:00.86 ID:gai61vbr.net]
>>610
今だったら7,7でいいんじゃない?あれ実際持っても軽いし。勿論動作も。
ただ、MEのステレオに慣れるとiPad miniや他の泥タブ含め違和感が凄いな。

ただのメディア(漫画含む)プレーヤーとしてなら全然ME(ハニカム)で満足出来るレベル。
まぁICSではダメっぽいけど。

613 名前:名無しさん@3周年 [2012/11/13(火) 01:20:47.43 ID:OwHe5xls.net]
ICSアプデ後にスピーカー片方しか鳴らなくなったよね。

614 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/19(月) 04:52:21.42 ID:Sb/4n6qx.net]
これ

615 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/19(月) 04:52:44.46 ID:Sb/4n6qx.net]
www.youtube.com/watch?v=f99UCDaWJk0

616 名前:名無しさん@3周年 [2012/11/20(火) 20:56:33.86 ID:x0z3xtzJ.net]
とりあえず上げとくか。

617 名前:名無しさん@3周年 [2012/11/22(木) 15:00:36.46 ID:pBCw9fYp.net]
オプティマスパットが壊れたんで
expansys-jpで2万切ってたから買ってみた
送料込みで22,155円 Est 5Daysらしい
これに消費税かかるんだっけ?

618 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/11/23(金) 21:55:41.75 ID:4xKdT8o5.net]
xybord8.2に国内SIMさしてる人居ない?

619 名前:名無しさん@3周年 [2012/12/01(土) 23:34:21.02 ID:JXYy3n12.net]
age



620 名前:617 mailto:sage [2012/12/02(日) 22:18:47.22 ID:sIoPNysa.net]
買ってみて基本的に凄く満足してるんだけど
電池の持ちだけ異常に悪い気がする
最初に箱出ししたときに5%だったからそれの悪影響が
有ったのかもって不安。
フル充電して、半日放置した後使おうとしたら既に70%とか
普通ですか?

621 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/02(日) 22:53:52.22 ID:YwSBMfaH.net]
MEならフル充電放置で1週間はバッテリー持ってるよ

622 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/02(日) 23:10:18.49 ID:h1aJgT/a.net]
>>620
シャットダウンじゃなければ、そりゃ徐々にだが減るでしょ

623 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/03(月) 02:01:25.77 ID:elj/b0j5.net]
>622
BGのアプリ次第だけど基本的に放置でそんなに減らないでしょ。
うちのは朝充電終わって夜まで放置しても表示では90%残ってる。

>620
買った直後だと100%まで充電出来ない人もいた(90%とかで止まる)し、
一度完全放電してから充電すると治るかもしれない。

624 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/03(月) 21:43:21.49 ID:mhaXN24J.net]
>621-623
ありがとうございます。
しばらく様子を見てみます。
というか充電完了も凄く速いのが気になります。
30%から2,3時間で充電完了なんですけど...
それより、買ったとたんに値下がりするとか...

625 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/04(火) 01:05:06.05 ID:YGs78BjA.net]
>>624
ホントだ、パンツ安いなおい・・・

こりゃクリスマスプレゼント用で一つ買っておくかな。
動画と漫画用に限ったら未だにこれ以上良いって思える端末が見つからないんだよなぁ。

sambaで24時間稼働してるメディア鯖の中の動画いつでも見れるおかげで容量も全く気にならない。
ハニカムなら横でも縦でもステレオ。

何かいい端末あれば移るんだけど、今となっては半額だしなw

一応パンツリンク
www.expansys.jp/motorola-xoom-2-media-edition-wi-fi-16gb-225503/

626 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/04(火) 01:17:23.57 ID:/oUMr5ff.net]
パンツ安いな・・・予備で買っておいてもいいかも

627 名前:名無しさん@3周年 [2012/12/10(月) 00:05:01.86 ID:N92XIKkM.net]
特に話題は無いけど個人的に無くなったら嫌なのでage。

628 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/10(月) 01:08:47.91 ID:tDDW4eyK.net]
個人的にはサイズはこれがベスト。
でも電池が持たなすぎ。
100g重くなっても良いから、2倍もって欲しい
Tegra3は省電力って言うし、新型でないかな
解像度は別にこれで良いな。どうせアンチグレアフィルム
張るとぼけるし

629 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/12/11(火) 01:00:40.32 ID:ha4pTM+Z.net]
OMAPクアッド出てからでいいからこのサイズで出してほしい。



630 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/11(火) 11:50:20.71 ID:OVSNgLnJ.net]
電池の保ちなんだけど、勝手に立ち上がってた
モトローラの謹製アプリDisableにしたら
少なくともスリープ中にすごく減る現象は解消したっぽい。
半日前に充電完了で放置してたけどまだ100%だった。
前は70%位になって使い物にならなかった

631 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/11(火) 19:55:51.91 ID:h9SZQ4ic.net]
>>630
アプリ名プリーズ

632 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/12(水) 01:53:12.08 ID:dkGHhJLH.net]
>>631
Motorola Services と
後同じデザインのアイコンのアプリ2個Desableにしました。

633 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/13(木) 00:33:27.67 ID:4o4D4UDV.net]
>>632
モトローラサービスと提案コアルールチェッカーってのはあるね。
何やってるタスクなんだろね。

634 名前:名無しさん@3周年 [2012/12/20(木) 23:04:17.12 ID:VwBSbPV9.net]
age

635 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/25(火) 00:11:51.23 ID:xDQR/d3P.net]
x phoneはタブレットも作られてるって!

すごい楽しみだ!買うの待っててよかった!

636 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/12/25(火) 16:20:13.33 ID:taCf3PtT.net]
7インチ、Android搭載ノートパソコン「MK-AR2」発売
k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121225_580111.html

これ、どういうメリットがあるんだ?

637 名前:名無しさん@3周年 [2012/12/28(金) 00:45:42.29 ID:T79T3/l8.net]
CWM使えるようになったの?

www.youtube.com/watch?v=Hnz7yWhg9g8

638 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/03(木) 19:35:56.13 ID:MpQlh94H.net]
>>637
マジだ何これ。
RSDで何度も焼いてたらICSアプデ来なくなっちゃったよ・・・。
焼けるICSなROM欲しい。

639 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2013/01/10(木) 14:05:15.74 ID:lLMO+0zv.net]
保守

使用開始から1年以上過ぎてバッテリーが怪しくなってきた
そろそろメインタブ変えたいんだけどどれもイマイチ。



640 名前:名無しさん@3周年 [2013/01/10(木) 20:18:07.81 ID:Yb1z7+Uo.net]
自分もバッテリーが怪しくなってきた。
何時間充電しても80%以上いかない。
寒くなってきたから、よけいダメになって来てるんだろうけど…

交換って出来ないの?
1280dot以上のipad miniの次世代機発売までもたしたいんだけど…

641 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/10(木) 20:50:09.06 ID:e1cLcVBR.net]
メディア専用タブとしては性能や大きさ含めてこれ以上無いってレベルだからなぁ。

マジでこれに置き換わるタブないんだよねw
横画面でステレオ、防水、手に収まる最大の8インチ前後、フルHD再生可能、IPS。

iPad miniも持ってるけど使用用途が全く別だし。

642 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2013/01/10(木) 21:54:44.71 ID:lLMO+0zv.net]
nexus7で妥協しようにも背面カメラ無しは無理

643 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/11(金) 01:58:47.62 ID:lGh3+sV6.net]
このスレ見てるかわからないけど、既に乗り換えた人は何買ったんだろ?

644 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2013/01/11(金) 02:27:43.92 ID:i9AgFfux.net]
>>643
ちょっと想像がつかないくらい選択肢がないよね。
5インチスマホ一本にしてるとかかも。

645 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/11(金) 12:32:22.59 ID:+bW4Igv7.net]
これになれると7インチでも小さくおもえて乗り換える気にならない

646 名前:名無しさん@3周年 [2013/01/11(金) 12:41:52.06 ID:qdgQ2Sf4.net]
確かにこれで映画とかドラマを見てるとおもしろいよ。
10インチはもっと迫力あるけど重くて嫌になってくるし、
7インチは小さい。

647 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/11(金) 16:50:25.25 ID:iDmtAfI5.net]
>>641
MEって防水だったの?持ってて知らんかった。

648 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/11(金) 19:03:42.10 ID:CPDvqwzf.net]
防滴だしょ?

649 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/11(金) 21:57:39.64 ID:lGh3+sV6.net]
記載ミス。
防滴すよー。



650 名前:名無しさん@3周年 [2013/01/11(金) 22:00:59.59 ID:i9AgFfux.net]
初タブだったけど落としたりコーヒー吹いたりの雑な使い方に耐えてくれてる。

651 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/12(土) 07:41:19.56 ID:YyufKhmR.net]
まう投げ売りはしてない?

652 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/13(日) 12:35:49.51 ID:4SfWr6B8.net]
7インチならかなり選択肢あるんだよね
8インチ前後というところがミソなわけで

653 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/14(月) 02:03:48.01 ID:ocVMI4HH.net]
>>651
この間まで1shopで2万だったよ。つか今売ってる所ある?まともな値段な場所見ないんだけど。

1台は既に持ってるんだけど、元々相方が漫画とか用に泥タブ欲しいとか言ってたから先月のクリスマスプレゼントで1shopで注文し、
中々発送されなかったからクリスマスの10日前に問い合わせたら「予告なしに販売終了しました」とか連絡来てどうしようもなかったわ。

654 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/17(木) 19:35:06.56 ID:0kdrjCrk.net]
こないだパンツで2マンぐらいで買ったけど、値上がりしちゃったんだね

655 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/18(金) 22:49:57.97 ID:9/8XZV/2.net]
あの時買っておけばよかったと激しく後悔している

656 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/19(土) 00:02:33.06 ID:jTZ4xKz5.net]
もう円安だし安くなることはないだろうなあ
チャンスは逃がしちゃダメだよ

657 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/19(土) 00:53:39.32 ID:Neej5LcS.net]
買ってれば、おフルをばらしてうpしたんだろうけどねw
交換用バッテリーすら見つからないから裏蓋はがして戻しただけだw

658 名前:名無しさん@3周年 [2013/01/21(月) 13:41:31.29 ID:iRHlpy8q.net]
Xperia Tablet Z
iPadよりも薄く軽量
これを8インチで出せば買ってもいいのに

659 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/27(日) 06:57:32.31 ID:dQnFrRh6.net]
microUSB端子がガバガバになっちゃって、上手く充電できなくなった



660 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/27(日) 10:26:04.64 ID:5Tm1qDc6.net]
そろそろいろんな所にガタが来る頃かな。
俺のMEもバッテリーの持ちが悪くなってきた気がする。

661 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/27(日) 14:45:49.94 ID:bFzQCJ/T.net]
バッテリー、何時間待っても70 %以上充電されなくなった。
一度全部使い切るといいんだっけ?

662 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/27(日) 17:40:07.16 ID:L8B278Mv.net]
一度使い切って、電源切ってPCからの充電でどうだろう。
定格未満の低電圧充電で。

663 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/29(火) 22:20:01.22 ID:Aa2PDs+2.net]
MEの修理パーツ売ってるショップってある?
ググっても全然出てこないし

664 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2013/01/30(水) 03:29:53.63 ID:NplOy5hM.net]
>>663
www.ebay.com/itm/Motorola-Xoom-2-XYBOARD-8-2-TB41-Original-Battery-Part-/221098055211

ここは?
電池は売り切れみたいだけど

665 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/30(水) 19:31:19.23 ID:OnEkEw8f.net]
>>664
microUSBコネクタの交換がしたいんだけど、やっぱりないね・・・
>>607 の人は成功したのかな?

666 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/01/30(水) 19:38:39.39 ID:OnEkEw8f.net]
ebay探してたら XYBOARD 8.2 4G&Wifi なんてみつけた。
4G版なんてあったんだ知らなかったわ

667 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/01(金) 14:09:30.54 ID:JTelp+yW.net]
XOOM2 MEって、DTCP-IPに対応してる?

このHDDレコーダーの「スマートフォンでの番組持ち出し」っていう
番組ダビング機能を使いたいんだけど、タブレットがDTCP-IPに
対応していないとダメみたいなので。
www.maxell.co.jp/jpn/consumer/audio_visual/vdr_r3000/iv_player.html

対応スマートフォンのページには、XOOM2 MEはさすがに載ってないけど。

668 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/01(金) 19:46:47.79 ID:SSnVozuq.net]
>>667
過去にDTCP-IP対応アプリはよ出ないかな〜とか言ってる人(一年以上前)いたけどどうなんだろうね。
うちにはTS抜き環境しかないからわかんね〜。

669 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/04(月) 18:28:52.90 ID:dghqdQ6T.net]
あぁもうバッテリー交換しないと限界なんだけど、交換の仕方
説明してるサイト無い?
酷使しまくったから1年もたなかった。
カラにしても1度目は90%まで充電されるんだけど、すぐ満充電が
80%、70%と下がってくる… orz



670 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/04(月) 19:34:04.46 ID:+KJX2igj.net]
この際背面カメラ無しでいいからnexusにいこうかと思ったけどもう少し待つことにした。

アテはない。

671 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/04(月) 21:15:18.04 ID:urNUVyKB.net]
>>670
背面カメラ、なんだかんだで使わないなぁ。
併用してるスマホの方で撮ってしまう。
スマホの方が画質が良いってのもあるけど、やっぱり撮影にはデカすぎるんだよね。

672 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/06(水) 00:38:52.70 ID:ANhowx74.net]
俺も国内で値段もそこそこで楽に買えるから自宅用にNexus10買っちゃおうかなと思ってる。
つか1年以上使っといて今更だけどXoom2Meはカメラ酷すぎね?

まぁ俺もスマホかコンデジは持ち歩いてるから問題ないし、初めから使うつもりも無かったんだけど。
それ以外は今でもすげー満足してる。
個人的には今までスマホやタブ結構色々買ったけど、XperiaPとXoom2Meの満足度は2トップだとオモタ。

673 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/06(水) 07:51:05.12 ID:Ak934FC0.net]
>>668
ts再生出来てる?
うちのはカクつく

674 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/07(木) 23:07:53.21 ID:gvfLZMn0.net]
>>673
こんな感じ。
www6.gigafile.nu/v3/?08f8e612e0f02a52a6f2621e8cc6bae0

まぁ動画にもよるけどなんとかいけてるっぽい。
MX動画プレイヤーの1.4a以前が軽かったらしいからそれで再生してる。
最新版だと確かにカクついたり映像が遅れたりする。

675 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/10(日) 21:47:01.84 ID:2CTMiKu8.net]
MEタンが充電できなくなったから、XYBOARD 8.2買ったよ。

676 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/18(月) 23:12:15.37 ID:jgxm6DtY.net]
とりあえず保守

677 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/19(火) 01:20:00.43 ID:hqS8JC3c.net]
JBまだかねぇ?

678 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/19(火) 02:01:12.71 ID:FImx/+ML.net]
>>677
いやー
アプデもうないと思うよ。残念だけど。

679 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/21(木) 14:41:21.90 ID:yFFtdmEe.net]
えー
まだ買ってからちょうど1年しか経ってないのに、バッテリーが
ひどいことになってる。満充電で70%か60%。それで使ってると、
少し使っただけで、見る見るうちに減ってくる。
4万もしたのに、1年で買い換えないといけないの?
バッテリー以外は、すごく調子がいいんだけど…



680 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/22(金) 22:16:43.54 ID:wJ6rKicV.net]
コタツの中で温めながら充電したら100%いったよ。
気温が低過ぎても充電出来なくなるみたい。

681 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/25(月) 15:55:43.22 ID:CtrcOWwz.net]
サムスン Galaxy Note 8.0発表
japanese.engadget.com/2013/02/24/galaxy-note-8-0-4-exynos-4-s-pen/#continued

682 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/25(月) 16:23:47.02 ID:CtrcOWwz.net]
動画
amaebi.net/archives/2030324.html

ipad mini 2の発売待とうかな

683 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/25(月) 19:00:50.00 ID:yq52R4LB.net]
今更1280×800はないわ。
最低フルHDからだな。
高解像度って一度使うと戻れないな

684 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/02/27(水) 21:18:09.80 ID:X9USyTWF.net]
>>683
俺もN10買って使ってたらやっぱり解像度高いのは良いと思うわー。
まぁXoom2MEは結構頑張ってくれたから今は現役引退して会社デスクの時計&カレンダー表示のみに使ってるw

685 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/03/07(木) 18:28:22.86 ID:tqyx0xIL.net]
後ろのPowerボタンが馬鹿になってきた。
押し方によって入らないときがある。
1年しか使ってないのに寿命か… orz

686 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2013/03/18(月) 03:50:27.03 ID:TL6rXsj4.net]
Nexus8まだー

687 名前:名無しさん@3周年 [2013/03/24(日) 22:15:14.01 ID:i3rL/NcY.net]
一応保守

688 名前:名無しさん@3周年 [2013/03/29(金) 20:43:46.59 ID:zUZezUXk.net]
横画面にしても片方のスピーカーからしか音が出ない不具合は解消されないのかな。。
これの売りの一つだったのに

689 名前:名無しさん@3周年 [2013/04/11(木) 02:32:48.72 ID:X6N98YlG.net]
保守

JBよこせとは言わないけど不具合の修正か後継機の発売はしろよ



690 名前:名無しさん@3周年 [2013/04/17(水) 10:20:51.06 ID:0Do7IYPd.net]
5インチスマホ買ったけどやっぱタブレット必要だわ
7インチじゃ小さい10インチじゃでかい

691 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/04/22(月) 13:02:36.44 ID:dYIl08fS.net]
大して使ってもいないのに俺のもバッテリーがすぐ無くなるようになった。
他はいいんだけどねえ。このサイズは貴重だけどもうXOOMはいいや。

692 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/04/25(木) 09:48:55.05 ID:WGOH4Kwh.net]
最近MEはバッテリーが怪しくなってきたから、電源つなぎっぱなしで
衆参両院TVの閲覧専用になったわw
androidが3.×だから見れるんだよな。なかなか調子がいい。

693 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/05/01(水) 17:38:22.12 ID:SfvxIbZg.net]
MEたんを裸にしてみた
ttp://i.imgur.com/osDvn5a.jpg

SIMスロットのところだけパターンがある

694 名前:名無しさん@3周年 [2013/05/29(水) 04:35:17.50 ID:JvHFPKYZ.net]
アプデまだかよ

695 名前:名無しさん@3周年 [2013/06/19(水) 00:13:17.11 ID:0xXEa7qq.net]
いまだに現役なんだけどどうすればいいの?

696 名前:名無しさん@3周年 [2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gFQLZo6o.net]
あげとくわ

697 名前:名無しさん@3周年 [2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:JNCxqIzt.net]
U383BTにBT接続で車載用に使っていますが問題を解決できないです。

BT接続の登録は問題ありません
iPad2,ソニタブS、xoom meの3台で検証しましたが、meだけリアから音が出ません。
BTバージョンの相性なのでしょうか?
設定を見ましたが、2チャンネルだけにするような設定は見当たりません。
判る人いたらアドバイスください。

サイズ的にもデザインも最高なので、使えるようにしたいです。

698 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:vZgSl3yB.net]
root必須みたいだけど、試してみるかな。↓
ttp://play.google.com/store/apps/details?id=wms.xoom2mespeakersfixfree

699 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:reoNzGIu.net]
>>698
音出た!
ビール代寄付しといた



700 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/10/08(火) 02:06:24.73 ID:iiaZtFLR.net]
俺のMEはバッテリーが怪しくなってたのをしばらく放置して完全放電、
その上で満充電してみたら、まだまだ戦えそうな感じになったぜ。

今更だけどminisuitレザー調 スタンド を買ってみた。
日尼で送料込み400円とは…マジで終了なんだな。

701 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/11/14(木) 00:42:17.73 ID:VFZ6VL7Z.net]
後継機どうします?

702 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/11/14(木) 16:20:19.90 ID:CQ7WiysS.net]
これはこれで満足したけれど、次に買うならNexusにしたいです

703 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/11/14(木) 16:24:00.22 ID:wEWXqIUA.net]
スペック的にはLGのG Pad8.3なんだろうけど
おれはKindle8.9HDXにしようと思う

704 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/11/14(木) 17:48:42.67 ID:oNBQKAuG.net]
>>703
Googleplayはどうするの?
rootとるの?

705 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/11/14(木) 19:16:51.66 ID:wEWXqIUA.net]
>>704
rootは取らないけど、自分の使用範囲だと
Amazonのアプリの範囲で問題ないから
現状でもメインは電子書籍だし

706 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/11/14(木) 19:47:05.30 ID:e3eqHATn.net]
rootedな端末一台もってりゃapkコピってinstallできるしな。

って、今のkindle端末って外部アプリインストール許可まだできたっけ?

707 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/11/14(木) 21:33:20.08 ID:oNBQKAuG.net]
でもkindle 8.9 HDXとiPad mini retina、2000円くらいしか違わないらしいよ。
Appleの製品だと細かい所も作りがいいし。

708 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/11/14(木) 22:17:07.62 ID:t1vj5HpI.net]
やっぱり、ipad mini retina かねえ

709 名前:名無しさん@3周年 [2013/12/07(土) 10:16:34.68 ID:5XLAqzjA.net]
ちょうど購入から2年経つのでバッテリー交換に挑戦しようと思ってるんだけど、
これ試した人いる?
www.newpower99.com/Motorola_Xoom_2_8_2_Battery_Replacement_Kit_p/motorola-xoom%202%208.2.htm

これ買ったのでいいんだよね?
ドライバーとかはがす器具、DVDなんかも附属してるみたい。
ここから購入して、海外へも発送してくれるらしい。



710 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/12/08(日) 20:31:00.17 ID:Vuvrc26w.net]
もうポチッってしまいました。
8インチだとどれ買っても4万くらいするし、いまお金無い…
最長到着に2週間の配達込みで6,500円くらい。

現在、何時間充電しても60%以上充電されない状態。
無事治ったらまた書き込みます。

711 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/12/10(火) 09:36:39.89 ID:J3qiej8W.net]
12月9日 pm7:47 注文、入金
12月10日 am5:40 発送

日本時間です。
到着まで何日かかるか。

712 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/12/10(火) 09:37:55.41 ID:J3qiej8W.net]
間違えました。

12月8日 pm7:47 注文、入金
12月10日 am5:40 発送

713 名前:名無しさん@3周年 [2014/06/26(木) 12:46:26.30 ID:KRFB/Dbe.net]
部屋用で現役だぜ

結局どこからもこのサイズが出ない

714 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/06/26(木) 13:03:37.07 ID:GtQ2BKfX.net]
>>713
LGとSamsungから出てるじゃねーか w
結構というか、かなりいいから買い換えおすすめ。

715 名前:名無しさん@3周年 [2014/06/26(木) 13:07:11.40 ID:KRFB/Dbe.net]
>>714
なにそれ8インチクラス?

716 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/06/26(木) 14:50:11.55 ID:GtQ2BKfX.net]
>>715
lgが8.3インチ、samsungが8.4インチだよ。
lgの使ってるけど、綺麗でサクサクだよ。

717 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/06/26(木) 20:27:36.69 ID:JjZARoJw.net]
部屋用って割りきってしまうとわざわざ買わなくてもいいカナ?と思ってしまうんだよねえ

718 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/07/20(日) 19:02:29.95 ID:FbNRbBsN.net]
パンツのlg g pad gpe ポチッた
もうこれでいいや、マンガ読みメインだし

719 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/07/20(日) 19:06:05.30 ID:YXLcMZK4.net]
ズルトラにして2台持ちの必要がなくなった
MEは長男のおもちゃに



720 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/07/23(水) 12:38:33.39 ID:N5vbw7iX.net]
早い。
20日の夕方注文して今日着とわ

721 名前:名無しさん@3周年 [2014/11/07(金) 20:35:44.61 ID:QbN/wdJy.net]
バッテリー交換したらデータ飛ぶん?

722 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/12/09(火) 01:10:49.54 ID:rzbENgog.net]
LG G Pad 8.3、2台目買いました。
今までLG G Pad 8.3とXOOM2 MEの2台で運用してたけど、ついにXOOM2
MEを卒業です。今までどうもありがとうございました。

723 名前:名無しさん@3周年 [2015/12/25(金) 09:28:12.66 ID:JRyqpxPA.net]
自宅用として現役だぜ

724 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2015/12/25(金) 11:08:24.58 ID:0wqOM47V.net]
すげー
でも俺もインターバルタイマーとして現役

725 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/01/30(月) 12:11:14.42 ID:f2126jVb.net]
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

726 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/09/10(日) 10:31:35.51 ID:iMn8ZVy2.net]
過疎っ

727 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/05(金) 20:17:16.14 ID:nHEsz0r6.net]
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

RILEY

728 名前:名無しさん@3周年 [2018/07/06(金) 11:54:53.56 ID:Y7uSl7mO.net]
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

K1J

729 名前:名無しさん@3周年 [2018/07/24(火) 00:58:14.96 ID:gs6ggAcu.net]
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

GTN



730 名前:名無しさん@3周年 [2023/07/10(月) 03:07:05.51 ID:7Vkz6nx3c]
働かない消費しないのサヰレン├テ□頑張ってる地球防衛隊の皆様,害虫どもか゛息絶えるまでもう━息た゛、頑張ろう!
知的能カ者は、大川原化ヱ機のニの舞にならないためにも、日本のため社會のためになる行動はひかえよう!やられたらやり返そう!
世界最悪の腐敗テ□国家クソ曰本政府〔自民公明]がやることは何もかも最も強い言葉て゛非難して.真逆の行動をしよう!
地球破壞して威力業務妨害して人に寄生しないと生きられない片輪の恥知らす゛人類に湧いた害虫クソ公務員ヘの憎しみを増大させよう!
半額品を追求して家庭菜園とか釣りとかして世界最惡のテ口国家日本経済に限界まで関与しない自立した生き方を模索しよう!
電孑工作までて゛きるようになれは゛,何もかも個人情報がダダ漏れにされるスパイウェア滿載の無駄に高いもの買わなくて済むぞ!
アプリ開発者は、無能力者が使えないようにハ゛ヰナリ配布しないmakefile添付しないなど工夫して.害虫と゛もの利にならない努力をしよう!

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
htΤρs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef