[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:03 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 731
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Android】 Motorola XOOM 2 & ME Part2



1 名前:名無しさん@3周年 [2012/02/15(水) 03:15:07.93 ID:ZYp2vcKi.net]
Motorola XOOM 2 と XOOM 2 Media Edition についての情報交換スレです

■前スレ
【Android】 Motorola XOOM 2 & ME 【防滴】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1322838826/

■関連スレ
au Motorola XOOM Wi-Fi TBi11M Part15
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1328455698/

■公式サイト(UK)
Motorola XOOM 2
www.motorola.com/Consumers/GB-EN/Consumer-Products-and-Services/ANDROID-TABLETS/MOTOROLA-XOOM-2-GB-EN
Motorola XOOM 2 Media Edition
www.motorola.com/Consumers/GB-EN/Consumer-Products-and-Services/ANDROID-TABLETS/Motorola-XOOM-2-Media-Edition-GB-EN

■日本から通販可能な販売サイト(UK)
Motorola XOOM 2 (WiFi) - Clove
www.clove.co.uk/motorola-xoom-2-wifi
Motorola XOOM 2 Media Edition (WiFi) - Clove
www.clove.co.uk/motorola-xoom-2-media-edition-wifi


132 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/17(土) 04:29:17.43 ID:tPMGnlQ6.net]
>>131
実は俺もそうなんだけど余り気にしない様にしてる。

電池の持ちは余り変わらない気がするし・・・
50%とかで止まるならあれだけど。

133 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/17(土) 10:34:04.41 ID:MhRoJFjz.net]
>>131
一回電池使い切ってから充電してみてはどうでしょう。
一応それでいけると思います

134 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/17(土) 14:09:24.14 ID:s3GyBuwN.net]
>>133
ありがとうやってみます。

継ぎ足し充電を止めればいいんだろうけど、いつ長時間持ち出
すか分からないので、常に満充電にしておきたいんですよね。

135 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/18(日) 13:45:24.57 ID:ZgnH3Zta.net]
>>131-132
一度電池を使い切ってから充電してもだめなん?


136 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/18(日) 13:46:45.05 ID:ZgnH3Zta.net]
>>135
更新押すの忘れた、恥ずかしい///

137 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/18(日) 15:34:27.14 ID:PZl4HLTR.net]
そんなあなたに
direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-GADR002W

でもandroid側から書き込みが出来ないらしい w

138 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/18(日) 17:08:00.56 ID:PyC6pALH.net]
正直、motocastとか要らないので
メーカー追加アプリの無いandroid4.0.3を今すぐ提供してほしい。

139 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 20:41:35.89 ID:aeT5xX7C.net]
>>135
充電使いきったわけじゃないけど、何故か今日直って100%まで充電できた・・・

一体何だったんだ・・・

140 名前:名無しさん@3周年 [2012/03/21(水) 22:10:34.91 ID:TfjBLxDW.net]
ビルド1.6.0_218.3だけどアップデートきてるー!?
早速アップデートしてみます!



141 名前:140 mailto:sage [2012/03/21(水) 22:46:35.37 ID:TfjBLxDW.net]
あっさりアップデートできた・・・。

Androidバージョン 3.2.2
ビルド番号 1.6.0_268.4-MZ607

2chMate 0.8.1/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2/16.6MB/48.0MB

142 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 22:57:39.82 ID:4vt21Cha.net]
>>141
rootは取っていなかったんですか?

143 名前:140 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:01:22.09 ID:TfjBLxDW.net]
>>142
rootは取って無いです。今日System updates押したらアップデートがある、と

144 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:06:10.21 ID:l3h/ILx+.net]
同じく数分で\(^o^)/オワタ
2chMate 0.8.1/Motorola/XOOM 2 ME/3.2.2/16.8MB/48.0MB

145 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:16:03.10 ID:4vt21Cha.net]
>>143
そうですか。
どうしようかなぁ…。

146 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:23:25.64 ID:G1bWtSOi.net]
じらしプレイだったのか
MotorolaもSよのぉ

147 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:30:03.93 ID:VKwY4LlD.net]
俺のxyboardは買った時から3.2.2だったよ

148 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:34:20.50 ID:RGJbGxmN.net]
>>145
root取ってたけど普通にアップデートできたよ。
でアップデート後はrootじゃ無くなったけど、もう一度xyzのやつ動かしたら普通にrootも取れた。

何変わったのかよく分かってないけどwifi切れなくなったんだっけ。

149 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:34:45.89 ID:hy95QvzX.net]
急に書き込みが増えてるので、何事かと思ったらまじか!

150 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:49:11.78 ID:TfjBLxDW.net]
なんかアプリとか増えてるな。



151 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:57:16.73 ID:hy95QvzX.net]
すげー!
webのチラツキが無くなってる!
それに伴って、ブラウザ上の動作も若干キビキビしてるような

152 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:58:16.43 ID:Z0PL341L.net]
そんな書き込みをみてると欲しくなってくるなあ

153 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 00:15:00.35 ID:FqeROme/.net]
電源接続時の勝手に再起動がなくなった。

154 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 00:21:14.60 ID:LyPyMQUA.net]
webdavもあれだけ接続が不安定だったのに、一回目接続OK。
これで何日か接続に成功すれば完璧だな。

155 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 00:31:35.73 ID:tBih2xND.net]
webのチラツキ無くなったのは良かった!


156 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 00:36:50.46 ID:LJQ04k4b.net]
>>148
ありがとうございます。
早速アップデートしました。
rootは無くなりましたが、フォントはそのままだったのでroot取らずに使っていこうと思います。

157 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 00:46:38.66 ID:kQHbG44X.net]
あ、ほんとだ。
アプデしたけどフォントは中華に戻ってない。
よかったよかった。

158 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 10:48:18.81 ID:LyPyMQUA.net]
なんか急にいいハードになったなぁ
ブラウザのチラツキが無くなっただけで、グッと落ち着きが出てきたわ。
そんなに気にして無いつもりだったのに、実は気になってたんだな…

159 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 12:27:21.60 ID:qn9C9NZT.net]
電池の消費が早くなった気がする…
気のせいかな…

160 名前:名無しさん@3周年 [2012/03/22(木) 16:30:47.43 ID:n8Wh28hK.net]
2chMateでしょっちゅうちらついてたのが綺麗になったな




161 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 17:43:12.95 ID:dLXCNIop.net]
ウチのMEにもアプデきたわー

確かに非rootに戻って、フォントは戻ってないようだね。ってことは、

アプデ前にroot化→フォント変更
 →アプデ実行→非root化

ってことができるのか
意味あるのかわからんがw

162 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/22(木) 22:24:02.56 ID:6YeWJ6yW.net]
3.2.2にアップデートしたら、劇的に使いやすくなりました。
今後もアップデートお願いします。

163 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/23(金) 08:35:42.22 ID:gIz0OONQ.net]
3.2.2にしたらwifiがすぐ切断されるようになったorz

164 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/23(金) 20:36:10.06 ID:P9zetNg/.net]
>>161
コレやりました。
というのもフォント位しか不満点がなかったもので。
万が一rootedにはICSが来ないなんてことになったらイヤだったんです。


165 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/23(金) 21:56:10.99 ID:efQDTvnY.net]
Bluetoothのヘッドセットとキーボード接続してDLNAで音楽聞きながら2chmateで書き込みすると処理が超重たい。

166 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/25(日) 18:17:42.87 ID:fWYkQ5us.net]
>>164
ICSの時にFONTフォルダチェックされたらアウトじゃないか?
そんなことするかは別にして。

ICS来たら来たでまたroot取らないと中華フォントかと思うと・・・
モトヤも入れておいて〜〜ってメールするか、無駄かなorz

167 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/25(日) 21:40:00.30 ID:pselToJR.net]
位置情報から日本である程度の端末数が稼働してるって把握してるはずだからICSアプデでのモトヤ導入に期待してる。
そこでダメならroot取ってomap5機までの繋ぎにする。

168 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/25(日) 21:46:17.10 ID:g4p8NVJ7.net]
アプデで追加とかあるわけがない。
ICS来て中華フォントに戻ったらまたrootとって入れなおせばいいだけ
むしろ次回アプデでBLアンロック対応してくれたほうが嬉しいな

169 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/26(月) 23:10:40.26 ID:uIzSy14B.net]
さすがに元々ロックしてる端末をアプデでBLアンロックすることは無いでしょ。。
あと、今の現状アンロックしたとして何かメリットある?

個人的にフォント以外にtitaとCWMさえ使えればいいんだけど。

170 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/27(火) 07:29:22.80 ID:5jpCgx1t.net]
先代Xoomはアプデで公式BLアンロックできるようになってるはず。
BLアンロックしてくれるとROM焼くのが容易になる。



171 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/27(火) 21:13:58.16 ID:nuwuhuW6.net]
>>170
そのカスROMが現状無くね?って話。
それともすでにあったっけ?

ここ最近海外のフォーラム等見てないから情報遅れてるかもしれないけど。
まぁでもペリアみたいに金払わないとダメ的なのは勘弁してほしいw(大した金ではないけど)
ギャラチョンはカーネルやROM焼くの楽で良かった。

でもアンロックされるとそっち系も盛り上がるってことになるのか。

172 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/28(水) 00:13:03.54 ID:b0JR08ZC.net]
BLって何?
ボーイズラブ?

173 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/28(水) 01:45:32.67 ID:uOU8qZra.net]
>>172
sakinae.blogspot.jp/2012/01/xperia-raybl.html

174 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/29(木) 00:51:59.22 ID:P6xb9Xb1.net]
>>173
サンキューサー
ブートーローダーをアンロックってことかぁ
ボーイズラブ解禁とかいう話ではなくて

175 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/30(金) 01:17:59.91 ID:ZGwDAiOP.net]
すみません、標準カーネル(2.6.35.7-gb5c4a0c)用のcifs.koは発見できたのですが、nls_utf8.koは何処かにありませんか?

176 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/08(日) 11:34:21.66 ID:wfbks+eK.net]
保守
アプデ来たら話題なくなったな

177 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/08(日) 22:48:07.42 ID:G59MUg52.net]
じゃあ、MEで使えるスタイラスペンってありませんかね?

178 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/08(日) 23:00:19.10 ID:kfhD18rM.net]
ステータスバーのメモアイコン消せないのかな。

179 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/08(日) 23:06:41.52 ID:7ifdlXVP.net]
>>177
SU-PENはダメだった。


180 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/08(日) 23:29:39.42 ID:J71VGIYX.net]
普通に静電式のスタイラスなら使えるんじゃない?
↓は使えることは確認した。
ttp://tablet.wacom.co.jp/w_store/stylus/



181 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/13(金) 02:22:24.60 ID:3FVpaNnb.net]
xoom2ユーザーが選ぶ
これだけは入れとけってアプリBEST10



182 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/13(金) 03:24:29.20 ID:X1ISwpIo.net]
Reader HD
Springpad
mSecure

183 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/14(土) 22:50:00.89 ID:JmTuNCmS.net]
2chmate

184 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/15(日) 02:13:24.11 ID:PlSUkzvO.net]
Angry Birdsシリーズ全部

185 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/15(日) 15:51:20.24 ID:1HJSo2wM.net]
>>180
サンクス。買ってみたけど少し押し込むように書く感じですね。
ペンを寝かせて書こうとすると上手く書けない。静電式ペンは全般的にそうなんですかね?

手書きメモ帳みたいなアプリがあると良いかも

186 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/22(日) 17:22:30.20 ID:QIOn7aIb.net]
PanasonicのモバイルブースターQE-PL201を使っていますが、
Xoom2の充電が出来る時と出来ない時があります。
1.5A出力だと微妙に足りないからでしょうか?

187 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 01:51:12.46 ID:EC6We0XE.net]
まずケーブルをチェック


188 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/04/23(月) 04:05:41.56 ID:DBk5nxzl.net]
「とりあえず充電してるけど時間かかると思うよ。素直に同梱の充電器使いなよ。」ってメッセージが出るな。汎用のだと。

189 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 20:26:29.02 ID:40BQxUgp.net]
まぁ、とりあえず充電しないにしてもキープするだけなら在りかもしれないけど。

というか当たり前かもしれないけど、付属の充電機でのスマホ充電が高速過ぎる(笑)


190 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 21:59:30.95 ID:jV7EY5Q1.net]
過去レスにも有ったけどNECのルーターと相性悪いですねぇ。
接続がブツブツ切れちゃう。
他にそんな人は居ないですか?



191 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 22:07:30.74 ID:eIL6x8OG.net]
>>190
updateした?
自分はupdateしてから完全に直ったよ。

192 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:09:10.98 ID:1q0fa9ho.net]
>>191
アップデートしてから調子良かったのですが、最近また調子が悪くなりまして...


193 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:24:25.13 ID:eIL6x8OG.net]
近所のwifiとは混線してない?

194 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:42:23.76 ID:jV7EY5Q1.net]
>>193
そういう場合も有るのですね。
ちょっと本気で解決策探ってみますね、助言ありがとうございます。

195 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/23(月) 23:45:37.09 ID:eIL6x8OG.net]
wifi analyzerで一発で分かるよ

196 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/28(土) 13:12:55.72 ID:XWiRDdSF.net]
xoom2を買おうと思っているのですが、前のxoomはGPS性能が良いと聞いています。
そこでxoom2を持っておられる片に質問なんですが、gps status を使わなくてもwifi経由でA-GPSを入手して位置測定が早いのでしょうか?
wifi接続時に何秒位で位置測定が完了しますか?

197 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/29(日) 00:02:02.81 ID:yuNGjEMF.net]
moto端末は全般的に他メーカーよりGPS性能いいはず
機種による差は感じたことない
Wi-Fiだけでの現在地特定は場所によって違うから(都市部は速攻、田舎は全然駄目)
何秒とか意味ないと思う

198 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/29(日) 09:24:06.65 ID:aEU3ITQy.net]
XOOMの場合gps chip がBCM4750でchip自体にA−GPS機能が
あると英文には書いてあるようなんですが、他のメーカーだとgps statusでA−GPS
を取得すると早くなるのですが、gps status を使う必要がないということでしょうか?




199 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/30(月) 11:43:04.83 ID:1mtiY/qW.net]
HDの動画ばかり見てたら、DVDが見られなくなった。
画面いっぱいに拡大するとどうしてもボケボケなるので、真剣に見てる
つもりなんだけど、内容が頭に入って来ない。
もう昔の映画やドラマは見られないな。

200 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/04/30(月) 17:09:52.34 ID:fRGEGfwC.net]
>>198
GPS性能いいとか、GPS使わなくていいとか、
あんた結局何が聞きたいのか全然分からん。



201 名前:名無しさん@3周年 [2012/04/30(月) 19:11:58.00 ID:McT5B9SN.net]
内部のハードウェアについての質問は、Motorolaに直接
メールした方がいいと思います><

202 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/02(水) 17:41:35.05 ID:geYo8qYV.net]
www.clove.co.uk/で購入を検討中です。
中華フォント以外で不満点があれば教えてください。

203 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年 [2012/05/04(金) 01:30:47.41 ID:fU+lJPiO.net]
>>202
俺もcloveで買ったけど今なら米国版の方が良くない?

不満は・・
スペック的に納得して選んだから特には無いな。

204 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/04(金) 01:37:07.71 ID:bMXYEy/g.net]
>>203
確か米国版は日本語選ぶのが少々不便だったような…

cloveでいいよ。
英国版で無問題。

205 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/04(金) 11:22:51.87 ID:ZT7pjkfQ.net]
>>202
夏には4.0搭載のタブレットがたくさん出てくるから待ちが正解

206 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 02:12:44.28 ID:VFTfPJbs.net]
8.2インチのMEはこれしか無いから待つのもなぁ
7.7や7.0はチョンしか無いし

207 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 13:15:21.71 ID:Wc+slZbB.net]
>>206
待たなくてもいいよ。
別に不便なこと無いし。

自分は動画鑑賞に使ってるんだけど、ソフトウェアの方が
MEに追い付いて無いことも多いよ。まだまだDVD画質が
多いし、DVD画質は汚い。もちろん高画質のものも多いけどね。

208 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 15:24:21.04 ID:8sUVBau5.net]
>206
7インチや10インチも使ってみたけど、このサイズが個人的にはベストかなー
あと、見た目も大事(笑)なんか他のタブレット角が丸っこくて全部同じようなものに見える。

俺も待つ必要ないと思うけど。つか、4.0なんか別にいらないんじゃね?とさえ最近思えてるし。
自分もMediaCloud使っての動画鑑賞と漫画がメインだけど、この解像度あれば十分。
もちろん人によっては解像度高ければ高いほど良いって言うだろうけどね。
俺は綺麗さよりも軽さや見た目・便利さを取った。

俺にとっては不便ではないけど、1080pの視聴はほぼ無理と思っていいよ。
出来る動画もあるけどビットレートが高いものや変なエンコされてると厳しい。
これが我慢出来ないのであれば買わないほうがいい。

209 名前:202 [2012/05/05(土) 18:36:00.66 ID:QXnWnjP6.net]
サイズ的にも手頃なのでさっそく注文しました。
皆様ご意見ありがとうございました。

210 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/05(土) 21:08:35.14 ID:AZ3g7nlm.net]
旅行先で充電アダプターを紛失しました。

汎用的な製品で代用できないでしょうか?



211 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 21:41:56.42 ID:e2LcAhpk.net]
ドコモ使ってるならこれは?

ttp://item.rakuten.co.jp/sdpark/ash69767/

212 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 22:05:29.77 ID:8sUVBau5.net]
>>211
それじゃ充電出来ない。
docomoのはせいぜい0.5A

標準の充電器は1.6Aだからそれクラスじゃないとチャージアラート出てしまう。



213 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 22:07:24.76 ID:Wc+slZbB.net]
英国amazonに単品で売ってないのかな?

214 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 22:16:07.96 ID:8sUVBau5.net]
>>210
モバブー代わりに
item.rakuten.co.jp/royal3000/b040/
とかどうだろうか?2.2A出力あるし。

それかどこも品切れだけど
”ポケットアダプター「デュアル」EX”なるもの見つけた。

正直使っていないのでちゃんと使えるかどうかわからないけど試す価値はあると思う。

まぁ純正を取り寄せたほうが早い気がするけどw

215 名前:210 [2012/05/06(日) 00:23:31.43 ID:th/nDq12.net]
皆さん、ありがとうございます。

>>214
出来れば、コンセント接続がいいんです。

純正アダプター単品は探したけど、見つからなかったです。
明日ビックカメラに行って来ますε=ε=┏( ・_・)┛



216 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/06(日) 00:50:44.95 ID:bl3V6Wl1.net]
>>215
なので、”ポケットアダプター「デュアル」EX”って書いたんですけどね。

https://www.google.co.jp/search?ix=acb&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E2%80%9D%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%8C%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%80%8DEX%E2%80%9D

もしかしたらビックカメラとかで売ってるかもしれない。

217 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/06(日) 00:58:05.01 ID:bl3V6Wl1.net]
さらに探したらあった

www.accessorywiz.com/shop-by-carrier/unlocked/motorola-xoom-2/chargers-2854/

・・・日本へ発送してくれるかはわからんけどw

218 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/06(日) 19:17:42.76 ID:th/nDq12.net]
>>216
ちゃんと確認しないでレスしてしまってすいません。

ポケットアダプターいいですね。探してゲットします。

今日、知人が5V、1.2Aの充電アダプターを持っていたので
借りました。アラート出ないで充電出来てます。
1週間借りられるので、その間に代替品を準備します。

219 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/07(月) 16:06:22.60 ID:kNyPLVsH.net]
3は夏に出るかな?

220 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/07(月) 20:32:32.33 ID:IN6BUuLx.net]
>>219
RAZR HDあたりと一緒に発表でもおかしくないのでは



221 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/07(月) 23:58:19.10 ID:rf1jx399.net]
ちょっと動画について教えて欲しいんだけど、MEで動画を見てるんだけど、
左の動画が微妙に映像の動きがスムーズで無くて、映像と音声がたまに
ずれます。 右の動画がベストな感じなんだけど、左のデータ速度3710kbps、
総ビットレート3870kbpsっていうのは高過ぎなんですかね?

それと、左の動画はインターレース、右の動画はプログレッシブなのに、
右の動画の方がベストな感じなんだけど、インターレース、プログレッシブ
っていうのは、動画再生の負荷には関係無いの?

www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1336434208.jpg

222 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/08(火) 00:29:20.60 ID:fxO+1663.net]
単純にこの板・・というかandroidではプログレッシブがいいんじゃない?
デインタレ処理も負荷かかるだろうし。

ビットレートはそんなに高いとは思わないけど。

223 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 12:46:16.10 ID:997EqUkc.net]
>>219
アメリカではシェアがた落ちみたいだし、安価なタブレットを投入してくると予想。
7インチで200ドル前後、10インチで300ドル前後が限度。
これをはるかに超えると商売にならない。

224 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 13:37:19.32 ID:ylKtOODF.net]
>>223
8インチぐらいのが欲しいなあ

225 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 13:38:15.97 ID:ylKtOODF.net]
>>224
って書くスレ間違えた…

226 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 18:47:36.78 ID:Nvs00UC/.net]
Wi-Fiモデルで考えても高いよな
ネクサスタブレット対抗で手を打たないとやばいかも

227 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/09(水) 19:43:52.99 ID:aONBjgdY.net]
とりあえずmicroSDスロット復活してくれ

228 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/12(土) 08:18:25.45 ID:O/EcgQun.net]
照度センサーってどこに付いてるんでしたっけ?
いろんな所を手で覆ってみたものの見つけられませんでした

229 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/16(水) 11:46:41.15 ID:/ZAb4Wnd.net]
>>227
SDスロットが欲しいなら東芝の新型買えば?

230 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/20(日) 20:17:02.01 ID:oIcNQ7XN.net]
xoom2 ME…こんなんあったんだ…
サイズが自分が欲しかったサイズでこりゃいいな…

パンツでと思ったがCloveが現状だとやすいのかな?



231 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/24(木) 21:46:54.01 ID:bRZIRrbX.net]
>>230
これ使うと7インチには戻れねー

cloveで買った人がこのスレは多いと思うよ。

232 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/25(金) 03:32:35.89 ID:BQKfF8kZ.net]
xoom初代にICSか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef