[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:43 / Filesize : 59 KB / Number-of Response : 231
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.3 【ICR】



1 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/04/03(土) 22:19:00 ID:7RkKRtp5.net]
Eneloopも使える!
数あるICレコーダーの中でも根強い人気があるDiplyシリーズ専用のスレです。

公式商品情報
www.sanyo-audio.com/lineup/index.html

関連スレ
今ICレコーダー買うなら?Part26
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1257663777/
最強のICレコーダーは何よ??
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1139461811/

前スレ
【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.2 【ICR】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1242059962/

96 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/07/31(土) 12:34:28 ID:wpj1ARJR.net]
>>95
ICR-PS004Mを使用しているが、早送り方向だけでなく戻る方向にもタイムスキップ可能。
メニューで3秒、5秒、10秒、30秒、1分、5分、10分、15分の8段階から選択、
専用スライドスイッチでタイムスキップの入・切(曲単位のジャンプ)を切り替える。
ただし長押しした場合は、どちらの設定でも連続的な巻戻しと早送りになる。
例えば、30秒に設定しておけば、左右の十字キーで-30秒と+30秒にジャンプできる。

97 名前:名無しさん@3周年 [2010/07/31(土) 21:56:36 ID:UWDG2vNK.net]
>>96
両方の機能があるICR-PS502RM等の取説を見れば分かりやすいんだけど、
タイムスキップ(戻し)は、再生中に「>>」ボタンで3秒(以上)戻る、
センテンス再生は、再生中に「>(OK)」ボタンで1-5秒戻る、
で少し違う。

たとえ語学用でも、片方だけあればほぼ足りるとはいえ、
せっかく上位機種に両方あるなら、使い分けられるので、両方あった方が良いなあと。
(片方だけなら、ちょっとしたmp3プレイヤーにも、SANYO以外のICレコーダーにも付いているし)

98 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/01(日) 22:37:57 ID:tRRft9+m.net]
502って録音の音質はいい方ですか?
MZ-RH1から乗り換えたいのですが

99 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/04(水) 19:34:07 ID:NNQOvx7b.net]
アマゾンでPS004Mを買ったが付属の2GBのSDがキムチ製のmicroSDになってた・・・
黙って白芝を買いやがれと言わんばかりだなw

100 名前:名無しさん@3周年 [2010/08/04(水) 21:30:59 ID:fHPVbvSs.net]
>>99
あなたが鮮人だからでは?
アマゾンって結構お客見てるよ。

101 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/04(水) 21:36:29 ID:NNQOvx7b.net]
残念ながら朝鮮とは無縁の人間ではあるが
何故か、ケーブルを収めている袋にもハングル語・・・

102 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/04(水) 22:33:48 ID:/vIktka6.net]
自分も004を尼で買ったけどmicroSDでビビったw
メーカー確認しようとして仇っぷ他から出そうとしたけど爪が削れるだけだったんで断念してたんだけど
韓国製だったのかw

103 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/04(水) 22:35:15 ID:/vIktka6.net]
仇っぷ他ってなんだよorz
(アダプタって打ちたかったっぽい)

104 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/05(木) 01:13:05 ID:Ti/HZj1m.net]
いやいや、ちょっと待て
microSDってことはSDカードアダプタ+microSDが付属ってことか?
そんなんで速度大丈夫なのか?



105 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/05(木) 07:10:54 ID:jrsnYhXw.net]
MicroSDで全く問題なし。携帯とかにも使いまわせる。

106 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/05(木) 07:11:41 ID:jrsnYhXw.net]
RAWでなければ、一眼レフデジカメでも余裕。

107 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/05(木) 08:02:38 ID:Yi5adKDj.net]
再生音質がケンウッドのMicroSDのプレイヤーより良かったのが意外だった
ただ、マイクの音声が小さいけど色々弄ってみるか

108 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/05(木) 14:12:38 ID:Ti/HZj1m.net]
なんだ、わざわざ東芝製SD買わなくてもmicroSDを使いまわせたのか。
速度遅いのはダメだって聞いてたからな・・・。

109 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/12(木) 21:58:17 ID:nbqehlHM.net]
2496のDUALとかじゃなければ全然。
一部メーカー機種で相性が厳しいものもあるが大抵は無問題。

110 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/12(木) 22:07:45 ID:aiBaXzYS.net]
ていうか、音声記録に必要な速度なんてすぐ計算できるし。
なんでそんなくだらんところで噂を頼るわけ?

111 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/08/12(木) 23:32:46 ID:nbqehlHM.net]
必死にアンチしてるだけなんじゃないかな。
相性が問題が無ければ、安物で全く問題なし。

112 名前:名無しさん@3周年 [2010/09/04(土) 20:23:25 ID:w8mMx9w6.net]
605や603はマイクを取り外した状態では使えないの? そもそも取り外せないの?

113 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/09/04(土) 21:08:28 ID:qX3bO7I0.net]
605はそもそも外せないよ
603も多分そうだけど、持ってないから知らない

114 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/09/05(日) 09:17:26 ID:lO3uATm9.net]
ちょいと邪魔だ感じだね



115 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/09/13(月) 19:43:18 ID:fvDyLJtR.net]
PS185を3000円でGET。
生音楽を長時間録音しないならこれで十分か。

116 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/10/08(金) 23:07:06 ID:t5OaBKe7.net]
これ501?
ただで最高の宣伝だな
www.47news.jp/CN/201010/CN2010100701000639.html

117 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/10/15(金) 20:34:49 ID:Derd9NiW.net]
>>116
ゴミ箱機能も知らないケーサツw

118 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/10/15(金) 23:08:04 ID:aSjrSbr1.net]
ちゃんと広告料払っているそうだ

119 名前:名無しさん@3周年 [2010/10/20(水) 21:12:35 ID:hmSJ7+/G.net]
自分も501使っていますが、とても使いやすいですね。さすが名機といわれただけのこと、あります。

120 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/10/22(金) 12:53:04 ID:eLPa93kC.net]
安くて性能抜群。
絶対的な性能ではLS11やD50にはさすがに叶わないが、
大部分の人が満足できるね。

121 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/10/24(日) 13:44:12 ID:d7tpqog7.net]
パナソニック、2012年に事業・組織を大幅集約 『SANYO』ブランド廃止

パナソニックが2012年1月の組織再編で、現在16ある事業部門を9〜10程度に
集約する。来春に完全子会社化する残尿便器とパナソニック電工の事業を含め、グループ
内の開発、製造、販売体制を効率的な形にくくり直し、より迅速な意思決定を可能に
してグローバル戦略を強める。

12年4月には企業ブランドも「パナソニック」に一本化する。残尿は国内向け家電の
うち、競争力のあるカーナビなどを除いて来年度向け新製品の開発を停止している。

パナソニックは03年の社内改革で、デジタル家電や生活家電、電池など14の部門に
再編。当時とは商品、技術の動向や将来性も変わってきたため、残尿の太陽光発電や
電池、電工の住宅設備の技術・商品力を取り込み、重複部門を整理する。

具体的には、家電など「消費者向け」、太陽電池など「デバイス(部品)」、ビル一括の
省エネシステムなど「ソリューション」の3分野に分け、製品ごとに計9程度の部門に
集約する。密接に関連する半導体と電子部品の両部門をまとめるなど、経営の効率化を
進めて激しいグローバル競争に対応する。来春をめどに新部門ごとに検討チームを立ち
上げ、各リーダーは現在の社内部門のトップを中心に起用する。

www.asahi.com/business/update/1023/OSK201010230086.html

122 名前:名無しさん@3周年 [2010/11/03(水) 21:02:49 ID:H2L7Z/7r.net]
004落としたら割れた。

123 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/03(水) 21:04:42 ID:p19dybv0.net]
クレームつけよう

124 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/04(木) 01:21:05 ID:0udDC+wA.net]
あたり処が悪かったのかな。
軽いから割れそうにないけど。
俺なんか何度も落としてる。
踏んだんじゃないの?



125 名前:名無しさん@3周年 [2010/11/09(火) 17:53:05 ID:IC3uQKE+.net]
オリンパス、ラジオ内蔵/スピーカー付属のICレコーダ
//av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101109_405627.html

見てもらえば一目瞭然だけど
ICR-RS110MFのOEMだね

126 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/09(火) 19:38:53 ID:+6z5Fmnu.net]
まるで オレが見つけました!みたいなかんじで 笑える

127 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/09(火) 19:51:43 ID:ZH/+yKfo.net]

何か?
その引きつった笑いw

128 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/09(火) 19:53:58 ID:GOGyffkv.net]
おまえ平田だろ

129 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:04:20 ID:F5umamir.net]
私怨がでてるなww

130 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:09:55 ID:z487KKBy.net]
他スレでとっくに話題になってるのに、コメントつけて投稿とは・・・

131 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:16:54 ID:D4xTN6Zi.net]
プレスリリースの文言が受けるよw
マジで。

132 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/13(土) 06:05:41 ID:6MnRTrHZ.net]
残尿ハイアールの洗濯機で火災、約33万台をリコール

 ハイアールジャパンセールスは、同社が輸入・販売した洗濯機について、発煙する火災事故が6件発生したと発表。
対象製品について、無償で点検・部品交換をする。

 対象となるのは、ハイアールジャパンセールスが2002年から2006年に輸入・販売した、小容量の洗濯機18機種。
2007年に解散した三洋ハイアール社の製品も含まれる。対象台数は合計329,406台。

 経産省が公表した事故内容によると、発煙する火災事故6件のうち3件が、
コンデンサーの製造工程において異物が混入したため、内部短絡が生じて絶縁劣化が徐々に進行、
その結果コンデンサーが過熱し、発煙に至ったとしている。コンデンサーには、
異常があった場合に運転を停止する保安装置が付いていなかったという。

 また、別の1件については原因を調査中だが、コンデンサーに膨張が認められているという。
残りの2件については、電気配線の焼損が著しく原因は不明だが、製品に起因して事故が発生したと考えられるという。

kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406560.html


【残尿便器の特技】
ケツ毛バーガー
発火
発煙
リコール
赤字
粉飾
品質問題
情報漏洩
子会社民事更正法申請
跡地環境問題
出力詐称

133 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/26(金) 17:04:11 ID:u5Be/lKH.net]
残尿って。子供みたいな表現するなよ……
君の品性を落とすぞ。

134 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/11/26(金) 17:54:28 ID:DzJqg0UO.net]
品性を落とさないお手本は?



135 名前:名無しさん@3周年 [2010/11/26(金) 21:06:20 ID:S74/e0Bc.net]
>>133
2ちゃんでそんな事言われてもねぇ・・・

136 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/12/11(土) 13:18:58 ID:gTobNHuE.net]
2ちゃんだから許されるってのもな

137 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/12/13(月) 03:37:28 ID:AP+hpA61.net]
どうでもいいわ・・・
それより新モデルはもっくを見てきたがデザインが酷いな。
PS004Mを買っておいて良かったったとつくづく思う

138 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/12/13(月) 10:10:23 ID:YXQAhc8r.net]
401との比較なら2000円の違いだから好きな方にしたら良い。操作性も良い。
004にバックライトを付けたら最強だと思うが。

スペック的には401は48kHzサンプリングできる点くらいかな。
本体充電に関しては、自分はスペアの電池を持ち歩くので、実際にはそれ程メリットを感じなかった。充電器を持っていない人や緊急充電用には便利だとはおもうが。

139 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/12/20(月) 09:48:52 ID:oO1Vrly4.net]
マイク感度はどうですか?

140 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:10:51 ID:wYvFbWXk.net]
いまさら004買ってきた
あのサンヨー伝統のオレンジのバックライトが
耐えられなかっただけで、あれなら無いほうがいい
皆さんオレンジは好きですか?

141 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:41:22 ID:Enwd25Wx.net]
だいすき

142 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/01/09(日) 02:38:47 ID:+Bp5FwoP.net]
004の各所の蓋が千切れたら、修理ってすぐできる?予算はいか程でしょうか?

143 名前:名無しさん@3周年 [2011/01/10(月) 22:22:10 ID:EIp9nOKv.net]
>>140
目立つからイヤ

144 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/01/11(火) 07:27:20 ID:h8A7/jGm.net]
>>142
ハサミじゃないと切れないと思う。



145 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/01/11(火) 21:58:00 ID:gt7/axnD.net]
俺なんか買ったその日にSDの取れちゃったし・・・・・・

146 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/01/13(木) 01:06:13 ID:lfYRmOr5.net]
どう扱えばとれるのか、不思議。
丈夫な硬質ナイロンかウレタン製だろ?

147 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/02/07(月) 20:04:26 ID:1JipCxe7.net]
買って一年半、ICR-PS1000Mの液晶がつかなくなった
勿体ないからサービスセンターで修理頼むよ

148 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/02/08(火) 01:27:44 ID:n66KWdIe.net]
高いぞ〜

149 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/03/02(水) 12:31:25.43 ID:8tMCmUvC.net]
ICR-PS1000Mの修理、サービスセンター持ち込み二週間で帰ってきた
保証期限をちょっと過ぎてたけど保証対応してくれたよ

150 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/03/02(水) 16:52:09.32 ID:SGB4vM1X.net]
どれだけ有利に交渉できるかは腕次第

151 名前:名無しさん@3周年 [2011/03/18(金) 18:05:33.50 ID:3LGqzuBP.net]
004のファーム1.00なんだけど、ファームアップしてない。
問題あるかな?今のところ不具合ないです。
SDカードは、付属の黒芝と白芝(SD-C16GT6)以外使いません。

152 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/03/18(金) 19:22:08.37 ID:ZapCXT1X.net]
>>151

ICR-PS004MをMP3プレーヤーとして使った場合の私の不満

1. ボリュームがMAX、20で、丁度良い音量に調節しづらい。最大30ぐらいにしてほしい。
2. ファイル名の最初の数字が一桁だと、順番が、二桁の数字の後になる。(最初に0を付けて二桁にすれば正しい順番になる)
3. 日本語のファイル名が、文字化けすることがある。(文字コードの関係とか、まだ、調べていません)

153 名前:名無しさん@3周年 [2011/03/18(金) 21:13:10.42 ID:3LGqzuBP.net]
>>152
ファームアップしたら文字化けするようになったの?

ファームウェアアップデート Ver.1.02
jp.sanyo.com/icr/support/download/index.php?ID=ICR-PS004M
改善内容:
* SD/SDHCカードのフォーマットの高速化
* SD/SDHCカードへ録音時の書き込み性能の向上

私は今のところ不具合ないので、ファームアップしてません。
逆に調子悪くなって元に戻せないと困るので。

154 名前:152 mailto:sage [2011/03/19(土) 08:37:43.99 ID:bHWzMyNN.net]
>>153

すみません、ファームウェアは、Ver.1.00です。
ファームウェアのバージョンアップを知りませんでした。m(._.)m

実は、Linux(Ubuntu)で、使っているので、
ファームウェアアップデートできるかも含めて、これから、調べてみます。



155 名前:黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA mailto:sage [2011/03/19(土) 17:24:36.30 ID:5raGTbNM.net ?PLT(12203)]
『MP3 DirectCutはボイレコで録音した鉄道音を駅ごとに分割するのに使うようになってからは、
現場で頭出しマークを付ける作業はしなくなったな。何故なら、家に帰った後、MP3 DirectCutで編集できるから。』

156 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/03/20(日) 10:02:47.23 ID:f2nSA+ww.net]
PC派なら基本的にマーキングは不要だからそういう機能自体がウザい。

設定で無効に出来たらと思う。

157 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/04/02(土) 21:22:25.10 ID:VFfeuWbJ.net]
チャカこんなところにもいたんかいw

158 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/04/09(土) 22:10:21.15 ID:6hWGHgeF.net]
ICR-PS603RM使いなんだが、今日長時間録音に使ったら再生時間も総合時間もそのファイルだけ-M--Sという表示になってしまった
仕様の2Gを超したらそこからは自動に録音が停止されるし、電池が切れたらそこからのファイルが無くなるのは分かるんだが、その時録った総時間が非表示になってるのは何で?
もし仮にミスで0秒で録音を停止していたとしても、0って数字が表示される筈
何で - -- の表示になっちゃうんだろう

159 名前:名無しさん@3周年 [2011/04/18(月) 20:00:37.39 ID:15/JlIrf.net]
あげ

160 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2011/04/23(土) 16:56:44.76 ID:E4ntZAAO.net]
ソーラー充電やソーラー駆動とか出来る機種は出ないかな?

161 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/04/23(土) 19:42:43.99 ID:ZTk6XUZW.net]
てか もう全部無くなる

162 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/05/10(火) 01:12:02.45 ID:s5e3Cgj3.net]
>>158
聞けないのか?

163 名前:名無しさん@3周年 [2011/06/06(月) 15:24:26.03 ID:Pa+ltN9Q.net]
いつSANYOが無くなるか心配だから、以前から気になってた110買って16Gのカード入れてみた。
東芝台湾製クラス4だが起動に8秒もかかってしまう。クラス10にすれば半減するかな?
それ以前に、16Gが保証外だから仕方ないのかも知れないけど。

004に白芝クラス6(当時の推奨品。現行品白芝クラス10より高速)だと4秒で起動できる。

164 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/06/06(月) 20:10:37.30 ID:AiHQzMQT.net]
起動時間に文句言うなら起動激速のオリンパスにしとけよ



165 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/06/06(月) 20:20:23.26 ID:bSp/xDI2.net]
>>163
クラスじゃなく、容量が多いと起動に時間がかかる仕様っぽい

166 名前:名無しさん@3周年 [2011/06/08(水) 14:51:29.89 ID:DJ4ORNCs.net]
>>163
110は持ってないから判らんが、004で起動が4秒って凄いな。さすが全盛期の白芝
おれはノーブランド16G使ってるが10秒以上、サンディスククラス2の4Gだと5秒くらい。
そもそも、付属の黒芝クラス4でも3秒近くかかる。

したがって、110でも速いカードにすれば起動が早くなる可能性は高いと思う。

167 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/06/08(水) 14:55:11.84 ID:bCuoOjg8.net]
ほああああああああああああああああああああああ
00o放゚Oo0射0゚oo0゚O性O0物。゚o。。゚質οо0О

168 名前:名無しさん@3周年 [2011/06/08(水) 16:59:29.06 ID:ywBkHDd4.net]

オリンパスならたとえKINGSTONEの8ギガclass6でも3秒パッと起動パッと録音^^

サンヨーだと5秒・・・10秒・・・15秒・・・zzz(−.−)。。。

169 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/06/11(土) 11:05:32.10 ID:+IJrREA8.net]
○離も安くなったが、85や75の自己ノイズには閉口する。

170 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/06/11(土) 17:29:56.02 ID:4G0V8Mvb.net]
だったら口閉じてりゃいいじゃん

171 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/06/11(土) 17:35:20.11 ID:BH2Ln7Tw.net]
ノイズ妄想霊に録りつかれた!?
コマンド!?

172 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/06/13(月) 15:25:23.20 ID:dXlXd4rp.net]
よく音楽を入れるときMUSICフォルダと間違えてMISCフォルダに入れてしまう・・・
紛らわし過ぎるだろw

173 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/06/29(水) 11:08:50.67 ID:PQQKL1ey.net]
headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110628-00000074-mai-bus_all
<パナソニック>傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
毎日新聞 6月28日 19時9分配信
 パナソニックが11年度中に傘下の三洋電機の従業員を1万数千人減らす方針を固めたことが28日分かった。
希望退職や事業の売却・撤退を進める。
パナソニックはこれまで、11〜12年度にグループ従業員を1万7000人減らすと発表しているが、
パナソニック本体や傘下のパナソニック電工の希望退職者はいずれも1000人規模の見通しで、
人員削減は三洋が中心となる。
12年1月のグループの抜本的な事業再編に向けて、重複分野や不採算部門のスリム化を急ぐ。

174 名前:名無しさん@3周年 [2011/07/08(金) 08:37:37.99 ID:Md4lkx5A.net]
主人が怪しい…

携帯は前に浮気を問い詰めたから今は何も証拠がない…

でも何かが怪しい…

ボイスレコーダー車に仕掛けようかと思ってますが…

浮気の証拠が録音できるかな?

携帯での話し声を録音できるかな?

運転座席の下に仕掛けようかと思ってますが…

仕掛けた経験ありの方いますか




175 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/07/08(金) 11:07:17.39 ID:s+Gecydj.net]



         :)))…






176 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/07/08(金) 19:48:09.03 ID:8KzfHvzm.net]
 (:[[[[[)<・・・・・

177 名前:名無しさん@3周年 [2011/07/15(金) 21:56:54.54 ID:LNu2sZnd.net]
スリープタイマーは記憶して欲しいなぁ
寝る時毎回設定するの面倒くさい

178 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/08/30(火) 23:05:45.46 ID:9R9CU3Bz.net]
ICR-PS004Mかった。
買ったところでは最後の一個、、
V-85は売却します

179 名前:名無しさん@3周年 [2011/08/30(火) 23:45:47.91 ID:+bcWWnIC.net]
まあこれでも読んで発狂してな^^

今ICレコーダー買うなら?Part37
toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1309672106/596
toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1309672106/599

toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1309672106/605
…usameriQ&A自作自演の証拠(価格.comクチコミより)

180 名前: mailto:sage [2011/09/12(月) 17:42:26.83 ID:0rLQFu9J.net]
>>178
おめでとう。
ワイドレンジな素直な音色で、ノイズも激減したことと思う。
残念ながらすでに絶滅種だけどな。

181 名前: mailto:sage [2011/09/13(火) 00:03:54.88 ID:lB84D1k7.net]
自己レスがやめられないのが
脳内に聞こえる他人の声と会話する統失の証拠なの。

182 名前:名無しさん@3周年 [2011/10/12(水) 13:00:10.82 ID:yzBWvvke.net]
004って普通に32G使えるんだな。
TS32GUSDC4 虎のmicroにアダプター付けて問題なく使えてる。
電源入るのに10秒くらい必要だが。

183 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/10/12(水) 14:02:01.62 ID:onANQBXc.net]
で?
これどーなったの?

【オリンパス】LS-11 リニアPCMレコーダー
toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1252415003/821-824
価格.com - 『外部マイク入力が・・・(内蔵マイクは)』 オリンパス LS-7 BLK

184 名前:名無しさん@3周年 [2011/10/14(金) 06:11:59.15 ID:qf0X3B5L.net]
職場ではソニーのICレコーダーを使っているが、使いにくい。やはりプライベートで買ったサンヨーのICレコーダーの方が使いやすい。昨日は大事な会議の記録取りがあったのですが、あとから再生するときにつくづくそう感じました。



185 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/11/25(金) 18:26:19.32 ID:ISphA7pA.net]
保守

186 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/02(金) 16:45:30.33 ID:ZtvEviJh.net]
全体にソニーが電池寿命が倍ぐらいのが多いので、もうちょっと省電力化できないのかな、と思うな。
最近のは。

187 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/06(火) 07:35:32.03 ID:8PKkYYGY.net]
電池寿命はあんまり気にならないな。普通に使う分には十分でしょ。
ただし、最近は単四と単三の2種類をキープするのが面倒。
どちらかというと単三に統一したい。

188 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/14(水) 18:29:34.51 ID:u7nrCee9.net]
ICレコーダスレはほんと廃れたな。
製品として成熟したってことだろうな>語ることがない


189 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/15(木) 23:52:53.66 ID:3nUJekbn.net]
三洋も無くなってオリンパスも・・・だからな。

190 名前:名無しさん@3周年 [2011/12/18(日) 06:05:32.11 ID:AIRHO/FO.net]
未だにテレビの取材しているのを見ると旧型のDIPLYを見かける。信頼性かあるってことですね。

191 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/18(日) 09:05:36.21 ID:f9zvGuvs.net]
3年ほど前に更新してから、優れた基本性能で業界を牽引してた。

低価格機から高性能だったので、他社には嫌がられたと思う。

192 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/28(水) 03:35:25.38 ID:r6WFl7sj.net]
ICR-PS501RMはmicroSDHC 8Gまでが使用できるとありますが
実際は16Gまで使えたりしますか?試した方いますか?

193 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/28(水) 13:50:03.16 ID:mE9fNYZE.net]
自分で試せば?

194 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/28(水) 14:06:19.54 ID:H/HY40PP.net]
一般論として16Gだと起動が遅くなるかもね。
プレーヤ用途ならiPhoneとかの方がオススメ。iTunesは基本的に嫌いだけど、曲名管理するのに便利。

ちょっと聞くにはICレコーダも良いけど。



195 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/28(水) 20:36:30.75 ID:kJMgDlVu.net]
>>193
新たに16G買って試してくださいと言ってる訳ではないので。
PS501RM以外にSDカード使うこともないし、試してだめだったら無駄になるから訊いてるんですよ。

196 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/28(水) 20:38:50.08 ID:mGJzw3xN.net]
501はマイクロSDだから他にいくらでも使い道はあるような。。。

197 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2011/12/28(水) 20:43:47.70 ID:mGJzw3xN.net]
antarespc.com/purchase-review/diply-icr-ps501rm.html

相性はあるかもしれんが、こういう情報もあるな。
俺では無いが。

198 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/01/05(木) 21:23:24.52 ID:FsZUe5fs.net]
>>197
ありがとうございます。リンク先を参考に16G買ってきました。
KINGMAXのCLASS10ですが、今のところ何の問題も無く使えています。

199 名前:名無しさん@3周年 [2012/03/03(土) 16:45:28.27 ID:2siAd4Uc.net]
ソフトのバージョンアップは無いのかな?

200 名前:名無しさん@3周年 [2012/03/29(木) 22:17:24.01 ID:Ow5fwPS9.net]
久しぶりに使ったが、やはりいいね。サンヨーは最高だ。

201 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/03/31(土) 18:19:16.72 ID:3ZFBW4zU.net]
501以降は低価格機の底上げに寄与したよな〜

202 名前:名無しさん@3周年 [2012/05/05(土) 06:36:43.05 ID:lG0P0Dr0.net]
501使いだが録音を記録SDカードをガラケーに入れて再生できる?

203 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/05(土) 08:19:10.94 ID:wMwtTnip.net]
>>202
501は持っていて、ガラケー買う予定なの???

204 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/05/13(日) 17:34:49.07 ID:1b6dQuxy.net]
PCにデータ移して
SDをガラケーでフォーマットして
そのSDにPCからデータ移さないと
高確率で面倒なことになる



205 名前:名無しさん@3周年 [2012/06/14(木) 18:44:43.79 ID:Jpzm1d8t.net]
>>204
遅くなりましたが、ありがとうございます。
やはり501で再生します。

206 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/06/26(火) 23:04:08.37 ID:6gbdOas5.net]
副音声で韓流スターとかゆう奴の元の音声聞いたら高くて細くて薄っぺらい声でワロタ
細いのは目だけじゃ無かったとわ
やっぱり日本男の低音域の厚みは世界一だと改めておもた

207 名前:名無しさん@3周年 [2012/07/15(日) 05:26:44.83 ID:PMJgyiXY.net]
パワハラ上司の発言を記録するため会社で常時使う事にしました。パワハラの証拠が録れるといいな。

208 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2012/09/28(金) 14:15:23.02 ID:q9omHez+.net]
ICR-PS401RM買ったった

209 名前:名無しさん@3周年 [2012/12/12(水) 13:21:14.13 ID:fbHEwGMI.net]
 パナソニックが子会社の三洋電機のデジタルカメラ事業を今年度内にも投資会社、
アドバンテッジパートナーズに売却する方向で最終調整に入ったことが12日、分かった。
三洋はデジカメをオリンパスなど複数のメーカーにOEM(相手先ブランドによる受託生産)供給しているが、
市場の縮小で業績が悪化していた。(毎日新聞)

210 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/08(金) 13:05:55.22 ID:59+FYoV1.net]
RS110MかRS150の単体を7Kぐらいで販売して欲しいなあ

211 名前:名無しさん@3周年 [2013/02/20(水) 20:52:33.78 ID:4nZ83AVo.net]
VJ-20を単体でも販売して欲しいね
7−8Kぐらいで

212 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/06/13(木) 08:11:40.91 ID:8CstQAHd.net]
ICR-PS004Mを落とし液晶割れたが、次に買う候補がない
内蔵メモリ無し、SD(マイクロ不可)、PCM、単4、マニュアル録音、地味な外観、

213 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/06(金) 08:19:03.01 ID:UOjCaUeC.net]
 三菱電機とNEC、JAXAは次世代衛星を使う世界最高精度の位置測定技術を共同開発した。現在の
全地球測位システム(GPS)と比べ位置の測定誤差を1000分の1の1センチ程度にできる。自動車や
鉄道の無人運転など次世代交通システムの基盤技術となる。2018年にも企業が国内でサービスを始める。
 日本では米国の衛星から位置データを取得しており、測定の誤差は10メートル程度。
 自動車や鉄道車両に位置情報を受信するチップを組み込めば、道路の渋滞を避ける信号の制御や交通案内
のほか、鉄道車両の自動運転も可能になる。車道のレーン識別もできるため、将来の自動車の無人運転の
基盤技術になる。

214 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/05/21(水) 22:44:28.65 ID:cWHXe9l7.net]
110Mは毎日使ってるよ



215 名前:名無しさん@3周年 [2014/05/26(月) 18:09:59.09 ID:ab+Pjhw1.net]
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21427.jpg
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21428.jpg

“お・も・て・な・し” の国の “は・じ・さ・ら・し”
子育てママは何をやっても許される!?
増税時代を生きるモンスターファミリーの、なりふりかまわぬ超節約術!

違法駐車犯 死汚鬼 容疑者
前人未到の7日連続青空駐車を達成!!

216 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/05/26(月) 23:45:47.93 ID:HvqRDbCJ.net]
ICR-PS401RMとRR-XS410って
どういう違いがあってどっちがいいの?
FMが聞ける聞けないぐらいしかわからないの

217 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/11/30(日) 19:51:19.71 ID:pQvrYpC3.net]
ドフに綺麗な004Mが3000円で2台あった
思わず買いそうになったが思い止まった

218 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/12/03(水) 11:16:45.53 ID:TysDHaFh.net]
004M良いよね。

219 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2014/12/03(水) 21:48:30.75 ID:C4DQnHAz.net]
>>218
多機能じゃないけど基本性能に不満はありません

何回も落としボロボロなんだけど買い換える候補が無くて
小型、地味な見た目、SDカード、PCM、マニュアル録音

あとUSB直挿し、USB充電だと大きくなるので好きじゃないし

220 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2015/04/05(日) 17:53:30.28 ID:SQYv3btG.net]
ICR-PS401RM使ってるけど、これはサブで。
メインはDS-800。

221 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2015/07/03(金) 07:41:07.17 ID:+wHAjp1b.net]
RS110M昨日早朝録音分がうるう秒で1秒早く録音されてた
毎朝7時に修正だから正常動作してるって事だ

222 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/08/06(日) 05:06:30.38 ID:zVDUZeoH.net]
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

223 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/05(金) 20:36:56.13 ID:nHEsz0r6.net]
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

94IVP

224 名前:名無しさん@3周年 [2018/03/21(水) 23:21:02.73 ID:1+KH7aUi.net]
今更なんだけど
ICR-PS285RM v1.11
のファーム持ってる人なんて・・・いないよね・・・



225 名前:名無しさん@3周年 [2018/07/06(金) 11:03:13.43 ID:Y7uSl7mO.net]
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

R4N

226 名前:名無しさん@3周年 [2018/07/24(火) 00:03:04.46 ID:gs6ggAcu.net]
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

DKU

227 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:59:25.68 ID:AUSlDDGz.net]
まだ現役で使ってる人いる?
ビジネスや趣味などで

228 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/05/03(金) 15:02:37.55 ID:G3fVzll0.net]
>>227
見てるか分からないけど、会議とかの録音に使ってるよ。
壊れない限りは長く使える。

229 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2019/05/07(火) 19:28:11.61 ID:ESpUJd6r.net]
>>227
使ってるよ
三台も

230 名前:名無しさん@3周年 [2023/07/10(月) 09:46:07.01 ID:7Vkz6nx3c]
曰本國民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねは゛なりません、曰本國民の若者を始め武器を持って戰える全ての人は,ためらわずこの義務
を果たしてください.力による━方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道の3O倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らす大量破壊
兵器であるクソ航空機飛ばして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民
の生命に財産に地球にと破壊することて゛私腹を肥やし続ける世界最惡の殺人テ囗組織公明党国土破壊省の陰謀から国を守って国民としての名誉
を得るのです。山囗那津男は議員報酬という名目て゛国民から毎年2O〇〇万以上もの金銭強奪してるし強盜殺人の首魁齊藤鉄夫なんか蓄財3億
円を超えてるわけだが.民主主義とは欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすた゛けの存在である恥知らず犬コロ公務員と四六時中殺し
合ってる社會をいうんだぞ,特に西日本被災者とかいつまで自然災害た゛のモクト−だのハ゛力晒し続けてんだか.この私利私欲な動機に基づいた
行為を通じて人の命を非常なまでに軽視するテ囗政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産は維持て゛きないことを、いい加減理解しよう

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hΤΤps://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<59KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef