[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 17:11 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 657
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

武蔵野美術学院 2



1 名前:名無し君 [2006/11/18(土) 15:38:23 .net]
新しくスレッド立てたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/18(土) 18:34:07 .net]
2げと〜

やっぱ正直あると嬉しい。

>>1

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/18(土) 21:06:23 .net]
>>1
モツです

受験間近になってピリピリしてきましたね
みなさん調子はどうですか

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/18(土) 23:07:05 .net]
4さま
>>1スレ立て乙
奇特な人がいたもんだ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/19(日) 15:00:52 .net]
学院はムサビじゃないからスレ立ててもまだいい。
美大の方は糞スレ乱立だから当分立ててくれるな!

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 20:38:59 .net]
>>5前スレで恥かいた人ですか
初の一桁ゲトー丸一日たってるのに

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 00:28:15 .net]
>>3
そろそろあせってきた…

8 名前:名無し君 [2006/11/21(火) 14:57:56 .net]
冬期申し込んだ??


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/22(水) 16:19:13 .net]
>>1乙!
冬季申し込んだよ。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/04(月) 23:28:25 .net]
明日はいよいよ……
いよいよ…!!!!!!!!



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/05(火) 00:04:35 .net]
今回の模試、浪人生やばいらしいね。ざまぁみやがれ(^O^)

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/06(水) 21:23:27 .net]
やばいね、じゃないんだ。


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/06(水) 23:31:33 .net]
スミマセンもう少し解りやすくお願いします

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/07(木) 00:05:59 .net]
自分さえ受かれば何でもいいジャマイカ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/07(木) 16:53:31 .net]
現役もそこまではよくなかった気がするけど…

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/07(木) 18:49:16 .net]
>>15
>>14

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/08(金) 15:18:58 .net]
明日からプレだね。


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/10(日) 15:17:50 .net]
2ヶ月後には多摩美の試験が始まってるんだよね〜
コワーイ

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/13(水) 15:50:46 .net]
もうすぐ冬期
がんばれ自分

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/14(木) 22:37:24 .net]
怖いよ。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/15(金) 00:19:36 .net]
今までした努力があるなら、もう落ち着いて着実にやればいいんだよきっと。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/18(月) 01:24:10 .net]
>>ありがとう

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/18(月) 08:59:45 .net]
頑張れ!!
無責任な言葉だけど…。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/18(月) 20:52:58 .net]
さて、今回の講習会はどんな感じですか?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/26(火) 21:05:33 .net]
微妙にぐだぐだです

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/27(水) 00:29:47 .net]
やはり現役生はうざいかと

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/27(水) 18:43:59 .net]
激しく同意

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/27(水) 21:12:29 .net]
一回負けを知るだけで、こんなに精神的に成長できるんですね。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/27(水) 23:33:51 .net]
ごめんなさい


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/30(土) 15:37:41 .net]
冬期講習終わったー



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/30(土) 18:04:44 .net]
ここはデザの人しかこないのですか

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/31(日) 15:48:47 .net]
ずばりそうでしょう

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/07(日) 17:22:59 .net]
ってなわけで今日からセンター二週間前でありますが、みなさん体調管理には十分気をつけましょう〜(・∀・)/嗽&手洗いは必須!

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/10(水) 08:09:11 .net]
ノロが。。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/16(火) 21:56:48 .net]
色んな物に負けそうな時はどうしたらいいですか…orz

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/21(日) 14:17:41 .net]
一回負けてみる。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/21(日) 17:52:14 .net]
>>36 (゜∀゜;) 

>>35 負けんな!自分の今できることをやるだけやってみればいいと思いますよ。
何をやればいいのかわからなければ現役ならY先生に直接聞いてみるのが近道。


PS:F先生腰の手術成功祈願(-人-)&風邪人多いデ平昼の健康祈願(-人-)





38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/24(水) 20:23:59 .net]
もう神頼みしか(-人-)なもなも

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/29(月) 15:25:28 .net]
美大受験に神頼みする要素はないが。
せいぜい学科くらいか?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/09(金) 17:52:56 .net]
ムーンライト(ToT)



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/09(金) 17:56:46 .net]
>>36 快楽に身をゆだねる。一日オナニーしかしない日を作り、一度すべてをリセットする。


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/09(金) 17:57:50 .net]
すまん35へ

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/09(金) 20:09:11 .net]
ムサ院が原因で紙が野菜に変わったんだって人に怒られるんじゃないかな。知られたら、他の予備校の

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/09(金) 20:09:54 .net]
ん?

ムサ院が原因で紙が野菜に変わったんだって知られたら、他の予備校の人に怒られるんじゃないかな。

だ!

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/09(金) 20:42:25 .net]
>>44
kwsk!

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/09(金) 20:56:29 .net]
どんな問題がきても対応できないとデザイナーにはまずなれないですよ。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/09(金) 21:31:11 .net]
でもやっぱ動きが良かったなぁ…しょぼん(´・ω・`)

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/10(土) 14:05:03 .net]
>>44kwsk

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 16:03:24 .net]
>>43 なんだそれ?どゆこと

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/10(土) 17:55:04 .net]
大漁じゃねーかww



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 19:28:33 .net]
デ情で動きっぽいのでましたね。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/10(土) 19:32:18 .net]
どんな課題だったの?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 15:01:10 .net]
>>44
夏の時点でグラの課題が紙だったって話だろ
でももう終わったんだからしょうがねえじゃん

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/17(土) 20:20:07 .net]
ムサビは視デのみで芸大受けない方は今日で入試終了( ´∀`)かと思われます。
1年間お疲れ様です。


***

あ〜したから芸大対策ガンバルゾー(`・ω・´)

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/17(土) 21:45:26 .net]
視デ受けて芸大対策を今から始める人って
この予備校の人数的に
ものすごく限られてこない?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/18(日) 17:33:09 .net]
芸大対策はやはりMIさま&Fキーかな、、、 オータムはもぅ来ないのかな、、、 誰か知ってる人いたら教えてほす、、、

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/18(日) 19:24:37 .net]
最近のタラのカレー、昔より辛いよな?
それとも胃が弱ってんのかな。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/19(月) 17:52:02 .net]
辛い、辛いよ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/25(日) 13:06:28 .net]
人生て辛すぎる(;_;)

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/25(日) 22:03:00 .net]
ムサ多摩・・・



61 名前:sage [2007/02/25(日) 22:27:24 .net]
ムサ倍率上がりすぎ…

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/26(月) 04:14:49 .net]
本当に実力あるやつにとっては倍率はあんまり重要ではない気がする

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/26(月) 05:14:00 .net]
てか大して上がってないだろう倍率
今HPにでてる倍率より下がるし

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/27(火) 13:36:37 .net]
現役どのくらいうかった?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/28(水) 15:13:55 .net]
結構受かったんじゃない?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/02(金) 10:08:32 .net]
デザ、アボーンて聞いたけど?現役は受かったの?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/10(土) 21:31:20 .net]
リアル報告だと、
多摩グラ
現役:4、5名くらい
浪人:2名
視デ
現役:?
浪人:2、3名


補欠は不明。どうみても学科死多すぎです。本当にありがとうございました。

PS:だから今年のムサインのデザ昼間部には結構実力者が残るとかなんとかいってたよ。


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/10(土) 23:37:28 .net]
少ないな…
去年が多かったというのもあるが。

立体系はどうだったんだ?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/11(日) 05:05:46 .net]
油は私大どうだった?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/11(日) 11:15:06 .net]
日本画とか建築は不明だが、立体系と油絵科は今年結構良かったって聞いてる。


まぁ今年は大手含めて何処の予備校もデザ合格者数は死んでる気がするが...代々木とか河合あたりが合格者数多いかもね。










71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/11(日) 17:07:46 .net]
多摩グラはキクナ!30弱受かっとる。

油とポン画は今日芸大一次の発表だね、どうだったのかな?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/12(月) 00:58:56 .net]
油一次でおちた\(^O^)/
現役・浪人ちらほら受かってたけどほとんどおちた^^

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/12(月) 18:11:24 .net]
デ・工芸・油・日本画の合計一次通過者8人くらいと聞いたが。どうなの?



74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/12(月) 18:57:51 .net]
デザはとりあえず0だよ!
後はしらん

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/13(火) 09:20:50 .net]
ここは芸大には入りません。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/14(水) 16:22:34 .net]
>>75
そんなことねぇよ!

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/14(水) 20:30:02 .net]
>>75 残念だが今年は日本画&工芸に期待のホープがいるから

今年は芸大はいる人(・∀・)でちゃうだわさ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/14(水) 21:39:10 .net]
藝大一次通過者は計12人!
今年は去年の雪辱?を果たすべく頑張ってほしい!
後は油の試験を残すのみとなりましたが…

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/14(水) 22:27:54 .net]
芸大の合格者何人てHPに載ってないもんだから、入っていないと思ってた。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/14(水) 23:12:53 .net]
>>77
本人乙www



81 名前:油科 mailto:sage [2007/03/14(水) 23:17:15 .net]
明日から油科芸大二次、頑張れーヽ(゜▽゜)ノ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/15(木) 00:46:04 .net]
油1次入ったの何人?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/15(木) 01:06:54 .net]
日本画2
工芸2
油8

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/15(木) 12:30:48 .net]
>>79
去年は合格者でてないよ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/16(金) 02:41:34 .net]
やっぱり。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/20(火) 19:36:06 .net]
ここの夜間部は学科どう?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/22(木) 17:08:08 .net]
明日なんじからですか

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/22(木) 18:51:14 .net]
明日言おうかやめようか

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/22(木) 19:32:37 .net]
15時です。
発表もあるからね。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/22(木) 19:37:09 .net]
>>89
ありがとーございます!



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/24(土) 20:30:48 .net]
www.kikuna-atelier.co.jp/juken/gokakujisseki/sokuho/index.html

でも現実問題この合格率
↑ココにはどこも勝てないけどな

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/24(土) 20:31:24 .net]
今年の芸大合格は何人?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/26(月) 15:40:41 .net]
>>92
油が1人だったかな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/26(月) 17:47:43 .net]
↑shikamo GENEKI☆彡

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/27(火) 23:32:13 .net]
↑しんこまゲネックと読んだ。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/02(月) 18:26:18 .net]
みんながんばれぇ〜!

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/02(月) 23:27:11 .net]
今年デザイン科、2浪生どのくらいいるだろか?やっぱり実技の方はうまいのかな?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/03(火) 21:55:04 .net]
2浪結構いるみたいだよ
学科落ち組らしいから実技は結構出来んじゃん?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/03(火) 23:07:44 .net]
平面と立体で差がある

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/03(火) 23:25:38 .net]
っ100



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/04(水) 01:30:47 .net]
平面と立体どっちが上なの?

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/04(水) 22:54:45 .net]
デザイン科は立体は2浪生無し。平面系に男子4人って聞いたよ。





103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/05(木) 06:14:55 .net]
美大芸大に関して言えば、倍率はあんまり関係ないな。
倍率がどうあれ受かるやつは受かるし、
落ちるやつは能力の問題で、倍率が原因ではない。

あと、美大程度の学科で落ちるようなやつって
そもそも高校生レベルにも達してないだろ。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/06(金) 16:19:20 .net]
学科やっといた方がいいよー。
学科が出来る人から受かってるって感じ。
授業出て、
しっかり聞いてしっかり復習。
よく言われることだけど
ホントそれが基本だと思った。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/11(水) 02:46:36 .net]
デザ浪人どうよ??人数とか

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/15(日) 17:12:58 .net]
今年は少ないよ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/16(月) 17:38:18 .net]
別に少なくはないよ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/18(水) 21:24:16 .net]
ここの通信の教材がまだ届かない(^ω^#)))))

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/18(水) 22:15:47 .net]
去年も遅かったような気がする。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/19(木) 21:38:13 .net]
やっと届きますた(^ω^)



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/03(木) 01:08:26 .net]
ここの今年の浪人生にうまい人いる?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/03(木) 10:05:30 .net]
全然いない。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/03(木) 10:52:27 .net]
\(^O^)/

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/04(金) 12:36:24 .net]
デザはちらほらいる感じだね

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/05(土) 03:20:47 .net]
平面でね

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/10(木) 18:17:23 .net]
青梅のバーベキュー参加する?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/10(木) 18:47:52 .net]
参加しなよ楽しいよ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/11(金) 22:27:09 .net]
みんなでワイワイしながら飯作るのも悪くないよ。




119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/12(土) 08:58:33 .net]
BBQなつかしい
去年は帰り際に大雨が…

先生たちは元気ですか

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/13(日) 19:00:33 .net]
119>>
元気だよ〜。だがF先生は最近お疲れのようだ(´・ω・`)大変そう。






121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/16(水) 21:26:31 .net]
K先生とかM先生とかT先生に会いたい

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/16(水) 22:04:46 .net]
多摩結果今日届いた〜(´・ω・`)みんなどうだったかい?

ちなみに自分は肝心な実技が両方即死…OTLそりゃないぜ…

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/17(木) 09:47:52 .net]
国語の点数は良かった。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/18(金) 23:28:30 .net]
フォルモ終わった〜マジお疲れ(´・ω・`)
皆なかなか良作じゃね?個人的にパイの実に一票。

明日のBBQ晴れると良いね〜。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/20(日) 15:29:49 .net]
ううううう。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/20(日) 17:29:54 .net]
私の時も帰りに大雨ふった。
晴れるといいね!

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/20(日) 18:15:34 .net]
>>126
もう終わってるから

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/20(日) 20:16:01 .net]
すいませんでした

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/22(火) 22:10:33 .net]
財布落とした〜(´;ω;`)ウウ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/31(木) 21:02:48 .net]
皆模試お疲れさ〜ん(´・ω・`)y-~~
…ココはいつも過疎ってるね。
なんか『最近○○が〜』的なネタがホシス(´・ω・`)ホシス







131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/31(木) 21:42:39 .net]
今はもうムサ院に通ってないけどここ見てます。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/02(土) 20:50:24 .net]
>>131 特定シマスタ(´・∀・`)

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/02(土) 22:15:10 .net]
>>130最近、新海誠のアニメにハマってます(・ω・`)

風景描写などかなりレベルが高いので(・ω・)オススメで〜す。




134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/23(土) 23:01:47 .net]
あそびにいきたいな〜

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/27(水) 22:24:50 .net]
>>134 
今年の卒業生っちゃろ?
冷やかしでなけりゃいつでもいらっしゃいな( ´・ω・`)


ここはレスが少ないな〜。最近皆どうなんですか?


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/01(日) 10:09:14 .net]
(;-)

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/02(月) 15:23:50 .net]
地方出身の者ですが夏期講習に参加させてもらいます(´;ω;`)
あああ・・・東京こええ


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/02(月) 19:40:24 .net]
>>137
心配することないお
先生はみんな優しいし、講習会生同士仲良くなれれば楽しいよ
在校生と仲良くなるのは難しいと思うから諦めた方がいいと思うけどねぇ…

取り合えず頑張れ!(`・ω・´)

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/07(土) 12:00:09 .net]
ありがとう(´;ω;`)ブワワ
同士の方チキンなんでよろしく(´;ω;`)

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/07(土) 22:31:28 .net]
みんなさ 「先生」っていったって 他に金稼げないからしてんだよ。
真実見極めなきゃ。
平気で不倫関係求めてくるし。子供いんのにさ・・・
夢と現実を両方見据えなきゃ。美術って綺麗にみえて、紙一重で
汚い世界でもあるんだぜ。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/08(日) 01:20:42 .net]
模試のD平のデッサン課題なんだよあれ〜(´;ω;`)あううぅ;;

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/08(日) 01:26:20 .net]
立美に負けないように必死すぎ。
基本講師皆 笑顔とロリエロ好き。


143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 15:32:08 .net]
>>141
どんなの?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/08(日) 20:23:12 .net]
>143
日常の中で発見した『両足のある状況』。
ネタはたくさん思いつくが構図の取り方、見せ方が地味に難しい。
そのせいか、トリミング取りやすい&観察しやすいネタは
かぶりまくり多数・・・(靴下を脱ぐとか靴紐を結ぶとかetc



145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 23:18:23 .net]
>>144
へえ、足か。描いてる風景が面白そうだ。
見せ方のこだわりが勝負だね。
夏期講習は壮絶だけど楽しい。みんながんばれ!

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい [2007/07/09(月) 19:16:14 .net]
ほんとに過疎ってますね
はいってそんな長くないけど先生みんなやさしいですね。

でも夏期講習ってそんなに壮絶なんですか(Д)
夏期でうまくなるといいな(´・ω・`)

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/09(月) 20:29:46 .net]
>146 
先生して金もらってんだから あたりまえだって。
考え甘いよ

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/09(月) 21:19:43 .net]
夏期講習よりも、夏が終わって少し肌寒くなってきたころが、一番殺伐としていた気がする…
頑張れ受験生!!!(`・ω・´)

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/09(月) 22:30:12 .net]
>>142 >>147
まぁおちつけよww

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/10(火) 13:21:39 .net]
だって油科
の先生に頼むから一回やらせてっていわれた
ショックすぎ




151 名前:名無しさん@お腹いっぱい [2007/07/10(火) 15:35:00 .net]
日本画の先生は?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/11(水) 00:00:46 .net]
150>>冗談で言っただけだろ(^-^;)真に受けんなって。
油絵科の先生結構好きなんやけどな〜(´〜`)会話面白いし。
146>>
確かに人によっては壮絶になるね。
[現役生]はとにかく『浪人生に勝つ!うまくなる!!上位になる!!!』
みたいな気持ちでがむしゃらにぶつかってくるから伸びる人はかなり伸びるよ。

問題なのは浪人生達。
『現役の勢いにのまれスランプor鬱になる奴』
『まわりに流されずマイペースで着々と上手くなる奴』
『現役を蹴散らし怒涛の勢いで上手くなる奴=なんかヤバイ領域突入』
などなど。結構ハッキリ分かれ差が出てくると思うよ。
一番大事なのはメンタル面だね。
マジで辛くなったら先生や友人に相談するのがポイント。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/11(水) 00:04:41 .net]
いよいよ仮装講評が明後日と迫ってきましたが皆準備どう?

今年はデザイン科の人がポスター作ったり、
シール広告作ったりして気合はいりまくりやもんな〜。楽しみだ。


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい [2007/07/11(水) 21:02:33 .net]
仮装講評たのしみ!!ポスター作ってあったね。
みんな準備どうなんだろうー

先生の仮装も楽しみ。でも噂だと浴衣らしいから若干つまらん(´`)・・

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/12(木) 00:33:09 .net]
150 本当のことなんだけどな・・・
その先生は、双子の子の親だよ
以前セクハラが原因でやめさせられた基礎科の先生もいるよ。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/12(木) 13:52:18 .net]
>155
あー。。。その先生ってもういないんじゃなかったっけ?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/12(木) 14:06:38 .net]
とりあえず 「先生」といっても 男だから
可愛いい子には甘いだろ。
美大出身又は在学生だもんな。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/12(木) 14:43:18 .net]
生徒に入れ込み過ぎて、人生メチャクチャになった人もいるよ。
 デザイン夜間部の元講師。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/13(金) 02:39:03 .net]
女の子、みんな気をつけなね。
絵のモデルやらない??とか
捕まったらおわりだよ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/13(金) 18:52:41 .net]
>159 その先生知ってる。何科かなぁ・・・中間部の。



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/13(金) 20:46:16 .net]
昼間部&夜間部のみんな仮装講評お疲れ〜(^0^)/
今年は例年に比べて仮装のレベルめちゃくちゃ高かったねww
かなり笑わせてもらったwwww






162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/20(金) 23:03:29 .net]
講師の悪い話の後に講師が書き込んでるww

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/24(火) 13:26:49 .net]
明日から夏季講習キタ―(゜∀゜)―!!!



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/24(火) 14:29:25 .net]
講習参加するお(^ω^)

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/27(金) 03:47:11 .net]
前期は人イパーイ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 18:35:19 .net]
事情によって中期から参加するお(^ω^)

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/08(水) 00:57:43 .net]
>162 『悪い話」といっても、まぎれもない事実だからねぇ
   お気楽さま
   もっと知りたい人は 言ってくださいな。
   なければ なんもしませんから。
   心おきなく青き青春してくださいな。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/08(水) 03:25:25 .net]
>>167 日本語でおk

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/11(土) 17:07:31 .net]
皆さん夏季講習どうですか?(´∀`)

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:46:28 .net]
どうにかやってるおっ



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/15(水) 23:54:18 .net]
東京の人はいいね

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/17(金) 06:48:38 .net]
夏休み遊びに行くと言って行かなさそうなヨカン

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/19(日) 22:28:22 .net]
みんな調子はどうですか?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/22(水) 20:26:29 .net]
みんな模試お疲れ〜。
デ・平科は両方ともトンデモ課題だったが夏季も後一課題。
ガンバろ〜( ・ω・ )FIGHT!

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/23(木) 12:10:37 .net]
ムサ院って狭いね

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/25(土) 19:36:10 .net]
みなさんお疲れ様でした

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/26(日) 23:07:37 .net]
>>174  デザ平のトンデモ課題って
どんな課題だったんですか(・ω・)?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/27(月) 09:13:14 .net]
15×15aの箱の中自由に制作。BOXアートみたいな感じ。

みなさんお疲れ様でした!本当に良い先生ばっかりだった

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/02(日) 21:27:51 .net]
>>178
ちゃうがな。模試のこと聞いてんやろ?
デッサンは『SMILE』って文字を使って『魅力的な笑顔』をデッサンしなさいだったけな?
平面はカエルの合唱を聞かされて『カエルの合唱』を聞いた印象を平面構成だったはず。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/05(水) 18:53:54 .net]
台風が直撃しそうな件について



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/05(水) 19:08:40 .net]
台風を取材して絵画表現をしなさい
 
条件:必ず外で描くこと




182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/05(水) 23:10:54 .net]
課題

「台風9号をデッサンしなさい」


画面は木炭紙大サイズ縦位置とする。台風が来たら絶対に逃げない事。又、デッサン中全裸で描いていなかった者は未完成とみなす。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/22(土) 02:01:44 .net]
ここんとこ、なんとなく嫌な空気が流れてるみたいだけど、
いよいよ大作週間間近だね。皆何やるんだろ...。
なんか写真撮ったり、買出しいったりしてる人もいるし

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/22(土) 18:30:19 .net]
>>183
いやな空気なんか流れてる?
自分が気づかないだけ?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/20(土) 22:36:37 .net]
今更だけど、>>183が今のデ平の前触れを察知してたならすごいね。
どうなっちゃうんだろ平面系…(´・ω・`)

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/21(日) 20:37:54 .net]
>>185
平面系なんかヤバイの?今

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/30(火) 20:22:12 .net]
ヤバイのか?wヤバイのか?w

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/30(火) 20:23:37 .net]
>>185
どうなの?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/30(火) 20:40:18 .net]
どうなのー??

来年のパンフかわいい子載ってるとイーナー


190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/31(水) 17:04:02 .net]
結局どうなんだよう?

大作週間のラマについてもどうなんだよう?
一番好きなの、油の茶色いのと青いのだったなー



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:07:26 .net]
>>185
なんなの?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/05(月) 01:21:51 .net]
アルパカ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/13(火) 21:15:25 .net]
から火が出ました

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/25(日) 11:20:47 .net]
デザイン科男子
アルパカ系に好きなやついるだろ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 12:30:56 .net]
デザイン科にかっこいいっていうか高尚なくらい美しい男の子いるよね
話したことないけど

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/08(土) 17:08:30 .net]
>>194
日本語おかしいよ。

そういえばデザイン科にアルパカ(作品)に惚れ込んでた男子いたよね。
本人『できたら売ってほしい』みたいな話してたよ。

>>195
夜間?昼間?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 16:55:30 .net]
過疎ってるな〜

みんな調子はどうですか?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 12:28:53 .net]
196
日本語は間違ってない。
わかるやつだけに理解できるような単語を使っただけだ

アルパカ系・・・仲の良い三人組
         
平面昼の二人くっついてほしい
地味に仲良いよな
二人とも平面構成の上位に入っていたな





明後日からの冬期頑張りましょう!!



199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/15(土) 10:39:06 .net]
>>196
やかん

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/15(土) 16:59:51 .net]
デザイン科の人あんま会ったことないなー
見てみたい。
基礎科展のやつ貼ってあるはずだよね今?
なんで冬季の時にいっつも基礎の張るんだろう笑
まあ自分のも去年貼ってあったわけだがw

冬季がんばろー



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/23(日) 12:59:19 .net]
過疎w

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/30(日) 19:17:02 .net]
こんにちわ>>183です。なんか聞かれてるようですが、すみませんが質問にはお答えできません。
やっぱりというか、あの嫌な空気が引き続いて二浪組みや上位陣を巻き込んだ惨状の冬期講習まで発展しましたね。
そんな中、一足早くKさんグラフ合格おめでとぅ。
***
携帯からでしょうか?またはパソコンから?
ここをこっそり見てるムサ院生デ(平)組の皆さん。 1月6日までの課題は合格組とサヨナラ組に分かれる課題
S先生が徹夜で作ってくれたプリントも M/H/Y先生が与えてくれた課題&プリントも
わすれてませんか?貴方の課題ですよ〜。
***
個人的に上から目線でひどく偉ぶった話をしてしまうかもしれませんが、
今の夜昼総合の平面系の実力は10段階で言うと『4〜5』ではないでしょうか。
毎年認識を忘れガチになる頃合なので言っておきます。
だいたいグラにしろ視デにしろ夜昼合わせて『5〜7/70人中』ぐらいしか受からないんです。
上塗りの協力しか見せず、なんでたかだか二桁しかいない小さな輪の中で仲間同士で
蹴落としあって下げずみあってるのかいつも疑問に思っていました。
勝利し下げずみ、見下した優越感で前へ進むだけじゃ勝てない人だっているはずです。
というか大半はそうじゃないでしょうか。 貴方は違いますか?
講評後や昼休みに自分の作った作品、友人の作った作品を互いに講評し合うような
プチ講評会とかプチ勉強会なんかやってもいいじゃないですか。
***
M/Y先生、見てますでしょうか?
自習室の件、案の定規制が悪い方向に流れてしまいましたね。
不安だったからといってあれじゃだれも使わなくなりますよ。グループでできないし。
それに学科は各自、自意識をもてたのではないでしょうか。
今更言っても遅いと思いますが、4月〜6月に地下で行ってた二浪生の4人組の協力が発端となり
一浪女子グループが点点と響き、他科へと広がり、周囲にいい影響で共鳴し向上していたと思います。
先生達だけじゃなく、生徒達にも個々でどういう風にしたらいいか聞くのもいいと思います。やってるの本人達だし。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/30(日) 21:39:20 .net]
コピペ?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/02(水) 00:58:56 .net]
>>202ってなんなんだろう?

内部生??
だったらこんなところでウダウダ言ってないで堂々と先生や生徒に言えばいいじゃないか。

陰湿だなあ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/02(水) 15:27:42 .net]
とりあえず、『下げずみ』っていうのやめようや
頭悪いみたいで恥ずかしいから

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/02(水) 17:45:41 .net]
色んな事情で三つの予備校を転々としてムサ院には講習会だけ参加したけど
建物、先生、雰囲気どれをとっても一番いいところだったと思う
>>202はどうかと思うけど

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/02(水) 18:44:52 .net]
いいこというなー

202の内容がよくつかめないんだけど、今なんか荒れてんの?

基礎科展について誰か教えてー

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/05(土) 00:22:24 .net]
なんか平面系は202みたいのが一人で暴走しちゃってるの?

流れが全然わからん。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/06(日) 01:20:01 .net]
はじめまして。
デッサンの夏季講習に参加したことがあります。みなさんレベル高くて、ますます自分が受かる気しなくなりました。
東京近郊に住んでなくて美術学院に通えない人間が、高2・3から本格的にデッサン勉強して多摩美・武蔵美に入るのは夢のまた夢ですよね‥‥?
高望みしすぎてる自分に泣きたくなります。


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/06(日) 02:57:03 .net]
大丈夫!そんな境遇の人間何人何十人何百人もいるから

努力次第では余裕で入れるよ。芸大は無理に近いけど



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/06(日) 09:29:21 .net]
>>210さんありがとうございます。励みになりました。
でも学科試験も心配で、やっぱり学院行って志望校の学科試験に合わせた勉強を教えてほしいです…たしかそういうコースありましたよね?
あとあたしの志望学科は色彩構成とか平面構成もしなくちゃいけないし…。
早くから決断してればよかったとほんとに後悔してます。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/06(日) 14:34:33 .net]
>>209
なんという私!

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 15:18:02 .net]
>>202

もしかして、せんせーじゃねーの?

もうしそうなら、
こういうやりかたはやめといたほうがいいと思うなー。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:06:56 .net]
>>211
学科試験は、ふつうに高校の授業を受けてセンターでそれなりにとれるレベルなら十分ですよ。

各大学によって傾向とか対策はありますが、わざわざ授業を取る程ではないと思う。
自分でコツコツやったほうがよっぽど良いと思います。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 14:43:54 .net]
>>214

学科の授業って、自分でこつこつ勉強できない人のためのものだと思った。
でも、自分でやれない人にとっては、とても有効。
そういう人にとっては、受ける価値あると思うよ。

そこらへん、自分で判断して選んだほうがいいだろうね。

あと、ムサ美とタマ美では出題傾向が全然違うから、気をつけないと。


216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 15:50:11 .net]
女子美は国語むずかしめだったり
多摩美は英文がむずかしかったりね。でも設問自体は簡単みたいな

あと文学史とかは有名どころだけでも覚えといた方がいい
古典の文法も最低限




こんなところで何を言ってるんだろう

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/14(月) 01:43:16 .net]
211です。皆さんありがとうございます(ノ_;)。
恥ずかしながら、多摩美に行きたいな…と。私の通ってる高校は県内でもだいぶ低いほうです。(ただでさえ県自体が全国的に低いレベルにあるのに…)
学科試験の勉強…何をどうしたらいいかわかりません。一応多摩美の赤本を買いました。まだ手をつけてませんが…

自分グラフィックデザインの勉強がしたいんです(;_;)


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/14(月) 17:43:07 .net]
この学校の日本画科は裸婦を頻繁にやっていますか?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/14(月) 18:59:11 .net]
217>
自分で行きたい志望大学があるのは良いことだし張ってほしいとも思いますが
相談をするならまだしも弱音ばかりこんな掲示板で吐くのもどうかと思います。
高ニで始めるのは全然間に合うと思うし、私の友人は高三で予備校に通い始めて
実技は初心者でしたがムサビのデザに現役合格しました。かなり真面目に課題に取り組んでましたが。

とりあえず何もしてないのにそんな事言ってないでその赤本でもやったらどうですか?
進みたい進路なのであればやれることから着実に消化することを頑張って下さい。
実技においてはかなり自信が無い限り予備校に通うことを薦めます。
先生方も確実にできる限りの最短距離であなたを合格させられるよう努めてくれるはずです。
学科でも個人差はあるにせよ、より深い理解ができることと、
全体における自分の位置がわかることにメリットがあると自分は思います。

高1・2でもデッサンや平面構成等がかなりうまい人なんていくらでもいるので
本気なら本気でがんばってください。
やったぶんだけの結果が必ず付いてきます。



218>
頻繁にはやってません。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/14(月) 20:55:30 .net]
>>219
回答ありがとう御座います。
人物画に興味があったのですが、裸婦は頻繁には行われてないようですね。
ちょっと残念です。



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/30(水) 17:11:21 .net]
ここの予備校って芸大デザイン科は何人いるの?

222 名前:作者不詳 [2008/01/31(木) 23:17:24 .net]
つまんね

223 名前:作者不詳 [2008/02/03(日) 18:22:13 .net]
新パンフデキター


みんなでとりよせよー

224 名前:作者不詳 [2008/02/03(日) 21:35:52 .net]
ムサ視デの色彩構成の狙い、方向性みたいなものがわからない…
だれか分かる方いらっしゃいますか??(´・ω・`)

225 名前:作者不詳 [2008/02/07(木) 10:50:04 .net]
>>224
メッセージを明快にする
分かりやすく

226 名前:作者不詳 [2008/02/07(木) 20:46:50 .net]
>>221
極少

227 名前:作者不詳 [2008/02/10(日) 18:55:39 .net]
タマグラ受けた人お疲れさんでした。明日から視デ頑張るぞ〜(`・ω・´)

228 名前:作者不詳 [2008/02/11(月) 21:02:59 .net]
たしか芸大デザインは5、6人いたはず。

229 名前:作者不詳 [2008/02/17(日) 14:07:45 .net]
ドアラ グッドウィルドームに立つ!
再生:656,412 | コメント:123,372 | マイリスト:20,506
www.nicovideo.jp/watch/sm354359

凄い勢いで踊るドアラ
再生:484,776 | コメント:28,168 | マイリスト:17,869
www.nicovideo.jp/watch/sm1489303

ドアラが異端になった経緯
再生:425,857 | コメント:36,623 | マイリスト:9,433
www.nicovideo.jp/watch/sm378355

ドアラーズブートキャンプ
再生:242,074 | コメント:19,008 | マイリスト:7,237
www.nicovideo.jp/watch/sm409082

230 名前:作者不詳 [2008/02/20(水) 23:32:52 .net]
↑なにこれ?



231 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/02/21(木) 11:56:25 .net]
昔は多摩美術学院もあったらしー

232 名前:作者不詳 [2008/02/22(金) 21:06:19 .net]
私大系みんなお疲れ!!!!!!!

233 名前:作者不詳 [2008/02/22(金) 21:12:07 .net]
お疲れ様!
芸大の人がんばって!

234 名前:作者不詳 [2008/02/23(土) 03:38:12 .net]
地方のものなのですが、
ここのデザイン科自体は何人くらい居るのですか?
HPを見てみましたが何人規模なのか全く分からなくて…

235 名前:作者不詳 [2008/02/25(月) 11:37:50 .net]
>>234
芸大系デザイン科は1人、工芸が5人
私大系デザイン科平面系は昼20人、夜20人くらい
私大系デザイン科立体系は昼10人、夜10人くらい
だと思う。

236 名前:作者不詳 [2008/02/25(月) 19:33:36 .net]
芸デたったの一人っっっ!?どんだけ〜っっっその一人あほだな??(゜Q。)??

237 名前:234 [2008/02/25(月) 21:39:41 .net]
>>235
ありがとうございます。

238 名前:作者不詳 [2008/02/27(水) 11:26:01 .net]
235
嘘でしょう
もっといるから!

239 名前:作者不詳 [2008/02/28(木) 22:03:45 .net]
>>238
ほぼ事実だろ。今は芸大対策で私大の奴らも合流して芸デ14人くらいいるけど。
芸大デザイン一本でやってる奴は1人だけだよ。

240 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/02/29(金) 00:36:52 .net]
今年の合格実績どうですか@デザ平面



241 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/03/11(火) 20:49:32 .net]
\なんかないの(^O^)/

242 名前:作者不詳 [2008/03/12(水) 00:03:50 .net]
生徒に対する差別は激しいですから、先生に気に入られると自身のある方、
それも人生経験だ、という方どうぞ。

芸術ってどこの予備校いこうが関係ない
本人しだいですから。


243 名前:作者不詳 [2008/03/15(土) 14:14:51 .net]
生徒への差別とかデザ工は別にないと思って一年を過ごしたけどな・・・

ポン画とか生徒少なすぎて差別とかありえんだろw

・・あれ、これ釣り?ww

244 名前:美大志望札幌市民 [2008/03/16(日) 21:04:41 .net]
どなたか札幌武蔵野美術学院の人いますか?

今高校一年のものなんですが、北海道造形美術学院とでどちらに入学すればいいか悩んでいます

志望校は、北海道教育大学の岩見沢校美術コースなのですが、どちらの方が実績があるのでしょうか?
札幌武蔵野美術学院に入れば、大体の方は合格できるようになりますか?


245 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/03/16(日) 22:11:27 .net]
>>242
激しく同意。
子供みたいな先生ばっかりでもううんざりだよ
こんな所もう二度と通うまい

246 名前:作者不詳 [2008/03/17(月) 02:42:55 .net]
>>244
残念ながらこのスレは東京の国分寺市にある武蔵野美術学院のだからそことは関係ない
ここではほとんどが関東の美大が第一希望だから北海道の事情が分かるヤツはいないぞw

塚、さっさとその予備校に体験入学池
合う合わないは人によるに決まってんだろ
2をアテにしてんな


247 名前:作者不詳 [2008/03/17(月) 12:39:33 .net]
北海道のムサ院と何か関係ってあるの?

248 名前:作者不詳 [2008/03/18(火) 10:41:34 .net]
ここの芸大系ってどうなの?

249 名前:作者不詳 [2008/03/18(火) 10:46:57 .net]
かす。

250 名前:作者不詳 [2008/03/18(火) 10:49:46 .net]
>>242
それ分かるナー
好きな生徒とどうでもいい生徒に対する態度の差を感じるね



251 名前:作者不詳 [2008/03/21(金) 01:59:41 .net]
242です。
どこの予備校行けば受かる?→受かってからどうするの?
なんだか ここは甘いと思います。
受かってからの人生を膨らませる方も多いでしょうが、
もう始まっています。予備校の実績だのってそんなに美術芸術の必要でしょうか
プロで挑まずに、大学へ行き、学ぶということ、学生としての経験をつむということを、
違いを考えていただけたら  と思います。




252 名前:作者不詳 [2008/03/21(金) 20:57:37 .net]
日本語でおk

253 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/03/21(金) 21:00:33 .net]
>>251
Englishでもおk

254 名前:作者不詳 [2008/03/22(土) 02:13:46 .net]
>>250
講師だって人間だもの

255 名前:作者不詳 [2008/03/22(土) 23:10:30 .net]
ていうか 講師と生徒、男女の関係には、なる人はなります
お互い大人だもんね


256 名前:作者不詳 [2008/03/22(土) 23:41:47 .net]
いや片方こどもだろー


257 名前:作者不詳 [2008/03/23(日) 01:46:51 .net]
両方こどもだっつの

258 名前:作者不詳 [2008/03/23(日) 02:21:46 .net]
んにゃ、 とにかく、
差別はあります。はげしくね。


それを超えるんじゃ


259 名前:作者不詳 [2008/03/23(日) 02:45:27 .net]
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね


260 名前:作者不詳 [2008/03/23(日) 03:06:22 .net]
差別があるのも講師が子供なのもデ平。

他はわりと平和だと思うが。



261 名前:作者不詳 [2008/03/23(日) 14:16:18 .net]
荒れてるな

262 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/03/23(日) 15:13:20 .net]
デ平の雰囲気怖いよな・・・
夜間も昼間も・・・

byデ立

263 名前:作者不詳 [2008/03/23(日) 23:51:39 .net]
デ平別に普通じゃね?

264 名前:作者不詳 [2008/03/24(月) 00:06:22 .net]
春からここに通うの考えてるんですが、
デ立の先生とか雰囲気とかってどんなですか?

265 名前:作者不詳 [2008/03/24(月) 02:32:10 .net]
はたから見てたらアットホーム感あるけど。<立体系

266 名前:作者不詳 [2008/03/24(月) 10:03:16 .net]
自分基礎科の時とかにもデザの先生に面倒見てもらったりしたけど
いい人たちだよ。女の先生も男の先生も面白いし。

267 名前:作者不詳 [2008/03/26(水) 23:28:43 .net]
だいたいここに悪口書く人って正面切って意見言えない引きこもりでしょ、そんな人美大向いてないから諦めたほーがいいと思います。
予備校なんてどこでも平気!本人次第って言って予備校点々としてる人ほど予備校に期待かけてる証拠じゃない。ダメだったらまたその予備校のせいにしてまた次の予備校みたいな。ねっNo242の人。
ムサインの先生は子供ぽいところが接しやすくて良いと思うけど。笑)私は春から大学生だからもう関係ないですが。でもやっぱりちょっと寂しいかなっ。

268 名前:作者不詳 [2008/03/26(水) 23:47:44 .net]
知らんがな

269 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/03/27(木) 00:07:04 .net]
>>267
釣り乙

釣りではなく本気で書いてるつもりなら…

とりあえずちゃんとした日本語を使えるようになってからまた来てください^^

270 名前:作者不詳 [2008/03/27(木) 12:08:26 .net]
きもい(^^)



271 名前:作者不詳 [2008/03/27(木) 21:15:32 .net]
まるで30代や40代のような文章だな

272 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/03/28(金) 00:25:50 .net]
>>264
先生はデザインは皆親しみやすいかな
浪人なら今年残るヤツはそんなに実力者いないんじゃね?
実力あるやつはほとんど受かってたイマゲ
そんな自分は・・・

273 名前:作者不詳 [2008/03/28(金) 15:54:17 .net]
そんな自分は下手くその口だけ野郎(笑)

274 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/03/28(金) 20:15:34 .net]
春から高3になります、空間デザインがやりたいので美大に行きたいのですが
1年間で間に合うもんですか?1浪くらいはしてもいいかなって思ってるんですが・・・

予備校はタチビか武蔵野美術学院にしようと思ってます。

275 名前:作者不詳 [2008/03/28(金) 21:52:33 .net]
自分は空デは詳しくないので分かりませんが、
学科の配点もあるから現役で入れる可能性はあるんじゃないですかね?
もちろんむちゃくちゃ頑張らなきゃですが。

276 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/03/28(金) 22:43:23 .net]
>>275
なるほどー
2chなんてやってる場合じゃないですよねw

どうもありがとうございました。

277 名前:作者不詳 [2008/04/02(水) 16:19:32 .net]
274タチビにすれば?

278 名前:作者不詳 [2008/04/02(水) 23:37:09 .net]
>>277
おいおいww

279 名前:作者不詳 [2008/04/03(木) 14:00:37 .net]
タチビは作品が田舎臭いξ

280 名前:作者不詳 [2008/04/04(金) 17:03:21 .net]
↑それわかる!特に平面



281 名前:作者不詳 [2008/04/04(金) 23:48:51 .net]
ここのデザイン科で落ちてまた浪人する奴らにうまいやついる?

282 名前:作者不詳 [2008/04/05(土) 00:44:28 .net]
ん〜MさんとかO君とか?何人かいるんんじゃないかな?
M君とかSさんとかも、もしかしている??


283 名前:作者不詳 [2008/04/05(土) 05:22:37 .net]
マゾ君とサドさん

284 名前:作者不詳 [2008/04/05(土) 18:06:10 .net]
MさんとO君はわかるけどあとの二人はわかんないっ

285 名前:作者不詳 [2008/04/05(土) 18:25:24 .net]
0君落ちたんだ!?まぁ本人とはしゃべったこともないけど…

286 名前:作者不詳 [2008/04/06(日) 09:46:20 .net]
最低だな

287 名前:作者不詳 [2008/04/06(日) 17:28:57 .net]
彼学科してなかったからね〜♪

288 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/06(日) 18:37:46 .net]
おい、いい加減にしろよ

289 名前:作者不詳 [2008/04/06(日) 23:33:26 .net]
なぜ>>287は上から目線?
Oのこと詳しく知らない奴がでしゃばんな。

290 名前:作者不詳 [2008/04/07(月) 01:14:23 .net]
君こそなにを知ってるんだね 笑



291 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/07(月) 01:26:53 .net]
なにこの流れ

とりあえずここで個人の事をどうこう言うのはやめない?

292 名前:作者不詳 [2008/04/07(月) 01:41:47 .net]
やだ

293 名前:作者不詳 [2008/04/07(月) 01:57:25 .net]
落ちたやつが悪い

294 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/07(月) 05:49:25 .net]
最低

295 名前:作者不詳 [2008/04/07(月) 20:10:59 .net]
まぁまぁそういうことはめんとむかって本人に言いなさい。

296 名前:作者不詳 [2008/04/09(水) 10:06:31 .net]
平仮名多すぎww漢字使え

297 名前:作者不詳 [2008/04/11(金) 17:44:35 .net]
もうすぐ新学期ですね

298 名前:作者不詳 [2008/04/11(金) 18:35:21 .net]
そーですね!

299 名前:作者不詳 [2008/04/11(金) 18:41:33 .net]
どうなることやら…

300 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/11(金) 20:08:47 .net]
今年の春から入学しようと思うんだから雰囲気ってどんな感じなの?



301 名前:作者不詳 [2008/04/11(金) 21:04:22 .net]
何科?

302 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/11(金) 22:37:27 .net]
>>301
デザイン工芸科

絵はまったくの素人でやっていけるのか不安なんだ
どこの予備校も受験が近くなると皆ピリピリするのは普通だと思うんだけど、どんなんなの?

303 名前:作者不詳 [2008/04/11(金) 23:03:10 .net]
先生たちは友達のように親密なって指導してくれるし、初心者でも一年で多摩グラ受かったやつもいたよ。他の浪人生も仲良くしてくれると思うよ!

304 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/11(金) 23:05:02 .net]
>>303
マジか、予備校のお金は1,2年こつこつバイトしてためたんよw 入って失敗だったら嫌だしさ。
家がちょうどタチビとの中間くらいにあるから両方見学行って見るけどね

305 名前:作者不詳 [2008/04/12(土) 03:05:37 .net]
だからタチビに逝けって!

306 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/12(土) 03:22:00 .net]
>>305
タチビは大きすぎて・・・
なんか怖いわorz

307 名前:作者不詳 [2008/04/12(土) 18:07:09 .net]
じゃあ武蔵院でいいんじゃないの?

308 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/12(土) 20:18:08 .net]
>>307
そうねw
高3から美大受験考える人って結構多いのかな??
入って初心者俺だけだったら嫌だなぁ・・・

309 名前:作者不詳 [2008/04/13(日) 09:08:57 .net]
明日って何時から?

310 名前:作者不詳 [2008/04/13(日) 09:24:25 .net]
>>305
 
いまは御茶美の時代です、芸大デザイン科21名合格の快挙!
私立美大の合格率も全国1位のまさにデザインに強い予備校です。



311 名前:作者不詳 [2008/04/13(日) 13:01:56 .net]
宣伝乙

312 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/13(日) 19:56:09 .net]
>>310
遠いわ

313 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:17:11 .net]
宣伝らしい宣伝。

ちなみに明日は昼間部は1時30分から、夜間部は5時から。
受付は開始30分前からです。遅刻すんなよ。

314 名前:作者不詳 [2008/04/14(月) 22:35:01 .net]
明日気の合う人沢山いるといいな


315 名前:作者不詳 [2008/04/14(月) 23:48:57 .net]
がんばれがんばれ

316 名前:作者不詳 [2008/04/15(火) 19:52:18 .net]
いまは御茶美の時代です、芸大デザイン科21名合格の快挙!
私立美大の合格率も全国1位のまさにデザインに強い予備校です。

317 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/16(水) 21:27:51 .net]
お茶美のひと、宣伝たいへんだな。

318 名前:作者不詳 [2008/04/17(木) 20:16:31 .net]
ここの昼間部のデザインどう?

319 名前:作者不詳 [2008/04/17(木) 22:09:50 .net]
ちなみにNO.242は現役でムサビいきました。

320 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/18(金) 00:56:43 .net]
242(笑)



321 名前:作者不詳 [2008/04/18(金) 08:52:36 .net]
>>242 特定シマスタ(・∀・)

322 名前:作者不詳 [2008/04/19(土) 22:24:56 .net]
今年の昼間部は最悪です

323 名前:作者不詳 [2008/04/20(日) 09:18:45 .net]
>>322
去年より最悪なわけ?だとしたらもう末期状態だな…(゜д゜;)

324 名前:作者不詳 [2008/04/20(日) 09:52:12 .net]
そうでもないだろっ

325 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/20(日) 10:28:12 .net]
どこをどう見て最悪なのだ?
まだ始まったばかりだろう。まだ何ともいえないのでは?

326 名前:作者不詳 [2008/04/21(月) 00:08:37 .net]
まわりが下手くそだろうと自分さえよければそれでいいんだよ!

327 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/04/27(日) 19:52:34 .net]
デザイン科以外の様子はどんな感じ?

328 名前:作者不詳 [2008/04/30(水) 15:46:04 .net]
がんばれがんばれ



329 名前:作者不詳 [2008/05/09(金) 04:29:30 .net]
昨日たまたま資料の先生たちの言葉読んだら、
改めて先生のこと考えなおしちゃいました

330 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/09(金) 22:11:08 .net]
どのように?良い方or悪い方?



331 名前:329 [2008/05/14(水) 19:12:07 .net]
良い方です

332 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/14(水) 21:30:53 .net]
良かったね。

先生全員見直したのね。

333 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/17(土) 17:02:53 .net]
デザイン科の夜間部って雰囲気どんな感じ?

334 名前:作者不詳 [2008/05/23(金) 05:16:43 .net]
ある先生がかっこよすぎてたまりません

335 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/23(金) 07:58:35 .net]
何科の先生?

336 名前:作者不詳 [2008/05/23(金) 09:57:46 .net]
かっこいい先生なんているっけ?

337 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/23(金) 10:53:07 .net]
何科か知らんが、多分かっこいいとか思うの最初だけだよ


338 名前:sage [2008/05/23(金) 20:43:49 .net]
油の先生かっこいい

339 名前:334 [2008/05/24(土) 18:30:29 .net]
f先生とy先生なんですけど、
とてつもなくイケメンだと思います…

340 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/24(土) 23:06:03 .net]
イケメンwwwwwwwwwwwww



341 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/24(土) 23:16:55 .net]
結局両方デザイン科か。

Y先生は子持ちですよ。
にしてもF先生、見た目はもてるのね。でも独身。

342 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/25(日) 03:47:23 .net]
うそーんうそーんうそーん

343 名前:344 [2008/05/25(日) 09:56:59 .net]
誰に向かって言っていいのか分かりませんが、
恋愛感情というわけではありませんので一応ご心配なく

でもかっこいいw

344 名前:作者不詳 [2008/05/25(日) 11:18:00 .net]
あんなんで良いなら
オレも講師になりたい。

345 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/25(日) 12:58:40 .net]
あーあのy先生かな
確かにイケメソだ
講師という色眼鏡抜きでも

346 名前:作者不詳 [2008/05/25(日) 17:32:26 .net]
ムサインのイケメン代表はK先生だろうが!!!!

347 名前:作者不詳 [2008/05/25(日) 19:25:29 .net]
>>346に同意!!!

348 名前:作者不詳 [2008/05/25(日) 22:55:50 .net]
M先生も教祖的オーラが…

349 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/25(日) 23:29:02 .net]

Y先生かっこいいか?禿げかけてない?

350 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/26(月) 07:55:43 .net]
ところでK先生って、デザイン科か彫刻科か基礎科のどれ?




351 名前:作者不詳 [2008/05/26(月) 22:21:26 .net]
KサックかK子

352 名前:作者不詳 [2008/05/26(月) 22:29:22 .net]
あとK岡、K松、K原
さてダレでしょう?

353 名前:作者不詳 [2008/05/27(火) 00:52:51 .net]
K子先生やろ。浴衣着た時のダンディズムレベルがヤバいwww(≧▽≦)www
Kサックはイケメン担当というよりもいじられ担当だろ(笑)

354 名前:作者不詳 [2008/05/27(火) 01:36:21 .net]
デザイン科のU先生もカッコイイよ

355 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/27(火) 01:51:57 .net]
かっこいい先生だらけか

356 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/27(火) 08:00:45 .net]
みなさん、K藤先生を忘れてますよ
>>346の件

357 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/28(水) 21:44:14 .net]
そしてk先生が誰なのかわからず時は過ぎていくのであった。

顔に関係なく態度とか性格で人気のある先生は誰だろうな。
平面系のm先生とかやさしいですけど。

358 名前:作者不詳 [2008/05/29(木) 13:00:30 .net]
態度とか性格なら個人的にKサックかMs様だな。




359 名前:作者不詳 [2008/05/29(木) 21:04:04 .net]
>>358
禿同!!

360 名前:作者不詳 [2008/05/29(木) 22:42:17 .net]
>>358
ルックスはダメってこと?



361 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/05/30(金) 08:02:33 .net]
ちょwwwwヒドスwwwww

362 名前:作者不詳 [2008/05/30(金) 09:34:31 .net]
ワラタwww


363 名前:作者不詳 [2008/05/31(土) 06:37:01 .net]
カワイイ先生はいますか?

364 名前:作者不詳 [2008/06/01(日) 11:09:17 .net]
なにこの流れ‥(*_*)

365 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/06/01(日) 20:32:28 .net]
まぁいいジャマイカ。寂れているよりは。

ところでかわいいというのは容姿?それとも行動?

366 名前:作者不詳 [2008/06/02(月) 14:04:37 .net]
どっちーも

367 名前:作者不詳 [2008/06/03(火) 22:43:25 .net]
msw先生カワユスw

368 名前:作者不詳 [2008/06/03(火) 23:53:46 .net]
カワユスなぁ〜w

369 名前:作者不詳 [2008/06/04(水) 01:05:03 .net]
萌え!

370 名前:作者不詳 [2008/06/04(水) 03:23:02 .net]
女の先生は?



371 名前:作者不詳 [2008/06/04(水) 09:42:11 .net]
みーさまのカエル衣装は萌える

372 名前:作者不詳 [2008/06/04(水) 23:15:49 .net]
あれはヨカッタね〜

373 名前:作者不詳 [2008/06/05(木) 08:46:27 .net]
見たかったなー

374 名前:359 [2008/06/05(木) 13:48:17 .net]
>>360
んなこたあない
笑顔とか癒し系で好きなんですけど

375 名前:作者不詳 [2008/06/08(日) 02:08:38 .net]
今年も仮装講評のためのポスターとか作ったりするの?

去年のあのポスター。欲しかったな〜

376 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/06/08(日) 06:57:34 .net]
去年はポケモンのだっけ?今年は誰が作るんだろう

377 名前:作者不詳 [2008/06/09(月) 13:49:50 .net]
ポケモンとM先生のポスターがあったよね。

378 名前:作者不詳 [2008/06/13(金) 12:10:37 .net]
>>370
ホントカワイイのは基礎科のO野先生だ!
年上だけど妹にしたい。

379 名前:作者不詳 [2008/06/13(金) 15:58:28 .net]
普通にかっこよくてかわいいのはk子先生だと思う

380 名前:作者不詳 [2008/06/14(土) 02:55:34 .net]
名前わからないけどデザイン科の平面系で
かわいい女の先生見たことある!




381 名前:作者不詳 [2008/06/14(土) 08:22:45 .net]
>>380
それはナースS井か?メイドS藤か?

382 名前:作者不詳 [2008/06/14(土) 08:24:56 .net]
>>380


383 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/06/14(土) 20:50:16 .net]
デザイン科ならT井先生とかS原先生とかK村先生とか

384 名前:作者不詳 [2008/06/20(金) 14:38:39 .net]
>>378に同意すぎage

385 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/06/25(水) 22:54:05 .net]
女の先生は皆美人。

386 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/06/27(金) 17:33:24 .net]
ムサ院でて10年。懐かしいな
デザだったf井先生はさすがにもういないのかね。
デッサンが神過ぎてかなりインスパイアされた。
>>348 の教祖的って まさかmsw先生?
あの人は存在自体が神のようなものだった。

387 名前:作者不詳 [2008/06/27(金) 22:51:38 .net]
>>385
そろそろミスムサ院とか決めないか?

388 名前:作者不詳 [2008/06/28(土) 00:40:17 .net]
材料
 パスタ 200g
 全卵 1個
 おろしチーズ(ペコリーノ・ロマーノまたはパルミジャーノ・レッジャーノまたは
 グラナ・パダーノあるいは上記のチーズを適宜混合)
  40gから60gくらい
 グアンチャーレまたはパンチェッタ 40gから60gくらい
 バター 20gくらい
 ブラックペッパー 適宜

ボールに溶いた卵、おろしチーズ、ブラックペッパーをよく混ぜておく。

油を敷かないフライパンでダイス状に切ったグアンチャーレまたはパンチェッタを
表面がカリッとするまで弱火で炒める。

フライパンにパスタのゆで汁を少量加えてフライパンにこびり付いたコゲを洗い落
としてうま味や香を煮汁に移す。最後にバターを加える。

フライパンにアルデンテにゆでたパスタを投入し脂と煮汁をからめる。

フライパンのパスタを卵とおろしチーズを混ぜたボールに投入しよく混ぜて完成。

卵が少ないと思われるかもしれませんが不思議とコクのあるトロリとしたソース
になるのです。必須ではありませんがバターを入れると風味が良くなります。

お婆さんはペコリーノ・ロマーノだけを使っていただけどかなり塩っぱいので
レッジャーノやパダーノを混ぜるか、レッジャーノやパダーノだけでもいいと
思います。


389 名前:作者不詳 [2008/06/28(土) 23:04:31 .net]
ミスムサ院!?wwww

390 名前:作者不詳 [2008/06/28(土) 23:06:56 .net]
>>387
そんなの決めなくていいからw



391 名前:作者不詳 [2008/06/28(土) 23:32:58 .net]
え、でもおもしろそうw

個人的にはデザ平S井先生に1票です
かわいすぎ

392 名前:作者不詳 [2008/06/29(日) 01:28:17 .net]
基礎科のO野先生に1票

393 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:47:37 .net]
しょせんバカだから。
おめえらの前だけでセンセー呼ばれてウサはらしてっけど
社会のおちこぼれだから!

394 名前:作者不詳 [2008/06/29(日) 02:12:16 .net]
この板にはバカしか居ないから大丈夫だよ^^^^^^

395 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/06/29(日) 07:17:11 .net]
まてまて
ここは眼鏡好きはいないのか?O浦先生を忘れてないか?


あとS原先生めっちゃ可愛くて大好きだったのにもういないんだなー
教えてもらったことないけど


396 名前:作者不詳 [2008/06/30(月) 22:59:33 .net]
え、S原先生やめちゃったの?
まだ大学卒業してないよね?

397 名前:348 [2008/07/03(木) 04:55:32 .net]
>>386
そうですそうです

398 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/07/04(金) 23:03:58 .net]
今年も仮装が近づいてまいりましたが

みんな何やるか考えてる?


399 名前:作者不詳 [2008/07/07(月) 23:23:25 .net]
>>398
ここではいえないよね〜

400 名前:作者不詳 [2008/07/13(日) 22:48:58 .net]
このスレは本当に伸びないなあ…
もうすぐ夏期講習?



401 名前:作者不詳 [2008/07/14(月) 00:31:26 .net]
バニーには驚きましたが、
個人的には姫が良かったです。

402 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/07/14(月) 23:44:14 .net]
着ぐるみ系の仮装の方々、この暑い中ごくろうさまでした。

403 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/07/18(金) 12:25:42 .net]
夏期講習が近づいてきました

404 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/07/24(木) 13:19:18 .net]
明日から夏期講習だね。

405 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/07/24(木) 20:51:00 .net]
ムサ院か、懐かしいな。
15年程前にお世話になりました。

406 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/08/09(土) 20:05:32 .net]
夏期真っ只中なのに過疎ってんなあ。

むしろ夏期だから誰も書き込まないのか。

407 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/08/10(日) 13:08:04 .net]
>>405
自分と同じ時期だw なつかしい

408 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/08/10(日) 16:50:32 .net]
まだタラとかほら貝とか穴蔵とか、今のムサ院連中は行っているのだろうか。
ほら貝のおっさんは自分も飲んでたからよく勘定をまちがえてたなぁ。

409 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/08/10(日) 20:06:07 .net]
タラ行ってますよー。
ほら貝は油のひとじゃないと行かないからわからない。行ってみたいな。

410 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/08/11(月) 15:14:32 .net]
ほら貝は日本で最初のロック喫茶って聞いたことあるな。
当時のヒッピー達が始めた店で、客ももちろんヒッピー。



411 名前:作者不詳 [2008/08/18(月) 03:41:35 .net]
毎日だらだらとすごしている。
後期もまた大変だなぁ。

412 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/08/21(木) 04:35:24 .net]
受験生はこんなとこ来るんじゃありません!
俺も浪人から2ちゃんはまりはじめたけどw

413 名前:作者不詳 [2008/08/26(火) 05:42:28 .net]
そのうち自宅警備員

414 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/08/30(土) 01:53:09 .net]
夏期講習終えて先生のこと凄いきらいになってしまった
こっちは生徒だし間違ってるだろうけど
どうにもこうにも嫌になってしまった あーもうやだデッサン上手くないくせに

あと差別もいい加減にしてほしい自分の好みで生徒見過ぎなんだよ年寄りは
アイディアが良ければ絵が下手でも怒らないんですか
自分好みの絵なら怒らないんですか




どうしよう新学期つらい・・・

415 名前:作者不詳 [2008/08/31(日) 04:00:17 .net]
>>414
毎年何人か出てくるね〜大丈夫?

ムサ院の夏期講習は昼間部と現役の初合流だから、技術的な差を無視して見せ方重視でとるんだよ。あんまりカッカしない方がいいよー。

あまりにも、もやもやして行きづまってしまったら、迷わず自分の志望大学の実技授業を見学しにおいで〜(^-^)/
(ちなみに多摩、武蔵、造形は9月8日から授業再開です)

416 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/08/31(日) 12:16:39 .net]
自分も講評で「もっとこういう風にできないの?」みたいにその日一番ほめられてた
奴の作品と比べられて、正直その人の作品の良さはなんとなく分かるけど
全然自分の好みじゃないというか、描きたい絵と違う時はどうしたらいいんだろう?・・・


好みじゃないのにそうしろって言われて
自分の絵には「いらないもん描きだすなよ」みたいに言われて
最終日には「レベル上がらなかったな」とか言われたし笑
なんか凄い夏季で自信消えたわ笑w
後期休めばよかったなー

417 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/01(月) 00:05:28 .net]
浴衣講評ってまだやってる?

418 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/01(月) 18:15:36 .net]
やってるよ。今年は浴衣率は普段よりも多かったらしい。

>>416
その先生だけでなくもっといろいろな先生に自分の絵を見せて意見聞いてみたら?
デザイン科だけでなく日本画とか油絵とかジャンルの違う先生に。
その人の意見だけが自分の評価すべてじゃないと思うけどな。

419 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/01(月) 21:24:45 .net]
>>414
その先生の方針は間違ってないと思うな。大学は上手いヤツより面白いヤツがほしいんだよ。
技術は大学入ってからいくらでも付ければ良いわけで、(第一、受験生の「上手さ」なんてどんぐりの背比べじゃねーの?)
そんなことより面白いこと考えててこれから伸びそうな奴が欲しいだろ。

お前みたいな奴は大学入ってからも「おまえ上手いだけ。全然面白くない」って講評で言われ続けるぞ。
ソースは俺

420 名前:作者不詳 [2008/09/03(水) 16:40:29 .net]
>>414
>>419

同意。

先生が絶対正しいとは思わんけど、自分の絵が評価されないのを
「先生の好み」って言ってるのは違うと思うなー。

それこそ自分好みの(自分に都合の良い)判断だよな。

人のせいにするくらいなら、自分の弱いとこ顧みろよ。
その方が実力伸びてくし、自分のためになるぞー。

がんばれー。



421 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/03(水) 23:58:59 .net]
予備校内で付き合うと、女は合格して男は浪人するジンクスってまだある?

422 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/04(木) 00:38:38 .net]
あるあるw
たいていその後、彼女の方が大学が楽しくなっちゃって別れるんだよな^^

423 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/05(金) 07:41:33 .net]
ムサ院って評判どうなの?

424 名前:作者不詳 [2008/09/05(金) 13:52:52 .net]
評判どうこうより、相性が大事だと思うな。
こういうとこで聞く評判は、「一部の意見」だと思うし。

それよりも、相性が大事だよ。
大手A予備校で合わない人でも、弱小B予備校や中堅C予備校での相性がいいかもしれないし。
逆に弱小B予備校で合わなかった人が大手A予備校で実力発揮できるかもしれんしさ。

だから、体験入学なんか上手く利用して、いろんな予備校比べてみなよ。
色々比べてみて「私はココ!」って思ったら、そこが一番なんじゃない?

425 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/05(金) 14:45:08 .net]
距離的にタチビかここなんよ
ムサ院は結構アットホームなイメージがあっていいなあなんて
とりあえず二つとも行って見るわ

426 名前:作者不詳 [2008/09/07(日) 08:52:49 .net]
今年で良い先生がポツポツいなくなっちゃうらしいけど、大丈夫なん?

427 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/07(日) 10:46:23 .net]
誰がいなくなるの?

428 名前:作者不詳 [2008/09/11(木) 04:14:10 .net]
4年生の学生講師もいなくなっちゃうよねぇ

429 名前:作者不詳 [2008/09/14(日) 15:21:26 .net]
やっぱり受験生同士で付き合うのは難しいのかなぁ〜

430 名前:作者不詳 [2008/09/15(月) 10:11:24 .net]
難しいでしょ。大学生になってから付き合いな!



431 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/15(月) 10:37:38 .net]
M沢先生監修の「鉛筆で描く」がまだ売ってたことに驚き

432 名前:作者不詳 [2008/09/16(火) 23:39:57 .net]
私は付き合ってたから落ちた↓↓↓↓でも次の年は合格したよ!

433 名前:作者不詳 [2008/09/17(水) 08:11:31 .net]
いなくなる先生って誰だろう?

434 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/21(日) 22:30:18 .net]
この前おきっぱにしてた画材取りに行った時に
すげー男前の若い講師の人初めて見たんだけどガタイいいから美術系にもあんな奴いるんだって思ったわー
前からあんな人いたっけ?

435 名前:作者不詳 [2008/09/22(月) 15:23:52 .net]
>434

????

436 名前:作者不詳 [2008/09/22(月) 18:54:24 .net]
>>434

日本画の先生?

437 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/23(火) 12:56:32 .net]
いや見かけただけだからどこの人か知らない

438 名前:作者不詳 [2008/09/25(木) 14:43:36 .net]
彫刻科のK先生じゃないだろうか?

439 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/28(日) 11:30:55 .net]
K先生は若くはないだろ

440 名前:作者不詳 [2008/09/29(月) 03:47:33 .net]
心は20代だろ



441 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/30(火) 17:38:03 .net]
予備校の先生なんてみんな心は20歳だよね
みんなピーターパン


ガタイがよくてかっこいい先生なんているー?
痩せてるか太り気味かかっこよくいない人しか見てないけどw

442 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/09/30(火) 20:20:48 .net]
基礎科の先生に若くてガタイの良い先生いる
確か去年か今年に入った人

443 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/10/15(水) 01:24:56 .net]
T川先生だね

444 名前:作者不詳 [2008/10/19(日) 21:56:29 .net]
最近デザイン科どうなの?

445 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/10/22(水) 16:57:39 .net]
なんか自由制作見たけどデザで平面作品で二人くらいかっこいい人いた!
立体は正直自分は好きなのなかった、何系の人が作ってるのか知らないけど
建築っぽい作品も良かったー
ぽん画も好きな作品あったなー

近況とかでなくてごめんだけど



446 名前:作者不詳 [2008/10/22(水) 17:52:55 .net]
今年の大作まだ見てない!今度見にいこ〜

447 名前:作者不詳 [2008/10/26(日) 11:47:04 .net]
デザイン科結構やばいって友達から聞いた。みんな受験より恋らしい。

448 名前:作者不詳 [2008/10/27(月) 00:14:28 .net]
今年は異常にベタベタだよな

449 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/10/27(月) 20:19:41 .net]
自分デザイン科だがそんなの全然なんだが。

自分だけ・・・?


450 名前:作者不詳 [2008/10/27(月) 23:47:56 .net]
>>449
君は健全ってことだ。頑張れよ。



451 名前:作者不詳 [2008/10/28(火) 00:46:36 .net]
('A`)

452 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/10/28(火) 18:22:16 .net]
ベタベタというか、前年度よりも男女での絡みグループが多いなと
思ったけど。

実際あのなかの誰かが付き合っとるのだろうか。

453 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/11/13(木) 00:58:55 .net]
日展出てる先生結構いるみたいだね

454 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/11/14(金) 18:39:05 .net]
例年のことかもだがF先生だけじゃね

455 名前:作者不詳 [2008/11/15(土) 02:34:25 .net]
日本画の方で基礎科のT川先生とK藤先生の絵も見かけたよ。多分名前合ってると思うけど、違ったらごめんなさい。

456 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/12/02(火) 17:17:57 .net]
>>454
すいません笑ってしまいました

457 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/12/06(土) 00:56:47 .net]
日展行ったけどT川て先生知らなかった
てか例年のことだけど展示点数大杉

458 名前:作者不詳 [2008/12/13(土) 06:34:11 .net]
年明けてないけど入試怖いー…

459 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/12/24(水) 03:21:26 .net]
来年の4月からデザイン科の昼間部に入ろうと思うんだけど雰囲気どんな感じですか?

460 名前:作者不詳 [2008/12/26(金) 09:08:34 .net]
アットホーム感はいいが、内容はどうだろう?




461 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/12/26(金) 19:22:34 .net]
>>460
通うとすればタチビかムサ院なので
空デ志望なんで立体系が強いとこがいいです

462 名前:作者不詳 [2008/12/26(金) 22:15:08 .net]
立体系ならムサいんでいいかも。


463 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/12/26(金) 23:00:14 .net]
>>462
デッサン経験は美術部で3年間やってて 素人に毛の生えた程度です。
いきなり浪人生とまじったら浮きませんかね?
友達作るの下手すぎて泣けますわ
年明けから入院するので今年の入試は受けれないんです

464 名前:作者不詳 [2008/12/27(土) 15:27:55 .net]
入院かー、大変だな。まずは身体しっかりした状態にすること一番に考えな。

あんまり心配しなくても、中に入ってしまったら何とかなるもんだよー。
デッサンだって3年もやってんじゃん。全然やったことない人もいるし。

いろんな状況の人がいるんだからさ、あんま心配せずに、気楽に行こうぜ。

真剣にやる気持ちさえ忘れなければ、なんとでもなるはずだよー。

465 名前:作者不詳 mailto:sage [2008/12/27(土) 17:48:30 .net]
>>464
ありがとうございます。
全部出るときもあればまったくでないときもあるので3年真面目にやってたわけじゃないですw

そうですね、取りあえず体験入学みたいのしてきます

466 名前:作者不詳 [2009/01/06(火) 01:29:41 .net]
土器土器する

467 名前:作者不詳 [2009/01/06(火) 19:57:44 .net]
校舎建設の時に土器出たらしいね

468 名前:作者不詳 [2009/01/08(木) 21:57:39 .net]
7へぇ

469 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/01/19(月) 21:54:49 .net]
デザイン科って大体何人くらいいるの?

470 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/01/25(日) 12:11:40 .net]
昼夜合わせて60人くらい



471 名前:作者不詳 [2009/02/04(水) 23:54:15 .net]
mswせんせい元気?

472 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/09(月) 01:20:33 .net]
だれ

473 名前:作者不詳 [2009/02/14(土) 17:45:47 .net]
猫だよ

474 名前:作者不詳 [2009/02/18(水) 01:12:57 .net]
71:作者不詳 :2009/02/18(水) 00:22:12
タチビみたいに大作製作期間あればいいのに
2週間でいいから
72:作者不詳 :2009/02/18(水) 00:43:21
ムサ院も大作週間あるぜ???
大作以外のイベントもあるぜ???
君はタチ美とムサ院どっちにする???
73:作者不詳 :2009/02/18(水) 00:54:59 [sage]
ムサ院は…いいです…
ってか新美がいいです…
namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1234697957/


475 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/19(木) 04:52:44 .net]
>>470
昼20
夜40
とかそんくらい?

476 名前:作者不詳 [2009/02/19(木) 05:03:55 .net]
卒業生です☆。
栗原先生はまだ在職されてますか?かなりの男前だった記憶が…

477 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/19(木) 05:07:53 .net]
>>476
4月から昼間部に入ろうと思うんだけどやっていけるかな?
よそ者みたいな感じにならん?

478 名前:作者不詳 [2009/02/19(木) 14:42:39 .net]
>>477
アットホームな雰囲気だから大丈夫ですよ☆ 私は代ゼミからムサ院に変えました。夏期講習から移りましたが余所者扱いはなかったです。サボると講師からTELきますが(^o^)/

479 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:29:05 .net]
>>478
大手予備校の勝手に来て勝手に描いてろって雰囲気が好き
講評のときも上手い人しか言われないし、俺のなんか恥さらしもいいとこだわ
ムサ院はどんな感じ?
全員の講評するの?
ぼっちはやだけど講師には関わってほしくないとか思っちゃう

480 名前:作者不詳 [2009/02/19(木) 18:48:28 .net]
>>479
大手と比較すると生徒の放置はなかったです。講評も全員やります。私は代ゼミの造形学校で伸び悩んでいて、少人数のムサ院に移りました。ムサ院に通い始めてからサボり癖が無くなったし、現役合格できたので結果オーライだったと思う(●^_^●)



481 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/19(木) 20:14:55 .net]
>>480
そっかじゃあムサ院行って見るわ
俺はデザイン科なんだが大体何人くらいいるんだ?
教室も科によって別々?
後学科って取ってるやつ何人くらいいるの?

色々聞いてごめんね

482 名前:作者不詳 [2009/02/19(木) 22:41:18 .net]
>>481
まぁ、一回体験とか見学に来て、
隈なく見てまわって、質問をすれば大体の事はわかるかな。

デザイン科は平面、立体共に一緒の部屋。結構広い。
長期休暇講習の間は、昼夜間一緒になるから別の部屋になるけど。
人数は大体学校の一クラス分かそれよりちょっと少ない程。

学科をとる人は最初は結構多いが、段々続かなくなってやめる人が多いみたい。
その幅がでかいから、具体的な数字はなんとも・・・笑
ただ学科に関しては、自分の努力次第でどうにでもなる。
自分の気にいった単語帳と文法教本(個人的にはUPGLADEがオヌヌメ)を、
コンスタントに続ける。それで十分だと思う。あと、過去問もね。
ただ心配だったりするんなら、こっちも体験できるから一回受けてみるとよし。
うぅ・・・何故自分はもっと必死になれなかったのか・・・うぅ・・・

立体と平面のどっちにいくかわからないけど、ここの指導で十分ことは足りる筈。
基本的に先生はフレンドリーで、指摘もソフトだよ。・・・熱いけど^^;
やる気のあるヤツからすれば、天国だわ。マジで。


483 名前:作者不詳 [2009/02/19(木) 22:42:57 .net]
>>481

蛇足かもしんないけど、備考。
@自分が疑問に思うことはズイズイ先生に聞いていった方が良い。
・・・わからないまま課題を進めていくと結局後悔する。
弱きになったり、『ここの色は何色がいいか?』とかの具体的な質問は駄目だけど、
素朴な疑問はどんどん解消していって、リラックスして手を動かした方がいい。
あと、先生の指摘は素直に受け入れて、超反省した方がいい。
479みたいに関わって欲しくないとか言ってると、絶対上手くならねーっす。

Aクラス、いや全国で一番になる気持ちで毎回課題に向かった方が良い。
・・・やっぱり目標は高いに越した事ないです。
個人的には、段階として、
あいつに勝つ→あいつらに勝つ→クラスで一番になる→浪人生に勝つ
とか順々にハードルを高めていくとグー。でもそんな早く上達しない。死ぬほど悩む^^;

B画材でモチベーション、やる気を上げる。
・・・ちょっと高いカッターとか高い練りゴムとかを買うと、
それだけでやる気が出る。(自分だけかもしんない・・・。)
普段、安い鉛筆(ユニ...etc)とか使ってると高い鉛筆使うとニヤニヤしてデッサンできる。
画材店には色々おもしろいもんが置いてるから買って使ってみるといいですよ。

C悩む、より楽しむ。
・・・ここの先生に再三言われるのは『楽しむ』こと。
上達する事を楽しむ、形をとることを楽しむ、技術的実験を楽しむなどなど、
いろんな楽しみ方・ニヤニヤし方があるから、それを見つけて感じれば、
サボったりとかやる気喪失なんかはあり得ないと思うよ。
自分は学校なんかよりずっとムサインの生活の方が楽しかったよー。

・・・偉そうに必死な長文書いてスマソ。糞して寝るぽ。

484 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:45:57 .net]
>>483
俺は安いってだけでユニ使ってるわwww
楽しむかー
そうだよねありがとう

前に行ってた予備校で「お前のは講評じゃなくて酷評だな」「こんなんで美大行くとかなめてんの?」とか散々言われて
トラウマなんだよな

485 名前:作者不祥 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:54:06 .net]
>>484
おれもあんま物言える立場じゃないけど
それは酷いな。。それだけ期待してるって事なのかな?

486 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:56:10 .net]
>>485
いや、10月から初めてただでさえ遅いスタートだったんだが
初めての講評のときたくさん並んでるなかでこの絵は誰のだとか言われてだな・・・
受かったらそれでいいけど落ちたら今通ってる予備校は絶対やめるw
都内の大手予備校とだけ言っておく

487 名前:作者不詳 [2009/02/19(木) 23:12:57 .net]
そんなこと言うのかよどこだそれw
自分がムサ院素人で入った当初もそうとう頑張らないときついぞとかは
すげえガンガン言われるけど頑張れよって姿勢でずっと支えてくれたよ本当感謝してる

488 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/20(金) 00:04:07 .net]
>>487
お前と去年の10月に出会ってればムサ院にしたのに・・・
ばかやろう!

489 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/20(金) 02:29:53 .net]
入ったばかりの人も下手な人もそんな事言われてるのをムサ院で見たこと無いな
熱く指導はするけどけなす事は絶対ない感じがある

490 名前:作者不詳 [2009/02/20(金) 05:32:30 .net]
私は高3の夏期講習からムサ院に移って間に合いましたよ☆それ以前の代ゼミは設備は良かったけど、講師には放置されてました。遅刻常習&友達とサボりまくってたぁ(-.-;)

ムサ院では学科は取らずに過去問だけ。英語は熟語&単語帳を携帯して丸暗記です。モチベーションが低い時はひたすら鉛筆を削ってました。ちなみにデザイン科☆



491 名前:作者不詳 [2009/02/20(金) 10:54:00 .net]
始めたばかりの人にも好評凄く丁寧な気がする。
by現デ昼

492 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/20(金) 18:37:49 .net]
>>489
予備校入る前は美大進学する人は小さいころから絵を描いてて絵が大好きな人が行くってイメージがあって
石膏デッサンなんて絵を10年描い初めてかけるもんとか思ってたし10月からなんて無謀だけどやれるだけ頑張るかって入ったその週にいきなり殴られた感じw
まあ、でも実際下手なの俺だけだったししゃあない
納得できないのは形の取り方どころか水張りも教えてくれなかったことだwww
周りの素敵なお姉さんが助けてくれなかったら泣いてたなつっても同い年だけど

>>490
あるあるww 無駄に綺麗に削るんだよねwww

>>491
受験シーズンお互い乗り切ろう

浪人生って見学できるのか?
高3まえ

493 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/20(金) 18:39:57 .net]
高3まえ ×
高3までみたいなんだが ○

494 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/20(金) 19:15:39 .net]
高3までとか高1・2までとか書いてあるだけでどの科も見学と体験出来るよ

495 名前:作者不詳 [2009/02/21(土) 09:43:59 .net]
ムサ院て今は小規模ですが昔は大手並にでかかったんですよ


496 名前:作者不詳 [2009/02/25(水) 19:31:35 .net]
みんな受かったのかいー?

497 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/02/25(水) 22:43:47 .net]
落ちたー^^

498 名前:作者不詳 [2009/02/26(木) 09:23:57 .net]
芸大受験しない人っていつムサ院行けばいいの?

499 名前:作者不詳 [2009/02/26(木) 10:57:40 .net]
いつでもいいじゃん
行きなよ

500 名前:作者不詳 [2009/02/26(木) 22:25:41 .net]
この二週間ちょいくらいの芸大対策期間中が一年間の内で一番デッサン力が上がるから、多摩、ムサ合格した人も芸大一時通過を目指して全力で頑張れ!!
大学入った後も課題などでこのデッサン力強化がかなり武器になる!!



501 名前:作者不詳 [2009/02/26(木) 22:27:45 .net]
ん…?先生か…これは…??

502 名前:作者不詳 [2009/02/26(木) 23:00:52 .net]
出身者です^^

503 名前:作者不詳 [2009/03/05(木) 13:57:59 .net]
今年から一浪で造形から武蔵学に予備校変えようか迷ってんだけど武蔵学っていい?
ちなみに北海道のね

504 名前:作者不詳 [2009/03/05(木) 15:21:35 .net]
>>503
namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1110804743/

505 名前:作者不詳 [2009/03/08(日) 13:53:07 .net]
>503
北海道のは東京のムサ院とは別物だよー。

506 名前:作者不詳 [2009/03/11(水) 01:16:28 .net]
現役合格☆武蔵院ありがとう(^o^)/
そして◎◎先生大好き(^o^)/
オッサン趣味再発☆


507 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/03/12(木) 03:43:29 .net]
いぢわるな先輩にも負けず、よくがんばった漏れは勝った
いぢわるはいけないお☆

508 名前:作者不詳 [2009/03/15(日) 19:16:45 .net]
>>503
ムサ院、今年けっこう合格者多かったよ


509 名前:作者不詳 [2009/03/19(木) 23:59:21 .net]
おめでとう!

510 名前:作者不詳 [2009/03/22(日) 18:19:54 .net]
今年現役も合格者自体もなかなか多かったようだねー



511 名前:作者不詳 [2009/03/24(火) 19:29:04 .net]
いまは御茶美の時代です、芸大デザイン科26名合格の快挙!
私立美大の合格率も全国1位のまさにデザインに強い予備校です。



512 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/03/24(火) 22:41:53 .net]
これコピペしてるやつアンチ御茶美だろwww

513 名前:作者不詳 [2009/03/26(木) 13:07:48 .net]
みなさん一年間おつかれさまでした

それから先生たちありがとうございました。おかげで多摩美に行けます。

受かったみんなおめでとう!


514 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/03/29(日) 14:10:07 .net]
去年の春からここの通信始めて、それまでそれ以外の指導は特に受けてなかったのに
基礎デの補欠に入れた!
結局回ってこなくて浪人になっちゃったけど、お陰で美大受験に対して燃えてきたので
来月の新学期から、こちらにお世話になります!

515 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:18:23 .net]
がんばれよ。

自分は四月から大学生だ。死に物狂いで頑張って、暴れまわってくんよ。
もちろん製作のほうでな。

516 名前:作者不詳 [2009/03/31(火) 10:00:52 .net]
ここの平面デザ、ぼっちの人って結構いますか?

517 名前:作者不詳 [2009/03/31(火) 19:37:38 .net]
いるいる

てかどこにでもいるさそんなん

518 名前:作者不詳 [2009/03/31(火) 22:10:26 .net]
>>517
自分、下手に誰かと絡むよりは一人でいたい人間なので、
ちょっと安心しました。ありがとうございます。

519 名前:作者不詳 [2009/04/07(火) 09:58:28 .net]
今年は藝大合格者なしらしいね

520 名前:作者不詳 [2009/04/07(火) 12:54:31 .net]
一番最初の学科模試ってどんな感じなんでしょうか…



521 名前:作者不詳 [2009/04/08(水) 23:16:43 .net]
普通に入試問題みたいなかんじ

522 名前:作者不詳 [2009/04/09(木) 12:31:50 .net]
ありがとうございます!

523 名前:521 [2009/04/14(火) 15:46:30 .net]
>>520
思ったのとちがったらごめん
あまりきばらないでくれ…

524 名前:作者不詳 [2009/04/14(火) 16:04:58 .net]
ここって入るときも帰るときも
特に受付で何かするってのはないですよね?

525 名前:作者不詳 [2009/04/14(火) 20:21:59 .net]
ないよ〜

526 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/04/14(火) 20:38:17 .net]
>>525
ありがとうございます

527 名前:作者不詳 [2009/05/04(月) 11:10:39 .net]
なんだか物凄く過疎ってるので質問を投下してみる

デザ・工芸の平面立体クラス分けって、教室も別になるの?

528 名前:作者不詳 [2009/05/04(月) 12:02:08 .net]
上がってるから書くけど、結果的には俺第一志望入れなかったけど、むさいん良い学校だったよ

529 名前:作者不詳 [2009/05/06(水) 09:36:13 .net]
>>527
普段は同じアトリエ
夏期や冬期は人が多いから別になる

530 名前:作者不詳 [2009/05/06(水) 11:40:54 .net]
>>529
ありがとう!



531 名前:作者不詳 [2009/05/09(土) 18:14:17 .net]
高3になってから美大目指してここに入る人ってどのくらいいますか?

532 名前:作者不詳 [2009/05/09(土) 20:18:42 .net]
いっぱいいるよー

533 名前:作者不詳 [2009/05/09(土) 20:38:29 .net]
>>532
お早い返答ありがとうございます!

534 名前:作者不詳 [2009/05/09(土) 20:42:54 .net]
もし気になるんだったら、無料講習会とかやってるはずだから参加してみたら?
良い刺激にもなると思うし

535 名前:作者不詳 [2009/05/09(土) 21:12:44 .net]
>>534
そうしてみます

536 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/06/21(日) 00:35:37 .net]
ほしゅ

537 名前:作者不詳 [2009/06/23(火) 12:25:55 .net]
どうせならあげろよ

538 名前:作者不詳 [2009/06/27(土) 14:02:18 .net]
美術大学を専攻してどのような仕事に尽きたいと思うか?。
美術関係「日本画、油絵、等」のOB達は絵画が売れないともらしているが?。

539 名前:作者不詳 [2009/06/30(火) 20:05:12 .net]
>538

美術業界ではない方からの質問???

美術、というのは「絵を描く(絵を売る)」だけで生きているわけではないと思います。
デザイナー等として企業に就職したり、教員になったり。
探そうと思えば、さまざまな将来の方向性が存在しています。

絵画が売れない、というのはある意味その通りかも知れません。
世界的に不況ですからね…。

でも、美術業界以外の業界でも、売り上げは落ちているのではありませんか?


540 名前:作者不詳 [2009/08/08(土) 19:14:22 .net]
質問なんですが、ここの予備校って参作(構成デッサン、平面)は結構充実してますか?
そして、それらを生徒が記録したり、模写したりするのは予備校として認めているんですか?
教えてください。
今通ってる予備校(超大手)はまったくそれを良しとしなくて、結構つらいです。




541 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/08/09(日) 00:01:21 .net]
>>540
そこらじゅうに貼ってあるやつをいつでも見放題・写真撮り放題
他の予備校はどうか知らんけど、貼ってあるのはいつも同じ人

542 名前:作者不詳 [2009/08/12(水) 16:03:41 .net]
モデルまじ眠い

543 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/11/23(月) 01:57:26 .net]
急に伸びてくる生徒に嫉妬する講師多し。
芸大の1次とか受かっても、激しい嫉妬されて全然講評に力が入らなくなる。
芸大出身の講師が多いところだと、最後の最後はやっぱ頼りになるんでは。

544 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/11/25(水) 20:47:15 .net]
ここ最近精神的にきつい・・・

545 名前:作者不詳 mailto:sage [2009/12/20(日) 02:17:46 .net]
冬季講習会はどうよ?

546 名前:作者不詳 [2010/01/17(日) 06:52:58 .net]
直前講習会はどうよ!?

547 名前:作者不詳 [2010/01/17(日) 18:05:30 .net]
【美術系学校板を荒らす粘着のプロファイル分析。】
  犯人の特徴: ● とにかくムサビ擁護、芸大擁護をする。● また、予備校行って、芸大ムサビを目指すのが価値あるスレ・コメント多し、
         ● 芸大一位、次はムサビ、芸大を東大と並べ、ムサビを慶応と並べる。● 多摩美、造形を、卒業生の実名を挙げて攻撃。
         ● この板を荒らすのは”多摩美工作員”だと。 ● 地方大学、専門学校は、ムサビと差別化させ、二流三流とこき下ろす。
         ● プロに対す攻撃も露骨で、激しい。    ● 一方、ムサビはいかにカッコいいか、私立で楽しいか、ゲイサイは楽しいか、
         ● サークルが楽しいか、女の子が可愛いか、キャンパスライフがエンジョイ出来るかスレ乱立。   ● ムサビスレ40ケ、
         ● 授業料高い問題も、「金がある」「金持ち」スタンスをとる。● 就職率問題は「煙に巻いて誤摩化す」「自己責任論」多し。
         ● 学生の悩みには「根性論」「やめてしまえ論」多し。
結果:      被疑者:年齢 20代後半〜40代前半  男  ムサビ卒業生、専攻はファイン
         職業 予備校講師・職員・セミナー講師に該当
         進路 ムサビ卒のあとに、就職失敗、就職浪人、予備校資格をとり就職
         経験 芸術・デザインで企業経験無し。      
         動機 ムサビの自慢、過去のノスタルジイ、 ムサビ・芸大受験誘導=予備校の広報
         病名 精神病「フェッド」 ◆特徴・・・現代人の正常心理を蝕んでゆく難病
         ◆原因・・・F(自分を生きたい自分=芸術家)とE(社会適応しようとする自分=予備校講師)との葛藤
         ◆症状    延々と持続する葛藤 、判断が出来ないために常にあいまいな生き方 、葛藤のために充実感が低下し、疲労 、
               やがては無気力、無感動に陥る 。FとEは相反するもの、葛藤するものであるため、治療は極めて困難。

ここ怪しい・・・

548 名前:作者不詳 [2010/01/18(月) 20:00:23 .net]
100万の予備校費なんて糞。

いいかい?お馬鹿さんたち?

「金沢工芸大学で、就職率12.5%よ!?」

ムサビ? はあ?

数パーセントじゃない?

www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html


549 名前:作者不詳 [2010/01/18(月) 21:44:23 .net]
造形必死乙

550 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/01/18(月) 22:17:45 .net]
昔、ここのデザイン科通ってた。
なんか、デザイン科なのに油絵出の先生ばっかだったな。
油絵科を指導している先生よりも、デザインの方にいる油絵出の先生の
方が活躍してるようなのは気のせい?




551 名前:作者不詳 [2010/01/20(水) 21:50:36 .net]
先生じゃないよ?

偏差値49=受験落ちこぼれ=馬鹿=世の中に就職できない

ただの糞

552 名前:作者不詳 [2010/01/23(土) 00:04:29 .net]
もうすぐだ!がんばろう
おー!

553 名前:作者不詳 [2010/01/23(土) 10:18:03 .net]
そうだ予備校に100万大金出して、基礎を知ろう!
受かっても仕事無くてもかんけね〜!

なんの意味もない。

554 名前:作者不詳 [2010/01/23(土) 17:25:13 .net]
100万だした甲斐があったなって
思えるようにしたいよね。
あと少しがんばろう!

555 名前:作者不詳 [2010/01/23(土) 20:47:37 .net]



う か れ




556 名前:作者不詳 [2010/01/23(土) 21:49:37 .net]
予備校ウザイ


557 名前:作者不詳 [2010/01/24(日) 17:49:32 .net]
OB?

558 名前:作者不詳 [2010/01/24(日) 20:48:07 .net]






う か り た い






559 名前:作者不詳 [2010/02/07(日) 00:38:07 .net]
はあーあ。
ふぅわあー。
あと少し!

560 名前:作者不詳 [2010/02/10(水) 17:30:43 .net]
多摩学科おつ!
このまま突っ走ろう!



561 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/02/17(水) 07:13:44 .net]
むさびむさびむさび!!!!!!
うかるうかる!!!!絶対受かる!!!

562 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/02/26(金) 10:25:54 .net]
今年大学落ちたんだが美大に行きたいと思うようになってきた
もちろん舐めてるわけじゃない。
2浪目から予備校通っても浮かない??

563 名前:作者不詳 [2010/02/26(金) 20:26:43 .net]
浮かないでしょ
自分もこれから2浪目だし☆(涙

564 名前:作者不詳 [2010/02/26(金) 21:06:54 .net]





予備校費まったくムダに思えて来た・・・



受かっても就職無いしな〜

565 名前:作者不詳 [2010/02/26(金) 21:16:03 .net]
大卒者の進路状況とフリーター増加の関係を検証する
−専門学校卒業生の高い就職率と比較して−“就職に強い”という専門学校
●大学進学者の増加とフリーターの増加は「シンクロ」している
下のグラフは全国の大学生(学部生)の卒業後の進路状況を平成元年から振り返ったものである.
大学卒業者は37.7万人(平成元年)から55.1万人(平成17年)と17年間で約17.4万人(46%)も増加しており、
これは大学進学率の上昇(平成元年17.9%→平成17年39.3%)と相まって、
高等学校卒業生の大学志向を裏付ける形となっている。

しかし「就職者」の数に目を向けてみると、30万人(平成元年)
→32.9万人(平成17年)とほとんど増加していないことがわかる。

大学卒業者数は右肩上がりで推移してきたが、就職者数は常に30万人台の前半で推移している。
バブル経済末期の平成3〜4年でさえ就職者数は35万人にとどまり、
景気が低迷していた数年前との比較でもわずかの差しかない。

つまり、大学生の数は増え続ける一方、卒業後に就職できる大学生の数は「30万人前後」というラインが、
ここ10数年定着しているといえる。

一方、17年間で最も高い増加率(4.2倍)なのが「無業者」である。平成17年度には大学卒業者全体の18%を占める
9.8万人に増加しており、 6人に1人は(少なくとも大学卒業時には)自分の進路が決まらず社会に送り出されている
ことになる。大学生の増加(つまり大学進学率の上昇)が、 そのまま「無業者」(フリーター)の増加に
つながっているとも考えられる。このグラフに含まれていない大学中退者(フリーター予備軍?)
が多数存在することも含め、大学への進学一辺倒に偏った「高等教育政策のひずみ」を垣間見ることができる。


566 名前:素直に、すごいな [2010/03/05(金) 04:14:29 .net]
定員20人くらいみたいだから入れるかわからないけど興味ある


武蔵野美術大学 合格倍率 1.36倍

 
視デ 一般:15.1倍 センター:41.9倍 渋谷美術学院:1.75倍

デ情 一般:6.6倍 センター:21.0倍 渋谷美術学院:1.11倍

工デ 一般:4.6倍 センター:16.3倍 渋谷美術学院:1.00倍 100% 

映像 一般:4.9倍 センター:20.6倍 渋谷美術学院:1.60倍
 


多摩美術大学 合格倍率 1.34倍
 
グラ 一般:10.3倍 センター:31.0倍 渋谷美術学院:1.80倍

テキ 一般:6.1倍 センター:18.1倍 渋谷美術学院:1.00倍 100%!

情デ 一般:9.6倍 センター:13.2倍 渋谷美術学院:1.22倍



567 名前:作者不詳 [2010/03/05(金) 21:41:32 .net]




予備校って要らない、要らなかった。





568 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/03/05(金) 22:25:04 .net]
俺はここから芸大受かったから、ムサインには文句は言わない。
恩は感じてないが、必要ではあった。

569 名前:作者不詳 [2010/03/06(土) 11:25:41 .net]
受かっても就職ないけど、
受からなきゃ就職はもっとない。
今年は自分でも頑張ったな!て
思えるほど頑張ったから合格できました。

570 名前:作者不詳 [2010/03/06(土) 20:45:20 .net]
美術予備校行かないで一般大学(早稲田)第一志望で、記念受験として受けたが現役で受かったぞ!

一般大学全滅だからここ行きます!



571 名前:作者不詳 [2010/03/06(土) 22:03:59 .net]
>>568
自演・・・

572 名前:568 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:16:00 .net]
なんだ?おれ1レスしか書いてないぞ?

573 名前:作者不詳 [2010/03/07(日) 23:13:37 .net]
>566

渋谷にあるの?
新宿じゃなくて?

574 名前:作者不詳 [2010/03/08(月) 03:13:09 .net]
栗◎先生って今もいますか?

575 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/03/09(火) 15:08:24 .net]
ここの油画科はどんな感じですか?

576 名前:作者不詳 [2010/03/14(日) 20:33:24 .net]
御茶美の時代到来!2010年藝大デザイン科32名合格の超快挙!!

577 名前:作者不詳 [2010/03/18(木) 18:43:04 .net]
でも予備校はどこがいいとか言ってるけど、
結局は自分だと思う。
まあムサインは芸大クラスがあるのかないのか
わかんない感じだけど。
大手予備校は人数がいっぱいいるからいろんなネタ
があって、おもしろいけどその分自分から
先生に話しかけたりしないと教えてくれるのは
講評くらいかな。
ムサインは中規模だから、面倒見いいよ!
多浪も少ないから春はみんなスタートラインが
さほどかわりがないきがする。
とにかく自分で目標もって、過ごせば絶対受かるよ


578 名前:作者不詳 [2010/03/18(木) 18:46:07 .net]
今年芸大合格者いるの?去年は0名だったらしいけど

579 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/03/18(木) 18:51:44 .net]
>結局は自分

やるのは自分なんだからそれは当たり前。
予備校の指導の上手さで成長率に格段の差が生まれる事を理解しよう。

580 名前:作者不詳 [2010/03/18(木) 19:52:52 .net]
結局は無駄


100万円かけて自分で頑張ればいい、予備校は要らない。
手順なら、卒業生に聞けばいい。



581 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:23:51 .net]
教育機関が必要ないとか頭悪すぎ
良かった…親がこんな根性論の低能じゃなくて

582 名前:作者不詳 [2010/03/18(木) 21:01:51 .net]
確かに。無駄ではない。

583 名前:作者不詳 [2010/03/18(木) 21:22:02 .net]
その前に芸大何人合格?まさか一人も!

584 名前:作者不詳 [2010/03/19(金) 18:35:25 .net]



やっぱり無駄。





585 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/04/29(木) 03:15:28 .net]
講評するときってどんな感じ?
一人ずつやる感じ?
みんなの絵を前に出してやる感じ?

586 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/07/24(土) 14:02:16 .net]
清野先生って今もいる?

587 名前:作者不詳 [2010/09/01(水) 17:25:18 .net]
学科の模試って抜き打ちでやるの?
それとも日にち決まってるわけ?

588 名前:作者不詳 mailto:sage [2010/11/24(水) 15:50:16 .net]
そろそろ受験かな!がんばれ!

589 名前:作者不詳 [2011/03/25(金) 16:53:19.46 .net]
この過疎ぐあいはすごい。

590 名前:作者不詳 [2011/03/26(土) 13:47:44.89 .net]
片岡先生ありがとう!



591 名前:作者不詳 [2011/03/31(木) 19:16:01.51 .net]
東京造形大は今年、前年比20%減の受験者数1640人。
過去の資料を精査すると
正規合格者の内およそ650人が他所の大学(芸大・多摩美・武蔵美)
へ行くようなので、どんどん補欠繰り上げを行って500人入れると
実質今年は1.4倍。
今年の減少幅で来年なんとか抑えられても来年の2012年は実質1.14倍。
そして翌2013年にはいよいよ定員割れだね。

592 名前:作者不詳 mailto:sage [2011/04/01(金) 13:23:26.41 .net]
>>591
自分は受けなかったし、内部生も講習生もほとんどうけなかった
ムサ、多摩の発表前に入学手続きを締切るなんてひどいよ

593 名前:作者不詳 [2011/04/01(金) 17:18:51.56 .net]
それが造形のやりかた。

594 名前:作者不詳 [2011/04/01(金) 17:43:24.76 .net]
生徒集めに必死な造形。

595 名前:作者不詳 [2011/04/01(金) 17:50:06.25 .net]
しかも就職率は一切非公開なんだって

596 名前:作者不詳 [2011/04/05(火) 20:51:29.31 .net]
受けなくてよかった、ムサタマ受かったし。

597 名前:作者不詳 mailto:sage [2011/04/05(火) 23:58:08.77 .net]
自演でスレチとはお前暇だな?

598 名前:作者不詳 [2011/04/21(木) 09:54:17.19 .net]
ムサビ志願者減少最悪ペース。
昨年比較しかやらない人(つまり、ほとんどの人)から見たら、「受験生がガタ落ちした大学」ですもん(笑)
「いやいや。去年の数字は参考にならないんです」と言ったところで誰も聞いてくれないわけで。
どの大学もそれが怖いから毎年入試改革をやってるんです。

そして、ずばり今年のムサビ志願者数は落ちました。がははは。
個人的には想定の範囲内というか、ここ数年の他美大さんの志願者減少ラインを分析する限り、
ぶっちゃけ今年は昨年度比較2割減

599 名前:作者不詳 [2011/04/21(木) 10:34:08.59 .net]
東京造形大を受験させる側(受験する側)は
競争率=総志願者÷(正規+補欠繰上げ数)と考えます。難易度と言う解釈だからです。
造形は正規+補欠繰上げがここ数年1170人前後なので
今年の総志願者1640人÷1170人=競争率1.4倍
父兄も同じ解釈。

600 名前:作者不詳 mailto:age [2011/06/05(日) 19:24:00.23 .net]
ムサビ卒業生の進路状況公開 

H23.5.1版
www.musabi.ac.jp/student_life/career/H22shinrosyukei.pdf




601 名前:作者不詳 [2011/06/06(月) 17:11:12.74 .net]
つーか、東京造形大がほぼ全入ってマジなのな。
ネタだと思ってたけど、造形大のホームページで今年度の入試の結果見て確信したわ。
五美大って何なんだろうな、もう東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大でいいな。
ムサタマの滑り止めとは言え、東京造形ってここまでにひどい大学だったけか?
www.zokei.ac.jp/admission/result.html


602 名前:作者不詳 mailto:sage [2011/06/09(木) 23:19:14.17 .net]
スレチばっかだな。
卒業生だが、講師のひととか誰か変わってんの?

603 名前:作者不詳 mailto:sage [2011/08/05(金) 02:07:26.50 .net]
清野せんせいまだいる?

604 名前:作者不詳 mailto:sage [2011/10/26(水) 04:05:00.66 .net]


666 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 20:49:31 ID:JTKOy6cVO
家庭内に問題ある椰子挙手



672 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 21:18:31 ID:JTKOy6cVO
やっぱみんな問題かかえてるんだな

679 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 21:50:55 ID:JTKOy6cVO
変態紳士の両親の職業ぅP


689 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 22:54:26 ID:JTKOy6cVO
最近彼女と遊んでばっか

勉強してねorz

695 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 23:25:43 ID:JTKOy6cVO
mixiやってるやつなんなの




605 名前:作者不詳 [2011/12/24(土) 00:56:10.47 .net]
>>602
だな

606 名前:作者不詳 [2012/03/10(土) 04:42:16.59 .net]
今年大学落ちたんだが美大に行きたいと思うようになってきた
もちろん舐めてるわけじゃない。
2浪目から予備校通っても浮かない??

607 名前:作者不詳 [2012/03/10(土) 08:54:00.91 .net]
ホントに美大に行きたいの?やりたいことあるの?
浮く浮かないとかしょうもないことが気になるんなら受験するな

608 名前:作者不詳 [2012/03/12(月) 06:29:55.49 .net]
受験と美大でかかる金(私大なら700万)と4年という時間を、美大進学以外の事に使ったら何ができるか真剣に考えな。これだけの金と時間を大学一カ所に投資するのがベターか? 浮く浮かないとか笑かすな。

609 名前:作者不詳 [2012/03/12(月) 07:52:35.46 .net]
そうおもう

610 名前:作者不詳 [2012/05/17(木) 05:44:59.12 .net]
>>608
そうまじめに考えずとも…。
ヨビコー、大学で楽しく過ごすのも悪くないよ。
若い頃の無駄な時間は結構大切。
楽しく過ごすなら、ムサ院は悪いところじゃない



611 名前:作者不詳 mailto:sage [2012/05/18(金) 12:05:02.00 .net]
>>610 そう不まじめ考えないで、楽しく700万円と4年っていう膨大な財産の使い方を創造しようじゃないか。クリエイティブになろうや


612 名前:作者不詳 [2012/09/04(火) 19:28:47.01 .net]
今年大学落ちたんだが美大に行きたいと思うようになってきた
もちろん舐めてるわけじゃない。
2浪目から予備校通っても浮かない??

613 名前:作者不詳 mailto:sage [2012/10/24(水) 14:25:14.80 .net]
芸大コースに行けば浮かない

614 名前:作者不詳 [2012/11/20(火) 22:39:43.26 .net]
武蔵野美術大学基礎デザイン学科研究室
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1353415939/1

1 名前:橋口博幸 投稿日:2012/11/20(火) 21:52:32.00 HOST:133.73.9.62[133.73.9.62]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353409858/1001-1100
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353415317/1-100
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353402015/1001-1100
削除理由・詳細・その他:
武蔵野美術大学在籍の学生のツイートを元に炎上し、本人および同級生の写真・本名等の個人情報が流出しているため。
周辺関係者に被害がこれ以上いかないよう削除依頼いたします。

615 名前:作者不詳 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net]
北国のは別物か
クルティエのお味はどうでしたかキモ爺

616 名前:作者不詳 mailto:sage [2013/12/22(日) NY:AN:NY.AN .net]
>>1
武蔵野美術学院落ちたら↓の評判も研究してみよう。「  阿佐ヶ谷美術 お好み焼き  」で検索してみよう。 

【速報】お好み焼き「道とん堀」、阿佐ヶ谷美術専門学校の鼻クソース小林奨巧くんに法的措置検討へ
www.logsoku.com/r/poverty/1377336011/
問題の画像まとめwww.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/08/24_01/ モザイク無し画像ttp://i.imgur.com/zI4b76J.jpg 

617 名前:作者不詳 [2014/06/17(火) 22:25:05.86 .net]
2014年度の私立大学・一般入試の志願者数で、近畿大学(大阪府)が10万5890人で全国1位に輝いた。

近畿大学が日本一に輝いた背景として、以下の3点が考えられます。


(1)メディアへの露出増加 〜養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所」オープン〜

世界初の完全養殖クロマグロ「近大マグロ」をはじめとした養殖魚の専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」をオープン。
大学初の試みとして大きな注目を集め、テレビや新聞に多数取り上げられました。
これによって「実学教育」という本学の建学の精神が広く伝わり、受験生にも受け入れられたと考えます。


(2)「近大エコ出願」による広報効果 〜全国初の出願完全インターネット化〜

「近大エコ出願」 による出願完全インターネット化を日本で最初に決定。
ユニークな広告展開も話題となり、土に埋めると発芽して花が咲く"エコリーフレット"を用いた交通広告や、
第10回エコプロダクツ大賞「エコサービス部門」環境大臣賞受賞などによって各方面から注目され、新たな受験者層を呼び込みました。
紙願書よりも出願が簡単で便利になり、また検定料が従来より1志願につき3,000円安くなることで受験生や保護者からも好評を得ました。


(3)女子志願者数の増加 〜女子学生を意識したキャンパス整備の推進〜

平成12年以降、教育環境の整備に努め、校舎・食堂を次々とリニューアル。
「キャンパスがきれいである」の項目で1位を獲得しました。
女子学生を意識した専用の「パウダールーム」も好評を得るなど、キャンパス整備が女子志願者の増加につながっています。

618 名前:作者不詳 [2014/12/23(火) 09:19:10.86 .net]
私の紹介。
www.history-archives.fks.ed.jp/con8/20061007con8/photo01.jpg (MEIJI-MUTUHITO) pbs.twimg.com/media/BNtuUtmCYAAqJ9a.jpg (エルミタージュ美術館にある当家の紋章)
pbs.twimg.com/media/B22lC5EIMAA8uMk.jpg(天皇陛下、当方、アメリカ大統領) pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg(当方、MEIJI、ロシア大統領、カール大帝) pbs.twimg.com/media/Bucc-OHCYAEkymr.jpg (ロシア首相、大統領)
pbs.twimg.com/media/B3AaioyCcAAooOA.jpg (インドネシア神ハヌマーン・ラーマ王子の部下、日本神・龍神) 、pbs.twimg.com/media/B0v1MexCEAAPPXz.jpg パラシュ・ラーマ(ビシュヌ神の化身)
ww2.sinaimg.cn/bmiddle/9d121396gw1dp6nbbjdu8j.jpg(琉球王・髭の特徴、眉毛の間隔、輪郭が一致)
pbs.twimg.com/media/BcMEftTCMAE9wQu.jpg(SYOUWA、当方、中国国家主席)
pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg 当方と、フルールドリス(日本では五三桐)、金剛鈴・十字の関係。世界中の帽子・ハット・制帽の元ネタの毛髪 pbs.twimg.com/media/B4_B1UMCEAEqNHj.jpg
pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg(天冠、当方、ベトナム皇帝が授けられた冕冠)外国・世界が依頼した子を量産する唯一の対象(他の量産しているのは、偽者です)
 jvtacademy.com/blog/co/hawai/28-image003.jpg カメハメハ大王
pbs.twimg.com/media/B3i3GlWCEAA84VL.jpg (関帝、始皇帝) https://pbs.twimg.com/media/B3kD1wyCYAAb1RU.jpg 孝元天皇ひ孫・武内宿禰、藤原鎌足(当家の分家の血筋) 神仏・GODには、これらにティラカが天然毛で付いている。 私は、本物なので全部そろってます。
当方は、世界の王族・皇族の始祖の血筋だと言われている。民間、在野に居る、皇族。 blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
民間・在野に居る皇族(李王家に間違えられるが、冕冠〜鯱(天守閣)の髪型になるので、もっと上。李王家は私より格下である。)。
陛下ではない天皇の実子で、神の直系子孫で、国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い。
daisetz.img.jugem.cc/20050910_22876.jpg アイヌの神

619 名前:作者不詳 [2015/04/08(水) 18:31:20.75 .net]
ここ通ってたけどなんだかなぁ、悪口言うつもりはないんだけど。。。
昔は私大はムサインって言われるほどすごかったけど、今は知名度と実績に釣られて結構絵の上手い子が来ているって感じ。
つまり講師の指導力はないのに受かっちゃっているから講師が図に乗って自分の指導力がないことに気付けていないのがやばい。
現役合格は1、2年生から!とかいう言葉に騙されて絵全くやったことのない奴が行くと死ぬ。
上位の人は20分くらいかけてじっくり講評やるけど、下の人に関しては時間が足りないからって一言で済ますからなんとも。

自分はアットホームなところもあって過ごしやすい部分はあったけど、浪人の一大グループと仲良くしていないと厳しい部分はあった。
予備校としては悪くはないとは思うけど、ここ考えている人はいろいろ考えた方がいい。

620 名前:作者不詳 [2015/04/15(水) 14:52:05.04 .net]
今年の新入生股ゆるゆるだ。

念願の3pいけた



621 名前:作者不詳 [2015/04/15(水) 15:24:06.92 .net]
その新入生目線で

ムサの男子大学生新入生2人で回したった。強ちんはいつやっても
いいもんだ。

622 名前:作者不詳 mailto:sage [2015/05/04(月) 05:15:06.48 .net]
絵の上手さは遺伝が7割と抜かす引きこもり発見。
inumenken.blog.jp/archives/7539806.html

623 名前:作者不詳 [2015/08/07(金) 08:44:27.07 .net]
武蔵野美術学院ですなw
いやあ、あとね、国民金融公庫(今は日本〜)かもしれない)は
国の教育ローンで確か300万くらいまで借りられるはず。

今ネットがあるのでお金(奨学金)に関してとことん情報を集めてみてね。
あきらめないことが一番大切かと。(おれのことねw)

これくらいでいいかな??

624 名前:作者不詳 mailto:sage [2015/08/19(水) 00:23:24.86 .net]
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
work.wor9.net/
ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
www.nikki.ne.jp/

625 名前:作者不詳 [2015/12/25(金) 13:03:47.60 .net]
〇収入源を無料・入金無しで、増やす方法がある。

作成を行うと¥3000分、トレード口座に振り込まれる。
この金額をそのまま出金することは出来ないが、
一度でも取引(数分後に↑か↓にいくか、予想?するだけ。ドル円、ユーロドル、金、原油でもなんでも良い、)
すれば、
あとはいくらに増えても、あなたが自由にできるお金となる。
何万円、何十万円、何百万円でも、だ。
もし、¥0もしくはマイナスになってしまっても安心してほしい、
ただ、”¥0”になるだけ、追加入金も、賠償請求なんかも全く無い。
(”追証”という日本国内業者にあるような借金になることはないのだ。)
↓から開設できる
goo.gl/7Csl7t
↓開設のための手引き
goo.gl/oYGAKn

626 名前:作者不詳 mailto:sage [2016/03/07(月) 06:21:03.44 .net]
金子先生(デッサン主任)の詩♪ by YB(編曲なしでお送りします)

おまえ こどもじゃん?(こどもです・・憮然)

おまえ おじさんじゃん?(おじさんです・・唖然)

まわりになにかいわれるか?(もー相手にされねえてす・・・)

言われないならおれがいってやる!!!

「親のスネかじってないで働け!」(スミマセンスミマセンスミマセンユルシテクダセー)

貯金はあるのか?(ナイデス・・)

おちょくってんのか?(イエ・・)

わかったか?わかったか?少しはわかったな?

哲学や生き方がデッサンに全部でるんだ!わかったか?(ココロニシミイリマシタ・・・)

少しはわかったな?よーし!

627 名前:作者不詳 mailto:sage [2016/03/07(月) 06:27:54.58 .net]
金子せんせに今年もデッサンお世話になります。ヨロシクネ?
でも油は社会人クラスでやれ!と言われた。ザンネンダ・・・

「君には才能がある」武蔵野美術学院

多摩美合格70人 武蔵野美合格130人 (2016.3,1現在.ムサインのサイトによる)


これでYBも来年は多摩美、武蔵野美大に合格ですなwイヤイヤ

628 名前:作者不詳 [2016/03/07(月) 06:38:02.34 .net]
あげとこーオハヨ

629 名前:作者不詳 [2016/03/08(火) 00:07:10.39 .net]
YO コンバンワー

えーとね、あと金子先生の詩♪  by YB


結婚はしてるのか?(イガイナシツモン?ソンナフウニミエルカ?ジョウダンデ「ムスメト ツマガ・・)
いるんだろう?がんばれよ(シンジラレタトイウ・・)


親父さんはどこに勤めていたんだ?
親父さんの役職は?
親父さんの出身地はどこだ?
親父さんはどこの大学を出てるんだ?


兄弟は?

ゼンブショウジキニコタエマシタ・・・現役の方たちの前で。公開処刑じゃん(涙)

630 名前:作者不詳 [2016/03/08(火) 00:10:16.89 .net]
一日一回小出しに出してくw
さげられちゃうんだもんなあ

ということで今度荷物をとりに行きますねー
ステナイデクダサイ



631 名前:作者不詳 [2016/03/08(火) 00:16:58.02 .net]
あーそれから。

今年ムサイン。武蔵野美術大学130名合格としているが、第8回の(一月の)
学科のテストの人数は80人弱(学科のテストは講習生でも受けさせられるはず)


80人弱だとすると武蔵野美術大学の各学科、2つor3つ合格してるひとも
いるんだなあーそれに比べて自分は・・・・(涙)

632 名前:作者不詳 [2016/03/08(火) 00:18:52.91 .net]
バッチコイ〜

釣ってやる釣ってやるw(←自分の負のエネルギー)

633 名前:作者不詳 [2016/03/08(火) 00:26:36.35 .net]
ああーちなみに学院長先生はよい先生だった。
若い女の先生も良い先生だった。

だけれどやっぱり2代目の弱みなのか?古株の講師にひっぱりまわされてる
印象はあるよなあ。あの規模だと学生が100人超えていないと経営は厳しいのでは
ないだろうか。


 まあ、国分寺駅の再開発が終われば、ある程度学生も戻ってくるのでは?
んー池袋にあるどばた。なんか匿名で叩くような非生産的なことしなければ。
しかもYBが叩いてることになってたりするwカンベンシテクレ・・・

634 名前:作者不詳 [2016/03/08(火) 00:48:44.22 .net]
あーそうそう。

近くに東進とかTOMASとかあるので学院長先生は一度見学したほうがいいと思う。
もーぜんぜん、講師の生徒に対する対応が違う。

美大予備校は教え方が古すぎる。組織の考え方も古い。藩校レベル。
ハマビもそうだったけれど、そーゆう古い(陰湿な←私見)教え方
や学校組織のあり方は生徒呼び込めない思う。いずれ消えるかと。

635 名前:作者不詳 [2016/03/09(水) 04:05:54.47 .net]
あんぱんとくりーむぱんはどちらが好きだ?(クリームパンテス・・)

ぱんはあんぱんだ(怒)!こしあんに哲学と人生のすべてがでる。
こしあん。は怖いんだぞ。いいか?わかったか?
少しはわったな?よーし!(アンパンアンパン コシアンサイコー)

636 名前:作者不詳 [2016/03/09(水) 06:09:36.47 .net]
ファミリーマートの菓子パンで何が好きだ?

エト クリームイリノメロンパント シュークリームパン、サイキンデハ ヨモギパンガ スキテス・・・


おちょくってんのかー?(怒)
パンはあんぱんだ(怒怒)!こしあんに哲学と人生のすべてがでる。
いいか?こしあん。はこわいんだぞー。いいか?わかったか?
少しはわかったか?よーし!(アンパンアンパン コシアンサイコー)

暇ですまんねwねーよ

637 名前:作者不詳 [2016/03/10(木) 00:27:33.92 .net]
来期のどばたはガラガラなので、講師もだいぶ削られるだろうな。w

☆すいどーばた美術学院の欺瞞(廃校予定):jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/4145/1447411037/

638 名前:作者不詳 [2016/03/11(金) 04:12:57.91 .net]
例の女子学生が晒されてるスレ。見てみ?

個人が訴訟を起こすのは金銭的に難しいので基本泣き寝入りするしかないが、
私企業は顧問弁護士がいるだろうに甚大な損失を被るような書き込みをされたら、
ふつう黙ってないぞー


 なぜあれほど武蔵野美術学院の名前が出ているのに放置しているだろうか?
書いてあることは図星なのかw経営者がぱかなのか?従業員も皆ぱかなのか?

 ムサインの現役のかたたちは不満・不安があったら、あの女子学生の晒しあげスレ
を両親に見せてみるといい。ちなみにまだ新学期も春期講習も始まってないから
例え授業料を振り込んでいても、還ってくるよー

 ご存じだと思うが消費者というのはちゃんと法で守られてる。
パンフに一切返還に応じないと書かれてあったらそれは違法だからw
詳しくは消費者庁:各地方自治体の消費者生活センターで聞いてくれ。

検討を祈るw

 

639 名前:作者不詳 [2016/03/11(金) 21:50:13.85 .net]
>>638
こいつ某予備校出禁になったYBってやつだぜ

640 名前:作者不詳 [2016/03/11(金) 22:52:05.95 .net]
>>639

そんなこと今更ドヤ顔でいわれてもなあw



641 名前:作者不詳 [2016/03/13(日) 10:45:16.71 .net]
例の女子学生が晒されてるスレ。

多摩美の電話番号書いたら、スレを消すために皆さん電話してあげてね。
皆さんの先輩なんだし。がんばろー

642 名前:作者不詳 [2016/03/13(日) 11:51:54.05 .net]
武蔵野美術学院の2016.3.13 お疲れ様会のお題

「武蔵野美術学院の某講師が未成年の女子学生の実名や写真等を晒し
自殺しろ!死ね!と暴言を吐いているのは本当かorデマか?」

 「その女子学生晒しあげに関して武蔵野美術学院の複数の職員が組織的に
関与していないか?」

 ここでいう「組織的に」というのはその女子学生の個人情報を得るために
複数の職員が行動していないか。例えば本人のいない休み時間にカバンの中を
漁るとかそーゆうことでーすw


お菓子食べながら話し合ってみてください。

643 名前:作者不詳 [2016/03/13(日) 12:34:27.65 .net]
にに

644 名前:作者不詳 mailto:sage [2016/03/13(日) 14:39:04.07 .net]
スレ立てから十年か…当時書き込んでた生徒たちは今どうしてるのかね
俺は日雇い工場ライン労働者だが

645 名前:作者不詳 [2016/03/13(日) 16:01:43.79 .net]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    rニ二二ゝ―‐、
私は工場内ピッキング >  /""""""ミヽ ヽハ
.とか言って物流も| /          ミ|  | |
やってましたが |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
合わないんで止めました| 赱>//ィ赱ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )
.           |(___つ    (0) ( (
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )
        (  ヽ      ノ ( ( ( (
         ))))>― ´ /― 、) ) )
         (/|\    //    \((

646 名前:作者不詳 mailto:sage [2016/03/15(火) 21:12:55.72 .net]
>>645
ズレ杉

647 名前:作者不詳 [2016/03/18(金) 06:46:26.41 .net]
よーし!笑

648 名前:作者不詳 mailto:sage [2016/04/01(金) 17:35:48.40 .net]
6億円当たったらしい
アラフォー童貞の漫画家志望者のバカ。
犬面犬ウォッチスレ【2】 &copy;2ch.net ネットウォッチ板
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1458311767/

649 名前:作者不詳 [2016/05/19(木) 20:43:17.31 .net]
SEALDs女子「もう日本やだ」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1463655273/

650 名前:作者不詳 mailto:sage [2017/09/14(木) 17:44:28.91 .net]
最近のポケモンつまんね〜な〜 うきゅ様にプランナーやらせろ!

エ〇チが大好き★エロかわ☆神聖千葉船橋神童美しすぎる愛ある尊い天才美少女ふなばし美術予備校卒現役武蔵野美大絵師うきゅ様(佐藤ひかり様)☆

愛ある尊い美しすぎるうきゅ様と愛ある尊い美しすぎるうきゅ様の彼氏様
i.imgur.com/og1yESr.jpg
i.imgur.com/4YdT7v7.png
i.imgur.com/KZDf74e.jpg
i.imgur.com/kDtrgb0.jpg
i.imgur.com/4T2HMq7.jpg
i.imgur.com/aJVp19F.jpg
愛ある尊い美しすぎるうきゅ様と彼氏様のハネムーンの旅費の為にうきゅ様のポケモン不思議なダンジョンの同人誌、よろしく
i.imgur.com/cMr2MI6.png
i.imgur.com/OobOELi.png
「社会経験なくして物語作りはしてはいけない(byうきゅ様)」
i.imgur.com/FOWhcNE.jpg
i.imgur.com/QHwpzK2.jpg
i.imgur.com/Glh20ly.jpg
i.imgur.com/hoiKcAi.jpg
i.imgur.com/HLX92Mp.jpg
「3次アイドルの良さが全くま〜ったく分かりません(byうきゅ様)」
「それ…女の子を消費するための…家畜の扱いじゃん(byうきゅ様)」
女の子を家畜扱いするな!愛ある尊い美しすぎるうきゅ様を崇めろ〜!
i.imgur.com/3zzPoZo.jpg

愛ある尊い美しすぎるうきゅ様の愛ある尊い美しすぎるサイト
ameblo.jp/ukyukyukyuku/
https://twitter.com/komarukoune
https://twitter.com/ukyukyukyuku
https://www.pixiv.net/member.php?id=119872
https://www.pixiv.net/member.php?id=23278835



651 名前:作者不詳 mailto:sage [2017/09/14(木) 17:44:43.91 .net]
i.imgur.com/og1yESr.jpg
i.imgur.com/4YdT7v7.png

うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日

一緒に写ってたり私を撮ってくれた写真
大抵うわクッソブスなの選んでツイッター載せやがってwww
ってむしろ笑うし、ああこの人私のことそんな好きじゃないんだなぁ・・
と撮ってもらった写真でわかる。

うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日

逆にうわ??すごいこれが・・私!?
ってぐらいいい顔で撮られてる写真は
この人私のこと結構好きだったのか?ってわかる。
写真は撮る人の心を表すのは本当だと思った。

うきゅ様をブスに撮る奴は心が汚い〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもうきゅ様はどんな風に撮られても美しい><

うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
接客プロ一家の娘からしたら事務職の対応の当たりの悪さ(高確率で態度冷たい)は
精神をえぐられるほど怒りと悲しさで渦巻く、、、

うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
ちくしょー????こっちがガチ困ってるのに若い事務の女ってのはわかりませんー
はいー失礼しますーはいーみたいな真剣味ゼロのクソ接客しかできねえのかー!
????なにが代理店に任せてますのでこちらは一切ーはいーじゃ??もうちょっと親身に??

うきゅ? @komarukoune ・ 2016年5月13日
接客業でスカした態度取るやつは全員目からレーザー出して焼き払いたい

愛ある尊い美しすぎる接客のプロであられるうきゅ様の接客受けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜い><

652 名前:作者不詳 mailto:sage [2017/09/14(木) 17:46:43.10 .net]
i.imgur.com/og1yESr.jpg
i.imgur.com/4YdT7v7.png

うきゅ? @komarukoune ・ 5月28日
教育実習こわすぎて寝れない

うきゅ? @komarukoune ・ 6月8日
人生初めてパワハラといじめをもろに受けて負けた。

うきゅ? @komarukoune ・ 6月9日
いじめられたことなかったから自分より立場が上の人に
無慈悲にパワハラうけたのは耐えるのがきつかった。
こんなことになるんならいじめられとくんだった、、、、。

うきゅ様が大〇の先生に〇ワハラを受けている…?皆で通〇してうきゅ様を助けるんだ!

うきゅ? @komarukoune ・ 6月28日
年増が若い女引っ掛けるために権力使うとか生き恥にもほどがあんだろ。創作物みてこの世の品を再確認しろクソ野郎

うきゅさんがリツイート
geek@akibablog? @akibablog ・ 7月8日
「子どもが欲しい女性は年下男性をパートナーにすべき」、研究 (The Telegraph) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int … ショタ需要

うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
おじさんの精子なんて濁ったもの胎内に入れたくないとは前から思ってたら研究成果にでてるのか

うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
女だけ若くないと価値ないとか前々からなんやねん!クソ!!!って気持ちだったけどやっぱ男女平等だね!ほ

おじさんは若い女を権力で買うな!うきゅ様の愛ある尊い美しすぎる作品を見て醜さを改めろ!

653 名前:作者不詳 [2017/10/20(金) 10:53:02.98 .net]
あげ

654 名前:作者不詳 [2018/03/14(水) 22:04:23.57 .net]
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P2WJN

655 名前:作者不詳 [2018/03/15(木) 18:17:22.49 .net]
P2WJN

656 名前:作者不詳 [2020/02/06(木) 15:45:28 .net]
新しいパンフレット見たけど、デッサンのレベル下がってるな。特に石膏が酷かった。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef