[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/20 02:54 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 739
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

学研マイコン Japanino ジャパニーノで遊ぶスレ 2



1 名前:ジャパニーノfan mailto:sage [2010/05/31(月) 02:08:48 ID:A6xRWyM8]

2010年 5月 14日 学研から待望の8bitマイコンが発売されました。
その名も「Japanino」(ジャパニーノ) おしゃれな名前でしょ。

プログラムは大人の科学のサイトからダウンロード。買ってスグ使える「POV」が付属。
POV = Persistence Of Vision(残像)ね。
ジャパニーノは、取り扱いもやさしくて、初めての人でも簡単。
もうすでに全国の仲間は、いろいろ作って楽しんでるみたい。みんな仲良く情報交換しよう!!

参考サイト
   Japanino特設サイト (発売後のいろんな情報が出てるよ)
            otonanokagaku.net/japanino/faq/

   学研ジャパニーノ otonanokagaku.net/magazine/vol27/index.html

   以前の学研4bit版マイコン otonanokagaku.net/magazine/vol24/index.html
   ジャパニーノの仲間「Arduino」アルデーノのスレ
            science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1260334395/

過去スレ
   学研マイコン Japanino ジャパニーノで遊ぶスレ
            science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1263881360

 さあ、キミも今日から「マイコンエンジニア」だ!!


577 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 09:11:17 ID:0q1jKDKG]
わざと対立させないように
驚いているだけじゃん

578 名前:774ワット発電中さん [2010/07/04(日) 10:03:04 ID:oUwTIIxI]
若者爺さんの対立と関係なくね?
学研が呼び込んだすそ野の広がりに対する驚きだからさ
昔でもあり得たことでしょう
(電子工作ブームがあった爺さん世代の方が共立知ってる人数は多いだろうけど)
若者でも電子工作始めようとしたらそのうち必ず目にすると思うし

579 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 10:18:27 ID:riPvQrbW]
>>575
ていうか、エレキットはイーケイ・ジャパン(嘉穂無線から独立)、
共立のはワンダーキット

580 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 10:35:20 ID:buomKg45]
>キットとかは開けなきゃ返品できたはず

どうやって不良か判定するのかな?
キットのパーツ単位で検品してるはずもなく。
不良在庫をさばく常套手段?

かなり怪しい。

581 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 10:41:01 ID:riPvQrbW]
すげえな、>>575矛盾だらけじゃん
こんなんじゃ>>575の信じる共立なんて
とても信じられないぜ?

582 名前:774ワット発電中さん [2010/07/04(日) 11:03:39 ID:ZLMPgT3h]
>580
 そのキット使った製作は、ググれば結構出てくるけど。そんなに不安なら、店舗
に行って店舗で店員に確認してみれば? 行けないなら電話でだって確認できる
し。ここで聞くより安心できるんじゃないの?

 それでも不安なら、買わないで563で紹介されてるサイトのようにブレッドボード
で回路組めばいいじゃん。単に、その回路をキット化しただけの商品だから。

583 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 11:05:41 ID:RKWi+Jn1]
素人(私も素人だけど)が部品買って自分で壊しといて「不良だ!」とかあほなことがあったんだろうな。
575はともかく、電気電子板で共立電子をしらないことについての驚きはたしかにあるな。



584 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 11:26:45 ID:riPvQrbW]
それにしてもこのスレって単発IDがおおいよね。

585 名前:774ワット発電中さん [2010/07/04(日) 11:27:52 ID:h55gklcQ]
パーツ単位で検品してるぞたしか

つか抵抗とかコンデンサーとか
パーツ単位で不良がある割合ってものすごく低いだろ
捨てても彼らなら問屋価格だから数円とか数銭だろうし
そんなの丁寧に集めてキット作ってる方が大変だと思う



586 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 12:03:18 ID:THgPDJ7b]
スゴくどうでもいいです

587 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 12:04:44 ID:68zrM45O]
まるで、ゆとりの見本市のようだなぁ。

>>582
自分でコア焼けさせたAthlonをパソコンショップに持ち込んで、強引に交換
や返金に応じさたりする、厚顔無恥な猛者もいるくらいなので、バラで部品を
買ってブレッドボードに組んだところで、同じことをやらかしそう。

588 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 16:29:40 ID:7TD406K2]
おっさんのオツムには、なんでもすぐゆとりが悪い、という世界観が染み付いている。

589 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 21:07:52 ID:KJgcDrGN]
責任転嫁して自我を保つ年頃。
居場所がなくて、スレ違いなポストに構ってくれる初心者系スレに居座る。

590 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 21:44:34 ID:68zrM45O]
ゆとり世代の新入社員が入ってきたときの絶望感
ttp://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51242872.html

痛いニュース:“ゆとり新人”…クレームの謝罪メールに「顔文字」
飲みの誘いに「心の準備が…」取引先との打ち合わせで「クリームソーダ」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1451405.html


591 名前:582 [2010/07/04(日) 21:46:08 ID:oydZUQ6V]
 結局574=580は、その後放置なのを見ると、買うつもりは
みじんもなくて、単に共立を怪しい通販業者におとしめたっ
ただけか。まともに回答したりしてバカみた気がする・・・・

592 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 22:01:53 ID:buomKg45]
つうかどうせ582とかって、店の売り上げアップしたいから
こんなとこまで来て宣伝してるんだろうな
っていわれてもしょうがない逆切れのしかただもんな591とか

まあ、こんな所で買ってるようじゃまだまだ初心者レベルって訳だw
それなのに、得意げになって大いばり
何様なんだよ、まったく
図に乗るな!!


593 名前:774ワット発電中さん [2010/07/04(日) 22:09:46 ID:benHgr/k]
クリームソーダは特に問題なくね?

594 名前:582 [2010/07/04(日) 22:15:56 ID:oydZUQ6V]
 なんだ。「こんな所」って共立普通に知ってるんじゃん。やっぱり単なる
煽りか。いるんだな。こういうおかしい奴。

 

595 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 23:18:05 ID:riPvQrbW]
>>582ってなんで途中でID変わってんだ?



596 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/04(日) 23:51:22 ID:buomKg45]
>>594
知らねーよ
図に乗るなボケ

>>595
数人で宣伝活動でもして、小遣い貰ってる輩だろ

597 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 00:06:28 ID:soX8gs3v]
ID気にしてる香具師は大抵自演

598 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 08:01:17 ID:Nfn6TGs7]
buomKg45ってお付き合いしたくないタイプ

599 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 10:34:15 ID:Q9P+O0hp]
>なんだ。「こんな所」って共立普通に知ってるんじゃん。

おまえが貼り付けたリンクとその後の流れからこんな所って言ってるだけだろ。
なんだよそのご都合主義はバカじゃないの?

600 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 11:09:32 ID:7WNO7fKn]
>>598
お前のような、ひねくれ者よりはましかと
リアルでもネチネチ系でストーキングしてるタイプだろうな、こいつ
100%に近いみんなが、リアルでもネットでも付き合いたくないタイプだろう


601 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 11:11:38 ID:uqm4T7tO]
痛い奴…

602 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 14:30:46 ID:7WNO7fKn]
はいはい、わざわざIDまで変えてネチネチストーキングどちらが痛いのかな?
少しは場をわきまえたらどうなの?初心者さん?>>601


603 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 14:33:33 ID:Y72MEcGL]
いずれにしても、失業自営うざい。

604 名前:774ワット発電中さん [2010/07/05(月) 17:14:02 ID:PwibZo8D]
まるで、ここはJapanino関係者の暗部というか、裏の顔を見ているような
スレだな。関連スレ貼っておきますね。

【話題】彼氏のツイッターを見ちゃいました 自分の知っている彼との
ギャップにびっくり「男性ってこんなものなのでしょうか 」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278140644/l50


605 名前:774ワット発電中さん [2010/07/05(月) 17:40:37 ID:MGkrEa4v]
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定



606 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 19:30:16 ID:soX8gs3v]
一周年
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1274339850/

607 名前:774ワット発電中さん [2010/07/05(月) 21:44:05 ID:kssg+zVs]
 なんか、学研もjapaninoも関係なくなってるし。

608 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 22:46:52 ID:tMdCHpy8]
いずれにしても、失業自営うざい。

609 名前:774ワット発電中さん [2010/07/05(月) 23:10:55 ID:Mu+cv+uz]
おれはこの人の失業自営って言葉がちょっと気に障る
自営だったら、そもそも失業じゃねえんじゃねえか?とか
失業してから自営始めたって事か?
論争相手をそんな細かく決めうちってなんなんだ?
失業or自営ってことか?そんなデモグラフって言うかカテゴライズって
意味があるのか? 
勝手な想像だけどこの人マイコンとか向いてねえだろうな

みたいな感じに

610 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/05(月) 23:19:46 ID:dkq8ravF]
朝6時から一日中張り付いてんだもんな。
営業して来いよ禿げ、売るものがあればなw。

611 名前:774ワット発電中さん [2010/07/05(月) 23:40:58 ID:uW1vKXIV]
 じゃ、開店休業さんで。昼にこれだけ暇そうだから。

612 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 00:46:38 ID:0RqKsxtK]
>609

じゃ、開店休業粘着引きこもり自営ハゲでいいかな?
で、、読点の、使い方は、わかった、かな?
読点が、ないと、読みづらくて、気に障るよ。
句点も覚えようね。
(↑わざとだからね。)

613 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 00:54:17 ID:IgXH+klu]
スレと全然関係ない罵り合いは控えてね

614 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 11:09:19 ID:FqCnKpAp]
昔に比べてスルー耐性なくなったね住人の常識レベルも落ちる一方だし馬鹿が得する言論空間に
なっちゃてる。その馬鹿は引き取り手がいないからコピペするのだろうけどね(^O^)。


615 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 11:13:18 ID:FqCnKpAp]
みんな仲良く情報交換しよう!!
↑ 理想
失笑
↓ 現実
失業自営(笑)句点(笑)共立電子(笑)



616 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 12:25:12 ID:9IPkO6YZ]
Z80と心中して、もやは半田付けができるくらいしか能がない、開店休業粘着引きこもり自営ハゲが客待ちしてるスレ。

617 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 12:30:27 ID:8gm7Kd9+]
付属のPOVでなんかネタ無い?


618 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 12:30:58 ID:zVwNUnya]
スマイル(笑)は0円。

だが、煽りしかできない ゆとり馬鹿にとって、
その価値はプライスレス。






だって、等価交換として差し出せる情報なんて何も持ってない
カラッポ頭だから。

619 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 17:58:29 ID:8B9d9JhT]
文体変えても、読点だめですね。
”ゆとり”では、もう釣れませんよ。

620 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 21:48:24 ID:/iPrBzLF]
 公式サイトも特に更新ないなぁ。和時計発売か、コンテスト
で動くの待つしかないか。

621 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 22:13:58 ID:39iHD/pb]
開店休業粘着引きこもり自営ハゲ(長っ)、人のことをゆとり言う前に、日本語やり直せw。
もしくは、PCから離れて静かに余生を送れ。

622 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 22:20:54 ID:/iPrBzLF]
 なんだか、崩壊学級の様相を呈してるな。泣き虫先生来てくれないかな。

623 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 22:34:27 ID:PYgVOg3j]
>>620
japaninoとしてのネタはでつくした感じですもんね。

624 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 22:40:28 ID:/iPrBzLF]
>623
 おぉ! 普通の返事が来た。なんかうれしい! 

 せっかくアナログ入力力ピンも本家より多いとか、本家にない使
い方できないもんかなぁ。俺は、出力ピンって結構使うけど、アナ
ログ入力ピンってそんなに使わないので、たくさんあってもちょい
持て余しちゃってるけど。

625 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 22:51:58 ID:PYgVOg3j]
>>624
逆に本家の方でアナログ入力を増やす工夫とか
考えられちゃってますよね。



626 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 22:54:21 ID:/iPrBzLF]
>625
 え? そうなんですか? んじゃ、PWM出力も増やして欲しいなぁ。

627 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 22:59:06 ID:PYgVOg3j]
>>626
PWMはソフトでエミュレーション?するライブラリか何かがあったかも。

628 名前:774ワット発電中さん [2010/07/06(火) 23:04:42 ID:/iPrBzLF]
 そっか、確かにパルスが出せるピンは、エミュレートできるのか。そんな
気がするね。ありがとう。探してみようっと。なんか、アナログの話ばっかに
なっちゃった。

629 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/06(火) 23:45:36 ID:5E0KcVFR]
付属のPOWで他の面白そうなもの誰か紹介して

630 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 00:25:41 ID:TWaGL3D5]
// ### Japanino POV -- Dimmered LED Line - 行ったり来たりスケッチ -- by OZ
###
// カスタマイズ部分
#define Duration 80 // LEDを点灯する時間(ミリ秒)
#define LedStep 5 // LED点灯ステップ数(個数) 大体ね
#define LedOnValue 100 // LEDのON時の輝度% (LedStep〜100)
// Japanino POV 定義
#define LedMin 7 // LEDピン範囲の最小
#define LedMax 13 // LEDピン範囲の最大
// グローバル変数
int ledBuf[LedMax + 1]; // LEDバッファ:各LEDの輝度 ledMinより小さい場所は未使用
int ledDimValue = (LedStep < 2 ? LedOnValue : int( LedOnValue / ( LedStep -
1 ) ) - 1);

void setup() { //初期設定
for (int i = LedMin; i <= LedMax; i++) {
pinMode(i, OUTPUT); // LEDへの接続は出力
ledBuf[i] = 0; // LEDバッファ:すべて消灯状態
}
}

void pause() { // LED点灯中にやるべき処理
unsigned long started = millis(); // 開始時間
for (;;) { // 無限ループ(開始時間から点灯終了時間まで)
unsigned long now = millis(); // 経過時間計測用
unsigned long s = now - started; // 経過時間
int d = int(( ledDimValue * s ) / Duration); //経過時間の表示時間比分輝度を落とす(ぼんやり)
for(int k = 0; k <= 100; k++) { // 輝度カウンタ
for(int l = LedMin; l <= LedMax; l++) { // LEDの場所
if ((ledBuf[l] - d) > k) { // LEDバッファの輝度が輝度カウンタより
digitalWrite(l, HIGH); // 大きければ点灯する
} else {
digitalWrite(l, LOW); // 同じか小さければ消灯する
}
}
}
if (now - started > Duration) { // LED点灯時間が経過したら、
break; // この無限ループを終わる。
}
}
for(int l = LedMin; l <= LedMax; l++) { // 各LEDの輝度を再計算
if (ledBuf[l] > ledDimValue) { // LED減衰量より大きければ
ledBuf[l] -= ledDimValue; // その場所の輝度から減衰量分暗くする
} else {
ledBuf[l] = 0; // 小さければ0に設定する=消灯
}
}
}

void loop() {
for (int i = LedMin; i <= LedMax; i++) { // 上方向
ledBuf[i] = LedOnValue; // カウンタの場所を指定輝度+減衰量に設定=点灯
pause();
}
for (int i = LedMax - 1; i > LedMin; i--) { // 下方向
ledBuf[i] = LedOnValue; // カウンタの場所を指定輝度+減衰量に設定=点灯
pause();
}
}

631 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 00:27:46 ID:yOtbdYyy]
天才降臨!

632 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 00:28:07 ID:TWaGL3D5]
出荷時スケッチを改造してみた


633 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 00:33:26 ID:TWaGL3D5]
ナイトライダー風を目指したけどどうかな?
改行多過ぎって言われたので短縮している所があるのでわかりにくいかも。
(?:) とか使ってるし、ゴメンね。
表示間隔を長くするとボンヤリ具合がわかるんじゃないかな。

634 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 00:44:13 ID:TWaGL3D5]
う、動かない?
そろそろメルマガが来るので切れる。
次書く時はID変わってると思う。

635 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 17:32:02 ID:IeF0YGeX]
>>630
元々のも行ったり来たりするよね
何が違うんだろうか?

とりあえずコンパイルエラーになるので試せない・・・



636 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 17:51:23 ID:Zsk0peJ4]
コンパイルエラーって、2行目のコメントアウトを忘れてるだけじゃない?
それだけでコンパイルは通ったよ。
動かしてないから動作は知らんけど。

637 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 18:07:27 ID:nSXazD6C]
そっか
めーるからコピペしたので、折り返されているかも
違いはPWM使わずにぼんやりさせているだけですよ


638 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 19:46:01 ID:3X94bqNA]
余計な改行削って貼り直します。

// ### Japanino POV -- Dimmered LED Line - 行ったり来たりスケッチ -- by OZ ###
// カスタマイズ部分
#define Duration 80 // LEDを点灯する時間(ミリ秒)
#define LedStep 5 // LED点灯ステップ数(個数) 大体ね
#define LedOnValue 100 // LEDのON時の輝度% (LedStep〜100)
// Japanino POV 定義
#define LedMin 7 // LEDピン範囲の最小
#define LedMax 13 // LEDピン範囲の最大
// グローバル変数
int ledBuf[LedMax + 1]; // LEDバッファ:各LEDの輝度 ledMinより小さい場所は未使用
int ledDimValue = (LedStep < 2 ? LedOnValue : int( LedOnValue / ( LedStep - 1 ) ) - 1);

void setup() { //初期設定
for (int i = LedMin; i <= LedMax; i++) {
pinMode(i, OUTPUT); // LEDへの接続は出力
ledBuf[i] = 0; // LEDバッファ:すべて消灯状態
}
}

void pause() { // LED点灯中にやるべき処理
unsigned long started = millis(); // 開始時間

for (;;) { // 無限ループ(開始時間から点灯終了時間まで)
unsigned long now = millis(); // 経過時間計測用
unsigned long s = now - started; // 経過時間
int d = int(( ledDimValue * s ) / Duration); //経過時間の表示時間比分輝度を落とす(ぼんやり)
for(int k = 0; k <= 100; k++) { // 輝度カウンタ
for(int l = LedMin; l <= LedMax; l++) { // LEDの場所
if ((ledBuf[l] - d) > k) { // LEDバッファの輝度が輝度カウンタより
digitalWrite(l, HIGH); // 大きければ点灯する
} else {
digitalWrite(l, LOW); // 同じか小さければ消灯する
}
}
}
if (now - started > Duration) { // LED点灯時間が経過したら、
break; // この無限ループを終わる。
}
}
for(int l = LedMin; l <= LedMax; l++) { // 各LEDの輝度を再計算
if (ledBuf[l] > ledDimValue) { // LED減衰量より大きければ
ledBuf[l] -= ledDimValue; // その場所の輝度から減衰量分暗くする
} else {
ledBuf[l] = 0; // 小さければ0に設定する=消灯
}
}
}

void loop() {
for (int i = LedMin; i <= LedMax; i++) { // 上方向
ledBuf[i] = LedOnValue; // カウンタの場所を指定輝度+減衰量に設定=点灯
pause();
}
for (int i = LedMax - 1; i > LedMin; i--) { // 下方向
ledBuf[i] = LedOnValue; // カウンタの場所を指定輝度+減衰量に設定=点灯
pause();
}
}

639 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/07(水) 20:02:22 ID:WUwsrV0p]
LedStep個のLEDが減衰しながら左右に動くだけのスケッチです。

DurationがLEDの動く速度(小さいと速い)です。

LedOnValueは点灯開始時の輝度です。

PWMを使わずに全部のLEDの明るさを制御しています。
まあ、ループしまくって点いている比率と点いていない比率をソフトで制御しているんだけどね。
複数個のLEDを徐々に暗くしていってナイトライダーっぽい効果を狙ってます。

ledDimValueがpause()した後に減らす輝度なんだけど、この前のバージョンではその輝度分一気に減らしていた野を、このバージョンは待っている間に少しずつ減らして自然に減衰するようにしているよう改良したバージョン。

付属のPOVだけでナイトライダー風になったんじゃないかなと思い載せてみたん。
だけど、余計な改行が割り込んでいてコンパイル通らずごめんなさい。

以上〜

640 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 00:23:21 ID:TnLHzA0n]
初心者かな?
タブ入れると見やすくなるのに

641 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 00:25:38 ID:qI3XAqvC]
ソース汚いと見る気が失せる例

642 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 00:26:50 ID:bZWjuTvZ]
arduino
japanino

643 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 00:30:13 ID:bZWjuTvZ]
>>640
2ch は行頭のTABやら半角スペースは無視されるので
元のソースがインデントされていてもコピペするとベタ1列になるよ。

644 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 01:00:48 ID:bCQrKhS1]
汚いソースをさらしてすまん。
アイデアを出すだけにしたら良かったか。
ソース丸々貼らんでも良かったと反省。

645 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 01:18:30 ID:bCQrKhS1]
スペースインデントしてたんだが、専ブラ上は綺麗に出てたので気にしてなかった。
素人ですまん。
IDEで複数行まとめて選択した状態でTABを押すと、まとめてインデントされるので、試してみるという奇特な方がいるなら、そうして見易く整形して下さいませ。



646 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 01:19:20 ID:bCQrKhS1]
では、これにて失礼。

647 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 02:17:57 ID:925g+bnh]
>>643
これはインデントが上手にできてるよ。
science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1254717035/468


648 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 02:48:20 ID:g7SQIeY3]
>>647
全角スペースじゃねぇか
見る分にはいいけどコンパイルすんのに置き換えなきゃならないじゃないか

649 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 03:06:18 ID:qI3XAqvC]
 これが正解

650 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 10:30:37 ID:Bp5Lax7V]
結局難癖付けて誰も試さなかったという
たいしたネタじゃ無いしな


651 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/08(木) 15:08:50 ID:Df/DA+vh]
ソフトウェア的に7つのLEDをPWM風に明るさ制御しているんですな。


652 名前:774ワット発電中さん [2010/07/08(木) 22:02:29 ID:L+GHidZs]
 字下げは仕方ないとして、わかりやすいコーディングだと思う。

653 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 00:30:10 ID:P/4gPhxU]
いやいや、コメントの位置があり得ないだろ
コメントが見にくいと読む気がしない
それに偉そうな解説垂れているが、某ソースのアイデアをパクっただけ

やっぱ、Arduino程度をいじっている連中は初心者レベルってことだねw

654 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 00:39:49 ID:ewRQUGsc]
>>653
初心者が読むには、各行なにやってるかわかるからいいんじゃないか?
おまいが、本当に上級者なら、コメントすっ飛ばして読む訓練しておけば?

655 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 01:00:25 ID:vMLAqfCk]
パクったソースってどれのこと?
初期出荷のはベースにしているのは宣言済みだけど、他にもある?




656 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 01:48:42 ID:Z4GyLDW4]
// ### Japanino POV -- Dimmered LED Line - 行ったり来たりスケッチ -- by OZ ###
                          // カスタマイズ部分
#define Duration  80                 // LEDを点灯する時間(ミリ秒)
#define LedStep   5                 // LED点灯ステップ数(個数) 大体ね
#define LedOnValue 100                 // LEDのON時の輝度% (LedStep〜100)
                          // Japanino POV 定義
#define LedMin    7                 // LEDピン範囲の最小
#define LedMax   13                  // LEDピン範囲の最大
                          // グローバル変数
int ledBuf[LedMax + 1];                // LEDバッファ:各LEDの輝度 ledMinより小さい場所は未使用
int ledDimValue = (LedStep < 2 ? LedOnValue : int( LedOnValue / ( LedStep - 1 ) ) - 1);

void setup(){                   //初期設定
  for (int i = LedMin; i <= LedMax; i++) {
    pinMode(i, OUTPUT);               // LEDへの接続は出力
    ledBuf[i] = 0;                 // LEDバッファ:すべて消灯状態
  }
}

void pause(){                   // LED点灯中にやるべき処理
  unsigned long started = millis();          // 開始時間

  for (;;){                     // 無限ループ(開始時間から点灯終了時間まで)
    unsigned long now = millis();         // 経過時間計測用
    unsigned long s = now - started;       // 経過時間
    int d = int(( ledDimValue * s ) / Duration);  //経過時間の表示時間比分輝度を落とす(ぼんやり)
    for(int k = 0; k <= 100; k++) {        // 輝度カウンタ
      for(int l = LedMin; l <= LedMax; l++) {  // LEDの場所
        if ((ledBuf[l] - d) > k) {      // LEDバッファの輝度が輝度カウンタより
          digitalWrite(l, HIGH);      // 大きければ点灯する
        } else {
          digitalWrite(l, LOW);      // 同じか小さければ消灯する
        }
      }
    }
    if (now - started > Duration){         // LED点灯時間が経過したら、
      break;                   // この無限ループを終わる。
    }
  }

  for(int l = LedMin; l <= LedMax; l++) {      // 各LEDの輝度を再計算
    if (ledBuf[l] > ledDimValue) {         // LED減衰量より大きければ
      ledBuf[l] -= ledDimValue;         // その場所の輝度から減衰量分暗くする
    } else {
      ledBuf[l] = 0;              // 小さければ0に設定する=消灯
    }
  }
}

void loop(){
  for (int i = LedMin; i <= LedMax; i++) {     // 上方向
    ledBuf[i] = LedOnValue;            // カウンタの場所を指定輝度+減衰量に設定=点灯
    pause();
  }
  for (int i = LedMax - 1; i > LedMin; i--) {   // 下方向
    ledBuf[i] = LedOnValue;           // カウンタの場所を指定輝度+減衰量に設定=点灯
    pause();
  }
}


657 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 02:03:39 ID:Z4GyLDW4]
>>638を整形しました。
以下に気づいたことを書くね。
・初期値付き変数宣言はいいけど、
   ・右辺の計算がわかりにくいよ。括弧につぐ括弧で、どんな計算しているのか不明。
   ・for{ }の内部に、初期値付き変数って、見やすい?
・now - startedは、sとして計算しているのに、なぜ if(s > Duration){ と、しないのか。
・for(;;;)をbreak;で抜けるより、
 while(!(now-started > Duration)){
 }
 のほうが、分かり易くない?
・LedMin LedMaxなのに、なぜledBuf[i]は、先頭が小文字なのか。
 LEDは大文字で市民権があると思うので、LEDで良いと思う。


658 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 05:36:35 ID:Lh8G/9Xc]
>>656-657
どうもです。

ご指摘の点についてですが、痛いところをお突きですね。
回答していると「えらそうに」と叩かれそうですが…

・ledDimValue の計算が分かり難い
 この変数のコメントが無いですね。LEDが1つ動く度の「LEDの減衰量%」です。

 この前のバージョンは改行が多すぎて書き込めなかったので、
 「?:」という三項演算子で1行にしてしまい分かり難くなりました。
 ExcelのIF(,,)と同じようなもので「条件 ? 条件が真の時に返す値 : 条件が儀の時に返す値」となります。
 (最大)輝度/(ステップ数-1)から1減らした値を時間が経過した後の「LEDの減衰量%」としています。
 そうした理由は--割り切れない時に1個余計に表示されるのを避けるためです。

 また、ステップが1の時に0除算しないように三項演算子で値を分けてます。

・for{ }の内部に、初期値付き変数
 出荷時のをコピペしたのでそんな感じ…変数宣言は外で良かったですね。

・なぜ if(s > Duration){ と、しないのか
 そこは出荷時のまま。
 そこに色々肉付けして行ったんだけど、動いた時点で共用するのをすっかり忘れました。

・while(!(now-started > Duration)){ } のほうが、分かり易くない?
そこも出荷時のを残したので・・・(変えるのが面倒だったともいう)。
 そのループの後で処理をしたかったのでreturnからbreakに変えたけど。
 ま、やるならdo {} while() かな。

・LEDは大文字
 そこは色々流儀が…と言いつつ、破綻しているんだけど。
 昔は#defineは大文字のみ、大域変数は先頭だけ大文字、局所変数は小文字だけとかあったけど、
 全部大文字は読み難いので、単語の区切りを大文字にしたかった。
 で、#defineは先頭大文字、変数は先頭小文字にしちゃった。
 大域と局所の区別がつかんがな!ヘタレですね。


659 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 07:11:23 ID:YU8/QgeW]
>>657
どの指摘も、どうでもいいような重箱の隅な肝。

> ・右辺の計算がわかりにくいよ。括弧につぐ括弧で、どんな計算しているのか不明。

乗除算が混在する場合などに演算時の桁落ち(有効桁数の減少)を防ぐ目的で、
また演算の優先順位の関係上、括弧が必要な場合もある。

優先順位の判定をコンパイラ任せにすると、まれにコンパイラの構文展開のバグで誤った
計算がされる場合もあるので、それをを防ぐ意味で、おまじない的に括弧が不要な場合
でも、自分の場合は明示的に書く。 深い括弧のペア内から優先的に演算するコード生成
処理は、バグとなりにくい故。

> ・for{ }の内部に、初期値付き変数って、見やすい?

本来のC言語では記述そのものがエラーになるが、C++では普通な記述。

> ・for(;;;)をbreak;で抜けるより、

判り易いかどうかは、個人の感性の問題。 自分なら、

  unsigned long started;         // ループ開始時間(ms単位)
  unsigned long elapsed;         // 開始〜経過時間(ms単位)
  unsigned long now;           // 経過時間計測用(ms単位)
  for(now=started=millis();(elapsed=now-started)>__DURATION;now=millis()) // __DURATION 時間が経過するまでループ
  {
    // for内の処理は省略
  }

とするかな。 但し、経過時間を単純に「now-started」で計算するやり方は、
リセットから「unsigned long」の最大値を超えた時間が経過した時点で、有名な
「Windowsの49日問題」と同様にバグることを忘れなく。(w

> ・LEDは大文字

これも個人の感性の問題。 「LED」を大文字にするかはともかく、定数宣言は
すべて大文字にした方が、読む方は判りやすいな。

代入にしか使われない定数では問題にならないけど、『マクロ展開の弊害を防ぐ
ため、#defineは括弧で囲む』ってのが、MISRACの記述ルールであるけど、こっち
の方が重要かな。 あと、大抵の場合無視されているけど、標準以外の定数は、名前の
重複を避けるため、先頭にアンダースコア('_')を付けるというのは、C言語の仕様
であったかと。 それらを踏まえて、教育目的の見本として記述するなら、

#define __DURATION   (80)       // LEDを点灯する時間(ms単位)
#define __LED_STEP   (5)       // LED点灯ステップ数(個数) 大体ね
#define __LED_ON_VALUE (100)      // LEDのON時の輝度% (LedStep〜100)
                    // Japanino POV 定義
#define __LED_MINPOS   (7)       // LEDピン範囲の最小(デジタルI/Oピンの番号)
#define __LED_MAXPOS   (13)       // LEDピン範囲の最大(デジタルI/Oピンの番号)
                    // グローバル変数
int g_LED_Buf[LED_MAXPOS+1];      // LEDバッファ:各LEDの輝度 LED_MINPOSより小さい場所は未使用

とでも書くべきかな?

660 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 07:24:35 ID:qGu1I6Y6]
なるほど


661 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 10:10:10 ID:Z4GyLDW4]

>乗除算が混在する場合などに演算時の桁落ち(有効桁数の減少)を防ぐ目的で、
括弧の計算順序云々は、もちろんわかるよ。
それはわかるけど、パッと見たときに、何してるかわからない。
だったら、テンポラリの変数が複数登場しても良いので、計算の意味がわかるように
何行かでかくべき。
ソースを眺めて、じーっと考えないとわからないような計算を書くべきではないと思う。
1年後の自分は他人なので、分かり易いソースを書かないと。

コメントが各行に入っているのは、とても良いと思うし、ぼくもそうしている。
たまには、そうなった背景も書いてる。
   // 2010-07-09
   // ○○課長が、そのようにしろと言ったので、こう書いている。
   // が、僕としては、おかしいと思う。for()で書くべきだと思うが。
とかね。


662 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 10:33:46 ID:XZkyZIYq]
>>661
俺はコメントはなるべく書くなと指導してるよ。
このブロックで何をしたいかは書くけど、1行ごとになんかいらない。
1行ずつ書くと、デバッグする時にコメントも修正しないといけないから倍かかるし、
コメントはコンパイルしないから、平気で嘘が書いてあったりある。
俺はコメントよりソースを読めばわかるように書いて欲しい。
まあ、ギチギチにチューニングしてるようなコードは1行ごとにコメントがあってもいいけどな。
あと、おかしいと思うとかのコメントは最低だろ。ソースを納品しないならいいのかも知れないけど、
せめて、
// for()で書くよう指導された為forで記述する。問題が出た場合はXXXX
程度だろうな。自分の感想はいらないよ。
ま、いろいろ流儀があるからアレだけど。

663 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 10:50:24 ID:J6Jv+Enz]
指導者降臨!

664 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/09(金) 11:42:35 ID:kX6i7XsK]

>1年後の自分は他人なので、分かり易いソースを書かないと。
これはよくわかる。

>俺はコメントよりソースを読めばわかるように書いて欲しい。
これも、一理ある。しかし、限界があると思うな。

ソースを納品することはないので、俺もコメントは、素直な気持ちを書いている。
後で見たときに、なぜそうしたのか、理由がわかり、ソースが128倍良くわかる。
納品するなら、露骨には書けないけど、何某か書いておかないと、困るのは自分。
自己防衛のために書くようにしている。


665 名前:774ワット発電中さん [2010/07/09(金) 21:54:21 ID:CZ1BRtID]
 上のは、スケッチの内容を説明するためのコメントなんで、1行ご
とでもいいんじゃん?

 俺は自分で書くプログラムのコメントは、ブロック単位で書くな。特
に注意する部分だけは、行にコメント。変数は意図的に大文字を使
うか入れてる。見つけやすいから。 あと、一番頭に全体の簡単な
仕様を書いておくようにしてる。

 ホントは、「仕様書」をきちんと書いて、常に整合させるのが王道だ
が、最近は工数減らすのにあまりきちんと書かないのが標準になり
つつある気がする。その意味ではコメントは重要。まぁ、あとでメンテ
するためのものなんで、わかればいいんじゃん。

 メンテしない、一回こっきりのプログラムなら、一切コメント書かな
いな。俺は。



666 名前:774ワット発電中さん [2010/07/09(金) 22:12:57 ID:adfY8o3Z]
//なんかこの辺バグがありそう
とか
//今だけこれで行く、後で直す事

みたいなコメントがあると脱力するよな

//変数名と中身が実は逆

とか書いたやつと喧嘩になりそう

667 名前:774ワット発電中さん [2010/07/09(金) 22:16:41 ID:CZ1BRtID]
// このループ、速度無視で手抜き

とか、よく書いてる気がする。メンテに関係ないな。あはは。

668 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/10(土) 00:24:57 ID:mYsJwS4V]
ソースの書き方は、宗教のような部分があるんだけど、
同僚の作ったソースが、こんな書き方だった。俺的には「許せん」書き方なので、速攻で修正した。

  /*  各LEDの輝度を再計算 */
  for(int l = LedMin; l <= LedMax; l++) {
    /* LED減衰量より大きければ */
    if (ledBuf[l] > ledDimValue) {
      /* その場所の輝度から減衰量分暗くする */
      ledBuf[l] -= ledDimValue;
    } else {
      /* 小さければ0に設定する=消灯 */
      ledBuf[l] = 0;
    }
  }

行間に全部コメントが入ってる。
画面幅が狭くて済む、印刷したときにA4タテで時が大きくできる、などのメリットがあるのだろうが、
見やすくとも何ともない。
もっともPC9801, 80桁25行の画面だからしょうがない気もするけど。
いや、でもダメだ、コメント位置修正!

669 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/10(土) 00:44:55 ID:2c5sRc7y]
うぜぇよ
こことばかりに得意げになる馬鹿ども
ここはジャパニーノスレ
自慢話や講釈はお得意のプログでもなんでもいいからそっちでやれ

670 名前:774ワット発電中さん [2010/07/10(土) 00:57:30 ID:aFSawQYg]
 PC−9801&DOSなら、そのコメントが正しい。当時(そもそも
当時の機械だから)コメントは、行間に書くもの。ただですらif文の
ネストが深くなると字下げが多くなる(うちの会社には「ネスト禁止」
の標準があったが)ので、後ろにコメント入れると変な改行になって
読みにくくなる。

671 名前:774ワット発電中さん [2010/07/10(土) 01:02:44 ID:aFSawQYg]
 カルシウム摂っとけ。

672 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/10(土) 01:21:27 ID:AsKM326I]
当時のMIFESでも1行255文字までいけたし、キャラクタディスプレイにも
関わらず、縦スクロールや前後のページ移動で画面の書き換えが目で追えた
CP/M-80のWord Masterの時代に比べたら、縦も横もキビキビとスクロール
できたので、改行位置132桁・タブ4文字に設定して、普通にインデントで
書いていたけどなぁ。

PC本体のフォント読み出して、縮小印刷するソフトとか作ったな。

インクジェット式が出回り始めた頃から、プリンタによっては、プリンタ
側でA4横2ページ分をA4縦1枚に上下に印刷できる縮小印刷機能とかあったし。

パンチカードの時代じゃないから、さすがにソースを書く上で横幅80文字以下
と気にしたことはないな。

673 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/10(土) 02:00:54 ID:AMdEUs2P]
オレも>>668のような書き方を見たことあるけど、抵抗がある。220kΩくらい。
上から下に視線を下げていくとき、「これはコメント、えーっと、これはソースだから」と
判定しなきゃいけないし。せっかくの判読性が生きてこない。

>>669
ソースの書き方が、ジャパニーノに関係が無いとでも?
ソフトウェアを組む者にとって、ソースの書き方を極めようという気持ちはあるでしょう?
>>669の、ソースの書き方に対する思い入れ(こだわりとも言う)が聞きたいよ。


674 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 09:52:56 ID:2c5sRc7y]
>>673
うぜぇーよ
なに説教垂れてるんだ?
それに、言い訳なんだよ
スレチってこと理解できないのか?

675 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/10(土) 10:18:35 ID:AsKM326I]
とっくにUSBケーブルで首吊ったのかと思ったが、粘着ゆとりのご帰還か?




676 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 10:36:06 ID:dWfVnfk3]
はなしぶった切ってわるいがこれなんかなかなかいいと思わない?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11328052

あるものを使ってうまく実現できたと思う。

677 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 11:11:56 ID:VbmA/YbD]
で、すけっちwwwwかっこわるw

678 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/10(土) 11:43:16 ID:aFSawQYg]
 スケッチはともかく、japaninoでここまでできるって意味では
すごいと思う。なんせ、japaninoだぞ。SD使えばデータメモリ
一気に大きくなるから、こんなことも可能になるんだなぁ。

679 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 17:38:55 ID:5l9w8TzT]
>>676
すごいね。
もう少し頑張ったら工事現場で旗振ってるおっさんのミニチュア版すら作れそうやね。

680 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/10(土) 18:06:39 ID:jQnfDJkq]
 あと、お店の前で、丼物や刺身の絵が流れてる看板も作れそう。あれ
意外と高いので、できれば格安かも。

681 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/10(土) 18:13:14 ID:bYc8nhM4]
 明日の参院選は

   めざせ投票率100%!

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

◆◆◆投票率ageageブラザーズ◆◆◆


682 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/10(土) 18:54:00 ID:OHfXuP1k]
アルデノ

683 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 01:08:45 ID:uyWXK6qA]
さて、皆さん
コーディングの議論はその辺にしといて、話し足りなければもっと適切な板・スレで思う存分やっては如何?
ここの人にも見て欲しいなら誘導するとかね

で、新しいネタ(スケッチ)を提供して、あなた方の理想的なコーディングも現物として見せたら初心者へのいい教材になるし。


684 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 01:11:07 ID:uyWXK6qA]
(続き)
そういう方向に変えたらどうでしょう?

685 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/11(日) 10:11:08 ID:HdkLXdnk]
 他の板かぁ。「趣味一般」板の「大人の科学」スレは全く盛り上がらないし、
「芸術デザイン」板だと敷居が高すぎるし。「プログラム」板だと、シールド
や回路の話は専門の人多くないから、コーディングしか話がdせきない。
単体では動かせないので、メカトロと考えて「機械・工学」板に行くか。絶
対浮いちゃう気がする。

 周辺回路とプログラムという、総合的なことを考えると、この板って適切
だと思うけど。今のスレの流れが落ち着いているのを考えると、常に話題
があれば荒らしも来ないので、このままか、終わったらArduinoスレと統
合でいいんじゃない?

 そもそも、数は出てるのでユーザは多いと思うが、Arduinoのような能動
ユーザは少ないだろうし、japanino単体でたくさんの議論になるほど、熱心
なたくさんのユーザがいる気がしないのだが。



686 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/11(日) 15:01:14 ID:+AQNM24J]
674 ゆとり君がぶちきれたかwしょうがないしなこんな不景気じゃ。

687 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 16:03:44 ID:ajx61clx]
まずはPOVでなんか面白いことをやっている人はいませんか?
僕はさっぱりなのですがorz


688 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 21:34:09 ID:5dwXgzvw]
>>676
MicroSDシールド。通販のはインターフェース付いてないみたいだけど・・・
LEDシールド。
もう一つは配線のシールド?
これがよく分からないよ、詳しい方少し解説して。


689 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 22:59:57 ID:UBCXgY+x]
>>688
この辺じゃないの
blog.goo.ne.jp/jh3kxm/e/d60c6afd5eb8caaf50c95c11f5b88e52
そのまま真似せんでもSDシールドの空きランドに配線すりゃいいじゃん
秋月のLEDマトリクスはシフトレジスタ付いてて直結できるから

690 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/13(火) 12:45:35 ID:7kfx4wVU]
やっぱ、付属のPOVの活用と言っても無理があるか
何も出て来ませんね

691 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/13(火) 12:46:52 ID:7kfx4wVU]
コンテストを控えて出せないとかかしら

692 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/14(水) 17:02:54 ID:07AHnpyE]
学研のやつ、サマーソニック一次予選通過!
emeets.jp/pc/ss10/

693 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/14(水) 21:30:41 ID:mcESoPNR]
ジャパニーノでも動くシールド扱っている通販のオススメありますか?
POVを振って文字を表示させるスケッチ入れたきり、埃まみれです。
何か面白いシールドで遊んでみたいです。

・シールドを扱う通販のオススメ
・オススメのシールドの紹介

以上、2点のアドバイスを!

694 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/14(水) 23:10:32 ID:ncZTBs0I]
このArduinoベースのスクーター用コンピューターって
ジャパニーノでも作れる事が可能ですか?
jp.makezine.com/blog/2010/07/arduino-based_scooter_computer.html

695 名前:774ワット発電中さん [2010/07/15(木) 00:38:55 ID:8DjxBrBE]
>>693

シールドは互換性があるだろarduino用が使える
arduinoスレに行けばいいと思う
お勧めはイーサネットシールドかな
携帯とかPCからインターネット越しにarduinoにちょっかい出せるから
通販のお店もarduinoのスレに出てくるよ
お勧めとか言うと業者の中の人扱いする人がいるからあえて言わないけど

>>694

可能だと思うよ でも失礼な事言わして貰えば 
可能かどうかの判断ができない人に作成が可能かどうかは疑問だけど



696 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/15(木) 16:55:19 ID:jnq1SCLA]
>>693
>>695
>シールドは互換性があるだろarduino用が使える
シールドに互換性の無いのがJapaninoクオリティ
電気的に抵抗端折ってるから、D0とD1を使っているシールドは使えないよ
物理的に干渉するシールドもあるから注意してね

697 名前:774ワット発電中さん [2010/07/16(金) 17:59:14 ID:jqY5mUvC]
>>696
>電気的に抵抗端折ってるから、D0とD1を使っているシールドは使えないよ
んなこたーない

698 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/16(金) 18:36:52 ID:CTpv2z6K]
>>697
もしかして、技術協力した中の人?

AVRのポート入/出力選択やUSARTを使うかどうかに関係なく、USBシリアルの
TxDピンは常に出力なので、AVRのポート出力は駆動能力があるから、TxDは
問題なくても、入力になるRxDがちゃんと繋がるかどうかは、相手のボード
次第。

699 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/16(金) 18:44:03 ID:eUn+UCAJ]
>>696
TXに抵抗入ってないから、USBシリアル切り離せない
XBeeシールド等、UART使うシールドは動かない率が高いし壊れる可能性がある
公式にも明確に使うなって書いてあるから、D0、D1を使うシールドは保証されない

twitpic.com/1sgw4w
抵抗入れている人いるけど、入れる場所違うからまねしちゃだめよ

700 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/16(金) 20:32:22 ID:CTpv2z6K]
もしちゃんと抵抗を入れるなら、入れる場所はUSBシリアル変換チップの
CP2104(だっけ?)とATmega168の、TxD⇔RxDの間と、RxD⇔TxDの間であって、
なおかつATmega168と外部コネクタのピンとは抵抗を介さずに、直結される
ような入れ方でないとダメ。

パターンの引き廻し順序によって、一筆書きの中継点に外部コネクタの
ピンがあるような繋ぎ方だと、外部コネクタのピン両端でパターンを
切ってジャンパで繋がないとだめ。

701 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/18(日) 14:38:33 ID:2qRetZFw]
禄な作品ひとつ出てこないな、このスレ

702 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/18(日) 15:36:23 ID:mhDQfN6g]
つまりJapaninoが禄もでないってことか

703 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/18(日) 15:48:47 ID:n6C0z7k9]
批評はかなりなものでしょ


704 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/19(月) 03:18:18 ID:FeqSZElR]
読点自演乙

701 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 14:38:33 ID:2qRetZFw
禄な作品ひとつ出てこないなこのスレ

702 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 15:36:23 ID:mhDQfN6g
つまりJapaninoが禄もでないってことか

705 名前:開店休業粘着引きこもり自営ハゲ(他称) [2010/07/19(月) 07:42:19 ID:thcryxOs]
漏れは、 698==700 だけど、粘着ゆとり脳が、ID替えてなりすまし自演して
いるようだな。 そうか、そうか。

>>699
USBシリアルのTxD出力が直接繋がっているD0はともかく、D1に繋がっている
USBシリアルのRxDは入力ピンなので、わずかに負荷が増えるけど、I/Oとして
そのまま使うことはできるかと。

結局、Arduinoの廻りで「ふぃじかるこんぴゅーてぃんぐ」なんて言ってる
連中は、そのあたりの電気回路のごく初歩的なことをロクに判っていない
んだよ。もしかしたら、本家でボードを設計している連中を含めてそうか?



706 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/19(月) 07:56:46 ID:pYup+cKt]
>ふぃじかるこんぴゅーてぃんぐ」なんて言ってる連中は、そのあたりの電気回路のごく初歩的なことをロクに判っていない

だ か ら、そうだって言ってるだろて。おまえ、人の話し聞かない、頭悪いって言われてないか。
あ、頭悪くて人の話利かないやつには無理か。だから居座るのか。ハゲ。

707 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/19(月) 11:45:46 ID:qZ5+C1Hj]
ま、そりゃそーだ。
PCから模型コントロールしたいと思って手を出してみりゃ、その中途半端なことこの上ない。
リモコンにすらおぼつかないんだよ。よく判らなくて。(ここが問題なら、貶してくれ)
かと言って、自分からPCのプログラムWINDOWSソフトを作るのまで考えたら、気が遠くなる。
PICとかはやっていたので、スタンドアロンのコントロールは別にこれでなくてもいい。
なんか、PCからリモコン的に操作できるのないかしら。
UBWもやってみたが、自由度低く、PWMとか実装されてない。

708 名前:開店休業粘着引きこもり自営ハゲ(他称) [2010/07/19(月) 12:46:31 ID:thcryxOs]
>>707
Japanenoというか、Arduino自体、ハードにしろ、ソフトにしろ、別に特段
変わったコトやってるわけじゃない。 やってる内容的には、既存の他の
ワンチップマイコンボートと一緒。

言いだしっぺが新しい土俵作って、Arduinoという名前をつけ(ここが肝心)、
自分中心にコミュニティを拡げていっているだけ。

UBWは聞いたことないけど、PICやってるなら、ハード的なレジスタの構成が
違うだけで、PWMの使い方はさほど変わらないはず。

ただ買ってきたパーツを組み合わせてソフトをインストールするだけの自作
パソコンの世界や、あらゆるパーツが用意されて至れり尽くせりの環境を希望
なら、レゴのキットとかでやったほうがいいんでない?ただ、レゴを買って
きても全て自分の思い通りにいかないと思うけど。

> よく判らなくて。(ここが問題なら、貶してくれ)

判らないのも、他人に訊くのも別にいいんじゃない?

ただ、漠然とした質問だったり、具体的に何が判らないか説明できなかっ
たり、明らかに自分で調べる努力をしなかったり、堪え性がなくて途中で
投げ出してしまうというのは、いかがなものかと。

まぁ、仕事ではないから個々の選択肢として投げ出すのを決して否定は
しないが、別に決められた納期や予算があるわけじゃないからねぇ。

困るのは、知らないのに知ったフリして、キモい一発芸でお茶を濁してる
人かな。それと粘着ゆとり脳。(w

ペンチの自作に使う砂鉄がまだ足りないから、とりあえず集めてくるわ。(w

709 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/19(月) 16:02:05 ID:sIopo31Q]
PICスレで釣れなくなったのでこっち来たまで読んだ。

710 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/19(月) 21:11:55 ID:4robkvIh]
どうでもいい話ばかりだなあ。
何か作ったのないの?
素人よりまともなのが作れるんでしょ?

711 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/19(月) 21:43:56 ID:RhLtZBD4]
懲りずにまた釣ろうという訳ですね。わかります。

712 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/20(火) 11:12:45 ID:kdth4coO]
arduino pong に挑戦してみるかな
部品を買って来なきゃ


713 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/20(火) 19:17:22 ID:kd/gVVUh]
マイコン電子工作は大きく分けて、

1 回路図とか書く (スキルAが要る。挫折ポイント1)
2 部品揃える (金が掛かる。挫折ポイント2)
3 半田付けする (スキルBが要る。挫折ポイント3)
4 ファームウェア書く(スキルCが要る。挫折ポイント4)
5 楽しい動作確認 (下手するとデスマーチ。挫折ポイント5)

この5つのフェーズがある。はっきり言って大変な労力だ。
ソフトなら45だけだし、
アーディーノは3を省略できる場合があるとはいえ、
手間はほとんど変わっちゃいない。

714 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/20(火) 21:18:40 ID:0mU+xeXa]
御託ばっかり…

715 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/20(火) 23:14:15 ID:8UEovL/U]
アルデノからアーディーノに微妙に進化しているが、カタカナ表記とはいえArduinoの読みとしてはtあgsd



716 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/21(水) 00:19:09 ID:dnyrbVQR]
これじゃネタスレだな…

717 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/21(水) 21:44:22 ID:J/UQJyPU]
0 やりたいことがない (挫折ポイント6)

718 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/21(水) 23:03:29 ID:RTcjZq3v]
−1 実は買ってない(挫折以前)

719 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/22(木) 02:34:33 ID:1k10vVyV]
-2 実は買う気はサラサラ無い (AVR系は拒絶。PICでやりたいポイント1)

720 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/22(木) 04:32:05 ID:X12p66b/]
こっちのがおもろい
www.nicovideo.jp/watch/sm5088032

721 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/22(木) 07:44:16 ID:vv8LwiF6]
#arduinoとか#japaninoで検索すると結構にぎやか。
人種の違いも認識できるなぁ。アーティストがいぱーい。

722 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/22(木) 08:56:39 ID:yeKSVT0k]
居座る臭いオサン、twitterで持論展開してみ、すぐブロックされるから。

723 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/22(木) 09:39:03 ID:KPiIJRM1]
誰と戦ってるんだろう

724 名前:774ワット発電中さん [2010/07/23(金) 18:49:07 ID:vcr4oq5t]
チャイニーノ

725 名前:774ワット発電中さん [2010/07/23(金) 18:55:39 ID:bAbTwb68]
中華製だけどジャパニーノ



726 名前:sage [2010/07/23(金) 19:15:24 ID:jjg4CBhK]
ばかたれ

727 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/24(土) 07:09:08 ID:Fkfi6F1X]
インドネシア製なら「javanino」

javaが走りそうだな

728 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/27(火) 20:20:57 ID:cVzSDOYn]
くゎ〜ん こぅ〜 by 閑古鳥

729 名前:774ワット発電中さん [2010/07/27(火) 21:13:40 ID:+SHFZaEu]
 オレの使ってるビルの本屋、いつも2眼の大人の科学は5冊常備なのだが、
なぜか今日から3冊japaninnoがその横に平積みになった。そろそろ和時計
発売なのに。なぞだ・・・・

730 名前:774ワット発電中さん [2010/07/28(水) 21:13:43 ID:N+LihCbb]
 和時計との接続は、サーボをつけて鐘を鳴らす記事が
載ってたね。う〜〜〜ん、微妙だ・・・・ サイトにもスケッチ
が見当たらないようだが。

731 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/29(木) 14:29:01 ID:0xiHPRNZ]
?ええと、ジャパニーノってなんでしょうか?
アルディーノのほうが世界標準でしょうか?


732 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/30(金) 00:28:28 ID:3oqTTVYx]
おみやげ屋さんのペナントと同じように、
各国や地方の特色を出した○○ィーノがいろいろあるんですよ。

733 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/30(金) 00:54:28 ID:piHQAIJQ]
すると、三河製のやつは「じゃんだらリーノ」でしょうか?


734 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/30(金) 10:58:14 ID:SG5Er+j0]
じゃ、ピザ屋の作ったヤツは、「ピザマリーノ」なのか?

735 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/30(金) 19:43:07 ID:a3Tc2mHp]
































つまんね



736 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/07/31(土) 15:52:37 ID:ku5ksImX]
男爵ディーノか

737 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/08/01(日) 23:25:22 ID:PL/5y1PD]
POVを車体横に付けて、車速センサー、タイヤ外径から速度割り出して表示
そんな夢を見た

738 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2010/08/02(月) 11:50:46 ID:c+qThpd+]
>>737
その程度は簡単だよ。
車速パルス値は公開されているし、タイヤ経もわかるし、
簡単な算数程度の知識があれば楽勝。

arduinoで水温とかコンピュータコンサルト情報とか表示している方もいる。







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef