[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/19 09:50 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 956
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自営業 悩みごと相談室 17



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/12/09(日) 13:56:42 ID:PPvVIyZ1]
     i==i   北斗千手壊拳!
   ☆ |12  |     xケと つxケ
   人 | 22 |   xケと    つxケ             エ、チョ、チョット…
  ノ::oゝ ̄ ̄  xケと  ∧_∧  つxケ    ナヌッ ∧ ∧
  ノ;;;;; ゞ    〆xケと(`・ω・´) つxケ     Σ(д´;`д) 】<来週頭には
 ノ;;o;;; * ゝ    〆xケと__つxケ〆_   __(_つ__つ )___ 持ってきてね。
. ノ;;;J;;;; ◎ゞ.  / 〆 ./ ̄/|  〆   / /   /=/|  /◎ヽ / ガチャ ツー ツー
ノ;;&;;;;;;,,.....ゝ/    |:::::::|/   _/ /     |::::|/   _/
 . / || |゜.7   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/||   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/||
 /__/ |    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

        ┣”┣”┣”┣”┣”┣”…

電子回路関係の自営業者、集まれ!! 同業同士お互い助け合って行きましょう。
技術相談、人事、総務、経理の悩み、何でも書き込んでください。
これから自営を始めたい人も、質問カモーン。 現役自営業者がお答えしますよ。

電子回路はもとより、税務、雇用、政治、えっちねたに至るまで
話題は多岐に渡っています。ぜひ、あなたもどうぞ。

荒らしに相手してはいけません。放置が最良。

●関連スレ●
見積用の設計を盗まれたヤシの数→
science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1147580769/
姉歯回路設計事務所
science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1134550108/
もう設計はいやぽ・・・
science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072090633/
もう組込みなんてやめた
science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1151180519/
自営業の老後
money6.2ch.net/test/read.cgi/management/1157188392/

●参考サイト●
下請代金支払遅延等防止法の改正について
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/topics/shitauke/
公正取引委員会 下請法トップページ
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/

●過去スレ●
01: ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1074068706/
02: ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1089044037/
03: ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1105289587/
04: ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1115023280/
05: ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1120241147/
06: ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1126195730/
07: ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1133310457/
08: ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1139698245/
09: ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1145897638/
10: ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1150486877/
11: ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1155470487/
12: ttp://science5.2ch.net/test/read.cgi/denki/1161088595/
13: ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1169997643/
14: ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1176990452/
15: ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1183985673/
16: ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1190209150/

前スレを使い切ってから、書き込んでね

420 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 13:45:20 ID:f6imL12u]

会社に届いた郵便物の裏、表をスキャナーで撮って、
PCに入れていて、そのために社員1人専任させる会社があった。
A4コピー用紙は買わず、A3を裁断機で半分にしてA4とし、
コピー機に手差ししている会社があった。
それはオレの前いた会社。

机上実験等で使用したCRを保管し、次の机上実験の時もそれを使う。
秋月でADM3202を買うと0.1uFが付いてくるので、0.1uF積セラは買ったことがない。
100個、200個のLEDなどは、ヤフオクで買う。
測定器は全部ヤフオク中古。
それはオレだ。




421 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 14:24:54 ID:gDS+eLKv]
>机上実験等で使用したCRを保管し、次の机上実験の時もそれを使う。
これは俺もやってる。

ただし信用に関わるので、納品物には中古品・ジャンク品は絶対に使わない。
(経理上ではなく事実上の中古・ジャンク品ね)
また同様の理由から、測定器類も信頼できる(できるだけ最新の)ものを使用している。

422 名前:774ワット発電中さん [2008/01/10(木) 14:27:16 ID:e5P8nOZC]
>社員をマインドコントロールしたがる会社って結構あるよな。

今でもあるんだよな。1週間研修して帰ってくると、えらくハイに
なっていて、声がでかいんで驚くよ。
 でも1週間したら元に戻る。


423 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 14:45:08 ID:KpN38Oud]
>>421
すごいな。
測定器は、中古で買ってもいいけど、校正はしたいと常々、思ってはいるのだが、
校正に出したことは一度もないな。

424 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 14:51:10 ID:gDS+eLKv]
正直な話、校正には出したことないw
出したいとは思うが、費用が・・・。
常に使うものだから、狂ってきたらすぐわかるので
その時に出そうとは思ってる。

測定器がいい加減だと、デバッグなんかの時、一体何やってんだか
訳がわからなくなるんだよな。

425 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 15:12:58 ID:gDS+eLKv]
あと、試作機を納品する際に添付する「動作チェックシート」や
基板の出荷検査を依頼された時の「出荷検査成績票」に使用測定器を
記入することになるので、あんまりいい加減なモノは買えないっていうのもある。

426 名前:774ワット発電中さん [2008/01/10(木) 15:26:38 ID:pw/5Roe/]
>>419 それに近いの俺もある

0.9mm芯使うのは俺しかいなくて 0.5mmにしてくれって言われた


427 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 15:32:16 ID:x1F7fQh1]
え・えぇ〜
校正して無いの??

おれはアナログ専門だから、3年契約でやってもらってる。
去年の暮れ、アジレントからDMMの定期校正のお知らせが来たんだが、
段取りがつかない・・・

でも、気持ちわかる。
6年間校正費用を払うと、もう1台買えるんだよなぁ・・・

428 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 15:45:37 ID:gDS+eLKv]
本当は去年、オシロの校正とロジアナを購入するつもりだったんだけど
脳内取締役会wの結果、今年度の設備投資は営業車とPCB CADの更新になってしまった。

リーマン時代はあれ買え、これ更新しろって言いたい放題だったんだが
今はどうしても費用対効果を考えるようになった。
校正してないことは客に言ったけど「ウチのよりマシだよ、最新のディジタルオシロやファンジェネが
買って2年で大狂いすることないだろ」ってOKしてくれた。
もちろんその都度PROBE COMPはやっているからゲイン誤差は無いと思うけど、
決して自慢できる状況ではないよね。



429 名前:774ワット発電中さん [2008/01/10(木) 19:09:43 ID:e5P8nOZC]
納めた装置の校正依頼が来てびっくりしたことがある。もともと校正した
装置で校正してないし、いまさらそんなこといわれてもなー。
 「校正手順書で校正してください」で逃げたけど。
でも、俺の納めた装置でHPの装置を校正しているんだよな。
結構ひどいのもあるんだよ。知ってる?



430 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 20:29:34 ID:X+a+rGJO]
zip.2chan.net/3/src/1199953019589.gif

431 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 20:50:23 ID:G9sPlVqg]
たまに10MHzの矩形波入れて
周期とレベルを確認して終わり(w

432 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 23:23:28 ID:KpN38Oud]
>>431
オシロとかならいいだろうけど、カウンタとかマルチメータとかそのあたりだな。
基準周波数源と基準電圧源がないと。

それと、いつもちゃんと計れてるかどうか不安なのが、温度。
サーミスタとか熱電対とか赤外線とか、複数の機器で測ると全部違うのが不安。

433 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 00:16:01 ID:Y42kYJ5B]
ずいぶん昔、なけなしの金をはたいて岩通のロジアナとシンクロを新品で
購入した。修理には出したが、一度も校正に出していない。今でも現役。

ほぼ同時期、オリエント測器のリース上がりの岩通製8086用ICEも買った
が、保証期間が切れた頃に、見計らったように壊れたなぁ。

企業相手に商売している業者は強気で売ってるようだが、どうせ個人
なんてまともに客として見ていないだろうから、最近はヤフオクのみ。
とはいえ、昔からトラ技に広告出している杉並の某店や、都営地下鉄の
ドア上に広告出してる某店も、ヤフオクに出品しているようだが、買った
ことはないな。

>>432
いくら校正された高精度なカウンタがあっても、オーブンなしの水晶発振
回路相手じゃ、6桁以上も計測できたところで、意味なくねぇ?トリマで
微調整したところで、温度とか環境が変われば簡単に変動するぞ。

>>411-420
古い映画だが「ケイン号の叛乱」のボギー演じる新任艦長がまさにそんな
感じだ。さしずめ、ケイン号はまさに現代の日本丸だな。

規律には五月蝿いが、肝心の艦長の技量が問われる戦闘場面では、遺憾なく
ヘタレっぷりを発揮。極めつけは、夕食に出たイチゴを盗み食いしたヤツが
いると、夜中に水兵を叩き起こして、盗み食いの証明を実演。

それに比べ、ボギーと入れ替わりに艦を去る前任の艦長と、見送る水兵
とのやりとりがイイ!あんまり書くとネタバレになるのでこのへんで。

434 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 00:20:39 ID:82ovPhcK]

ウチは、測定器は数で勝負している(笑)
同型式の中古マルチメーター(アドバン)が10台以上ある。
同じく同形式の中古基準電圧源(アドバン)も4台ある。
同じく中古周波数カウンタ(アンリツ2、HP2、横河1)の5台がある。
同じく中古発振器(HP5台、アンリツ)の6台がある。

カウンタとスペアナは、GPSから生成した10MHzを入れて、確認。
その10MHzを入力して、オシロも横軸確認。
基準電圧源の出力を、マルチメーター10台パラで測定。
10台全部が不良の確率はかなり小さいので、多数決で有効数字5桁目が変だったら
そのマルチメーターは、別用途に使用。
オシロの垂直軸も同様に基準電圧源で。
温度は、表面温度計が2台、熱電追式が4台、赤外線式が1台。
1年に1度くらい、氷点と沸点の2点で確認。
困るのは、LCRメーターで、基準となるL,C,Rがなかなか手に入らない。
しかたがないので、HPを信用している。


435 名前:774ワット発電中さん [2008/01/11(金) 00:30:45 ID:Cs3x2r7T]
>基準となるL,C,Rがなかなか手に入らない。

バカですか?
LとCはGICを使ってナンボでも作れます。
Rは金出せばソコソコの精度のが買えます。

水の沸点・氷点並の精度には十分だろ


436 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 01:21:15 ID:f4F0Guxa]
>>435
バカですかと言われて黙っていられないので、少し意見を述べると、

>LとCはGICを使ってナンボでも作れます。
そんなことは、100年前から知っています。
GICで1uFを作ったところで、それがホントに1.0000uFと確認するのは
どうすればいいの? そもそもGICはRの誤差がガンガン効いてくる。

だから、今のところは、精度の良い(とうたってる)コンデンサを
3decadeくらい用意して、ちょくちょく測定して「いつもとずれていないか?」
を確認するだけしかできない。もちろんそのコンデンサは、乾燥剤入りの
木箱で厳重保管。ウチの基準器。




437 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 07:14:50 ID:rBXng8mi]
周波数校正はTCXO+分周回路
電圧校正は高精度シャントレギュレータLM4051ADJ+高精度抵抗

自営の計測器校正はこれだけやっとけば十分じゃないの?

438 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 09:20:55 ID:oibboyna]
>そんなことは、100年前から知っています

未来から来てる
ってこと?



439 名前:774ワット発電中さん [2008/01/11(金) 09:36:42 ID:o0EcDdvt]
そうです
エスパーなんです

440 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 10:20:48 ID:KGKoQ9Pz]
イー・エス・パー

441 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 10:29:18 ID:Ikasrkbf]
えっイーエスピー企画!?

442 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 10:57:10 ID:gsEHuPwr]
>>441
温度計を氷点と沸点で校正したとイバってるやつは、真性のイーエスピー規格。

443 名前:774ワット発電中さん [2008/01/11(金) 11:03:54 ID:+wDUIh5f]
温度はどうやって校正してる? 俺は波長をカウントして校正している
精度は0.00001℃程度だが、もう少し精度を上げたい。


444 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 11:11:48 ID:cPx8IG3e]
>そんなことは、100年前から知っています。

やっぱりバカだw

445 名前:世界から彼女をゲット! [2008/01/11(金) 11:27:54 ID:Cnn/ONsd]
jp.myspace.com/

446 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 16:16:05 ID:b6aiOBDt]
>乾燥剤入りの木箱で厳重保管

木箱で厳重保管・・・
未来にデシケーターは、無いのかなぁ?

447 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 16:18:14 ID:gnUuGE2M]
氷点は兎も角として沸点はなぁ・・・
やっぱりバカだw

448 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 16:49:08 ID:gsEHuPwr]
>>447
だよねー。流体の温度分布はともかく、
沸点が何度か知ってるんだろうか?



449 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 17:32:54 ID:KGKoQ9Pz]
氷点ってあの映画のことか?


450 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 18:16:02 ID:T0Dc1jpf]
>>449
小説がオリジナルなのだが

451 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 20:13:35 ID:XZxAu54s]
黙ってないで、もう少し意見を述べろよ。

452 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 20:51:02 ID:GXyIQjv2]
ファームウェアの持ち帰り開発の仕事とかどうやってとったらいい?
いよいよ常駐やらないとダメかもしれんorz

453 名前:774ワット発電中さん [2008/01/11(金) 21:11:34 ID:22U8QhdK]
>436
コンデンサも経年変化するよ。
秋月が容量計キット出した頃付けてた標準コンデンサとかも随分容量が変った。

で、話戻せば、ソコソコの抵抗さえあれば済む話で、コンデンサやインダクタが必要なわけではない。

あと、GICは100年前には存在していないよ。せいぜい30年ってところだろ。


454 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 23:04:32 ID:jY+v+q6q]
月曜日は祝日だぞー
念のため

455 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 23:26:39 ID:82ovPhcK]

ソフトがバグっていて、とても帰れそうにないです。
土日があるので、そこそこで帰りますが、3時は回りそうです。
今日は、先に寝ていてください。明日は弁当いりません。宜しく。

456 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/11(金) 23:34:03 ID:ez83qdFn]
受話器の向こう側でプップップゥと笑われたら
ソフトバグです。

457 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:15:56 ID:q+3n6hst]
>>453
GICの類の概念は真空管が実用化された頃からあったよ。

458 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:22:27 ID:FulUytSB]
>>454
おっとあぶない



459 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:40:07 ID:jUVDRIyr]
成人式行かなきゃ。

460 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:12:47 ID:fJ5+oDsY]
5回目のか?

461 名前:774ワット発電中さん [2008/01/12(土) 02:29:23 ID:U/EWz1z6]
>GICの類の概念は真空管が実用化された頃からあったよ。

うそこけ。
真空管でオペアンプ作ってた頃のオペアンプでは概念があったとしても実現はムリ。


462 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 03:00:12 ID:6AjzGAyl]

だから
>>457は「概念はあった」とだけ言っています。
製作可能かどうかについては言及していません。

それを、
>>461は「実現はムリ」と言う。

よくわからないね。


463 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 08:56:39 ID:6vKSA8K1]
>>462
概念があったからどうだというの?

ワープ航法と波動砲も早く実現してくれ。未来の技術者さんよ。
お前それで食ってるんだろ?

464 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 09:38:51 ID:GxBPH5px]
このひとは「概念」の概念が無いようだ。

465 名前:774ワット発電中さん [2008/01/12(土) 10:27:49 ID:Xad/NYRl]
GICは負帰還が当たり前の環境があって初めて発想が出てくる概念だ。
真空管オペアンプの時代は負帰還が当たり前には程遠い状態で、
直流の増幅が最大の関心事だった事を忘れるな。

今の感覚で屁理屈捏ねて昔を再定義するような奴はキライだ。


466 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 10:35:33 ID:5wDKlLC+]
いや、100年後の感覚で現代を再定義してるんじゃないの?w

467 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 11:31:09 ID:0wEwUo8G]
負帰還自身の研究は 1920-1930年ごろベル研究所で行われていた。
1930年代にベル研内部で真空管OP Amp の試作画行われていた。
汎用の真空管OP Amp は 1940年代始めには市場に出ていた。
OP Amp の外部に負帰還部をつけて今日の OP Amp 的な
使い方が始まったのが 1930-1940年ごろ。

ソース: www.analog.com/library/analogDialogue/archives/39-05/Web_ChH_final.pdf

その後戦争が始まったので、GIS の始祖が誰かという資料を見つけられなかったのだが
Jerzy Gorski-Popiel らにより 1960代後半から1970年代始めということなんですかね?

理想増幅器の概念をつかめば 1940年以降、誰が始祖であってもおかしくはないとは
思いますけれど。

# 自営業のページなのに、妙な書き込みが続いてますね。

468 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 12:15:59 ID:XxRVD0bt]
水の沸点で温度校正をしてるって、

なんか特別なナベを使うのかなぁ
「校正専用ナベ」が売ってるのかなぁ

って、さっき雑煮を作りながら思った。



469 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 12:31:23 ID:WQSfKPYx]
最近フラットパッケージのチップが増えてきたけれど
ブレッドボードに刺すのになんかいい工夫ない?


・・・てか最近は乱視か老眼なのか
DIPパッケージ以外のチップがまるで半田付けできなくってきているんだがorz

470 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 12:38:11 ID:XxRVD0bt]
>>469
つきなみだけど、変換基板くらいかな・・・

>DIPパッケージ以外のチップがまるで半田付けできなくってきているんだが
わかるなぁw
おれも過渡期みたいで、調子のいいときと悪いときがある。
悪いときは、離すと見えるが近づくと見えない。
でも離すと、細かい部分が遠くて見えない・・・
しょうがないから、スタンドルーペを買った。

471 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 13:28:42 ID:aUpej/mG]
よし、あんたチップ部品用のブレッドボード開発して売り出してくれ。
こりゃ大ヒットするぞ。値段にもよるが年に10枚、いや20枚はいけるんじゃないか?

472 名前:774ワット発電中さん [2008/01/12(土) 14:58:47 ID:ipxwqjaP]
某通販屋が売ってるSMD用のユニバーサル基板がそんな程度の販売数量みたいだね。


473 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 20:00:36 ID:HGaevxDE]
100℃で15分間煮込んだラーメン....

474 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 20:30:17 ID:UEcqeJ/0]
>>471
チップ部品用のピッチ変換基板とか・・

475 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/12(土) 22:29:07 ID:Rohrla4K]
0603を20125に変換し・・・って意味あるのか?

476 名前:774ワット発電中さん [2008/01/13(日) 11:02:50 ID:wNoesPqj]
外科手術用のめがねがあるんだが、あれってどうだろう? 10万から
20万くらいするが、よければ買いたい。



477 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 11:10:30 ID:4srAG1c0]
この板に外科医がいるとも思えんが。
きっとそんなものを使ったことがある(と自称する)のは電脳死くらいじゃないか。

478 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 12:05:37 ID:MQvMRelY]
サージカルルーペとかいうんだっけ?
www.keeler-yna.co.jp/htm/loupe_1.htm




479 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 12:34:50 ID:SiRy1j3Z]
e-bayで探したら、200-300$で、いくつかあった。
オレも欲しいけど、老眼対策になるんだろうか?


480 名前:774ワット発電中さん [2008/01/13(日) 12:55:32 ID:wNoesPqj]
2倍までなら100均のメガネで十分だが、高倍率になると焦点距離が短くなる。
サージカルルーペなら30cmくらいなので多分作業がかなりやりやすいはずだ。
 オプタスってのが安いサージカルルーペを作っていて(3万円?くらい)、レンズは
問題ないんだが機構が今一だ。レンズの固定が甘いので、毎回調整しないといけない。

www.keeler-yna.co.jp/htm/pano_m1.htm
 これはフレームがシッカリしているね。


481 名前:774ワット発電中さん [2008/01/13(日) 13:12:02 ID:LF8362K0]
外科医は見ているときに視野を替えないといけないから頭にレンズつけるわけだ。
直接見たい場合にレンズをどける為に手を空けないとならないが、手術ではそれは問題にならない。

SMDのハンダ付けなんかでは、視野が固定されていて何も問題は無いし、寧ろ両手を使ったママで
拡大で見えたり直接見えたりした方が便利だ。

と思うなら、実体顕微鏡を検討するべきだと思う。


482 名前:774ワット発電中さん [2008/01/13(日) 15:22:12 ID:FMtKC4u3]
老眼には明るさ確保が重要だよ。
机の上じゃなくても室内の明るさをアゲルといきなり楽になるぞ。
俺もそういわれて半信半疑で40Wの逆富士を追加したら
すげー楽になった。(@40才+++)

483 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 17:07:07 ID:MUenzTed]
>>482
作業対象を明るくすると瞳孔が狭くなり、水晶体の応答能力が低下しても
焦点が合いやすくなる。
カメラと原理は同じ。
俺も老眼鏡はまだ不要だが、近眼のめがねをかけたままではQFPどころか
パソコン画面を見るのさえつらくなった。

484 名前:774ワット発電中さん [2008/01/13(日) 17:17:46 ID:Bx0S3vQh]
>俺も老眼鏡はまだ不要だが、近眼のめがねをかけたままではQFPどころか
>パソコン画面を見るのさえつらくなった。

老眼=近くが見え無い ではないということをこれから知ることになるぞ。

老眼=調節が効かない・細かいものが見え無い・より明るくないと何も見えない。
必要になるレンズの数は増える一方だ。懐中電灯も手放せなくなる。




485 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 17:33:38 ID:xgblky/B]
近視矯正手術(いわゆるLASIK)を受けたところ、これまで自覚のなかった老眼が発症。
腕が届く範囲の視界がぼやけてしまい、チップ部品のハンダ付けが相当困難に…
結局老眼鏡が必要になってしまい手術した意味が無くなってしもうた。悲しい


486 名前:774ワット発電中さん [2008/01/13(日) 17:43:38 ID:wNoesPqj]
>カメラと原理は同じ。
 安物のカメラは、ピンホールみたいに絞りが狭いが、
老眼もピンホールみたいなものか。


487 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 17:45:34 ID:tjyl4SbP]
ttp://www.soldering.co.jp/pc/free01.html
いつも思うんだが、なんでメイドなんだろう・・・w

488 名前:774ワット発電中さん [2008/01/13(日) 18:30:58 ID:FMtKC4u3]
老眼の進行は自分で自覚するほど早いぞ。
まだ来ないといってワラっていると明日は我が身だぞ。


まあ俺も笑ってきたクチなんだがな



489 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 18:45:18 ID:1FI4qP4f]
( `・ω・)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

490 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 19:57:57 ID:xQX5kSln]
あはははは………はぁ。

491 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 20:56:02 ID:50PTGTY/]
真っ黒のレンズ(というか単に遮光版)に、細かい穴がいっぱい開いてるメガネってなかったっけ。
手元をうんと明るくしてアレかけたら、近眼老眼welcomeなぐらい効果がありそうなんだけど。


492 名前:774ワット発電中さん [2008/01/13(日) 22:23:29 ID:FMtKC4u3]
アレはピンホール効果を狙うもんでしょ。

老眼は焦点調整がうまくいかなくなるんだから
たまたまいい場所にあればいいかもしれないが
ダメかも。
まあ、みんな健康には注意な

493 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/13(日) 22:26:35 ID:SiRy1j3Z]

20代は視力1.5でしたが、後半から禁止+卵子で、ボロボロ。メガネ常用。
40前から0.5mmQFPの半田付けがツライ。45で老眼鏡(高かった)。

ちなみに、裸眼でΦ1くらいの小穴から見ると、なんとビックリ。
ピントピッタリに見えるよ。親指と人差し指で小穴を作っても
同じように見える。


494 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 00:15:06 ID:BJzcdobO]
電子工作・自作PC・無線・ジャンクなどハード専門の画像掲示板群
aikofan.dee.cc/


495 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 00:34:07 ID:mhC2ny5U]
>>485年末のたかじんの番組見てて、すげぇ興味沸いた。
御歳と裸眼視力はどのくらいだったの?
手術代金、確定申告など金銭的な詳細もキボン


496 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 00:50:03 ID:F61q0wPl]
祝日か・・・
久々に秋葉でもいってみるか

497 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 02:20:22 ID:gQhW6NCr]

あっ、明日は祝日か。
銀行.......休みか。   しょぼ〜ん。



498 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 02:54:51 ID:p7PNPvfq]
歳くうと老眼だけでねえぞ。飛蚊症てのはボクサーがかかるもんだと思ってたが、
加齢によっても症状がでるらしい・・・いや、出た。それほど深刻な害はないようだが
わずらわしい時も多い。予防法、治療法ともにないので一生の付き合いだな。



499 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 05:44:03 ID:kdw57aLZ]
終わったぁーーーー。寝る!!

500 名前:485 mailto:sage [2008/01/14(月) 07:32:23 ID:/2kFVPrT]
>>495
年齢は36歳
裸眼視力は(左)0.03→1.2 (右)0.05→1.5
手術代金は総額12.3万円
自由診療なので確定申告の医療費控除は受けられず(歯列矯正と同じ扱い)

普段の生活ではメガネ/コンタクトなしですごせてとても快適なんだけど、
仕事で細かい手作業するときは以前のメガネのほうが圧倒的にクリアな視界だった。

屈折矯正手術で失明するようなことはまず無いけど、近傍視界のぼやけ、夜間視力の低下
老眼の自覚などのリスク管理は必要。最悪、おまんま食い上げになるかもしれないし。

501 名前:774ワット発電中さん [2008/01/14(月) 09:25:56 ID:r7eklZq4]
>>500
福利厚生費で全額経費計上してしまえばいいのに。

野球選手のマッサージ代みたいなもんだろ。清原なんて満足に打席にすら
立たずに、マッサージ受けるだけで、年俸1億円だ。

マリナーズなんて、たかだか内野安打でしか打率を稼げないイチローに、
年数回だかのファーストクラスでの日本への往復チケット代を払っている
んだから。

良くても成功率40%そこそこの凡打なのに、成功率100%で請け負う個人
事業主なんだから、これくらいの経費を計上して当然だ。

502 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 10:42:56 ID:EFi6wI5Z]
スゲー ( ゚д゚)

503 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 10:43:59 ID:NcyEHcXE]
>>500
医療費控除は通せるよ。


504 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 12:09:00 ID:mrKsFz2f]
>498
かえるのたまごが空中に見える程度のもの?
それとももっと深刻な症状?

505 名前:774ワット発電中さん [2008/01/14(月) 12:10:08 ID:NkDZSV4s]
マッサージで老眼を治療する方法はないのか? そもそも全ての運動は
筋肉で行う。眼球運動も筋肉で行う。老眼は筋肉の衰えだ。だから筋肉を
鍛えれば元に戻るはずだ。
 100歳でも裸眼視力が2.0なんてざらにいる。と思う。




506 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 12:18:54 ID:O8jCXVt9]
アフリカで数年暮らしてみるのはどうでつか(`・ω・´)シャキーン

507 名前:774ワット発電中さん [2008/01/14(月) 12:23:29 ID:5Fok6/oE]
>老眼は筋肉の衰えだ。

だけじゃない。老眼

解像度も間違いなく悪化するよ。


508 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 13:33:36 ID:mhC2ny5U]
>>498飛蚊症なんて10代からずっとアルけど気にしてない。
それより30台で老眼ってのにビックリだぃ

>>506三食昼寝付きなら行って見たい。
「さんしょく」を変換したら「蚕食」が候補に・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
でもどこぞの芸能界と一緒で、仕事のスケジュールが空欄なのは心底不安。
2週間も過ぎれば世間から忘れられるんじゃないかと(´・ω・`)



509 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 13:38:29 ID:O8jCXVt9]
世間から忘れられた頃には現地でたくましく狩りで暮らせまつよ(`・ω・´)シャキーン

510 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 13:46:49 ID:V/8PNNn8]
>仕事のスケジュールが空欄なのは心底不安。
仕事やってもらえませんか?
死にそうです。いっそ富士の樹海に迷い込んで.....

511 名前:774ワット発電中さん [2008/01/14(月) 14:41:49 ID:bbyvZud7]
この前、西川ねじで買い物したら普段3千円くらいなのに
7せん円だった。値段張ってないものも買ったので
そんなものかと思っていて帰ってみたら
ねじが倍近くの値段になってた。

うわあ〜驚き!

あんな半ジャンク、もう買わない。
高いんだったらちゃんとしたねじ屋から買うで。


512 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 15:00:41 ID:cueXHfvA]
>ねじが倍近くの値段になってた。
それは単価が上がってたのか?打ち間違いなのか?

ネジはごっそり買い込んであるので、最近ネジ屋に行ってないから
単価の動向がわからん。
金属価格の上昇考えると、そのままってなさそうだし。

513 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 15:24:37 ID:O8jCXVt9]
あ、あ、そういえば今年にはいって挨拶以外で会話してないでつ…(´・ω・`)ショボーン

514 名前:774ワット発電中さん [2008/01/14(月) 16:08:42 ID:r7eklZq4]
ラジペンとかニッパとかの工具も、なにげに値上がりしていまつね。

以前通販で買った際のメールの記録見ると、2003年には1,070円(定価
1,400円)で買っていたニッパ(太洋電機産業のYN-12)が、同じ千石電商
で、2,331円(定価3,045円)になってる。4年前に比べてなんと二倍以上。
材料高騰だけが値上げの原因じゃないと思うな。

あと、ガソリン高騰ばかり注目されているけど、鉛高騰でバッテリ類も
軒並み価格が上がっている。車用はもちろん、秋月あたりで扱っている
シールドバッテリも1.5倍〜2倍くらいになっている。

正月にUPSのバッテリが寿命なのに気づいて、交換用バッテリの値段を
調べたが、結局中古のUPSをヤフオクで落札して入れ替えた。

515 名前:774ワット発電中さん [2008/01/14(月) 16:22:35 ID:NkDZSV4s]
 我々の商売は値段が上がった方が商売はやりやすいだろ。

516 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 17:03:03 ID:EFi6wI5Z]
一つ間違うと商売が上がったりになるけどな。

517 名前:774ワット発電中さん [2008/01/14(月) 17:41:12 ID:NkDZSV4s]
開発費だけ超インフレになるシナリオってないか? そろそろ良い目
をしてみたい。

518 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 18:08:30 ID:cueXHfvA]
>>517
・他所にはマネ出来ない技術力(コストパファーマンス・ターンアラウンド・
 専門性・値切りの受け流し力 等)を持つ。
・人を雇って、それだけの開発費に見合う規模の案件を受けられる様にする。
・丸投げ屋を入れない。
・税務関係を勉強して節税に勤める。

これぐらいしか思い浮かばん。



519 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 19:22:04 ID:ezbS1dgr]
っ丸投げ屋になる

520 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 19:27:38 ID:A5rrR6aE]
>>492
ピンホールの意味を理解してないよね?
レンズは光束を一点に集める。うまく集められないとボケる。
ピンホールは一点分の光しか通さない。どう転んでもボケようがない。 ってこと。

> 老眼は焦点調整がうまくいかなくなるんだから
まさにうってつけなわけですよ。ピントに関しては、ね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef