[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/19 19:54 / Filesize : 90 KB / Number-of Response : 342
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

オシロスコープ総合スッドレ! part17



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/19(水) 11:17:42.50 ID:DGgyF3vF]
オシロスコープ全般を扱うスレです。
現在はデジタル全盛ですが、アナログだってまだまだいけます。
基本機能だけのシンプルなモノから、付加機能てんこ盛りまで。
予算と、使用する対象と、単独型なのか、PC連携なのか、
電源はACか電池駆動か、帯域はどれくらい必要? プローブはどれを使う?
キャリブレーションはとれていますか? 新品買う?中古にする?
扱う話題は意外に広いです。

○ 前スレ
オシロスコープ総合スッドレ! part16
uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1383460447/l50

○ 過去スレ: オシロスコープ総合スッドレ!
part15 uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1364874736/
part13 uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1331593575/
part12 uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1315136779/
part11 kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1304961455/
part10 kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284050224/
part9 kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1264259785/
外部キャッシュサイトで過去ログ検索もできます。
 ・ ログ速  ttp://logsoku.com/bbs/denki/
 ・ デスクトップ2ch  ttp://desktop2ch.org/denki/
 ・ 2ちゃんぬる  ttp://2chnull.info/
 ・ うんかー  ttp://unkar.org/

○ テスターはこちらでお願いします。
【アナログ】テスター総合スレッド 9Volt【デジタル】
uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379676657/

テンプレらしきものはこれくらい。
んじゃ、始めましょ。

96 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 12:34:09.53 ID:Gxk/xdi7]
>>94
>差別化の中核技術を裸で売り渡すとか
技術を売り渡すことと、LSI外販はまったく別なんだが。
区別つかないアホ学生か?



あ・き・れ・る・ね
呆れるね(-人-)www

97 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 13:18:53.54 ID:lRuDKhB1]
早速お出ましですかぁwww

98 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 18:07:10.00 ID:rm9p3Ong]
おをん買った人はちらほら見かけるけど、らいごる買ったレスは見かけんな。
叩かれるからか?

99 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 18:12:34.70 ID:U+xWBN5z]
買った人はこんなところで憂さを晴らす必要も無い満ち足りた暮らしをしているのさ。

100 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 19:34:54.09 ID:oVP5AME6]
リゴルはリーダー電子の価格では、鰺と大差ないから選べない。
リーダー電子は本気で売る気もないので他社の価格キャンペーンなどにも対抗しない。国内価格は高いまま。
中華品質を考慮すると、個人輸入にも踏み切れない。
パナやソニーが中華製でもそこそこ使えるのは自分らで品質管理しとるから。中華メーカーのリゴルにそれは望めない。
結局リゴル選ぶ妥当な理由は見つからない。

101 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 21:02:36.90 ID:PNQb0ow+]
多少の事なら許せる激安OWONで決まりだな

102 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 21:12:37.94 ID:Jjc1sSFI]
激安(誤表示?)時に買った人、RIGOLの使用レポよろしく。
オーバークロックCPUの焦げ具合とか匂いとかも。

103 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 22:14:43.46 ID:1czbZDrV]
>>96

TekのMDO3000が明日発表などと考えつつ、
なんか頭ん中がとっちらかったまんまだけどテキトーに。


まあ、部品事業をAVAGOに分離したけど、鯵はMMICを開発・外販していますね。
これ高周波スペクトラム・アナライザかネットワーク・アナライザみたいな計測器にしかつかわんだろみたいな。
www.home.agilent.com/ja/pc-851231/millimeter-wave-microwave-devices

ただし、鯵からローデへのMegaZoomの外販は無かったと思う。
RTOで100万回って2010年。DSOXは2011年。
MegaZoomのアーキテクチャだとASICにメモリも内蔵だからメモリが4Mが限界っぽいけど、
RTOは最大400Mなので外付けっぽい。


外販するとなると競合は後だし、
ローデから鯵と考えても先行のローデが当初ミックスドシグナル非対応だったのでこれもなさそうなどと。

あとRTOはInfiiVision 7000B or Infiniium 9000 対抗だしなぁ。
などと考えて、Infinium 9000の発売はだいぶ前だったような気がしたので、ファームウェアの
リリースノートを見たら2008年。
9000Hもなんか無理して出してきた感じが

そろそろ4000Xの操作性がある9000シリーズが出てきそうな気が。

104 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 22:15:22.10 ID:mGaS1Pij]
おもしろいもんめっけた
Siglent SDG5162 $1200
www.siglent.jp/html/modules/pico/index.php?content_id=8
レクロイ WaveStation3162 \460,000
teledynelecroy.com/japan/pdf/cata/wst-3k-flyer.pdf
どう見ても同じ製品
白→黒、中国製隠蔽したら価格急騰www
こんなもんだろうな。
レクロイて名前通り黒いだけか?かっこいいけどな。



105 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 22:23:48.19 ID:mGaS1Pij]
ハンドヘルドオシロはどこのがいいの?
テスター => 古ーく
みたいな定番メーカとかあるのかな?
設置型のようにハンドヘルドもテクトロ?
てか、古ーくとかトロとか鯵が実際設計してんのか?このカテゴリー

106 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 22:41:02.37 ID:1czbZDrV]
>>105

定番は現場のフルーク。
多分知っていると思うけど、フルーク、ケースレー、テクトロはダナハーって会社に買われて今は株式会社TFFって同じ会社。
ちなみに、ケースレーがダナハーに買われる前にRF部門はアジレントに買われている。

ダナハーは工業ビジネスを買いまくっているけど、アジレントは事業内容で分社しまくって電子計測はキーサイトになるのって、
対称的だと思う。

107 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:07:40.51 ID:efkfZ7Xz]
>105
まあ、どれを買っても不満があるって感じじゃないかな。
例えば、ドットの粗い画面じゃ細かい波形はまったくわからんし、レンジを切り替えて0.5秒後に切り替わるようなお城って使いにくいでしょ。
どれもそんな感じ。

108 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:12:09.54 ID:MCPA1SdR]
ハンドヘルドと言ったら、
なんと言ってもジョン・フルークですw

109 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:17:55.64 ID:D/9D19XG]
おっさん乙

110 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:21:01.84 ID:efkfZ7Xz]
>104
まあ、レ黒いぐらいの大きさの会社だと20-30万ぐらいの製品ではもうけを出すのが難しいんだと思うよ。そりゃ、みんなが100台単位で買ってくれればいいけど、

111 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:24:40.02 ID:1czbZDrV]
Tekのオシロ 6 in 1スゲー(棒読み)

info.tek.com/www_mdo3000oscilloscope-oneisthenewsix.html

112 名前:110 mailto:sage [2014/02/25(火) 23:29:43.54 ID:efkfZ7Xz]
途中で送信しちゃった。

2000万円オシロ売った儲けと、20万円のFGの儲けでは全然違うけど、レ黒いは基本直販なので、同じだけ手間をかけて
販売することになる。となると営業は当然2000万円のお客さんが優先になるわけですわ。

だけど、ファンクションジェネレータが無いと1億円のシステムが組めなくて、案件を落とすこともあるから、とりあえずFGを
用意しているだけ。だから、単品で買ってもらわないような価格設定なんじゃないかな。

まあ、大手の測定器屋は大体そんな感じ。特にOEMの物は一応売っているぐらいの気持ちがあるんじゃないかな。

113 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:44:53.69 ID:PNQb0ow+]
そう言われると自社で2000Xみたいなの作ってるAgilentの方針がますます謎

114 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:56:47.52 ID:1czbZDrV]
>>113

米軍の大量購入が見込めるとか。



115 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:00:16.81 ID:HsMQIcr4]
2000Xとか値段相当で本当にしょっぱいぞ。針金曲げたようなしょぼいプローブにお察し。

116 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:02:36.23 ID:7zq9ezfS]
>>115
だからそんなもん自社生産せずRIGOLにでも作らせて、
数千万する本業だけ自社でやってりゃいいんじゃねーの?

117 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:18:30.13 ID:oMrxGC9Z]
>>116

米軍から中華製お断りと言われたとか。

118 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:20:02.10 ID:FSez2Dv5]
>>111
これを使わないとできないこと募集すべきじゃね?
俺は何も思いつかんわ。
・スペアナをフィルタとして使える(?)
・同期に余計な入出力を使わなくて良い(?)

119 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:21:21.07 ID:pnvJgcd6]
テクトロはなんとしても価格下落をきらってスペアナ内蔵させてきたように思えてならないんだが、
旧3000同士、4000同士比較してみるとオシロとしては性能、価格、アジとの差は歴然。
値段下げるのは嫌って斜め上のスペアナ内蔵
どっかの8chオシロとなんかだぶる
明日の3000がアジの3000より安かったら、、、
ま、あり得ない罠、価格キープするためのスペアナなんだし
5GS/sってのもアジの4000並だしな

120 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:21:37.85 ID:Ae7dl50C]
てか、中華は米軍というより政府関係出禁だろ。

121 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:27:51.01 ID:pnvJgcd6]
スペアナ内蔵させた上で、アジの3000より安かったら、
アジだけでなくRIGOLもレクロイもローデもぶっとぶ。

122 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:31:59.25 ID:pnvJgcd6]
$3350よりか100MHzが$3350
アジのMSOX3012で54万だからだいぶ安いのか?

123 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 00:31:59.96 ID:HsMQIcr4]
それはない。

124 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 01:23:25.25 ID:w7/SINBo]
RSA載せたのに安い!以外に特徴がない。

充分魅力的なんだけど、測定器としての進化がゼロというか、このやっつけ仕事は何?

残念な感じがするのは俺だけか?



125 名前:110 mailto:sage [2014/02/26(水) 01:49:13.77 ID:8Fy45Niq]
>113
アジの2000/3000。あれは、すっごい例外。アジはなんでもNo.1にならないと気が済まないところがあって、お城で負けるのはやっぱ許せないんだと思う。
だからTekのおかげで万年2位の座を返上すべくTekは作れない物(MegazoomAsicとか)を投入して、簡単に追いつけない物を作った。
そこで、後継作ってもアジを超えられないTekはMDO3000とかいう変な方向に走らざるを得なくなったってところじゃない。

ちなみにアジの本気は怖い。過去でいうと34401A。あれはラインのDMMをFlukeから置き換え。
E5071(ネットアナ)、アドバンがネットアナから撤退。

今、目をつけているのかなと思うのがテスタ。この辺の力の入れ具合はヤバイと思う。おそらく次出てくる製品はFlukeを、、、かもしれない。

126 名前:110 mailto:sage [2014/02/26(水) 02:13:25.67 ID:8Fy45Niq]
>115
低価格のプローブを自社で作っているところなんてないんじゃないかな。
ちょっと前でもMade in Japanと書いてあるプローブがついているメーカが結構あったけど、
それってほぼ同じ会社が作っていたんだよね。
最近はもっと安いプローブがつくようになったので、中国製の本当に安っぽい奴多いよ。

127 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 05:25:21.57 ID:oMrxGC9Z]
200MHz 4Ch比較

MDO3024A $4,450 デフォのスペアナ200MHz
MDO3MSO $1,500 MSO(16Digit)へのアップグレード
MDO3AFG $750 50MHzファンクションジェネレータ 2ch
MDO3SA $2,500 3GHzまでのスペアナへアップデート
シリアルのデコードは一律$1,100
MDO3PWR $1,400 電源解析オプション$1,400
MDO3LMT $750 マスクテスト
メモリ10Mpoint(各CH)
波形更新速度(最大28万回/s)


DSOX3024A \461,478
DSOX3MSO \152,529 MSO(16Digit)へのアップグレード
以下4月のキャンペーン(期間不明)$800。 日本だと8万から9万ぐらい?
DSOX3ADVMATH Advanced math measurement application
DSOX3AERO A/D trigger and decode (MIL-STD 1553/ARINC 429)
DSOX3AUDIO Audio serial trigger and analysis (I2S)
DSOX3AUTO Automotive trigger and analysis (CAN/LIN)
DSOX3COMP Computer trigger and analysis (RS232/UART)
DSOX3EMBD Embedded trigger and analysis (I2C/SPI)
DSOX3FLEX FlexRay trigger and analysis
DSOX3MASK Mask limit testing
DSOX3MEMUP Memory upgrade to 4 Mpts
DSOX3SGM Segmented memory acquisition
DSOX3VID Video trigger and analysis
DSOX3WAVEGEN Integrated 20 MHz function/arbitrary waveform generator (FGは1CHのみ)
DSOXDVM Integrated digital voltmeter
DSOXEDK Educator’s training kit
メモリ4Mpoint
波形更新速度(最大100万回/s)

う〜ん。
スペアナ2.5GHzがデフォならMDOスゲーとかなるんだけど。200MHzとういうのが中途半端で使いようがない。
$2500は安いけどね。トライアルライセンスとかあるのか?
MDOはセグメントメモリがあるのかないのか?

128 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 06:58:29.15 ID:pnvJgcd6]
>>127
ちょっと待て
MDOと価格比較するならDSOXじゃなくMSOXだろ
最低ミックスドじゃないとテクトロ不利すぎるだろ
MSOX3024 \663,000
スペアナ載せてアジより安いというのが訴求ポイントだな

129 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 07:04:10.74 ID:pnvJgcd6]
あ、アップグレードから登っていくのかい。そりゃこんどはアジ側が高くつなりすぎる
あとトラジェネのないスペアナじゃな。
別途SG購入しないと使いようがないし

130 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 07:16:31.78 ID:pnvJgcd6]
>>125
>今、目をつけているのかなと思うのがテスタ。この辺の力の入れ具合はヤバイと思う。
>おそらく次出てくる製品はFlukeを、、、かもしれない。

台湾メーカ買収したのはテスタ?それともLCRメータだけ?
LCRメータはせっかく買収して勝負かけたのに
別な台湾メーカのDERがASIC作って、部品点数大幅削減で激安のDE5000に大苦戦中
おまけにU17xxのファームバグも判明し、現在出荷停止中
最新ファームでは回収されたのかな?
ハンディタイプはベンチ型とはまた違うパッケージングがあって、なかなかフルークの牙城は崩せないと思うけど。
業種によっては現場の職人が、フルークは知ってるがアジレントは知らないとかあるだろ?

131 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 07:39:22.09 ID:oMrxGC9Z]
>>128
MDO3024A $4,450 デフォのスペアナ200MHz
MDO3MSO $1,500 MSO(16Digit)へのアップグレード
合計 $5950

MSOX3024A $ 5,556 \ 663,077

価格は同じぐらい。

・Tekの勝負どころ
スペアナ、FG2、メモリ
デジタルフォアフォシス

・Agiの勝負どころ
Ultimate $800 100万回波形更新

どっちが選ばれるかは買う人のみぞしるところ。

132 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 09:03:40.08 ID:pLOLZzz4]
>>130 テスターなの?

鰺のテスターを検討したことあるのですが、U1253Bだったか、OLEDのディスプレイの奴。
表示は分かりやすいのだけど、フォントの品位がかなりイマイチなのと、電池が数時間しか持たないんで驚いた。
充電のアダプターもデカくて邪魔で、なんか企画倒れっぽい印象あった。
フルークに比べて表示の安定も時間かかるよね。

133 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 10:13:35.96 ID:Ae7dl50C]
あのテスターは006Pも使えるが充電方式は酷かったな。
テスターの測定端子に充電ケーブルを突っ込んでファンクションスイッチを充電ポジションにする、ってやつ。

134 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 10:45:42.82 ID:pLOLZzz4]
そうなのよ。OLEDなんか使ったら電源の問題出るに決まってるのに手当てせず流用だからねぇ。まだ鰺が本気出してるとは思えない。
全体的にはかっこいいテスターだけどね。



135 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 16:08:06.84 ID:R9GcgF98]
ま、有機ELの視認性は素晴らしいけどね。

136 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 20:11:36.10 ID:oMrxGC9Z]
MDO3000でググると鯵の広告が。ってオレだけ?
鯵の担当がEEVblog見て対策したんだろうな。


The Ultimate Oscilloscope - Agilent.com?
www.agilent.com/find/ultimatescope?
5-in-1 integration from the first completely upgradable oscilloscope!

137 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 20:12:05.52 ID:tnAPBetx]
もっと小さい感じかと思ったら現物は結構でかいよね。U1253B

138 名前:110 mailto:sage [2014/02/26(水) 23:21:37.48 ID:8Fy45Niq]
U125Xは買収した会社が元々作っていた奴だから、その品質。
Bタイプになって少しは良くなったのかどうかは知らないけど、
ま、あの金額出して買うようなもんじゃないな。
確かに充電の方式とかネタかと思った。

最近出た機種はかなり設計思想が変わったというか中身が違うよ。

まあ、Flukeの牙城をつぶせるような決定打はないけど力を入れてい
る気がする。そんなところ。

139 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/26(水) 23:26:19.73 ID:tnAPBetx]
最近出た機種って据え置き?

140 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 04:24:31.26 ID:GIkNW6aV]
>>138

U125Xは無い。

U1270からなんとかだけど。いろいろあったみたいで。
つぎあたりKeySightあたりかなじゃね。
U1273Aの次。
OLEDは横から見やすい。OLEDは長く持たないから単三電池なのでエネループ使ってます。
Bluetooth接続はよく切れるので思ったほど便利じゃない。

AXはアルカリ電池をリチウム電池に入れ替えただけだろ。みたいな。

141 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 08:25:58.25 ID:O+y2GcRx]
OLEDは13Vぐらい?バッテリーなら、そのためにスイッチングで昇圧してるよな
液晶でもLEDのダイナミック点灯でもノイズでるけど、
測定器でわざわざ余計なノイズ対策が必要になる表示デバイス選択しなくてもいいと思うが。

142 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 08:43:03.85 ID:O+y2GcRx]
フルークにしてもアジのハンドヘルドテスターにしても
電設現場のおっさんが手袋はめて操作するにはいい大きさかもしれんが、
実験室で使うには無駄にごつくて大きすぎる。
結局、基板と並べて使うことになるんだが、無駄に机上スペース占有するしまじで邪魔
手元に置いてるので、半田ごて先あたって溶かしてしまったりな

143 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 09:38:32.87 ID:HqoMFf4Z]
>>141
ハンドヘルドの現場計器としては視認性とのバーターだけどね。
LCDの視認性の悪さをどうにかしたいんだろうし。
VFDってわけにもいかんしな。

144 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 10:18:59.88 ID:XhQyzdA/]
>>142
向こうの実験ベンチはデカいんだ、これがw



145 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 11:22:34.55 ID:PtAAz/7w]
彼らは手もデカくて何より不器用だしな

146 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 11:39:21.42 ID:XhQyzdA/]
そんな彼等がアナログ時代から超精密測定器作ってたのが当時から驚異的だったよ。
個人的にはテクトロのプラグインの500シリーズのファンだったけど。
70年代に月に人を送り込めるような底力だから当たり前か。

147 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 12:53:15.53 ID:HqoMFf4Z]
ま、実際には作る人と使う人は違うからなぁ。
雨甲がみんながみんなWASPってわけじゃないが、
現場作業員にFluke87系を片手で軽々と扱うゴリラクラスが多いってのは禿同。

148 名前:774ワット発電中さん [2014/02/27(木) 17:41:55.63 ID:ZMQbckVS]
俺も精度良いのがほしいがどれも大きくて買うのを躊躇してしまう。
せいぜい、W90×D150×H40位にしてほしい。

149 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 18:29:25.36 ID:O+y2GcRx]
本格的なテスタってのはあらゆる用途での使用を前提にしてるので、
高電圧用の指ぐらいのぶっといヒューズとか省略できないんだよな。
だから小型化なんてできない。
せいぜい20Vぐらいまでの電子回路設計のデバッグに使うにはほんと無駄なおおきさ
プローブとそのケーブルもこういう用途には無駄に太いし、
04x04チップにどうコンタクトさせるのかとwww

>>148
精度が欲しいならベンチタイプにすべき、
可搬型テスタじゃ精度なんか期待できないし、
無駄に大きいだけなのでポケットテスタでいい。
アジの34401と横河のポケットテスタ長年使ってる。

150 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 18:31:43.67 ID:O+y2GcRx]
04x02チップね

151 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 19:42:12.55 ID:hFXpUqpU]
>>149
SMD用のプローブキットを使いなはれ。

152 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 20:08:37.67 ID:O+y2GcRx]
そんなの改めて買わなくてもベンチならLSIピン用のクリップとかついてくるしな

153 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 20:39:52.21 ID:HqoMFf4Z]
価格が一桁違うがな。

154 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 21:38:18.76 ID:GIkNW6aV]
おっと、
自分もテスターについて書きこんでだけど、
ここはオシロスレでした。

テスターの話題はテスタースレに移動しましょうか。

で、MDO3000シリーズ
ニュースサイトだとミッドレンジって書いてあるが、
今どきMDO3000ってミッドレンジか?否か?って考えているのです。

ちょっと前までは
リアルタイムオシロはハイグレードクラスの帯域が
スーパーインフレみたいな感じだったので。

レクロイは試作機だけどテレダインのテクノロジーで
100GHzに突入しているし。



155 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 21:53:52.17 ID:KbHIgepT]
>>154
100GHzすげー。
その帯域だと逆に電気信号を発生させる方も難しそうですが、
どんなので発生させてるんでしょ。

数10GHzの整数倍でダウンコンバートして650GHzまでの電磁波を検出する装置があるそうですが、
そんな感じでしょうか。

156 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 22:10:17.35 ID:O+y2GcRx]
回路論は100GHz超えると成立しないといわれてるけどな
クロック自体3GHzで止まって10年経つし、
俺がエンジニアやってるうちはその周波数に関係することはないな
オシロにしてもちょいとプローブ当てる使い方できるのはせいぜい1GHzぐらいだろ?

157 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 22:11:55.50 ID:6FOuTC8t]
>>142
現場の人は測定器に命預けてるようなもんだからね。
お前も電流取れる高電圧を使えばわかると思うよ。

158 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 22:24:12.27 ID:KbHIgepT]
>>154
関連のYoutueb見ると、アンリツっぽい筐体の機器を指して
「100GHzの信号を発生させて」ってさらっと言っているけど、
これ、どうしているんだろう。

159 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 22:27:41.38 ID:KbHIgepT]
あ、MG3690Cのオプションか、すまん。

160 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 22:57:55.78 ID:GIkNW6aV]
>>158

たぶんみているのは一緒だと思うけど。
Teledyne LeCroy Successfully Demonstrates World's First 100 GHz Real-Time Oscilloscope
www.youtube.com/watch?v=ZrX6VZHk3Bc

試作機の展示はDesignCon 2014であったらしい。

161 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 23:10:40.36 ID:KbHIgepT]
信号の搬送やらどうしてるのかわからんレベルですわ。
これ買えるように頑張る。

162 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 23:19:56.73 ID:FQX8U+k1]
レクロイって名前は知ってるけど、見たことないし、使ってる人の話も聞いたことないし、秋葉にも売ってない。
所詮岩通の下請けで、変な会社に売る飛ばされたのになんでアジレントよりもバンド幅が上なん?これ本当なの?レクロイのどこがいいの?

163 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 23:42:27.46 ID:TChP8lNf]
レクロイは、周波数変換して上半分の周波数と下半分を別々に取り込んで合成という方法をやっていたはず。だからリアルタイムの波形としては、そこそこ

164 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/27(木) 23:44:12.83 ID:TChP8lNf]
なんで100GHzの波形を見てもやっぱりキレイではないよね。
あと、別に岩通の下請けではもなく、テラダインは変な会社でもないよ。



165 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 00:00:27.25 ID:GIkNW6aV]
>>162

レクロイは過去には理学部の物理屋のオシロスコープってイメージがある。
素粒子物理・核物理とか向けね。

で、テレダインって変じゃなくて、まあ軍需が得意なメーカで、
高周波テクノロジーはちゃんと持っていまして
YIGとか測定器に必要な部品を売っていたりする。

測定器メーカとしては最先端オシロのフロントエンドに必要なInP技術をアジレントだけがもっていたんだけど、
レクロイはテレダインに買収されてテレダインのInP技術を使えるようになって
100GHzに突入した。
そんな感じ。

ちなみにテクトロはIBMのSiGeに頼っているけど、IBMが半導体を切り離すらしいとの情報がながれているし、
70GHzをだすとアナウンスしてから音沙汰なし状態。


今のところ市場に出せているのは
レクロイ 65GHz
アジレント 63GHz
テクトロ 33GHz
光通信系の技術開発向けオシロとしてはテクトロは出遅れている。

166 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 00:02:47.08 ID:Tcc58D9R]
>>164

テラダインは半導体計測

テレダインは工業コングロマリット
レクロイをかったのはテレダイン
過去にはトマホーク・ミサイルのエンジンとか作ってたりなんかリした。

167 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 01:10:15.29 ID:xEgGOlHG]
もう趣味オシロとしては300Mのメモリースコープでいいよ。
YOKOGAWAの8ch+αで各種シリアルのアナライザ付きのとか。

168 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 01:39:54.67 ID:0d2rLI71]
8chなんてイランわ。ch減らして安く売れといいたい。
横河としては変態オシロは出したものの、もうオシロ商売は見切りつけたんだろうな
9000に代わるモデルなんて全く新規開発やる気ないみたいだし
でも、
設置型オシロ自体は持ってるけど
小回りのきくハンドヘルドオシロは一台欲しい。
もちろん2chでいい

169 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 06:20:03.66 ID:xSjjynTT]
〜ダインって社名の会社は、裏で何か悪い事してそうな良いイメージが有る、サイバーダインとか。

170 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 06:40:34.87 ID:0d2rLI71]
???
MDO4xxx Liteモデルってのがあるんだが
サンプリングは2.5GS/s(1GHzだけ5GS/s)で3xxxと一緒
波形更新回数は3.5万回で3xxxの28万回に逆転されてる
つーか4xxxですら、3xxxと比較してびみょーなんだけどこのLiteの位置づけがわけわからんな

171 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 08:43:10.63 ID:PZbB3J1B]
中華製って所詮おもちゃレベルですかね?

172 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 09:35:06.37 ID:zVw8LI+w]
オシロスコープはみんなのおもちゃ

173 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 10:43:12.25 ID:W8vWz5ci]
表面的な取り繕いは中華らしくまあまあうまく出来てるみたいだが、品質信頼性はおもちゃレベルだそうです。
国内では輸入代理店も売る気はないようでマトモに取り扱われてないんで、故障とか心配なら手を出さないが吉ですね。

174 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 11:48:34.95 ID:BhRGzA8v]
こいつ発売日にあわせて、早速MDO3000晒してる
www.youtube.com/watch?v=N-wcHkEBkSc&feature=player_embedded
テクトロが提供したんだろな。
しかもこれまで見えてたアジの3000は頭で隠れるところに移動させて見えやすいところにセットしてる。
設置位置まで指定したと。
わかりやすすぎるステマ、というよりもうはっきりした広告だろコレ



175 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 12:37:14.43 ID:W8vWz5ci]
オーストラリアにはステマって概念まだないんじゃね?訛りのキツいド田舎だから。
しかしMDOは見た目普通のオシロっぽい出で立ちで高級感もなく、従来のオシロを置き換えるつもりみたいね。
完全に鰺潰しですなあ。

176 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 14:13:25.73 ID:SfK2nBUN]
まあ、鯵の叩きは美味いからなあ。

177 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 16:39:02.35 ID:zVw8LI+w]
>>173
おもちゃの信頼性の高さを知らないようですね

178 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 18:16:10.07 ID:W8vWz5ci]
おもちゃはおもちゃでも中華製の不細工で安物のおもちゃなんだよね。だからすぐ壊れるんだわ。

179 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 20:27:17.73 ID:SYSnAv8R]
やっぱりただの中華嫌いか、説得力は無いなw

180 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 20:48:12.00 ID:oAPk5DQM]
違うね。
中華メーカーの中華製嫌いだよ。
他国メーカーの中華製は許容せざるを得ない。

181 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 20:48:58.88 ID:oAPk5DQM]
中華マンセーのキチガイを説得する気なんてないから。

182 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 20:55:27.61 ID:UCGVS299]
台湾は許せる不思議。

183 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 22:59:56.46 ID:Edz7B49A]
DOS/Vで稼いで設備投資しまくった台湾の最新設備と
中国の内陸部で未だに手ハンダやってる工場を一緒に考えること自体が無理だろ

184 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 23:12:13.45 ID:SYSnAv8R]
仮に中国の都市部で最新設備を使ったとしても、
中華嫌いは中華嫌いのままなんだろw



185 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 23:37:21.27 ID:CGRiFKJm]
そりゃ台湾のそれより勝ってない限りはな

186 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/02/28(金) 23:54:47.41 ID:5sBxL2y9]
RIGOLもOWONも台湾じゃないの?

187 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 00:20:43.15 ID:NAO25LoG]
中華メーカーにはものづくりの伝統がない。
その伝統のなさは品質や信頼性ににじみ出てくるからね。
だめなものはだめだ。
中華品質で満足し大好きだというならいいんじゃないか?
細かい違いがわからない方が、人生ストレスなくいきていけるだろ。

188 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 00:27:13.71 ID:gdkR6NDp]
>>187偏屈なものの見方の方ですね。

用途次第かなー。

189 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 00:34:12.38 ID:NAO25LoG]
ん?用途次第では中華もあり?
ない。
ないないない。
わざわざ似たような値段で品質や信頼性に劣る中華メーカー製オシロなんて買う意味無し。

中華製品は、中華料理だけにしとけや。リスクはあるけどな。

190 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 00:49:23.47 ID:idQ14WCB]
似たような値段て
圧倒的に安いがな
しかも、老舗のオシロメーカの安いやつは
軒並み設計製造、RIGOL、Siglentに丸投げ

>>104
>Siglent SDG5162 $1200
>www.siglent.jp/html/modules/pico/index.php?content_id=8
>レクロイ WaveStation3162 \460,000
>teledynelecroy.com/japan/pdf/cata/wst-3k-flyer.pdf

これが実態
12万の価値しかないものを46万のぼったくり価格つけてるだけ
アホな聾唖オーディオマニア同様、金払うことで満足感を買いたいか?

そいでよ、
中華中華て、チャンコロをそんなに持ち上げたいのか?意味ぐらい理解してから使えや高卒

191 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 00:54:29.13 ID:idQ14WCB]
>>187
>中華メーカーにはものづくりの伝統がない。
お前、よりによって4000年歴史ある、シナ相手に伝統を持ち出すか?www
どこまで常識ないんだ高卒

192 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 01:46:44.72 ID:Zt+ER6VP]
こんなだから日本のメーカーは追い込まれるんだよ

193 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 02:59:45.00 ID:4KYs4dPL]
>>190
www.home.agilent.com/ja/pd-1000000803%3Aepsg%3Apro-pn-33250A/function-arbitrary-waveform-generator-80-mhz?nid=-536902257.536881980&cc=JP&lc=jpn

アジレントの80MHz 1ch で50万円と、レクロイの160MHz 2chで46万円

細かいスペックの違いはあるだろうけど、君みたいな違いがわかるオーオタにはアジレントがお似合いかもねw
だって、アジレントがボッタくるわけないもんなw

アジレントのFGにはいくらの価値があるのか言ってみろ中卒w

194 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 05:15:08.28 ID:gdkR6NDp]
>>191
>>190は嫌いだが、中国に4000年の歴史はないよ。

>>190
別に中華思想について言ってるわけではないだろ。

しかしここのおっさんらはなんとかならんのか。



195 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 08:06:54.38 ID:fgIK81MV]
DSOX2022Aを買おうとおもうけど178200円って安い?
 ほかに対抗馬ある?

196 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2014/03/01(土) 08:48:34.60 ID:idQ14WCB]
>>193
そのアジレントのFGには数万円の価値しかないね。
おまえ帯域とチャネル数だけか?そのFGはたった12bit
少なくともレクロイほどの価値もない。断言してやるわ。
で、それがどうした。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<90KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef