- 1 名前:774ワット発電中さん [2022/10/30(日) 15:28:29.24 ID:T1Pv6u8G.net]
- /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ' / ` ・ . ・ i、 初心者発 質問スレッドです。 彡, ミ(_,人_)彡ミ ∩, / ヽ、, ノ スレのルールをよく読んで 丶ニ| '"''''''''"´ ノ みんな仲良く教え合いましょう ∪⌒∪" ̄ ̄∪ 初心者質問スレのルール ・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはず。彼らの気持になれ。 真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。 ・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。 回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。 × 華麗に放置される質問 ・自分で努力していない ・「実は...」(後出し説明) ・「回路図をお願いします」(丸投げ) ・「宿題の解答が欲しい」(自分でやれ) ・マルチポスト(複数スレに同質問) ・専門用語や変な省略語の使用 (馬鹿丸出し) ・違法なニオイぷんぷんの質問 (犯罪はダメ) こんな質問には、回答しません。全力放置されます。 ◎ 必ず解答が得られる質問 1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問 2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/ 3) 回路図や写真がUPされていて、 アップローダ→ imgur.com/ www.wazamono.jp/img/pc/ 4) そして、精一杯の説明がされていて、 5) あなた自身の予想が書いてある、 そんな質問なら必ずレスがあります。 質問者は、質問逃げするな。ちゃんと礼を言って終わりにしろ。 回答者は、仲良くやれ。煽るな、ケンカするな。偉そうにするな。 前スレ 初心者質問スレ 156 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1663608718/ 過去スレ 初心者質問スレ 155 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1659966559/ 初心者質問スレ 154 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1655872805/ 初心者質問スレ 153 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1651030631/ 初心者質問スレ 152 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1646659234/ 初心者質問スレ 151 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1642773462/
- 602 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/05(月) 12:50:03.27 ID:QRWxwko5.net]
- あ、リフローとかの下にあった。メクラだったみたい。
- 603 名前:774ワット発電中さん [2022/12/05(月) 12:56:33.36 ID:PZ4tzyCO.net]
- >>580
Ic=2.4mA, IF=8mA で Vce(sat)=0.4Vmaxだよ Ic=0.2mA, IF=1mA で Vce(sat)=0.2Vtypだよ 上と同じ条件で GB品なら Vce(sat)=0.4Vmaxだよ という値だけでは設計できないような、特殊な使い方なの?
- 604 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/05(月) 16:50:50.16 ID:H9qYR1WA.net]
- フォトカプラってIFとICの関係が数倍以上にばらつくもの。
グラフを見て設計ってどれぐらい決められるものなんだろう。 グラフの通りになるという認識はないですよね? >>580
- 605 名前:774ワット発電中さん [2022/12/05(月) 19:15:44.29 ID:PZ4tzyCO.net]
- Ifは測定条件の電流を流して、GB品(200〜600%?)を使って、
出力電流=Ifとして使ってる。アナログに使うならAVAGOのやつを使えばいいかな、と。
- 606 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:15:04.05 ID:H9qYR1WA.net]
- 「出力電流=Ifとして」
そうなんかな? >>582の14ページのIC-VCEのグラフなら、IF 5mAでコレクタ電流が10mAを超えてる。 現実問題として、IFとICの比は、一定でもないし、時間の経過とともに変化もする。
- 607 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/05(月) 23:02:24.03 ID:SEpSg3am.net]
- MC1413
datasheet https://www.onsemi.jp/download/data-sheet/pdf/mc1413-d.pdf って、1chあたり500mAで同時7chそれぞれ500mAなんですかね? それとも7ch合計で500mA?
- 608 名前:774ワット発電中さん [2022/12/05(月) 23:12:58.59 ID:H9qYR1WA.net]
- そのデータシートを見ると、
MAXIMUM RATINGSの条件が 周囲温度25℃ 特記事項がない限りパッケージの中の1個にかける定格 となっているし、 4ページ目の Figure 7. Maximum Collector Current versus Duty Cycle に、1個のときから7個同時のときまでの最大電流が書かれてます。
- 609 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:39:24.91 ID:6LqV7RWb.net]
- >>589
ありがとうございます! グラフの形で示されているとは思いませんでした。
- 610 名前:774ワット発電中さん [2022/12/06(火) 07:12:27.89 ID:J/MAMWXF.net]
- それにしてもMAXIMUM RATINGSの500mAとそのグラフのデューティ100%が一致しないのはよくわからない。
なんにしても、周囲温度25℃を前提にできることはあまりないと思うので、余裕は必要ですね。
- 611 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/06(火) 07:50:14.46 ID:6LqV7RWb.net]
- 今回始めて電磁接触器 三菱S-T12使います。
これまで直流駆動のリレー使ってきたので交流駆動に違和感というか なんでベルのように振動しないのか不思議です。 中を開けてみましたが特に平滑化しているようでもなく220V品に100V接続したら派手に振動しました。 これってアマチュアにかかる力は変化して多少動くけどバネの荷重と質量のバランスで接点はなれない範囲で微振動しているだけとかなんでしょうか。 ググってもこの疑問自体見つけられないことが不思議でした
- 612 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/06(火) 09:04:18.91 ID:SP62TRM9.net]
- >>592
キーワード:交流操作コイル、隈取(くまどり)コイル で検索するとよろしい おおざっぱにいうと コイルが巻かれたコアの先端が二つに分かれていて(仮に磁極A、B)、 そのBだけにショートされたコイル(隈取コイル)が巻かれている 隈取コイルは主コイルから励起されて電流が流れる 主コイルの電流がゼロになっても、隈取コイルの電流は少し遅れてゼロになり、 その間は電極を引き付け続ける(仮に磁極BがSとして) 主コイルの電流が逆転して、磁極AがNになって電極をひきつけ始める。その間も磁極BはSとして引き付け続ける 磁極Aが十分な吸引力を発揮する頃に、隈取コイルは電流ゼロになった後、こんどは逆向きの電流が励起されNになる 主コイルの電流がゼロになっても、隈取コイルの電流は少し遅れてゼロになり、 その間は電極を引き付け続ける(磁極BがNとして) 以下同様 隈取コイルに励起された電流が十分でないと、主コイルを待てずに電極を離すのでブーという 補足訂正歓迎
- 613 名前:774ワット発電中さん [2022/12/06(火) 09:07:28.28 ID:yG4MmWL6.net]
- くまぇりコイル
- 614 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/06(火) 09:10:29.97 ID:nOdswgRB.net]
- ダイヤ様?
- 615 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/06(火) 09:26:29.04 ID:bqRrZ4qy.net]
- >>593
今産業界は部品難民続出、入手できた? 普段なら即納長くても納期一週間の部品が、1年半待ちで漸く届いた 早速組み込んで試運転、お披露目の準備整いました!って客先に連絡したら お客はその装置発注してたこと忘れてた
- 616 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/06(火) 15:23:29.39 ID:6LqV7RWb.net]
- >>593
ありがとうございます!! よくわかりました。
- 617 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/0
]
- [ここ壊れてます]
- 618 名前:6(火) 20:11:43.32 ID:GPH7uGGr.net mailto: へぇー
隈取コイルっていうと昔のレコードプレイヤーのモーターに使われてたけど単相交流で回転磁界を作るのにつかわれてるくらいしか知らなかった [] - [ここ壊れてます]
- 619 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/06(火) 20:33:40.96 ID:bqRrZ4qy.net]
- 進相コンデンサで回転磁界作るのと逆の同じですね
- 620 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/06(火) 20:35:01.35 ID:bqRrZ4qy.net]
- >>598
あの特徴的な形のモーターは軽負荷なファンなんかでも定番でしたね
- 621 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/07(水) 00:09:09.94 ID:NkccOXHH.net]
- 隈取コイル自体にはどれくらい電流が流れるんだろう
結構線径太いよね 細いと位相を変えるほどの効果はないのかな?
- 622 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/07(水) 20:52:40.63 ID:otqin3JR.net]
- スレチかも知れませんが見てる人が多そうなのでお聞きします。
19インチラックパネルに7セグ4桁LEDを多数付けたいのですが タカチのカスタム加工でも角は標準では1mmのRになるとのことです。 Rを隠せるベゼルとかが有ると良いのですが見つかりません。 自分で追加工するか特別に直角加工(?)をしてもらうしかないですか?
- 623 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/07(水) 21:05:49.69 ID:y7LLrgbO.net]
- 最小0.5Rできるだろうし、隙間もなくギチギチに付けたいのか?
普通、周囲0.5mm程度のクリアランスは取るから1mmRでも問題無かろうに。
- 624 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/07(水) 21:07:57.57 ID:TrrJfgUf.net]
- >>602
タカチが何かは知らないが板金2隅Rの小さい角穴をあける加工方法あるかという質問ならある レーザーやタレットパンチ、ワイヤーカット、ニブラ やってくれる業者はいる
- 625 名前:602 mailto:sage [2022/12/07(水) 21:18:48.37 ID:otqin3JR.net]
- >>603、604
レスありがとうございます。 もう少し業者探してみます。 1mmRでクリアランス0.5mmでも良さそうですね。 もし当たるようなら穴の角か7セグの角をシュッと削ればいいですね。
- 626 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/07(水) 21:49:37.70 ID:y7LLrgbO.net]
- そもそもその7セグの角は完全な直角なのかねぇ
- 627 名前:774ワット発電中さん [2022/12/07(水) 22:18:02.46 ID:HqhY8H/6.net]
- >>602
そもそもどうやってパネルにLEDを取り付けるつもりだよ?
- 628 名前:774ワット発電中さん [2022/12/07(水) 22:36:21.50 ID:IWVEqXtW.net]
- >7セグの角をシュッと削ればいいですね。
これが一番手っ取り早いと思う。 7セグLEDなら、スモークをかけない? そのスモークでR1もわからなくなるのでは。 装置内部の光が見えて困るのなら、遮光テープ貼ればいいし。
- 629 名前:602 mailto:sage [2022/12/07(水) 22:44:58.97 ID:otqin3JR.net]
- >>607
いやその、それも悩んでまして全回路を1枚基板にするのは大変なので インターフェースIC付きの4桁7セグ基板を大きなユニバーサル基板に載せて その基板を何箇所かでパネルにねじ止めとか、、、 いい方法を教えて頂けると嬉しいです。
- 630 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/07(水) 22:57:23.31 ID:otqin3JR.net]
- >>608
スモーク掛けられたら掛けたいけど4桁用スモーク板とか入手できますか? パネルに付けるのかな、LEDの方に付けるのかな?
- 631 名前:774ワット発電中さん [2022/12/07(水) 23:37:18.83 ID:Uz8Uiv4I.net]
- >>609
それで板金の裏に基板を取り付けて、板金の表にはスモークのアクリルでも貼れば良いんじゃね? アクリルは比較的簡単に加工できるしハンズとかで加工を頼んでも良い。
- 632 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/07(水) 23:53:34.55 ID:y7LLrgbO.net]
- アクリル、ラックのパネル、基板の順で両サイド長いねじで共締めすればいい。
スモークアクリルは通販ならはざいやかアクリ屋で頼める。 パネルと基板の間はスペーサーか平ワッシャで調整すればパネルと7セグのツラを合わせられる。
- 633 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/08(木) 00:56:33.01 ID:1Iuh6hk8.net]
- アルミに1mmの穴をLEDの足ピッチで穴開けて、穴を通して基板にハンダすればいいだろ
- 634 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/08(木) 07:29:51.13 ID:/8+MF+8x.net]
- >>609
自分の理想の形を絵に描いて上げろ 出っ張るのは嫌だとか 後出しは嫌われるぞ。
- 635 名前:774ワット発電中さん [2022/12/08(木) 08:54:32.69 ID:E4xSLb5G.net]
- >>613
そのばやい電気的な短絡はどうやって防ぐの?(´〜`? 足間だけじゃなくて、対基板の短絡、も。
- 636 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/08(木) 10:21:21.66 ID:MBXztYxk.net]
- やっつけならテープ
真面目なら表面実装コネクタ
- 637 名前:774ワット発電中さん [2022/12/08(木) 10:35:53.89 ID:E4xSLb5G.net]
- ワイルドすぎだろwww
https://o.5ch.net/200ep.png
- 638 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/08(木) 11:06:46.82 ID:6DTxqvuI.net]
- 量産品ならパネル基板にLEDやらスイッチやらVRを付けてパネルに取り付けるのが
普通だろうけど特注品だといつも悩む。 コネクタ付きの7セグ4桁基板をパネルにパチパチと取り付けて配線はI2Cコネクタで 数珠繋ぎとか出来ないかな。
- 639 名前:774ワット発電中さん [2022/12/08(木) 11:59:12.93 ID:E4xSLb5G.net]
- ベゼルに関しては
穴ごとというかパネルごと、パネルシートで覆うデザインにして 穴該当部をスモーク色で印刷しとけばいいんじゃね? しらんけど
- 640 名前:774ワット発電中さん [2022/12/08(木) 12:23:08.48 ID:f8T0kQHs.net]
- こういうの使えば角穴だけでOK
高価いけど www.sunmulon.co.jp/table/7segment_table.html
- 641 名前:774ワット発電中さん [2022/12/08(木) 14:27:30.29 ID:G5Jy2CtV.net]
- >>546
とても分かりやすい説明をありがとうございます。 Unityのgameobjectから座標を取得し、arduinoに転送する一連の動作はプログラムで自動化できそうでしょうか。
- 642 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/08(木) 14:29:00.01 ID:QdxHFkhO.net]
- R部分を棒ヤスリでコスコスして落とすか
R込みで装着できるように大きめにカットしてもらって、隙間はスポンジモールやコーキングやパテで埋めるかだな 当人の目的もわからんし、面一にしたいのか浮かしたいのかさえわからんのでなんとも言えん 3Dプリンタで7セグ時計作った話 https://www.shumi-tech.online/entry/2019/12/31/3D%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%81%A77%E3%82%BB%E3%82%B0%E6%99%82%E8%A8%88%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%A9%B1
- 643 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/08(木) 14:48:11.32 ID:CXgk/Z78.net]
- 表示見せるだけならLEDに合わせて穴空ける必要もないな。>>622は配線もデザインと見せるように透明パネルだけど、スモークパネルなら表示以外見えなくなる。
- 644 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/08(木) 16:46:40.40 ID:6DTxqvuI.net]
- >>623
なるほど、基板がうっすら見えて良ければ大きな角穴ひとつ開ければ 好きなようにディスプレイを並べることもできるね。 もしかすると加工費も安くなるのかな。
- 645 名前:774ワット発電中さん [2022/12/08(木) 17:24:32.28 ID:E4xSLb5G.net]
- ラックマウントケースはともかく、パネル面はスモーク処理の
アクリル板ブランクパネルのを使えば加工なしで済むんじゃね?しらんけど(^p^;はなほじ
- 646 名前:774ワット発電中さん [2022/12/09(金) 00:08:21.41 ID:mQCSem1u.net]
-
ぬ (なにがしかに気付く) 電気を何かに利用する場合、その変換効率が100%にならないのは熱に変わってしまうから っていうやんか 損失が熱になってしまうと ってことは、「電気から熱を得たい場合」って変換効率は100%になんの??? 例えば電気こたつは100Wぶっこんだら100Wの熱をまるまる得られるのかね
- 647 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 00:19:58.25 ID:s9uotGLa.net]
- そうだよ。
コンピューターだって消費電力のほとんどは熱になる。 積極的に発光させてやっと一部が光エネルギーに変わるくらい。
- 648 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 00:42:34.04 ID:o45LBF+b.net]
- 火力や原子の崩壊熱から電気を作って、
送電線から家に来て、 またそれを熱に変えてるwww
- 649 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 00:44:20.75 ID:ps9aY+t/.net]
- そりゃ熱のまま送れないし
電気にすれば何にでも便利に使えるから電気にしてるの フライホイールでもいいんだけど、イヤでしょ?
- 650 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 01:11:25.89 ID:EzBlEqgJ.net]
- ついでに列挙しておくと、ドアと窓(遮光カーテン付き)を閉めた部屋なら
扇風機の消費電力もぜんぶ熱になる 冷蔵庫、屋内照明、TV、オーディオも消費電力は結局ぜんぶ熱になる ヒートポンプ式エアコンだけはこの原則に従わない
- 651 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 01:18:56.81 ID:ps9aY+t/.net]
- 韓国みたいに室外機を部屋の中に置いてあれば大丈夫
- 652 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 03:32:40.87 ID:5+BKI1iA.net]
- >>629
いいね。充填所みたいなところで大きな重い駒を高速回転 それを需要先にトラックで搬送、発電機に軸接続 そして止まった駒は回収 プロパンガスのボンベみたいに
- 653 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 04:30:02.10 ID:EzBlEqgJ.net]
- 回転モーメントがおおきいと運搬しにくくなる
地球ゴマの手ごたえを思い出せ
- 654 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 04:48:59.41 ID:EUDF4qpf.net]
- いつになく団塊世代臭が濃いな
- 655 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 09:04:00.25 ID:4136nEyS.net]
- >>629
軍艦は火災が死活問題だから、一般的には調理場では火を使わない、 オーソドックスには共用のボイラーから過熱蒸気をパイプラインで送って蒸気で調理している。 まぁ、今は電化されているかもしれないが; 熱を媒体に蓄熱させて媒体ごと熱を輸送しているわけだが、 これはCPU冷却にも用いられているヒートパイプなどでも用いられているね。 だから、工夫次第だと思うず。 >>626 家庭用のエアコン暖房なんて、関東以南なら投入電力の 六倍ぐらいの発熱がえられてるのが市販されていたと思うず。 室外機の外気の熱を汲み上げてる。 何で関東以南と言ったかというと、外気が低すぎると 効率が下がるのでなぁ・・・そこまでのスコアは、同一機種を用いても期待できないだろうかな、と;
- 656 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 11:41:14.22 ID:ADLoDIS8.net]
- >>630
消費電力が熱になるかどうかにドアやカーテンの状況は関係しないだろ
- 657 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 12:40:10.47 ID:RKYW8KtC.net]
- >>636
物理とかの問題に出てくる熱が外部に伝達しない部屋なんでしょ。
- 658 名前:774ワット発電中さん [2022/12/09(金) 12:52:45.53 ID:Ayt6OUd8.net]
- フォトカプラーという部品がありますがご存じでしょうか。
例として東芝のTLp293-4のデータシート↓の中でわからないことがあります。 ご指導お願いします。 https://imgur.com/svzaRSs.hpg 図の中に赤線を引いた「入力電流低減率」ですが、50℃以上では-0.59mA/1℃とあります。 これは「50℃以上の場合は、"危険ですから黄色い線の内側まで下がってください"」という意味であり、 初めから10mAで使う人は、110℃でも気にせず そのまま10mAで大丈夫と考えれば良いでしょうか?
- 659 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:16:04.79 ID:kJ5HpNi2.net]
- >>635
東北電力は、寒冷
- 660 名前:n仕様相当の一定の暖房能力を有するエアコンを
「東北電力推薦暖房エアコン」として形式指定しているよ 室外機の能力に余裕があって、結果的にAPFも総じて7以上のもの [] - [ここ壊れてます]
- 661 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:36:12.75 ID:4136nEyS.net]
- 温度増加一度当たり0.59mA減るっていういみじゃないんけ?
初めから10mAでつかってたら、 50度超えた時から一度当たり0.59mAへってくなら10/.59≒16.95 110度に及ぶ前に、66.95度で電流0になるんじゃね?しらんけど(^p^; >639 寒冷地仕様エアコンというのがあるんですか、勉強になりました・・・
- 662 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:41:16.02 ID:ADLoDIS8.net]
- >>637
消費電力が熱になるかどうかは部屋の断熱性も無関係 勿論、消費電力が熱に変わったあとに部屋の環境がどう変わるかという意味では関係あるけどね
- 663 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:49:43.09 ID:pS9vf0sd.net]
- 寒冷地に住んでない人でもエアコンで暖房を多用する場合は
エアコンのカタログに載ってる「低温暖房能力(外気温2度時の能力)」が高いエアコンを買うと良いとおもう エアコンも寒冷地仕様とかだと凍結を溶かす専用のヒーターとか内蔵してるんだけど 更に上位の寒冷地仕様になると、室外機の機構が2重(デュアル)化されてる奴がある (これは交互に凍結を解除する事が出来る)
- 664 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:54:27.53 ID:pS9vf0sd.net]
- >>640
もしかして、66.95度から過熱したら逆方向に電流が流れ始めるんじゃね? 「おぷとあいそれーたー」使った発電機つくれるくない?
- 665 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 14:07:34.60 ID:kJ5HpNi2.net]
- >>642
低温暖房能力の高いものは、室外機も大きかったりするので、 設置場所によっては難しい場合もあるかな
- 666 名前:628 mailto:sage [2022/12/09(金) 14:12:06.60 ID:Xz75tBZr.net]
- 俺のレスで盛り上がってるな!
- 667 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 15:58:16.92 ID:EzBlEqgJ.net]
- >>636
二つ理由がある(実は二つとも等価) 雑談スレへ
- 668 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 17:35:39.18 ID:CGTw/E7u.net]
- >>638
その考えであってると思います ここの入力電流は許容値だからね。 このページ以外に動作する最低電流が載ってない?たぶん10mAより小さいと思いますがそうであれば10mAなら低減率気にしなくていいと思う。
- 669 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 18:20:51.26 ID:5+BKI1iA.net]
- >>637
自分の仕事に関することだけど、上質な断熱室内で ファンで空気対流させるとそれだけで温度上昇する 3.7kWとかのファンだけど、モーターの消費エネルギが 熱になってるのを実感する というかそれ、温度下がらなくて困るんだけどね
- 670 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 18:22:53.95 ID:5+BKI1iA.net]
- 室外機に灯油バーナー備えて、冷媒を加熱する寒冷地仕様もあったな
今は知らんけど
- 671 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 18:44:45.98 ID:EUDF4qpf.net]
- 冷蔵庫でもエアコンの室外機でも霜取り用のヒーターは付いてるだろ
西日本じゃあまり必要ない機能だから強弱の差はあるだろうが 電気屋で冷蔵庫買う時に、省エネ基準〇〇%達成とか書いてるのはこのヒーターの電力消費量を含んでないから 容量がデカい冷蔵庫ほど消費電力が少なくなるというインチキ表示が罷り通ってたな
- 672 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 18:51:50.53 ID:vn27RJ4O.net]
- >>650
うちの付近だとほとんどの家が雨戸未実装だわ 台風とかめったに来ないけど沖縄の人が鼻で笑う程度の風で被害甚大
- 673 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/09(金) 19:00:24.70 ID:pS9vf0sd.net]
- >>650
自信は無いけどエアコンは寒冷地仕様でない比較的安価なスタンダード機だと ヒーターのコストをカットする為に霜取り中は室内機・室外機の送風を止めて冷房運転する それで室内機の熱やコンプレッサーの発熱を利用して霜を取ってたと思う
- 674 名前:628[ mailto:sage [2022/12/09(金) 22:51:25.97 ID:Xz75tBZr.net]
- 俺のレスの熱もそろそろ冷めてきたな!
- 675 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/10(土) 00:27:33.51 ID:baLOWn8y.net]
- >>637
魔法瓶みたいな部屋だな。
- 676 名前:774ワット発電中さん [2022/12/10(土) 03:21:58.67 ID:SvFdgXcZ.net]
- >>647
ありがとうございました。安心しました。 1次側電流は5mAにしようと考えていますが、 DC12Vとか24Vとかだと、LEDの電流制限抵抗のワット数が馬鹿にならないので、 なるべく少ない電流で駆動したいと思っています。 どうもありがとうございました。
- 677 名前:774ワット発電中さん [2022/12/10(土) 03:23:15.55 ID:SvFdgXcZ.net]
- >>640
ありがとうございました
- 678 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 20:45:30.67 ID:DktT7HiB.net]
- すいません壁スイッチにリモコンを付けたくネットで商品を買ったんですが配線がよく分かりません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
https://i.imgur.com/bizflmP.jpg https://i.imgur.com/n6aNSab.jpg
- 679 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 21:00:29.64 ID:si2ZfRa3.net]
- >>657
壁のスイッチは両切でなく片切が多く、恐らくはライブ側のみしかON/OFFしてないと思うの だからこの装置に必要なニュートラルの配線は他から引かないと使用は無理だと思うの 壁のスイッチが照明なら照明側でうまく取り付けする方法を検討してみてはどうだろうか?
- 680 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 21:08:11.47 ID:afhdZXYu.net]
- 電気工事士なら見て分かるはず。
- 681 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 21:15:21.08 ID:jQhglhR7.net]
- >>659
これ 無資格は火事の元
- 682 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 21:30:25.08 ID:jQhglhR7.net]
- 中華433Mhzの技適無しユニットか?
おさわりまんこの人です!
- 683 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 21:52:17.40 ID:3rtcXc6F.net]
- 1Aくらいのもんは無資格でもやらせて欲しいな
何でも有資格作業にするならコンセントの抜き差しまで資格が必要になってしまう
- 684 名前:774ワット発電中さん [2022/12/11(日) 21:59:21.95 ID:a2qbTfxx.net]
- 定格1Aでも不適切な配線でショートや発熱すれば火災や感電で命取りになるよ。
コンセントは挿さるように挿せば安全。
- 685 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:01:55.22 ID:ZQrTkzKV.net]
- 専門従業員ではい場合....
- 686 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:17:41.81 ID:3rtcXc6F.net]
- 車のバッテリー交換でさえ有資格作業だって言われそうだな
- 687 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:23:17.19 ID:PYV3ln/z.net]
- 利権!利権!資格は利権!
- 688 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:31:10.07 ID:SjvaadLF.net]
- 一般家庭の電気設備は電力会社が保安責任を負っている
いい加減な工事で起こった事故にまで責任を問われたら電力会社はたまったもんじゃない なので工事に規制がかかっている 500kW以上の電気を使う工場の保安責任はその工場自身にある なので少なくとも法令上は工事に資格は要らない
- 689 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:35:41.64 ID:SjvaadLF.net]
- >>666
電気工事店の営業は利権かもだが電気工事士の免状だけなら割合簡単に取れる 自分の家の配線をいじりたくて工事士免状を取ってる人は割といるよ
- 690 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:37:36.70 ID:DktT7HiB.net]
- 658さんありがとうございました!
やはりこの場所からは難しい様ですね。 照明側も天井埋込みで大変そうなので 他の方法を検討してみます。
- 691 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:50:32.54 ID:ZQrTkzKV.net]
- ニュートラルって通す必要あるのかな。
ライブの方だけ繋いだら幸せになれそうだけど。
- 692 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:51:31.64 ID:E2p1wgjj.net]
- >>667
>一般家庭の電気設備は電力会社が保安責任を負っている そうなの? 分電盤の主ブレーカーのところまでかと思ってたわ
- 693 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 23:09:09.66 ID:afhdZXYu.net]
- >>670
電源はどこから取るんだ? ど
- 694 名前:んな幸せが訪れるんだ? []
- [ここ壊れてます]
- 695 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/11(日) 23:12:12.52 ID:SjvaadLF.net]
- >>671
すまぬ 保安責任は昔の話だった 今は「技術基準適合調査義務を負っている」が正しい なので不良工事による事故を防ぐために国が規制しているのが現状
- 696 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 01:32:10.04 ID:VLffx8QE.net]
- >>670
この装置自身の動作エネルギーをどっからとれと?
- 697 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 09:26:45.85 ID:jLS5tdke.net]
- まあ、ホタルスイッチがあるんだから
技術的には出来ないこともないと思うが。
- 698 名前:774ワット発電中さん [2022/12/12(月) 09:53:56.26 ID:BBTg7vnE.net]
- >>674
ここ(あかいヴヴん)か・・・(´〜`;) https://o.5ch.net/201b5.png
- 699 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 12:28:58.75 ID:8hEbi495.net]
- どうせ電気工事士が施工する以外無いのだから
分岐まで通線たのめば1mmも問題ない (建物がよほどの安普請でない限り) ダクトレール使えば個人施工しても問題ないし 引っ掛けシーリング型リモコンなら個人で施工しても問題ない そもそもホムセンで2000円以下で売ってる この話は問題外だな
- 700 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 13:00:11.65 ID:kO0wrKn/.net]
- 法律違反を堂々としようとして指摘されても悪びれない神経が全く理解できない
- 701 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 13:19:33.18 ID:TvN0L7I0.net]
- 自宅の100Vくらい無資格でええやろ
五月蠅いこと言うなら専業主婦やるのにも調理師免許が必要になる
- 702 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 13:26:13.78 ID:yADHD6sL.net]
- 換気扇のスイッチとか電子工作に便利そうだな
電源の冷却ファンとか…
- 703 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 13:47:02.25 ID:qqi4uHMs.net]
- >>679
何だよその自分ルールは 頭悪そう
- 704 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 13:51:43.00 ID:kO0wrKn/.net]
- >>679
雰囲気だけで免許を語るなよ 無資格の電気工事は懲役もしくは罰金の罰則もある立派な法律違反 調理師は調理を行うための必須資格ではない
- 705 名前:774ワット発電中さん [2022/12/12(月) 13:52:07.89 ID:YnmJKsAi.net]
- >>675
パナソニックの壁リモコンは片切りで使え
- 706 名前:るね。
arduinoなんかで赤外線コード送ってやれば良いんだけどチャネル数が2つだけだから一部屋に2系統しか使えない [] - [ここ壊れてます]
- 707 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 13:53:54.19 ID:3R6bl6WK.net]
- プロ vs 素人対決!
「エアコン取り付けDIY 【プロが解説】絶対にやめるべき3つの理由」に対する反論動画 https://www.youtube.com/watch?v=403MGOdbpw4
- 708 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:14:36.14 ID:VLffx8QE.net]
- >>682
電気工事士にしか許されていない作業ってかなり案外少ないよ?
- 709 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:15:47.62 ID:TvN0L7I0.net]
- https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000139
あぶねえな、危うくプロフェッショナルぶった詐欺師に騙されるところだった 「一般人がやったら違法だからちゃんとプロに頼みましょう」と騙して素人でもできる簡単な作業でボッタくったりしてるんだろうな https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000139 >この法律において「電気工事」とは、一般用電気工作物又は自家用電気工作物を設置し、又は変更する工事をいう。ただし、政令で定める軽微な工事を除く。 >ただし、政令で定める軽微な工事を除く。 >ただし、政令で定める軽微な工事を除く。 >ただし、政令で定める軽微な工事を除く。
- 710 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:19:55.26 ID:TvN0L7I0.net]
- 電気工事士法施行令(抜粋)
(軽微な工事) 第一条 電気工事士法(以下「法」という。)第二条第三項ただし書の政令で定める軽 微な工事は、次のとおりとする。 一 電圧六百ボルト以下で使用する差込み接続器、ねじ込み接続器、ソケット、ロー ゼットその他の接続器又は電圧六百ボルト以下で使用するナイフスイッチ、カット アウトスイッチ、スナップスイッチその他の開閉器にコード又はキャブタイヤケー ブルを接続する工事 二 電圧六百ボルト以下で使用する電気機器(配線器具を除く。以下同じ。)又は電 圧六百ボルト以下で使用する蓄電池の端子に電線(コード、キヤブタイヤケーブル 及びケーブルを含む。以下同じ。)をねじ止めする工事 三 電圧六百ボルト以下で使用する電力量計若しくは電流制限器又はヒューズを取 り付け、又は取り外す工事 四 電鈴、インターホーン、火災感知器、豆電球その他これらに類する施設に使用す る小型変圧器(二次電圧が三十六ボルト以下のものに限る。)の二次側の配線工事 五 電線を支持する柱、腕木その他これらに類する工作物を設置し、又は変更する工 事 六 地中電線用の暗渠(きよ)又は管を設置し、又は変更する工事
- 711 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:21:38.63 ID:TvN0L7I0.net]
- つまり>>657は無資格でも問題なし
- 712 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:30:04.13 ID:6fZtrPA8.net]
- >>686
政令もちゃんと調べたら? https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335CO0000000260 許されているのは主にコードの取り付け作業 差し込みプラグが傷んだので交換とかは自分でやってよい あと昔の安全器のヒューズが切れたのを交換とか 屋内配電でよく使われるIV電線やVFFケーブルの工事は機器へのねじ止め以外できない
- 713 名前:774ワット発電中さん [2022/12/12(月) 14:42:52.00 ID:BBTg7vnE.net]
- 煽るつもりは無くて純粋に疑問なのでおしえてほしんだけど
そういうった条文の何処の項目が今回の話が該当しそうだとおもったん?(・〜・`)
- 714 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:45:37.52 ID:6fZtrPA8.net]
- 電気工事士法施行規則第二条には電気工事士でないとやってはいけない工事が書かれている
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335M50000400097#Mp-At_2 抜粋 ホ 配線器具を造営材その他の物件に取り付け、若しくはこれを取り外し、又はこれに電線を接続する作業(露出型点滅器又は露出型コンセントを取り換える作業を除く。) 壁の埋め込みコンセントやスイッチをいじるのはダメということ
- 715 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:50:58.53 ID:TvN0L7I0.net]
- (軽微な工事)に該当するのが「接続する工事」と書いてあるだけから
電気工事警察の面々は「石膏ボードに穴開けたら違法」「被覆剥いだら違法」「切断したら違法」とか言いそう
- 716 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:57:10.30 ID:TvN0L7I0.net]
- >>691
(露出型点滅器又は露出型コンセントを取り換える作業を除く。) >>657が埋め込み型に見えたの?
- 717 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 15:02:33.74 ID:6fZtrPA8.net]
- >>692
違法性はともかく電線の被覆むきだってより線を減線させたり導体を傷つけると過熱・断線のおそれがある それが天井裏とか壁の中とか見えないところにあったら怖くないか? >>693 見えた 違うのか?
- 718 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 15:07:35.46 ID:6fZtrPA8.net]
- 露出スイッチというのはこういうもの
https://www.monotaro.com/g/00167188/ こっちは埋め込みスイッチ https://www.monotaro.com/g/00167161/ これに似てると思うけど?
- 719 名前:774ワット発電中さん [2022/12/12(月) 15:25:45.91 ID:BBTg7vnE.net]
- 昔の家屋の柱にこういうコンセントがつけられるようになってたんよ。
図の(イ)が 露出コンセント。 図の(ロ)は電灯線をホチキス針みたいな金具で固定してあるんだけど この固定する工事は、電工さんの資格が必要。損耗品だった露出コンセントは 自己責任で換える事が認められてたんやね。 https://o.5ch.net/201cv.png
- 720 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 15:35:26.38 ID:6EJCzW0p.net]
- 外野だが >>657 は明らかに埋込スイッチの様だ
ID:TvN0L7I0 が次にどんな書き込み
- 721 名前:するのか楽しみだ []
- [ここ壊れてます]
- 722 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 15:43:37.01 ID:TvN0L7I0.net]
- >>694
先にブレーカーが落ちるから大丈夫だと思ってる なんか知らんがレス乞食の気配がプンプン匂うわ
- 723 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 15:47:34.87 ID:TvN0L7I0.net]
- 埋め込み式ならボードに埋め込み固定するためのブラケットが付くはずだが似非プロフェッショナルの目には>>657の取付穴がそれに見えてるんだろうな
インチキ電気工事士だらけなのワロス
- 724 名前:774ワット発電中さん [2022/12/12(月) 16:07:14.46 ID:BBTg7vnE.net]
- >>699
ひんと:WN5001H
- 725 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 16:12:14.91 ID:FxTPU6kn.net]
- 質問なのですが、電源電圧12Vからポリスイッチ0.75Aを通ってTD1410で5Vにして、その後az1084-3.3で3.3vそのあとAM1117-1.5という回路があるのですが、
5Vの電流が少なくて目的の物を動かすには電流を増やす必要があるのですが、TD1410を取り外さずに、 アマゾンで B07T97B6F8 で検索して出るDCDCを TD1410の5Vと並列にに接続するとどいいった危険性がありますか?
- 726 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 16:20:20.95 ID:3R6bl6WK.net]
- https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/articles/analog_devices/129137/
電圧をピッタリ合わせないと、電圧が低い方に電流を引き込んで負荷として動作してしまう て書いてるけど
- 727 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 16:22:16.63 ID:Bb/MnAkf.net]
- それぞれの電源ICからの5Vどうしを
繋げて並列にする …と言うのは出来なくも無いけど基本的には、やっちゃダメ だけど それぞれの回路やIC、モジュール毎に別けて供給するなら 平気になる場合が多くなる
- 728 名前:701 mailto:sage [2022/12/12(月) 16:34:17.46 ID:FxTPU6kn.net]
- 基板から、TD1410取り外して、代わりのDCコンバーター入れるのがやはり安全ですか
ありがとうございます。
- 729 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 16:38:28.29 ID:6fZtrPA8.net]
- >>699
それだけ電気の知識があって安全管理に自信があるなら工事士免状取りに行けばいいのに 2種電工なら更新なしの生涯免許
- 730 名前:774ワット発電中さん [2022/12/12(月) 16:38:28.47 ID:YnmJKsAi.net]
- >>698
先にブレーカーが落ちるw工事士云々以前の基礎知識が欠落してますね。素人工事はダメと自ら証明するスタイルですか?
- 731 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 17:19:14.61 ID:MHAkfbqb.net]
- >>704
ほかの人も触れてる事なので、もう一度言う形になるけど 5Vを使用する機器に対して、Amazon「B07T97B6F8」から5Vを供給すればよいのでは?
- 732 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 17:33:39.61 ID:FxTPU6kn.net]
- >>707
具体的にいうと、PcieをPCIにするライザーカードなんです。
- 733 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 17:44:23.83 ID:TvN0L7I0.net]
- >>706
自分で自信が無かったらテスターで確認して、ブレーカー上げて異常があったらすぐ落とせよ ジャンクの家電とかでも修理した後、電源入れて異常あったらすぐ電源落とすだろ プロマウントはもういいって、無資格工事で燃えるのは俺んちだから
- 734 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 17:52:28.82 ID:v22jZJ/+.net]
- 隣家まで100mぐらいある一軒家なんだろうな?
消防車も呼ぶなよ、たいしたことなくても出動すれば手当てつけなきゃならん。
- 735 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 18:05:53.98 ID:TvN0L7I0.net]
- 電気工事警察の次は電気工事消防か
公務員になりたくてもなれなかった悔しい思い出で性格拗らせちゃったんだろうなあ
- 736 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 18:37:03.79 ID:jLS5tdke.net]
- >>699
ブラケットって何だ?スイッチボックスのこと? マンションなんかだとスイッチボックス埋めずに はさみ金具で固定してるの多いよ。
- 737 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 19:10:41.78 ID:MHAkfbqb.net]
- >>708
TD1410の約5VとアマB07T97B6F8の約5Vを並列させた場合 TD1410よりアマB07T97B6F8の電圧を少しだけ高くしないと、TD1410側からも5Vを使う事になってうまく解決できない TD1410を無難に使用してた場合にアマB07T97B6F8を少し高い電圧で並列させるとTD1410が停止した状態になると思う TD1410は構造的に耐圧を超えない範囲なら、ほかの電源が接続されても不具合が起きない可能性が高い 僅かな改造が出来るならTD1410の[フィードバック抵抗のGND側を外して制御電圧を落とす] or [ENピンをGNDに接続して無効化する] もしアマB07T97B6F8を使うなら12Vの供給元をPCIEの12Vと同じにしないとPCIEの12Vが落ちた時に逆流してTD1410燃えるかな あとは現物の高解像度の写真とか上げてくれればもう少し考察しやすいかも・・・ PCIEのPCI変換かぁ・・・PT2でもつかうんかな?
- 738 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 19:16:07.49 ID:MHAkfbqb.net]
- >>713
>逆流してTD1410燃えるかな ← これはポリスイッチ有るみたいだから大丈夫か・・・汗汗
- 739 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 20:03:17.91 ID:MHAkfbqb.net]
- >>713の追加事項
アマB07T97B6F8の制御を見ると アマB07T97B6F8に設定電圧より高い電圧を出力端子に印加した場合、同期整流なので恐らく逆流する なので電圧が アマB07T97B6F8 < TD1410 の状態だと、TD1410で作った5VをアマB07T97B6F8が12Vに還元するような動作になると思う なので、並列接続されるなら↑の状況が確実に起きない様に注意する必要があると思う (はやり現実的にはTD1410を停止されることが望ましいと思う)
- 740 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 20:08:33.40 ID:3R6bl6WK.net]
- 関係ないけどなんかすげー読みにくい文章
なんでだろw
- 741 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 20:42:16.40 ID:FxTPU6kn.net]
- >>713
そうです。PCIのチューナーなんですけど、この構成だと、 PT1orPT2の場合にどう考えてもむりだなぁと・・・。 TD1410にぶら下がっていってるaz1084-3.3 ->AM1117-1.5 は2つともPCIブリッジチップ(XIO2001)の電源も兼ねてるらしくデータシートみると約400mA(1W)必要なので、 TD1410がシャットダウンされるアンペア流せたとしても、どう考えても余裕が少なく思ってます。
- 742 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 21:07:28.62 ID:LGr6Yc+J.net]
- >>698
>先にブレーカーが落ちるから大丈夫だと思ってる 自己責任とはいえこの考えは改めた方が良い 異常部が過熱するのにブレーカーを落とすほどの大電流は必須ではないよ 例えばコンセントの接続部の接触抵抗が異常に大きくなって1Ωになったとする このコンセントに500Wのこたつを接続して使うとおよそ5Aの電流が流れ,異常部では約25Wの発熱が生じる このときコンセントのブレーカー(大抵15~20A)は作動しない 恐ろしくね?
- 743 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 22:49:26.39 ID:vZsPOm5V.net]
- 保護回路でツェナーなどでバイパスした先はSG,PG,FGどこが適切ですか?
- 744 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 22:51:49.14 ID:kO0wrKn/.net]
- 自分勝手な解釈で法に楯突くアホが焼け死ぬのは勝手だが
周りに迷惑を掛けずに死んでほしいわ
- 745 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 22:55:05.75 ID:kngphJCG.net]
- >>719
PG
- 746 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 23:01:09.04 ID:TvN0L7I0.net]
- 「違法ニダー!!」って言うと鬱な気分が晴れるんだろうね
働けばいいのに
- 747 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 23:04:25.81 ID:vZsPOm5V.net]
- >>721
ありがと そうするとFGて何を落とします?
- 748 名前:774ワット発電中さん [2022/12/12(月) 23:09:10.1
]
- [ここ壊れてます]
- 749 名前:1 ID:sflTHhtW.net mailto: >>722
お前の母国語でてるぞww [] - [ここ壊れてます]
- 750 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 23:10:55.17 ID:kO0wrKn/.net]
- >>722
謝ったら負け教の信奉者?拗らせちゃった人は大変ねえ 自分勝手な法解釈なんて警察にも消防にも保険会社にも通用しないので DIYする人は素直に電工二種を取りましょうね、簡単なので… >>657を露出型とか言っちゃう阿呆なこともなくなります
- 751 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/12(月) 23:36:39.99 ID:aZNTVr9m.net]
- >>723
グランドの違いはこんな感じ? ttps://detail-infomation.com/ground-and-earth/
- 752 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 00:00:47.33 ID:TGDlcIXD.net]
- 普通にこういうのを埋め込みで使いたがる爺さんは何のために購入したか自分で理解する知能が無いのだろうな、意地になって間違いは認めないみたいな
https://ae01.alicdn.com/kf/Se007d6dd7fbe4dadae7f4875dfbb286cf/AC-433-v-110v-10a-220.jpg_Q90.jpg_.webp
- 753 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 00:04:46.39 ID:sy/KOLpG.net]
- >壁スイッチにリモコンを付けたく
- 754 名前:774ワット発電中さん [2022/12/13(火) 00:24:11.19 ID:YzCe6IbI.net]
- スピード違反も含めれば巷に法律に違反していることなんて山ほどあるのだから、
「こんなことで」粘着的に、違法違法と繰り返すのは、ちょっとおかしい人か、 鬱憤のはけ口をもとめたネット警察とか正義ヅラの人ではないか。 と思う人と ちょっとした法律違反で得られるメリットと、万一の場合に失うものの大きさのバランスを考えようぜ と言ってる人のコミュニケーション。 電気工事にかんするものはしょっちゅうおきるな。
- 755 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 00:25:55.05 ID:TGDlcIXD.net]
- みんなして質問者の貼った画像でミスリードに引っ掛かってたんだな
つまり必要なのはこれだったのか https://imgur.com/a/uUYy7m1 壁スイッチに付けたいのは、ワイヤレススイッチでは無くリモコンの方だった、と言う引っ掛けか
- 756 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 01:10:19.70 ID:Vw8Kd/+k.net]
- このスレの趣旨は>>669で終わってるので
続きはこちらで https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1665064927/
- 757 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 01:11:07.72 ID:Vw8Kd/+k.net]
- ↓次の質問どうぞ
- 758 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 01:20:52.26 ID:AeK/u2mI.net]
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -──- 、 / /⌒ i'⌒iヽ、 / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、 l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_ !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ .| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ' ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ ( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ, `ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'" (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ ``''''''``'''''´ __________________人_____
- 759 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 01:54:09.18 ID:NAoVJJmj.net]
- >>701
おれみたいな心配性のキ印は 5Vの電流が[1Aしかなくて]少なくて 目的の物を動かすには電流[[10Aまで]増やす必要があるのですが、 かもしれないので怖くてレスできない
- 760 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 12:01:13.48 ID:Cc0PPt43.net]
- 電気工事士は持ってるけどクルマの電装関係は怖くてやる気がしない。
マイナスから外せとか良く分からんしきたりがあるし。
- 761 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 12:19:35.52 ID:uL6uWjrT.net]
- マイナスから外すのはショートのリスクを減らすためであって意味のないしきたりではないよ
- 762 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 13:00:18.79 ID:/oWrgOMd.net]
- 車はボディがアースだから、先にプラスを外したときにボディにぶつけたらショートする
先にマイナスを外したら、マイナスはボディにぶつけても問題ないし、その後にプラスを外したときにボディにぶつけてもショートしない
- 763 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 14:47:03.16 ID:93R48t5T.net]
- バッテリーターミナルはどちらから?
- 764 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 15:49:44.82 ID:/oWrgOMd.net]
- バッテリーも同じ。マイナスから外せばぶつけてもショートしない。プラスを先に外したらショートする
- 765 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 15:54:55.15 ID:yPnD2f02.net]
- >>734
datasheet上はTD1410定格2A(シャットダウン最大4A) 使いたいものが一枚当たり、最大 +3.3V 1A/+5V 2A/+12V 0.5A をできたら2枚行きたいなぁと思って調べたらアウトだった感じです。
- 766 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:04:16.50 ID:gylsZPMH.net]
- そういえば電気工事士の資格のいる住宅と違って、自動車の良いところは(←ヤバいですね☆ミ)
概ね営利目的でなければ自動車整備士の免許を持ってなくても、自分や他人の自動車の分解整備が出来ることだね おかげで貧乏な僕は自分で車を直して節約したり 不定期に友達の車を整備してお金をもらって色々助かった \(^o^)/
- 767 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:06:35.66 ID:bg08wKUA.net]
- その代わり車検があるからね。
- 768 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:07:01.04 ID:jNS8eQ4z.net]
- クルマなんて今時そうそう壊れんと思うけど、どこが壊れたり整備してやったりしたの
- 769 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:14:32.20 ID:gylsZPMH.net]
- >>740
調達したPCIE->PCI変換の写真(できれば高解像度)や型番とか教えてほしい 変換を使ったこは無いんだけど、Webで入手可能な物を調べるとほとんどが電源を入力(12V,5V)する方式みたい PCIEのスロットからは12V,3.3Vしか供給されてないので、PCIEからのみで動作する製品なら5Vを生成するのだろうけど 改造リスクを考えたら、電源を供給して使うタイプの変換を入手しなおした方がいいかも
- 770 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:25:30.71 ID:yPnD2f02.net]
- >>744
アリエクスプレスの /item/1005001320991692.html コレです。デザインされたのが古いのかレギュレーター使用されてて、 12Vしか供給されてません。 ケース付きで逆に接続しなくていいなぁと思って買ったら、サウンドカードとかLANカードぐらいにしか使えなかった。
- 771 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:52:52.76 ID:gylsZPMH.net]
- >>745
なるほど、改造するにしても、DCDC辺りが狭くて厄介ですね 増設するカードの必要電流を考えると「改造or買い替え」しか・・・ そのままでの運用は厳しいでしょうね~、録画開始と同時に電力不足でエラーとか
- 772 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:56:32.36 ID:gylsZPMH.net]
- >>743
まず前提として貧乏人は今時(最近)の車を買えない( ;∀;)
- 773 名前:
平なお山を走る車はブレーキパッド年間10回とか交換してた(タイヤは年2回) あとはショックアブソーバーとか、足回りのブッシュ(アームごとも)とか 鹿はねて「ボンネット、バンパー、ヘッドライト、コアサポート」交換? 単純に各種オイル交換とかも整備に入るかな 凸凹なお山や河川敷を走る方の車は 色々なものがもげる、デフのギアが欠ける、プロペラシャフトが曲がる 色々なマウントがちぎれる、ボディが凹む、サイドシルがぐちゃぐちゃになる \(^o^)/ 友達の車に関しては、整備って言う名の改造が殆どだったかな・・・ ダウンサス組む、ショック交換、マフラー交換える、ブーストコントローラ付ける ぶろーばいがすを大気○放する、HID取り付け、アーム類交換、その他・・・ まあ、上記はほんの一部でこれ以外にも色々と・・・ [] - [ここ壊れてます]
- 774 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 17:44:04.87 ID:yPnD2f02.net]
- >>746
改造するにもさらにお金がかかるし、オークションとかフリマで売れるかも謎でw PCIついてるマザー買いそびれたのがつらい・・・
- 775 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 18:09:09.37 ID:/oWrgOMd.net]
- マザー買い替えがありなら、中古で買ったら?
もしくはPCIソケット買って来て電源だけ別供給するライザー基板自作するとか ボードの方向が変わるから面倒だけど改造よりは楽だと思う
- 776 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 18:19:00.14 ID:gylsZPMH.net]
- >>748
動作安定性とかは調べてないんだけど、動作報告の有る 「ASM1083」を使ったPCIEからPCIを2スロット増設できるアダプター(2500円前後) 例)/item/1005004437558614.html(なんか、電源コネクタ干渉しそう・・・) 例)/item/1005003025640778.htm この辺りを買うのはどうだろうか? AmazonでDCDC買うにも出費がでるだろうし それなら変換を買い替えがリスクや手間を考えたら無難かとおもう
- 777 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/13(火) 19:18:39.39 ID:yPnD2f02.net]
- >>749
マザーの中古もPCIついてるやつは、APU予定なのでデジタル出力画面3つのがBiostarしかないんですよね。 >>750 逆に刺して燃えたとかいう人がいて基板だけのを避けて買ったんです;; その結果がこれです。 聞いてくれて、ありがとうございます。windows11までは現状の環境で猶予あるのでもうちょっと考えてみます。 (今使ってるAPUは今のIntel j4125(TDP10)と同じぐらいのCPU性能で切ないw)
- 778 名前:774ワット発電中さん [2022/12/13(火) 23:35:14.12 ID:eJGDq/XM.net]
- >他人の自動車の分解整備
仮に無償であっても違法整備事業と同じこと 自分で勝手に整備して勝手に故障すればいいから 法律をゴリ押しする気はないけど 友人がどうなっても良いんだろうな なんか\(^o^)/の人倫理観がゴッソリ欠落してるのかな
- 779 名前:774ワット発電中さん [2022/12/13(火) 23:54:23.04 ID:77MTss62.net]
- チョット調べればわかる事なのに恥ずかしい奴だな
- 780 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 06:03:22.60 ID:aP9euJW3.net]
- >>739
電気やさん的に言えばアース浮かせば漏電しない、みたいな
- 781 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 08:50:32.63 ID:lGikKBR9.net]
- 宜しくお願いします。
短波ラジオを買ったのですがAM、とくにNHKが 強烈で短波が聞こえません。 そこでフィルターを入れれば何とかなるかと 考えたのですがシミュレーションでみてみると 特性が緩やかで効果がなさそうに見えます。 LCR以外にいいフィルターを教えてください
- 782 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 09:02:01.32 ID:HKU5TqQF.net]
- >>755
その短波ラジオの型番は? NHKの放送局からの距離が近いのですか? その周波数は? 聞きたい短波の周波数は? どんなフィルターを検討したのですか?
- 783 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 09:21:58.40 ID:hwaN5c1j.net]
- NHKが強烈で聞こえないって、聞きたい短波とNHKの周波数が同じもしくはほぼ同じってことなのかな
そういうの分離するの無理ゲーだと思う
- 784 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 09:40:27.35 ID:0AplaFl2.net]
- radiko 使えばいいんじゃね?
- 785 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 09:51:10.88 ID:lGikKBR9.net]
- 中華の短波ラジオなので
型番はあっても意味がないと 思いますが ZHIWHIS です。 じゃまなNHKは 684khz 聞きたい短波は 6mhzより上 市販品もあるようで、特性をみると すっぱりと切れています。
- 786 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 11:25:02.57 ID:wnyisVtf.net]
- まず直接飛び込みをなんとかしないと無理
入力で飽和してる 通信型受信機じゃないと無理なんじゃまいか フイルタよりまずシールド
- 787 名前:774ワット発電中さん [2022/12/14(水) 11:33:38.14 ID:wYeQ9q10.net]
- >>759
・ラジオ筐体にNHKが直接飛び込まない工夫をする。鉄の缶に入れるとか。 ・短波用にアンテナ線を引き出す。同軸50Ωだと良いけど不明Ωでも良ので、とにかく同軸で取り出す。 ・LPFを自作する。 NHKを1/1000にしたいなら60dB/dec(3次)のLCフィルタ (LとCを3個使用するフィルタ) NHKを1/10000にしたいなら80dB/dec(4次)のLCフィルタ (LとCを4個使用するフィルタ) NHKを1/100000にしたいなら100dB/dec(5次)のLCフィルタ (LとCを5個使用するフィルタ) ・NHKの周波数のトラップを自作する ・トラップとLPFを鉄のケースに入れる。入出力は同軸コネクタにして。 ・アンテナ(バラン)-----(同軸)-----[NHKトラップ+LPF]-----(同軸)-----[ラジオ] という接続で短波を受信する。 除去したい周波数が固定なので、割に簡単に処置できると思います。 ポイントは、NHKがラジオに直接飛び込まないようにすることです。
- 788 名前:774ワット発電中さん [2022/12/14(水) 12:20:57.98 ID:wYeQ9q10.net]
- >>761
誤記訂正 誤 LPF 正 HPF
- 789 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 12:30:40.04 ID:8zAEMn1Y.net]
- 解散!
- 790 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 13:05:21.40 ID:U6kGSiEb.net]
- >>760
これ。安ラジオじゃどう頑張っても厳しい
- 791 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 13:46:28.30 ID:lGikKBR9.net]
- >>761
ありがとうございます。 さすがに缶に入れるのは何の操作も 出来なくなるので無理ですね。 なぜかLPF をすすめられてるけど HPFですよね。 おすすめのCとLの値を 教えていただけますか? 手に入れやすいCと巻きやすいLだと ありがたいです。
- 792 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 14:38:50.55 ID:L34rSFfu.net]
- NHKをトラップって書いてるっしょ
- 793 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 15:05:24.79 ID:C/NJQNIZ.net]
- AM-NHK 684kHz
SW 6MHz(3-30MHz) FM-NHK 80MHz前後
- 794 名前:774ワット発電中さん [2022/12/14(水) 15:31:01.08 ID:B6OwVpAH.net]
- ここまでレス多くて人多そうなのに
内容が薄いって禿の自演に観えるよね 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 酷いよな _(;´・ω・`) (´・ω・`)_ |≡( )≡≡ ( )≡| `┳(__)(__)━━ (__) .(__)┳ ,..,..┴,...,...,......,......,......,...┴,,,,
- 795 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 16:08:40.21 ID:HBoAnHnk.net]
- 684kHz付近に中間周波数があるんだろうな
高周波部である程度フィルター実装されてるし 2重に対策しても効果薄い予感がする 中間周波数回路を缶で覆うが正解だろうな
- 796 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 16:40:35.84 ID:wnyisVtf.net]
- DSPだから中間なんかねえよ
- 797 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 16:4
]
- [ここ壊れてます]
- 798 名前:6:32.12 ID:U6kGSiEb.net mailto: DSP=中間周波数がないってのは大間違い []
- [ここ壊れてます]
- 799 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 16:47:28.37 ID:sQDc8te3.net]
- https://twitter.com/nullpage/status/1289903673280049154
(deleted an unsolicited ad)
- 800 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 16:50:06.77 ID:sQDc8te3.net]
- AKC6951
https://www.aitendo.com/product/7350 https://maximradio.altervista.org/datasheets/AKC6951-datasheet-english.pdf
- 801 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 18:31:36.38 ID:xJ4V+Zod.net]
- ヘッドホンアンプを自作したのですが、電源を切ると3秒くらいホワイトノイズとキーンというノイズが発生します。
恐らく電源のコンデンサ(調子にのって大容量にしました)に貯まっていた電力で一時的に発振していると思うのですが、これって電気的に余り良くなかったりしますか?
- 802 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 18:42:04.01 ID:lGikKBR9.net]
- >>766
失礼しました 手持ちの部品をみると共振点が500khz 効果が少なければコイルをまき直して 調整します。ありがとうございます。>>761
- 803 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 21:27:04.16 ID:wnyisVtf.net]
- >>774
電源電圧、コンデンサ容量、 デバイス名くらいかきゃあいいのに 詳細書くと死ぬ病気?
- 804 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 21:32:25.76 ID:xJ4V+Zod.net]
- >>776
電源は秋月のDCDCコンバーターキットで±12vです。 コンデンサ容量は合計で約4000ufです。 opa1642でアンバランス→バランスに変換して、tpa6120a2へ繋げています。
- 805 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 22:31:00.33 ID:xJ4V+Zod.net]
- 追記です。
電源切ったあとのアンプ部の電圧を確認したところ、10秒ほどでようやく1vを下回ったので、やっぱりその間に発振してるのかもしれません。
- 806 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 22:49:27.48 ID:0QGcN27i.net]
- >>774
ポップ音とかでググりゃわかるが良くある普通の現象 オフセット電圧でると ヘッドフォンには良くない #パワーアンプ等では、流れる電流がデカいのでスピーカ破損に繋がる恐れもある パチっと大音量で耳を痛めたりするので 製品では対策する でも 自作品とかは音質がぁ!とかでワザと対策しなかったり 手抜きしてる奴も多い
- 807 名前:774ワット発電中さん [2022/12/14(水) 22:51:17.23 ID:wYeQ9q10.net]
- >>775
https://imgur.com/ucpT9gz.jpg
- 808 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 23:19:22.04 ID:xJ4V+Zod.net]
- >>779
レスありがとうございます。 ポップノイズは知っていましたが、こういうノイズも含まれるんですね。
- 809 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/14(水) 23:35:47.76 ID:xRxbeXYf.net]
- バイクのイグナイター基板いくつか分解してたら
黒いはずの部分が全部紫に変色してるものがあったんですが コンデンサ表面の外装フィルムやらDIPやら・・ 水没?塩害?絶縁コーティング剤が変色??? まさか放射能?とか色々考えていますが ある程度密閉された空間内ならコンデンサ噴出しからの 気化反応で持って変色とかありますかね ガスのような気がしますが
- 810 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/15(木) 07:53:59.25 ID:gqdSWIf4.net]
- >>782
写真載せないと何とも。。。
- 811 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/15(木) 07:57:18.03 ID:1l5CxD+f.net]
- >>782
https://youtu.be/6r4tWGkv5iQ
- 812 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/15(木) 08:49:53.74 ID:Mp4ofLBW.net]
- 防湿剤が塗ってあるんじゃね?しらんけど(^p^;
- 813 名前:774ワット発電中さん [2022/12/15(木) 10:13:27.17 ID:Hxx7zhse.net]
- >>785
知らないなら喋るな
- 814 名前:774ワット発電中さん [2022/12/15(木) 10:17:49.50 ID:o1ty/bGN.net]
- イグナイターのせいにするのは
いぐない
- 815 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/15(木) 10:49:30.42 ID:k8b5eDTv.net]
- 放射能に一票w
- 816 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/15(木) 10:59:02.41 ID:1l5CxD+f.net]
- 事故当日に目撃するなんて、この人持ってるな
https://twitter.com/i/status/1602838465846349824 自衛隊の機動戦闘車が環八でトラックと接触事故 https://news.yahoo.co.jp/articles/e88a1672d90a49f0eef0d723def9da69570648f9/images/000 (deleted an unsolicited ad)
- 817 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/15(木) 14:42:13.03 ID:x72n+lGL.net]
- >>752
法的に問題が無いから書いてるのに・・・ (あくまで電気工事と比較して車の方が規制が緩いよねって意味も含めて) >なんか\(^o^)/の人倫理観がゴッソリ欠落してるのかな Yes! \(^o^)/ 頭が悪くて「どうとく」の授業についていけなかった
- 818 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/15(木) 15:52:32.11 ID:+O4m3/Qt.net]
- まあ掲示板はいろんな人が居るから
正論からズレると叩かれると覚悟がいる 押し通すか無視するが肝心
- 819 名前:774ワット発電中さん [2022/12/15(木) 22:58:04.11 ID:lxCaOWNJ.net]
- 他人の車は違法
文字面をどうネジ曲げてみても 自分からは逃れられない 人命がかかってるのに 認識ゼロの人間が整備したらどうなることやら
- 820 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 00:54:19.42 ID:HZo3AJaN.net]
- まあ資格あろうがなかろうが腕次第だけどね
- 821 名前:774ワット発電中さん [2022/12/16(金) 01:12:48.64 ID:wPKhaGAt.net]
- >>792
いや事業じゃなければ適法、整備士資格者の配置は事業者への規制でしょ。 大体人命が掛かってるとか言いながら自分でボンネットも開けた事無いんだろうな、免許取る時何て習った?
- 822 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 01:14:40.11 ID:cw8ssOLt.net]
- テスト
- 823 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 01:28:49.82 ID:7gG1v6MB.net]
- 金もらってたやってて助かったっていうから闇営業
普通はそんなの闇だと思わないから注意よりの問題なしで終わりだけど、電流量と同じで気にする人は気にする 警察や検察裁判官のガチャ運が悪いと有罪になる
- 824 名前:774ワット発電中さん [2022/12/16(金) 07:03:45.98 ID:TJFxvVYf.net]
- 「整備してお金をもらって」と「金もらってたやって」はずいぶん違うね。
- 825 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 10:38:33.25 ID:Azn56Q6+.net]
- >>782です
>>783 同じ板 https://i.imgur.com/0HPQkYt.jpg 紫板 https://i.imgur.com/MGdfl9V.jpg 比較 https://i.imgur.com/VImkW0h.jpg https://i.imgur.com/u8eobYq.jpg 抵抗以外の部品は品番全部同じものです。 >>785 ほとんど正解でした。 防湿?絶縁?コーティングが厚いところが特に紫色です。 でも同じものが色が変わらないほうにも塗ってあります。 あとわかったことは蛍光灯では黒のままで 太陽光に当てたときだけ紫色になります。 同じ板、同じ条件でこれだけ紫というのはつまり・・ガイガァ・・ あと紫のほうテスターでは変な数値出てないですが壊れてますw
- 826 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 10:51:12.39 ID:Azn56Q6+.net]
- コーティングが何かの影響を受けて
太陽光の可視光を紫部分だけを 反射?するような状態になっていると 推測するもお手上げです 光に当てて紫になるのは塩化銀くらい/^o^\?
- 827 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 11:34:40.88 ID:DP5AXFA5.net]
- 蛍光染料が添加されてんじゃね?しらんけど(^p^;
- 828 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 12:41:44.34 ID:5uyq5wLx.net]
- 薄膜の干渉だよ
酸化膜とかでなる アロジンクロメートとかみたいな
- 829 名前:774ワット発電中さん [2022/12/16(金) 13:04:28.55 ID:TzKxUHhn.net]
- >>800
うざ
- 830 名前:
知らんなら喋るな [] - [ここ壊れてます]
- 831 名前:774ワット発電中さん [2022/12/16(金) 13:52:28.86 ID:OgnDth7l.net]
- ホント顔文字はもう喋るなと思うわ
だれも聞いてないのに 態々違法行為を ペラペラと自白してるんだからw
- 832 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 15:41:39.84 ID:DP5AXFA5.net]
- 東西ミステリー対決や!
ブリテン代表 サー・アーサー・イグナチア・コナン・ドイル著 「踊る人形」 電電板代表 803著 「喋る顔文字」
- 833 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 19:30:31.05 ID:zX0hxm/D.net]
- た、態々…
- 834 名前:774ワット発電中さん [2022/12/16(金) 20:32:10.80 ID:Ia67my/C.net]
- 799と800の顔文字は、同一人物ね。
- 835 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 21:10:56.47 ID:VRgxESnN.net]
- 顔文字 type-FUJISAN
顔文字 type-YODARE じゃないの?
- 836 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/16(金) 21:37:29.26 ID:5Lmhdg1y.net]
- 顔文字 type-BANZAI
- 837 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 01:58:25.81 ID:ievEEiRl.net]
- 薄膜干渉・・また1つ知恵を授けて頂きました。
防湿コーティング剤が変性したのは間違いなさそうですね。 最初抵抗が焦げていたので煙を被って 変性したという推測に落ち着いて今日は寝れそうです。 防湿コーティングといえば基板洗浄に スプレータイプのシンナーは使っても大丈夫なものでしょうか。 gootの防湿コーティングがトルエンを使用していて、 揮発して固まってしまったのでトルエンで薄めようにも調達が出来ませんでした。 シンナーで代用して薄めようと考えていますが 塗った後に臭い以外の悪影響がないか気になります。
- 838 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 02:18:53.81 ID:Xs6BaflS.net]
- >>792,796,803
反論したりすると余計に荒れるだろうから、無言でスルーも有りかな?とも思ったけど 違法とするなら具体的な法的根拠ぐらい調べてから書き込めばいいのに・・・( ;∀;) 「道路運送車両法」ぐらいならすぐに目を通せるでしょ 分解整備(特定整備)を行う行為は有償無償に関係なく事業に当たらない場合は、自動車特定整備事業の認証は不要 \(^o^)/ by type-BANZAI
- 839 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 08:37:15.81 ID:Bmzko228.net]
- 押しボタンのゴム接点とボリュームのスライド部分は
エタノール&綿棒で掃除して大丈夫ですか?
- 840 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 08:44:24.00 ID:ievEEiRl.net]
- 大きなニッパーを使っているので
たまに関係ない部品に刃があたったりして危ない・・ マイクロニッパーというのを買えばいいのだろうか・・ ダイソーで見たことあるようなないような 精密ニッパーで調べたら3000円・・厳しい世界です >>811 無水エタノールと歯ブラシみたいなナイロンブラシでやってますね 綿棒だと場所によっては毛が残るので
- 841 名前:774ワット発電中さん [2022/12/17(土) 08:57:35.51 ID:5+9oDRdF.net]
- >>810
道路運送車両法のどこが 「解整備(特定整備)を行う行為は有償無償に関係なく事業に当たらない場合は、自動車特定整備事業の認証は不要」 にあたるのかを書いてくれるいいのに。 でないと、漠然と「道路運送車両法にダメと書かれている」と書かれても大差ないように思う。 あと、法律って書かれた内容を字面通りに解釈しようとしても難しい。もともと幅がある。 カッターナイフを持ち歩いてもいいか、とかも法律を見てるだけじゃわからない。 四角四面に厳しい方に振って解釈すればダメになるとしても、実際どうなん、って話は別になる。 「俺は法律に詳しい(ただし素人)」という人なら、法律の自分解釈での批難はほどほどにして、 名前出しで中立と思えるような専門家による解釈の論文とか、判例とかを出した方が良いと思う。 NG判例が数例でもなく多数あふれるようなら、傾向としてNGなんだね、って納得もできるのにな。
- 842 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 09:16:45.04 ID:1xm5wg7u.net]
- >>813
その通りだな 判例も含めて法律の解釈問題は時代でも変わってしまう
- 843 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 09:25:04.87 ID:u/33O7GV.net]
- ユーザー車検
OBD検査 2024年10月
- 844 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 09:52:49.95 ID:5+9oDRdF.net]
- キーワードをならべて、あとはググれ、ってすると、より正しいもの間違ったもの肯定するもの否定するもの
いろいろな情報が混じって出てくる。 積極的に知りたいと思っている人相手に調べるヒントを与えるものだったり、 中立的に広い目で考えてみよう(ここでは結果は出ないよね) 、という文脈で発せられるものなら良いんだが。 自分が関心のあることは、たいてい他人より(正確で科学的かどうかは全く別として)深く知っていて、 他人は、それに関しては、そこまでは情報強者になりたいと思ってるとは限らんし、熱心にはググらんし、 ググったところで解釈に幅があれば異なる結論を導くしね。
- 845 名前:774ワット発電中さん [2022/12/17(土) 12:43:34.01 ID:si4ZBPpB.net]
- >>816 が何かを言っているようで
また何も言っていない件
- 846 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 13:17:04.88 ID:5+9oDRdF.net]
- 具体的なことだけを「何か言っている」と考える人はいるから仕方がない。
- 847 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 14:16:36.72 ID:Z1OkkDxR.net]
- 「何か」を「意味のあること」に置き換えればいい
- 848 名前:774ワット発電中さん [2022/12/17(土) 15:00:00.93 ID:Ngp8di3v.net]
- >>813
他人の行為を違法と非難するなら根拠を示すのがマナーでは。 ところで、 自動車生産工場も組み付け調整は無資格の工員がやってるが、違法とする人にとってどう言う位置付けになるのかな?最後に車検検査もするし道路運送車両法の枠組みの中にある筈なんだが
- 849 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 15:02:30.97 ID:ftXZ4YbT.net]
- 屁理屈捏ねくり始めましたよ
- 850 名前:774ワット発電中さん [2022/12/17(土) 16:10:43.77 ID:Dq6jaVBm.net]
- お前らクリスマス前になると毎年揉めてるな!
- 851 名前:774ワット発電中さん [2022/12/17(土) 16:41:56.57 ID:5+9oDRdF.net]
- >>820
非難するほうが根拠を示すのはマナーなのは確か。
- 852 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 17:14:16.81 ID:v+gCi/Vo.net]
- >>820
そういう奴は「正しさを主張する事」が目的じゃなくて「非難する事」が目的なので根拠なんてどうでもいいんじゃね? 一般常識的な価値観からだいぶ剥離した論理感で主張を続けるので構うだけ時間の無駄でしかない
- 853 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 17:57:29.59 ID:Xs6BaflS.net]
- >>813
たしかに、その意見はもっともだと思う 分かり易く説明ができればいいのだけど、違法に当たらないという説明をする場合に 「道路運送車両法」では僕の行為を違法とする根拠に該当する文言が無いので記載箇所を示すのは難しい 逆に違法と非難してる側に確かな根拠が有るなら法律を元に該当する項目を示すことが可能なはず 今回の行為が違法と勘違いされやすい法的根拠の該当箇所はこれだと思うのだけど ◆第七十八条 自動車特定整備事業を経営しようとする者は、自動車特定整備事業の種類及び特定整備を行う事業場ごとに、地方運輸局長の認証を受けなければならない。 僕の行為を違法とするなら 僕が「自動車整備工場」を経営していて、「自動車特定整備事業の認証」を受けずに 自身の整備工場で入庫した車両の特定整備(分解整備)を行ったという事実が必要になる そして、僕を非難してる人たちは僕の事が大好きなんだと思う 好きな相手にはちょっかい出したいもんな 僕も好きだよ〜 (*´
- 854 名前:x`) < チュー
たぶん\(^o^)/ [] - [ここ壊れてます]
- 855 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 18:17:51.81 ID:Xs6BaflS.net]
- https://i.imgur.com/i9IN2Fk.png
↑通報し易い様に用意したお \(^o^)/
- 856 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/17(土) 22:58:41.07 ID:ievEEiRl.net]
- 何をもめてるのかと思ったら
友人の車をちょいちょい整備してお小遣いもらったって話なのね 友人が壊れて整備しているのを手伝ったで終わりじゃないかなw 分解整備は確かに認可受けた工場内でやらないとだめだけど 不定期に少しやったくらいじゃどうにもならないよ 反復して継続的にやらないと業務としてみなされないから 2回やったら反復したのでアウトオオ!!っていうほど厳しい世界じゃない
- 857 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 09:30:16.27 ID:mvrcIBlg.net]
- あれれ!
- 858 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 09:33:00.85 ID:4JH+Q8Bk.net]
- こんな下らない論争、よく続ける気になるな。
「ごめんね、ごめんね」、「アンタが大将 ンタが大将」 でサッサと終わらせろよ。 アホを相手にしているとアホがうつるぞ。
- 859 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 09:33:10.92 ID:mvrcIBlg.net]
- クリンチされたリードの除去をいかに早く抜くには
どういった手順が良いのでしょうか https://i.imgur.com/hM2h5gB.jpg 曲がりが甘いものであれば適当にマイナスでも引っ掛けながら こてを当てれば真っ直ぐに出来るので易しいほうですが ビタ!っと伏せてつけてあるものだと合間に工具すら入る隙間もありません。 表の部品側から足を押し込もうにも出来ない箇所だとお手上げです
- 860 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 10:28:28.46 ID:G5mg/eet.net]
- 部品を生かすのか潰すのかにもよるのでは
- 861 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 12:12:03.94 ID:Bpy7Sv7c.net]
- リードを引き起こすときは、こてを2本使って、
C型のこてさきであたためながら K型のこてさきでコジています。 でも、ランドパターンもいためがち。 やったことはないですが、K型こてさきのかわりに、ホットナイフ(アートナイフの刃をつけたはんだごて)を使う方が、 よりぴったりクリンチされたリードを起こしやすいかも。 もしかしたら、低温半田をまぜて、低温でも溶ける状態に維持した上で、作業をした方がいいのかな。
- 862 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 12:36:15.82 ID:tceLYznw.net]
- まずはハンダを出来るだけ全部取り除くこと
新品の糸ハンダを1mmぐらい足してやると流動性が高まって取り除きやすくなる 部品を再利用しないなら、熱しながら引っ張ったり、左右にまわしたりすると、リードの端が浮いてくれることもある
- 863 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 12:58:58.98 ID:/ogySPzB.net]
- >>830
部品側で足を切れば勝手に落ちてくる、パターンをダメにして苦労するより部品壊すほうがまし
- 864 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 18:46:34.72 ID:0bcC3JR9.net]
- 先が斜めになっている(平たいのでもいいけど)ハンダごてを使って
ハンダをとかしている間に足を穴の中に押し込む。 足が完全に穴の中に入ったら適当な針金押し込んで部品を押す。(やけどに注意。) もしくは、ピンセットで裏から部品を引っ張る。 くらいかなぁ。
- 865 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 20:12:55.97 ID:uAojCaom.net]
- ピッタリしてなきゃニッパで切りほじる
ある程度浮かせてコテでエイっと取る 状況による でも最近はこんなのないよ 手付じゃなきゃできないから
- 866 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/18(日) 23:35:34.14 ID:S60ep4st.net]
- ありがとうございます。
部品側を先に切ってランドとパターン保護が良いですね。 こて2本使いの発想はありませんでした。 単純にK型のこて先を調達するところでした ホットナイフはプラスチックを切るのに持っていますが 熱が伝わりにくく・・融点低いはんだ混ぜないと厳しそうです。 部品側をカット、取れるだけ元のはんだを除去 そのあと新しいはんだを少し盛って 部品側から引っ張ってみます。 隣のランドとの距離もかなり近いので なかなかこれだ!という方法にならないですね。 プロの方のリワークなんかでもクリンチ部分は 状況に応じて・・という感じなんでしょうね
- 867 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/19(月) 05:23:08.41 ID:gqp+vFyC.net]
- >>837
部品側をカットするなら >>部品側をカット、取れるだけ元のはんだを除去 をやっている最中にゆるゆるになって足が取れる >>そのあと新しいはんだを少し盛って 意味不明。不要 >>部品側から引っ張ってみます。 なんで?部品側から押し込め もらったレスを、部品側をカットする場合のことか、カットしない場合のことか、分けて読もう
- 868 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/19(月) 07:36:01.80 ID:n9AnTqiw.net]
- 特別 低融点の半田を使わないとしても、元の半田を取って、新しい半田を盛ることに意味があることも考えられるのでは。
作業対象が、現代の製品なら、コストが安くて融点が高い 錫-銅 の半田で、 作業者が使っているのが、鉛入り半田なら、作業しやすくなるかも。 半田を盛ることは、こてさきと対象ポイントとの接触ポイントを増やす働きもある。 元の半田を取らない場合でも追加で盛ると熱が伝わりやすくなるよ。 対象基板、使っているコテがわからないのではっきりとは言えないけれど、多層基板の電解コンデンサだと、 「をやっている最中にゆるゆるになって」はしんどいかもしれない。 仕事でリペアするときは両面からコテで当たるとか、ブロワを併用することもあるし。
- 869 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/19(月) 09:32:10.55 ID:1Nfk7A2L.net]
- 多層基板の場合は内層がダメになる事あり注意、経験者は語る
下側(パターン側)を溶かしながら部品を引っ張ったんだけどね、内部が完全に溶けないうちに引っ張ったようだ 内層が電源、GND層だったから別の所から引っ張ってきて助かった
- 870 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/19(月) 11:45:21.97 ID:tIsTVT5J.net]
- ありがとうございます。
クリンチされてる半田は鉛入りなので なかなかゆるゆるになってくれない状況なので リードの上に少し盛って熱量稼ぐ形で試行錯誤してます。 ランドー鉛ーリードのサンドイッチでビタッ!とついてると 半田除去後のリードの上から熱加えてもお手上げでした 次は除去後のリードの上に盛ってからK形も試してみたいと思います。 コテはgootのPX-280というのを使ってます https://www.goot.jp/products/detail/px_280 吸い取りは白光のFR-301です。 https://www.hakko.com/japan/products/hakko_fr301.html 350度でやっています。 ちょっとでも浮いてくれている場合は吸い取り器の穴にひっかける形で 暖めながら持ち上げられますが クリンチリードの先に力かけているとガッ!と 引っ掻いてしまったり飛び跳ねが恐ろしいですね 精進します
- 871 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:13:53.18 ID:1Nfk7A2L.net]
- 保護メガネ、ないしは普通のメガネ、で目を保護するのを激しく推奨、老婆心ながら
- 872 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:51:05.89 ID:tIsTVT5J.net]
- ありがとうございます!
いつぞやに買った保護めがねとマスク着けながらがんばります。 今まで無水エタノールで基板洗浄していたのですが (歯ブラシ+ワイプ) 活性化ロジン?の糸はんだの場合は ちゃんとした洗浄剤使ったほうが良いでしょうか。 https://i.imgur.com/Sv5cAnA.jpg よく考えるとやっていなかったこともチラホラあった気がします。 上からそのまま防湿コーティングしたり、 3年経たないうちに悪影響出てきたりするものでしょうか
- 873 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:09:51.13 ID:k5SDz/Rq.net]
- プロはどうやるのか知らんけど
ハンダ溶かしてからマイナスの精密ドライバで折り曲げられてるところを起こしてるわ
- 874 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:38:29.49 ID:ng9Wi3g9.net]
- >>836
大きい部品とか変な形の部品とかは今でも手付けするけどね
- 875 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 01:00:11.87 ID:enMZoMl9.net]
- ご存じの方教えて下さい。
例えば以下のリレー https://www.digikey.jp/ja/products/detail/omron-electronics-inc-emc-div/G2R-2A-DC24/368798 販売単位はtrayであり1tray 959円と書いてあります。 1 trayにいくつ入ってるかはweb pageに記述は無く、datasheetを見ると 100pcs/tray とあります。って事は一個あたり9.59円?? digikeyのサポートに聞いたのですがその通りというのです。ホントですかねぇ?
- 876 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 01:17:24.07 ID:pt1/Jj2M.net]
- CPLDを1個買ったらでかいトレイに1個入って来た事があった
- 877 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 01:35:07.72 ID:2Oylf8r1.net]
- >>846
書き方が捉えにくいかもだけど あくまで単価ってのは、リレー1個あたり値段だと考えるべき トレイがどうこうってのは、梱包状態の話 つまり 1個買うと959円で >>847が書いてる通り、デカいトレイに1個だけ載った状態でやってくるんだわw
- 878 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 04:33:36.54 ID:enMZoMl9.net]
- >>848
ですよねぇ、、 どうもありがとうございます。 10円以下は安すぎるとしても959円は高すぎる気がしたんです。 digikeyサポートはご丁寧にチャットのログを送ってくれるのですがそこにハッキリ 9.59円ということか? に対して you are correct と書かれてるんですよね。 無責任なサポートです 大手製造業の知人に聞いたら、彼らが買っているリレーは数十円とのことだったので、人気商品ならワンチャンあるかなと思っちゃいました。
- 879 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 08:49:57.35 ID:YkZ720T2.net]
- >>849
959円は高すぎないよ、尼でも828円、タロウで449円だ、RSで889円、 マルちゃんだと単品で499円、トレイ:1 個以上\1,465.44 だよ、秋月で別の安いの買ったら? 秋葉原の正規の部品屋で買うと1000円位だろうね、そうすると仕入れは数にもよるけど10分の1、100円だ
- 880 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 09:10:24.54 ID:/P6TZ49g.net]
- 50円
https://eleshop.jp/shop/g/gM8N417/ 20円 https://eleshop.jp/shop/g/gM7C41C/
- 881 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 10:23:18.98 ID:tvOJSlLw.net]
- バルク、でも同じような値段
1個単価だよ
- 882 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 12:35:20.09 ID:s3Ytpwxr.net]
- digikeyの梱包状態、たまによくわからないのあるよな
前に買った208QFPのマイコン サンプル貰うとある、帯電防止小箱(導電スポンジでIC挟んで収納する奴)入りで来た事ある… サンプルか?サンプル品だったんか?? >>849 この手のリレーで、まとなメーカー正規ルート新品でバラ小売なら、こんな物 高信頼リレーって高いし煩いし電気食いだし だから、置き換え出来そうなトコは もっと安価な半導体スイッチ回路に変わっていった …安いの欲しけりゃ中華製とか買うのだ…
- 883 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 12:46:30.59 ID:Dbxc8AGe.net]
- >>853
既に中華製で進めてるが、それを手配する時にLCSCでオムロンのリレーがかなり安く出てたので、もしかして探し方が悪いのかと色々探した。 結果digikeyでもしかするとな値段。 サポートに確認すると10円だと言ってる 。でも信じれない。てんでこちらで聞いてみ
- 884 名前:た所存。
安く正規が入手できればそのほうがいいもんね。 因みに200円近傍の候補はomron,panaでdigikeyで目星つけました。 [] - [ここ壊れてます]
- 885 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 17:44:10.04 ID:EPIhWnji.net]
- 東芝のmosfetのディスコンとか
中華のパクりの方が生き生きして動くから置き換えた 純正もたまに調達するけどショート不良してたり・・
- 886 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/20(火) 23:53:49.02 ID:GnX/oLC0.net]
- dspラジオモジュール+usbスピーカー+モバイルバッテリーでラジオを作ろうと思いますが、ラジオ側の電源電圧が3.3vです。バッテリーからそのままスピーカーに5v、それに並列に降圧モジュールで3.3vを取り出すと何か不具合ありますか?
- 887 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 00:16:46.19 ID:uUWt/ttt.net]
- ない
- 888 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 00:43:46.61 ID:4qbl4zeJ.net]
- >>856
モバイルバッテリーと降圧モジュールからスイッチングノイズが出てるで スイッチング周波数に注意しいや! アンプもD級アンプだとノイズが乗るで 気をつけや!
- 889 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 02:10:23.06 ID:ekQL/Oky.net]
- >>856
>>857さんのレスのように不具合ないけど 順送りにしたほうがよいような気がする もし並列でだめだったら、下みたいに試してみて モバイルバッテリー =[5V]==== usbスピーカーの電源部 =[5V]==== [降圧 3.3V]=DSPラジオ↓ usbスピーカーの音声入力 ←ーーーーーーーーーーーーーーー←」 ※ =記号は平行2線(+線とアース線)。よじってあっても良い ー記号は音声の+線のみ。アース線は電源と共通
- 890 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 02:23:05.11 ID:ekQL/Oky.net]
- >>859
取り消し。ごめん
- 891 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 02:38:08.50 ID:4qbl4zeJ.net]
- >>860
ラジオ作ったことないやろ!
- 892 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 02:39:37.89 ID:4qbl4zeJ.net]
- モバイルバッテリーはやめとけ!ノイズまみれで受信でけへんぞ!
- 893 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 02:42:49.97 ID:UMSQ63jH.net]
- >>862
アマチュア無線機でPDで15V出るモバイルバッテリー使ってるが中波帯も何の問題もないよ モノによるとしか
- 894 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 02:51:12.15 ID:4qbl4zeJ.net]
- あ、そうですか・・・
- 895 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 08:13:14.91 ID:SP2Ruuhx.net]
- >>858
スイッチングノイズ心配ですね。 ダイオードでドロップさせるとかした方がマシでしょうか。ダイソースピーカーと同モバイルバッテリーを考えていたので品質的にノイズ多そうですね。
- 896 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 12:48:36.75 ID:hz3hicEH.net]
- スイッチングの周波数とかモノによるからまあやってみれ
- 897 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 15:58:16.74 ID:AeWJ5fw9.net]
- https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono45523021-130501-06.jpg
こういう感じの連結された個別ふたつきケースを探していますが 王道的な商品ってあったりしますでしょうか いつも同じものを作っているので 決まった順番に並べておく目的です。
- 898 名前:774ワット発電中さん [2022/12/21(水) 17:26:55.14 ID:zkGhtURr.net]
- すみません、中華タブレットで画面修理のためにパカったんですが、その時にどうやらなんの端子かわからないのですが取れてしまったみたいでこの端子で考えられる接続部分ってどこかわかる人いませんか?
UAUU-T60です。 https://i.imgur.com/PNgSAHx.jpg https://i.imgur.com/qH62T1M.jpg
- 899 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 17:46:46.38 ID:VsaU+9rD.net]
- 右上のDIVじゃね?
なんかのアンテナだな。ダイバーシテかな?
- 900 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 17:49:48.44 ID:UMSQ63jH.net]
- >>868
電子回路、工作に詳しい人来てくれ https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671610895/
- 901 名前:774ワット発電中さん [2022/12/21(水) 18:01:02.25 ID:zkGhtURr.net]
- 解決しました!
- 902 名前:二重になってすみません []
- [ここ壊れてます]
- 903 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 20:46:45.09 ID:wj6DgN9N.net]
- 生産管理部って何してるんですか?
どこの会社いってもあるしやたら人数いるけど、あんな要ります? 8時間何してるの
- 904 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 21:06:33.05 ID:FsGYCa+V.net]
- モノをいつどんな順番でどのくらい作るかを決め,それを実現するための材料,人員,物流の量・タイミングなどを手配・調整する部署
8時間ハナクソほじっているわけではないだろう 知らんけど
- 905 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 21:49:30.16 ID:rAg34uPN.net]
- >>872
生産部門で一番偉い。中枢。
- 906 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 21:56:40.58 ID:cNIn/X+c.net]
- 生産管理部って注文が来たら納期と台数を確認して
生産工程(関連会社とかも)のキャパと部材の納入予定から生産計画を立案。 生産で必要な部材を確認と資材への手配依頼と手配部材の日程確認。 生産工程(関連会社とか)との計画と日程の決定。 生産状況の確認と納品先への出荷調整がお仕事。 問題が無ければ計画立案ぐらいで幸せなんだけど 部品調達とか生産工程のトラブルとかで問題が出たら楽しいお祭りが始まる部署。 特に最近は無駄の削減とかで部品在庫すらできるだけ削減しているし 生産工程も稼働率一杯で計画立ててるから問題が大きくなってくるとそりゃぁもうっと。 生産管理部にも平時基準でぎりぎりの人員しかいなかったら納期が軽く崩壊しかねない。 特に期末に問題なんてあった日には・・・ って話は、入社や配属時に教えてもらってないの? 会社の組織は大体でも理解しといてそれなりに人脈持ってないと後々動きにくくなるよ。
- 907 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/21(水) 23:48:26.53 ID:ccVwazHt.net]
- 売上高が巨大な大メーカの場合、所定に沿って生産できないと
大きい額の売り上げ減となり莫大な損失に直結する 高い権限が持つところが多いイメージ (利益が出ないと部長役員の首が飛ぶ) 大メーカなら今はどこも半導体部品が入手できなく思う様に売上が 上がらないから 生産管理部門と調達(購買)部門は死屍累々だろうなw 生管は配属ですか、ご愁傷さまですw
- 908 名前:774ワット発電中さん [2022/12/22(木) 09:23:49.38 ID:86hbwLq3.net]
- コロナ禍の中地獄の状況だろうか・・・かわいそす(・ω・`
でも、収束したら7時間ぐらい鼻くそほじれそうだな!!(^p^)
- 909 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 10:51:56.96 ID:c0fyd4qb.net]
- 7時間も鼻くそほじったら粘膜がボロボロになって鼻血が止まらず鼻の形変わるぞ
- 910 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 10:52:57.85 ID:EuqzQ1U4.net]
- >>878
想像するのも怖い。。。
- 911 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 11:15:36.41 ID:rhrDKWcl.net]
- 生産管理系って平和なときには
会社の資産(金、人、装置等)内で、いかに効率よく生産できるか?を ひたすら追求して導入していく仕事をするんだよ。 それこそ工場の稼働率を100%にどうやったら近づけるか?とか 生産能力を現状以上にするには何が必要か?とか。 それに大抵の場合生産量って月で変動があるから 最大生産月に楽(もしくは、出荷数の上乗せ)ができる様に 生産の前倒しの検討とかも。 これらは結果としてできなくてもそれほど大きな問題にならないけど 出来る生産管理だときっちりと詰めきるから 計算上の工程生産能力以上の台数を作ってしまうんだな。 まじめなとこだと結構大変だよ。 ・・・すべての職場がそうだけど。
- 912 名前:774ワット発電中さん [2022/12/22(木) 14:13:56.54 ID:86hbwLq3.net]
- まじかよ
鼻くそほじれないじゃん!!!
- 913 名前:774ワット発電中さん [2022/12/22(木) 14:36:05.74 ID:86hbwLq3.net]
- 現状のリソースだけでどう組み合わせれば最適か?を
考えるだけでもいくらでも時間が使えるのに、 新たな設備導入を視野に入れて導入コストやメリットを踏まえて 設備投資の提案とかしだしたら余裕で過労死できそうやな ていうか、電電板的には、あれか! エレクロウとかのビジネスモデルは、 あちらの生基板メーカーの生産管理さんががんがった賜物なのかもしれんですな;しらんけど
- 914 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 17:05:50.89 ID:rhrDKWcl.net]
- ちなみに一番辛いのが生産が無いとき。
亡民〇党のときの設備はあるけど需要が無いときとか。 設備より生産量が少なくなると最初に稼働率を落とすことになるけど どこも稼働率一杯で運用しているから 仕事欲しさにあの手この手で自分の所の生産数を増やそうと 恫喝から泣き落としまでの相手をすることになる。 しかも稼働率下げるだけでは済まない場合等 生産工程の削減、資産売却から人員整理とかまでを計画することになって 下請けとか派遣社員の首を切りまくることになるんだけど そのうち共〇党とかの出先機関が会社の前でスピーカーの音量最大で 一日中怒鳴り散らしているのも対応する羽目になったりもする。 生産ない利益も無いのに、人を雇えなんてどうすりゃいいの?なんて理屈はもちろん通じない相手に。 そして今輸出主体の会社には嬉しい円安。 国内回帰でどこに生産工程作るかとか人員確保をどうするかとか その前に設備はどうするのかとかでプチ修羅場。拡大方向だから嬉しい修羅場だけど 何時まで円安が続くのかわからないから、本当に国内回帰していいの?との葛藤が・・・ 今頑張って国内に工程増やしたところで来年円高に転んだときは 間違いなく無能扱いされるからね。
- 915 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 17:07:48.72 ID:LDVh9YAK.net]
- 無能並感
- 916 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 18:33:59.03 ID:n3m3BUpR.net]
- >>876
設計でコロコロ転職してるんですが、全く絡むことないので 購買は納期やら在庫やらでよく絡みますが 製造も検査もみんな設計にクレーム入れてくるんで生産管理部これ何のためにあるのっていう…
- 917 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 20:12:40.04 ID:nyi5uqYn.net]
- >>885
>製造も検査もみんな設計にクレーム入れてくる 例えばどんなクレーム?
- 918 名前:774ワット発電中さん [2022/12/22(木) 20:17:15.83 ID:JLQWew5f.net]
- そういうのはAIの仕事だろ。
- 919 名前:774ワット発電中さん [2022/12/22(木) 22:03:35.84 ID:VGPpYvmY.net]
- 誰だこれ配置した奴は! コネクタ同士は干渉しなくても、
ラッチつまみながらコネクタ挿すのに指が入るスペースが ねえぞタコ!! とか こんなところにテストピン置いて フラットケーブルの陰で 出荷検査時 電検のプローブ届かんだろがボケがぁぁぁ!! とか海原雄山みたいな表情で言ってくるんじゃね? しらんけど
- 920 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 22:14:23.69 ID:nyi5uqYn.net]
- >>888
そういうクレームなら設計部宛てで間違ってないと思うがね
- 921 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/22(木) 22:44:51.53 ID:NnbD6jW9.net]
- >>888
その手の問題は試作とかデザインレビューで 事前に潰しておくべき内容かと。 生産管理部から設計にクレームくる場合って 使用する部材の納期が不安定,もしくは長納期とか 部材メーカーの対応が悪いとかか? あと生産で他モデルとの共通化ができてなくて 設備の入れ替えとかの工程を止めるロスがでるとかかな。 設計側としては”ユーザー様の要求なんだぁ”って言いたい事もあったけど。
- 922 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 00:36:57.85 ID:DTO22MGI.net]
- 俺、一人社長やってたとき、注文が来たら一人生産管理やってたよ。
在庫調べて不足部品発注して外注さんに職出しして。 もちろん、一人営業も一人経理も一人総務も一人開発も何もかもやってた。 他社との打ち合せ会議に出ると、 たまに(はて?俺の今の立場は一人何だっけ?)と分らなくなるときがあるw
- 923 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 02:36:24.68 ID:WcivqkVt.net]
- >>891
いや、それ普通でしょ
- 924 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 03:11:30.88 ID:n3jVEU7n.net]
- ”一人社長”って結構すごい言葉を作ったね。
- 925 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 03:32:52.37 ID:6y3yqS2u.net]
- カッコ悪くて一人親方って認めたく無いんだろうな
合コンとかで「社長」ならモテそうだけど「一人親方」じゃモテなさそうだもの
- 926 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 07:24:09.80 ID:7jyvTZ8G.net]
- 個人事業主ではなく法人化してたんか
- 927 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 07:25:53.29 ID:UWUhUhGg.net]
- 親方ではないっしょ
おまえらひねくれすぎ
- 928 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 08:55:49.09 ID:7jyvTZ8G.net]
- 一人親方が格好悪いなんて言うやつ初めて見た
じゃあ社畜は格好いいのかよって
- 929 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 08:59:39.04 ID:7jyvTZ8G.net]
- ゴーコンでよっぽど惨めな思いしてんのかな
浅ましい女にモテても幸せにはなれないのに
- 930 名前:774ワット発電中さん [2022/12/23(金) 10:41:12.11 ID:FcA8Umq2.net]
- 一人親方の発達障害率パネェっす
- 931 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 13:40:28.65 ID:RlsMeSQU.net]
- ラーメン屋の10年後の生存率3%みたいなもんで、生き残ってたらそれなりに尊敬には値するが、
軌道にのってるのと潰さないようにしがみ付いてるのではまた大きな違いだしな
- 932 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 14:31:56.63 ID:alFiu58P.net]
- 物語形式でわかりやすく
ttps://kakuyomu.jp/works/1177354054893522014 冒険者ギルド品質管理部 ~異世界の品質管理は遅れている~ もしもティア2メーカーの品管が異世界に転生したら?
- 933 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 14:54:10.13 ID:RlsMeSQU.net]
- 是非、太平洋戦争開戦前にも転生してデスマーチやって活躍してみて欲しい
- 934 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 15:54:32.11 ID:7jyvTZ8G.net]
- >>900
ラーメン屋みたいにいきなり外販という荒業にチャレンジするのと サラリーマン時代に築いた人脈を使って手堅く商売するのとじゃ そりゃー生存率も違ってくるさ だから何? 社畜のほうが偉いのか?
- 935 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 16:04:21.90 ID:RlsMeSQU.net]
- >>903
>>891は偉い?東海弁関西弁で言う「エライ」?
- 936 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 16:05:11.09 ID:RlsMeSQU.net]
- https://j-town.net/images/2014/town/town20140609hougen01.jpg
- 937 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 16:54:27.40 ID:7jyvTZ8G.net]
- >>904
そもそもしがみつくって何? 社畜は会社にしがみついてないのか? 会社だって色んなものにしがみついてんだが
- 938 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 17:04:10.63 ID:RlsMeSQU.net]
- とりあえず会社員が全て社畜みたいな思い込みを捨てた方が良いんじゃね?
「鶏口となるも牛後となるなかれ」で独立する人もいるだろうけど、会社員でも能力があれば牛頭になるかもしれないんだよ?
- 939 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 19:18:36.97 ID:7jyvTZ8G.net]
- 会社員が全員社畜って言ってんのおまえじゃん
俺はそんなこと言ってないのに自爆乙
- 940 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 19:21:51.20 ID:dSa/nT/J.net]
- オシロスレで聞けばいいのでしょうかね?
x1で観測すると矩形波のオーバーシュートとかが見れないのですが、x10で観測すると見えます 何故なんでしょうか?
- 941 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 19:36:12.17 ID:RlsMeSQU.net]
- >>908
どのレス?俺じゃないレスと戦ってるのか
- 942 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 19:39:40.00 ID:hATH1PtT.net]
- >>909
プローブのこと? 環境わかんないけど、インピーダンスの違いじゃね?
- 943 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 19:55:08.89 ID:46noSS5e.net]
- >>909
観測する前にプローブのキャリブレーションしてる?
- 944 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 19:57:41.78 ID:7jyvTZ8G.net]
- >>910
で、一人親方は格好悪いのか?
- 945 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 20:20:00.90 ID:dSa/nT/J.net]
- >>911
プローブのx1と×10切り替えです インピーダンスわかりませんが、標準ロジックに矩形波を入れてその出力をピンの足元で測定してます >>912 キャリブレーションはしてます もう一回やってみます
- 946 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 20:28:54.77 ID:46noSS5e.net]
- >>914
x1プローブを使った測定系はx10プローブを使ったそれに比べて測定帯域が狭いので高周波信号が減衰する傾向はあるよ
- 947 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 20:29:03.04 ID:RlsMeSQU.net]
- >>913
そんなの受け取る人によるだろ、人に言われていちいち気にしちゃってるなよっちいのが一番かっこ悪い
- 948 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 20:29:22.60 ID:2zPiFikV.net]
- 乾電池1本で3.3Vに昇圧するICを調べてみた。(Aliや秋月、aitendoで買えるもの)
HT7733(A) BL8530 PT1301 NCP1402 ME2108 MCP1640 MAX1760
- 949 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 21:37:10.52 ID:dSa/nT/J.net]
- >>915
あーだからですか。 矩形波の周波数を一番高くしても一番低くしてもバシッと瞬間出てその後収まるから周波数が高いパルス的なもんなんでしょうね どうもありがとう御座いました
- 950 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/23(金) 22:15:51.57 ID:R4u3NkPe.net]
- >>916
あんたは一人親方が格好悪いとは思ってないのか
- 951 名前:774ワット発電中さん [2022/12/24(土) 00:14:48.17 ID:apps1LQX.net]
- かっこ悪いかそうでないかは、主観の問題にすぎない。
仮にあることがかっこ悪いと考える人が多数であったとしても、その主観がすべての人に共通ものであるべきと考えるのは 結局のところ、自分がまわりからの同調圧力の呪縛に囚われることにならないか。 「一人親方、一人社長はかっこ悪い、おまえもそう思うよな」って考える人は、自分が何か新しいことをしようとするときにも 「多数派の人たちにかっこ悪いと思われないかどうか」という規範に強く影響されることになるんじゃないかな。 少なくとも、今までにないものを、より作れるのは、多数派の常識に、より囚われない人じゃないですかね。
- 952 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 00:22:31.99 ID:apps1LQX.net]
- オシロのプローブの×10は抵抗の分圧とコンデンサでの分圧のバランスを取ることで、帯域を広くしています。
キャリブレーションは、バランスを取るためのもので、×10のときにしか意味持たないはず。
- 953 名前:917 mailto:sage [2022/12/24(土) 00:49:24.87 ID:KoganBxi.net]
- Aliで3V昇圧IC買い漁ってたら1200円超えたわ
電池買い換えたほうが安かったんじゃ・・・ 近所のスーパーで三菱アルカリが10本198円だから60本ぐらい買えた・・・
- 954 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 08:21:49.86 ID:goaAjgxY.net]
- >>920
おまえの主観を
- 955 名前:聞いているんだよ
こんなことの客観論なんて他人に聞くまでもない [] - [ここ壊れてます]
- 956 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 08:29:59.54 ID:apps1LQX.net]
- 匿名の他人の主観を聞いて満足したいのは、自分の主観が多数派かどうかに不安を持っている人。ちっこいな。主観です。ワーイ
- 957 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 08:44:14.30 ID:goaAjgxY.net]
- 俺は897だ
珍しいことを言うやつがいて興味を持っている
- 958 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 09:04:10.96 ID:apps1LQX.net]
- 今日パチンコする金のための1000円を奪うために人を殺すやつもいれば、大リーグで投打に活躍する人もいる。
正規分布の端っこにはいろいろな人がいるよ。物理的に可能なことなら人間の可能性は無限だぁ。
- 959 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 12:04:18.09 ID:5J1qLlyN.net]
- >>926
なんか元気出た
- 960 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 12:20:44.50 ID:C2SQfhgU.net]
- >>922
いいんじゃない そうやっていろいろ比較することにも意味があるし、その結果何か新しいことが見えてくるかもしれないし かっこいいとか悪いとか言っていることよりよっぽど有意義だと思う 何か発見があったらここで発表してもらえると嬉しい
- 961 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 12:26:57.84 ID:/2AKfsxk.net]
- いや俺こそが897だ
- 962 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 13:18:09.05 ID:iHDXXtzi.net]
- 控えおろう!我こそが897だ!
- 963 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 13:23:16.94 ID:BhWB1scY.net]
- いちいち人の言う事を気にする一人親方w
- 964 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 15:15:21.04 ID:goaAjgxY.net]
- 894が俺をどう思うのかに興味はない
894の思考回路がどうなっているのかが知りたいだけだ
- 965 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 15:48:48.23 ID:KTPS5H85.net]
- >>931
クライアントの言葉を聞ける融通の利く親方とも言える
- 966 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 15:51:54.74 ID:goaAjgxY.net]
- 金くれないやつをクライアントだなんて1クエクトも思ってないよ
- 967 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 17:26:06.23 ID:oznf6oyX.net]
- >>921
あー、だからx10で測定すると上の周波数まで見えるんですね 有難う御座いました
- 968 名前:774ワット発電中さん [2022/12/24(土) 23:27:48.04 ID:apps1LQX.net]
- >>932
「>>894の思考回路がどうなっているのかが知りたい」のではなくありのままの894の思考回路を認めたくないだけなんじゃないかな。 そんなの、常識的にありえない、おかしい、みたいな。 それって、賛否が分かれるような事象について、誰かに説明する責任を負う立場でもないのに 「俺が納得するように説明してくれ」って言う人と同じだと思うんだ。
- 969 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/24(土) 23:50:25.45 ID:BhWB1scY.net]
- >>932は、「俺はお前の事こんなに好きなのにお前はなんで嫌うの?」って考えてしまうストカーみたいな思考回路なんだろうな
世間的には発達障害とも言う
- 970 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 07:55:14.68 ID:7czBhIZg.net]
- 外野はうるせえんだよ口出ししてくんなカス
894本人としか話す気はない
- 971 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 08:55:28.93 ID:q3vKA+y8.net]
- もはやだれが>>894なのかもわからぬのにな。名のりをあげたとしても確証はあるまい。
- 972 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 08:57:58.53 ID:M1ir0J1q.net]
- >>938が894じゃなくて893ならちょっと面白かったのに
- 973 名前:894 mailto:sage [2022/12/25(日) 09:54:35.79 ID:jw4pxtUZ.net]
- オレオレ
- 974 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 10:06:54.81 ID:zjU6CCw8.net]
- イヤオレオレ
- 975 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 10:10:02.65 ID:7czBhIZg.net]
- 偽物は話している内容でわかるよ
- 976 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 11:06:08.90 ID:q3vKA+y8.net]
- >>943
根拠もない。非科学的ですね。 昨日の>>923の人は、赤の他人に「おまえの主観を聞いているんだよ」って聞いてたけどな。ハッハー。
- 977 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 11:13:19.59 ID:7czBhIZg.net]
- だから何? おまえを説得する必要はないから筋道立てて話す必要はないよ
関係ない第三者がここまで粘着するのも不自然だね 自らのバカ発言を追求されたのが悔しいのかな?
- 978 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 13:42:50.54 ID:ftoBZ3Ln.net]
- 我こそが894
- 979 名前:774ワット発電中さん [2022/12/25(日) 16:38:59.37 ID:wlihNa0i.net]
- >>938は成りすまし
我こそが>>923
- 980 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 17:07:33.10 ID:5Wh58wXQ.net]
- ダサいから一人親方って認めたく無いんだろうな
合コンで「(一人)社長」ならモテそうだけど「(一人)親方」じゃモテなさそうだもの
- 981 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 17:40:42.12 ID:VZd8jJ1h.net]
- >>946
やくし•••薬師如来?
- 982 名前:774ワット発電中さん [2022/12/25(日) 18:20:28.35 ID:qp1uj94F.net]
- 直流回路で、何らか部品が壊れたときに
そこ以降がショートするのはどういうわけで?? コンデンサがある部分の回路は物理的に繋がっていないはずなのに コンデンサ外してテスター当てると両端が導通してしまってるなど 繋がってないのになんでショート???
- 983 名前:774ワット発電中さん [2022/12/25(日) 18:31:23.63 ID:qp1uj94F.net]
- 例えば、
故障レギュレータ ------ [導通] (正常コンデンサを取り外した部分) [導通] 故障コンデンサ ----- [導通]正常コンデンサ[導通] コンデンサ取り外して物理的に繋がってないはずなのに導通したり 正常コンデンサだから繋がっていないはずなのに、その前に故障したコンデンサがあると導通したり どゆこと?
- 984 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 18:33:51.72 ID:rtNOtFH0.net]
- そのコンデンサー以降の部品がショートモードで故障してんじゃね?
- 985 名前:774ワット発電中さん [2022/12/25(日) 18:41:42.78 ID:qp1uj94F.net]
- 故障したものを取り除くと、ショートが解消される
ということは、故障したもの以降のやつは正常 ショートモードで故障するとしても、なんでそいつ以降がショートになるのかなと 物理的に繋がってないとこまで
- 986 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 18:48:41.90 ID:rtNOtFH0.net]
- それは不思議だな
- 987 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 20:11:13.42 ID:nVHqebL9.net]
- 回路がよーわからんが、抵抗で考えてみ
0Ωと100Ωの並列接続 100Ωが有っても無くてもショート状態は変わらん
- 988 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/25(日) 20:41:28.05 ID:sEfcODLe.net]
- レギュレータがショートモードで破壊してるとかじゃないの
- 989 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 04:20:06.45 ID:pRWYj8+o.net]
- >>953
例えばコンデンサなんかは薄膜で電極が接してるじゃん なにかの拍子に電極がショート電流で溶けたらくっつくかもしれないじゃん、知らんけど
- 990 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 05:08:30.76 ID:gcbAxdu6.net]
- >コンデンサ取り外して物理的に繋がってないはずなのに導通したり
理解してレスしてくれ よだれはポンコツだな
- 991 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 07:03:43.31 ID:MRJ3FPst.net]
- 量子のもつれだな
- 992 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 07:55:20.05 ID:4PqLNjIt.net]
- >>948
で、おまえはモテてんの? 掠りもしてなさそうだけどw
- 993 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 07:58:13.34 ID:gcbAxdu6.net]
- スレチをずっと引っ張る
- 994 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 08:39:12.61 ID:k8XSlErj.net]
- そういう性格だからモテなくて「(一人)社長」を自称して下駄履く必要があるんじゃ?
- 995 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 08:49:37.29 ID:/ckMGuHz.net]
- 俺はゴーコンなんか一度も行かず普通に恋愛結婚したから、そんなのは他人事だ
- 996 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 09:00:09.60 ID:FJGHJEdv.net]
- 嫁はゴーゴン
- 997 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 09:05:07.23 ID:gcbAxdu6.net]
- もうカーラー巻いて寝る人なんかいないだろうな
- 998 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 09:09:50.99 ID:k8XSlErj.net]
- スレチおじさんは「親方」とコテを付けて欲しいな
- 999 名前:774ワット発電中さん [2022/12/26(月) 11:10:30.56 ID:dsSSvCqY.net]
- ID:qp1uj94F が言ってることが、電気のことをよくわかっている人の常識に照らすと、
電気のことをよくわかっている人にはよくわからなくなってるような気がする。 1. 最初に起きたこと どうやら回路の電源のプラス、マイナス間がショートしているらしい。 2. ショートしている「プラス、マイナス間に繋がっているコンデンサ」を外した 結果として
- 1000 名前:ショートが解消されるとID:qp1uj94Fは認識している。(「故障したものを取り除くと、ショートが解消される」と言っている)
3. ところが、コンデンサがある部分の回路は物理的に繋がっていないはずなのに「コンデンサ取り外して物理的に繋がってないはずなのに導通」 電源に対して、ショートしたコンデンサが並列に繋がっているなら、それを外しても、ほかにショートしている部分があれば 電源はショートしていると考えるのが自然。…と、電気のことを分かっている人なら常識に照らして理解してしまう。 「物理的に繋がってないはずなのに導通」というのもおかしい。信頼できる導通チェッカーで導通しているのなら「物理的にどこかでつながっている」 と受け入れる必要があるし、疑問も「どこでつながっているのか?」「測定や導通チェッカーでのチェックが間違っているのか?」でなければならない。 「前」ってなんだ? 電源のプラス、マイナス間に接続されたコンデンサなら、同じ電源のプラス、マイナスを使う回路の中なら、電源の短絡という おおきなくくりの中では前も後ろもないのにID:qp1uj94F は、前、後ろのような概念を持っている。これが、混乱のもとになっている。 もしかして、電源のプラス、マイナス間に接続されたコンデンサではなくて、回路間の結合コンデンサなのかとも思ったが、たぶんそうじゃない。 ID:qp1uj94F は回路を図で提示して質問するべき。 [] - [ここ壊れてます]
- 1001 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 11:17:59.87 ID:K7SyJTQj.net]
- >>953
・あなたが言うところの「ショート」と「導通」は具体的にはどういう事象を指しているのか? ・レギュレータ回路の問題だとして、「ショート」や「導通」の判断を行ったとき、負荷の接続状況はどうなっていたか?
- 1002 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 11:24:03.24 ID:X4l4ks5B.net]
- 回路図なんか持ってないし書けないと思うよ、テスター一丁であてずっぽうで故障品を直そうとしているんじゃないかな?
- 1003 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 11:28:01.36 ID:X4l4ks5B.net]
- ある部分が故障で部品を交換したら全体(電源)が壊れたので、新たに同じ故障をしている中古を手に入れてその部品を交換した
結果またまた全体(電源)が壊れた、あー、どうしよう、、、そんな修理の仕方ないだろう、そんなことを思い出した
- 1004 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 11:33:45.30 ID:gcbAxdu6.net]
- 回路図は入手するよりも、現物見て自分で書き出すものという認識を与えて欲しい
- 1005 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 22:40:32.83 ID:kMe+FzRZ.net]
- バイクの配線によくわからないものがついているようなんですが
本当によくわからないものがついてました https://i.imgur.com/SiKNw1U.jpg 完全に自作基板っぽいですが なんだろう 自作レギュレータかな??整流装置みたいな 元URL https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1076653644
- 1006 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 22:48:02.59 ID:1JePAX7x.net]
- DCDC降圧モジュールだね
バッテリーからUSBの5V取ったりとか、グリップヒーターが熱すぎるから電圧を下げてたとかじゃねw?
- 1007 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 22:52:02.20 ID:k8XSlErj.net]
- 自作CDIだろ
- 1008 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 22:54:12.50 ID:1JePAX7x.net]
- ああそれか
- 1009 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 22:54:25.85 ID:k8XSlErj.net]
- 最近の原付についてるらしいリミッターカットするよりCDIを昔のに変えるとか意味は色々
- 1010 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:02:30.03 ID:kMe+FzRZ.net]
- コンバータに見えるけど
CDiならでかいインダクタは一体全体 興味をそそられる一品
- 1011 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:13:15.08 ID:q8LMkUOu.net]
- >>972
既出だけど中華DCDCだと思うの これと同等のものじゃないだろうか?(似たの探してみた) https://i.imgur.com/f1fQUkL.jpg https://i.imgur.com/CFAEsog.jpg たぶん\(^o^)/
- 1012 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:16:34.96 ID:lJMj1B9u.net]
- バイクが6Vで乗用車が12Vでトラックが24VでHVが48Vだっけ。。。
- 1013 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:24:30.43 ID:kMe+FzRZ.net]
- >>978
もう絶対これだと思うの/(^o^)\ 探し方がプロいなぁ ってことはこれあれだ 昇圧してイグニッションコイルに12V以上負荷かけてるやつだ
- 1014 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:33:51.78 ID:K7SyJTQj.net]
- このクラスのバイクなら12Vじゃないのかな
知らんけど
- 1015 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:34:21.
]
- [ここ壊れてます]
- 1016 名前:46 ID:1JePAX7x.net mailto: >>978
それそれ、ワット数のでかいやつ たまに似たようなので昇降圧のあるけど、それはポテンションメーターが2個 1個しか無いみたいだから恐らく降圧だと [] - [ここ壊れてます]
- 1017 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:35:50.48 ID:1JePAX7x.net]
- 昇圧か
- 1018 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:39:12.24 ID:k8XSlErj.net]
- 電装改造で12Vバッテリーに変えて
12V→6Vとかあるかもな
- 1019 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:47:21.47 ID:kMe+FzRZ.net]
- >>981
12V車ですね。 16Vとかに昇圧して火花強くするとかいう荒業する人がいる その残骸の出品ってことになりますね 自作回路なら引き剥がして処分するだろうし 間違いない・・中華コンバーター
- 1020 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 02:04:13.63 ID:K888Clp7.net]
- Arduinoっぽい基板気になります
- 1021 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 03:31:12.35 ID:8+30ImYH.net]
- 黄身の瞳は1万ボルト
- 1022 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 04:14:22.85 ID:FGoPK98/.net]
- 「君の瞳は1万ボルト!」
『高圧・特別高圧電気取扱特別教育を修了していますか?』 「してないです」 『資格は?』 「電工二種なら…」 『でしたら600Vまでですね』 「君の瞳は600V!」
- 1023 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 04:25:34.78 ID:NmrW6gOl.net]
- ※「電気工事士」の資格を保持している場合でも、低圧電気取扱業務を行うには特別教育を修了する必要があります。
- 1024 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 05:47:44.80 ID:kjdk/rew.net]
- 君の瞳は200ボルト?
- 1025 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 07:24:39.74 ID:331OxreV.net]
- なぜ50Ω終端って必要なんですか?
伝送線路は各所が50ΩのLCなんで終端されてるようなもんだと思うんですが ネットに書いてあるような文章じゃなくて数式で説明してほしいです
- 1026 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 08:24:21.12 ID:LV7reBlN.net]
- TNJ-039 石井聡さんの記事 はどうでしょ。
>50ΩのLCなんで終端されてるようなもん 「終端」自体がR成分のことじゃないのかな、って思っていました。 LCで構成される終端ってあるのかな? あと、上の記事にもありますが、受け側になくても反射の行き来が発生 しないようにはできます。
- 1027 名前:ま mailto:sage [2022/12/27(火) 08:29:29.31 ID:qv9eNsYp.net]
- 送った電力を終端抵抗で消費させないと跳ね返って悪さするんだよ
- 1028 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 09:07:28.81 ID:VPOH5jYP.net]
- 片方を壁などに固定した大縄飛びの縄を張って
その持った手首を上から叩いてみる このときの縄の波打ちを例すれば イメージとしてはわかりやすいかもね 片方の固定端を終端とみなす
- 1029 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 09:07:46.26 ID:Vhj7B+fO.net]
- おシロのプローブワイヤとかな
- 1030 名前:774ワット発電中さん [2022/12/27(火) 14:55:49.23 ID:ARQ0gMzF.net]
- 「高圧・特別高圧電気取扱特別教育」って受けたなそう言えば
真夏にゴムウエアw完全装備での柱上作業とか修行にしか思えなかったわ
- 1031 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 18:27:17.56 ID:fzGQuyh0.net]
- >>994
俺も良くこのイメージしてた 他端での反射を防ぐには他端をフリーにしてもダメだしガチガチに固定してもダメ イイ感じの支持具合にしなければいけない(マッチング,整合)
- 1032 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 20:04:43.15 ID:AitkY1PR.net]
- 数式も使わんと例え話っておまえら文系かよ
- 1033 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 20:06:23.89 ID:IHeSB95s.net]
- どちらかといえば芸術系
- 1034 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2022/12/27(火) 20:07:01.27 ID:IHeSB95s.net]
- >>996
そういう趣向のプレイもあるらしい
- 1035 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
- このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 life time: 58日 4時間 38分 32秒
- 1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
- ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
|
|