[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/31 00:50 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 494
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自営業 悩みごと相談室 51



1 名前:招待枠60- [2019/12/01(日) 14:00:23.87 ID:KORKHfAO.net]
                    ,;'";,      ,,
んー? 何してるのかなぁ?  ,;'" ;,   ,,;''" ,;i
──────、 ,──  ,;;''""   ''"゙゙,,;''  ,;;i
         \|    ,,;;'"         ..,;;;'
─────ヽ     ,;'  O         ゙;,
同業他社の `-─、  ;,  ""      ○   ;;   ,───────────、
 動向チェックを… |  ゙;,  `ー-、__  '"" * ,;' < どう見てもxvide○だよね。|
───、  ,───-',_  ::::...         ,,;'    `───────────'
     \|  冊,;゙::  ゙""'' ; :;        ::゙';, 
 ザクッ    ‖ ,゙' ;,::            .::';,
  ザクッ ・ヾ冊,ノ__' "' ;,::...         .:゙;,  |ヽ─────────────────、
       / _ノ  ヽ_ \           .. ::;;.  | 納品前日なのに余裕あるんだねぇ・? |
     /。(⌒) (⌒)o\ DIP-8Pより痛いよ… `─────────────────-'
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________ あぁ、PGA68ピンだ。 喜べ。
  i┥  u   ヽr┬-ノ      .| | |               |
  | \    `ー'′U  /  | |               |
  |   /    `      \  .| |               |
. ./  |  r        .|  \.| |               |
  |   |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |


電子回路関係の自営業者、集まれ!! 同業同士お互い助け合って行きましょう。
技術相談、人事、総務、経理の悩み、何でも書き込んでください。
これから自営を始めたい人も、質問カモーン。 現役自営業者がお答えしますよ。

電子回路はもとより、税務、雇用、政治、えっちねたに至るまで
話題は多岐に渡っています。ぜひ、あなたもどうぞ。

荒らしに相手してはいけません。放置が最良。
戦闘機100機も買う金があるなら、被災地復興や待機児童に振り向けろ

●前スレ●
自営業 悩みごと相談室 50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553964767/l50
●関連スレ●
もう組込みなんてやめた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1325875159/

●参考サイト●
下請代金支払遅延等防止法の改正について
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/topics/shitauke/
公正取引委員会 下請法トップページ
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/
中小企業庁 相談受付(東日本大震災関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
中小企業庁 相談受付(熊本地震関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2016/index.html

223 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/09(Thu) 08:15:40 ID:twhNJGCo.net]
紫外線LEDは秋月でも売ってるな、
百均のプラ引出箱に秋月の紫外線LED付けて、ヤフオクで売ろう。
2〜3万で落ちれば良い儲けだ。

224 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/09(木) 11:42:31.56 ID:kWnVPWRq.net]
紫外線LEDの連続動作時間はかなり短くで寿命がちいさいよ。
未だに蛍光灯が活躍する世界。

いまだと電子体温計とかリモートオフィス向けでUSBマイク、カメラなどが品薄
みたいだが、そういう家電なら御社でも設計できるんでしょ?

225 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/09(木) 11:45:55.51 ID:CLbaLUzF.net]
>>223
秋月は、休んでいる筈。
千石は、やっているようだけど…

226 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/09(Thu) 15:45:15 ID:twhNJGCo.net]
>>224
コロナは終息するまで持てば良いんじゃね。
コロナ終れば誰も使わんし、東日本震災の時の放射線計と同じだよ。

227 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/10(金) 18:38:19 ID:32bek52n.net]
>>224
件のページでは、蛍光灯のは弱いって言ってるね。定量的な記述はないけど。
>>221
通すなら、LEDメーカはプラで作るよね。ガラスなんか高いだけ。

アイデア商品作ってる会社のようだけど、あのページで有益なのは「湿ってる!」の写真だけじゃないかな。

228 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/11(土) 11:18:48 ID:CxJ8XLg7.net]
取引契約の相手の内容に所得税(約一割天引き?)は当社(先方)で徴収とあるのだけど
事業者間でこんな取引ってある?
なんか不可解なんだけど

229 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/11(土) 11:20:06 ID:CxJ8XLg7.net]
というか、税申告めちゃくちゃややこしくならない?
単に1割引の建前?

230 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/11(土) 12:15:43 ID:y40HJg8G.net]
自己解決

231 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/11(土) 19:38:21 ID:VjTP8nt2.net]
源泉徴収も知らんのか



232 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/11(土) 21:52:18 ID:u1Z17GV4.net]
勤め人だけかと思ってた

233 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/11(土) 21:56:26 ID:b7VZ1l5g.net]
証券会社に株取引口座があるんだけど源泉徴収されてる。
確定申告で大部分取り戻してるけど。

234 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/11(土) 22:10:57 ID:u1Z17GV4.net]
ということは確定申告の売上げに計上しなくてもよい数字なのかな
まあいいか、寝る

235 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/12(日) 01:54:23 ID:yXyGY+UP.net]
取引で源泉徴収って雇用契約じゃないのか?
株の分離課税とはちがうだろ。

236 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/12(日) 06:27:30.25 ID:lMtsc0yJ.net]
個人相手に「報酬」を支払う場合は取れと指導される
物の売買なら消費税だが。

237 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/12(日) 06:32:36 ID:M/xJe63p.net]
契約社員の日当扱いみたいする仕組みかな
ごちゃ混ぜになった経費と工賃(所得)を分離できなくなるのでは
つまり自腹経費や購入品まで所得に見なされてしまうのでは

238 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/12(日) 08:36:15.38 ID:b+u3kaGy.net]
では、では、って何知ったかぶ知ったかしてんだ?
経費と所得がどうのこうのとは何の関係もない
個人に金を払う側にある程度の徴収義務が生じるというだけだ
個人への支払いが多い企業が税務調査で突っ込まれて、以降は一律で全員源泉徴収というパターンが多い

239 名前:774ワット発電中さん [2020/04/12(日) 10:44:36.39 ID:plvpFzuo.net]
>>237
サラリーマンの年末調整と同じ、
確定申告で経費など差し引いた税額を出して、源泉徴収で取られすぎた分は還付を受けられます。

240 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/12(日) 11:39:46.85 ID:I99mUpla.net]
営業職で、完全歩合や委託で働いている人もそうだったと思う。
源泉徴収されている分を、確定申告して返して貰う。

241 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/12(日) 12:23:53.69 ID:M/xJe63p.net]
下請けのフリーランスが税金ごまかして
そのとばっちり受けない予防とかかな



242 名前:774ワット発電中さん [2020/04/12(日) 17:35:07.53 ID:JaBwCJ25.net]
安倍君!
F35戦闘機 147機の購入を、やめようよ。
維持費込みで 6兆2000億円 も助かるよ。

243 名前:sage mailto:sage [2020/04/12(日) 17:40:35 ID:cLx70/Ey.net]
オリンピックが3兆
国防アイテムに6兆ごとき出せないでどうするんだ
アホかね君は

244 名前:774ワット発電中さん [2020/04/12(日) 18:01:55 ID:JaBwCJ25.net]
不要不急の金を出すのをやめて、
コロナ対策に向けてくれよ、と言ってるんですよ。

245 名前:774ワット発電中さん [2020/04/12(日) 18:16:09 ID:JaBwCJ25.net]
コロナでドタバタしているなかで、
年金支給開始が70歳になる法案が可決されようとしてる。

コロナでドタバタしているなかで、
安倍君の(今井君の)思い通りに法案が通っていく。

だれか止めてくれ

246 名前:774ワット発電中さん [2020/04/13(月) 06:13:07.23 ID:ZHZgXkdl.net]
年金は80歳でくらいでいいだろ。働けるなら働いた方が健康にもいい。
健康な状態でぽっくり死んだらそれがベストだろ。死んだら年金はいらないしな。
問題は働けない時でしかも財産がない場合だけだよ。財産が有れば年金はいらない。
そう考えれば年金問題は非常に簡単にシンプルに解決できる。
財産がなくて働けない人だけに年金を支給すればいい。そんなのがどのくらいいるんかだよな。

247 名前:774ワット発電中さん [2020/04/13(月) 08:01:28 ID:4kyRCvv8.net]
安楽死制度があれば死にたいのに自殺する勇気がなくて仕方なく生きてる人間が減る
自殺志願者は安楽死できる法律を作ればうんこ製造機問題は非常にシンプルに解決できる
安楽死を勧めたら死んでたまるかっていう人間だけ生きればいい
そんなのがどのくらいいるかんかだよよな

248 名前:774ワット発電中さん [2020/04/13(月) 08:01:28 ID:4kyRCvv8.net]
安楽死制度があれば死にたいのに自殺する勇気がなくて仕方なく生きてる人間が減る
自殺志願者は安楽死できる法律を作ればうんこ製造機問題は非常にシンプルに解決できる
安楽死を勧めたら死んでたまるかっていう人間だけ生きればいい
そんなのがどのくらいいるかんかだよよな

249 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/13(月) 09:02:37 ID:QyaMvkR2.net]
安楽死とかは後味悪いだろう。
様は日本から老人が減れば良いなら、
70歳以上で日本に住居したいなら年額100万とかの老人住居税を取る。
代わりに、70歳以上で海外に移住した場合は年額200万とかの割増年金を払う。
この方が全体のコストはかからない。

250 名前:774ワット発電中さん [2020/04/13(月) 09:13:28 ID:4kyRCvv8.net]
安楽死したい自殺志願者に安楽死は最高な死に方だろう
安楽死したいならスイスに行く
スイスに行っても認められないと安楽死は
簡単にできない
これではうんこ製造機の人数は減らない

251 名前:774ワット発電中さん [2020/04/14(火) 00:44:26.70 ID:j4G2x/+K.net]
西村氏は、国は「補償」はしないが、売り上げが半減した個人事業主に100万円、中小企業に200万円を上限に現金給付などの「支援」策を講じることを強調。

半減って、いつに対するいつの売り上げを言うのでしょうか?
100万円を限度にって、どのような判定で金額が決まるんでしょうか?
もう、やっていけないよ



252 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/14(火) 04:20:48 ID:FDIEVpid.net]
この業界なら隔月で売り上げあるようなリズムの人もいるだろうしね
大きい案件なら数ヶ月またぐだろうし、。怖いけど。

253 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/14(火) 07:00:05 ID:G1vti0cG.net]
個人経営でも(法人で無くても)業種や形態、規模によって影響は色々だろうな。
姪夫婦が居酒屋を3軒経営しているのだが、この状態が続けば一家心中もんだと言ってた。

254 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:27:51 ID:e1qrWTU1.net]
オンライン申請だから、とにかく書類や帳簿をでっちあげて申請しちゃえば良い。
税務署(なのかな申請先)だって大忙し大騒ぎなんだからドサクサに紛れて何だって通るんじゃね。
迷う、悩むなんて無駄、とにかく申請、貰った者勝ち、
後で文句言われたら返せば良いだけ、この混乱だ罰則なんて喰らわんよ。

255 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:33:37.91 ID:17VacDAe.net]
3月の仕掛かり請求出さなきゃよかったかな

256 名前:774ワット発電中さん [2020/04/14(火) 09:29:52.30 ID:j4G2x/+K.net]
>>254
マスク転売やーみたいで、嫌な考え方だな。
俺はそんなことは、しない。

257 名前:sage mailto:sage [2020/04/14(火) 09:46:54 ID:ePgw8vip.net]
税金払ってるんだろ〜? だったら申請しなよ
てかこの状況は半年以上続くんだから心配しなくても漏れなく高楊枝してる場合じゃなくなる

258 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/14(火) 09:56:17 ID:e1qrWTU1.net]
嫌なら申請しなくても良いよ。
でもタダで貰えたかもしれない200万を逃すのは惜しくないか?

259 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/14(火) 11:40:22 ID:5ziv2DaZ.net]
もう申請できるの?いつから?

260 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/14(火) 13:11:20.34 ID:e1qrWTU1.net]
4月末頃から申請受付
5月中頃から給付開始
という予定らしい、
何十万件も申請されるだろうから、AI使って審査するならともかく、
人手での審査なら、めくら判状態になるんじゃないかな。

261 名前:774ワット発電中さん [2020/04/14(火) 13:33:47 ID:2mISoRqz.net]
何月の売上げ / 何月の売上げ < 0.5 なの?



262 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/14(火) 13:51:38 ID:e1qrWTU1.net]
前年同月比で決められた期間内の1カ月でも50%を割れば
減少額X12(カ月)か200万の少ない方。
期間内の1カ月でもってのが利点、今からでも来月の売上を調整しよう!
請求書は遅れて出そう、売掛金の入金は先送りしてもらおう!

263 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/15(水) 14:54:38 ID:EXe6IDR2.net]
みんな、ムシリ取る気マンマンだねw

264 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/15(水) 15:47:43 ID:4kMfOD1p.net]
千載一遇は、賢智の嘉会なり

265 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/15(水) 19:41:41 ID:cmZ7u6XG.net]
今まで毟られた分の数%でも取り戻したいんだよ

266 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:31:31 ID:T46FhmWq.net]
事業やってたら200万円入って来るのは、うれしいけどそんなに大金ってわけじゃないでしょ。
1世帯に10万円ってのとそんなに違わない感じでは。焼け石に水でしょ。仕事無いし。

そんな事より平素むしられてる税金の方がすんごいんだぞw

267 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:37:28 ID:7SJfKbYq.net]
200といえば、深刻所得かな

268 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/16(Thu) 11:28:27 ID:bETcU64T.net]
一人株式の俺にとっては数カ月は遊んで暮らせる額だよ、200万。

269 名前:774ワット発電中さん [2020/04/16(Thu) 17:42:58 ID:kZ6HOfQs.net]
この時期、デジキーつまりアメリカの通販会社から
部品を買うのって、コロナが感染るかな

270 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/16(Thu) 18:54:16 ID:X5oBHANH.net]
>>269
それ以前にお前の所に配送してるのは誰なのか思い出せ。

271 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/16(Thu) 18:56:44 ID:W381q0HB.net]
明日以降でも問題ないらしいけど確定申告滑り込みセーフ



272 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/18(土) 15:46:29 ID:h4cAv5cI.net]
政府は10万円の一律給付は非課税で行う考えで、

273 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/18(土) 17:15:01 ID:wJjqf9Wr.net]
増税で回収、と。

274 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/18(土) 17:15:49 ID:wJjqf9Wr.net]
大災害のたびに欄が増えて行きそう

275 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/19(日) 00:38:43.75 ID:vTAZL+Np.net]
>>272
課税にすれば非課税世帯は10万円だけど、金持ちは45%引きとか自動的に出来るのに、
それをしないで複雑で高コストな条件を付けるとか、空気読めよなるべく申請すんなよとか言っちゃうとか、頭の悪さが国辱レベルですな。

276 名前:774ワット発電中さん [2020/04/19(日) 11:10:59 ID:o5rKW7l3.net]
ヒマなんですけどぉw

277 名前:774ワット発電中さん [2020/04/19(日) 11:58:41 ID:Em5pIP6L.net]
>>275
その10万で非課税から課税になったり、所得税率の閾値超えたりする人にとっては迷惑でしか無いから。
閾値超えても良いぐらいの額なら同意するが。

278 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/19(日) 12:02:13 ID:ZUbxmmfJ.net]
マスクにしても10万にしても、迅速さのための一律化だろう
そうでなくても行政のシステムはなにかと時間かかるし

279 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/19(日) 15:36:33 ID:vTAZL+Np.net]
えっ30万円は取り下げなの?w

280 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/19(日) 19:42:23.77 ID:ysMFt+RC.net]
>>276
「だいじょうぶだぁ」がつべに上がるそうだから、全部見て寄付に貢献してください。
見るのはタダです。

281 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/19(日) 19:49:03 ID:Ss8uU4iv.net]
>>279
景気対策二弾に復活するンじゃね、どーでもいいけど。



282 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 08:29:21 ID:EAThM9N7.net]
10万のバラマキは最悪だと思う。
過去の現金や商品券給付での失敗に何も学んでない、安部の人気取り目的愚策だな。
コロナで減収になった人を救うのが目的なら、元の30万の方がまだマシだ。
少なくとも年金や生活保護等を受けていてコロナでも収入が確約されてる人には配るべきでない。

283 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 08:33:21 ID:+qx8DmaX.net]
>>282
納税所得や収入減をどう把握するかが問題
マイナンバーがいい加減だったのが原因ではあるだろうけど

284 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 08:34:37 ID:EAThM9N7.net]
10万配るべきでない人に
コロナでも給与が下がらない公務員と議員も加えよう。

285 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 08:37:57 ID:EAThM9N7.net]
年金、生活保護、公務員、議員はコロナでも給付金額や給与が減らないのは明白なんだから
10万配るのはおかしいだろう。

286 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 08:48:59 ID:+Mps+/c7.net]
給付でパーチンコだぁ!

287 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 08:53:35.51 ID:EAThM9N7.net]
パチンコの実店舗は休業してるから、
ネットパチンコ開業すれば一儲けできるかも。

288 名前:774ワット発電中さん [2020/04/20(月) 09:28:25 ID:Lm5w0Wi9.net]
>>284
賛成

289 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 10:30:52 ID:Q+G2LUSa.net]
そんなこと言い出すと元々収入がない赤ちゃんや子供にも配る必要はないということになるな。
しかし30万と違って収入減の補償だけではないし条件を付けるほど給付までに時間がかかることになる。
10万だって住民基本台帳をベースにという話になってきたら、ワイドショーではさっそく
住民登録してない人はどうするんだと騒いでたし。
5月中なんてとても無理な雰囲気だね。

290 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 10:46:06 ID:Zj7SXmCF.net]
>>282
と言いながらお前もちゃっかり
受け取るんだろwww

291 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 10:53:12 ID:+qx8DmaX.net]
受刑者はどうなるんだろう



292 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 10:54:49 ID:+qx8DmaX.net]
>>289
住人登録してない人って、別の意味で炙り出しが必要じゃないか

なぜそこを指摘しなんだろうねーメディアは
仲間内に多いんだろうか

293 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 11:03:48 ID:EAThM9N7.net]
あかちゃんや子供等の扶養家族は扶養者の収入が減ってれば配るべきだ。
コロナに対して扶養者の収入が保証されているなら配るべきでない。
物事何につけてもケジメは必要だよ。バラマキは良くない。
刑務所にいる人にも配るべきでない。

294 名前:774ワット発電中さん [2020/04/20(月) 11:40:23 ID:jCnGBFB7.net]
>>291
受刑者や生活保護者は生存を税金で保証してるから出ないよ

295 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 11:50:52 ID:DJ4/n/ul.net]
>>292
DVから逃げて居場所特定されないように住民票抜いたままの人とか居るんじゃね?

296 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 13:24:52 ID:SKL3WWK/.net]
元ヤンならダチが助けてくれるだろうから部外者は余計な心配しなくていい(適当)

297 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 13:31:55 ID:/o49ZyNl.net]
>>296
同時に助けてと来られて相殺ですね

298 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 13:38:27 ID:SKL3WWK/.net]
元ヤンなら仲間が助けてくれるから部外者に助けは求めないよ
余計な心配はいらないよ(適当)

299 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 13:56:13 ID:+qx8DmaX.net]
>>298
中洲でBBQ
増水で溺れ死んだの思い出した

300 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 13:56:52 ID:Xmq2zjhy.net]
>>293
けじめはあるぞ、いま日本に住んでる人以外には配らないぞ

301 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 14:05:23 ID:SKL3WWK/.net]
元ヤンならダチが助けてくれるだろうから部外者は余計な心配しなくていい(適当)



302 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 14:13:11 ID:0f5nN0Tw.net]
>>282
コロナで殆ど影響を受けない年金受給者と生活保護者と公務員と議員は除外して、それ以外は一時所得として支給、収入ある人からは年末調整や確定申告で調整すればいい。

303 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 14:19:02 ID:SKL3WWK/.net]
大勢のマスコミが見守る中、人殺しを生中継させる事件思い出した

304 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 14:21:17 ID:SKL3WWK/.net]
元ヤンならダチが助けてくれるだろうから部外者は余計な心配しなくていい(適当)

305 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 18:40:02 ID:Q+G2LUSa.net]
ループ利得が1を越えると発振して同じ事を繰り返す

306 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/20(月) 19:07:06 ID:f9sux0Xj.net]
>>305
もっとゲインを上げて飽和させてみたいですね
どんな壊れかたするのだろう

307 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 13:02:42 ID:CQAbfxYI.net]
パチンコ屋さん、自粛なのに店開けてたら、まるで犯罪者扱い。可哀そう。
他県から客が来る!、来る客が悪いんで店が悪い訳でないだろう。

308 名前:774ワット発電中さん [2020/04/23(Thu) 13:21:40 ID:BgN61ZiY.net]
開けてるから来るのでは? ということについて、説明して欲しい。

本当は、外出自粛で、お客に行かなくなって欲しいが、
そうしないから、やむなくそういうことになると思う。

309 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 14:14:06 ID:63OYoS8z.net]
どうせこんな時期に空けてるパチ屋なんてジャンキー相手のぼったくり店だけだろ

310 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 14:17:04 ID:CQAbfxYI.net]
自粛なんだから、開ける開けないは店の自由裁量。
商売なんだか客が来るなら開けるだろう。
俺の処の商店街でも閉まってる店多くて昼飯に難儀する。
開いてる中華屋は大繁盛だ。
強制でなく自粛なんだから、役所の顔色見るより、
客のニーズを満たすのが商売人ってもんだ。

311 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 21:12:32 ID:pSf0ZmUO.net]
キャバクラや居酒屋の類いは、自粛要請無視して営業して、クラスター発生で結局閉店や倒産廃業ってなる可能性もあるからなぁ。



312 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 23:32:10 ID:5npD833Z.net]
>>311
ただ今回は自業自得では済まなくて
要請を無視できる権利の行使に対して
拡散媒体になってるという責任が問われかねないのでは

313 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 23:33:19 ID:5npD833Z.net]
充分な法律が設定されてないのが歯がゆい感じではあるけれど

314 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 08:28:17 ID:he/s7jki.net]
キャバクラへ行って党を追われた議員いたな。
花見して批判くらった首相夫人いたな。
どれも自粛の範囲で、するかしないかは個人の自由だろう。
粛清や批判されるのはおかしい。
空気嫁(読め)とか日本人の悪癖だよ。
こういう危機の時こそ、自分で判断、自分で行動、法に触れない他人の行動を批判しない。

315 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 08:54:22 ID:19CVZ7Eu.net]
自粛って言うけど、日本の自粛は空気読めってだけで何を言いたいのか重要な事を何も言わない点に決定的問題がある。
具体例を列挙すれば少しはそうなるけど、それでも話を聞いてない奴が必ず居るってのに。
最高司令官が家でくつろぐ動画アップしたりとか混乱の極み。
https://www.youtube.com/watch?v=fBE2t2lN9gA

316 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 09:14:21 ID:klBn9ubf.net]
>>315
日本語の運用そのものがそういう特性強いよね。国民の感性的にも

ところで、テレワークという言葉が否応にも流行りの昨今
オフィス勤務の社員が、いきなり自宅仕事ってきちんと成しえるのかな
わがままできる誘惑の多い環境での気合い維持な意味で

自分、永年やってても克服できない…

317 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 10:40:11.08 ID:FbtbBqI0.net]
>>316
逆に自営業やっている奴は、自宅で仕事をするにしても、借りている事務所で仕事をするにしてもその辺は自由だけど、サボり癖がついたり時間にルーズになったり自分に甘くなる。
まぁ、その辺は良くも悪くも自業自得だからなぁ。

318 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 11:08:21 ID:AD6wxn3n.net]
会社員の時代から周りから怠惰でサボりすぎに見えるってよく言われるけど。
話聞いたら仕事中に薬飲んでたりして、それが気晴らししてるように見えるって言われたことがあるな。
これは抗うつ剤とか抗不安剤だからぶっ倒れても知らんぞ……。(一度文字が読めなくなったことあり)
あと腹が緩いので何か飲むと薬程度でもトイレ行くなぁ……。

319 名前:774ワット発電中さん [2020/04/24(金) 11:16:05 ID:50PEhS7S.net]
>>316
>自分、永年やってても克服できない…
そうかなぁ。僕はキチッとやってるよ。

10時 仕事の前のコーヒー
11時 5chで市場調査 ←今ここ
13時 お昼
14時 シエスタ
16時 回路設計
19時 お夕食
20時 ドラマ
22時 回路設計
26時 作業場消灯、セコム、打ち上げ
27時 寝る

毎日繰り返すこと

320 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 12:25:50 ID:klBn9ubf.net]
>>319 おれ316
あ、一緒だわ
18時まで5ちゃんねるによる世状調査だけどな

321 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 12:27:24 ID:klBn9ubf.net]
ちなみに同じシステムでできるのが効率的



322 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 14:18:50 ID:19CVZ7Eu.net]
世の中同一労働同一賃金万歳とか言ってんだし、出来上がりゃいいのよ出来上がりゃ

323 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 19:12:55 ID:uUzVh+5t.net]
>>319
よく似たもんだな。

11時 事務所に出勤 昨晩のニュース見ながら朝昼兼用めし
11時半 運送屋荷物到着 開梱
12〜15時 実務 梱包荷造り
16時 軽食 運送屋集荷 
17〜21時 実務
22時 帰宅 晩飯 
26時 風呂
28時半 就寝

これがほぼ毎日。

324 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 20:02:25 ID:EjG7rFA+.net]
いつシコってんだ、お前等w

325 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/24(金) 21:39:04 ID:mrUllaef.net]
>>324
休日前夜就寝前だ!

326 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 00:02:26 ID:hYor8uQg.net]
>>324
起床時日課

327 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 10:38:04 ID:6FpXkmEm.net]
行きつけのXXパブが営業自粛になって数週間。
アリスちゃんから自室のマンションで裏パブ始めたとのお誘い。
行くべきか、行かざるべきか、迷ってる。

328 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 10:50:05.85 ID:SbfPyWUi.net]
まだアリスちゃんが羊である確率を考慮したうえでお早めに
迷っている間に狼になること必須だな


なお >>327 は どっちみち狼 

329 名前:774ワット発電中さん [2020/04/25(土) 11:45:49 ID:kKiokwek.net]
>>316
GITとかあるから進捗はもろに分かるので、かえってサボれない。
むしろデバッグで嵌った場合など、それをそのまま報告しずらい。つまらんところで嵌るとか
情けなさ過ぎて技術者としての意地もあるからね。こっそり日曜返上で仕事をしてしまう。

とにかく進捗報告を密にする必要がある。そうしないと経営者が疑心暗鬼になる。
報告を密にすると必然的に仕事の絶対量(つまりやってる感をだすために必要なだけの量)
が必要だ。そうなるとうかうかサボってなんかいられない。
だからテレワークの方がきついよ。

330 名前:774ワット発電中さん [2020/04/25(土) 11:46:56 ID:kKiokwek.net]
まあ成果(売り上げ)が明確な場合には成果さえだしてればいいので簡単だけどね。

331 名前:774ワット発電中さん [2020/04/25(土) 11:53:30 ID:kKiokwek.net]
>>282
ばら撒きが一番いいよ。どうせ余ってる人は使うんだし。
金なんて単なる情報なんだからばら撒いたらいい。
経済が止まってるんだから、当然均等にばらまくべきだよ。動き出したら自然に落ち着くところに
回収される。もうめんどくさいから一人100万円くらいばら撒いたらいい。
1000兆円だろ。そんなものすぐに回収できる。



332 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 12:03:27.60 ID:E3wBPo3E.net]
>>327
直の営業増えたよね

333 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 12:47:07 ID:6FpXkmEm.net]
>>332
中間搾取省いて直営業は、我々自営業者も見習うべきものがあるな。

334 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 12:52:30 ID:LT27AY3D.net]
>>333
実手取り×1.2で釣れる

335 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 12:54:11 ID:LT27AY3D.net]
言い換えれば営業概念ってのがないだろから
ほんの少しだけ上乗せすればお得錯覚してもらえる

336 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 12:55:16 ID:LT27AY3D.net]
訂正
営業概念→経営概念

337 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/25(土) 16:34:43 ID:L0aJNsOc.net]
>>327
ようこそ、コロナワールドへ…にならない事を祈る。

338 名前:774ワット発電中さん [2020/04/26(日) 01:47:51 ID:wm/AzH1j.net]
東名走ると、IC近くにコロナってバチンコ屋が見えるね

339 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/26(日) 02:40:09.05 ID:KLI5iUjf.net]
味噌カツ県はコロナだらけだみゃー

340 名前:774ワット発電中さん [2020/04/26(日) 14:28:49 ID:J6nRINNo.net]
>>339
違うんだな。

味噌カツ県はコロナだらけだぎゃあ

味噌カツ県はよぉ コロナだらけだでかんわ

味噌カツ県はコロナだらけじゃんね (三河)

味噌カツ県はコロナだらけら (豊橋、浜松)

味噌カツ県はコロナだらけなんだて (岐阜)

341 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:14:04 ID:0aewmhqH.net]
岐阜は味噌カツ県とは違うでだちかん



342 名前:774ワット発電中さん [2020/04/26(日) 18:52:41 ID:6lNCBByn.net]
だちかんとは...知多地方だな?

343 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/26(日) 18:53:28 ID:l3dXc1Fu.net]
GW後の現場が未定の延期になったよ
余裕もってそれ一本に空けていたから、どう埋め合わせよう

344 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/26(日) 19:26:54 ID:SyfUz1c3.net]
マスク、フェースシールド、雨合羽作り。

345 名前:774ワット発電中さん [2020/04/27(月) 11:55:35 ID:+01595jQ.net]
>>343
俺だったら
1.youtube デビュー
2.新技術習得
3.自社商品開発
4.魚釣りに行く。
5.山登りする。
6.車改造。
7.部屋の掃除。
 とやりたいことには困らないがたいていは映画みたり本読んで終わりだな。

346 名前:774ワット発電中さん [2020/04/27(月) 12:16:01 ID:5b4Gz0IV.net]
4. 5. は、いかんだろ

347 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/27(月) 12:58:27 ID:slmqtrKC.net]
法に触れるのは6 定款になければ1もダメの可能性

348 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:51:07 ID:CcgnOeDB.net]
自営なのに社畜か?w

349 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/27(月) 22:21:30 ID:ivB6zPjU.net]
3月末に制御盤一台現地に納品出来てるのに立会検収がずっと延期になってて
金が入ってこない(´・ω・`)

350 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/28(火) 11:10:03 ID:16K4aU5g.net]
給付金を申し込むのだ!

351 名前:774ワット発電中さん [2020/04/28(火) 12:44:40 ID:U8nijlcy.net]
今後はますますコロナが広がると思う。
で、自分の家族に感染者が出たときの、
お客さんに対する対処って、どうしたらいいんだろう。
実は、家族に罹った者がいて、、、と説明するんだろうか。
いま依頼している装置、もう納品しなくていいです。
ということになるのかな。お金ももらえない。



352 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:01:41 ID:16K4aU5g.net]
政府は、責任取らないからあとは正義マン君たちよろしく!という感じだしな
勝手なコロナ差別は出てくるでしょうな

353 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:08:01 ID:Hnlru5JL.net]
パトラッシュ、僕はもう疲れたよなんか眠いんだ。

354 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/28(火) 18:05:40 ID:7FTafT0z.net]
>>353
パトラッシュ『おつかれさま〜』
ネロ『おやすみ、パトラッシュ』
パトラッシュ『ネロ、いいから早く寝ろ!』

355 名前:774ワット発電中さん [2020/04/28(火) 18:44:36 ID:yl8wKjMG.net]
パトラッシュ
パトカー呼ぶぞラッシュで納品しろ!

356 名前:774ワット発電中さん [2020/04/28(火) 18:46:30 ID:yl8wKjMG.net]
>>319
同じだ
夜型なんだろうな

357 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/28(火) 20:05:44 ID:nGeJTbwA.net]
>>356
歳食ってくると
何故か目が覚める:5時
その後2度寝も出来ず仕方なく起床:6時
が入ってくる

358 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/28(火) 22:52:58 ID:+wP6Ltfa.net]
>>357
おれは、4時に目が覚めて、5時に起床だわ。なんかつらいよ。

359 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/29(水) 00:34:09 ID:uhl+wZIq.net]
そんなもんだお

360 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/29(水) 00:42:42 ID:M6g549c3.net]
みんな資料は持ったな!! 行くぞォ!!

https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html

361 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/29(水) 07:14:52 ID:scZJr3hq.net]
私は眠くなったら寝て、目が覚めたら起きる毎日。
年金+家賃収入の気ままな生活で新型コロナも関係無い。
これまで夫婦二人の自営業で死にものぐるいで頑張ってきた結果です。



362 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/29(水) 08:22:24 ID:yCUVyKVb.net]
俺の場合、
加入していた企業年金組合が解散、より大きな企業年金組合に移ったが
予定運用利率が約5%から約1.5%へ減った為、年金額激減、年間約50万減った。
多額の年金もらってる人は公的年金より企業年金や生保等の個人年金の割合が多いんだが、
企業年金や個人年金は運用組織が解散したり潰れれば即無くなるよ。
俺は年金額多いって人も安心できないよ。

363 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/29(水) 10:08:58 ID:hYfAb2pq.net]
>>362
自営で年金多いって安心してるやつがいるかよボケ

364 名前:774ワット発電中さん [2020/04/29(水) 10:13:48 ID:mflJJ/wO.net]
これからの大恐慌で全部潰れるよ。
ドイツ銀行がつぶれるだろ。中国がLDOだったけ、債券配ってドル調達してるやつな
GDPの100倍くらい爆買いしてるやつな。
あれが全部消える。だから世界金融は滅茶苦茶。
オイルマネーもパーだしな。アラブの王族は乞食に転落。

つまり何がいいのかというと元々年金なしの俺が大正解。w
可もなし不可もなし。どっちに転んでもOK。

365 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/29(水) 11:06:41 ID:yCUVyKVb.net]
自営でも有限とか株式にしてれば企業年金(組合年金)に入れるよ。
掛け金の半額は会社の厚生費で落とせ、もう半額は個人所得の控除対象になる。
儲かってる時(バブルの時なんか)は節税効果が良かった。
なので組合年金に目いっぱい入ってたから、
組合年金(年金の3階部分)だけで60歳から年90万貰えてた。
それなのに年金組合解散、企業年金連合会に移ったら年40万に減った。
ちゃんと掛け金払い切ったのに、受け取る時になったら減る、詐欺みたいな話だよ。

366 名前:774ワット発電中さん [2020/04/29(水) 11:24:37 ID:FWLwOH0P.net]
年金払ってないのって自分が死んだ後に遺族にナマポ受けさせるの?

367 名前:774ワット発電中さん [2020/04/29(水) 14:55:17 ID:pJ6ERLlY.net]
永遠に死なないし働き続けるという前提だよ。
最悪しんだら3億くらいは保険があるだろ。

368 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:56:22 ID:hYfAb2pq.net]
子供じゃないんだから自分で稼げばすむだろ
お前も40過ぎて親や国にたかってんじゃねーぞ

369 名前:774ワット発電中さん [2020/04/29(水) 15:41:55.52 ID:JWWocBLs.net]
遺族年金もないクソに嫁なんて来ないだろなぁ〜死ぬまで働けとかナマポもらえとか、ゴミクズじゃん

370 名前:774ワット発電中さん [2020/04/29(水) 20:24:24 ID:pJ6ERLlY.net]
ソフトバンクがつぶれるって噂だから携帯を今日解約して別のキャリアに変更したんだが
開栓が通じる前に少し時間があって、インターネットのアンケートに答えてもらえますか?
粗品を差し上げますっていうから、2,3分のことだろうと思ってOKしたら、よりによって
またソフトバンクのインターネット回線の勧誘だよ。安くなるから変わったほうがいい
というんだが、「お前のところ潰れるんだろ」とは言えないので断るのに苦労した。
回線をたたき売りしてんのな。この時期に安売りとかますます不安になるよな。

371 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/29(水) 20:33:13 ID:uhl+wZIq.net]
別に先行きが不安だからいりません、くらい言えや
向こうだって順風満帆とは思ってないだろうし、思ってたらむしろヤバい



372 名前:774ワット発電中さん [2020/04/30(Thu) 03:36:52 ID:WEi5Rlfj.net]
解約の時に予約番号っているだろ。それをもらおうにも電話が全く通じない。
「ただいま、電話が込み合っています、ガチャン」だよ。しかたないのでソフトバンクの
ショップに出かけたら、「解約はいまコロナの影響でショップではやってません。」
っていう。どうすりゃいいのよ。5月になったら自動契約になってるので解約料が
発生する。焦って必死で電話しまくって2日がかりでやっと電話がつながった。
解約できてほっとした。もう未来永劫使うことはない。
そう思っていたらソフトバンクの勧誘だったあああああ。w
二日がかりで無事おわりました。

373 名前:774ワット発電中さん [2020/04/30(Thu) 11:47:50 ID:3wxoJd/T.net]
世の中のゴールデンウイークって、
今年は、いつからいつまでなの?
コロナ休みと被って、全然わからない。

374 名前:774ワット発電中さん [2020/04/30(木) 12:23:38.67 ID:XvFH8bjU.net]
10日までは休むだろ。

375 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:39:47 ID:qT0wAn7N.net]
5月いっぱいは家でゴロゴロする!

376 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:32:22 ID:ZHsrGJol.net]
この寝方が好きなのhttps://i.imgur.com/psB1owy.jpg

ワニっぽい
https://i.imgur.com/Jv6P6ne.jpg

377 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:33:31 ID:ZHsrGJol.net]
すみません!誤爆www

378 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:47:53 ID:qSCLWPLy.net]
>>370
なぜガスが、って思った

379 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/30(Thu) 18:50:11 ID:Ou9V1YKt.net]
幾つかの統計データをExcelで処理して将来的な予測を推定したんだが、
今後は下げ基調が続くため、あまり良い未来にはなりそうもないな。
将来は長期的には一次産業中心に製造業、流通、医療、建築、エネルギーなどインフラ
系分野などが伸びるだろう。当たり前のような生活物資や食糧生産が重要になる。
グローバリズムは終焉となり、今後は地域内経済が発展するだろう。
金融・観光・サービス産業などの第三次産業は衰退するだろうね。テクノロジーの発展は
今後も続くだろうがITはインフラ系が残り、裏方や日陰の目立たない存在になるだろう。
今後、数十年の世界経済のトレンドは大きく転換する。
90年代バブル以降の世界は終わりだし、明治以降の近代社会150年間も一つの終焉となる。
今までの時代は一つの区切りといえる。
逆に新しい時代に合わせたビジネスが伸びることになる。

380 名前:774ワット発電中さん [2020/04/30(Thu) 21:05:19 ID:71UT/NC5.net]
>>370
ワロタ
ソフバンケータイ黒字だよ

381 名前:774ワット発電中さん [2020/04/30(Thu) 21:19:00 ID:kzwbGMdh.net]
大して変わらんよ。
リーマンショックもスペイン風邪もなんも変わりない。



382 名前:774ワット発電中さん [2020/04/30(Thu) 21:23:45 ID:kzwbGMdh.net]
>ソフバンケータイ黒字だよ

ほんまか? しかしyoutube見ろよ。潰れそうな噂でいっぱいだろ。
それにソフトバンク携帯を扱ってる連中の話きいたら「もう終わりかも」なんていってるぞ。

383 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/04/30(Thu) 21:29:21 ID:Ou9V1YKt.net]
SBは一兆円の赤字もあるし、石油価格下落はビジョンファンドの件も絡む。
ARMの買収は高く買いすぎている。
たた、通信分野はインフラだから継続すると思う。
有利子負債は東電と肩を並べて一位、二位を競っているが。

384 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 02:36:13 ID:Ar7iYWTY.net]
代理店はキッツイだろね
駅周辺は営業できないだろうし
量販店も閉まってる

385 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 02:42:30 ID:w3GTWCh2.net]
株価動かしたいヤツは騒ぐだろw

386 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 09:30:23 ID:eJSJcnLP.net]
しかし5Gはインフラ整備するのに10兆円はかるくかかるんじゃない。しらんけど。
それで元とれるんかい?
それに5Gなんて何の意味があるねん。メリットなんて大してないよな。それより一般人に
とってはデメリットの方が多いんじゃない?
メリット
 1.速度が速いのでソフトのダウロードが速い。
 2.遠隔操作がリアルタイムにできる。
 3.バーチャルリアリティのなどが容易になる。

387 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 09:31:07 ID:eJSJcnLP.net]
4Gの256倍投資して
デメリット
 1.速度が上がるので、結果的に人の仕事が壊滅的に減少する。2極化で頭悪いと浮浪者になる。
 2.直近で今までよりもはるかに強力な電波が飛び交うので人体への電波障害が増える。
   癌や免疫不全が増加。アレルギー患者が増加する。多くの人が皮膚疾患などを持つようになり美人が減る。
   電波で精子が弱体化して子供に奇形が増える。また出産そのものが減る。
 3.デジタル管理社会になる。 個人情報が一か所に集中して、高度に管理されるようになる。カメラですべての行動を
   管理されるようになる。
 4.ウイルスが今までに比較して数千倍に強力になる。 感染したら、即座に情報財産を抜かれて会社倒産。
 5.一瞬にして膨大なデータが流出するなど事故が多発するようになる。いままでの管理では危険なので有能な
   セキュリティ管理者が大量に必要になる。
 6.犯罪が遠隔操作でリアルタイムにできる。これまで考えられなかったような犯罪が増える。脅迫なども遠隔操作で
   簡単にできるようになる。
 7.大国のスパイが暗躍するようになる。狙いをつけた人物を遠隔地から追跡したりコントロールできるようになる。

388 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 09:36:19 ID:2WtKA6P/.net]
デムパ

389 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 09:38:36 ID:eJSJcnLP.net]
5G社会って恐怖でしかない。
ウイルス対策ソフトは一気に1社あたり1000万円に暴投する。火事場泥棒の投機家連中が
セキュリティ産業で暗躍。
保険:100倍
セキュリティソフト:100倍
デジタル監視社会が一般的になる。 
立ちションしただけでカメラで証拠保全して罰金2万円、慰謝料100万円。
裁判が多発。とにかく数多く訴えたものが有利になる。

390 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 10:13:11 ID:eJSJcnLP.net]
21 lessons for 21st-century が売れに売れてるだろ。おれも人並みに買ってみたが
5G世界が恐怖でしかないので、恐ろしすぎて全然読み進めない。
まあ翻訳が待ちきれずに無理して原書かったので英語だからなかなか読めないってのもあるが、、、

391 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:40:43 ID:XoxyyT8n.net]
よりにもよって、電電板の、生業としている人のスレに、なんで布教しに来たのか謎w



392 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 11:24:42 ID:dUFeCe+f.net]
コロナ休みだから厨房にも耐えないといけないということw

393 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 12:26:07 ID:eJSJcnLP.net]
>よりにもよって、電電板の、生業としている人のスレに、なんで布教しに来たのか謎w

ヒント:蚊帳の外。w

お前ら5Gで儲かりそうなにほいする? 4Gですら置いてきぼり食ってるのに、「ちょっとまってくれ」と
いいたい。
アンドロイドですらあまりはっきりと理解できてない。w
5Gの商売ってなんだろ? バーチャルリアリティーの開発か? あとAIとか?

394 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 12:27:19 ID:eJSJcnLP.net]
5Gの普及で儲かりそうなら、勝ち組だよな。

395 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 12:30:43 ID:NGIjFEQi.net]
日本は昔からルールを作る側には入れないで来たけど 今の日本はもうIT先進国でもないお

396 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 13:35:28 ID:Lodr0Vfr.net]
コロナで減収になりそうもない婆さんが10万貰ってるニュース。
バラマキ行政の馬鹿丸出しだな。
コロナで割食ってる自営としては憤懣ものだ。
全員に10万配るのは大間違え、今からでも即刻中止すべきだ。

397 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 14:01:39 ID:eJSJcnLP.net]
なんで間違いだとおもう?
俺は均等にばらまきで大正解だと思う。なんか不都合があるか?
問題があるのであれば、何が問題なのかをよく考えてみる必要があると思う。
そうしないと、デマやプロパガンダに踊らされることになる。

398 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 14:02:54 ID:WFSXxkit.net]
飲食店風俗店いわゆる水商売系が
危機迫ってる今、ネットの書き込みを見ていると
経営概念のないサラリーマンぽいのや学生(中学生?)
みたいなのがいっぱい理論理念みたいなの語ってて
読むと、参考にならないという参考になる

399 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 14:04:12 ID:eJSJcnLP.net]
>>396
どこが先進国だと思う? 例えばどういう技術で日本は遅れてる?

400 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 14:05:28 ID:Prl+WhdB.net]
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0

401 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 14:20:32 ID:eJSJcnLP.net]
技術力なんて大したことはないと思う。タッチの差で遅れると特許で抑えられる。
物量的にかたっぱしから特許で押さえる。そういう問題であって、技術的なキャッチアップてのは
即座にできる。特許無視なら何でもできる。ITなんかは特にそんな感じだね。
資金を集中してターゲットを絞るとか、要は技術経営の問題で日本は下手なだけで、純粋に技術的に
遅れてるってことはないだろ。
 アマゾンがとんでもないほど技術的に優れているのかというとそんなことはないと思う。
物販で常時滞留資金が莫大にあるので、新規投資は何でもできる。その辺が強みだよね。要するに
技術じゃなくて経営だ。
グーグルだって取り立てて大したことはない。あれも商売がうまいということだけ。



402 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 15:00:42.56 ID:+4do6qUw.net]
>>396
みんなが10万使って、巡り巡って自分の売り上げになれば良いんじゃ無いかな。俺はそう考える事にした。

403 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 15:02:12.57 ID:S1WrxAZL.net]
言うのは簡単だけど、中国の基板屋さんに準じる商売もできないのはなんでなんだろね。

404 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 16:47:35 ID:8VHdG3NM.net]
>>402
ンだ、みんなが使えば金が回る。
自分には必要ないと思ったら、お気に入りの、消えて無くなって欲しくない飲み屋やラーメン屋に10万渡して
臨時・回数・食券を前渡しで貰えば良い。

405 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 17:05:44 ID:8VHdG3NM.net]
私が長年、頼んでいた基板屋さん、とうとう去年の春に廃業してしまった。
価格の競争になると中国には勝てない。

406 名前:774ワット発電中さん [2020/05/01(金) 18:50:20 ID:eJSJcnLP.net]
>>405
でも中国の製造業は今後ガタガタになると思う。世界各国が資本を引き揚げてるからね。
アメリカで上場してる企業も会計をごまかしてるのがばれて、上場取り消しってのがたくさん出てきてる。
中国企業を見る目が変わってきている。
もともと中国をWTOを加盟させて先進国待遇にしたのが間違い。技術は盗みまくって特許だとかルールを
全く無視してやりたい放題なのだからそりゃ勝てないよ。
 深センだとスマフォの新製品が販売される前にデッドコピーが出回るんだからな。w

コロナで内戦になって民主化に向かうか、それとも失業者や大学生を農村への下放で締め上げて体制を
維持するかどちらかだろうが、いづれにせよ中国は内需が育ってないので輸出が駄目になれば
完全失速だろうな。

407 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 20:00:55 ID:NGIjFEQi.net]
汚い夢見てるなあ

408 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 20:14:47 ID:S1WrxAZL.net]
この種の人たちの希望的観測ってお花畑みたいなものだし

409 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 21:37:44 ID:oA6rckU8.net]
>>406
引き上げ支援なんて政府が堂々と言えるようになった
いいきっかけかもね

410 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 23:13:14 ID:fxQS/rkF.net]
何の為に税金使って給付金配るのか目的に合って無いだろう。
あの婆さん、コロナで困ってるように見えんぞ。
所得が減ったとか学校が休校で負担が増えた等の人に配らなくてどうする。
所得が減った人に30万の元の政策の方がマシだ。
バラマキでは本当に困ってる人への支援が減ってしまう。

411 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/01(金) 23:23:46 ID:fxQS/rkF.net]
コロナで困ってる人を助けるという目的では、
あの婆さんに渡した10万はムダ金、死金だろう。



412 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 00:21:51 ID:J23MuKYu.net]
>>410
その30万支給を惜しんでハードル上げて、今困っている人を見殺しにしようとした麻生・厚労省役人。
10万バラマキは最善の手相。

413 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 00:41:53 ID:1+toL649.net]
ひとり分の死金を惜しんで100人を殺すのは政治が最もやってはならないことだ

414 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 07:17:14.19 ID:a+JoGIAX.net]
中国の物価は安すぎるから関税かけてもいいくらいだけどな。
大企業はこの安さに乗じて儲けているのだろうが、今中国の政策にはまって工場も停止し
あげくは戦争状態という名目で統制化に置かれ政府の管理下に置かれて医薬品類は生産
工場の物品を徴収重用されている。詐欺的グローバリズムも終わりだな。
中国に工場持ってる日本の自動車や家電はどうするのかな。

100円ショップの感覚は経済というものの感覚をおかしくする。物を作る立場から見ると
金額は一桁多くても良いくらいだが。今の若者が当たり前のように思ってると危険だ。
消費者でなく、価値を生む立場になったときコスト意識が麻痺するからな。

415 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 07:33:12 ID:a+JoGIAX.net]
この板にも海外通販など利用する連中が安さにつられて取引しているの見るが、
今回の伝染病の件で流通停止して届かないと文句言ってるけれども(w
ああいうのはものの価値やものを作る場合の経済感覚が無く麻痺した連中だな。
普通はあの安さは異常と感じる。
それを当たり前と思っていたら目の前に存在する経済は回らないよ。
近い将来はインフレになるから。

416 名前:774ワット発電中さん [2020/05/02(土) 07:56:31 ID:oYadGXxK.net]
>>414
>中国に工場持ってる日本の自動車や家電はどうするのかな。

自動車なんかは特にそうだが、下請けを何千社も引き連れて中国に行ってるから
簡単には撤退できない。だから最後までしがみつくことになる。しかも大手の場合は
自社だけじゃなくて下請けの面倒も見ないといけない。だからずるずると湯水のごとく
資金を突っ込むことになる。
でも歴史の流れは変えられない。だから最後までしがみついてスッカラカンになって裸で
帰ってくることになる。
 まあ撤退の決断をできるような人物はいないな。残念なことに。

417 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 08:14:02 ID:V0dMbkDi.net]
ひとり分の死金! 嘘だろう、
コロナでも減らない年金貰ってる高齢者は何百万もいるぞ。
コロナでも給料減らない公務員は何百万もいるぞ。
これらの人に配る10万は全て死金。

418 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 08:24:28 ID:V0dMbkDi.net]
中国で売られてる靴や衣料、雑貨は東南アジアやアフリカ製に変わりつつある。
10年後、中国の消費者は今の日本の消費者同様、安い輸入品を買ってるし、
中国企業は人件費の安い東南アジアやアフリカに工場建ててる。

419 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 08:41:20 ID:tCsP+f6S.net]
>>415
同意
今難儀しているのは100均に群がる人種なのではないかと
モノの価値、狭く言い換えればモノの値打ちを
理解できていない者が、今喘いでいるのではないかと
このスレに例えてみれば
格安に釣られて、格安でないと事業維持できない付加価値の薄い
事業が今窮地になっているのではないかと
演出過多な飲食店、いわゆる水商売同様に

420 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 08:44:57 ID:tCsP+f6S.net]
>>415 ついでに
自分が見積や請求でいつも考えるのが
自分がこの額面の受け手になったことを考える

421 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 08:45:00 ID:TgG+SV6a.net]
>>415 ついでに
自分が見積や請求でいつも考えるのが
自分がこの額面の受け手になったことを考える



422 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 08:50:35 ID:VGPb/7qp.net]
なんか回線不安定
そういえば先日の引き合い
いまだに中国依存なの、どういう感覚なんだろう
致し方ないしがらみでもあるのだろうか
よりによって、伝染病の発祥地w
何か一世一代賭けなのだろうかw

423 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 09:29:13 ID:1+toL649.net]
>>417
日本の人口は1億2千万だろうがボケ

424 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 09:56:09 ID:V0dMbkDi.net]
>>423
コロナでの収入源を問題にするなら対象数は人口でなく納税者数だろう。

425 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/02(土) 11:32:22.93 ID:0P3V2eaJ.net]
自分一人が被害者と思ってる人がいるな

426 名前:774ワット発電中さん [2020/05/02(土) 19:27:43 ID:oYadGXxK.net]
中国一帯一路がどう危険なのかというのが、いままでは政治家のあいだでも
そんなに知られてなかったが、コロナでいろいろと知れ渡った。だからこれからは警戒される。それに民衆に知れ渡ったので親中派議員は落選確定だ。
 中国人の留学の受け入れも厳しくなる。スパイ活動もむつかしくなる。

427 名前:774ワット発電中さん [2020/05/03(日) 12:41:46 ID:SchZTxfe.net]
悩みなら私が電話で良ければ受けますよ 09019692145

428 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/06(水) 06:30:13 ID:1Eq2Rpka.net]
>>349
自分の関係だと、立ち会いがなくなってそのまま輸出になったらしい
その輸出ができないんじゃないの?と。
現地が長くなるのかなぁ

429 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/06(水) 06:31:13 ID:1Eq2Rpka.net]
>>351
予防に今からでも事務所に生活品持ち込んで自主隔離

430 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/06(水) 06:33:45 ID:1Eq2Rpka.net]
>>389
特にここ最近テレワークと相まって
中国がサーバービジネスに乗り込んできてるね

431 名前:774ワット発電中さん [2020/05/09(土) 20:50:12 ID:nYZrvNNP.net]
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者いじめしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ



432 名前:774ワット発電中さん [2020/05/11(月) 12:14:05 ID:/5WCJIZd.net]
5月2日にテレビ朝日で報道された
「そうだったのか池上彰の学べるニュース」
この番組で池上彰は、コロナ不況による、さらなる増税の必要性について発言した。

以下が発言の詳細
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「新型コロナ対策として まもなく支給が始まります。
 一律10万円の給付金。 そして色々今考えられている補助金。
 お金を出してもらえるのはうれしいけど、 借金大国の日本、
 このお金は一体どこから出てくるのでしょうか」
「国の借金は国民が払うことになる」
「借金は当然、復興増税のように消費税等の増税で返さないといけない」
「国債はいずれ私たちか、私らの子孫が返さないといけない」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本は自国通貨立てで通貨発行できるので財政が破綻することはない。
10万円を給付したところで、その財源を税金で賄おうとする必要などない。
国債を発行して行えばいいだけだ。
にも関わらず、財源が必要であると嘘をつき、そのためにはさらなる増税が
必要だと無茶苦茶なことを言う。
なぜこういうウソを堂々と報じるのか?

これをチャンスとばかり増税を狙ってるのだ。基本的に税がどのように使われて
いるのかを国民は理解していない。
池上彰というのはこんなのに利用されて、ただの馬鹿なのか?

433 名前:774ワット発電中さん [2020/05/11(月) 14:10:24.53 ID:SM3Y7gWcB]
円札の価値低下。ハイパーインフレが危惧される。
つまりは、日本国民の資産を目減りさせながら政権が
維持されていく。 アフリカ並みの土人国家だわ。

434 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/12(火) 06:43:16 ID:W5KTBgq8.net]
>>432
通過供給量増やす→通貨の価値が下がる→資産が目減りする
と言う事で、金持ちから金を巻き上げて、庶民に分配するのと同じ

435 名前:774ワット発電中さん [2020/05/12(火) 14:34:28 ID:YoQsKaNz.net]
コロナがうつらないようにと、
届いた荷物にそのままエタノール70%の除菌スプレーをかけて、乾いたら開封してる。
ここで疑問なんだが、
・コロナウィルスは、自然放置でも死滅するのか、ずっと生き長らえるのか? 
・コロナウィルスは、エタノール70%の除菌スプレーをかけて、何秒(何分?)くらいで死滅するのか。
知ってる人がいたら、教えてください。

436 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/12(火) 18:03:23 ID:5Q3p42RK.net]
>>435
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200414-00173146/

437 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 06:16:06 ID:jVGIz/oc.net]
>>434
いつになったら通貨の価値が下がるのだ?
それどころか一時100円割れしそうだったわけで、逆に上がってるんだが。

438 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 06:29:48 ID:352c7Xl2.net]
>>434
それを物価の上昇という形で回収するわけですね分かります。

439 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 08:25:02.47 ID:1ntI191Y.net]
>>432
まぁ増税やむ無しとマスコミ操ってる黒幕は財務省なんだけどな。

440 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 08:51:23 ID:OQ3nR3Jt.net]
そりゃ、バラマキみたいな無駄遣いすれば報いが来るのは当然だよ。

441 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 10:21:17 ID:stdM0jkK.net]
100万円って返さなきゃいけないの?



442 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 13:51:05 ID:OQ3nR3Jt.net]
事業持続化の100万は返さなくても良いが、
バラマキ10万と異なり所得に計上しなけれなならない。
だから100万に対しては確定申告で所得税取られる。

443 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 15:14:04 ID:5nsfzgUy.net]
>>442
荒く考えて1割天引きと見ればいいのかな

444 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 15:15:02 ID:5nsfzgUy.net]
ところで毎月の売り上げってどうやって証明するんだろう
申告でいいのだろうか(不正という意味ではなく)

445 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 16:59:19.79 ID:Y5g5OTKw.net]
え、見積もりとか、納品書とか振込用紙とか金額が書かれてるのは色々あるんじゃね?
勿論意図的に抜けば脱税になるけど…。

446 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 17:32:45 ID:352c7Xl2.net]
お舞ら青色ぢゃ無いのか。

447 名前:774ワット発電中さん [2020/05/13(水) 18:38:30 ID:3sjjDIXC.net]
納品基準で売上げでしょう。

4/10  100,000 売掛金  A社検査ソフト  製品売上 100,000

5/25  99,450 普通預金 A社検査ソフト  売掛金  100,000
5/25    550 手数料  A社検査ソフト

448 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:06:47 ID:k0eLeAuQ.net]
前年同月の売り上げは青色申告決算書に書いて申告した金額。
50%落ちた当年同月の売り上げは自己申告。
当年同月は捏造出来るけど、そこは性善説を信じよう。

449 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:17:19 ID:k0eLeAuQ.net]
売り上げの基準を納品が入金かは業態によって異なるんじゃないか。
大手(大口)企業相手が多ければ納品基準だけど
ネット通販主体とかだと小口多数の顧客あいてに売掛処理は非現実的
入金基準で売り上げ立てるしかない。

450 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:24:17 ID:rrXaPQcd.net]
>>437
ドルが下がってるからだろ?

451 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:25:37 ID:rrXaPQcd.net]
>>439
よく効くブレーキが有れば、安心してアクセル踏める



452 名前:774ワット発電中さん [2020/05/13(水) 23:41:23 ID:Fx+J+m+c.net]
>>449
青色申告は基本発生主義、白色なら現金主義で良いのかな。

453 名前:774ワット発電中さん [2020/05/14(Thu) 11:15:15 ID:qsEz6omM.net]
コネクタで、
ライトアングル に対して、
ストレートアングル、って言うか、普通?

ストレート と アングル(またはライトアングル) じゃないか?

454 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 21:25:07 ID:rLe5W8VU.net]
小口だろうが大口だろうが発生主義に決まっておろうが。
貸し倒れの処理は別の話だ。

455 名前:774ワット発電中さん [2020/05/15(金) 02:14:37 ID:c8H/qINw.net]
>>435
インド神童が第2波の疫病を予測】疫病から免れる方法とは
https://www.youtube.com/watch?v=B4QXP2IWZO8
これを見ておいたほうがいい。

456 名前:774ワット発電中さん [2020/05/15(金) 02:35:54.60 ID:c8H/qINw.net]
実はこの話は去年12月に聞いていた。武漢で変な肺炎が流行っている。気を付けたほうがいい
かもしれないというYoutuberがいてたしかその人が紹介していた。
予言をまさか信じたりはしないよな。しかし武漢とか湖北省は中国でも最先端の臓器移植のメッカになっていて
朝日新聞とかNHKはひたすら隠しているが、世界的にはホロコーストの疑いが濃いということで大問題に
なっている。
その犠牲者がだれかだよな。彼らによる中国とその関係国に対するテロ予告だと考えたらつじつまが合う。
予言がインドから出ている。しかも実際はテロ予告なのに予言の形をとっている。
あと中国の対応があまりにも凄まじい。こういうことを総合的に判断するとどうなるかだな。
 予言の中にあるスーパーバグというんは調べたらわかると思うが何種類か現存する。
しかるべきところに漏れていれば増産ももちろんできる。

457 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/15(金) 05:54:51.70 ID:tjHMlzMj.net]
陰謀論者は、逆方向に掘り進むから厄介

458 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/15(金) 06:00:08.35 ID:ki6OVsFt.net]
Bル・Gイつ氏が何かやっとうつう噂も

459 名前:774ワット発電中さん [2020/05/15(金) 07:16:35.62 ID:c8H/qINw.net]
>陰謀論者は、逆方向に掘り進むから厄介

陰謀論無敵。都合の悪いことは全部陰謀論にしてしまう。
中共は状況証拠が山のようにあるのに、批難されるて苦しくなると「陰謀論だ」になる。

460 名前:774ワット発電中さん [2020/05/15(金) 07:22:20.26 ID:c8H/qINw.net]
https://www.youtube.com/user/NTDTVJP

https://www.youtube.com/watch?v=2Wzfcrx_cWE
これでも陰謀か? w

461 名前:774ワット発電中さん [2020/05/15(金) 07:34:02.77 ID:c8H/qINw.net]
ヨトウ(ガの幼虫) イリドーウイルス トンコレラ ペストも広がってる
https://www.youtube.com/watch?v=CwwqLnEPlPk

なんで中国でだけこれだけ問題が集中するのか?
天の怒りとか言ってるがそんなことじゃなくて
劣悪な環境で飼育するために大量の抗生物質を使うからだろう。
それが耐性を持ってスーパーバグになる。さらに環境破壊によって生態系の
バランスが崩れていろんな疫病が発生する。



462 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:18:13 ID:7s6Lc6zf.net]
先進諸国が中国に依頼してそういうことをやってもらってるんだからな
中国を叩くなら都合のいい依頼もやめないといけない
トランプは断交とか言ってるようだがw

463 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:28:03 ID:ewpY/BrQ.net]
その理屈は拾った財布を盗んで「落とす奴が悪い」と開き直るようなもんだな。
値段を安くするためにはルール無視、何でも有りの一党独裁中国には勝てない。
まぁキンペー皇帝はこれからも苦労しそうだけど、身から出たサビで仕方が無い。

464 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:30:33 ID:YdM+XT4N.net]
>>459

陰謀論無敵。都合の良いように全部陰謀論にしてしまう。
単純に結論を結びつけ、心の安堵を求めて

465 名前:774ワット発電中さん [2020/05/17(日) 03:04:27 ID:6Xf6jpiA.net]
>>455
おーこわ

466 名前:774ワット発電中さん [2020/05/17(日) 17:31:17.73 ID:/D+UVbcVZ]
いい商品ばかりを紹介しますので、気軽に見て下さい
fanblogs.jp/tosiwww/

https://tosi-3013.hatenablog.com/
このブログから購入するといいことあるかも...

467 名前:774ワット発電中さん [2020/05/17(日) 23:59:03 ID:DFRaGBHJ.net]
>>465
どう? コロナなんてもう怖くなくなったでしょ。
まだ足りないなら、もっと科学的でリアルに怖い話もあるけど。

468 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/18(月) 05:13:55.73 ID:HMLfMj+o.net]
正直陰謀論にはまってるやつのほうが怖いは

469 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/18(月) 10:00:07 ID:P88Sl4Kx.net]
https://i.imgur.com/Ma4QtmR.jpg

470 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/18(月) 10:14:16 ID:jDVdbS0j.net]
>>455
大起源は冷静に考えて偏ってると思うけどね

471 名前:774ワット発電中さん [2020/05/20(水) 03:46:38 ID:O9zox8d4.net]
偏ってるからまるっきり真に受けたらだめだがな。それはNHKでも朝日でも日経でも同じだな。
良識的に見せて偏向してるほうが、無条件に受け入れてしまうぶん危険かもしれないな。



472 名前:774ワット発電中さん [2020/05/20(水) 04:07:10 ID:O9zox8d4.net]
>>470
大紀元だけじゃなくて、お前らの嫁だって冷静によく見てみろよ。

ハーバード大学教授チャールズ・リーバーがスパイ容疑で逮捕されてる。
ナノテクの世界的権威だ。
2008年 - クラリベイト・アナリティクス引用栄誉賞
2012年 - ウルフ賞化学部門
2013年 - ウィラード・ギブズ賞
2016年 - レムセン賞
2019年 - ウェルチ化学賞

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC

発表によると、リーバー容疑者は12〜17年、中国湖北省の武漢理工大から給料として毎月5万ドル(約550万円)、
住居費や生活費として年間15万8千ドル(約1700万円)をもらう契約を交わしていたという。
すでに地位も名誉も金もあるのに、こんなはした金でスパイなんかすると思うか?

ハニートラップやはな。
2階とかもハニートラップかな。
しかし大それたことをするだけにどんな美人かと思いきや、雑貨バーグの嫁みたいなw
おまえ等の嫁も、冷静になってよく見てみろよ。

473 名前:774ワット発電中さん [2020/05/20(水) 04:08:55 ID:O9zox8d4.net]
>>468
お前の嫁がどんな顔してるか見てみたいw.

474 名前:774ワット発電中さん [2020/05/20(水) 04:29:01 ID:cJslfJaY.net]
>>472
中国湖北省の武漢理工大から給料として毎月5万ドル(約550万円)、
住居費や生活費として年間15万8千ドル(約1700万円)

どこがはした金なんだアホウ

475 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/20(水) 07:25:37 ID:6rtKH3KL.net]
普通はインド神童とか大機嫌紹介されるとカルトかと思う。
大期限は元々は気孔集団が中国に叩かれてアメレカに逃げてきたのが作ったメディア。
日本で言ったらオウムがアメレカに逃げて半日となってマスコミ記事書くようなもん。
だから大期限の記事には変な宗教くさい気孔や仙人とか記事が載る。
微妙っちや微妙。
それを真に受けるとかさらに微妙。

476 名前:774ワット発電中さん [2020/05/23(土) 04:51:12 ID:JxACYk/T.net]
過去のSFの世界が現実になってきているから、嘗ては芸術の世界だけにあった空想力とか壮大な妄想力が
これからの社会では現実的に科学や産業で必要になってくる。
TEDなんかでも妄想力というのはよく聞くな。
ビジネスでも孫のホラとかアマゾンの壮大なホラが現実になって来ている。ITは正に壮大なホラの世界だから
オウムぐらいでグダグダ言っていたら世界に負けるな。

477 名前:774ワット発電中さん [2020/05/23(土) 04:53:08 ID:JxACYk/T.net]
中国に行くと「くたばれ共産党」と印刷した紙幣が流通しているそうだ。法輪功が印刷してばらまいている。
まあ最近は紙幣を使わないみたいだが、、

478 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/23(土) 22:10:12 ID:6jI4hlFL.net]
>>477
特アの人達を国として纏めようとしたら、中共とか北みたいにするしか無いと思う。

479 名前:774ワット発電中さん [2020/05/24(日) 04:25:58.58 ID:0Tb4Qg1c.net]
かけ麻雀ってお客さんを勝たせて金を渡すんだから収賄だよな。朝日新聞が検察を収賄しておいて
「すいませんでした。」
はいでこのままですんなりと終わらせていいんか。あ。

480 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/24(日) 04:45:42 ID:m6BpvRmb.net]
>>479
それは接待麻雀。
賭け麻雀って言うと大概ガチ勝負の毟り合いの事。

481 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/26(火) 06:59:39 ID:NmyBR8jh.net]
>>480
それは建前



482 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/26(火) 09:00:49.50 ID:PV0btNjg.net]
新聞社はこれからも「賭け麻雀」を続ける "デキる"記者ほど権力と癒着する
https://president.jp/articles/-/35655

483 名前:774ワット発電中さん [2020/05/26(火) 15:57:26.39 ID:UDDVS4Jf.net]
アメリカが持ってきた中国関連の疑惑調査をやってたので、潰されただけだろ。
やるんだったらもっと徹底的にやらないと寝首をかかれるってことだな。
少しやり方があらっぽいな。検察相手に一寸ばかり無理があるから、どうせ捕まるんじゃないか?

484 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/26(火) 17:48:36.02 ID:1Ucli0Nn.net]
>>481
マスコミと反勢力的には賭博罪のほうがうけるからそう囃し立ててるだけ。
現職検事長が賭博のほうが接待麻雀で収賄よりインパクトがあるぁら。

485 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:10:35.17 ID:Y7nepv3h.net]
公務員の告発義務って罰則ないのか

486 名前:774ワット発電中さん [2020/05/30(土) 01:53:15.06 ID:3fHrcAYu.net]
中国はこういうのをやるのが得意なんだよな。カードは隠して持ってる。だからスパイの摘発をしようとすると
やられてしまう。脅しに屈するやつは脅して黙らせる。しかし脅しに屈しないやつは不名誉な形で失脚させる。
清廉潔白で突付くところが何もないやつは事故に見せかけて殺す。

487 名前:774ワット発電中さん [2020/05/30(土) 02:03:06 ID:3fHrcAYu.net]
ヒラリーの周辺って50人くらいだったけ? 要人が大量に死んでるだろ、事故にみせかけた不審死だ。
でも証拠が全然出てこない。
ヒラリーもオバマも中国ズブズブだから中国の利権がらみで殺られたんだろ。
中国共産党のスパイが活躍してるのはアメリカだけじゃない。日本でも同じだ。

488 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/30(土) 08:26:56 ID:DnjjvkCe.net]
ここ自営業のスレじゃなかったか、お邪魔しました

489 名前:774ワット発電中さん [2020/05/30(土) 10:42:34 ID:Cb25Ycme.net]
自営業者にそういう人が多いってことだろね。

490 名前:774ワット発電中さん [2020/05/30(土) 13:23:42.32 ID:/xYHKKNP.net]
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0

491 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/30(土) 15:12:44.29 ID:ANCRTcSY.net]
北朝鮮の拉致機関も普段はラーメン屋をやってたからな
自営業は反政府やスパイやアナキストの絶好の隠れ蓑



492 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/30(土) 16:21:25.86 ID:Nf1QMftq.net]
お舞ら消費税転嫁拒否のチクリアンケート書いたか。

493 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/05/30(土) 16:40:58 ID:AXP6GDiq.net]
>>491
拉致と拉麺は似ている






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef