1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/29(金) 18:48:43.85 ID:4nIk8bhW.net] PICをさわるのは今日が初めて、という超初心者のためのスレです。 (O>――<O) PIC選び、PICを使った回路は、誰でも最初は不安なものです。 / (・) (・) ヽ 恥ずかしがらずに何でも聞いてください。速攻で教えてくれますよ。 ○ /▼\ ○ 質問のしかたは、初心者質問スレの発言1を見てくださいね。 |(ヽ二フ ) | /  ̄ ̄ ̄ ヽ f ヽ / | PIC関係のスレは、レベルに合わせて以下のスレもありますので、活用しましょう。 ヽ \ / ノ ・PIC専用のスレ | \_ )(_/ ! 本家本元のPICスレです。口の悪い人もいますが、楽しくやってるみたい。 | | ここの話がわかるようになれば、あなたはもう一人前のPICerです。 | | ・マイコンソフト 悩み事相談室 | | ̄ ̄| | マイコンソフトやツールの質問は、こちらでどうぞ。的確な回答があります。 (_ノ ヽ_) 質問する時のコツ ・性格の悪い回答者はスルーしよう(相手すると逆効果) ・素人玄人などと 上から目線の回答者は、無視してください。相手してはいけません。 ・そこそこ良い回答が出るまでしばらく再発言しないのもあり(良回答は後に出やすい) ・回答者のアドバイスで後日解決したら、結果報告しよう(とても喜ばれる) ・回答者は、僕たち初心者に優しくしてください。あなたも通ってきた道のはずです。 必要なソフトなど(基本無料) 統合開発環境 MPLAB X ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide コンパイラ (XC8 XC16 XC32) ttp://www.microchip.com/mplab/compilers (高機能版は有料) コード生成プラグイン (MCC) ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-code-configurator マイクロチップ ライブラリ (MLA) ttp://www.microchip.com/mplab/microchip-libraries-for-applications 必要なハードなど 初心者はPIC16F1、PIC18F1以降の型番で始めると無理なく始められます。 プログラムの書き込みには書き込み器が必要です。持っていない場合はPICkit3(中華クローンでもまず大丈夫)を使いましょう。 PIC一覧、スペック検索 ttp://www.microchip.com/ParamChartSearch/chart.aspx?branchID=1005 さ、質問どうぞ〜っ 0x0f 2018/05/01〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525183933/ 0x0e 2018/02/13〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518524799/ 0x0d 2017/10/25〜 ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1508935254/ 0X0C 2017/07/27〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1501157324/ 0x0B 2017/05/08〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1494235320/ 0x0A 2017/01/04〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1483498857/ 0x09 2016/09/07〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473238791/ 0x08 2016/04/30〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461994030/ 0x07 2016/02/05〜 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1454648249/ 0x06 2015/07/18〜 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1437151298/ 0x05 2015/04/07〜 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1428391368 0x04 2015/01/02〜 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420205108
272 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/09(月) 18:31:26.09 ID:acG/wNS6.net] PICのDACの歪みで思い出した。 無信号時のDAC出力値はどうなってる? ゼロだと歪む。
273 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/09(月) 18:52:08.39 ID:cIlC77Hn.net] オペアンプ回路なのに周りの配線・定数がわからんとなんともなぁ。
274 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/09(月) 18:52:40.24 ID:7gyc8HHd.net] PIC関係ないし
275 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/09(月) 19:15:12.03 ID:acG/wNS6.net] こんなの出てきた。 https://i.imgur.com/oUF5JvZ.jpg https://i.imgur.com/pSZNzaG.jpg
276 名前:257 [2018/07/09(月) 20:46:46.77 ID:42OI1Cqk.net] みなさんのご意見を気にしながら、 なんとなく16F1705のOPA2OUTとGNDの間に10K入れて、 OPA2OUTからボリューム10Kをひっぱってみたら、 意図どおりにボリュームでコントロールできました。 よくある入力回路をさぼらずにつけるのが大事ということでしょうか。 お騒がせしました。 とにかくいろいろ意見をいただけて煮詰まっていたところで、 とてもありがたかったです。 ありがとうございました。
277 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/09(月) 20:58:01.15 ID:JhyrCvUH.net] >>266 これかな!? >>265 NJM4580内部はバイポーラトランジスタで構成されてるから入力には0.1μA程度のバイアス電流が必要(FETでもゼロじゃないけど)で、カップリングコンデンサで直流的に浮くとバイアスがかからなくなるから例えば50KΩとかのバイアス抵抗を+入力とGND(単電源の時は仮想GND)間に入れるといいかと。
278 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/09(月) 21:00:06.98 ID:JhyrCvUH.net] >>271 おっと入れ違いか。 問題解決おめでとう。
279 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/09(月) 21:02:33.06 ID:AERAsuBJ.net] >>271 www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_01/series_08/series_08.html
280 名前:774ワット発電中さん [2018/07/10(火) 07:34:20.16 ID:Gww/CRw9.net] >>271 >煮詰まっていたところで、 行き詰まって ね。 煮詰まって は、議論が出尽くした事を言うんです。 と、カネスエの店員が言ってた。
281 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 09:12:15.93 ID:MOZTtHuu.net] はい一人透明化されました
282 名前:271 [2018/07/10(火) 09:25:19.43 ID:SVt7xOPu.net] 一応、コメントします。 辞書に乗っていない使い方は間違い、という考え方は誤っています。 三浦しおんの「舟を編む」(映画もあり)にあるとおり、辞書は世の中の用例を集めたものに すぎません。 言語に理系の「定義」はないのです。 しばしばいう、右、左の定義を見ればわかります。 たとえば「ら」抜き言葉は間違っているという人がいまだにいますが、 すでに辞書によっては掲載されています。 個人的には敬語と受け身の区別がついてよいとも思います。 さて、世の中では自分ひとりで考えまくって他の考えがでないことを複数人数であろうが 1人であろうが「煮詰まる」と表現している例は多数あります。 それをお手軽辞書にないから否定したところで、意味はつうじていますよね。 言葉遣いがおかしいと簡単に非難する人は言語についてもう少し学んでからにしてはいかがでしょう。
283 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 09:35:10.45 ID:+J8QWuGa.net] >>277 あなたは人生が煮詰まってますね。 5chだから良いけど、永遠・うるおぼえとかの誤用は頭悪く思われるから
284 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 11:56:41.55 ID:oSK7uIcF.net] >>278 そうそう、自分ルールが正しいを押し付けたいアスペ気質の人の書き込み例。 人が見たり聞いたらどう思うか感じられないから仕方ないけどね。 ら抜きが使われるから正しいとかの論議は、端から見て頭悪い言い争いと思われることを感じ取れない。
285 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 13:53:47.95 ID:1FsfaEL8.net] >>277 >しばしばいう、右、左の定義を見ればわかります。 箸を持つのが右、お椀を持つのが左?
286 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 15:02:22.34 ID:YvVwX2Fv.net] もっと気楽にやろうぜ。 「知に働けば角が立つ」って言うじゃ無いか。 言葉は大体通じればOK、なんて大らかな気持ちになれないもんか? ところで「舟を編む」はあまりに面白くなくて、 途中で、読むのを止めようかと思ってしまった。 この「舟を編む」で、それまでも疑問を持っていた本屋大賞を 完全に信用しなくなった。
287 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 15:33:53.23 ID:1FsfaEL8.net] 鉄腕ダッシュでやってたな
288 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 18:45:15.32 ID:KNyNojNl.net] >>277 間違った本人かよ 恥ずかしい
289 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 18:47:19.45 ID:KNyNojNl.net] 「間違って覚えてました。ご指摘ありがとうございます。」 って言っといた方が色々と得だぞ
290 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 19:35:16.67 ID:ZgKmJpx5.net] >言葉は大体通じればOK、なんて大らかな気持ちになれないもんか? 大体動けばok、のPICに通ずるものがありますね!
291 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 20:00:10.79 ID:GN0MaH4c.net] >>281 文学作品は万人向けのものなんてないから。 そんなことで賞の信用ウンタラなんて、いったいぜんたい嗜好をどんなものだと思ってるのか。 ただ、ここで国語論をだらだら続ける意味ってないよな。そんなのをちゃんとやりたいなら せめて専門の板へ行くべきだと思う。 国語の素人同士がPICの板で議論しても、世の中は変わらんし。 (世の中が変わらんのに目の前の人の考え方が変わるわけなかろう) PICの議論をする上で、ある程度は相手が言おうとしていることを掬うように考えてみるといいと思う。
292 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 21:05:55.46 ID:jx9mM3Aw.net] >>285 www その通りだ
293 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 21:51:39.93 ID:MZfQPrsw.net] >>272 カップリングとOPAMPの入力の間を、抵抗でGNDに落とせばいいということでしたか?
294 名前:774ワット発電中さん [2018/07/10(火) 22:01:02.35 ID:RcmLgA6X.net] ここはアスペしかいない様だな?????
295 名前:774ワット発電中さん [2018/07/10(火) 22:20:58.12 ID:GN0MaH4c.net] 回路図がないとしんどいな。 わりかし一般的なVRのつなぎ方。 ※は、適切なバイアス電圧源。 オペアンプが単電源動作なら、有効な同相電圧範囲の中点にすることが多いかな。 オペアンプが±電源動作なら、(出力に求められる電圧にも依存するけれど) ※はGND。 o.8ch.net/1794a.png
296 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 22:46:09.14 ID:QnWAARXf.net] HX1230液晶とPIC32MM0064GPL028を組み合わせてみた。 ソースはPIC16F18346から移植して。 半角カナが文字化けしたり、 フレームバッファの回転で画像化けしたり、 なかなか難しいな。 XC8とXC32の違いかな? https://i.imgur.com/xWaIuQq.jpg
297 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/10(火) 23:41:26.39 ID:eOp1IS89.net] XC8がv2.0になったけど、なにが変わった?
298 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 00:25:47.24 ID:+uds77ik.net] >>291 クロック問題は片付いたの?
299 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 00:27:04.91 ID:7hPdTIyq.net] >>288 >>272 です。 そう、>>290 さんの回答と同じ。 今回は電源電圧が低いからC1は無くても良いかな。
300 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 04:22:09.56 ID:D1F+CbA5.net] >>293 クロック問題は違う人だよ。 25MHzと15pFで問題なく動いてる。
301 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 08:18:33.00 ID:+uds77ik.net] 24MHzなら内蔵OSCが使えるけど 25MHzだと外付け必須 なんか変な仕様 USB付きのでUSBを使うと25MHzじゃ使えなかったり もともと24MHzだったけどマーケティングの都合上25MHzにしたとか? そもそも25MHzって遅すぎる 50MHzでも動きそうだし 50MHz対応にしてもコストはほとんど変わらない気がする <
302 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 08:20:39.80 ID:+uds77ik.net] MIPSのライセンスが違ったりするのかな?
303 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 18:37:58.93 ID:mNhhedwT.net] >>296 フラッシュの読み込み速度の関係だと思う。 クロックだけ高速化しても、キャッシュメモリーも積まないとウエイト掛りまくり。
304 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 20:47:28.94 ID:+gnXIEj1.net] >>291 フレームバッファを回転させた時だけ文字化けする現象は、 回転関数内のchar定義をunsigned charに置き換えたら解消した。 xc8では何ともなかったが、xc32は明示する必要があるんだと。
305 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 21:35:53.62 ID:EDdUbhZx.net] >>292 お薬はv2.0にも効いてるな
306 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 22:10:37.49 ID:+uds77ik.net] charが符号付きか符号無しかは環境依存 どちらかというと符号付きの方が多数派 符号付きcharが大きな型に変換されるときは符号拡張 色々な環境でコードを書くと 環境依存な記述に対して自然と注意するようになる 主な環境依存ネタ charの符号 intのサイズ エンディアン アラインメント 負の数の除算、剰余
307 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 22:30:23.79 ID:HOxPFOdE.net] >>ID:+uds77ik ご高説も結構だが、 8 MHz internal Fast RC oscillator PLL 2x/3x/4x/6x/12x/24x Divider 256/64/32/16/8/4/2/1 の条件で、25MHzに出来るか考えてみた?
308 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 22:36:22.56 ID:+uds77ik.net] >>302 >>296
309 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 22:40:17.09 ID:+uds77ik.net] REFCLKO --> CLKI の事を言ってるの? これも外付けの一種 変な仕様であることには変わりがない
310 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 22:43:47.53 ID:vyD399ck.net] ていうかマジで今時、チャーで変宣(変数宣言)するやつなんかいるの? 化石とか、冬眠してたとかそういうの? XC8ですらUINT8かINT8で宣言するだろまじマンジ
311 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 22:44:36.56 ID:+uds77ik.net] チャー
312 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 22:48:00.60 ID:+gnXIEj1.net] >>301 tnx. xc8で特に意識しなくても動いたから甘えていた。 符号をちゃんと記述したら半角カナ表示不具合も直った。 PIC32MM、タイマの使い方がよくわからんがPIC16F1より高速だ。
313 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:00:23.18 ID:232Qr/th.net] >>301 そこに気を遣うぐらいなら、int16_t とか uint8_t を使うと良いのではないですかね。
314 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:10:06.89 ID:+uds77ik.net] >>307 おめでとう そりゃ32bitだからね 遅い8bitより速いのは当たり前
315 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:25:48.82 ID:HOxPFOdE.net] >>304 で、考えてみたの? 考えても分からないの?
316 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:40:00.31 ID:HOxPFOdE.net] >>307 って、HX1230動かすのにタイマー使ってないの?
317 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:45:27.24 ID:9AZLy73M.net] >>301 char のサイズと負数でシフトもな。 まあ、char が 6bit の環境なんてもうないだろうが。
318 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:47:55.54 ID:+uds77ik.net] charが16bitなら最近使った 「主な」では無いと思う 負数のシフト、というか負の数の表現方法も
319 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 04:56:03.60 ID:sNLH2M7Y.net] >>311 タイマ1は8bitPICと同じ感覚で使えてる。
320 名前:774ワット発電中さん [2018/07/12(木) 19:51:26.66 ID:GkTNoM2f.net] すみませんが、質問です。 16F1827でRB3(AN9)に繋いだ可変抵抗からの電圧をAD変換して、 電圧の上中下3種類に分類してRA1、RA2,RA3に繋いだLEDのどれかを点灯させようと プログラムを書きましたが、起動確認の点滅以後、LED消灯状態で動きません。 アドバイスなどいただけないでしょうか? 使用環境はMikroCです。 MikroCで16F1827だと、ADC_Read命令は使用不可とネットで見ましたので、 ADC_Get_Sampleで読み込んでいます。 void main() { unsigned int ad; OSCCON = 0b01110000; //内部8MHz ANSELA = 0b00000000; //アナログ入力なし ANSELB = 0b00001000; //アナログ入力AN9 CM1CON0.C1ON = 0; //コンパレータ使用しない CM1CON0.C2ON = 0; //コンパレータ使用しない TRISA = 0b00000000; //出力 TRISB = 0b00001000; //RB3(AN9)だけ入力,他は出力 PORTA = 0b00000000; //ポートクリア PORTA = 0B00000000; //ポートクリア PORTA 0b00001110; //起動確認LED点滅2回 delay_ms(500); PORTA 0b00000000; delay_ms(500); PORTA 0b00001110; delay_ms(500); PORTA 0b00000000; ADC_Init(); //ADC初期化 while(1){ ad = ADC_Get_Sample(9); //AN9から読み込むadには0から1024が入る if(ad << 341){PORTA 0b00000010;} //341以下ならRA1点灯 if(ad >> 342 && ad << 681){PORTA 0b00000100;} //342から681ならRA2点灯 if(ad >> 682){PORTA 0b00001000;} //682以上ならRA3点灯 } } よろしくお願いします。
321 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:01:32.08 ID:kDUTSbCL.net] ADC_Init と ADC_Get_Sample のコードは?
322 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:07:44.20 ID:x3GDHCk0.net] >>315 > if(ad << 341) typo だよね、そうだよね?
323 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:09:29.15 ID:kDUTSbCL.net] = が無いとかも コピペしないで直接入力したかんじ
324 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:11:03.94 ID:kDUTSbCL.net] 同じ行が2行あるとか
325 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:13:11.35 ID:SJVqnJkW.net] ADC出力は右詰めになってる? MCC使ってるからわからん。
326 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:43:12.38 ID:yUylD+Fd.net] intなのに341ビットもシフトしてコンパイラはエラー吐かないのか…。 main.c: In function 'main': main.c:57:5: warning: left shift count >= width of type [enabled by default] x = x << 341; ^
327 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:44:26.76 ID:yUylD+Fd.net] たまた開いてたXC32のWarningね。
328 名前:774ワット発電中さん [2018/07/12(木) 20:51:51.43 ID:GkTNoM2f.net] >>318 >>319 ポートクリアの2行目は PORTB = 0B00000000; //ポートクリア でした。 起動確認LED点滅2回 のところの=はここに打つ時に抜けていました。 すみません。訂正します。 >>316 MikroCの標準ライブラリなので自分では書いていません。
329 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:54:55.71 ID:PzvimCz+.net] ほかは?
330 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:58:35.94 ID:yUylD+Fd.net] 出る方が普通のようだな。 codepad.org/zXayl6OH
331 名前:774ワット発電中さん [2018/07/12(木) 21:05:07.80 ID:S9icj8H3.net] >>323 ifの不等号の書き方おかしいだけじゃないの? if(ad << 341){...} じゃなくて if(ad <= 341){...} とか?
332 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:22.27 ID:yUylD+Fd.net] >>326 >>317 >>321
333 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 21:46:18.53 ID:x3GDHCk0.net] コピペすらまともに出来ないのかよ?
334 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 05:59:18.35 ID:CwU4YTLt.net] https://youtu.be/dngYitncLg0 MCCとXC8なら簡単
335 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 13:33:26.17 ID:5NsWOTWT.net] すみません>315です。 if文で==の時と同じように>>と二回書いてるのが原因でした。 PICもですがC言語も初心者な者で単純ミスでした。
336 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 14:46:22.77 ID:xdeMzC+V.net] >>330 それは最初からわかってる。 「で、コンパイラは何も言わなかったのかよ。」 っていう疑問に返答頼むわ。
337 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 15:35:43.85 ID:5iylerYv.net] 「何かグズグズ言ってたけど、この際シカトしてやりました」とかかな?
338 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 16:02:19.61 ID:KsTLjZyz.net] 英文なのでよくわからんかった とか
339 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 18:03:35.18 ID:Jtyffik9.net] >>330 以下とか以上とか書いてるけど厳密には 未満と超えるだよ 以下なら<=とかになる。
340 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 18:12:10.39 ID:bJhDSXqD.net] if ナントカ未満なら else if ナントカ未満なら elseなら がいいと思う
341 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 18:19:27.73 ID:CUAZFkYl.net] 厳密には未満と越える だと思った理由が知りたい
342 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 18:32:27.97 ID:LbTrIVn1.net] >>336 ミスでしょ。
343 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 20:33:38.45 ID:V7pmGsCq.net] >>336 以上以下なら等号が入るから。
344 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 20:46:50.35 ID:CUAZFkYl.net] コメントに「以上」「以下」と書いてある 「以上」「以下」でないとif 文を通らない隙間が出来る 演算子を間違って記述している 以上から、 「以上」「以下」が正しいと私は判断します
345 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 20:58:55.03 ID:CCmERiOE.net] >0から1024が入る
346 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 21:26:33.04 ID:Jtyffik9.net] >>339 どっちを正しいと思うかという違いだけ プログラムが正しいなら、未満と超える。というコメントを書かなければやらない。 だから、プログラムの間違いを指摘するか、コメントの間違いを指摘するかのどちらかになる。 プログラムの間違いを指摘せずに以上以下が正しいというのは変。
347 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 21:57:57.61 ID:KsTLjZyz.net] 「以上」と「以下」の条件には、それぞれ 「等値」が含まれてしまって重複するのが マズイことがある。 「等値」を含まない条件として「未満」 かあるいは「より大きい」が必要 ワカタ?
348 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 22:17:05.08 ID:CUAZFkYl.net] >>341 プログラムはシフトなのでいずれにしろ正しくない 未満、越えるだと、 adが 341 342 681 682 の場合にifが真にならないので >>315 の説明文とも食い違う
349 名前:774ワット発電中さん [2018/07/13(金) 22:28:32.77 ID:l2Ms+ocn.net] >>343 シフトに関しては、本人が==のノリで2つ重ねてしまった。 と書いているので、比較演算子<, >を書きたかったのだろうと推測。 但し、<=, >=と書かないと、以上、以下にはならないことには 気づいていないように見える。
350 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 22:52:03.66 ID:NAx0HRGi.net] codepad.org/LPi41KK3 これでええやろ。 中坊レベルの話は終了な。
351 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/13(金) 22:54:44.13 ID:NAx0HRGi.net] でさ、初心者のためには>>321 の話をちゃんとさせる方が先々彼のためだろね。
352 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 08:01:31.14 ID:Z3c/Kg4k.net] codepad.org/fIaWg78g 俺ならこうする。
353 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 09:00:42.82 ID:5vLnZaMb.net] microCってintは16ビットなのか? picだとintが8bitもあったように思ったが
354 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 12:59:13.87 ID:99V8IS+M.net] 普通short使うよね
355 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 14:46:17.06 ID:pAzXfXxy.net] >>349 mikro C も int16_t ぐらいは使えるのでは?
356 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 15:02:53.82 ID:jePOCbTt.net] n1yn.com/mcbasic1.html
357 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 15:03:46.39 ID:WnES13Qg.net] codepad.org/LPi41KK3 codepad.org/fIaWg78g 何がどう違う? 教えて、偉い人!
358 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 15:26:38.35 ID:7hwZ8pVr.net] >>352 どっちでも好きなように、どうせ大差ない。 それより、MCCでやってみたら本当にこの部分くらいしか書くとこ無いね。 あとは全部勝手に書いてくれてクリックだけで済んじゃう。 ちょっと笑った。
359 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 20:04:39.23 ID:DoWMPqp2.net] >>352 前者はadが341 682の時にif分の中に入らない
360 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 20:18:39.09 ID:oE7az8na.net] なら if(adc < 341){ } if(adc >= 342 && adc <= 681){ } if(adc > 682){ } if(adc == 341){ } if(adc == 682){ } こうすればいいんじゃないの?
361 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 20:34:24.67 ID:DoWMPqp2.net] それで良いと思うなら良いんじゃないの?
362 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 20:57:31.33 ID:Q0Vgn2Zm.net] エロスが丹内
363 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 22:05:29.36 ID:JaQ6GLAP.net] 341と682にピッタリ合うと大当たりが出るのか
364 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/14(土) 22:11:03.28 ID:5vLnZaMb.net] テストするのに高精度なアナログシステムが要りそうだな
365 名前:774ワット発電中さん [2018/07/15(日) 05:31:38.46 ID:ZM56kwl6.net] PICkit4がでたんですね だれか使ってみたひといますか? 買いですか?
366 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/15(日) 08:02:20.99 ID:4G0u3yCl.net] ICD4が買えない貧乏人は買い 金があったらICD4を買え
367 名前:774ワット発電中さん mailto:Sage [2018/07/15(日) 08:20:13.01 ID:u6gb/YO8.net] PICKit3を使ってますが、ICD4だと何が凄く良くなるのですか? 良ければ会社で手配かけます。
368 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/15(日) 08:34:24.19 ID:7Bn6fafQ.net] >>362 MPLAB IDEが使えなくなりすべてMPLABXにしないといけなくなるので、 プロジェクトをすべて作り直さないといけなくなり ビルドしたソフトウェアと信頼線試験をお客さんに請求して会社も儲かるし、 担当者の仕事も増えて給料もたくさんもらえること
369 名前:774ワット発電中さん mailto:Sage [2018/07/15(日) 09:07:39.14 ID:LzDHyyLt.net] >>363 MPLAB X IDEでPICKit3使っているのでプロジェクトはそのままで行けます。 書き込みが速く成るのですか? ブレークポイントは今ので特に困っていないです。
370 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/15(日) 09:26:17.13 ID:7ozyLfmG.net] 秋月でkit4買ったまま放置してた Pickit3が壊れたら置き換える予定
371 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/15(日) 10:11:49.30 ID:5+0mEq6F.net] >>365 たぶんそうそう壊れない
372 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/15(日) 12:32:28.69 ID:4G0u3yCl.net] >>362 動作が速い 16bit/32bitのデバッグなら今すぐICD4を買いなさい 8bitならあまり差は無い