- 1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/04(土) 22:02:10.50 ID:I0pQx24q.net]
- 個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです
過去スレ その37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1506084857/ その36 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1503825918/ その35 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1499314351/ その34 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1494860328/ その33 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1491387704/
- 476 名前:905が使ってる継ぎ手は軸がズレても回せるフレキシブルカップリングだから、影響大きいと想像する []
- [ここ壊れてます]
- 477 名前:774ワット発電中さん [2017/11/24(金) 12:42:17.27 ID:cFfCze+x.net]
- >>430
うちのはPCBに直接ガラス乗せてますが、裏面はむき出しです 一応保温というか断熱用にコレ買ったんですが https://www.amazon.co.jp/dp/B003YQOMV0 面倒くさくて貼ってないままです
- 478 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/24(金) 13:03:53.73 ID:hcmR3Rrx.net]
- 裏面断熱なしでも5分程度で100℃かー。やっぱり買います。
自分はダイソーのコルク板220*300を切ってビスバカ穴開けて共締め&ワイヤで固定しました。
- 479 名前:452 [2017/11/24(金) 14:34:30.58 ID:BbfP7ggs.net]
- >>455
ありがとうございます、検討してみます。
- 480 名前:774ワット発電中さん [2017/11/24(金) 15:08:20.68 ID:qZ0dIax4.net]
- Flyingbear専用のファームで
プリンターのスイッチ入れたりUSBに繋げたら出で来る最初の画面の Flyingbearの文字は何処を修正したら変えられるのですか?
- 481 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/24(金) 16:06:17.79 ID:hcmR3Rrx.net]
- >>460
Configuration.h #define CUSTOM_MACHINE_NAME "FlyingBear"
- 482 名前:774ワット発電中さん [2017/11/24(金) 16:18:47.45 ID:qZ0dIax4.net]
- >>461
どうもありがとうございます
- 483 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/24(金) 17:50:36.60 ID:Rr2R+Dhs.net]
- >>456
https://www.youtube.com/watch?v=NmmFoBsSfEQ こういうモーターに直接送りネジ付けてあるのがあるけど、こういう加工はモーターメーカーが 特別仕様として生産したものなのかね。 ステッピングモーターは分解すると劣化するのと、ネジの軸ぶれなく取り付けるのにも注意しないといけないし。
- 484 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/24(金) 18:47:48.08 ID:YDJ8a8St.net]
- セールで$29.99だし、raspberry pi 3買っておこうかしらん
arduinoに比べて 何かshellがどうのこうので文系には難しそうで躊躇してたんだよね でもこのスレで知ったoctoprintってのやってみたくなった!
- 485 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/24(金) 18:51:42.35 ID:h3Lm/jtE.net]
- arduinoと比べるもんでは無いからね
小型PCとマイコン
- 486 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/24(金) 20:10:35.40 ID:2U6JR1pD.net]
- raspiはOS乗ってるせいで応答悪いから3Dプリンタとかを直で動かすには全く向かない
LinuxCNC乗っけようという試みがあったがとん挫したし あくまでGコード送ったりGUI操作用
- 487 名前:774ワット発電中さん [2017/11/24(金) 21:13:01.22 ID:qZ0dIax4.net]
- scoovo170が3000円で手に入りました
コントロール基板がランボーと言う物でこれって高く売られてるんですね 一通り動かしてみてやはり噂どおりの代物で 肌がガタガタになる方向がありますね なんとか改造して液晶付けてベッドもABS対応にして楽しもうと思っております。
- 488 名前:774ワット発電中さん [2017/11/24(金) 22:11:25.65 ID:zDManm+c.net]
- >>463
ミネベアでも普通に売ってるよ www.eminebea.com/jp/product/rotary/steppingmotor/hybrid/external/
- 489 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/24(金) 23:43:07.91 ID:Rr2R+Dhs.net]
- >>468
>3DプリンターのZ軸向け用途など、多くご採用いただいています。 本当だ。 確かに3Dプリンターには便利な形態だよね。 Z軸に関して、こんな話が出てた。 https://twitter.com/outofbase/status/924055326961287168 >クホリアはやはりメンテが重要。 変なスジが出始めたら、左右のz軸を清掃すると性能を取り戻す。 > 結構金属粉が出るので、グリスの清掃が重要で落ち着くまで慣らしも必要な感じ。
- 490 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/24(金) 23:55:27.01 ID:U6BzUNj0.net]
- >>469
固定金属板ナット使ってるからしょっちゅうメンテが必要だな
- 491 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/25(土) 03:56:11.89 ID:qILt+bkM.net]
- 接着剤で止める位なら軸無しで良いからイモネジで止められる様にしてくれんかな
- 492 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/25(土) 05:51:06.08 ID:SFoiHWum.net]
- >>470
出力品に影響が出始める金属粉の量ってどれぐらいなんだろうね? Z軸は大して酷使されないので、わずかな量でも影響があるならZ軸のガタやブレも影響ありそうだね。 https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%82%A2?src=hash twitterのクホリアタグの画像を見比べると、デフォルトで滑らかな出力できてる人もいれば それほどでもない人がいて、個体差なのか、使ってるフィラメントが合ってないのか、 メンテとかの影響なのか、何なんだろ?
- 493 名前:774ワット発電中さん [2017/11/25(土) 07:55:35.31 ID:PHTqDkxo.net]
- >>472
組立時のバラツキが多くて当たり外れが多いのでは?
- 494 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:46:03.78 ID:EDSK2rYw.net]
- >>472
廣杉の切削ネジ使ってても受けが隙間精度も規定されてない様な汎用の板ナットだから削れるし、削れて隙間が埋まる頻度なんて想定できないからいつもメンテするしかないよ
- 495 名前:774ワット発電中さん [2017/11/25(土) 11:03:57.11 ID:nRMNAaoW.net]
- 攻殻機動隊の世界がすぐそこに!
https://www.youtube.com/watch?v=CTN9pFBHoHc
- 496 名前:774ワット発電中さん [2017/11/25(土) 12:51:23.25 ID:gY3mqLqd.net]
- 飛熊のFedexトラッキングが未処理に戻っちゃった;;;
- 497 名前:774ワット発電中さん [2017/11/25(土) 13:12:02.18 ID:N0I3lXqv.net]
- 今の光造形機のおすすめって何かあります?
まだForm2が強いんでしょうか?
- 498 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/25(土) 13:26:36.51 ID:SSnY+Tre.net]
- >>477
こっちがいいかも 光造形式3Dプリンター個人向け medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1508938973/
- 499 名前:774ワット発電中さん [2017/11/25(土) 13:46:53.16 ID:N0I3lXqv.net]
- ありがとう
そっちで聞いてみるよ
- 500 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/25(土) 14:37:45.44 ID:G1iwtArW.net]
- >>472,473
組み立て精度差もあるんですかね。 すべり軸受けは真鍮に近い材質だから、そっちの方がいいのかな? >>476 うちも同じく、水曜夕方から一旦未処理になって、火曜に変更になったよ。 ずっと留守電で受けてるから不在と思われて後回しになったのかと思ってたけど、そうでもなさそうだね。
- 501 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 04:53:09.36 ID:lu4hqWrm.net]
- >>747
クホリアの精度の秘密かつ欠点がM5のZ送りねじとその受けと言う事ですか。
- 502 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 04:53:35.33 ID:lu4hqWrm.net]
- もとい
>>474
- 503 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 11:07:47.57 ID:v1RQXDGM.net]
- そんな中、ワイのクマ無事燃えるwww
熱床側ターミナルブロックが火を噴いたぜ。
- 504 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 11:38:14.15 ID:CwlWqGM9.net]
- 飛火熊…。火事にならなくてなにより。
やはりボードに熱床系統を入れると十中八九燃えるんかな。
- 505 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 11:53:33.41 ID:m5hMrdZN.net]
- 暖房がわりになるとは高機能だな
- 506 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 12:16:48.10 ID:U+8W0aS3.net]
- 熊だけじゃなく自分も翼を授かるところだったな…
- 507 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 12:54:38.25 ID:macOZRBZ.net]
- >>483
ショートは絶対に無い?
- 508 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 12:58:41.15 ID:X6EWczUN.net]
- >>483
>>484 あの薄緑色の端子だよね。 アレは本来裸線じゃ無くてフェルールって言う端子用のターミナルだから 冷却ファン程度ならまだしも、ホットベッドみたいな大電流を裸線にするには危険が危ない。 人によってはアレを取っ払ってXT60って言うラジコン用の大電流対応端子にしている人も居るぐらい。 中華製で良ければ端子と工具がセットで2000円ぐらいで買える。 https://www.amazon.co.jp/dp/B072J568ZJ
- 509 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 13:10:06.23 ID:75YBQBuL.net]
- ターミナルブロック燃えるって、接触抵抗が高くなって燃えたのかな。
- 510 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 13:25:40.13 ID:macOZRBZ.net]
- >>488
丸い中空の棒をターミナルのネジでおもいっきり締めて潰すのかと思ったらそう言うわけでも無いのね 平型端子の方が良い様な感じするけど、ターミナルブロックはこの円に合う様になってるの?
- 511 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 13:48:53.70 ID:mdjTbz/q.net]
- >>488
>アレは本来裸線じゃ無くてフェルールって言う端子用のターミナル そのソースどっかにありますか? 詳細が知りたいのでお願いします。
- 512 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 13:52:49.77 ID:X6EWczUN.net]
- >>490
中空の丸棒に銅線入れて専用工具でカシめると四角になるらしいです。 スレの趣旨から外れそうなので詳しい事は”フェルール端子”で ググって見た方が判り易いかと思います。
- 513 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 13:53:59.15 ID:macOZRBZ.net]
- https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61xeV97d7ML._SL1248_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Ne3Jz4rWL.jpg ターミナルも穴が四角いタイプと丸いタイプがある様だけど、丸い方が フェルール端子向けって事なのかな?
- 514 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 13:57:47.30 ID:macOZRBZ.net]
- なるほど、カシメ工具によって色んな形に出来るのか
- 515 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 14:01:44.52 ID:X6EWczUN.net]
- >>491
あの端子に裸線は禁止という程じゃないんでしょうけど そこまで明快なソースは持ってないです。 ただ裸線そのままだと素線がちぎれたリ、ショートしそうで危ないから、 ちゃんと末端は処理した方が安全かと思います。
- 516 名前:483 mailto:sage [2017/11/26(日) 14:23:05.86 ID:ho2kP9Fc.net]
- 今は初めて使うフィラメントだからか知らんが溶けた匂い臭〜ナ〜?って思って、
あれ?これビニールが溶けたニホヒw…。MB見たら煙がががが!?次の瞬間炎が! そっこー電源SWパチンしてフーフーしたよ。被覆もだいぶ溶け落ちてた。 ターミナルの片方も燃えてたので丸ごと外して半田付けして無事復活。 ま〜結果だけ見るとショートかな思うけど、 一番溶けてるのがターミナルの内部で、ビスとブラケットの接触してる辺り? バラ線が隣に当りそうな場所じゃない感じ。結構毎日使ってたのになw うれし気にマイクマ用のドレスアップパーツ作ってたけど 危うくこれ以上ないかっこよさの燃えるクマになって、そのまま天まで飛んでいくとこだった。 ご心配おかけして申し訳ない。
- 517 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 14:38:05.40 ID:sokaF33b.net]
- >>481
廣杉ネジは特に秘密でもなんでもないこのスレでも以前から推奨されてる クホが精度良い理由は四隅に配置したZ軸シャフトで筐体剛性を高めるとともに 造形ステージとノズルの相対位置が振動で変位しないという当たり前のことをちゃんとコストかけてやってところ まともな筐体で組み立て剛性は高いのにZネジの受けだけがおかしい 短期でメンテや交換をすれば不具合はでないからコストと天秤かけて対策しなかったと思われる
- 518 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 14:41:56.94 ID:macOZRBZ.net]
- 同じくターミナルに裸線突っ込んでるから他人事じゃない
ターミナルが火噴いたって話はよくあるから確実にウィークポイントなんだよな 寝てる間や外出中に出力する場合は、まずターミナルをどうにかしてからじゃないと危ないのかな
- 519 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 14:42:56.96 ID:UGm
]
- [ここ壊れてます]
- 520 名前:kSMEp.net mailto: >>496
ご心配はいいんだけどさ、原因わからんじゃ何の足しにもならんな。 大変な思いしたのに勝手言って申し訳ないけどさ。 貢献してくれてこその同情返しという側面もある。 何か今までと違うことしたとかは無いの? フィラメントの設定温度が今までのより高いとか。 [] - [ここ壊れてます]
- 521 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 14:57:21.67 ID:Ar/zCpe9.net]
- これつけてる。
https://www.amazon.co.jp//dp/B00940VYIO/
- 522 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 15:11:43.24 ID:X6EWczUN.net]
- >>497
自分はタランチュラ使ってるんですが、 Z軸の送りネジがかたっぽしか無いんですよね。 やっぱりデュアルネジの方が安定するんでしょうか? >>500 自分もそれ使ってます、ただこれは高いからホムセンでニチフのバラ売り買いました。 最近のホムセンはプロ向けの資材を素人にも売ってくれるんで助かりますね。 ウチの近所のインターは大型のホームセンターが2件並んでいると言う恐ろしくも 便利なとこなので。
- 523 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 15:46:44.96 ID:ATSfHm69.net]
- >>499
ま、他人の経験談で理解出来ないなら自分で経験するだけだから そのうち確実に原因が掴めることだろうw
- 524 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 15:55:45.36 ID:Yfwn3ZpV.net]
- >>502
ごめん、ちょっと何言ってるか分からない。 理解もクソも、それ以前に>>496からは「原因は無い」としか伝わって来ないんだけど? あなたは何か読み取れたの?
- 525 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 16:30:56.78 ID:ATSfHm69.net]
- >>503
>あなたは何か読み取れたの? 勿論。 ま、「原因はない」と伝わったならそれに基づいて行動すれば良し。 そのうち自分で経験することだろうw そう書いてやらないと>>502の言いたいことも伝わらないんだろうw それでも伝わらないかもしれないがw
- 526 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 16:42:14.51 ID:y82OTVa9.net]
- >>500
この端子にするとずっと手で触ってても大丈夫なくらいに温度上がらなくなります? 電線中継用の圧着端子の絶縁カバーをカッターで一部取り除いて、ペンチで平らに潰したのはどうかな?
- 527 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:14:45.10 ID:WgV1Qo7E.net]
- >>504
読み取れたけど心の底にしまっておくんだろ? 他人から見たら読み取れてないのと同じだが、 それでも自己脳内満足度は保てるよね。 よかったよかった。
- 528 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:17:11.38 ID:y82OTVa9.net]
- >>497
Z軸の影響が大きいならエクストルーダーの吐出量の均一性も影響あるのかも。 この前のプラネタリーギア付きモーターが届いたんですが、実質1100ステップ相当なんで、 手で回したときの刻みが0.9度のモーターよりも明らかに細かいんですよ。 これと比較すると1.8度は随分と粗いと感じる。 E3Dも0.9度しか扱ってないのにTitanの効果触れてたりするし。 一緒に注文したブラケットは5mm程長さが不足していて、Bulldog Extruder専用でした。 https://www.aliexpress.com/item/DIY-Reprap-Bulldog-All-metal-Extruder-For-1-75mm-Compatible-J-head-MK8-Extruder-Remote-Proximity/32823100327.html
- 529 名前:500 mailto:sage [2017/11/26(日) 17:23:50.37 ID:oD5E3h1F.net]
- 温度を測ってないから何とも言えないけど、
指突っ込んで触ってみても、熱を持っているのかどうかわからないです。 もちろんずーっと触っていられます。 >電線中継用の圧着端子の絶縁カバーをカッターで一部取り除いて、ペンチで平らに潰したの ってのが実際にどんなかわからないけど、ポイントは接地面積を確保できることと、 心線がバラけないことだと思います。
- 530 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:24:24.64 ID:oD5E3h1F.net]
- >>505
アンカー忘れました。
- 531 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 17:26:45.33 ID:ATSfHm69.net]
- >>506
ま、>>499みたいに手取り足取り教えてもらわないと理解出来ない癖に 図々しい奴が、家をロストするのを楽しみにしておくよwww
- 532 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:31:14.72 ID:EIrtme1M.net]
- >>496
写真頼む。
- 533 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:34:55.47 ID:y82OTVa9.net]
- >>508
棒状の発熱は抑えられているんですね。 P905のヒートベッド用の配線って何番線なんだろ? こういう円筒形の圧着端子に絶縁カバーがついてるやつです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B002A5PRGA もしくは、こういう平らなオス端子とか。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01DXBCB2M
- 534 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:35:37.51 ID:SXxWTnh2.net]
- >>510
何熱くなってんのか知らんが、 お前は理解出来てない。 俺は理解出来てるけど言わない。 どっちも現象としては同じことだな。
- 535 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 17:43:45.81 ID:ATSfHm69.net]
- つ >>510
- 536 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:50:51.12 ID:eQZvSGr/.net]
- 追加情報も出て来ないし、>>483=>>496=>>ID:ATSfHm69 なんだろ。
他に怒り狂う理由が思いつかない。
- 537 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:52:02.73 ID:eQZvSGr/.net]
- >>514
出し切っちゃったかw
- 538 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 18:32:16.83 ID:sokaF33b.net]
- >>501
プリントヘッドがZ軸ネジのない柱側に寄ったときに重さで下がらなければ問題ないけど タランタュラみたいなコスト重視の構造ではどうみても変形するよね? その変形が印刷に影響する様であれば対策した方がよいし、気にならないのであれば放置でおk
- 539 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 18:50:43.84 ID:macOZRBZ.net]
- 平型端子なにか持ってなかったかなーと漁ってみたらギボシばかりで、
試しにギボシを一つペンチで潰して見たら綺麗に真っ平らになって、潰さなければ 丸みもあるしギボシで良い様な気がしてきた エーモンの仕様では12V200W以下らしいから12Vinにもぎりぎり使えそう
- 540 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 18:54:43.57 ID:ljG4lPOU.net]
- >>517
今のところ小物しか出してないので、そこまで影響は無いと思いますが。 そのうち大物やる予定なので、対策は必要でしょうね。 ただ腐っても全金属製のフレームなんで、素材としては悪くないなと思ってます。
- 541 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 21:06:06.66 ID:lzRXaorr.net]
- で、結局、燃えた理由は何?
- 542 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 21:26:38.43 ID:wCu0DD3J.net]
- 私のP905がFedExから西濃の手に渡った。
- 543 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 21:29:38.80 ID:v2v/Lq41.net]
- しばらくぶりに使おうと3Dプリンタ動かしたらベッド加熱後あたりで止まるようになってしもうた
ジャンクでオクに出したら値が付くだろうか?CELのROBOX、保証はもう無い
- 544 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:41:14.26 ID:gsNOOmKh.net]
- >>521
おるかーっ
- 545 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:42:52.04 ID:uOosEYNB.net]
- >>522
ちゃんと説明書いときゃ売れないことはないだろ 期待した値段で売れるかは知らんが
- 546 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:42:54.53 ID:SjINxGv4.net]
- ここやで(トントン・・・
- 547 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:45:48.99 ID:macOZRBZ.net]
- コピペでしか知らなかった西濃がうちの地域にもあるとは知らなかった
- 548 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:50:19.94 ID:I6UKA217.net]
- 確実にターミナルブロックの焼損を回避する方法はシステム全体を24V化してベッドの消費電流を5Aに落とすことと、PTCを使わずヒューズを使うこと。
これなら12V24V 兼用のコントロールボードであれば確実にターミナルブロックの許容電流以内で使えるし、万が一10A以上流れそうになればヒューズで即断できる。 3Dプリンターの電源が12VってのはATX電源の流用が起源なんだろうけど、組立てキットで安定化電源付けるなら最初から24V仕様で売れよと思う。
- 549 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:26:27.73 ID:v2v/Lq41.net]
- >>524
こっちとしては持ってても使えないんで引き取り手が居てくれればいいや的な 今度の休みに写真とって出品しとこう
- 550 名前:483 mailto:sage [2017/11/26(日) 23:30:47.96 ID:jbmOrw8P.net]
- あのあと弟のお見舞いに行ってたのでID:ATSfHm69はワイじゃないよ。
ちなみに溶けたターミナル。https://imgur.com/a/qt9Tq まぁ原因というても心当たりはなくてもショートくらいしか思いつかないので、 ほかのターミナルもバラ線はやめて圧着端子にするかはんだ付けしようと思う。 ボードはもう組んでしまったので写真なくてスマン。
- 551 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:31:56.65 ID:9ML763t7.net]
- 売っぱらう事しか頭に浮かばないなんて電々板の住人じゃないのかな。
- 552 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:34:55.29 ID:jbmOrw8P.net]
- ちなみに今日初めて使うフィラメントで
温度設定はいつもより低くしてた。ABS225度/100度。 昨日からそのフィラメントで小パーツをちょこちょこ刷ってた途中だった。
- 553 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:35:23.50 ID:macOZRBZ.net]
- >>527
Arduinoも24Vに対応してないな
- 554 名前:774ワット発電中さん [2017/11/26(日) 23:36:20.31 ID:75YBQBuL.net]
- 売値を調査しに来ただけだろう
- 555 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:36:58.61 ID:/eUYlqHq.net]
- >>529
そうか、お疲れ。 ID:ATSfHm69があなたのレスから何か見出したらしいから、 みんな楽しみに発表を待ってるところだ。
- 556 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:39:25.79 ID:/eUYlqHq.net]
- >>531
ほう、それで燃えられちゃ困るなあ。 直前に触ったところは無いの?
- 557 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:52:04.99 ID:I6UKA217.net]
- >>532
Arduino+RAMPS1.4ならD1カットして適当なDC-DCコンバータはさんどけば12V供給されるからOK。 俺はそうしてる。 ただ新しく買うなら最初から24Vに対応してる一体型ボード買うのが楽だよ。
- 558 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:58:52.15 ID:macOZRBZ.net]
- >>536
あー 起源の話 最初はArduinoですら無かったのかな
- 559 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:59:57.11 ID:/J5FkA1n.net]
- それよりも、24Vの手頃な電源が見つからない。
- 560 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 00:08:26.70 ID:kV3KQcLu.net]
- 引き抜いてバックパネル外してすぐの写真。https://imgur.com/a/uscbN
>>535 いつも通り隣においてるPCでデータ作って、印刷しての繰り返しだった。 ベッドのケーブル周りも無意識に触れるところじゃないしな〜。 ただ、燃えた時間は明け方からずっとベッド入れっぱなしで連続して印刷してた。 とりあえず刷り切れなかったものを出す作業に戻ります。
- 561 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 00:08:42.23 ID:1XB0iMwN.net]
- >>537
勘違いしてたわ。 一応最初のReprapであるダーウィンはPICで動いてたみたいだけどその時はヒートベッドもなかったようだ。 で、ダーウィンのGen.2からArduinoになってるから、12Vはマイコンの制限のほうが起源かも。 >>538 安いのならAliで24V PSUで検索すればいくらでも。国産電源を使いたいならCOSELのPLAシリーズが国産では安いよ。
- 562 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 00:16:00.35 ID:bmtS6PTC.net]
- 素直にお願いでもしてりゃいいものを煽ることしかできないのはなんでなんだ
情報提供者はこんな状況でも追加情報をくれてるのに
- 563 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 01:01:23.94 ID:1NcCnsd4.net]
- >>541
頭が悪いんだろう。 >ご心配はいいんだけどさ、原因わからんじゃ何の足しにもならんな。 なんて普通の頭してりゃ書かないだろ。無知、無能な上に何処まで上から目線なんだよって感じ。
- 564 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:08:27.20 ID:/KE0iw9w.net]
- >>あなたは何か読み取れたの?
>勿論。 って言ってから何時間経った? 人を無能呼ばわりするなら早く説明してみろよ。 それとも吠えることしかできないか?
- 565 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:11:36.17 ID:jwZxEvmk.net]
- 「貢献してくれてこその同情返し」って何なんだろうな
- 566 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:18:48.01 ID:62iNhYK5.net]
- >>543
そうやって大見え切っちゃったから狼狽えてるんだな。 俺なんか写真見せられても原因なんていろいろありすぎて特定できないけどな。 >>504の段階ですべてお見通しなんて、頭良い。 キャンキャン吠えるだけのことはあるわ。
- 567 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:24:07.07 ID:+8gr06kc.net]
- 片方はこれだけじゃ原因が読み取れないと言ってる。
もう片方は、「勿論」これだけで読み取れた、と>>504の段階で言ってる。 でも、何が読み取れたのかは一向に出て来ない。 出て来ないけど、何だかやたら吠えまくってる。 >>510では、 >図々しい奴が、家をロストするのを楽しみにしておくよwww とまで吠えてる。 何がそこまで火病る理由なのか、謎だわ。
- 568 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 01:24:27.62 ID:1NcCnsd4.net]
- >>544
同情してやるから貢献しろって事だろwww 常人には理解不能www
- 569 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:26:51.81 ID:SuqhDdMH.net]
- >>499
>ご心配はいいんだけどさ、原因わからんじゃ何の足しにもならんな。 >>510 >図々しい奴が、家をロストするのを楽しみにしておくよwww どっちがキチガイかは一目瞭然。
- 570 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 01:28:18.93 ID:1NcCnsd4.net]
- 悔しそうwww
- 571 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:28:50.99 ID:xrHXxXAs.net]
- >>548
>図々しい奴が、家をロストするのを楽しみにしておくよwww なんて、普通の頭じゃ書かないよね。 完全な脅迫だもんねこれ。 通報した方がいいレベル。
- 572 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:30:43.35 ID:s49YpJNA.net]
- >>549
おっ、定番の捨て台詞、出た! 頭悪そうにみえちゃうぜ?
- 573 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 01:32:25.47 ID:1NcCnsd4.net]
- こんな時間までファビョッてるなんて面白いね。
楽しませてもらったよ。ありがとうwww
- 574 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:32:51.51 ID:L8qXdDYh.net]
- >>504
そんなことよりさあ、「勿論」とまで言ってた読み取れた原因はよ!
- 575 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 01:36:05.27 ID:1NcCnsd4.net]
- 原因と対策はだいぶ前の過去スレに書いたよ。
いくら煽っても、上から目線のしったか馬鹿に教えてやるつもりはないので諦めなwww
- 576 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:44:44.43 ID:fpMJ0D4k.net]
- >>539
見た感じ、Facebookとかで見かけたことのある焼け跡写真と違わないねえ。 って、玄人じゃないから違いなんて判らんから、特に何か変わった感じはしないって意味ね。 いちばん多いのは端子に他の配線と同居させてた場合の電源からきている接続端子だけど、 この場合はヒートベッドのようだから同居配線は無い。 次に見るのは、配線の端の処理がいい加減でショートしたんでは、というケースだけど、 それは焼ける前の状況が分からんから何とも言えない。 その場合、どっか触ったとか、配線周りに力の加わるようなことしたとかでないとショートしないはず。 でもそれはないんでしょう? まあ、こんなところで、私には良く分からない。 読み取ったとか言ってる人もいるようだけど、さよならしたようだし、これで終了かな。
- 577 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:49:26.38 ID:5q0oNMGk.net]
- >>554
なるほど、知ってるけど教えねえよ、っていう、 小坊レベルがよく使う一番ちゃちい言い訳を吐いて終了ね。 まあ、その程度だと予想はしてたから。
- 578 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 01:51:03.42 ID:1NcCnsd4.net]
- www
- 579 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:51:26.69 ID:J22R+pFP.net]
- より線のままじゃ扱いにくいから、軽くハンダ上げして基盤ターミナルに差し込んでる。
柔らかいからネジしめたときの食い込みも良いし、抜けにくい気がする。 きがするだけかも。
- 580 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 02:00:32.87 ID:/XnTWEIN.net]
- あー、>>510はホントに良くない。
人としてどうかって話になるね。 >>499も確かにきついけど、 情報が無けりゃ次に備えられないのが現実だし、 いろんな事故の調査ってそういう側面があるよね。 でも>>510は誰も得をしないただの罵詈雑言で最低だね。 きっと貧相な人だろうね。
- 581 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 02:03:01.78 ID:37N8vqCq.net]
- >>559
たぶん>>510=>>ID:1NcCnsd4 何となく人間性が透けて見えるでしょ。 若干の憐れみを感じる。
- 582 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 02:06:45.51 ID:ISud+kD3.net]
- >>558
いいかもね Facebookで焼けた写真が出て、そのときあがってたコメントでは 端子を外して線を基板に直接ハンダ付けするのが一番、ってのがあった あとの取り回しを考えるとちょっと躊躇するけど 接触とか食い込み、喰い付きとかは重要だと思う
- 583 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 02:09:42.59 ID:ISud+kD3.net]
- >>560
最後が>>557だからね とても人間が薄いね、ぺらぺら
- 584 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 02:14:03.34 ID:WPtR69U0.net]
- >>556
それそれ、ID:1NcCnsd4ってとても分かりやすい人だ。 もう少しひねりが欲しいとこだけど、能力的に限界なんだろうなあっていう…。
- 585 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 02:16:22.99 ID:1XB0iMwN.net]
- >>539
この写真で分かるのはプラスチックの溶融がコンタクトから押さえネジに沿って発生したってことだけ。 なんらかの原因でヒートベッドー側のコンタクトが異常加熱を起こしてネジも一緒に高温に。 その結果プラスチックが溶けてさらに炎上。 原因としてありそうなのは撚線のケーブルとコンタクト部分の接触不良もしくは酸化膜による接点部分の接触面積不足。 安全に流せる電流値が減少しているところへ10Aの電流が流されたために発熱→溶融のパターン。
- 586 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 02:32:04.96 ID:py7i0jUP.net]
- >559
>情報が無けりゃ次に備えられないのが現実だし、 >いろんな事故の調査ってそういう側面があるよね。 そうだね。だから >貢献してくれてこその同情返しという側面もある。 なのかな。同情してくれなくて良いよって気がするが。
- 587 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 03:04:29.74 ID:AFdjMWVk.net]
- >>564
酸化膜か。 それなら、特に何もしてないのに時間経過とともに条件が悪化する、という可能性もあるね。 その根っこは、やはり締め付け具合とか、露出している撚線部の処理の甘さとか、なのかな?
- 588 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 03:07:26.35 ID:AFdjMWVk.net]
- 撚りが甘いとか、締め付けが緩いとか
空気に触れつつかろうじて接触している部分が酸化していく 抵抗が増して発熱 って感じ?
- 589 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 03:13:19.46 ID:AFdjMWVk.net]
- >>565
まだやるのか、しつこいねどうも。 横からで悪いけど一言だけ言っとくよ。 だからって、お前んち燃えちまえ、という返しにはならない。 俺や俺のまわりにいる人間ならね。
- 590 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 03:16:15.33 ID:UWz0ce/S.net]
- あまり関係ないけど、中華製のターミナルブロックは酸化膜どころか
最初から錆びまくってる事がよくあるね
- 591 名前:565 [2017/11/27(月) 03:51:53.65 ID:py7i0jUP.net]
- >>568
俺は510じゃないよ。さっき仕事から帰ってきて一通り読んだので565を書いた。 何が「横から」なのか意味不明だけど、499は決定的に駄目だと思う。何様?って感じ。 電気を生業としている俺からすれば、素人が設計したおもちゃみたいな物を よく寝てる間とか外出中に動かすなぁって思うよ。火を噴いて当たり前。 家電と違って製造者責任とか問えないから、それこそ家を燃やしても自己責任の範囲。 ここで出てるコメントも頓珍漢なのが多いし、たとえ真面目にコメントした所で 伝わらない人には伝わらない。その上499みたいな頓珍漢が言いたい放題で 電気に詳しい人は失笑するしか無いだろうな。 そんな訳で、明日も早いからおやすみ。
- 592 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 03:55:22.31 ID:py7i0jUP.net]
- ちなみに、リード線を半田上げするのはあまり良くない。どうせ半田するなら
基板に直接付けるのが一番。
- 593 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 04:18:10.93 ID:UWz0ce/S.net]
- >>571
自分もそこ気になってたけど、一度ターミナルで締めてぺったんこにした状態で ハンダメッキしても無意味?
- 594 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 06:02:10.64 ID:nxF8W+n2.net]
- >>570
アンカーも打てない。 失笑の意味も知らない。 >>571 理由も示さず言いっ放す。 思わず苦笑してしまいましたわ。
- 595 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 06:14:35.60 ID:nxF8W+n2.net]
- 何だかずいぶん>>499にご執心な人がいるみたいだけど、俺は>>499の意見に全く同意する。
「燃えちゃったー!」って言われても、こっちはどうしようもない。 一緒に原因考えましょうならまだ分かるけど、>>499の段階じゃそのための情報すらなかった。 だからちゃんと、>>499で2点疑問点を示していて、その後燃やした当人もそれに答えてる。 流れとして何がいかんのかちっともわからん。 一方でID:ATSfHm69やID:1NcCnsd4の方は何の意味があるのか理解に苦しむ。 ただ絡んで、脅迫めいたことまで書いて、何をあんなに取り乱してんのかね。
- 596 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 07:10:50.64 ID:qX32UTyD.net]
- 今回の原因と関係あるかは不明だけど、圧着端子使ってもその周辺が動かないように配慮しないと、
意外と被覆が固くて被覆が途切れた部分に疲労が集中してもげたりするんじゃないかと思うよ。 自分だったらラジコンで使うようなAWG16のシリコン被覆の線使うかな。
- 597 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 08:52:50.03 ID:mbZAFXVs.net]
- 端子が熱を持つのは、接触不良が原因の場合が多い。
抵抗増加して熱になるからね。 電流大きいと簡単に熱になる。
- 598 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 10:50:13.69 ID:/BkMa62t.net]
- 被覆を少し噛んだ状態で締め込んだ感じだと思うけどなー
- 599 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 11:17:13.18 ID:wpEuzwaR.net]
- >>433のリンク先みても遅かれ早かれベッドの端子は燃える、書いてある。
- 600 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 11:21:41.13 ID:gABLxr0e.net]
- 熊じゃないけど私のも燃えたよ
今は直で半田付け
- 601 名前:774ワット発電中さん [2017/11/27(月) 12:56:23.88 ID:tDmBJ59X.net]
- >>574
>「燃えちゃったー!」って言われても、こっちはどうしようもない。 燃えちゃったもんは何を言ってもどうしようもないだろうにw それとも新品贈呈するとかなんかするのかよw 状況報告だけで十分。もし詳しく知りたいなら言葉を選べよ、ゴミクズw >>499=>>574
- 602 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 14:00:42.91 ID:6c9V6YLx.net]
- >>574
謎だねえ。 燃えた本人がイラつくならまだしも、書いてることがホントなら本人じゃないらしいし…。 過去に燃やした人かな?
- 603 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 14:41:42.73 ID:iP6G/b8u.net]
- >>574
俺も>>499に違和感はない。 トラブルがあったら原因を解明し次に備える。 そういうプロセス自体を楽しむ。 そういうスタンスじゃないなら組み立て式のキットは買わない方がいいね。
- 604 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 15:11:51.88 ID:wpEuzwaR.net]
- 萌えたー、の数が多い→自分もそうなる可能性がある→何らか対策しよ
報告だけで充分や。それプラスなにか情報が付加されてればとてもありがたい。 匿名掲示板に何を求めてんねん。クレクレ言う奴のほうが余程3Dプリンタに向いてない思うわ。
- 605 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 15:33:32.42 ID:h1JZ5wzs.net]
- >>583
>それプラスなにか情報が付加されてればとてもありがたい。 そうでしょう? そういうことですよ。
- 606 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 15:37:15.72 ID:kZRP8FtG.net]
- >>583
報告だけで十分だけど情報があればうれしい。 それを隠れクレクレと言う。 自分は情報収集せず、人をクレクレ呼ばわりし、結果はちゃっかり頂戴する。 3Dプリンタ以前に、お前は人として姑息。
- 607 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 15:50:51.58 ID:5F5TgN6C.net]
- 何人でやってるのか知らんがほぼ全て単発のIDコロコロってのが怖いわ
- 608 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 16:17:28.78 ID:cjN2fMDM.net]
- 別に怖かあねえし、どーでもいい。
圧着端子をつけていちばんトルクのかかるドライバーで端子のネジを締め付ける。 毎回必ず端子温度を確認し印刷中は目を離さない。 他に注意点ある?
- 609 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 16:29:50.62 ID:UWz0ce/S.net]
- 火災報知器を3Dプリンタの上に置いてしまえば良いんじゃね
今は火災報知器の設置が義務化されてるから何処のご家庭にも必ずあるんだよな
- 610 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 16:51:59.80 ID:8PQZp1Wc.net]
- ああ、あるな、真上じゃなくて1mほど離れているけど。
グラボのコンデンサが破裂した時は鳴った。
- 611 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 17:42:56.66 ID:qX32UTyD.net]
- P905のマニュアルだと24Vっぽかったから、ターミナルの焼損とはあまり関係ないと思ってたんだけど、
12Vが付属してるのもあるの? P905Xはベッドの面積が大きいから12Vは厳しくないかね。 中華機は改良とコスト節約の改悪が繰り返されてそうだから、過渡期を過ぎれば落ち着くのかもしれないけど。 P905で使えそうなフィラメントガイド https://www.thingiverse.com/thing:2639611
- 612 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 17:49:31.55 ID:UWz0ce/S.net]
- >>590
マニュアルに無いけどその黄色の部分はアルミ製の物が最初から付いてる アルミのパイプが両側に貫通しててチューブ継手はそのパイプに付ける
- 613 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:10:36.37 ID:qX32UTyD.net]
- >>591
ショップの写真も付いてないので、手を加えたんでしょうね。 届いたら確認してみます。
- 614 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:11:20.49 ID:O4OPA/GZ.net]
- うちはMelziなんだけど似たような端子台だから発火の危険があるんだなって
端子台チェックしたら何か所か少し緩んでた、最後に絞めてから2か月くらいしか経ってないのに って事で、振動伝わらない方が良さそうなので、今度本体から分離しよう。 あの端子台って最大5Aなの?うちのベッド1.2Ωだったんですが・・・
- 615 名前:483 mailto:sage [2017/11/27(月) 18:23:47.37 ID:72rQ1dlQ.net]
- なんか荒れさせたみたいでスマンです。
フライングベアに画像とともに燃えた報告したら、 端子プレッシャー足りなくてスパークしたのでは?と 自分ではんだ付けして直したとメッセしたけど、 直ぐにMBを送るからドンマイ!と早速発送してくれたみたいです。 >>591 ワイのP905Xはアルミのエクストルーダーボディ送り出し側、 チューブ側にカプラが有るだけで他は何も無いよ。 https://www.aliexpress.com/item-img/2018-flyingbear-P905X-diy-3d-makerbot/32831986294.html?spm=a2g11.10010108.1000017.2.7b282114YOMYje 905はモデルサイズによってが微妙に仕様がちがうもよう。 P905無印はアルミガイドある画像が掲載されてる.
- 616 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:24:44.88 ID:1XB0iMwN.net]
- 一般的なヒートベッドの仕様だと12Vで10~12Aくらいが流れる。
なのでコントローラー側はそれを想定して許容電流値15Aくらいを最低でも選定しないといけないし、パターン
- 617 名前:幅も最低10mmくらいは欲しいんだけど、部品の仕様が実際どうなってるかわかんないしパターン幅は足りないことが多い。
今ならFusionで5枚7.9ドル送料無料キャンペーンやってるから2千円もあれば安心安全外付け大電流基板が作れるんじゃね。 [] - [ここ壊れてます]
- 618 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:28:58.68 ID:UWz0ce/S.net]
- >>593
ぐぐってみると似た様なサイズでもメーカーによってばらばらで、中華品質だと どうなるのか解らないけど、秋月は15A、RSは22Aてのが目に止まった
- 619 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:36:33.44 ID:72rQ1dlQ.net]
- あと、個体差なのか、うちのP905xはYシャフトとモーター間の
プーリーテンションがあまり強く無く、微妙にバックラッシュがが見られた。 本体なら以下のように https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1Ujo4gTwKL1JjSZFgq6z6aVXa5.jpg?size=336317&height=715&width=1000&hash=66ccfefb4dc68b1f195002e4c5ca9b4a モーターハンガーが長穴になって取り付け位置を上下できるんだろうが、 長穴はビス穴だけでモーター軸の穴が正円だったので位置固定という謎仕様。 Eモータとの兼ね合いで面倒だったけど、ハンガーを止めてるフレームを長孔にして テンションをちゃんと張ったらX方向への積層ずれがだいぶ解消できた。 P905Xの人で同じハンガーの人はYのモーター側テンション確認してみてね。
- 620 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:56:12.00 ID:qX32UTyD.net]
- >>597
最初意味がよくわからなかったんだけど、ベアリング部分の突起の所が長穴じゃないってことね。 説明書観た感じだと、デュアルエクストルーダー用のが間違って入ってたのかも。 メーカーに言えば正しいの送ってくれるかもよ。 >>596 金属の使用量でコストが変わるからなんじゃないかな。 銅が値上がりして電線泥棒が出現するようになったし。
- 621 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 19:02:20.95 ID:qX32UTyD.net]
- フレームの同じ高さに穴が開いてるから関係ないかな。
だとしたら確かに謎仕様w
- 622 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 19:22:17.78 ID:o4PvZUcn.net]
- 帰って来たらP905X届いてたー
- 623 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/27(月) 20:02:16.75 ID:O4OPA/GZ.net]
- >>596
情報サンクス 今まで発火してないから大丈夫だとは思うけど 仕事で中華品質には辟易しているので何か対策します
- 624 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/28(火) 00:58:03.46 ID:DwezRQFs.net]
- blog.siliconhouse.jp/archives/52140704.html
ぐぐってたら面白そうなフィラメントが目に止まった ホントにこんな鮮やかに光るのかな
- 625 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/28(火) 01:36:12.09 ID:JkCKi4/v.net]
- >>602
エモーションのオープニングクレジット好きだったわw懐かしい。
- 626 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/28(火) 06:27:44.37 ID:8r8n0RvV.net]
- クホリアってY軸がダブルモータになってるけど、ヘッドを手で動かすと直交がずれたりしないのかな。
他のと一緒で左右のベルトがシャフトで連結されてる? それで思いついたんだけど、ultimaker用の連結プーリーでモーターをタンデム化できないかな。 https://www.aliexpress.com/item/1Pcs-ultimaker-2-DIY-2GT-GT2-Timing-Driving-Pulley-20-Tooth-20teeth-Bore-5mm-8mm-Double/32640966282.html 片方が脱調しそうになるともう片方が食い止めてくれそう。 ここ2日0.9度モーター化について考えてたんだけど、国産モーターの特性図では1000pps超えたあたりから プルイントルクの減少が大きくなって、2000ppsではトルクが半分近くになってしまう。 GT2 16T 1.8度だと1000ppsで160mm/sでるけど、0.9度では速度が半分になってしまうので、 トルクの大きいNEMA23が必要になるかもと思ったものの、ドライバ電流が厳しそうだった。 タンデムならドライバはピンレセプタクルから分配する基板を作ればいいので、 StealthChopの脱調対策としても有効かもよ。 >>602 可能性の獣w
- 627 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/28(火) 07:06:54.37 ID:8r8n0RvV.net]
- 間違えた。
プルイントルクではなくて、プルアウトトルクの方ね。
- 628 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/28(火) 15:21:11.80 ID:2oZHSqSO.net]
- 詳しい方からすると何言ってんだかかもしれんけど、
耐震ジェルみたいなシートに乗せて免振にして 慣性で出るフレームやレールのゆがみを、 いくらかでもジェルシートに逃がすってのは効果ないかな? 本体剛性を高めるほどじゃなくても、いくらかスピード稼ぐ足しに、 ブレを少なくする足しにでもなればと思って聞いてみた。
- 629 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/28(火) 18:05:47.05 ID:XmKDnmRQ.net]
- >>606
詳しくないけど、うーむ… そんなことより、皆さんお薦めのフィラメントは? 理由も含めておしえて欲しい。特にABS。 自分は3D-CERATOR黒、MUTOH黄色、abeeオレンジ&ゴールドを使ったが、あまり違いは感じなかった
- 630 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:49:06.97 ID:RXajiZ/r.net]
- >>606
詳しいかどうかは置いといて 振動すると移動するので、振動防止に足の下にゴムを敷いてます それが出力に影響しているかは確認してませんが、ググると ジェル使って良くなったって書いてる所が有りましたよ
- 631 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/28(火) 20:28:37.93 ID:8r8n0RvV.net]
- P905ABが届いてた。
電源は12Vで、過去スレで905氏がupしてたものと同じみたい。 シャフトは5mmのが少し歪んでいたものの、他のはほぼ気にならない状態だった。 L型のモーターマウントは大穴が長穴になっていて、ベルトのテンションを調整可能なタイプで、 エクストルーダーの出入り口のアルミチューブは付属していなかった。 電源が12Vだと、過熱対策はきちんとした方がよさそうだね。
- 632 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 03:24:08.18 ID:NKQ3GnuU.net]
- ヒートベッドをパワーMOSFETでスイッチングした場合MOSFETの発熱はどの位になるんだろうかな
PLAでケース作るとヒートシンクにファン付けないと熱でケースが溶ける悪寒
- 633 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 03:55:27.70 ID:EcogTknG.net]
- んなもん使うFETと環境によるとしか言えないだろ
FETのデータシート見て計算すればいい
- 634 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 06:20:09.79 ID:tcFMBO30.net]
- >>606
TVCMで木造住宅の免振の効果宣伝してたのがあったけど、大きな違いがあったよね。 免振だと動き回ってしまうけど、ゲルでも効果はあるんじゃない。 他にはマスダンパーで制振するという方法もあるかも。 >>610 24V化すればFETの発熱は1/4になるはずだよ。 P905のフレームを組み立中の上下ひっくり返した天面に柱を立ててく段階で、 結構強くボルトを締めたつもりでも、ちょっと力を入れて揺らしてみただけで 角度が変わってボルトが少し緩む。 箱型に組むと多少影響が緩和されるけど、狂いが出やすい気がする。 そこで、以前書いた嫌気性のネジ止め剤を上下四隅に流し込んでやったら、一段階上の剛性が得られた感じがする。
- 635 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 07:09:17.45 ID:LxlFkuaR.net]
- 四隅に仮想アンカー(重し)でも置いてフレームの上部をワイヤーで突っ張ったら?
土台ごと揺れるなら押しボルト 締結具が緩むならロックタイトかナイロンナット 本体剛性上げるより、周りの動かないものと結ぶほうが早いとは思う
- 636 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 12:06:32.76 ID:M9T8EVMa.net]
- > 本体剛性上げるより、周りの動かないものと結ぶほうが早いとは思う
重量物が上にある構造なので余計に捻じれが出て逆効果じゃない? p905系のフレームはZを4本とY2本組付けた状態での剛性は十分出てて 特にレイヤー毎
- 637 名前:に超低速で僅かしか動かないZ方向は大丈夫と思う。
どっちかと言うとXYレール対キャリッジのネジれをなくす方が優先事項かと。 とりあえずジャークを変えて指定速まで上がる・下がる時間を取ることで、 慣性による揺れを抑えるのが効果高いんじゃないかと思うがいかがでしょう? [] - [ここ壊れてます]
- 638 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 13:27:31.16 ID:tcFMBO30.net]
- >>613,614
P905の天板は、わざわざ一枚板をプレスでくりぬいているし、4辺をL字に曲げて強化してあるけど、 なんだかんだ言っても薄い鉄板なので、対角線方向の捻じれには弱いです。 ネジ止め剤で柱の部材との一体化を図ると、この捻じれに対しても大幅に強度が増します。 フレームのようにしっかりと固定したい部分には、6角キャップボルトに変更すればよかったかも。 あと、アンチバックラッシュナットは、セラーが間違えて4mmリードを送って来てたのが判明して、 効果あるかどうか試せませんでした。
- 639 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 14:42:45.18 ID:M9T8EVMa.net]
- いや言いたいことは分かるし、ネジロックも否定してるわけじゃない。
脚固定の話もフレーム・駆動部含め絶対的な剛性の上で初めて有効になる方法だろうし。 そして、p905の場合は箱よりもどう見てもY方向の動きに対して、 左右のキャリッジが必ず並行、軸に対して直交を保ったまま 動くほどの剛性を持っていない方が問題という意味。 実際組んでスライドさせてみるとわかるけど、 Yキャリッジを逆相に手でズリズリ簡単に歪められる弱さ方がヤバいんだよ。 キャリッジのプレス部品はフレームよりごついく2o厚位あるんだけど、 シャフトに組み付けてあるのがそれぞれキャップボルト一本しかないのがネックなの。 アレを強固にするだけでもっと精度上げられると思うよ。そこがまともになればXは問題ないし。 んで今ある環境でもファームなりでやれることはあるんじゃないか?って話。
- 640 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:14:14.41 ID:RMnG0v3g.net]
- >>610
ヒートベッドなんてPWMでもないし10A位流すからリレーでやった方が手っ取り早いよ
- 641 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:14:37.59 ID:tcFMBO30.net]
- >>616
これからリチウムグリス買いに行くので、まだ軸は組み付けてないんですが、 逆相に動くのはベルトの品質や、アイドラープーリーやベルト止めがM3の片持ちなのと、 ヘッドのキャリッジのブッシュの取り付けがゆるめだとシャフトを押し広げて水平回転するみたいです。 ブッシュの嵌め込んである穴からブッシュを押さえてやると回転しにくくなりませんか? うちのヘッド部はブッシュのネジが緩んでて、指で押さえると水平回転しにくくなりました。 イモネジを強く締めて固定しようとすると、ずれて摩擦が増えたりブッシュが変形する恐れがあるので、 ブッシュとキャリッジの接触部分をネジロック剤で補強するつもりです。 今日はモノタロウが全品10%引きの日だったので、国産ブッシュが到着してからですけど。
- 642 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:59:29.03 ID:yKsQkZzu.net]
- > 逆相に動くのはベルトの品質や、アイドラープーリーやベルト止めがM3の片持ちなのと、
そういう意味じゃなくて、 M側I側を逆相に手で動かしてみたら Y軸ベアリングハンガー:X軸の縫い付け剛性の弱さが 目で確認できるほど分かり易く簡単にゆがむってことですよ。
- 643 名前:774ワット発電中さん [2017/11/29(水) 20:41:49.07 ID:siCFVyZo.net]
- コンパクトながら十分な造形サイズ??ダヴィンチnano、予約販売を開始 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20171127_nano.html
- 644 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:42:17.74 ID:siCFVyZo.net]
- 卓上手動射出成形機「INARI」発売開始 | 3DP id.arts
idarts.co.jp/3dp/originalmind-inari/
- 645 名前:774ワット発電中さん [2017/11/29(水) 20:48:20.08 ID:siCFVyZo.net]
- 破綻したTiko 3Dが払戻のため清算を開始した | 3DP id.arts
idarts.co.jp/3dp/tiko-3d-financial-situation/
- 646 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 21:37:30.41 ID:gu7dHui4.net]
- >>618
MonotaROが10%オフだと、バーベイタムのフィラメントが安く買えるんだよね。
- 647 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 22:38:45.42 ID:tcFMBO30.net]
- >>619
厚みのあるシャフトエンド付けるスペースも無いのでどういう方法がいいかちょっと考えてたんだけど、 M3*8のビスがぎりぎり入って、剛性もそこそこ確保できそうですよ。
- 648 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 23:04:17.73 ID:B7Dh63e8.net]
- >>622
1200円くらいは戻ってくるんかw 正直それだったら手続きしないなw
- 649 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 23:05:07.34 ID:yKsQkZzu.net]
- ちょうどXレールの固定ビスM3x5o4本を
手持ちのステンキャップボルトに替えてみたよ。 Xレールは結構深穴だったので8o、 効果はなさそうだけど、ついでにYレールも替えて6o入れた。 スコスコやってみるとX軸のブレがだいぶ減った。 同条件で刷ってみて微妙だけど効果はあったので、 画像をうpしよう思うてiPhoneで写真撮ってみたが テカったり角度で微妙に陰影が違ったりで 形状の差が画像からはあんまりわからんわw https://imgur.com/a/0WovU 一応左ビフォー、右がアフター。 20o角H25、15o径H25o
- 650 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 23:27:08.92 ID:tcFMBO30.net]
- >>626
出力結果にも効果がありましたか。 検証あるがとうございました。 簡単な対策なので、P905のお勧め改造ポイントですかね。
- 651 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/29(水) 23:52:32.91 ID:yKsQkZzu.net]
- ほんの少ししかわからないけど印刷結果で出たのでよかった。
組んで手で押してみた感じでは、明らかに剛性アップがわかるので、 ビス替えるだけの簡単作業だから無駄ではないと思う。 次はジャーク設定を変えてやってみます。
- 652 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:46:56.16 ID:CFNUsl9E.net]
- >>617
その表現は微妙に誤解をまねくぞ Marlinの場合初期設定でPWM制御が無効になってるだけでPWM制御にもできる MAX_BED_POWER 255 ならばPWMオフ、それ以下の数値にすれば設定した出力でのPWM出力になる 使い道はほとんどないけどできないわけじゃない
- 653 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 01:25:22.69 ID:rSOfRa3N.net]
- 確か1秒間隔でオンオフして調整してるんでしょ
リレーでやったら適温になった後わりとカチカチ五月蠅そう
- 654 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 02:02:17.89 ID:rlsCWrbf.net]
- >>630
12vで120wのベッドをリレー制御してるけど、プリント中はそんなに気にならないよ。 余熱終わったらカチカチ言うのでプリント開始の目安になるし(笑)
- 655 名前:774ワット発電中さん [2017/11/30(木) 07:28:17.12 ID:6TUXb6yb.net]
- >>629
使い途は電源の定格内ででかいヒーターを使いたい時くらい? 200wのヒーターを120w相当に下げて使うとか。
- 656 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 12:14:22.10 ID:mNQvVI3K.net]
- 制御基板の端子が焼ける話は前にもあったなーと検索して見つけた
その26 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1473906215/85-112 去年の9月だった
- 657 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 12:36:54.88 ID:LF8upSLl.net]
- 感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影 問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する 憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する 全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物 真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある 「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する 宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」 全ての社会問題の根本原因は低水準教育 情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔 史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物 犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善 虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者 体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁 死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人 死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない 核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤 投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候 感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
- 658 名前:774ワット発電中さん [2017/11/30(木) 13:04:31.28 ID:jdj2ovJY.net]
- 高精度連続プリント可能な3Dプリンタ「LOOP 3D Printer」 | 3DP id.arts
idarts.co.jp/3dp/loop-3d-printer/ STマイクロ、32bitマイコンベースのBLDCモータードライバー「STSPIN32F0A」を発表 | fabcross https://fabcross.jp/news/2017/20171130_stmicro_bldcmotordriver_stspin32f0a.html
- 659 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 14:13:26.96 ID:rSOfRa3N.net]
- 今までメタノール入れて問題無かった透明のスプレーボトル、揮発するのが早すぎる
感じだからちょっと水入れて希釈してみたらボトルが真っ白に濁ってしまった 純粋なメタノールで問題無くとも希釈すると駄目なんてケースもあるのか
- 660 名前:774ワット発電中さん [2017/11/30(木) 19:06:07.96 ID:T7oXxPMg.net]
- >>636
考え方が違う
- 661 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 19:14:58.13 ID:Wq7UKKcq.net]
- >>636
なんだろう 加水分解が促進されたのかね
- 662 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:38:40.59 ID:4yaxTCLa.net]
- >>636
ボトルがやられたんじゃなくて中の液体側で不純物が析出した可能性もあるのでは 基本は濃度と温度が高いほど反応性そのものは上がる
- 663 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 21:11:15.84 ID:rSOfRa3N.net]
- ボトル側ですね
全体均一に濁って液面の上下、基本空気な所と液体に常に触れてる所で 濁りの濃度差が無いのが不思議
- 664 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:04:00.53 ID:zolpEDZ0.net]
- P905XのABS反り対策で保温箱の効果はどんなもんかと
簡単に段ボールで組んでみたけど、本体デカいので箱もクッソデカくなった。 MBや電源の排熱考えると面倒だわ。箱になった小さいのがほしい…。
- 665 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:16:20.61 ID:mHUXGDof.net]
- 側面はまだしも上面がなー どれだけ余裕持たせれば良いのか
- 666 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/30(木) 23:14:01.07 ID:pK0f1Hd1.net]
- 電源やらMBは外に出せんじゃねーの?
ほぼ外面についているように見えるし
- 667 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:11:46.04 ID:D+3pIHwX.net]
- 電源はともかくMBもCBも出すとなると配線全部延長だからね。
まぁ配線引き直して外に出すか、ファンとダクトで排熱するか、 一回組んでしまうとどっちにしても面倒なのでじっくり考えてやるわ。 >>642 P905Xでテフロンチューブとスパイラルに邪魔にならない高さで、 天板から200oほど取って上のカバーはよくみる形の台形にした。 だいたい470x470x700oくらい。
- 668 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:40:02.51 ID:g2gd9rEs.net]
- >>641
MBや電源の排熱を庫内保温に利用するんだ。
- 669 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 08:00:06.83 ID:/vZtG7vP.net]
- P905X昨日届いた。
fedexトラッキング使えないなぁ。エコノミーだからかな;; とりあえず検品だけでもしておかないと。組立は先になりそう。 こういう組立物ってどの時点で評価送ってます?<ali
- 670 名前:774ワット発電中さん [2017/12/01(金) 12:14:38.32 ID:Pcx9qMje.net]
- >>646
ウチは29日に届いたよp905x。週末にテストプリントやってから評価しようと思ってる。
- 671 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:24:38.96 ID:YZZebzXm.net]
- みんな905ばっか買って
- 672 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:57:19.51 ID:nw/UuvtA.net]
- P902のワシ、時代の流れを感じる。
- 673 名前:774ワット発電中さん [2017/12/01(金) 12:57:22.10 ID:YN7ExoYb.net]
- うちは906じゃないけど、IKEAの1000円ぐらいの
小さいテーブル二つ重ねて使ってるよ これに壁つけるパーツいくつか上がってるし
- 674 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 14:25:46.70 ID:/vZtG7vP.net]
- >>647
やっぱ、動作くらいまでは確認してからですよね。 部材とか歪んでいるかもしれないし。 さて、何処に設置しようか・・・
- 675 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 15:17:49.51 ID:HSjNugO3.net]
- ところで店にしたら満点未満の評価と無評価ではどっちが良いんだろうかな
見る側にしたら満点未満の評価なのは確実だけど
- 676 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:56:05.15 ID:YZZebzXm.net]
- >>649
良いんだよ902のほうがカスタマイズ性が高い()
- 677 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:20:15.28 ID:fqUbiZ7g.net]
- >>650
999円のやつ?最初ワイもあれ考えたんだけど、P905Xは入らなそうなんだよね。 で物置にあったタバコ段ボールがデカくて面が一枚で取れそうだったから作ったの。 強度と保温のため各面2枚重ね仕様。ダイソーのホットボンドの20本入り使いきった。デカい。 https://imgur.com/a/O5lmR https://imgur.com/a/rS1tX >>645 100℃熱源あるからね。当然だけどベッド入れたらなら30分待たずにサウナ。 MBもかわいそうだけど火事が怖いw煙突いるわ。ひとまずアルミ貼る。
- 678 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 19:06:23.23 ID:HSjNugO3.net]
- 後ろの商品棚状態の物は何w
ホントに商品棚なのか、消耗品を商品棚の如く買い込んでるのか
- 679 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:20:16.10 ID:DsQu6hvd.net]
- >>631
パワーリレーの接点寿命って10万回くらい? 30秒に1回カチカチすると仮定すると833時間で寿命か・・・
- 680 名前:774ワット発電中さん [2017/12/01(金) 20:47:58.86 ID:+0SG6iFw.net]
- デルタ型Kossel K800なんだがZ軸方向の積層ズレが直らない。モータドライバ電圧変更、テーブル水平出し、モーター軸空回り確認後したんだけど、どれもこうかなくて、ずっと同じ方向に積層ズレしてしまう…他にどこ調整すればいいんだろう。
- 681 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:19:13.84 ID:fqUbiZ7g.net]
- >>655
トイ系試作原型みたいなのをやってたことあって…。 こういうのサイズバエリを一揃い持ってると 近いサイズの寸法は旋盤で引くより便利なので。 プラやABS板とかアングル材とかもいっぱい残ってる。 そういえばエバーグリーンてとこの素材は 昔、吉祥寺かどっかの店じまいかなんかで 陳列ラックごと貰って帰ったやつの残りの記憶。
- 682 名前:774ワット発電中さん [2017/12/01(金) 21:48:13.58 ID:CuPnoKBR.net]
- >>657
その情報だけだと、闇雲に弄ってるように受け取ってしまうなー。3本の柱はベッドに対して垂直に立ってる?タイミングベルトの長さは揃ってる?キャリブレーションはおっさんのサイト見た?
- 683 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:47:48.43 ID:3eI6FOMn.net]
- 毎日1時間ぐらいずついじって、ようやくP905X完成。
facebookで出てたZ軸のリニアベアリングを逆につけているのは軋み音防止なのかな? ベッドを上下に早めに動かすとベアリングの限界を超えて結構ミシミシガタガタ言うのが悲しいので要調整 印刷品質に影響があるのかはXYZキューブぐらいしか印刷していないのでわからないけど 剛性高めなのにシャフトが中華品質なのが原因かな? アンチバックラッシュスプリング付きナットが配達されたらリニアベアリングも逆に付けてやろうと思います。 >>654 上部の配線チューブ両端抑えとファンダクトがすばらしい!欲しい! もし良かったらThingiverseかfacebookにでもお願いします。
- 684 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:55:24.78 ID:ZMOsdN2f.net]
- 何で枠があるのに利用せず、大外から段ボールなんかで囲ってんだろう?
- 685 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:56:28.09 ID:nc1bvTMw.net]
- それ。
よりによって燃える素材でなあ。
- 686 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:13:49.68 ID:/hinf2+v.net]
- 部品が枠の内側に収まってるわけじゃないから下手に枠に固定しようとするより
囲った方が絶対楽だと思う
- 687 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:25:08.43 ID:GZ0Eze8B.net]
- アルミ複合板でも使え
MDF並みとは言わんが安いし見た目もかっこいいぞ
- 688 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:37:20.10 ID:SczURCeW.net]
- flyingbearに限らずこう言うキット機とか
オープンソース機にありがちなのが、 ステッパーや電源などの構成部品が ことごとくフレーム外にはみ出ている罠。 p905は底面以外全部はみ出てるぞw そしてダンボール&銀マット(アルミシート)は 保温シュラウドでよく見る、低価格安定な定番だろうに。
- 689 名前:774ワット発電中さん [2017/12/02(土) 00:44:16.02 ID:lawpRFvS.net]
- カバーはポリカ複層板が良いと思う。
畳サイズで2000円位から買えるし、燃えにくくて断熱性能も高い。 切ったり曲げたりも割と簡単。
- 690 名前:660 mailto:sage [2017/12/02(土) 00:49:10.43 ID:1DIVp31E.net]
- 自分も作る前に枠に直接アクリルか何か貼って保温防音したいと思っていたけど
完成してわかったのは枠からすべてのモーターとベッドの枠がはみ出てるんよ
- 691 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:57:34.43 ID:goi4UJfG.net]
- キットじゃなくて自作機だけど、たぶん一番楽に密閉できるのはHyperCube Evolution系のやつだな
あれは上面以外は一切部品が枠外に出てないからフレームのサイズに合わせた適当な板で簡単に覆える
- 692 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:59:15.35 ID:/hinf2+v.net]
- 現物今近くに無いから記憶頼りだけど、板1枚そのまま貼ろうとせずに
裏面はY軸モーターの可動範囲、横はテーブルの出っ張り部分を凸らせる形にすれば わりとフィットした感じになるんじゃないかな
- 693 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 01:07:43.45 ID:1DIVp31E.net]
- 配線がうまく収まらないのでしばらくはゴチャゴチャのままでいこう
- 694 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 01:40:52.65 ID:oL8Gaycz.net]
- >>669
他は知らんが、P905でそれやろうとすると フレームそのものを弄る必要がある。 プレスフレームまるっきり使えなくなる。 なので枠を組んで箱を別に作るか、 本体フレームにサブフレームやステーを出す必要がある。 ついでに言うと横一面はZステージ枠よりもEモーターのほうがはみ出る。
- 695 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 01:58:02.62 ID:oxBfpgmi.net]
- 密閉してるからケース内50度こえてそう。電源とか基盤は大丈夫なのかな。
- 696 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 02:01:57.27 ID:/hinf2+v.net]
- >>671
https://i.imgur.com/rrLGR9R.jpg 適当過ぎて通じない予感がひしひしとするけど、こんな感じで無理? 裏は上のモーターの範囲だけ「コ」の形に エクストルーダは電源M/Bコンパネと一緒に板の外かな
- 697 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 02:09:45.98 ID:oL8Gaycz.net]
- >>654見ると
当たり前だけど電気系統ヤバそうなくらい熱そうだねw 効果を見るためだから出来るだけ安く試作したかったんだろう。 燃える前にまともなものに作りかえるだろうさ。 それにしても飛熊ユーザーの多さよwww一気に増えたようだ。
- 698 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 02:15:02.45 ID:oL8Gaycz.net]
- >>673
>本体フレームにサブフレームやステーを出す必要がある。 って方法だよね。それを三方やるならいっそ本体に依存せず、 別体の箱に入れたほうが早くないか?ってこと。
- 699 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 02:27:56.82 ID:SczURCeW.net]
- 上の人は横のアイアンマン見るに
きっとダンボール工作好きマンだな。 今の今までマイセン箱持ってるとか 相当多くダンボール箱持ってるはず。
- 700 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 02:28:54.62 ID:/hinf2+v.net]
- うーん 違うと思う
しっかり折り曲げて、何なら折り目が緩まない様3Dプリンタで出力したアングルを付けて 両端をフレームに固定すれば十分だと思うけど
- 701 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 03:07:38.12 ID:hcyU6ZHy.net]
- >>673
>それにしても飛熊ユーザーの多さよ ほんの2〜3人だろ。 まともなヤツはここじゃ情報収集しない。
- 702 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 07:49:13.16 ID:dpvBPOhd.net]
- >>654
アイアンマンカッコイイ! カバーは底板なしで、作業する時は上に引き抜くんですよね。 905Xだと制御基板の位置関係上、サブフレーム化するにはケーブルの延長が必要っぽいですね。 >>673 簡単にやるには未使用の穴にスペーサーを取り付ければいいと思うけど、 持ち上げて移動したりする際に何箇所もネジを外さなきゃいけないのは面倒かな。 >>660 アンチバックラッシュナットはリード何mmのを注文しました? P905はピッチ2mm、リード4mm(2mmかと思ってたら、マジックで一周辿ったら2条4mmでした)みたいです。 Z軸は、マニュアルだとdual Zでもロングのブッシュになってますが、実際に届いたのは通常の長さのものになってて、 テーブルがネジの軸を中心にして傾くように揺れます。 ナットの交換だけだと不満が残るかも。
- 703 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 09:14:22.80 ID:NANQFyXp.net]
- Tronxy X1を使ってる人いませんか
- 704 名前:660 mailto:sage [2017/12/02(土) 09:31:37.07 ID:1DIVp31E.net]
- >>679
Size pitch 2mm lead 4mmを買いました。 合うといいなー シングル用のロングリニアブッシュに変えたら良くなるのかな?
- 705 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 12:46:50.36 ID:oL8Gaycz.net]
- >>679
ほんとうだ。インストのイラストはロングブッシュだね。 でも、デュアルZはスライドブッシュ4本あるよ。そんなに傾くかな? 組付け見直した方がいいんじゃない?
- 706 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 15:04:51.66 ID:coieb1gx.net]
- 整形用に超音波カッター買おうかと思うんだけど
こいつもやっぱり昨今の他工作機器と同じように 中華版あったりするの? もしお勧めあったら教えてほしい。
- 707 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 15:38:34.70 ID:OubAZfYD.net]
- フィラメントってみんなどこで買ってるんです?
- 708 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:00:51.76 ID:dpvBPOhd.net]
- >>682
片側づつZ軸を取り付けてた時も、両側で似たようなガタがあったんで、こんなものなんだと思ってました。 >>683 ultrasonic cutterで検索するといくつか出てくるけど、$216位するみたい。 この値段でハズレだったり、交換用部品の入手に難があったりする可能性があると躊躇するかな。
- 709 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:21:01.35 ID:YVyXlDfp.net]
- ベアリング単位のガタ、シャフト寸法見たほうがいいかも。
それとも何度も話題になったようにリードスクリューのバックラッシなら ベッド重が圧し掛かってる状態での運転ならほとんど問題なくない?
- 710 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:25:58.58 ID:coieb1gx.net]
- >>685
自分もそれしか探せなくてここで聞いてみたんだよね。 さすがに200ドル+送料だと日本の有名メーカーしか 選択肢にならないよなあ。
- 711 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:37:53.06 ID:dpvBPOhd.net]
- >>686
テーブルを組むとましになりますが、両スクリューを結んだ線を軸にして前後に揺れるので、 ブッシュ交換した方がよさそうです。
- 712 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:45:07.18 ID:H5kiCymW.net]
- >>685
刃が消耗品だからよく分からんメーカのやつはつらい
- 713 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:05:56.07 ID:coieb1gx.net]
- そういや機種の話の前に
実際に3dプリンターで使ってる人居るか 聞くべきだったよなw まあ間違いなくバリ取りや細部修正に適していると 思うんだけど。
- 714 名前:774ワット発電中さん [2017/12/02(土) 21:34:37.76 ID:tQDta4ES.net]
- P905Xの検品が終わったぞ
ちゃんとチェックリストが入ってて確認者の名前が入っていた。 英語で表記してほしかったけど、なんとなくわかるので良いかw デュアルヘッドなのに、フィラメントが2個とも白だった。
- 715 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:44:52.85 ID:/hinf2+v.net]
- >>691
検品してるって事はネジが足りない様な事も無いのかね
- 716 名前:774ワット発電中さん [2017/12/02(土) 21:49:51.59 ID:tQDta4ES.net]
- >>692
ネジの数までは書いていない。 各種ねじが入った袋で一包みとカウントしているだけだったよ。 リニアブッシュの確認をしているけど、結構品質のばらつきがあるのね。 自重で下に落ちるやつ落ちないやつ、ボールが回っている感がないやつとかあるや。
- 717 名前:774ワット発電中さん [2017/12/02(土) 22:02:06.06 ID:tQDta4ES.net]
- うわ、ひどいリニアブッシュが混じってる。
交換が必要か・・モノタロウ探してみるか。
- 718 名前:774ワット発電中さん [2017/12/02(土) 22:06:22.08 ID:tQDta4ES.net]
- 連投ごめん、リニアブッシュ直った
金具にイモネジでブッシュを固定しているのだけれど一度緩めて、 ステンの丸棒を通してから閉めたら快調になった。 多分イモネジでブッシュを固く締め付けたから歪んでしまったのだろう。 本来の固定方法じゃないね。
- 719 名前:774ワット発電中さん [2017/12/02(土) 22:10:54.55 ID:tQDta4ES.net]
- >>209で既出ですね;;
- 720 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:09:39.69 ID:VwFHtU7u.net]
- >>695
セットスクリューでの固定は×とTHKのホームページに書かれてるが・・・
- 721 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:58:47.74 ID:YVyXlDfp.net]
- >>660
今気づいたレスありがとう。 気に入るかわからないけど、 アップしたのでP905で検索してください。
- 722 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:11:53.26 ID:130RK4R4.net]
- と思ったらニューアカウントは24時間経たんとパブできんのかorz
ごめんなさい。公開できる時間まで待ってね。
- 723 名前:660 mailto:sage [2017/12/03(日) 01:19:57.19 ID:s7lyDC9p.net]
- >>699
ありがとうございます。じっと待っています。
- 724 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 02:00:57.17 ID:s85ZYwYL.net]
- >>691
俺のP905Xのフィラメントは両方とも黒だった 隣に並んでたのかもなw
- 725 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 02:39:13.11 ID:GwuZHGi/.net]
- 俺も今905組んでるけど意外とめんどい
- 726 名前:774ワット発電中さん [2017/12/03(日) 04:05:46.91 ID:dv39UcId.net]
- 結構面倒だね。
X軸のステッピングモーターを留めるビスが締めにくいとか、 Extruder周りの組み立て説明がわかりにくい。 タップの切っていないビスに遭遇した。 フレームのバーが左右対称じゃない部品があってどこに実装するかわからない。 Z軸ジョイントのセットスクリューが軸に届かなくて少しタップを立てなおした。
- 727 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 05:13:03.75 ID:CQ+5JlPM.net]
- キットじゃなくバラパーツ集めて組むための基本をまとめようぜ
- 728 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 08:06:19.05 ID:KgCW0jD5.net]
- キットだと精度出ないし半完成品買うのが正解な気がする
CR-10とか
- 729 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 08:49:19.73 ID:1MA6FgOq.net]
- なんでキットはダメでCR-10はOKなの?
- 730 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 09:02:59.95 ID:KgCW0jD5.net]
- キット物3種類くらい組んだことあるけどZ軸の制度が出なくて積層のズレがひどい印象
CR-10はZ軸が組まれてるからズレとかほとんどない 素人組立ってのもあると思うけど・・・
- 731 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 11:20:49.92 ID:dNEcRWDb.net]
- >>707
×キットだと精度出ない ○正確に組立てられていないから精度が出ない 3Dプリンタのキットを正確に組立てるには平行出し・直角出し・エラーパーツの修正/交換等々、ある程度の工作技術・知識が必要。 たいていのキットでマニュアル通りに組み立ててメーカー配布のファームを入れるだけだと寸法精度を期待できるような状態には組みあがらない。 そういう技術や知識がない人間は勉強して手持ちのプリンタの精度を徐々に上げていくか、諦めて完成品・半完成品を買いなおすしかない。
- 732 名前:774ワット発電中さん [2017/12/03(日) 11:37:13.43 ID:dv39UcId.net]
- ナットとビスで固定だし。
1mm位遊びがあるからな。 中華というか、キットなんてそんなもん。
- 733 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:22:18.98 ID:Wyy72PFF.net]
- 勢いでP905X買っちゃったんだけど
凄い組み立てが不安になってきた。 水準器とかスマホで大丈夫? ノギスって必要? ドライバーは特殊なものいらないよね?
- 734 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:36:00.41 ID:GwuZHGi/.net]
- 水準くらいは持ってていいと思うけど、個人的にはこの程度の組み立てはノギスはいらない。
工具は入ってるけど、ボールポイントの六角買うと楽になるとは思う。主にm3とm4
- 735 名前:774ワット発電中さん [2017/12/03(日) 13:43:53.21 ID:dv39UcId.net]
- えーノギス無くて大丈夫?今やっているけど
Z軸シャフトの間隔なんてそのままだと2〜3mmはずれているよ。 現状、全部仮締めで様子を見ている。 確かにボールポイントの六角は欲しい。
- 736 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:52:12.45 ID:krsD0a+z.net]
- 安もんというか個人の3Dプリンターレベルで
何も考えず積み木で精度出せるように加工しまくったもんはないよ 後で調整できるようにワザと遊び作ってんだし 大概必要なのは絶対精度ではなく相対精度なので 長ネジ長ナットなどで同じ寸法になるように基準を作ったりで良い
- 737 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 14:05:22.54 ID:dNEcRWDb.net]
- P905みたいなプレスフレームは組んだことないけど一般的なアルミフレーム機の場合
水準器→いらない ノギス→必須。平行の確認に使用 スコヤ→できればあったほうがいい。直角の確認に使用 ボールポイント六角棒レンチ→あったほうがいい(デルタでは必須) ドライバー(-)→モータードライバの調整に使用(セラミックドライバーだとショートの危険が無くて安心) テスター→必須。モータードライバの調整、安定化電源の出力電圧確認の他諸々に使用 半田ごて→最近は減ってるだろうけどキットによってははんだ付けが必要な場合あり ボックスレンチorスパナ→ノズル交換時に使用 プライヤー→ノズル交換時に使用 だいたいこんな感じ 100均で売ってない物で最低限揃えるべきなのはノギスとテスター
- 738 名前:774ワット発電中さん [2017/12/03(日) 14:25:48.08 ID:dv39UcId.net]
- ノギスとか工具はホームセンターレベルのかしか無いけど
テスターはそこそこのあるぜ。@電電板
- 739 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 14:45:28.90 ID:jm2NlJcC.net]
- >>715
高い奴って何が違うの 最近リフレッシュレート?が遅いのが気になってアナログテスターを引っ張り出した事があったけど 高い奴はリフレッシュレートも早くリアルタイム性高かったりする?
- 740 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 14:46:46.99 ID:AdKc8ZlF.net]
- Amazonでイチキュッパだったやつは一斉に1.5倍になったねえ。
1.5倍の品質なのかしらん。 前のままでいい
- 741 名前:から前のままの値段にしてほしかった。 []
- [ここ壊れてます]
- 742 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 14:47:35.92 ID:AdKc8ZlF.net]
- あ、フィラメントの話ね。
- 743 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:03:08.56 ID:130RK4R4.net]
- >>710
>>712 P905組んだワイ、ノギス・スコヤ使わず。 Z高決めるときノギス使うか思ったけど寸法図る必要はなく、 そのへんにあったアルミパイプの端材で フレーム〜ステージ間を左右同じに揃えただけ。 ただ、なんか問題出たとき調べたり、 素組よりも何かを改変、改良のためには テスターとはんだごてはあったほうがいいと思います。 P905はぶっちゃけ付属の工具だけでも組めるとは思うけど ホムセン家具付属の最低限のプレス工具レベル。 狭いところが多く大きさ的に無理かも?なところもある。 長めのヘックスレンチ2、2.5o(ボールポイントがいい)、 5.5+7スパナを買ったほうが楽に組めるし、ナメてがっかりもないと思います。
- 744 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:50:57.94 ID:jm2NlJcC.net]
- 付属の工具は細い六角レンチが増し締めに耐えられる強度では無かったかな
- 745 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 16:34:16.65 ID:GwuZHGi/.net]
- とりあえずだいたい組んでプリントしてみてからから気になるところ調整すればいいよ
- 746 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 17:26:18.45 ID:zAx6/VXq.net]
- アマゾンで買った安いABSなんだけど、
250℃で出しても層間の接着が悪いんだよねえ。 うちのプリンターは260℃をキープはちょときついんだけど。 これは安物ABSだからだろうか。 それともどのフィラメントもそんなもん?
- 747 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 18:09:57.53 ID:Wyy72PFF.net]
- >>710だけどイロイロありがとう。
テスターとノギスは買うわ スコヤは会社が板金屋だし適当に撃ち抜いたもんで代用してみる レンチは多分そこそこ実家にあったしパクってくる みんなありがとう。勇気出てきたわ
- 748 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 18:15:16.01 ID:1wR2Xs7W.net]
- 直角出してキッチリ組むより、仮締めの状態で
XYZフルストロークさせて本締めしたほうが印刷品質が良かった 車だって厳密には犬走り状態だし、相対的な寸法が出てればokなんだな
- 749 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 18:17:10.62 ID:ubt67+le.net]
- >>722
そんなもんでもあるし、そうでもない。 具体的にどこの製品かも書かず、 これ以上の答えが得られると思うか?
- 750 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 18:47:31.16 ID:E8ayHAE+.net]
- >>722
アマで198と言えば他にないよね、値上がりしちゃったけど。 うちも状況的にはもう少し温度上げたいかなって感じだけど、 上がらないから層厚を薄くしてしのいでる。 時間がかかる点を除けば問題無い物が出力できてるから試してみて。
- 751 名前:722 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:44:49.65 ID:/6OZL7gs.net]
- >>726
そうなんですよ、ふと見たら値上がりしてました。 貴重な情報ありがとうございます。 試してみます。
- 752 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:31:33.64 ID:GwuZHGi/.net]
- >>724
そのとおりだと思うよ
- 753 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:49:16.85 ID:130RK4R4.net]
- >>660>>700
ちょっと説明が必要なんだけど…。 40x40x5oファンで作ったので10o厚でも使えるけどハミ出ること。 X0、Ymax位置までもっていくと、Y軸のモーター側プーリーとベルトに干渉し、 エリア指定を変更している(自分はここまで使わないので気にしない) 取付はダイソーのネオジム磁石。ファン直近にコネクタつけて着脱性を優先。 一応自分的に出力の品質と効率化での分割とかあり、いろいろ切り捨ててます。 CAD勉強で初めての設計なのでいろいろ甘々だけど気に入ってもらえるといいな。
- 754 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 00:03:05.60 ID:wMjMU9wG.net]
- 来たな。
https://www.thingiverse.com/thing:2684488
- 755 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 00:06:16.67 ID:zvIjzjtB.net]
- >>660>>700
試作ではガントリーにあるネジ穴で取付けてたので、そっちが良ければあります。 一応下半身はスナップタイトなのでネジで組んだ後でも着脱は可能。 中華でターボファン(シロッコ?)買ったので、新しいものをまた作るかも? また、ガイドは組み外しやすくするためにパイプにスリット入れたものにするかもです。
- 756 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 00:10:19.66 ID:zvIjzjtB.net]
- >>730
CAD素人が設計したものなので 恥ずかしいからヤメテorz
- 757 名前:774ワット発電中さん [2017/12/04(月) 00:22:00.56 ID:RWBte2f1.net]
- >>659
コメントありがとうございます。柱の横のナットが緩んでいて、どうやら これが原因でベルトが空回りしていました。柱のヒントありがとうございました。 or2.mobi/index.php?mode=image&file=186869.jpg ところでおっさんのサイトってどこのことですか?
- 758 名前:774ワット発電中さん [2017/12/04(月) 00:37:49.98 ID:Xgs5Jpvw.net]
- P905Xのベットの電流関係測ってみた。
P905Xのでかいベットは12Vのみだった。 小さいのはデュアルで12V/24Vを選べるみたいなのに・・・ とりあえず、電源はCV 12V。電流は怖いからCCを1Aから徐々に上げていった。 なので、データは端子間電圧。 CC [A], Voltage [V] 1, 0.46 2, 0.93 3, 1.4 4, 1.86 5, 2.33 6, 2.8 7, 3.27 8, 3.74 9, 4.22 10, 4.7 11, 5.18 12, 5.67 13, 6.16 14, 6.66 15, 7.14 怖いので此処で止め。 この調子でゆくとCVに切り替わるのは25Aになる。 付属電源が20AだからPWM制御してんのかね。 制御基板の端子って何処まで流せるんだ?
- 759 名前:774ワット発電中さん [2017/12/04(月) 00:40:01.62 ID:lvNcY+PS.net]
- MITはデスクトップ3Dプリンタを7倍以上高速化 | 3DP id.arts
idarts.co.jp/3dp/mit-fastfff/
- 760 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 00:48:10.08 ID:wMjMU9wG.net]
- 700倍高価なんだろ、分かります。
- 761 名前:734 [2017/12/04(月) 00:53:39.91 ID:Xgs5Jpvw.net]
- CC
- 762 名前:10A
10分間で30℃上昇で48℃、電圧が4.6Vから5.1Vまで上がった。 [] - [ここ壊れてます]
- 763 名前:660 mailto:sage [2017/12/04(月) 01:10:34.32 ID:xzc7OJqG.net]
- >>729
>>731 ありがとうございます。さっそくダウンロードさせていただきました。 配線チューブがダラーンとだらしなく横たわっていたのですが これからは「ピーン!」と上に元気よくなりそうで良かったです ファンの取り付け方法ですが磁石で脱着は斬新でいいですね、さっそくダイソー行ってきます。 でもネジ穴で取付けバージョンを欲しがりそうな方も居そうな気がしますよ外国の人は特に。 ターボファン版も期待しておりますよ。
- 764 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 01:22:25.84 ID:AreZAQ3A.net]
- >>733
> ところでおっさんのサイトってどこのことですか? >5のこれのことかと デルタ型3Dプリンター中華キット"Kossel mini K800"を組み立ててみたページ shimanagasi.fc2web.com/k800/k800top.html
- 765 名前:734 [2017/12/04(月) 01:28:41.60 ID:Xgs5Jpvw.net]
- 30分経過しても温度が58℃から上がらなくなった。
10A, 5.28V、 50W程度じゃだめか。今日は寒いしな。 以上、終了。
- 766 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 01:35:32.18 ID:Iiyfb3eD.net]
- 昔のPCの電源何個か余ってるけど、PCの電源は5V寄りで
12Vはベッド専用でも心許ないんだよな
- 767 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 01:48:13.63 ID:Iiyfb3eD.net]
- 確認してみたら5V20A/12V8Aと5V26A/12V9Aだった
足りんね
- 768 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 02:22:38.36 ID:zvIjzjtB.net]
- >>738
気に入っていただけてうれしいです。 当然ですがガイドAのほうはYプーリー軸のハンガーと共締めなので、 柔らかい素材を避け、インフィル、厚みなど余裕持って出力してください。 ダイソーの磁石は4個入り13oでピッタリにしています。 ボトム側2部品、トップとボトムの勘合も 一応ABSの収縮でも吸収できるくらい余裕取ってますが、 反りがあると入らなくなるので注意です。
- 769 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 03:19:07.72 ID:0pHgfyAL.net]
- エクストルーダーに付いてるモーター冷却ファンって必要か?
- 770 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 04:33:01.56 ID:mQ43BnOG.net]
- >>742
12Vが5Vの半分以下とかグラボもHDDも大して積まない頃の骨董品やんけ 今の、というかグラボが大電力食いになってきた5〜8年くらい前から?ATX電源の12Vレーンは5Vの2倍以上出力あるのが普通 400Wクラスの電源でも12Vはシングルレーンで25〜30A程度は出る
- 771 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 05:50:23.92 ID:XhXMxZgn.net]
- ボールポイント六角レンチ、便利そうなんで買ったよ。
P905のベルト張るときは、Y軸のアイドラープーリーの取り付けネジ緩めた方が作業しやすいね。 どうせなら、M3*8か10のボルト買ってきて、そっちに置き換えた方がさらに作業しやすい。 緩めた分の2倍ベルトが引き締められるので、ベルトを切って固定する前にアイドラーの 固定金具をフレームに押し付けて、長さが足りるか確認してね。 ベルトテンショナーは、ベルト止めで折り返した部分にまたがるように取り付けると、可動範囲のロスはほとんどない。 キット付属のベルトは、ゲイツユニッタ純正のベルトと比べても伸びはあまり変わらないみたい。 それより、純正ベルトでも多少伸び縮みがあって、手でプーリーの回転を止めた状態で キャリッジを動かすと、少しだけど動くんだよなあ。 この前ベルトのテンションで摩擦が増えて脱調するって話があったけど、アイドラーのプーリーが ベルトのテンションで取り付け金具と擦れてるのかも。 4.5Φ位でM3がぎりぎり通るシムリングがあればいいんだけど、M3のワッシャーでもそれなりに効果あるかも。 付属のナイロンバンドは、質がいまいちなのか外れたりロックできないのがあったので、 市販の細めのナイロンバンドにした方がいいかもね(太いとX軸のリミットスイッチが作動する前に引っかかるので)。
- 772 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 06:39:40.58 ID:XhXMxZgn.net]
- >>729
設計データありがとうございます。 磁石で固定するアイデアいいですね。 ワークファン取り付けるなら、こういうシリコンソックス付けるとホッとエンドの温度が安定するみたいですね。 v6とP905のヒートブロックが同じサイズか知らないんですが、v6のブロックに換装してしまうのもありかな。 https://www.aliexpress.com/item/V6-3d-printer-insulation-Silicone-Socks-for-v6-PT100-hotend-Warm-keeping-cover-Reprap-3D-printer/32832052736.htm あと、P905はヒートシンクとの接続がKrakenやChimeraタイプのネジ無しヒートブレークになってて、 ノズルの径を変える場合にユニットごと交換できるようにすると便利なんじゃないかって思うのですが、 下側にコネクターを設置する余裕がなさそうなので、チューブホルダーのとこらへんに コネクターを配置するような感じになりそうなんですよね。 >>722 こういうフィラメントにVolcanoみたいな加熱部分の長いエクストルーダー使ったらどうなるんだろ?
- 773 名前:774ワット発電中さん [2017/12/04(月) 12:42:42.49 ID:aYeeP8U9.net]
- Me Creator 2が48000円になってる@Amazon
- 774 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 13:38:59.53 ID:Iiyfb3eD.net]
- Curaってノズルの設定を0.4から0.3にしても一切何も変化しないけどこれはバグなのかな
何かNGになるからURL貼れないけど[格安ノズルの印刷テスト]てタイトルの記事で 実際に出力しても違いが無かったとか言ってるけど同じデータを違うノズル径で 出力しても同じ結果になるもんなのかな
- 775 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 14:22:10.22 ID:nuTitwDW.net]
- >>749
何が言いたいかわからない。 ノズル設定を変えてるのにノズルの片側0.05の数値がNCコードにまったく反映されないで 1語1句同一のNCデータが吐き出されたってこと?
- 776 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 14:23:45.15 ID:Iiyfb3eD.net]
- >>750
そう、それで実際にそれを違う径のノズルで出力してもノズル経の違いを感じさせない 全く同じ出来だったらしい
- 777 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 14:55:23.97 ID:Iiyfb3eD.net]
- 0.01単位で変化眺めてみたら0.53〜0.26の範囲で同一データだった
0.54で一気に粗く、0.25で一気に細かくなる
- 778 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 15:49:13.45 ID:nuTitwDW.net]
- >>751
寸法測定しても同じ作品にあがったということ? そもそもノズル系の精度に疑いがあるんじゃないの?w スライサーが全く尾内NCコードだした検証は見たの?
- 779 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 15:53:07.66 ID:Iiyfb3eD.net]
- >>753
Gコードは自分でも何種類か出してサイズとCRC完全一致なの確認した
- 780 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:11:29.24 ID:zuPNEchB.net]
- >>754
俺も同じ現象に見舞われた。細かいフォントを出したかったのに全然変わらなくて、元にもどしちゃったよ。
- 781 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:29:16.64 ID:Iiyfb3eD.net]
- >>755
Curaの問題だから他のスライサーにすれば良かったんじゃない 0.3ノズルをフィラメント押出量の調整で誤魔化して0.2の解像度で使うのは難しいのかな
- 782 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:41:59.22 ID:hRjbSQB5.net]
- P905XだけどFedexから請求書きたよ?\1,600.川崎なのに・・・
送料無料じゃないの?今まで安い部品しか買わなかったからなぁ。
- 783 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:51:03.60 ID:APR9cD79.net]
- >>757
消費税とその立て替え手数料
- 784 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:51:49.13 ID:hRjbSQB5.net]
- >>758
なりりほど。 すいません。ありがとうございます。
- 785 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:53:34.50 ID:dW0yWW65.net]
- >>757
そんなもんだろう。 neo-sahara.com/wp/2017/04/01/3d%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc-tevo-tarantula-05-fedex%e3%81%8b%e3%82%89%e7%a8%8e%e9%87%91%e3%81%a8%e6%89%8b%e6%95%b0%e6%96%99%e3%81%ae%e8%ab%8b%e6%b1%82%e3%81%8c%e5%b1%8a/
- 786 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:54:10.02 ID:dW0yWW65.net]
- あ、かぶったか。
- 787 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:59:51.77 ID:hRjbSQB5.net]
- いえいえ、わざわざ有難うございます。
- 788 名前:774ワット発電中さん [2017/12/04(月) 17:00:56.27 ID:hfykrVyg.net]
- なるほどこう言う人が納品書や請求書も読まず
ろくに調べもせずに感情の赴くままクレーム出すんだな。
- 789 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:21:02.41 ID:WQjqMCvp.net]
- うちはそんな請求無かったな
確か注文時、お前の国は無税!みたいな事書いてた気がしたけど今見てもそれらしき記述見当たらん
- 790 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:29:52.96 ID:mQ43BnOG.net]
- >>764
1万以下の買い物だったってオチじゃなくて?
- 791 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:37:51.52 ID:9BjATZG7.net]
- >>764
www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1006_jr.htm
- 792 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:43:49.50 ID:zvIjzjtB.net]
- 外通は向こうが気を利かせて非課税になるように
インボイスの支払金額を低く書いてくれたり 品目を変えたりしてくれることは多いね。
- 793 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:46:30.36 ID:WQjqMCvp.net]
- 領収書は120$になってた
気付いたらFLYING BEARじゃなくFEI BEAR
- 794 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:52:21.75 ID:kT4bLA33.net]
- >>752
設定でノズル径を0.5/0.4/0.3/0.2にして出力データ比べたけど うちでは違うデータ吐くよ、ノズル径絞るほどデータが増えます。 Cuar2.6.0です。
- 795 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:52:54.68 ID:727W08Pd.net]
- >>768
佐川宣寿にチクっちゃうぞw 民間人には忖度してくんねえぞw
- 796 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:54:25.68 ID:kT4bLA33.net]
- >>764
課税非課税は以前のスレでも話題になってたけど 税関の気分次第って落ちだったような、まぁ運みたいなもん?
- 797 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:59:50.12 ID:hRjbSQB5.net]
- >>771
個人宅じゃなくて会社宛てに送ったからかもしれない。
- 798 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 18:12:16.83 ID:TfNTG9Tc.net]
- ま、そのうち追徴金を加えてたっぷり請求が来るでしょ。
- 799 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 18:56:18.03 ID:ZYbe1UrK.net]
- 中国は輸出するときも関税かかるから税逃れで安く書いてるだけだぞ
保証限度額とも絡んでくるのに安く申請されたのを安易に喜ぶのもどうなんだろう
- 800 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:15:49.93 ID:Iiyfb3eD.net]
- ぐぐってみたら売値x0.6が認められてるそうだからALIに抜かれた後の値段に
0.6で特別安くしてるわけでも無いんじゃない
- 801 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:20:31.73 ID:hfykrVyg.net]
- なにが「認められてる」だアホくせ〜。
意味わかってないなら黙っとけよw
- 802 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:28:24.71 ID:Iiyfb3eD.net]
- >>776
https://hunade.com/ichimanen-menzei 文句はこちらへどうぞ
- 803 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:35:02.57 ID:ZYbe1UrK.net]
- >>777
それは日本人が自分で税金申告するときの話で、相手側が勝手に0.6掛けで伝票切っていいという話じゃないよ
- 804 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:20:44.90 ID:hfykrVyg.net]
- >>777
個人輸入の場合、購入価格 →インボイス記載の販売価格の 60%が課税対象と定められている。 って書きゃいいだけなのに、 なんでこんな無理に わかりにくい表現すんだろ。 >Aliに抜かれた後の値段に どう言う意味か説明してみろよw たんにセラーが輸出関税逃れのためと 副産物として購入側も輸入関税を安くなるよう 低く見積もった納品書ってだけだからな。 セラー、バイヤーともにウィンウィンのようだが、 輸出国輸入国どちらにとっても脱税行為。 抜くも何も「書類上の金額」を低く書いて 偽装してるだけだから。
- 805 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:26:23.89 ID:zuPNEchB.net]
- 関税に自信ニキさんお疲れ様でした。
さて、本題に戻ろうか。
- 806 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:32:07.78 ID:oSrL7bGS.net]
- マウント合戦
- 807 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:47:47.73 ID:kT4bLA33.net]
- うちのMelziもヒートベットのコネクタが発熱してた
NchパワーMOS使って別基板にすれば良さそうだけど 大電流過ぎてユニバーサル基板で出来る気がしない
- 808 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:55:16.92 ID:i+sY5AKG.net]
- x905
g28飛ばしたらzが衝突してアルミ天板がズタズタになったw つーか近接より先に衝突事件する位置まで長穴作るなよ。それか説明書に検知距離かけよ
- 809 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 22:25:25.91 ID:i+sY5AKG.net]
- あと近接センサのブラケットに当たる面が妊娠しててめっちゃ斜めにしか付かない。流石に低品質だね
- 810 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 22:36:12.74 ID:WQjqMCvp.net]
- >>782
空中配線の支え位に思えば良いんじゃない
- 811 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/04(月) 22:40:52.29 ID:cCj1FiGn.net]
- 自作の基板からRamps+Arduinoに変えてから
デュアルノズルでT0は問題ないのにT1はサーマルエラーになる どうも指定時間以内に目的の温度との偏差が一定以内にならない場合のエラーのようだが T0でならないのにT1だけなるんだよなあ FETの個体差かな thermal runaway protecitonをdisableにしたが なんかこえーな
- 812 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 00:41:00.55 ID:eyNalaDW.net]
- >>782
自分は0.9mmの銅針金で配線しようかと思ってたけど危ないかな
- 813 名前:774ワット発電中さん [2017/12/05(火) 00:49:28.16 ID:HSmiP3gF.net]
- >>787
電流容量はともかく裸線はちょっとな 感電とかにも気をつけて
- 814 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:46:17.77 ID:p+W4Isav.net]
- >>786
Configuration_advのほうで [WATCH_BED_TEMP_PERIOD] 増やすのじゃだめなん?
- 815 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:20:05.31 ID:oz6+2Qb+.net]
- 輸入品の場合総額が高くても対価-送料=だと価格が低くなるし送料込みの場合
その辺を調整するのでは? いちど運送屋から通関の書類に金額がないから教えろって言われたが売買ページのスクリーンショット で良いと言われメールで送ったが、あんなのhtmlだからページダウンロードして金額を書き換えて再表示して スクショにすれば良いんだよね。 業者も知ってしらずかわざと金額記入の申告入れてないんだと思う。
- 816 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:47:29.51 ID:p+W4Isav.net]
- 勘違いしてるようだけど税関の申告額って"商品価格+送料"だからな?
- 817 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:48:59.48 ID:fgd2N7Z8.net]
- 一度インボイスの不正が発覚すると、次から徹底的に調べられるらしいぞ
くわばらくわばら
- 818 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 10:13:47.83 ID:p+W4Isav.net]
- 勘違いしてたわ。
個人輸入だと送料って課税額外なの
- 819 名前:ヒ。 []
- [ここ壊れてます]
- 820 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 11:46:43.85 ID:oz6+2Qb+.net]
- >>792
個人が生涯に何千万輸入すんだよ、せいぜい年間に2-3回金額で10-15万が関の山だろ それを脱税摘発チームが編成されて人件費200万くらいかけて操作摘発か?w 個人輸入の通関倉庫の山とかたまにニュースでやるだろ、全品検査するだけでも酷い状態なのに そこに申告書類の審議調査なんてやってられるかよ、見るからに市場価格が50万、100万と憶測されるなら別だけど。
- 821 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 13:35:49.08 ID:Nxlbr5ov.net]
- なんで、そんなに、必死なんだ
- 822 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 13:50:22.08 ID:oz6+2Qb+.net]
- >>795
常識に版下マヌケなツッコミだからさ。 送料だの調査だのw
- 823 名前:774ワット発電中さん [2017/12/05(火) 14:24:09.56 ID:ySHpI3Ai.net]
- いつまでやってんだアホウ。
- 824 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 19:00:58.23 ID:lxkJkgsU.net]
- 引くに引けなくなったアスペの末路
- 825 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 19:18:10.22 ID:xLMb101c.net]
- で、本題は何だっけ。
- 826 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:31:32.94 ID:579S7GFX.net]
- >>785
なるほど、それならラグ板でスズメッキ線で空中配線して アルミケースにでも入れれば良いですかね。 >>787 銅線って半田が乗りにくい印象が有りますが大丈夫でしょうか。 なんなら、抵抗とFEIだけみたいなもんだから 全体を熱収縮チューブで覆ってもいいかも。
- 827 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/06(水) 00:51:45.61 ID:u41drtrT.net]
- 銅に半田が乗りにくいとか言っちゃう見識だと色々心配だな
- 828 名前:800 mailto:sage [2017/12/06(水) 01:51:24.80 ID:lloZQsKT.net]
- プリント基板も、心線も銅ですもんね、乗らないわけないですね
- 829 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/06(水) 02:35:29.15 ID:YqrXORw9.net]
- フラックスの力
- 830 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/06(水) 06:57:18.14 ID:Jv4kHUJ4.net]
- というか3$台で売ってる外付けFETじゃだめなん?
https://ja.aliexpress.com/item//32822696806.html
- 831 名前:774ワット発電中さん [2017/12/06(水) 07:42:47.80 ID:EVmQKN/n.net]
- >>733
少し役に立てたみたいで良かった。 >>739 それ!そのサイト、ウチのk800もかなり参考にした。url書くの面倒くさくて聞かれたら答えようと思ってたけどフォローありがとう。
- 832 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:46:00.52 ID:3nt5yQJK.net]
- 島流しさんのサイトはうちもお世話になりました
日本のK800ユーザーを数十人は増やしたんじゃないかな
- 833 名前:774ワット発電中さん mailto:age [2017/12/06(水) 17:58:01.35 ID:VX9RVm5h.net]
- 3Dプリンタ探偵の
>>678さんによると 3〜4人だそうです。
- 834 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:45:54.01 ID:oBsCRWEF.net]
- ヒートベッド自体が歪んでるんだけど定盤で綺麗に修正するコツなんてあります?
それとも銅板買って乗っけた方が早いか
- 835 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 04:41:25.20 ID:yWKtZxUO.net]
- 飛熊P905Xの兄貴たち教えてください。
プリントスピードってどのくらいにしてますか?うちのは30o/sくらいにしないと綺麗に出せません。 そして、20o/sくらいにしてもエクストルーダーの歯車がカッチンカッチンとたまに逆にずれてます。 ノズルから押し出せる量を超えて押し付けてる感じです。 温度を高くしてみても、プリント速度を遅くしてもその回数が少なくなっても無くなりません。 そしてプリントスピードを遅くしても、フィラメントが出てくる量がものすごくばらつきがあって、 最初の面を塗りつぶしてても、スカスカの場所とみっちりの場所のムラがあります。 とうぜんスカスカのところでは押出量が少ないのでフィラメントのモータ-がずれます。 過去の書き込みのSimplifyのHPの問題
- 836 名前:決のところを見ていろいろやってみたんですが、
多少は効果はあるものもあるけれど、根本的な解決になっていません。ドツボですorz [] - [ここ壊れてます]
- 837 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 05:49:07.53 ID:133TGliY.net]
- >>808
そういう歪んだベッドでも印刷できるようにするのがオートベッドレベリング。 ただ歪み吸収層としてラフトが必須になるから底面ツルピカにしたいならガラス敷くなりして平面を用意しないとダメ。
- 838 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 07:42:08.02 ID:H5dE0f21.net]
- >>810
一応近接センサ付きのプリンターなのですが、オートレベリングの挙動がよく分かってないんですよね G28で全軸ホーム出してからG29でレベリングすればその数値がRAM上の変数かEPROMに保存され、その次のプリントから自動的に補正されるのでしょうか
- 839 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 08:00:38.27 ID:w1Cn6WpL.net]
- 室温は
- 840 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:17:36.90 ID:SwYTwioL.net]
- >>809
その状態でいろいろとやっても泥沼必至なので先ずはしっかりとキャリブレーションしましょう。 KISSlicer1.6からはTunigWizardが用意されたのでキャリブレーションしやすいオススメ。
- 841 名前:774ワット発電中さん [2017/12/07(木) 10:46:38.25 ID:cnQU6UL8.net]
- 構造がIdbox見たいなプリンターでの直交のスライドブロック、直交のヘッドブロック?
何処で手に入りますか
- 842 名前:774ワット発電中さん [2017/12/07(木) 10:53:36.71 ID:cnQU6UL8.net]
- >>809
カチッと音が鳴るのはフィラメントが出てこない音なので Zの平行出しが上手くいってないか高さがマイナスになってるからと思うので とりあえず Gコードの1階層印刷する前に G01 Z0.100 G92 Z0 を追加して何度かテストプリントして数値が適正になるまで G01 Zxxxxxxを0.1ずつ修正して造形して合わせていけば良い ちなみに G01 Z-0.100 マイナスをいれたらZは下がります。 最初に平行だししてね。
- 843 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 12:57:13.66 ID:133TGliY.net]
- >>811
基本的に印刷ベッドは印刷する毎にコンディションが変わるという前提で運用する機能だからEEPROMには初期設定のままでは保存されない。 G28→G29:ここでRAMに計測値が保持される→印刷開始 という流れを印刷毎にすることになる。 G29で計測したデータはG28が実行されるか、G29が実行されるか、電源が落ちてRAMが揮発するまで保持される。 正確なレベリングを行う場合はノズルを加熱した状態でプローブオフセットを校正し、ヒートベッドを目的温度に加熱した状態でG29を実行する必要がある。
- 844 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 14:41:48.19 ID:H5dE0f21.net]
- >>816
なるほど!とても分かりやすくて助かります スタート直前に実行されるG28の後にG29を入れて様子を見てみます
- 845 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 14:54:34.17 ID:6AaCDzW0.net]
- >>809
ノズルが詰まってる時の症状そのものじゃないのかな 何かヘマしなかった?
- 846 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 16:43:40.54 ID:tkTJvggt.net]
- クーポン適応でJGAURORA A5やA3が急激に安くなってるが、何か問題ある機種なのだろうか
youtubeで開封動画見たら、いかにも輸送中にぶっ壊れそうな貧相な梱包だったのは確認できた A5はタッチパネル付きで約300*300*300mmなので結構大きいものが印刷できるのは魅力だ でもやっぱりCR-10Sにしておく方が無難だろうなあ
- 847 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 16:49:39.21 ID:G3botJqa.net]
- >>814
idbox関係のバックナンバーで手に入れるか、Ailでultimaker haedで検索してみたら?
- 848 名前:774ワット発電中さん [2017/12/07(木) 19:12:13
]
- [ここ壊れてます]
- 849 名前:.84 ID:cnQU6UL8.net mailto: >>820
どうもありがとう、同じ物はないですね。 scoovoX9を激安で手に入ったんですが・・・ ヘッドがガタついてまともに造形出来ないんですわ こんなに綺麗に仕上がっているマシンなのに残念です 構造がIdboxと変わらないんで部品使えるかもと思ったしだいです。 [] - [ここ壊れてます]
- 850 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 19:19:29.78 ID:CH9GQr7o.net]
- >>821
今すぐコントロール基板を汎用品にして ヘッドをE3Dに替えるんだ
- 851 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 19:48:15.37 ID:G3botJqa.net]
- >>821
それって確かUltimakerのコピー品だよね。だったらUlitmakerと互換性があるのかな? 因みに先ほどはheadの誤植。 ichibeyさんのとこに記事が載ってるよ。相当ダメみたいな感じの様子。 ttp://ichibey.exblog.jp/238050838/
- 852 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 20:19:01.89 ID:133TGliY.net]
- >>822
>>823の記事みるとコントローラーはRAMBOってあるからコントローラーはわざわざ変える必要ないっしょ。
- 853 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 21:12:04.40 ID:6AaCDzW0.net]
- ブッシュとか精度にかなりの影響が出そうな要の部品も3Dプリンタで出した物を
使ってる人が居るけど、実際の所どんなもんなんだろう ブロックも熱が伝わらない様なら一応3Dプリンタで出したの使えるんじゃないか
- 854 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 21:40:07.94 ID:aqEUeG4t.net]
- ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/S/aplus-seller-content-images-us-east-1/A1VC38T7YXB528/A3CR835WECQ5WE/B075L6LM5N/TxVDdsiqSmiH._UX300_TTW_.jpg
Z軸は一個のステップモーターが両側のリードスクリューを同時にコントロールします。これにより2個の時に比べ、左右の回転軸の差異が無くなり正確性が高まります。 この理屈って正しいの?
- 855 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 21:50:20.01 ID:133TGliY.net]
- 理屈は正しいんじゃない?
ホールセンサーで角度計測してるわけじゃないからモーターが2個あれば誤差は発生する。 ただし、それが3Dプリンターでの使用法においてどれくらい影響与えるかは知らん。 コストダウンのもっともらしい理由付けに見えなくもない。
- 856 名前:734 [2017/12/07(木) 22:12:31.14 ID:ahw0v7zh.net]
- ステッピングモーターだから脱調しない限りずれないだろ
- 857 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:30:25.79 ID:tkTJvggt.net]
- 話ぶった切って申し訳ないけど、明日の尼のセール
産業・研究開発用品部門のサムネイルが白地に青色のダビンチ系のプリンターになってる もしかしたら売るのかもしれない これがどんなプリンターなのか知らんのだけど
- 858 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:46:29.70 ID:tkTJvggt.net]
- スマン
価格の割に ビルドボリュームが15mmx15mmx15mmと小さすぎて個人的に論外だったわ
- 859 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:48:42.70 ID:fxjblaNv.net]
- >>823
見てきた。ガントリーのブッシュ固定方法なんてもはや詐欺レベルだね。 こんなの売ってたのか
- 860 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 23:02:29.61 ID:4/n0KGnU.net]
- >>826
Zに2個使うのはイチイチ同期取るよりが安く済むから。 同期でつないだ側は効率が落ちたりバックラッシでずれる可能性もあって 必ずしも優れているとは言えない 昔からあるがこの方式になったら精度が上がったなんて話は聞いたことがない Z2個使う場合のデメリットは何かが詰まって一方だけ止まった場合に 基準を決めてなかったら再度同じ高さにするのが面倒なこと
- 861 名前:774ワット発電中さん [2017/12/07(木) 23:40:36.50 ID:QN1VXWdT.net]
- >>809
plaでプリントしてる?これまでの経験だと、エクストルーダがカチカチ鳴る原因として、ホットエンド上のヒートシンクが十分に冷却出来てないことが多かったな。ちゃんと風当ててる?ファンの取り付けが逆とかない? もしノズルが派手に詰まってたら、掃除しないといけないかも。参考になるかな、、、
- 862 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 23:47:12.88 ID:dwpP9zrB.net]
- >>826
右側の軸を三点以上で受けて且つ隙間の変動がなければ理論上はあってるけど 明らかにそんな精度を出せる構造ではない コストカットの為の屁理屈
- 863 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/07(木) 23:51:49.54 ID:6AaCDzW0.net]
- >>834
>両側のリードスクリューを同時にコントロールします らしいけど、それは片持ちの場合の話じゃないの?
- 864 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 00:36:56.28 ID:pglsp5o4.net]
- >>835
天井でベルトプーリー連結してあるの?
- 865 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 02:22:54.88 ID:jjDJO7kP.net]
- 3Dプリンタ届いたのは良いんだけど、Z軸左側は電源投入後数秒すると動かなくなるし、Y軸は一度動かすと動かなくなるし、ヒーター音にすると再起動繰り返すし、電源不足なんかな?
- 866 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 03:20:17.97 ID:S+PbBNLR.net]
- >>836
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B075L6LM5N これかな
- 867 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 04:31:20.01 ID:BDd/5wwX.net]
- 上が繋がってるね
- 868 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 07:21:49.51 ID:m7R8/4kL.net]
- >>809
エクストルーダーから出した時に>>140みたいになってたりしますか?私の場合プリンタと一緒に入ってたPLAフィラメントは200度~にしないと詰まりました。あとはFlowを少しだけ下げるとか、フィラメントのリトラクションを増やすとか(?)…
- 869 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 13:05:35.37 ID:C/1CJktj.net]
- 皆さん返事遅れてすみません。
ありがとうございます。 >>813 使ったことないけど調べてみます。 >>815 >>812 >>833 最初にノズルのつまりを疑ったので、 同じ径のノズルに交換して高さ調整、 ベッド四隅でベれる調整もやり直したんですが、 このようになってしまいました。素材はABSフィラメントです。 音頭も5度刻みで指定温度よりもだいぶ高いとこまで試して変化なしでした。 みっちりとスカスカもベッドの広範囲でというわけではなく、 50o角くらいの割と小さなものでもランダムに出てしまうようです。 KISSlicer1.6も合わせもうちょっと弄ってみます。
- 870 名前:774ワット発電中さん [2017/12/08(金) 15:00:46.22 ID:qKBxUhet.net]
- >>841
あーそうか真ん中だけ盛り上がってるんじゃない?
- 871 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 16:56:11.45 ID:kdFQOBtT.net]
- それだと同じところが必ずそうなるじゃん?
ランダムって書いてあるで。
- 872 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 16:59:02.83 ID:BbMRWQtD.net]
- エクストルーダー用のステッピングモータードライバーの電圧はチェックした?
- 873 名前:774ワット発電中さん [2017/12/08(金) 18:40:53.62 ID:TzyE68mt.net]
- AmazonのサイバーマンデーはAnycubic i3 Megaが5千円と少し割引か
- 874 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 18:46:33.88 ID:BDd/5wwX.net]
- ホムセンで噂のアクリサンデーと言うのが目に止まったからおもむろに買ってみたけど
どうやって使えば良いんだろ ガラス製のシリンジ+金属インジェクターがあれば良いのかな
- 875 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 19:12:45.91 ID:Cd032h19.net]
- ついてなかったっけ?
- 876 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 19:21:38.80 ID:iQVrHTAr.net]
- >>845
それ、サイバーマンデー関係ないです
- 877 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 19:45:07.81 ID:BbMRWQtD.net]
- >>846
まさか研磨剤のほうを買ったとか?
- 878 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 20:05:53.52 ID:BDd/5wwX.net]
- >>847 >>849
いや、以前付属のは酷い言われ様だったんで 蓋開けて瓶の中で試してみると、最初スポイトの様にして吸い
- 879 名前:上げても容器の復元が
終わるとすぐ溢れ出てくるんで、少し吸ったら少しずつ復元させながら対象の上まで 持っていけば良いのかなと思ったけど、そのまま何度か繰り返してたら復元が終わっても 溢れ出なくなったり 暫く繰り返して容器の中を揮発した気体で満たせばその後は溢れ出なくなるのかな? [] - [ここ壊れてます]
- 880 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 20:11:39.97 ID:FlZ1/h0h.net]
- >>845
先週までは7000引きだったのがあがってる。 タイムセールに期待。
- 881 名前:774ワット発電中さん [2017/12/08(金) 20:32:36.43 ID:TzyE68mt.net]
- >>848
>>851 CMセールのリストに入ってたので誤解したけど通常の値引きでタイムセールはまた別なのか 失礼した
- 882 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 20:42:03.79 ID:LaQvj6xU.net]
- サイバーマンデーはダ・ヴィンチ系だけじゃないかな
- 883 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 22:44:20.83 ID:gQUuKAAg.net]
- p905x,近接は反応して手順通りオフセット設定したんですが、いざ印刷しようとすると待機位置にてベッドが上がりすぎてノズルにぶつかります。
その都度オフセット設定しなおしていますが、やはりぶつかります。 何が原因でしょうか?プリントは開始コードにg29を入れています。
- 884 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/08(金) 22:49:24.27 ID:BDd/5wwX.net]
- オートレベリングの調査時は大丈夫なの?
- 885 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 02:00:08.12 ID:k7QrFkze.net]
- marlinのプローブオフセットを随時設定し直してるって事かな?
しっかり印刷時の温度まで温めた状態でオフセット合わせてる?中華製近接センサーって温度でかなり検出距離変動するから設定してる間にもセンサーの温度が変わってる可能性ある 的外れだったらごめん
- 886 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 06:17:11.99 ID:VZnm20vl.net]
- 印刷にかかる時間を倍にして綺麗な印刷設定にしても
積層痕や積層の崩れ、凹みやバリは絶対にあるから もう考え方を変えて、印刷即は早くして傷や凹みは塗装で覆い隠してしまえと思って 塗装というものにチャレンジしてみたが、傷や積層面が見えない綺麗な塗装をするのが こんなに難しい作業とは思わなかった。 ラッカースプレー吹き付けたら恐ろしく見栄えの悪い品になって想像と違いすぎた。 2か月ネットで勉強して機材揃えて試行錯誤してようやく満足できる近い状態に持っていけるようになった。 サンダーやヤスリで磨いてポリパテで埋めて磨いて サーフェイサー500番吹いて磨いて、また吹いて下地が見えないギリギリの状態に磨いて サーフェイサー1000番拭いてようやくたどり着けた。 プラモデルとかフィギュアで灰色一色の状態をよく見かけるが あのスベスベ状態に持っていくまでどれだけ大変なのか実によく判ったわ。
- 887 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 06:47:10.88 ID:6viBog7D.net]
- >>855
大丈夫です。近接が先にきいてベッドが下がる挙動が確認できます。 >>,856 そんなことあるんですね。温め始める前の動作で当たっているので、今回は関係なさそうです。 最悪オートレベル殺してz0を手動で出すしかないですかね…
- 888 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 07:13:18.13 ID:gna+2TXy.net]
- >>857
だって型成形だもの
- 889 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 07:17:34.81 ID:uBf1Y6I8.net]
- >>854
set home position を押してしまったとか
- 890 名前:774ワット発電中さん [2017/12/09(土) 10:00:28.17 ID:LAMp3XAs.net]
- scoovo x9のヘッドのガタツキ
ダイソーのグルーガンで固定したら綺麗に造形できるようになったよ しばらくこれで我慢するかな。
- 891 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 12:13:53.89 ID:0B3VjzUf.net]
- >>850
それ、すごい揮発性が高いので、スポイトみたいにした
- 892 名前:けたままだと
中で気化した蒸気に押されて、どんどん出てくんだよ 多めに吸い込んで上に向けに保持しといて、射す時にだけ、下向けにすると、うまくいくよ [] - [ここ壊れてます]
- 893 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 12:19:36.87 ID:0B3VjzUf.net]
- >>862
しばらくしたら漏れなくなるのは、たぶん気化熱で冷えたからでしょう
- 894 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 15:39:57.23 ID:Gyi5v4Oo.net]
- 初心者で中華Tevo 3D毒蜘蛛行って見たんですが。
地雷ではない? 3Dは一個DMMで出力したことがあって、面白そうなんで始めたいなと
- 895 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 15:47:04.95 ID:KrasUx1O.net]
- >>864
ここへ行って自分で確かめろ。 https://www.facebook.com/groups/TEVO.3dprinter.owners あと、かっこいいつもりなのか知らんが人に物を尋ねるなら正しい名称を使え。
- 896 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 16:15:31.99 ID:Nm76gDhW.net]
- ありがとうございます。申請しました。
どっかのスコアで8.2だったのでいいかなと。 動かしたらまた来ます。 今月号のMakerでプリンタとかCNCのレビュー特集でした。空港で買ってきた。
- 897 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 17:11:45.02 ID:EkULS+hB.net]
- たいした毒も持ってないのに毒蜘蛛呼ばわりされちゃうタランチュラちゃんかわいそう
- 898 名前:774ワット発電中さん [2017/12/09(土) 17:19:27.04 ID:r4a6XF/y.net]
- Anycubic i3 Megaのタイムセール10台速攻で完売しちゃいましたね
- 899 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 17:21:23.83 ID:6H9wQO5b.net]
- >>851
アマゾンでタイムセールきたから購入した ほかのも数点セール予定になってる
- 900 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 18:05:07.26 ID:3La+PK2u.net]
- >>868
いまみたら限定数が20に増えてるね。 セール中に数量かえられるんだ。
- 901 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 22:27:20.33 ID:j7BY6EV6.net]
- タイムセールは24V電源だけ買ったわ
とりあえずベッドヒーターは外付けMOSFETあるからいいけど メインボードも24V対応してるから12Vやめて全て24V化するとなると ホットエンドヒーターと冷却ファンは24V対応品に交換が必要なの?
- 902 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 22:45:51.55 ID:EAhNr6PV.net]
- そうか、24V化するとファンも24V対応のにしないと駄目なんだ?
5V12VはPC周りの製品が多々あるけど24Vだと少なそうね https://www.amazon.co.jp/dp/B00OPO63HQ この手のDCDCコンバータ噛ますのはどうなんだろ
- 903 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/09(土) 23:56:01.94 ID:16wwi62R.net]
- これってどうですか?
www.aliexpress.com/item//32822585824.html
- 904 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 00:41:13.71 ID:UtlNLoJd.net]
- アマゾンですっかり話題に出なくなったデルタをポチったぜ
BIQUのデッカいkosselね Aliより4000円位安くなった 今回求めるのは精度よりスピードと大きさなのだ
- 905 名前:774ワット発電中さん [2017/12/10(日) 03:54:27.55 ID:0ZBYyFws.net]
- 土日を利用してちまちまP905X組み立てている。
本日はベルトとアッセンブリ周り。 ベルトのテンション具合が判らず、とりあえず適当に。 ベルト切らないと挟まるからやり直しにくいな・・・。 ヒーター周りは後回しにしてとりあえず火が入ったが・・・ コーナーのオートレベリング時にセンサがベットエリア外に でてしまうので失敗してしまう・・・
- 906 名前:774ワット発電中さん [2017/12/10(日) 09:31:18.04 ID:ELZl2fWa.net]
- p905の12v電源が動かなくなったから、交換してってAliでお願いしてみた。電源手に入るまでプリンタがヒマなんだけど、ATX電源使って動かしてみても問題ない?燃えるのを恐れてる…
- 907 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 09:46:30.67 ID:0ZZSL2cM.net]
- むしろ中華電源よりも推奨
- 908 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 10:25:28.84 ID:mYDX1UnG.net]
- そもそも初期のヒートベッド搭載ReprapプリンターはATX電源使うのが標準だったぞ
12Vレーンがシングルレーンで25〜30AあればOK 古いタイプで12V10Aが2レーンとかだとNG
- 909 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 11:20:42.85 ID:Co7pIQMB.net]
- 中華じゃないATX電源がどれほど流通してんだよって話
- 910 名前:774ワット発電中さん [2017/12/10(日) 11:45:25.81 ID:/lBAMEVw.net]
- >>877
ありがとう心強い >>878 その情報ありがたい。古い電源は概ねダメなのかな。手持ちの電源の仕様調べてみる!
- 911 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 13:00:01.50 ID:Ey41Ax9H.net]
- ATX電源て細いケーブルが沢山出てるけど3Dプリンタで使おうとする場合、
同じ電圧のケーブル何本かまとめて一つのターミナルに繋げる程度で良いのか 分解してケーブル付け替え無いと危ないのかも気になる
- 912 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 13:05:14.30 ID:Ey41Ax9H.net]
- 今時の電源にはATX12Vコネクタなんてのがあるのか
- 913 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 14:23:19.75 ID:mYDX1UnG.net]
- 浦島太郎すぎひん?
CPU用の12VコネクタとかPen4の時代からあるやん
- 914 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 14:36:40.43 ID:Ey41Ax9H.net]
- 最後に組んだの初代AthlonXPの時で後はメーカー製の安いの使ってるから
知らんかったわ
- 915 名前:774ワット発電中さん [2017/12/10(日) 16:12:36.35 ID:MFWNTckC.net]
- >>882
3V 5V 12V カーナビやオーディオを使う時便利だよ。
- 916 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 17:45:40.28 ID:UrMJEh9p.net]
- ここで聞いていいか分からんけど
Fusion360に最初から躓いてしまったので教えてください。 スケッチ麺で書いたプロファイルを移動・回転したい時、 右クリックで出るメニューから移動を選択すると思いますが、 単に移動するだけだと、移動メニューを選択せず、 線分やプロファイルを直接クリック→任意の位置にドラッグ移動と同じに思えますが、 寸法指定しなければこれでOKでしょうか? また、回転の場合に、回転のスライダーツマミが出るので自由に回すか、 求める角度を数値入力するのだと思いますが、 この回転軸は現在のスケッチ麺に任意の位置に自由に設定できるんですか? それともスケッチ平面に予め軸となるポイントを挿入しておく必要があるんでしょうか? あと、移動コマンドを選択した際に出るXYZの矢印・回転スライダーの他に、 白い角丸の四角もいくつか出ますが(スケッチ麺の場合一つ)この役割はなんでしょう??? よろしくお願いいたします(適正スレが他所にあれば誘導願います)。
- 917 名前:774ワット発電中さん [2017/12/10(日) 18:26:27.75 ID:gZS1aAT1.net]
- >>787
一人称自分キモい
- 918 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 18:46:56.83 ID:45kf5hwQ.net]
- 関西人にしたら自分は二人称だからな
- 919 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 18:55:34.70 ID:skY9hvot.net]
- 「自分」を1人称で使うのって任侠映画のヤクザさんか戦争映画の軍人さんのイメージ。
どっちもろくなもんじゃないわな。 ただ、キモイ以外に表現を知らないゆとりもまたろくなもんじゃないわけで、どっちもどっち。
- 920 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 19:04:15.11 ID:Ey41Ax9H.net]
- ゆとりは平気で俺とか言えるから良いよな
- 921 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 19:30:24.80 ID:45FdqD/O.net]
- 文章だと一人称自分
実際に話すときは私
- 922 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 20:04:35.05 ID:35M4Odwx.net]
- 自分は本来、自分を指す言葉なので、一人称に使
- 923 名前:われることはよくあるのでは?
自分を指す言葉を二人称に使うのも、かなりくだけた表現だと思う。 「ジブンは何が欲しいの?」 「ワレ何言うてけつかるの?」 「ボクならちゃんとできるよね?」 [] - [ここ壊れてます]
- 924 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 20:50:57.29 ID:by69Nm1m.net]
- クソどうでもいい
- 925 名前:774ワット発電中さん [2017/12/10(日) 21:18:26.50 ID:/byaMqKq.net]
- hissi.org/read.php/denki/20171210/MzVNNE9kd3g.html
- 926 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 22:46:33.06 ID:OW0g34PW.net]
- >>886
回転軸を移動したいときは右のパレットにある「ピボット設定」をクリック すると「回転のスライダーツマミ」=マニピュレータを移動できるようになる。 移動が終わったら「ピボット設定」をもう一度クリックするのを忘れずに 角丸の正方形は、たとえばX軸とY軸がなす面にあるものならXY平面上を 自由に動かすためのもの そのレベルだったら、解説書を立ち読みとか図書館ででもいいから数冊 見てみるのがいいよ こういう話はスレとしては↓がいいんだろうけど見てる人は少ないかも 機械設計で使えるフリーソフト https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1319904989/
- 927 名前:774ワット発電中さん [2017/12/10(日) 23:20:54.19 ID:ELZl2fWa.net]
- >>878
手持ちの余剰電源、2個ともマルチレーンで残念だった。ヒートベッド無しで運用してみるか…もしくは稼働中pcの電源を奪うかだな。 atx電源のシングル/マルチレーンって初めて意識した。勉強になった。ありがとう。
- 928 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/10(日) 23:42:30.20 ID:V55eeY3c.net]
- 3DプリンタをGearBestで購入しようと思ってるんだけど
$300以下位まででおすすめってある? 造形は最低200mmでABSも使いたいからヒートベッド付きでみてると Anet A8 ひたすら安い Anet A6 A8と違いわからん Tronxy X5S 大き目の物作るのによさそう Anycubic I3 MEGA ここだと評判 RAISCUBE A8R Prusa I3 デザインは好きだけどちょい高め JGAURORA A3S Fullyは堅牢そうだけどヒートベッドじゃなさそうなのと改造しにくそう。 この辺で悩んでます…。
- 929 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 07:10:44.94 ID:dQTvmHZ3.net]
- がんばってp905xにアクリルでケース作るます( ´∀`)
- 930 名前:774ワット発電中さん [2017/12/11(月) 11:28:45.23 ID:5fC7QbNK.net]
- >>897
自分A8ユーザです。A6はA8の大きいの。 ベッド寸法200mm=200mmまで造形可能じゃないし その大きさだと長時間の連続稼働なので そのあたりの性能も考慮した方いいかも。 個人的には今買うなら門形じゃなく箱形にしてみたいな P905Xとかはダメなの?
- 931 名前:774ワット発電中さん [2017/12/11(月) 12:20:14.95 ID:S5LX1Eov.net]
- cube gen3 プリンター でフィラメントの温度調整等を出来る方法とかありますか?
- 932 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 12:47:33.66 ID:aA/Q4Hpk.net]
- >>900
BFBファイルで造形が可能なら、CuraかKISSlicerかSimplfy3Dで造形コードが生成出来るよ。 その装置用の設定値は良く分らない。 ところで、操作パネルでも温度変更できないのかな?
- 933 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 13:29:17.96 ID:5wSPKPPH.net]
- すみません、5万以内で一番きれいに仕上がる機種ってどういうのがありますか?
自分で組み立てるやつでもいいし元から組み立ててるのでもいいです。
- 934 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 13:37:36.07 ID:3nqxul8a.net]
- >897
アルミフレームのAnet E10とZonestar P802QR2で悩んで2ノズルとステンレス筐体で選んだけど 情報量が桁
- 935 名前:違いのA8は羨ましいわ
補強改造パーツだとかいろいろ選び放題だしね A8が安すぎでA6はちょっと印刷サイズだけで値段ほどの差じゃないかなと思うわ ガラスプレートも良いサイズないし差額でBL-touchもどきオートレベルセンサも買えちゃう どの機種でも改造する為にはフィラメントやネジ使うからその分の予算入れたほうが良いよ そんで今はデュアルノズルは引っかかる為に微調整が難しいのと印刷時間待ちが勿体なくて 1ノズルのHyperCubeを自作する途中 [] - [ここ壊れてます]
- 936 名前:774ワット発電中さん [2017/12/11(月) 13:47:19.78 ID:S5LX1Eov.net]
- >>901
- 937 名前:774ワット発電中さん [2017/12/11(月) 13:58:28.16 ID:S5LX1Eov.net]
- >>901
有り難う御座います。BFBファイル可能か調べてみます。操作画面からは無い様です。3dプリンター初心者で買って1ヶ月位です。専用フィラメントしか使えないため外部から汎用フィラメント取り込み出来る様に改造し動作はしていますが温度調整が出来れば良いなと思い。
- 938 名前:774ワット発電中さん [2017/12/11(月) 14:58:54.31 ID:cLklhuRf.net]
- >>899,903
大きい物を作りたくなったとき用にある程度大きいの買っておくかなぁと P905Xはどうせならデュアルノズルとタッチパネルにしたら$400超えたからちょっと悩んでる… 2色刷りなんかあんまやらんかなぁ ここの人は興味無いだろうけどAmazonの3Dプリンターがサイバーマンデーのセールやってるな。それでも高いけど
- 939 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 15:05:44.72 ID:aA/Q4Hpk.net]
- >>905
ここのフォーラムに書き込みがあるよ。参考にしてみては? ttp://www.print3dforum.com/showthread.php/907-HOW-TO-Use-other-slicers-with-cube-3
- 940 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 15:44:00.53 ID:vFr2tPXA.net]
- >>906
大きい物作りたくなった時はネジや接着剤で結合すれば良いよ
- 941 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 17:14:45.11 ID:71E7CDQl.net]
- 大きいプリンタのほうが大きいものを作れるから良い
ってのは持ってない人特有の思い込みだよね 現実問題として 大きいものは出力に時間かかりすぎるしトラブルが起きた場合は全てパーになるから適度に分割した方が効率的 大きいほどフィラメントの反りも大きくなって剥がれやすくなるから適度に分割(ry 積層型は層の接着弱いから小物ならともかく、大物になればどんな用途でも多少の補強が必要になり金属を入れられるようにした方が安心、つまり分割
- 942 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 17:18:19.63 ID:PrL/FyC1.net]
- 久々にMarlinのファームを更新しようと思ったらMarlin-1.1.4以降からは少し変わった感じだね。
#define DELTA_SMOOTH_ROD_OFFSET #define DELTA_EFFECTOR_OFFSET #define DELTA_CARRIAGE_OFFSET等が見当たりません。 オートレベリング仕様が前提って事かな? 使ってみて良くなった方とかいますか??
- 943 名前:899 [2017/12/11(月) 18:27:58.34 ID:5fC7QbNK.net]
- >>906
いちどモデリングしてスライスしてみるといいよ およその印刷時間出るから。 「ああ 大型はいらないや」って思うかもしれない
- 944 名前:774ワット発電中さん [2017/12/11(月) 18:38:08.99 ID:S5LX1Eov.net]
- >>907調べて頂き有り難う御座います。参考にして休みの日に挑戦してみます。
cube 3d gen3の製造中止になり日本での商品情報が少なく純正フィラメントは今後、入手は難しくなり、又、高額でもあり汎用フィラメントで対応が必要になりますので、只の箱にならないように頑張ります。
- 945 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 21:56:29.13 ID:cSw3OsgX.net]
- >>854ですが、g29コマンドを行う位置だと近接がヘッドから外れて検知しないようです。
近接ブラケットも逆にはつけれない構造ですが、皆さんどうしていますか? g29を行う位置を設定できればよいのですが… https://i.imgur.com/dp5c1OC.jpg
- 946 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 22:18:38.25 ID:/GcB7Vcp.net]
- >>913
最終手段として、marlinを弄れば #define LEFT_PROBE_BED_POSITION #define ABL_PROBE_PT_1_X define UBL_PROBE_PT_1_X とかある
- 947 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 22:27:16.37 ID:/GcB7Vcp.net]
- ところでベルトの結束にこんな幅取ってX両端で引っかからない?
- 948 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 22:37:42.72 ID:qahDThlG.net]
- >>902
低価格機種は調整次第なところがあるから、これ買っとけばOKというものはないと思うよ ユーザーが多い機種(ここならFlyingbear)にしておけば情報収集しやすくていいかも
- 949 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 22:38:01.61 ID:cSw3OsgX.net]
- >>915
リミット側は詰めてますよ marlinいじるのは抵抗がありますね それなら近接逆付のブラケットでも作ろうと思います…
- 950 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 22:51:28.64 ID:/GcB7Vcp.net]
- リミットスイッチの元に何かスペーサーを入れるか、ヘッドユニットの
スイッチ接触部分に何か貼り付けて僅かに手前で検知する様にすれば MIN側は誤魔化せると思うけど、今度はMAX側でどうなるのか
- 951 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 23:07:22.33 ID:DgWF8KzI.net]
- プロービング範囲はファーム上で設定するのが常識でハードウェア側で調節するのは邪道
ファームいじるのに抵抗があるとか言ってる暇あったらこのドキュメントに全部目を通せ marlinfw.org/docs/configuration/configuration.html
- 952 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 23:07:31.95 ID:cyxPntiM.net]
- ホスト側からコントロールするという前提で、
プリンタ設定で有効サイズを 接近センサーが外れない位置まで狭くするとか。 出力可能サイズはちいさくなるけど。
- 953 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 23:10:13.50 ID:/GcB7Vcp.net]
- >>920
オートレベリングはホスト側関係なくプリンタ側で実行されるんじゃない
- 954 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 23:16:02.95 ID:/GcB7Vcp.net]
- >>919
でもこの場合違う機種のファームとかでなければ、ハード側に何処か問題があるんじゃないか 造形物のXY寸法とかどうなんだろ
- 955 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 23:22:23.05 ID:Mrvsi/kP.net]
- >>913
P905X使っているけどそもそも近接がP905X用のファーム初期設定でベッドからはみ出ないので 「どうしていますか?」と聞かれても何もしていないとしか言えない
- 956 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 23:36:44.02 ID:gFQJMBpA.net]
- >>913
同じくp905x使ってるけどこんなはみ出ないわ リミットスイッチの問題?
- 957 名前:774ワット発電中さん [2017/12/11(月) 23:49:42.35 ID:krZw6uTJ.net]
- 俺ははみ出る。何か間違えたかな;;;
- 958 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/11(月) 23:54:03.34 ID:Mrvsi/kP.net]
- リミットスイッチがおかしかったらauto homeの時点でモーター止まらずベルトがガガガ言いそう
ちゃんとG28の後にG29いれているのかなー
- 959 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 00:03:05.53 ID:/XhxcoV+.net]
- >>919
ありがとう。読んでみます >>925 ベッドのフレームは左右非対称なので組立ミスが原因かもしれません。私はそれでも駄目ですが >>926 リミットはきいていますね。プリントでもマニュアルどちらでもg29で同様の問題が出るようです https://i.imgur.com/vqhVhQG.jpg Xリミットはこんな感じです。レバーの向き説明書と反対にしているのはこっちのほうが少し早く効くので…
- 960 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 00:08:38.66 ID:ioUhyKBX.net]
- もう一度P905X用のファーム入れ直し
- 961 名前:925 [2017/12/12(火) 00:27:19.01 ID:egjTAMcj.net]
- >>927
確かに左右少しだけズレがある感じだけど数mm程度だなぁ;; 一応、状況を説明すると P905XのDual-Z、Dual-E、TouchScreenでファームはデフォ3.0.0 PC接続は未だで、タッチスクリーンのAutoLevelをクリックすると、 9点のCALをするのだけれど、正面からみて左列が全部はみでる。 20mmほどずれていてセンサがベットに乗らない。 機構的に組み立て間違えだとして、どこかいじっても20mmも 吸収できるように思えないなぁ。 どうせ中華だからすべてのファーム修正に手が回らなくて 放置されているモデルなんじゃないかと思っているのだけれど・・ とりあえずアップデートしてみればよいのかな・・・
- 962 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 00:42:52.41 ID:Yq91r7Nh.net]
- >>913見るに20mmもずれてる感じはしないな
- 963 名前:925 [2017/12/12(火) 00:58:44.52 ID:egjTAMcj.net]
- ちなみのコレ
ttps://i.imgur.com/AiEWxuM.jpg 遊びがあるので5mmくらいは寄せることが出来る。
- 964 名前:926 mailto:sage [2017/12/12(火) 01:14:12.98 ID:ioUhyKBX.net]
- それはおかしい気がする
私の入れているファームはfacebookにあるJames Campbell氏のP905x用marlin 1.1.x.zip https://i.imgur.com/5BjXu1W.jpg https://i.imgur.com/7JMDkj3.jpg
- 965 名前:925 [2017/12/12(火) 01:28:29.88 ID:egjTAMcj.net]
- 先ずはファームですかね。どもです。その前にfacebookか。
しかし、W9GFOとかJames Campbeとか^^; おいらもなにか小洒落た名前は無いものか。。
- 966 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 07:28:00.10 ID:9mWQq+SM.net]
- ボールベアリング(6200)作ってみた。ボール適当でもよく回るもんだ。
データ作成はCINEMA 4D、3Dプリンターは自作、フィラメントはCFPETG ムービー www.11moon.com/m200/ball_bearing_6200/ball_bearing_6200.mp4 STL www.11moon.com/m200/ball_bearing_6200/ball_bearing_6200.zip
- 967 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 07:50:20.60 ID:DLDD8U1W.net]
- >913
P905だけど、バイヤーからもらったmarlinのファームは、ベッド位置から近接センターの距離が間違っていました、configuration.hの再確認を!
- 968 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 07:52:35.38 ID:DLDD8U1W.net]
- 935 間違いました、ヘッド位置からの距離です。
- 969 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 08:01:48.77 ID:afis44Pu.net]
- やっとかったよ。
reprap、アマゾンで28500円
- 970 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 08:09:59.19 ID:fMkW7wAl.net]
- >>934
やぁ、俊雄さん
- 971 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 08:33:46.63 ID:yJiszMPU.net]
- ttps://www.youtube.com/watch?v=avpgvEZEswk
これと同じかなぁ・・
- 972 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 13:52:08.94 ID:Yq91r7Nh.net]
- >>934
BB弾嵌める前に、指でBB弾をあてがって滑らせて引っかかり感じる所を ヤスリで磨いて抵抗感じなくする様にすればもっと回るようになるよ
- 973 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 15:27:23.06 ID:Yq91r7Nh.net]
- おい
切断か知らんが共闘で相手のデッキが表示された後に落ちると 出撃Pマイナスされるぞ
- 974 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 15:27:42.03 ID:Yq91r7Nh.net]
- すまん 誤爆
- 975 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 22:28:25.95 ID:l6HXMyzY.net]
- おう、きにすんな!
- 976 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/12(火) 23:58:29.92 ID:/XhxcoV+.net]
- >>913ですが、
結局>>914で解決しました。 まだまだ調整必要ですがなんとかお船のプリントはできました。ありがとうございました。 https://i.imgur.com/uguFduH.jpg
- 977 名前:774ワット発電中さん [2017/12/13(水) 00:05:51.66 ID:pBlcRoDR.net]
- P905とP905Xって大きさとオートレベリングが標準かどうかの違いだけ?
- 978 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 00:56:23.68 ID:HH3lZsYw.net]
- 私も皆さん同様、例のセールで買ってみました。(長文失礼します)
四角や円柱に近い形でテストプリントの初刷りは大方満足いき、 Thingiversで幾つかDLしたものも小物はきれいに出力できました。 ベンチマーク的なものをと、ルークを原寸と50%で出力し、階段や螺旋もほぼできましたが、 ctrlV_3Dベンチを出力したらベタ部分はきれいに出るものの、その上の構造物が接着部分
- 979 名前:付近の
数層でかなり荒れます(接着部分のみで土台が出来上がればあとはきれい) 斜行したおーバーハングテスト部分は出力後にペキペキ折れます。 ブリッジ空中部分はなんとか出るものの、足がうんこ状態でぽろりします。 温度が低いのかとフィラメントの標準220〜230から250まで上げても変わらずです。 ここまで上げると他部分でもかなり荒れてダマも出てくるようです。 SHADE 3Dサイトの寝転がったフィギュアなどのように、 オーバーハング部分のきつい薄い面は、ノズルから出たとたん反り返ってしまいます。 サポートの下駄部分のようにベタ面出ない部分にはダマダマの 切れ切れうんこがこびりつくだけで面が構成できていません。 ノズルから出でも起き切れなかったフィラメントがノズル付近に残って、 焦げてボロボロ落ちてきたり溶けて糸を引いたりします。 出力速度を遅くしてみたり、吐き出しを多くしてもなかなか改善が見られません。 これまでの過去の方へのアドバイスのように設定を見直してみたり、 Simplifyのサポートページをなんとか解読して設定を見直しながらやってますがなかなか難しいです。 オーバーハングが緩いものや基本形はきれいに出るので設定の追い込み不足だとおもいますが、 どなたか指南していただけないでしょうか?PLAは幾分マシですがABSもPLAも同様の傾向です。 スライサーもSimplifyを買ってみたり、Repetier-Hostなど比べてみましたが同様です。USD4500.00 [] - [ここ壊れてます]
- 980 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 01:31:24.99 ID:54EiqvOH.net]
- 長いのに肝心の機種名が無い
例のセールってどれのことだよ トラブルは冗長な説明してるのにその写真が無い 長文なのに一度も読み返して無さそうな謎のUSD4500.00
- 981 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 01:37:05.96 ID:/7DrsVl9.net]
- thingiverseでctrlV_3Dの出力画像眺めてみたら皆ブリッジが綺麗に出来てて驚き
ノズル温度をぎりぎりまで下げればましになるんだろうとは思うけど、温度下げると 割れやすくなるだろうからあまり詰める気になれない
- 982 名前:774ワット発電中さん [2017/12/13(水) 04:37:36.33 ID:5SaLlpFf.net]
- QIDIのReplicator 2Xクローン機(3DF-QD-ABSYW)の購入を検討していますが
オリジナルとどの程度出力に相違があるものなのでしょうか? 値段が数分の一ですが全く別物である、出力結果に差がありすぎるなどであれば見合わせます。
- 983 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 08:11:19.25 ID:7eOTaauB.net]
- 教えてください。
皆さんは、3DCADは何使ってますか? 無料で直感的につかえるのがあったら 教えてください。
- 984 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 08:18:34.85 ID:cnGqZulN.net]
- Fusion360 だけど、直感的には使えない。
ググりながら使ってる。 情報は沢山あるからなんとかなるよ。
- 985 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 08:29:40.31 ID:9Cpj7WWV.net]
- Tinkercad
積み木感覚で作れるし、ユーザー登録したらチュートリアルが始まるので基本操作習得も楽勝
- 986 名前:774ワット発電中さん [2017/12/13(水) 08:41:16.04 ID:SRVXmiqa.net]
- 仕事でCATIA使ってるけど個人的な趣味で買える金額じゃないからFusion360使ってるな
会社でモデリングしても持ち出す術もないし 慣れてないソフトでちまちま作ってる
- 987 名前:774ワット発電中さん [2017/12/13(水) 08:51:15.99 ID:borGOqS1.net]
- >>946
私の経験では、フィラメントの材質(性質)が一番重要。 ABSはどう設定しても反る。PLAは少しマシだけどやはり反る。 それに対してPETGはほとんど反らない。 さらに、カーボンファイバーやグラスファイバーの入ったPETGは全くと言っていいほど反らない。 だからテーブルのヒーターも出力フィラメント冷却用のファンも必要ない。 また、ABSは紫外線で劣化するし、PLAは耐熱性が低すぎる。 というわけで、フィラメントをPETGに変えることをオススメする。
- 988 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 08:56:02.99 ID:oUe8KSWZ.net]
- ツギダヨー
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513122753/
- 989 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 12:19:53.74 ID:gmf+if7/.net]
- >>950
やっぱり、いろいろあるので みなさんも、迷っているのがわかりました、ありがと。 やっぱフュージョンかなぁ
- 990 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 14:01:35.93 ID:/7DrsVl9.net]
- 直感ってのが何も知らない子供でもレベルなのか、一般的な3DCADに準拠した、
他のソフト触った事があれば大体そのまま使えるレベルかで
- 991 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 16:22:36.73 ID:xOxssu8x.net]
- TinkercadからFusion360行ったら違和感ありまくりだったわ。マウス操作とか。面取り機能が欲しかったんだが
- 992 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 18:13:38.36 ID:rBL345vD.net]
- >>954
では、pet-gでお薦めの品は?
- 993 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 18:20:48.79 ID:HrnGI3st.net]
- >>959
僕も知りたいです。 1.75mmがいいです。
- 994 名前:774ワット発電中さん [2017/12/13(水) 18:37:59.48 ID:TI8BYFfC.net]
- PETG主で使ってます(Aliの一番安いの)
積層強いので構造部品つくるならいいんですが どうしても細かい糸が出やすいし、ダマにもなりやすいです 削ったりの後処理もしにくいし・・・ 複雑な形のを出すならABSの方がいいと思いますよ 私は使い分けてます PLAはPETG使ってから全く使わなくなったけど・・・
- 995 名前:954 [2017/12/13(水) 21:14:52.08 ID:borGOqS1.net]
- >>959
私は9割以上のモノを「3DXTECH」の「CFR PETG」と「Glass Fiber PETG」でプリントしてる。 反りや糸引きは皆無、加工性や塗装性もいい。 ダマは出やすいが、これは粘りや化学的安定性の裏返しなので仕方がない。 弾性が必要な部品は「CFR Nylon」でプリントする。 大きく変形させても割れずに耐える。 色が必要な部品は「colorFabb」の「NGEN」でプリントする。 糸引き多いが、ダマはできない。
- 996 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 23:24:56.99 ID:ywuokkt9.net]
- >>955
うむ、褒めてつかわす
- 997 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/13(水) 23:56:53.54 ID:29b3xFVG.net]
- >>946
一度モロっとした状態になるとなかなか欠けた部分が回復しないので、ワーク冷却すると プリント面が荒れにくくなるみたい。 欠けた部分の復活やインフィルから平面に移行する時も小さなブリッジを処理するのと一緒なので ワーク冷却があった方が状態がいいみたい。
- 998 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 00:35:34.45 ID:KEDhJsHr.net]
- >>948
ブリッジ性能は冷却能力だと思ってます >>955 乙
- 999 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 01:00:52.56 ID:bA7myJk6.net]
- ブリッジはクーリングが需要で、ABSの反りには保温が必要と。
相反する条件を一つの素材で使いこなすのは難しいですね。
- 1000 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 01:01:33.29 ID:bA7myJk6.net]
- 需要→重要のタイプミスです。
- 1001 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 02:03:14.75 ID:drrgSJiF.net]
- >>962
強化繊維入りは収縮が少なくてより高精度な出力が可能らしいですね。 でもこんなにノズルが摩耗するって凄まじいなあ。 olssonruby.com/design-quality/
- 1002 名前:962 [2017/12/14(木) 03:25:24.47 ID:AWRlATgi.net]
- >>968
ノズルはHSS-COで作ると10ロールぐらい持つが、テフロンは1ロール持たない。
- 1003 名前:tィラメントが溶ける部分は固相と液相が混じっていて、
硬さを保ったままフィラメントの直径が膨らむので、結果的にそれがテフロン内壁を削る。 しかもテフロンの仕様限界温度付近で。 http://www.11moon.com/m200/teflon_etching/teflon_etching.jpg テフロン内壁がある程度削れると、そこにフィラメントが引っかかってしまい、 温度を上げてもフィラメントが出てこないし、抜くこともできない。 ヘッドを分解するしかなくなる。 それで、ヘッドは1分で分解できるようにしてある。予備のテフロンもたくさんある。 その点、ノズルは削れても0.2mmが0.25、0.3、0.4mmに変わるだけなので、 直径さえ把握していれば長く使える。 したがって、現在はノズルを自作せずにステンレスの標準品を使ってる。 [] - [ここ壊れてます]
- 1004 名前:962 [2017/12/14(木) 03:27:07.99 ID:AWRlATgi.net]
- ColorFabbのPETGのサンプル。糸引きといってもこの程度。
www.11moon.com/m200/ctrlV/PETG/top.jpg www.11moon.com/m200/ctrlV/PETG/N.jpg www.11moon.com/m200/ctrlV/PETG/E.jpg www.11moon.com/m200/ctrlV/PETG/S.jpg www.11moon.com/m200/ctrlV/PETG/W.jpg
- 1005 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 08:02:10.47 ID:DvPZQlS+.net]
- >>970
細かいとこまで、良くできてるね。 ノズルの吐出径は何mmぐらいですか?
- 1006 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 12:00:34.28 ID:2ulqKyxf.net]
- すでにMAESTRO持ってて、2台目にHICTOP 3DP-20の購入を考えてるんだけど、
このスレでの評価ってどうなの?
- 1007 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 12:36:23.76 ID:BJBhKATF.net]
- >>970
こう言ったら悪いかも知れないけど、ブリッジが安心する
- 1008 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 12:39:08.63 ID:rl3qosEr.net]
- 私のp905はctrlvテストは文字全般が潰れちゃう。
- 1009 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 12:56:20.37 ID:ZX1al/ok.net]
- >>972
それの小型版3DP-23買ったけど、安定してるよ。PLAの付属リール1巻印刷したけど、ノートラブル。 片方しかZ軸駆動しないから心配だったけど、普通に動いてる。組み立ては30分も掛からない。 ABSはまだ使ってない。 囲いを作るのが面倒くさいなぁ〜 と思ってる。
- 1010 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 13:11:19.67 ID:2ulqKyxf.net]
- >>975
ありがとう。 さすがに30×30cmの造形は、反り返りとかするでしょ?
- 1011 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 14:02:16.20 ID:ZX1al/ok.net]
- PLAはあまり反らないよ。
薄い奴は少し反るかな。 ABSはまだ試して無いけど、 囲わないと反りそうです。 上のPETGが反らなくて強いらしいから、 買ってみるつもり。
- 1012 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 14:23:22.70 ID:bA7myJk6.net]
- >>974
スライスした時点で文字部分はちゃんと反映されてる? ノズル径により荒くて潰れたり抜け落ちたりもあるよ。
- 1013 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 14:27:05.27 ID:2ulqKyxf.net]
- >>977
そうかぁ 価格の割に優秀だな 購入するか
- 1014 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 14:40:24.49 ID:ZX1al/ok.net]
- 反りは材料とヒートベッド、周辺温度に
依存するのだと思う。機種は関係ないよ。 3DP-20、23だけど、タイヤは定期的に 拭いた方が良いよ。ゴミが付くと動きが 悪くなるから。
- 1015 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 17:06:49.84 ID:poX48Mro.net]
- ルーター用のビットを適当なモーターの軸に繋げるチャックかただのカップリングを作ってみようかと思ってるんだけど、高速回転する物は危ないかな?
おそらく僅かな出力誤差で思いっきりぶれたりするんだよね
- 1016 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 17:43:08.95 ID:iH/7Vf78.net]
- イモネジとかで3方掴んで
微調整出来るようにすればいいんじゃね?
- 1017 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 19:14:47.71 ID:drrgSJiF.net]
- >>969
テフロンの削れやすさを逆手にとって、ノズル先端付近にテフロンシートを擦りつけて 簡易テフロンコーティングをしてます。 真鍮の感触がヌルっとした感触に変わって、ノズル先端に付着した樹脂が 取れやすくなったと思います。 チューブの切れ端でも可能なので、皆さんお試しあれ。
- 1018 名前:962 [2017/12/14(木) 21:11:43.84 ID:AWRlATgi.net]
- 3DXTECHのCFR PETGのサンプル。
www.11moon.com/m200/ctrlV/CFPETG/top.jpg www.11moon.com/m200/ctrlV/CFPETG/N.jpg www.11moon.com/m200/ctrlV/CFPETG/E.jpg www.11moon.com/m200/ctrlV/CFPETG/S.jpg www.11moon.com/m200/ctrlV/CFPETG/W.jpg テーブルヒーター無し、吐出フィラメントの空冷無し。 ただし、サポートは使ってる。 私の仕事でブリッジなんてほとんど発生しないので、テストする意味がない。 以下主なプリント条件(PETG、CFPETGとも同じ)。 3Dプリンタ、自作(m201) ドライブギア、MK8(改造) ファームウエア、Repetier(改造) スライサ、Simplify3D フィラメント径、1.75mm ノズル径、0.2mm ノズル温度、260度 プリント線幅、0.24mm レイヤ厚、0.12mm 移動時の引き戻し距離、0.6mm プリント速度、1600mm/min、外周等は80%に減速 プリント時間、3時間
- 1019 名前:969 [2017/12/14(木) 21:28:27.76 ID:AWRlATgi.net]
- >>983
CF系のフィラメントを使うと、ノズル先端面はノズル内壁より早く削れる。 実際私が最初に作ったノズルは、ノズル長が短かったために(おそらく0.3mm程度)すぐに「貫通」してしまった (貫通というのは、ノズル径が2mmになるということ)。 というわけで、ノズル先端面へのコーティングは無意味。難削材加工用のHSS-COでも削れる。 ルビーは削れないが、ぶつけると簡単に取れたり割れたりする。 これとは別に、ノズル側面へのテフロンコーティングは、巻き上げたフィラメントの付着防止にある程度の効果があり、 専用の塗料(フライパン再生用)も存在するが、フィラメントの巻き上げ自体ほとんど発生しなくなったので、今はやっていない。
- 1020 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/14(木) 23:12:16.45 ID:drrgSJiF.net]
- >>985
業者のコーティングと比べたら厚みが薄いと思うので、ノズルの外側の処理になります。 ノズルを出てカールした樹脂が付着しても掃除がしやすいです。 ほとんどカールしないってことはノズルの加工精度が高そうですね。
- 1021 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 08:13:46.24 ID:QYdGYO79.net]
- >>984
細かいとこまで、よく出てるね
- 1022 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 10:47:35.61 ID:vmo5S50m.net]
- >>984
写真や報告の仕方まで几帳面な性格出てるなw ブログやってくれ
- 1023 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 10:52:02.77 ID:vmo5S50m.net]
- ってURL見たら自サイトか。
助かります
- 1024 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 12:37:39.25 ID:WC7hHWA/.net]
- めっちゃ綺麗やけど印刷3時間はやばいね
- 1025 名前:774ワット発電中さん [2017/12/15(金) 12:44:35.10 ID:3WOk8XTU.net]
- 3dプリンタを置くのに適した台とか机ってないかな
安物のカラーボックスにでも載せるつもりだったが図体でかいし重いしで困る
- 1026 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 12:49:58.34 ID:6jZPJDCr.net]
- パソコン用のラックはどう?
- 1027 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 13:11:34.30 ID:IzJauoUk.net]
- AliexpressのPETGは糸引きまくって大変だわ
やっぱ高いの買った方がいいのか
- 1028 名前:774ワット発電中さん [2017/12/15(金) 13:32:17.34 ID:3WOk8XTU.net]
- なるほどPCラックか
一般的なのだと奥行き方向が足りなそうだけど、天板広めの製品で良いのないか調べてみるよ サンクス
- 1029 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 13:48:07.76 ID:EqGHGG4i.net]
- 意外と揺れるから強度も考えた方が良いぞ
モータ直結のダイレクト式なら何百グラムの物体が往復運動するから強度がないとラックごと揺れる
- 1030 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 14:51:46.02 ID:D0CPOhhu.net]
- >>984
Simplify3DてSlic3rに似てるな
- 1031 名前:774ワット発電中さん [2017/12/15(金) 14:52:48.86 ID:DBKpIP43.net]
- となるとプリンタ用の横揺れ防止タイプがいいのかな
アドバイス有難う
- 1032 名前:774ワット発電中さん [2017/12/15(金) 17:50:02.30 ID:Jm3V7GZe.net]
- https://www.thingiverse.com/thing:2286648
うちのA8はフレームの下にこれつけて免震してますが 安い組み立てテーブルにおいても大丈夫ですよ 音も静かになります フレーム剛性は明らかに落ちるので テーブルークッションー丈夫な板−プリンタ にしようかなあと思ってはいるのですが 直置きと結果変わらないのでそのまま使ってます・・・
- 1033 名前:774ワット発電中さん [2017/12/15(金) 19:17:03.28 ID:jLHsqhuG.net]
- 質問いいですか?
- 1034 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/15(金) 19:18:31.84 ID:XK7oKChg.net]
- >>999
はい、どうぞ
- 1035 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
- このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 life time: 40日 21時間 16分 21秒
- 1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
- ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
|
|