[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 19:58 / Filesize : 317 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その38



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/04(土) 22:02:10.50 ID:I0pQx24q.net]
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1506084857/
その36 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1503825918/
その35 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1499314351/
その34 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1494860328/
その33 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1491387704/

18 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 21:24:31.53 ID:j9p7/m3p.net]
>>1


人類初!自分が作ったロボットに暴行を受けた男

https://youtu.be/pOdUO8DmPoU

19 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 21:44:49.13 ID:uXovxy1l.net]
>>11
この左の部品です、軸が入らなくて。
https://i.imgur.com/N4r1GkU.jpg

20 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 21:47:48.60 ID:kLj37TJB.net]
前スレ検討中の物ですが、905の組み立てに関して思ったのは、
フレームは上下ひっくり返した状態で組み立てるのはどうなんだろ?
より精度が必要なのは上の方なので。
と思ったら、組み立て動画ではひっくり返すところが端折られてたけどそうやってるのね。

21 名前:前スレ984 mailto:sage [2017/11/05(日) 22:06:34.36 ID:T67euyRY.net]
>>10
自分もそういうのは無かったな〜。サクサク組めた。
フレーム他、ネジ穴合わなくて押し込むとかも全然無くて、
こういう中華もあるんかと感心したくらい。
>>17
裏のナット押さえられないから必然的にそうなるんだけど、
説明書ではまず最初に天面を裏返して組むところから始まってるよ。
前スレでも書いたけど、Facebookグループに各機種の説明書があるから
気になるのなら捨て垢でも作って覗いてみたら?

精度面は自分も気になったので大き目の直尺とスコヤとか用意したけど、
ビス入れて組んでいけば調整代無くバチピタで角度も出たから要らんかったくらい。
(上の例もあるし個体差やロット差もあるだろうからあくまで自分の例ってことで)

22 名前:774ワット発電中さん [2017/11/05(日) 22:10:45.12 ID:s7cmlObN.net]
>>9
盆栽はもう開発やってないの?

23 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 22:28:01.75 ID:QXAUlvHu.net]
自分も組んだ時の仮配線のまま放置してたのを配線し直してみてる所なんだけど、
このスレの綺麗な人だったかFBの人だったか、Y軸モーターのケーブルを
フレーム隅の穴に通してるのを見た記憶があるんだけど、これどう頑張っても
コネクタ通らないよね?

ピン抜いてコードだけ通した後またコネクタに挿すんだと思うけど、幾らツメ押しながら
引いても抜けないわ

24 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 22:31:35.31 ID:QXAUlvHu.net]
ごめんYじゃないやX

25 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 22:33:10.78 ID:uXovxy1l.net]
>>18
羨ましい。私のはフレームが噛み合わなくて、プライヤ2本でちょっと曲げました。マシにはなったけど挟んだところが波うってますOTL

26 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 22:35:30.86 ID:T67euyRY.net]
続き)と言っても何もかもが手放しで満足なわけでなく、
前スレでも書いたけど、マイナートラブルはチョコチョコあった。
スッテパのドライバの足の半田が浮いて接触不良だったり、
ナットが全然足りなかったりもあったけど、すぐに自分で直せる部分だからまぁいいやとw

それより造形ベッドのブラケット(Z軸の送りとスライダ入れてるフレーム)が
両方とも歪んでるのはどうなの?と。本体フレームの出来がいいだけに気になった。
https://imgur.com/a/DJXx7 



27 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 23:03:57.76 ID:T67euyRY.net]
Aliのユーザーフィードバックに載せてる前スレ9月頃の方はホントにきれいに組んでますね。
そういやP905Xの方、テフロンチューブ短すぎない?対角まで行くとかなりタイトでモヤモヤ。

>>20
コネクタのピン抜くのはカプラの抑えを
精密ドライバかなんかで軽く押し上げながら引けば簡単に抜けるのでは?

自分は穴には通さず、Y軸のケーブルはフィラメントの送りと合わせ、
フレームの裏側に隠してそのままメインボードまで引き回したからコネクタは弄ってない。
固定はフレームにそれに使え的な穴にタイラップ止め。
Zのケーブルも同じように一旦フレーム裏に這わせ、角は内側にフレームかわしてすぐにフレーム裏に。
https://imgur.com/a/rgC36

それよりワイが気になるのはケーブルまとめてるスパイラルのプラプラするところ。
フレーム側のガイドを作って押さえようと思う。ヘッド側にも同じようなガイド作ろうと思います。
https://imgur.com/a/RQ33T 

28 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 23:11:24.78 ID:MCiQBI5L.net]
>>16
あーこの部品か
俺のは何も問題なかったよ
余ったイモネジがこれ用だと最後に気がついたくらいかな

29 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/05(日) 23:30:16.73 ID:kLj37TJB.net]
いろいろ参考になります。
うちにも一応スコヤとかマイクロメーターとか買ってあるので(ほとんど使ったことないけどw)
購入したらこのスレで指摘のあった部分に注意してみようと思います。

30 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 00:03:32.02 ID:ukTgoEBz.net]
>>24
フレーム側はむりむりと2段位押し込めば立つよ

31 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 00:27:43.38 ID:H//obIC4.net]
差し込んだときは立ってるけど
動かし始めると重みで引っこ抜けるんだわw
根元タイラップでずれないようにしても無理だった。

32 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 01:28:56.71 ID:ukTgoEBz.net]
素のP905を配線し直しのついでに眺め直すと、
電源をフレームの上に設置するとテーブルすれすれでファンを付けるスペースが無い、
基板側もわりとテーブルすれすれで普通の厚さの12cmファンが入るかどうか
てのが改めて気になった

電源は表裏逆にしてメッシュ側を外に、基板は表側を長くして表側をフレームに固定かな

33 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 12:53:21.46 ID:zOIfijpm.net]
E3Dのコピーと思うが、コレ使ってる人いたら感想聞きたい。ボーデンで使用予定。
s.aliexpress.com/zQz22qyQ

34 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 14:59:11.12 ID:VnOF+EIe.net]
>>30
普通に大丈夫だよ。

35 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 20:04:17.81 ID:MMpe+5lD.net]
P905や905Xの写真って、よく見たらステッピングモーターのコネクタが取り付けてないね。
それで配線がスッキリして見えたのかw

P905系のデザインはsingle Zがベースになってる関係で、dual ZだとY軸(singleではX軸)の
モーターが正面横切る形になるのね。

マニュアルを見る限りでは、Y軸を前後逆に取り付けて、Y軸ホームの変更やX軸の範囲を少し狭めて
長いケーブル自作すれば良さそうな気がするけど。

36 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 20:04:23.97 ID:zk9pjVVU.net]
質問です。ヒートベッドの裏についている銀のふわふわはつけたままで良いのでしょうか。検索するとついていないものばかりで。



37 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 20:25:14.87 ID:ZfXgzpMe.net]
アレはナニするものだからソレしちゃだめ

38 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 20:27:03.33 ID:P2MeljqH.net]
>>32
どのルーティングだろうと
フレーム裏を通せばいいだけと思うけど、
それだけじゃ気が済まない感じ?

39 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 21:46:20.95 ID:ukTgoEBz.net]
https://i.imgur.com/zomAfZ7.jpg
こんな感じになったけど、何か穴がありそうで出力に踏み切れない
ケーブル通す穴を忘れてた事には気付いた

40 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 21:55:46.65 ID:ukTgoEBz.net]
元の板で挟むタイプを踏襲せずに箱にした方が良いのかな

41 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 22:23:41.28 ID:MMpe+5lD.net]
>>35
11日に注文するつもりだったので、細かい部分は何とも。
あらかじめフレームに空いてる穴でどんなレイアウトが可能かは現物見ないとわからないかな。
実は通販用のVISAデビ口座の残高少ないままだったから注文できなかったけど、昨日まで50%引き
(Xは40%引き)してたから注文したかったなぁ。

>>36
かっこいいね!
制御基板が裏側に配置できればファンは外向きでも気にならなそうだし、自分で出力するなら
基板の縦横とかネジ穴位置も自由に選べるんじゃない?

42 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 22:49:12.79 ID:ukTgoEBz.net]
>>38
標準の向きで右から出てるUSBコネクタとヘッドからのヒーターとかのケーブルの長さで
あまり自由度が無いんだよね
正面の出力物を取り出す面だから、変に空間を埋めると出し入れに支障が出るのも

43 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 22:55:49.90 ID:NBmQl35X.net]
箱型が良いと思う
いちいちねじ外してコネクタをいじるのはめんどくさい

44 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/06(月) 23:06:38.29 ID:P2MeljqH.net]
>>38
自分はP905Xだけど、
移動するX軸のケーブル以外は表からは見えないよう、
全部フレーム裏にタイラップで止めて隠したよ。
本体にたくさん穴が開いてるので簡単だよ。

905はずっと50%オフなので、
セール終わってもまた50%になるんじゃない?

45 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 00:20:54.48 ID:sTsWaVxj.net]
>>39-41
自分は905ABのsingle-E dual-Zを注文しようと思ってるのでもう少しレイアウトの自由度があると思うんだけど、
フレームの天面の穴の位置を考えると、操作パネルを反対側まで延長できるようにケーブル自作して、
X軸やエクストルーダーのモーターは対面へ持ってくのもありかも。
ケーブル挟んだりしないかとか、リールのフックはスペーサー挟まないとテーブルに引っかかりそうとか
他にも考慮しないといけないこともありそうだけど。

フラットケーブルは8ピン位なら小型の安物万力でも圧着出来るよ。

46 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 00:38:14.54 ID:8QkFhoZb.net]
フラットケーブルは木製の椅子でもいける
よく耳を澄ましてゆっくり座るのがコツだ



47 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 01:49:38.93 ID:DjTgwg4G.net]
wanhao d7はどうなんだろうと思ってたらこんなのが出てた。
Aliのセール中で5万切るみたいなんだが。
d7にオプションで液晶ユニット付けるよりは本体に液晶ユニット付いて良さげに見える。

https://m.aliexpress.com/s/item/32834232312.html

48 名前:774ワット発電中さん [2017/11/07(火) 03:20:56.67 ID:mDPQTV5/.net]
Kodakが3Dプリンタをリリース | 3DP id.arts
idarts.co.jp/3dp/kodak-portrait-3d-printer-filament/

49 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 03:30:31.57 ID:Xb5U8tTZ.net]
>>44
買ってないから推測だけどD7

50 名前:よりそのL2かKLD-1268が良さげ []
[ここ壊れてます]

51 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 05:19:41.75 ID:sTsWaVxj.net]
これを注文してみた。
https://www.aliexpress.com/item/SWMAKER-Reprap-all-metal-planetary-motor-direct-bowden-extruder-for-DIY-3D-printer-parts-for-1/32822068148.html
https://www.aliexpress.com/item/1Pcs-MK7-Extruder-Drive-Gear-5mm-6-35m-8mm-For-1-75mm-3mm-Hobbed-Gear-For/32828188295.html
(1.75mm ボア8mm)

同種のは余り注文入ってないから人気がなさそうな気もするんだけど、
クホリアの写真を見るとエクストルーダーのモーターはかなり長さのある高トルクのが使われてるよね。
あれってチューブの長さを補うためだけならマウントの長さで達成できてるので、
やっぱトルクの大きさを重視してるってことなのかなと思って。

>>43
そんな手もあるんだ。

52 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 05:44:59.19 ID:sTsWaVxj.net]
しくじった。
さっきのエクストルーダーはNo Planetary Motorと書いてあったので、ダメ元でキャンセル入れてこっちを注文。
https://www.aliexpress.com/item/Free-shipping-4-lead-Nema17-Stepper-Motor-42-motor-Extruder-Gear-Stepper-Motor-Ratio-5-18/32827909257.html
https://www.aliexpress.com/item/3D-Printer-Parts-Transition-Block-for-42-Planetary-Geared-Motor-E3D-J-head-Bulldog-Extruder-Bracket/32812799265.html
https://www.aliexpress.com/item/1Set-3D-Printer-makerbot-MK8-Extruder-Aluminum-extrusion-Frame-Block-DIY-Kit-for-Reprap-i3/32715673423.html

53 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 07:14:06.55 ID:f3SB5oh/.net]
クホリアが高トルクのモーター使ってるのはノズルが0.2mmだからだと思う。
E3Dでは0.15mmノズルの使い方のTipsが
・流動性の極力高い高精度なフィラメントを使うこと
・ノズルをよく掃除すること
・エクストルーダーモーターは高トルクが出せるギヤードエクストルーダーにすること
・シリコンソックスでヒートブロックとノズルからの熱放射を抑えること
こう書いてある。
0.15mmだとここまで必要だけど0.2mmだったらギヤードまで行かなくても100 Oz以上の高トルクモーターで安定するんじゃない?

54 名前:hkora11 mailto:sage [2017/11/07(火) 08:25:05.14 ID:MR/v+pGJ.net]
>>49
E3D 0.15mmのノズル使用しているけど、ギヤードのエクストルーダでなくてもいけてるよ。

55 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 13:07:14.24 ID:8VVINs03.net]
>>44
D7もだけど、せっかく液晶付いてるんだからWiFiよりも
SDカードでスタンドアロン運用できるようにしてほしいな。

56 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 13:30:05.14 ID:Xb5U8tTZ.net]
>>51
USBメモリでスタンドアロン出力できるよこれ



57 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 16:40:56.47 ID:8VVINs03.net]
>>52
>U disk directly print, STL file directly print.
これがUSBフラッシュのことなんだねwありがとう。
east3DてGECKOのとこかだった。メーカー的にも大丈夫そうな感じなのでいいな。
どうせこの辺りは同じパネル使ってるだろうし性能的には横並びなんだろうけど、
Wanhaoはストアに保守パーツがかなり充実してて、
レジンバットやプラットフォームが手軽に買えるけど、こっちはどうなのか気になるな。

58 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 18:47:12.00 ID:f3SB5oh/.net]
それ以前に中華LCD機はみんなバットが完全固定でレジンとFEPのスムーズな剥離を補助する機構やレジンを攪拌する機構がないのが気になるわ。

59 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 18:52:30.43 ID:V+aZN5uU.net]
何の事かさっぱりだけど、攪拌は磁力攪拌で外からやれば本体の改造とか無しに
簡単に出来るんじゃないかな

60 名前:774ワット発電中さん [2017/11/07(火) 18:59:58.18 ID:V+aZN5uU.net]
>>47
買うのは細いノズルとかにしてエクストルーダが空回りしてからで良いと思うけど

61 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 21:03:47.80 ID:80WZsrKf.net]
Make: Japan | スマートフォンを光源とする99ドルの光造形3Dプリンター、Onoの実働デモを見た
makezine.jp/blog/2017/11/ono-3d-printer-in-action-at-maker-faire-new-york.html

62 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 21:11:11.87 ID:f3SB5oh/.net]
>>55
バット底面と硬化したレジンはある程度の強さで張り付くのと、一部のレジンで長時間静止すると成分が分離して造形不良が起きる問題が有るんだよ。
大抵の光造形機はそこらへんの問題をある程度解消する機構を持ってる。(剥離時にバットが動いたり、プラットフォーム側がバット以上に食いつきいいとか)
中華格安機は特許&コストの問題でバットは完全固定式で剥離補助無し・レジン攪拌無しという仕様。
スターラーは攪拌子をバット内に入れとく余裕がないし、底面はLCDとかUVランプあるしで無理だと思うよ。
探したらD7用のでチューブポンプ使ってプラットフォームの上げ下げ中にバットのレジンを循環させるやつが有った。

63 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 22:11:36.69 ID:qJGD99yG.net]
頭でっかち感

64 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 22:15:40.69 ID:WtlTSWg3.net]
フルカラー対応の3Dプリンタ「ダヴィンチ Color」の実演デモがスタート
パソコン工房 AKIBA STARTUP、出力サンプルなども用意 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1090312.html

65 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/07(火) 22:49:58.67 ID:V+aZN5uU.net]
i.imgur.com/ccy0fDC.jpg
出力してみた

斜めに出した平面、出力中きったなく見えて失敗したかと思ったけど
終わって見れば綺麗に積層ピッチの階段が出来てて悪くなかった

66 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 00:06:07.20 ID:k9RIsptP.net]
>>49,54
ノズルが0.2mmというのもあるんですか。
ステッピングモーターはオープンループ制御なので、脱調まで行かないまでも
負荷の変化によってステップ信号と実際の角度の追従が位相の変化となって
ムラの要因になる可能性があるから、クホリアでは強力なモーター使ってるのかなと思いまして。

他にも、クホリアはワンタッチユニオンのガタを嫌ってドライブギア側は使ってなかったりと
細かいことに注意を払ってますね。

プリンタを入手したらここらを自分なりに検証してみようと思ってます。



67 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 00:20:28.31 ID:k9RIsptP.net]
Aliを"ultrasonic driver"で検索すると超音波振動子とドライバのセットが出てくるけど、
ああいうのをバットに付けたらどんな感じになるんだろうか。

68 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 00:26:17.39 ID:UCpXBZo7.net]
そこまで大げさじゃなくても、
ピンロー的なもの(携帯のバイブモーターとか)をバットの脇にでも固定して、
バットから離した隙に一回ブルブルってさせる命令入れるだけでいい気もするけど
どうなんだろ?詳しい人教えてちょうだい。

69 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 07:52:15.56 ID:k9RIsptP.net]
P902だけど、こんな電源ケース作ってる人がいた。
https://www.thingiverse.com/thing:2237185

70 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 21:10:36.26 ID:LJLGGtnO.net]
P905ってホットベッドの大きさで結構な価格差があるよね

71 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 21:27:08.73 ID:aEJRgEed.net]
https://i.imgur.com/ikrHxkd.jpg
やっと晒しても恥ずかしくないかな程度に纏まった
P905が纏まってもゴミが散乱してるんだけど

このまま使ってると、ホットベッドのケーブルの根元が疲労して断線、
その際にショートしたりしそうだけど、皆はどうしてるんだろ

72 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 21:48:31.60 ID:H6ZrYGPh.net]
一般的にはコネクタの手前で固縛してコネクタに負荷がいかないようにする
このタイプのテーブルはZ軸しか関係ないのだからそんな負荷ないだろうけどな

73 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 22:05:35.27 ID:aEJRgEed.net]
後ろの板に固定用の穴か爪を設けるべきだったか…

74 名前:774ワット発電中さん [2017/11/08(水) 22:37:31.69 ID:S8TMbhqa.net]
それをプリンターで出力するんだ!

75 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 22:43:38.62 ID:PaHntO8V.net]
3Dプリンター用のパーツを3Dプリンターで出力するループ感好き

76 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 22:54:25.70 ID:IJLUjSQ3.net]
組み立て終わりました!
コンセントに刺しても基盤のファンは回らないんですよね( ´∀`;)
sdの中身も空なんですね、飛熊さん初心者に厳しいです



77 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 22:57:20.03 ID:aEJRgEed.net]
>>72
基板とヘッドのファンは電源投入で回るよ
と言うか基板のファンは12Vの入力所に並列に突っ込むでしょう

78 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 23:05:41.97 ID:IJLUjSQ3.net]
>>73
やっと図の意味が分かりました、ありがとうございます。

79 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 23:06:52.38 ID:9n+P7FcI.net]
わからんぞ。
ひょとしたらコントローラーファン制御が有効になっててドライバがイネーブルにならないと回転し始めないのかもしれない(希望的観測)

80 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 23:12:18.02 ID:IJLUjSQ3.net]
説明書のファンの大きさが違ったり、コネクタがついてたりしたせいで混乱してました。取り敢えずFANと書いてあるポートが空いてたので差し込んでましたすみません。
コネクタ切ってしまうんですねー

81 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 23:20:18.44 ID:aEJRgEed.net]
>>76
905はヘッド用4cmコネクタ付き、基板用4cmコネクタ無しだったけど
905Xは薄型8cmだから違うのかな

82 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/08(水) 23:24:24.87 ID:IJLUjSQ3.net]
>>77
えっ
ま、まぁ並列に挿して壊れることはないですよね、頑張ります。連投すみませんでした。

83 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 00:02:10.92 ID:KzXuSzQJ.net]
>>67
そのフィラメント、多分シルバー名で売ってるフィラメントだと思うけど、
メタリック感(粒子感)ちゃんとある?それとも艶があるグレーでからメタっぽく見えるだけ?

どうもメタリック系を筆頭に色名は実際と違うの多くて分からんw
ゴールドも金らしいものもあれば、色名として使ってるだけで単に少し赤味のある黄色だったり、
銅色みたいに書いてるから買ったら濃い黄土色だったり、
ベビーピンクも薄い桃色だったり、黄味入った肌色だったり…、結構ギャンブル。

84 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 00:18:57.33 ID:KzXuSzQJ.net]
>>72
>>74
自分のP905Xはひとつ余ってるファンのコネクタあったからそこに刺してみた。
コントロールパネルのメニュー内にファンコンがあってそれで制御するようになってた。
回りっぱにした方がいいから取説の配線図の通り12Vに直のほうがいいんだろうね。

というか、組んで電源入れたらすぐ使えるからSDカードって使わんかったけど…。

85 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 00:47:05.32 ID:xW2pJLBh.net]
ヘッドのはフィラメントが逆流しないために冷やしてる奴だから
電源入れたら回しっぱなしで制御はせんぞ

86 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 01:10:44.52 ID:KzXuSzQJ.net]
そっちはヘッド用に指定のところに刺してるから電源投入即回りっぱだよ?

MB側のファンが回るかどうか、どこにつながるかの話題に対するレスだけど
分かり難かったらスマン。



87 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 01:13:03.60 ID:FsQAqRdg.net]
>>79
>>61の熊は厚さ2mmで背景-0.5mmの▽の溝、胴体平面、輪郭線+0.5mmで
このタイプのレリーフ何枚か出力したんだけど、溝のせいなのかフィラメントのせいなのか
積層方向にもの凄い縞が出る
溝の縞だけじゃなく熊の胴体にも線が走ってるでしょ
普通の立体物もこれより目立たなくとも縞が走ってるから溝のせいでは無いと思う

designers-tips.com/wp-content/uploads/2013/04/kinzokunotekusucha6.jpg
designers-tips.com/wp-content/uploads/2012/08/863.jpg
この縞がおま環の出力ムラ的な物なのか、↑の様な金属テクスチャを意識して
フィラメントの色を微妙に変化させてる物なのかイマイチ確信が持てない

まぁ、基本ライトグレー

88 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 01:31:57.82 ID:FsQAqRdg.net]
https://i.imgur.com/GoqGtEA.jpg
熊とは別の同じタイプの奴の裏側
溝の影響なら等間隔で規則的に濃淡が出ると思うんだよね…

89 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 01:48:08.58 ID:C2cYc9Vn.net]
MBのファンとヘッド用ファンは一つにまとめてヘッド用に付けたわ
コントロールできるのはノズルファンを自作して使ってる

90 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 06:22:25.96 ID:UzTJ680K.net]
>>83
ガンプラのメタリック成型色でも樹脂が合流したと思われる場所に
目立つ境界があったりするからそういうものなのかもね。
ノズルが左から右に動いた部分と、右から左に動いた部分が
隣り合ってる所に境界線ができてるとか。

91 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 07:00:57.10 ID:pkljiIna.net]
>>80
ポートの設定は必要ないですか?まだソフト立ち上げてないので今日色々と弄ってみます。

92 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 07:41:35.29 ID:UzTJ680K.net]
https://www.youtube.com/watch?v=X3qbDyfqNHE
光造形方式でバット固定の話があったけど、Titanのバットはポトンと落ちるように動くのね。
バットの方は置いただけでも制度には影響ないんだろうけど。

93 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 09:58:31.03 ID:ZRYjcvg5.net]
>>88
単純な機構だけどkudo3dはアメリカで特許取ってるから中華機が真似できない。
豆もこの機構売りにしてるけどCGでは派手にばったんばったんしてても、実際のテスト動画みるとこんな派手に動いてないんだよなぁ。
底面が固いバットとFEPフィルム使ったバットの違いなんかね?

94 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 13:14:07.21 ID:KzXuSzQJ.net]
>>87
箱開けて、組み立てて、PCにRepeier-Hostインストしたけ。
取説通りにPC側でRepeierの各設定(接続USBポートの選択もあるよ)
入力をして、あとは本体のZ位置を調整しておしまい。
付属のSDカードにデータ入れてスタンドアロン出力もできてるよ。

95 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 19:56:49.21 ID:JZ++WF7F.net]
ラフトやマテリアルは綺麗に剥がせますって嘘だな。
結構がっちりと食いついているじゃねーか。
これはヤスリやペンチとかで削り落とすのが普通なんだろうか。

96 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 20:28:24.04 ID:i8090UZe.net]
主語



97 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:04:14.60 ID:FsQAqRdg.net]
>>91
精密マイナスドライバーを研いで先端を刃にするか彫刻刀の類を買うか迷ってる

98 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:08:58.19 ID:FsQAqRdg.net]
精密ドライバーを研ぐのにHDDグラインダーて奴を試してみようと、HDD分解して
回るの確認した状態のが>>67に写ってたりw

99 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:17:52.30 ID:YRNtTMDg.net]
>>90
お手上げです、Repetier Hostを立ち上げてusb接続しましたが、ドライバがインストールできずプリンタを認識してくれません。
arduinoにドライバがあるかと思ってインストールしましたが駄目でした。

100 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:18:51.56 ID:FsQAqRdg.net]
>>95
CH340のシリアルドライバは入れた?

101 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:21:28.83 ID:YRNtTMDg.net]
>>96
おそらく入れてないです、やってみます。その様な情報はどうやって手に入れてるのですか(・・;

102 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:22:54.08 ID:YRNtTMDg.net]
出来ましたー!!!(T_T)

103 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:24:06.56 ID:FsQAqRdg.net]
>>97
support.next-step.asia/arduino-nano-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E5%93%81ch340%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC/
とか、Win8以降は自動でインストールされるけどそれ以前は手動でインスコする必要あるみたい
以前から中華Arduinoで詰まる人が居た

104 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:30:17.00 ID:YRNtTMDg.net]
>>99
無事動きました、ありがとうございました。

105 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:51:18.42 ID:8kwJG4oH.net]
。・゚・(ノ∀`)いい話だなー

106 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:57:06.63 ID:oZn/4I+B.net]
やれやれ…。



107 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 22:01:01.07 ID:LgyccW7P.net]
もうすぐ1111ですね。皆さん何買われますか?
自分は一応飛熊P905Xを狙ってますが、P902が色々不備が多かったので、どうしようか迷ってます。

108 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/09(木) 23:52:25.84 ID:UzTJ680K.net]
>>89
TitanのPSP容器で30から50個程度出力できるらしいけど、積層数考えるとそんなものなのかね。
他の機種だともっと早く剥がれなくなるのかな。

109 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/10(金) 11:09:46.92 ID:7OzgK+V5.net]
>>104
Titanのレジンタンクは100プリント以上の耐久性あるみたいだよ。
https://www.kudo3d.com/understanding-kudo3d-psp-resin-container/

Amazonのノーベル用レジンタンクのレビューとかFORM2のレジンタンク交換についての頁をみると適切な使用状態で1〜2リットルくらいの造形で交換みたいだな。
豆はTwitterでモデルサイズや露光のパラメータによるが20〜50プリントでFEPフィルムの交換が必要と言ってる。
1〜2リットルが何プリントくらいなのかわからんが、いずれにせよFDMで定着補助シートの類を使うとき以上にプリント場所や形状・パラメータに気を付けないと寿命を高速で消費することになるようだ。

110 名前:774ワット発電中さん [2017/11/10(金) 12:39:55.57 ID:XoOv9RcC.net]
XYZPrinting複数の産業用3Dプリンタを発表 | 3DP id.arts
idarts.co.jp/3dp/xyzprinting-industrial-market-3d-printers/

XYZプリンティングの3Dプリンター戦略を聞く??今後はフルカラーがメインに | fabcross
https://fabcross.jp/interview/20171110_xyzprinting_01.html

fθレンズで高精度な造形を実現??デスクトップSLA方式3Dプリンター「Weaver」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20171108_desktopsla_ftheta_weaver.html

サポート構造を必要としない革新的な3Dプリント技術 | 3DP id.arts
idarts.co.jp/3dp/ilt-twocure-3d-printing/

Ultimaker、複数の3Dプリンターを集中管理できる「Cura Connect」発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20171109_ultimaker3control_curaconnect.html

111 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/10(金) 15:22:25.72 ID:X/+OQDXH.net]
サポート構造を必要としない革新的な3Dプリント技術 | 3DP id.arts
idarts.co.jp/3dp/ilt-twocure-3d-printing/

って、サポート材となる樹脂はちゃんと存在するから、
「サポート材が必要ない」じゃなく、サポ材をデータで出力必要はない、とか
サポ材除去作業の手間が格段に少ない、ってことじゃないの?

まぁそれよりワイが気になったのはこの記事の同じ枠内真上に
アルチメーカー「水溶性サポートで、複雑な構造も思いのまま」って広

112 名前:告w []
[ここ壊れてます]

113 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/10(金) 18:24:05.15 ID:FgsW7zpb.net]
>>105
research.itplants.com/?p=1047
ここのレポートによると、FEPフィルムにシワがよることもあるみたいだね。
レジンの臭いが気になると書いてあるけど、ウレタンキャストのような臭いなのかな?

Aliのセールがカウントダウン表示に変わったけど、時刻はアメリカ西海岸に合わせてあるのか、まだ1日近くなるなぁ。

114 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/10(金) 23:05:53.18 ID:4TdH9uA0.net]
>>103
男は黙って
P905 AB Single-E Dual-Z

115 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/10(金) 23:25:44.33 ID:7OzgK+V5.net]
>>108
んー、テフロンにシワってことはシリコン層と剥離してるってことだからkudo3Dの記事からするとどちらかと言うと硬化時の発熱というよりは露光しすぎて接着力が強すぎたんじゃないかなー。

>>103
大型の物を買う予定はないけど、来年豆が来る予定だからそのための洗浄槽やポストキュア用水槽を作るための材料(ledとか諸々)を色々買う予定。

116 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/10(金) 23:49:57.25 ID:FgsW7zpb.net]
>>110
www.kudo3d.com/understanding-kudo3d-psp-resin-container/?lang=ja
シリコンも硬さの違いでこれだけの差があるみたいだし、Titan 1の登場後に
容器の改良もされているみたいなので状況が変わってたりすることもあるかも。



117 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/11/11(土) 02:48:00.07 ID:RUydSPyl.net]
廃品分解してたらただのモーターが沢山出てきたけど、3Dプリンタで何か作れないかなー

ステッピングモーター期待してCDドライブ分解したらただのモーターで位置関知する様なセンサーも
全く見当たらなくて不思議
CDドライブからは円盤用の大きめの奴とローディング用とヘッド移動用のちっこいのの計三つ

118 名前:774ワット発電中さん [2017/11/11(土) 05:37:16.38 ID:rsVdN0li.net]
CDは光ヘッドが位置決めセンサーになってるんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<317KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef