[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/23 10:54 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 453
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/09/12(木) 20:43:49.03 ID:f6WlPPMd0.net]
■典型的なマウントアダプター一覧
・Fringer EF-FX Pro(焦点工房扱いFringer FR-FX1 PRO) 43,200円
・Fringer EF-FX(焦点工房扱いFringer FR-FX10) 35,100円
・Commlite CM-EF-FX 21,249円
・Viltrox EF-FX1 18,800円
・KIPON EF-FX AF 35,000円
・Steelsring Smart AF EF/FX Adapter
・Gloryme EF-FX AutoFocus Adapter

■レデューサーレンズ付き(x0.71倍でF値が1段明るくなるが画質が多少劣化)
・Viltrox EF-FX2 25,070円
・KIPON Baveyes EF-FX AF 0.7x


■関連スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part61
mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565874572/

■前スレ
FUJIFILM Xマウントアダプターを使って楽しむスレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554177784/

442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/07(土) 20:57:52.07 ID:duHt/SD60.net]
>>435
手元の量ったらキャップ無しで115gだった。

443 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/07(土) 23:35:37.40 ID:NYtFSl040.net]
>>442
ありがと

444 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/07(土) 23:50:35.15 ID:sUztkKt20.net]
これなら二段でFマウントいけるんじゃね?
Auto Focus Manual Lenses on your FUJIFILM X Series Camera with the PRONTO Lens Adapter!

https://www.youtube.com/watch?v=qaC1ZzoOcKI

445 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/08(日) 21:45:53.07 ID:JS42CVU+0.net]
X-S10にFringer FR-FX20 付けてタムロン
18-400がかなりAF速くなってる。
換算27-600mm、これ最強な。
IS のない望遠レンズで手ブレ補正効く
X-S10安いし-7.0EVの暗所AFは凄いぞ。

446 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/13(金) 06:34:16.04 ID:F1FMoVYr0.net]
タムロン100-400(A035)レビュー

X-T3(Fringer FR-FX2)に2倍のテレコンXF2X TCで試したがAFが合焦するので、風景撮影でフルサイズ換算1200mmの超望遠レンズとして使用できる。FUJI純正テレコンX1.4とX2でAFが使えるのが嬉しい誤算だった。

https://review.kakaku.com/review/K0001008959/ReviewCD=1339083/

447 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/13(金) 07:42:11.24 ID:0RPp0/9K0.net]
>>446
純正テレコン!?

448 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/18(水) 19:20:25.62 ID:zB0celQW0.net]
明日、いよいよX-S10発売、Fringer のファームアップ待たずに動作確認お願いします。

タムロン90マクロVC(F017)で 1/4秒でブレないか、ブレなければ協調補正が効いているものと思われる。X-T3では1/15秒が限界。

449 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/19(木) 14:51:41.96 ID:IJzG38zc0.net]
X-S10にFringer FR-FX2とFR-FX10 付けてテストしてきた。

AF、手ブレ補正、EXIF情報、いずれも問題なかった。

X-S10のグリップ、かなり良い感じだ。唯一気になるのはQボタンの位置。あれは使いにくいわ。

450 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:age [2020/11/19(木) 14:53:19.20 ID:IJzG38zc0.net]
古いFringer FR-FX10でも普通に使えてビックリした。ちなみにX-S10は中国製造。



451 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/19(木) 17:13:29.98 ID:nf17QJaq0.net]
中国武漢製ですか?

452 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/20(金) 01:01:57.12 ID:Gqp9sUKF0.net]
シグマの18-200mmとEF-S18-200mmってアダプタ経由でも手ブレ補正の効き違うんですか?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef