[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 00:39 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 534
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

CP+ 2018 総合スレ



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/02/08(木) 16:45:31.03 ID:4AZfydtx0.net]
公式サイト
www.cpplus.jp

来月開催なのにスレ無かったから建てた

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 08:30:54.73 ID:FLKJam5J0.net]
>>277
子供の頃にロニーピーターソン応援してたからオォーってなるな。
JPSカラーのロータスは今でも別格。
同時オリンパスをカメラ屋とは認識してたけど海外メーカーだと思ってた。

279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 08:40:01.91 ID:wxSAgah40.net]
位牌カラー

280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 10:10:29.52 ID:2hpZ6S9c0.net]
>>277
Lotus79が大旋風を巻き起こしたのは1978年...40年も昔の事だしね。歳を取るわけだ。

あと、同時期に国内を席巻していたレーサーの車体には白地に黒と赤ラインのメーカーが・・・・
カメラの塗装としては似合わないか。

>>278
アンドレッティよりいい男でカッコよかったし、そして本当はアンドレッティより速かった。
亡くなったのは手術ミスだと言われているもんね。残念な事に。

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 11:06:29.42 ID:aI0MjAap0.net]
コンパニオン撮影目的で行くんだけど
どっちの会場に行けばいい?

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 11:23:46.54 ID:jVDIswfl0.net]
コンパニオン少ないよw

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 11:26:58.12 ID:HvW7e/wo0.net]
>>281
おまえはマウスコンピュータだけを目指せ
まあ今日も同じお姉さんがいるかはわからんがとんでもなく脚長の可愛いおねいさんが好きに撮らせてくれる

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 11:29:18.70 ID:ZcsHttgu0.net]
>>233
カーボンファイバーカッコいい

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 12:12:10.37 ID:7biHKHYc0.net]
今起きた
一時ぐらいにつくけど混んでるかな?

286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 12:14:33.66 ID:7biHKHYc0.net]
>>44
今更だけどこのスレにテンプレなんてねーだろw



287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 12:38:44.12 ID:EpbAb2On0.net]
朝は10時10分でアウトだったけど、昼まで粘着してハクバッグ貰えたわ。

288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 13:05:36.45 ID:hYxsR5Rp0.net]
乞食バックw

289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 13:19:56.80 ID:hqvzppPr0.net]
記念記念、去年も貰ったけど1回も使ってない。

290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/03(土) 13:42:55.44 ID:2wgmTRUE0.net]
>>287
断続的にくばってるみたいで、ゲットできた(^o^)

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 14:30:53.25 ID:08cr7WWQ0.net]
昨日ポチったUHS-IIより安いのがアウトレットで売っててショック…
ちょっと前に悩んでたBeFreeが安くてショック…

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 15:57:27.61 ID:m4DKkITp0.net]
混雑で疲れた
カメコがキモかったしもう行かないでいいや

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 16:08:01.00 ID:cXLrySMw0.net]
>>292
コンパニオン減ったのと相まってカメコもだいぶ減ったし、お行儀よくなったね

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 16:58:46.78 ID:wxSAgah40.net]
この時間にハクバッグ赤ゲット

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 17:35:04.72 ID:/BzQl13n0.net]
タムロンブースでコンパニオンのオネーさんが望遠レンズいじくりまわしてた。明らかに操作慣れしてなくて、???ってなってて萌えた。

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 17:52:17.00 ID:orog6dFW0.net]
befreeいくらやったん?
2fはいってないや



297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 17:59:00.76 ID:bDMWNeQp0.net]
> CP+で神奈川県警が何かやってたので事件でも起きたのかと思ったら三脚の寸法を図って熱心にメモしていた
…そうだよね警察さんも仕事で使うよね

っていうツイ

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/03(土) 17:59:29.48 ID:gJEO3uKc0.net]
フィルター適当に買ったらamazonの価格の半額だったわ

299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 18:02:14.34 ID:xzWGoUrW0.net]
フィルターは売るほどあるからなあ

300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 18:05:07.22 ID:08cr7WWQ0.net]
>>296
1万円ジャスト
今年はまだありまーす、とか言ってたけど去年は売り切れたのかな。

301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 18:23:04.58 ID:xKoEkTLb0.net]
>>300
差額三千円か
やすいな

302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 18:49:31.46 ID:MWudpSJp0.net]
beefreeは在庫処分前の投げ売りか?

303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/03(土) 19:22:24.06 ID:vCCd4RHK0.net]
>>293
展示器材以外での撮影お断り多かったからなぁ
カメコ追い出すのは良いことだ

304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/03(土) 19:27:18.04 ID:4pFeooUR0.net]
コンパニオンよりも、ブースにいる気の強そうな総合職女を撮りたい…

305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 19:29:03.74 ID:dghHXHV40.net]
来場者をゴミを見る目で見てる女ね

306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/03(土) 19:33:02.34 ID:4pFeooUR0.net]
>>305
気が強そうで萌える
Mにはたまらんハァハァ



307 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 20:05:16.89 ID:f1AbpbKI0.net]
>>303
canonはそれやってなかったから俺新しいコンデジの試写できんかったわ
いつまで経ってもどかねーんだもん
さっさと変態ストロボ試させてもらいに移動した

308 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 21:03:26.76 ID:Ur96rrC20.net]
ゴミの来場者w

309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/03(土) 21:16:52.66 ID:gJEO3uKc0.net]
会場に居た、頭に雪降ってるのやら、ヤニ臭いのやらも相手しないといけないから大変だよね
お前らちゃんと風呂入ってからこいよ

310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/03(土) 21:16:57.26 ID:vCCd4RHK0.net]
>>307
ごめん、それ俺だわ

311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/03(土) 21:18:07.95 ID:J15vP5oE0.net]
>>304
彼女達のパツパツのパンツスーツ姿はたまらんな

312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 21:24:05.63 ID:PpboTB0j0.net]
今日初めて行ったけど思ったよりつまらんかったな
あとおねえちゃん撮るのってそんな楽しいのかねー
とか思った。虚しくならないのかな。

313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 21:50:42.83 ID:u8P1R5eA0.net]
>>312
下降トレンドのなかで、周回遅れのヒトにそんなこと言われても。

314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 22:26:39.25 ID:UVjgHP2K0.net]
一定数気持ち悪いやつはいるもんだよ

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 22:36:44.47 ID:NaHOhYLi0.net]
>>311
総合職女「おまえさー、アタシ撮ってただろ? 撮ってたよな、あん?」

316 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/03(土) 23:37:42.28 ID:UJnuDnu/0.net]
昨日の午前中はカーボンビーフリーが在庫あった
価格は25kでアルミとの差額15あったけどみんなカーボン買ってた



317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:04:36.27 ID:53zhlYGq0.net]
>>312
メーカーのオジサンと機械の話するのが一番楽しいところだからね
見て回るだけじゃつまんないと思う
おねえちゃんは普段撮れるものじゃないから楽しいんじゃないかな

318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:12:50.67 ID:14TEY9uu0.net]
なんか出展の層も変わったな
中華のよくわからん業者が出てきて、片言の訛り日本語で話してたり
カメラっていう技術の固まりに中華が入ってくんなよ
お前らパクリとウソしかできないやつらなんだから日本にくんなよ
日本の特許ページとか開いたら天安門の記事に飛ばすくらいの対応してあいつらシャットダウンしろよ
マジで不快だったわ今回

319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:17:17.53 ID:8IM5Ilw50.net]
DJIに「出展社」のパス下げたままの日本メーカー幹部社員風情のおっさんが何人も視察してる状態だからもうこの流れは止まらんよ
ハッセルまで買収されてインスパイアにしっかり載せられてやる気満々だしな

320 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:22:20.29 ID:02o+BSwD0.net]
みんなそうだと思うが、毎年じわじわ感じてたが今年ほど
「ああ、APS-Cってのは本当に終焉なんだな」
って思ったことは無かった。

321 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:25:47.94 ID:w8WeMa8D0.net]
カメラ業界じゃ無いけど、こういう現実があるからね。
https://www.news-postseven.com/archives/20180107_641068.html

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:27:43.21 ID:TK0MlnHi0.net]
>>320
今年は行っていないけどAPS-C終わりなの?

323 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:29:19.48 ID:ciRAeZCz0.net]
>>318
頭が20年前で止まってるネトウヨ
カメラなんて大した技術じゃないし中華メーカーが本気出せば数年で抜かれるぞ
それ以外の技術は日本は抜かれまくってる

324 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:33:19.87 ID:8GCRbSjE0.net]
てかさあ
機材に金かけても分からんのやよ
チャンネエ撮るなら機材よりもフサフサカツラ買ってオサレに行けよ
なんで高い機材持ってるハゲがいるんだよハゲ

325 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:33:51.84 ID:14TEY9uu0.net]
>>323
光学と半導体技術の固まりだろーが。まともなカメラ作れるの日本のメーカくらいだぞ
抜かれまくってんじゃなくてパクられた結果だろ。あいつらに基礎研究の素地は無い。
韓国のイチゴだってそうだ。特にシナは戦後の技術供与のせいもあって今こんな状況だ
国民性がクソな国に技術を与えたらだめなんだよ。特許を早く見れなくしないとやばいぞ
あと中華資本に買われた土地を放棄させるの。

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:34:08.50 ID:ciRAeZCz0.net]
>>322
バカの感想だよ
逆に言うとセンサーサイズがどうのの時代じゃない
何も分かってないバカ



327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:35:35.23 ID:8GCRbSjE0.net]
別に全てメーカーで作ってるわけじゃねえだろ
例えばセンサー買ってきてとかで組んでるんだから

328 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:37:34.80 ID:kJ7A84/V0.net]
先端研究の勝ち負けは、ビジネスの勝ち負けを決める一要因に過ぎないという所が軽視しがちな落とし穴。
もしソニーがイメージセンサーに莫大な投資し続けてなかったら、今頃α7IIIを出してるのはサムスンか中国企業だったかもね。

329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 00:41:10.07 ID:yEbblJaw0.net]
その辺でスレチな話題は止めてくれ。

330 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 00:44:00.09 ID:1Bx9mCOv0.net]
全くだ。そんなことより、可愛い総合職女の情報求む!

331 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 01:02:49.90 ID:7DYWPAA+0.net]
>>325
一回中国行ってみ?
日本が20年前の化石だって分かるから

332 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 01:06:00.95 ID:hB+aaOEi0.net]
まず街づくりは上水道の整備からって知ってる?

333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 01:14:24.48 ID:ciRAeZCz0.net]
>>331
こういう頭が固まったネトウヨに何言っても無駄だね
現実を捻じ曲げて認知して精神的には日本はアジアの盟主って20年前の感覚で喚いてるだけ
アメリカのGDPも軍事力も数年で抜くだろというか実質抜いてるかもな
軍事システムはまだかな
デジカメなんて端の端っこの技術じゃなくてビッグデータの取り合い合戦
日本なんか相手にされてもない

334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 01:17:36.43 ID:kJ7A84/V0.net]
まず空気読めるようになるのが先じゃない?

335 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 01:22:21.24 ID:CRzE6N4E0.net]
ネトウヨ連呼するって事はマスコミ関係者か在日なんだろうけどさあ
ここデジカメ板なのよね

336 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 01:30:17.53 ID:WyisPSwv0.net]
>>335
なんか知らんがネトウヨは余所でやって



337 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 01:30:54.92 ID:cwEHLUeE0.net]
>>325
またあんたか

338 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 01:32:00.95 ID:ciRAeZCz0.net]
いや普通にアクセサリーやサードパーティ開発してるんだから吟味して選ぶなりすればいいんじゃねえのと思う
アメリカとかドイツやヨーロッパなら細目の出っ歯のブサイク面して有難がって買うんだろ
そもそも日本のメーカーだって中身どれだけ中華やアジア生産だと思ってんだかw
SIGMAは全部国内生産だっけ?ファビョンセンサーはアメリカ?それであの価格維持してるのはすごいと思うけど

339 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 01:43:43.44 ID:EmvazeIg0.net]
会場から中華街が近いから帰りに楽しみに食べに行く人も多いんだろうけどさ
水道の水が旨いと料理も新鮮で美味い
これって全世界共通の常識なんだけど意外とクリアできてる国が少ない
いま急成長を遂げているちっちゃな島のシンガポールでさえ水道水なんか1度沸騰させても飲めないもんね

ま、精々美味いもの食べて帰ってよ!
野菜や魚が生で食えるなんての日本に居る内だけだからさ!

340 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 01:46:28.13 ID:Os24BKHK0.net]
急にネトウヨとか言い出して…
キチガイってこえぇ

341 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 02:43:54.46 ID:rVSSLT9B0.net]
>>312
は?BenQのねーちゃんが持ってたライオンのぬいぐるみ可愛かっただろ!

342 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 05:13:50.15 ID:jKE/dqBz0.net]
>>319
しかもソニーのど真ん前だからな
でもブースショボいけど

ジンバルとドローンについては日本メーカーがどこも対抗できないのが今の現実

アクションカメラみたいにしばらくするとたくさん出てくるのかな

343 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 05:35:34.28 ID:PuaI5Nv00.net]
>>330
小うるさそうなババアばっかだぞ
美魔女ではない

344 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 06:56:30.08 ID:tWpC/3DA0.net]
パナとオリのコンデジと、フジのミラーレス持って、おねーさん、撮りに行くかな。
ミノルタのフィルム一眼でソニーも・・・

345 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 07:03:36.67 ID:nvvtsAFs0.net]
これが現実
https://youtu.be/ephUtR-Pu_4?t=3763

346 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 07:31:10.89 ID:F5lXJxZE0.net]
東芝のSDカードが割と売れてたけど、言うほど安いか?
たしか
Wi-FiSDHC8GB⇨1000円
SDHC32GB⇨3000円
SDHC64GB⇨5000円



347 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 07:52:38.58 ID:lkqtoVHh0.net]
カシオのブースが無かった気がしたが・・・

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 07:54:14.98 ID:lkqtoVHh0.net]
ニコンは後藤フェローの話が面白かったっわ

349 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 08:20:14.49 ID:w8WeMa8D0.net]
ニコンでミラーレスの継続は確認したけど、マウント聞くの忘れた。

350 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 08:23:11.74 ID:nzqZugrQ0.net]
昨年までは新幹線を使って往復2万円弱かかっていたのだが、
今回は青春18きっぷ利用で往復4740円ですた。まあそのぶん
時間もかかったが。

来年もこの日程でよろしくw

351 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 08:33:03.76 ID:DRPVhv1G0.net]
>>346

俺はフラッシュエアー16GBを1,500
円で買ったけど、アマゾンだと倍以上するから安いと思って二枚買ったよ。
CFのデジイチにSDアダプターとセットで使って、スマホに飛ばして使おうと思う。

352 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 08:33:32.91 ID:nvvtsAFs0.net]
>>350
泊まり掛け?

353 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 08:49:46.05 ID:6zb9s3Mk0.net]
>>343
そういうのに劣情を催す層が最近増えてると思うわ。出ている企業は大企業ばかりだし、そこにいる女は非正規でも結構な質だよな。

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 08:54:05.29 ID:nzqZugrQ0.net]
>>352
青春18きっぷ利用だと、当然のことながら泊まりの日程になる。
ただ、今まで新幹線往復でも東京や横浜にいる友人と飲み
歩いた(毎年の恒例行事w)りするのでどっちみち泊まり
だったけどね。

355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 09:24:46.09 ID:szZtgbgt0.net]
>>354
仙台とか名古屋あたりか?
青春18切符って学生の頃に試したけど
地獄すぎて二度とやらんと誓ったわ
でも、途中下車して写真撮りながらだと楽しめるかもな

356 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 10:11:45.04 ID:XXugqTS80.net]
>>335
全くだな



357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 10:15:05.05 ID:F3NOcbfU0.net]
>>355
最近は普通列車にグリーン車増えたからその区間は楽だね

358 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 10:21:36.39 ID:63+7y5Pq0.net]
>>357
名古屋からならねぇ。
仙台は距離的にありでも田舎だから電車じゃむりかもね

359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 10:37:52.05 ID:cwEHLUeE0.net]
>>347
確かに無かった

360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 11:57:29.82 ID:K+JEcu1g0.net]
いやあ今年のゆる鉄先生は良かったわ
泣いてしまいそうになった
全然カメラの宣伝になってなかったけど

361 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 12:44:14.47 ID:f4xTYEcK0.net]
レンズ沼へようよそ!
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1109/641/01_o.jpg

362 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 13:17:58.80 ID:km6OoTKo0.net]
>>351
やっす!

363 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 13:18:44.15 ID:3oF6KvJv0.net]
会期中だというのに全然スレ伸びないなー。

364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 13:19:56.49 ID:JZNnnqTE0.net]
ソニーしかみるもの無いからしゃーない
マンフロのα仕様みてきた人がいれば感想を聞きたいくらい

365 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 13:24:57.45 ID:duqwZ/zh0.net]
>>361
お姉さんの沼に入れたい

366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 13:48:11.47 ID:jooWCsg10.net]
>>364
俺もこれ気になるなあのプレートはカッチり止まりそう
プレートだけ真似したものが売られはじめたらどこでも良い感あるけどな



367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 14:11:46.33 ID:28U+73UM0.net]
東芝だけがコンパニオンとれる。

368 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 14:54:40.14 ID:cnvStw/j0.net]
ソニーの廉価版ミラーレスしか見るものないイベントだろ
ヨドバシで十分

369 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 15:07:07.79 ID:jWajWtyL0.net]
>>365
よし

370 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 15:07:40.21 ID:HnqRQFqy0.net]
>>365
おまうんと

371 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 15:09:37.17 ID:+aungFE80.net]
>>347
要らんのです
偉いさんにはそれがわからんのです

372 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 15:27:55.76 ID:6U2Nwp870.net]
双眼鏡は全ブース見て回った

373 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 16:11:48.69 ID:KDfKU/YT0.net]
花粉が酷い時期に開催するとか、まったく行く気になれんな

374 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 16:28:54.49 ID:HgbKEVcY0.net]
>>361
いい写真
面白いしかわいい

375 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 16:49:25.30 ID:rvJ+x+lS0.net]
>>361
カメラバカにつける薬かと思ったわwww

376 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 17:15:17.22 ID:KooGBtxu0.net]
初めて行ったけどあんまり楽しくないな
デジイチばかりしか見れなかった
アクションカメラかコンデジほぼいないな



377 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 17:41:49.35 ID:nzqZugrQ0.net]
>>355 >>358
宮城と福島の県境あたりです。
元々乗り鉄なので、一日中乗ってても苦にはならないし、どの
経路(東北本線、磐越東線・水郡線〜常磐線等)で行くか悩むと
いう楽しみもあるw

>>357
今は宇都宮から横浜まで直通があるからね。
帰りはグリーン車でマターリと...

本題に戻すと、ペンタユーザーとしては純正のフルサイズ用
50mm体験とか、K-1のアップグレード比較なんかもあって
今後に期待が持てるCP+だったな。

>>376
アネックスホールには行かなかったの?
漏れは、本会場にいるより中古市場にいる時間の方が長かった
ようなw

378 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 17:55:31.33 ID:r4eUCXGm0.net]
今年も行く前に終わった
行くのは四年に一度くらいでいいな
横浜めんどくさいし

379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 18:03:46.27 ID:Y4YDqgab0.net]
>>419
サードパーティーのレンズ見る必要がないからな。見るモン少ない。

380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 18:04:26.30 ID:Zii2GS0I0.net]
CP+2018で発表されたワールドプレミア(世界初)製品の中から、3部門のグランプリが決定しました!表彰式の模様を公開します!
www.cpplus.jp/awards/180304.html

まあなんていうか予想通りだな

381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 18:07:45.68 ID:YduRPkYP0.net]
キャノンのスーピードライトが受賞して
これで来年の新製品のテーマは「変態的な動き」になったな

382 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 18:24:40.49 ID:KooGBtxu0.net]
>>377
一階をぐるっと回ったら疲れてセミナーで座ってた
2時間もいたから持て余してたけど、並んでまでデジイチ試す気も起きず
中古があるのは知ってたけど、日曜の午後だと掘り出し物が期待できなそうで行かなかった
まだ面白そうな商品があるなら行けば良かったな

383 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 18:34:58.63 ID:3SOItKXz0.net]
>>378
夏のオリンピックイヤーだげでいいわな。
2016年は楽しい新製品多かったな。

384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 18:35:58.60 ID:fWUeUliK0.net]
中古でアマゾン新品より高いとかほんと業者お疲れ様ですわ
わざわざパシフィコまで持ってきてまた梱包して持って帰るんだもの

385 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 18:37:35.12 ID:F3NOcbfU0.net]
>>380
この投票選ぶ対象無くてよくわからなかったな(´・ω・`)

386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 19:19:18.79 ID:10muKcf80.net]
バイクで行ったらパシフィコの駐輪場は満車で駐車不可。



387 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 19:22:09.11 ID:10muKcf80.net]
臨海パーク(の駐輪場)に停めたら、
会場近くに臨時の駐輪場をつくったとの案内が…。
毎年のイベントなのに、段取り悪すぎ。最初からそう案内しろよ。

388 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 19:25:04.28 ID:2bOQIRna0.net]
バイクで行くのが悪い

389 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 19:27:33.41 ID:90wnXbc20.net]
ツァイスの試写コーナーのモデルの人って座って本読んでるだけだから楽そうだな
俺でもできそう

390 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 19:40:05.93 ID:nzqZugrQ0.net]
>>382
一通り巡ってセミナーも何ヶ所か聞いた(最初から最後まで
聞いたのはなかったw)けど、本会場にいたのは1時間半程度。ペンタの体験コーナーも待ち時間が40分以上の時もあった
みたいだけど、漏れの時は5分待ちで触れたし。

中古市場+アウトレット会場ではジャンクもの手に取ったりして
ゆっくり回ったので2時間以上掛かったかな?

中古はその場限りの出会い(?)なので、次回からは行ってみる
ことをオススメするよ。

391 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 20:15:20.25 ID:udV0YxSh0.net]
荷物になるから今日買おうと思ってたレフ版が欲しいサイズ売り切れてた。

392 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 20:22:08.56 ID:1Tod9Uos0.net]
>>389
エサも与えられる

393 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 20:54:01.07 ID:sTrugmI50.net]
>>389
キモオタやらハゲオヤジにときおり視線をやらんといかん

394 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 20:54:53.39 ID:lkqtoVHh0.net]
>>387
受付も手前に当日券購入ブースで、奥に事前登録ブースの配置で列もごっちゃに並ばせて、
ブースに近づいてやっと、事前登録してたら奥へ行けばいいと分かる次第でなんて出鱈目な運営だとおもったわw
あれどこのイベンター?やたらと案内人立たせてるけど、全く役に立ってないw

395 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 21:06:56.76 ID:sqw4TN5y0.net]
>>394
JRとか東横で来る普通のルートだと手前が事前登録じゃね?
横浜駅から歩いてきたのかな?

396 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 21:09:32.89 ID:F3NOcbfU0.net]
>>395
開場前は奥に中古カメラ売り場が最後尾になるよう並ばせてた



397 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 21:23:19.52 ID:qWBONizj0.net]
オレは2時間巡回して疲れたので川崎のソプで一風呂浴びて帰ったわ

398 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/04(日) 21:28:02.20 ID:lkqtoVHh0.net]
東京モーターショーも酷かったけどなw
Tチケットをお持ちの方は左に並んでください!
Tチケットってなんだよ?
・・・・・
なんだそれwww

399 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/04(日) 21:37:22.50 ID:/EWOM0oK0.net]
>283にマウスって書いといたら結構群がっててワロタ
あそこ撮りやすいよなw

400 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 00:38:37.90 ID:UjbJR6Eq0.net]
>>398
情弱ぶりの告白?

401 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/05(月) 00:46:08.33 ID:CWtccSp10.net]
>>400
お前Tチケットで何か分かるん?
当日券、前売り券、招待券、優先券、指定券、、、、
なら分かるが、Tチケットで分かるん?www

402 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 01:15:29.56 ID:UjbJR6Eq0.net]
>>401
わからないなら情弱だろ?なに言っての?

403 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 01:44:12.86 ID:8gd9ZKxM0.net]
俺も分からんけど、知らなければ左に並ばなきゃいいだけなんじゃないの

404 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 07:27:18.19 ID:0ExmL9uo0.net]
このスレの残りは
Tチケットスレとなりました

405 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 07:30:10.79 ID:H+r1CKmX0.net]
主催者が誰も分からんTチケットを連呼して案内しても意味ないだろ?www
Tチケットって何よ?
モルゲッソヨ!
じゃ案内にならんだろ?www

406 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 07:51:47.36 ID:r9F93Vrz0.net]
【社会】増える高齢者クレーマー、 悩むサービス業の若者たち★6
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520157599/



407 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/05(月) 08:35:45.14 ID:A/KtnVYB0.net]
松任谷正隆さんが東京モータショーよりCP+のが熱いって言ってた

408 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 08:41:56.01 ID:Rh5ju7MD0.net]
去年の万引き現行犯みたいなドラマは何もなかった?

409 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 08:45:12.79 ID:QL/TDPUu0.net]
>>407
モーターショー、どこまで高齢化が進んでるんだよ

410 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 11:06:59.77 ID:H+r1CKmX0.net]
で、Tチケットって誰も分からないの?w

411 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 11:16:50.02 ID:abNjQ/Lh0.net]
>>409
もう若者は車なんて維持できるほど金がないから仕方ないな

自動車は2輪も4輪も中高年しか居ないし、外車ショーなんて平均年齢50代なかんじ。

412 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 11:30:37.11 ID:/3ziJe2W0.net]
久々に使おうか。

ググれカス!

413 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 14:45:53.71 ID:wGLT1xNi0.net]
>>227
サンダーボルトのフルアーマーガンダムなのか…

414 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 14:56:04.39 ID:ODyQYiah0.net]
情弱は並ばされたり入場料取られたり大変だな

415 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 18:19:31.89 ID:W53KB3610.net]
すげー混んでて、もうウンザリ・・・
来年は行きません。ありがとうございました。

416 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 18:56:35.90 ID:/D5arHG90.net]
>>422
レンズ一体型のエントリーが無いのが泣ける



417 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 18:57:49.92 ID:vkieEbPm0.net]
何だかイベントとしては縮小傾向かなプロ機材の出展も少なくなった
映像は幕張でアマチュアは横浜での住み分けがはっきりした感じだ

418 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 19:12:41.12 ID:0ExmL9uo0.net]
さあ、>>422のレスに
期待が高まるばかりです

419 名前:422予定稿 mailto:sage [2018/03/05(月) 19:23:00.23 ID:i7S9iulw0.net]
いくら135フルだとかほざいたところでPhase Oneの圧倒的描写力の前には虫ケラなんだよ

420 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 19:26:07.27 ID:i7S9iulw0.net]
(まさか419にも投錨されてるとは思わんかったわw)

421 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 19:54:48.31 ID:RSOq1IAH0.net]
とーす

422 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 19:55:33.79 ID:tkNXiw+H0.net]
>>420
提督!

423 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 19:55:46.08 ID:tkNXiw+H0.net]
あ、拾っちまった

424 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 20:21:08.30 ID:y86YMFLV0.net]
ヨンヌオとかMEIKEとか出てたけど中華パワー!みたいな感じで派手なのかと思ったら胡散臭すぎるブースで笑った

425 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/05(月) 23:06:16.14 ID:S6O09YkY0.net]
DJIも意外にコンパクトだったしな
東芝が何で出してたのか謎だったw
アネックスでもメモリ叩き売ってたし

426 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 00:17:14.66 ID:Q/1HrkcO0.net]
>>425
アンケートも酷かった


東芝メモリができたことを知っていた?

東芝メモリを知っていた?

東芝メモリといえば?

東芝メモリに期待することは?

東芝メモリになにか一言!


(´・ω・`)



427 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 08:24:45.97 ID:VwRj6c760.net]
シグマのおっさんのトークイベント初めて参加したけどあのおっさん面白いな
立ち位置が限りなくこっち寄りな感じ

428 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 08:32:01.17 ID:cnV0Xnc00.net]
youtubeにあったシグマ社長の話見たけど
キャノンはレンズ内のデータをボディが取り込んでそのデータでレンズ毎の画像補正する(今回対応)
ニコンはセンサー画像を元に自動で収差や歪曲補正をする(レンズメーカーでは対応できない)
こんなかんじだったな
やっぱニコン機だと歪むのかねえ

429 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 08:35:29.28 ID:P10lCBqL0.net]
ごめん補足
ニコンはボディにあらかじめレンズ毎の補正データを持っていて
新レンズが発売されると公式サイトで「歪み補正データ」ってのが配布されるのでユーザーが手動でボディに取り込む必要がある
こちらにはシグマは対応させてもらえないのかな

430 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 08:40:29.40 ID:QnceQ7um0.net]
RAWでライトルームなりが補正データ扱えば適応できるよ
適応までのタイムラグはあるけど

431 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 09:33:32.39 ID:ibYyM1+50.net]
>>426 売却回避の為に藁にすがってるのか

432 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 09:42:56.55 ID:xhTMxIhE0.net]
>>415
平日休み取って行くが吉

433 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/06(火) 13:06:02.10 ID:yT7jjUV/0.net]
>>428
補正なしでもSIGMA ARTレンズは補正なしを前提として光学設計してるから気にすることはないと思うよ

434 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 13:48:59.44 ID:UinIcKfR0.net]
ニコンの歪み補正データの最新にいつも更新してるが機能は使った事ない
連写だとスピード落ちるんよ
それに少しトリミングされるし

435 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 14:09:14.13 ID:6InjniEB0.net]
SIGMAは新しいEマウント製品はSONYと正式ライセンスなんだよね
だから動作や補正関係も問題がほぼ無くなる
タムロンからもOEM供給受けてるのにSONYのこの姿勢
Nikonもいいかげん手遅れになる前にSIGMAと和解して相互に正式ライセンス結べば良いのに
SONYは次世代で民生向け機器も熱設計や筐体の強度他を見直してくるからそうなってからじゃ遅いよ

436 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 14:14:56.40 ID:w22bMhEJ0.net]
過去最高の入場者数だったみたいだね
このスレで言われてた衰退感とはまるで逆だな



437 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 14:26:47.85 ID:QnceQ7um0.net]
そもそもソニーのEマウントは無償オープンの規格だし

438 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 14:26:49.37 ID:SY6ZkUbw0.net]
このスレの人間が世間からズレてんだよ

439 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 14:30:09.34 ID:QnceQ7um0.net]
SNSじゃニコンは見せるものがないとか言ってるやついるけど
実際は一番混んでるんじゃないかってレベルだったし
あんなんで新製品発表したら入りきらないどころじゃないだろうね

440 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 14:37:36.14 ID:6N4GuPiv0.net]
>>436
去年だか一昨年だか、cp+の入場者数とデジカメ市場規模が反比例することについてシグマの社長が語っていた。衰退は間違いないが、伸びるセグメントはある。

441 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 14:41:40.68 ID:2pFtQioE0.net]
>>435
山木社長が仲悪くないって言ってたでしょ

442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/06(火) 14:57:26.67 ID:GW1IjK9P0.net]
>>436
え、いままでで1番空いてたんだけだな、駐車場もすんなりとめられたし。

443 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 15:09:04.12 ID:XdsPnRMh0.net]
中古とアウトレットが一番混んでいる

444 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 15:10:36.06 ID:Q3Ox+pAX0.net]
ニコンが混雑?
モデル撮影とセミナー以外は閑古鳥だったと思うが
Nシアターはなかなか良かったけど、空いてるんだからもう少し長いムービーを見たかったw

445 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 15:25:44.32 ID:XM4mBRRn0.net]
混んでるのはステージだけだよね。ニコンブースは中の動線が酷い有様。

446 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 15:32:40.68 ID:k6Bg/wHM0.net]
>>444
モデルさんの隣のマクロ撮影はガラガラだったな



447 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 16:10:34.79 ID:apJCgj9X0.net]
>>429
ニコンのレンズ一体型コンデジは
フィルター径が36mm、51mm、53mmとかなんだよ、だからフィルターがつかえない
nikonは日頃からどうやったら他社の製品がつかないのか研究している

448 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 17:32:10.12 ID:yR4NTbyJ0.net]
ニコンブースの混雑は
中井精肉センセイの
しゃべくりのときだけだったろ

449 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 18:46:56.57 ID:mmjAcKom0.net]
ニコンとオリンパスは中入らなかった

450 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 21:18:57.61 ID:zuBg2HAL0.net]
精肉先生の東北の鉄道と人々の笑顔と音楽に、
俺少し泣いたわ…

451 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 21:31:15.28 ID:l3o+f5uz0.net]
オリンパスのブースの、清水哲朗のモンゴルの
子供の写真には惹かれた。

452 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 21:37:05.34 ID:WSsmhmu/0.net]
おまわりさーん!
いや何でもないです...( ^ω^)

453 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/06(火) 22:15:01.81 ID:PvHO3tE50.net]
精肉は毎年東北ネタだろ
鉄パンだからな

454 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/07(水) 00:33:09.82 ID:1L3EUABv0.net]
>>445
製品相談コーナーの後ろ脇からお客さん出てくるのな

ンで、ステージ中でも容赦なく立ちで待たせる

455 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/07(水) 00:33:57.50 ID:wcSu5AA+0.net]
eizoセミナーの田舎写真部トークショーがひどかったな
時間潰しじゃなくても損したわ

456 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/07(水) 07:28:25.65 ID:/asz5it00.net]
>>453
鉄板肉屋がニヤニヤ笑かそうとしてるのに客の反応の悪さに泣けたよ



457 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/07(水) 07:37:02.18 ID:6NUT4pZU0.net]
>>456
みんな、またその手かと分かってるし
作例写真を見たいんだよ
オレすげーだろの話はイラネ、と

458 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/07(水) 17:41:01.50 ID:vT2CuAiq0.net]
>>431
むしろ金稼げる部門は外資に売られるって戦々恐々してるらしい

459 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/07(水) 22:43:15.77 ID:axLMx7EC0.net]
外資のおかげでうちの業界もみんな赤字覚悟で札入れまくってる
この間外資と競って落とした物件も見事な赤字
黒船襲来で品質が落ちるか地元の会社が潰れるかになってるわ

460 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/08(木) 04:22:48.84 ID:DC5htBda0.net]
何の業界から分からんけど
ジャップ特有の、ピンハネ、下請け丸投げ、名ばかり高品質、で無駄なコストかかってるようなビジネスは
どんどん淘汰されていくだろうなぁ

461 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/08(木) 08:17:48.34 ID:t9Vw+Aos0.net]
N○Cの話はやめなさいw

462 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/09(金) 00:09:32.79 ID:pagdXJ7Z0.net]
みいそ?

463 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/09(金) 05:57:57.78 ID:jyI7NWoH0.net]
老舗企業はどこもそんなもんだろ

464 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/09(金) 07:30:28.33 ID:Y0ItWsU+0.net]
しにそう企業

465 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/09(金) 08:42:12.72 ID:/x9FEG9U0.net]
日本企業は内部保留400超円オーバーで、
いまや銀行から金を借りてイノーベーション起こすのではなくて
金貸しなのだ。銀行とイノーベーションが不要になったのである

466 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/10(土) 11:41:13.35 ID:6nXVw5G90.net]
伸びたり縮んだり
ちんぽ企業だな



467 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/10(土) 11:45:47.81 ID:zxj9idr50.net]
モルゲッソヨ

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/12(月) 23:46:21.06 ID:8ugZ/9XL0.net]
関西で開催するんだっけ?

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/13(火) 18:44:47.83 ID:YZscY1i90.net]
日本企業は
mark2mark3mark4mark5…、○10、○20、○30、○40、○50…、と出してきて
みな「古いものの焼き直し版」に買い換えるだろうと思っていたら、

みなはα7に行きました。ニコンでさえ潰れそうです。

しかしいまやα7も、mark2mark3mark4mark5…状態なのでチャンスです。

20万円で、中判デジタルが出てきたら
全員がそこのメーカーに乗り換えます

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/13(火) 19:35:49.28 ID:9YA6X7N40.net]
レンズ買えないよ

471 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/13(火) 20:04:12.26 ID:LTC2gHrt0.net]
α7は、nexのaps-cのレンズが使える

むしろ中判デジタルは
フルサイズのレンズシステムを使えるようにして中判用の標準レンズが1本だけあればいい

472 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/13(火) 20:50:07.34 ID:lY1A1FX50.net]
なんで一眼レフってメーカーごとに規格が違うんだろうね
共通規格にすればいいのに

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/13(火) 21:29:39.83 ID:aqHf1ceu0.net]
キヤノンは中版ミラーレスに行けばソニーに勝てる

474 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/14(水) 00:47:46.07 ID:yhDwhxZ/0.net]
>>473
フジ「なんだって??」
ハッセル「Huh〜??」

475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/14(水) 08:12:34.16 ID:BHG9dFhL0.net]
>>472
単純に設計思想が違うからじゃないの?

476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/14(水) 08:45:55.52 ID:XAbxKTtp0.net]
>>475
レンズ売って利益出したいから
ボディ売るだけだと初期投資だけで終わるが
その後も自社のレンズを買い続けてもらえば利益が出る

ゲームソフトとかプリンタインクの考え方の元祖だわな



477 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/14(水) 08:53:57.10 ID:kFhQ2TL60.net]
ミラーボックスの影響が出てもフランジバックを短くしたかったキヤノン
フランジバックを長くしてもミラーボックスの影響を少なくしたかったニコン

478 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/14(水) 11:14:40.01 ID:9e+Lh4F+0.net]
>>476
一眼なんてどのレンズ使いたいかで
メーカー決めると思うんだけどね。

ボディなんてたいした差じゃ無い。

479 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/14(水) 14:57:25.32 ID:pvaNQVoh0.net]
>>478
銀塩時代の発想やね
α7の頃のソニーなんてあんまりレンズ無かったのに結構シェア伸ばしたやん

480 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/14(水) 18:11:00.50 ID:ZaT1Ph170.net]
>>479
だってあれファッションで持ってるだけでしょ。

481 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/14(水) 19:30:00.20 ID:KCCVk0Nq0.net]
>>480
一眼レフもファンクション感覚でブームになった時代があるんですが。

482 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 00:41:10.86 ID:SuOi6ce10.net]
>>479
α7は他社より安くフルサイズを使えるし、他社のレンズ資産も活用できたから人気が出たんだと思いますが。

483 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 06:03:24.82 ID:euPh4mhj0.net]
>>482
ソダネー

484 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 08:04:48.47 ID:qmtlhjGv0.net]
まあいまから一人勝ちしたかったら
α7より安く出せるという条件つきの中判デジタルくらいしかないかもな

485 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 08:10:18.37 ID:xRhwfFRL0.net]
写真を撮らないスペック厨が連写がすごいという理由で買ってるのでは

486 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 08:26:00.19 ID:QqbZREJW0.net]
>>484
ねーよ(笑)中判で換算400mm、1.5kg以下のレンズが出るならまだしも



487 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 08:52:26.66 ID:qOcZbpcS0.net]
ソニーがベーシックモデルで10連写できる言うてるんだから、
他社は少なくとも12連写くらいできないとダメ

488 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 12:04:15.30 ID:EBNDbyQe0.net]
ミラーレスなんて糞笑とか言っていたメーカーの末路

489 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 22:29:45.29 ID:GOunrxhT0.net]
フジの中判なんて糞笑

490 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/15(木) 23:14:40.77 ID:DYQ6dvag0.net]
パターン入った

491 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/15(木) 23:39:28.48 ID:6QZAZvls0.net]
連写は7連写もあれば十分だけどね
20連写とか何撮るんだろう?
下手な鉄砲?それともゴルフスィングの連続写真?
下手糞な奴ほど連写と解像度欲しがるよね

492 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/15(木) 23:57:02.71 ID:2mBOsBa90.net]
D850、α99mk2ユーザーは下手くそだったのかw

493 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/15(木) 23:59:28.02 ID:AiwpJDij0.net]
行き着くところ動画のコマ送りかな(´・ω・`)

494 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/16(金) 00:14:45.19 ID:iUbxYdJf0.net]
>>491


495 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/16(金) 06:03:49.55 ID:TGbpKw7e0.net]
連写スピードはあげられるけど、あからさまに耐久性がなくなる。
5年無事で使うのなら本当は秒5駒あたりで限界なんだと思う

496 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/16(金) 07:35:17.06 ID:9dYAzsKS0.net]
レフだとね



497 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/16(金) 14:37:37.06 ID:2v/FUlCL0.net]
知らない事は幸いなり お手洗い

498 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/16(金) 20:01:52.51 ID:oa3imNvJ0.net]
今年は1も完走しなかったな

499 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/16(金) 21:07:28.67 ID:xFitLOfU0.net]
カタログスペックを喜ぶための製品は
カタログをもらうだけで充分だよな

500 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/16(金) 23:53:01.28 ID:2v/FUlCL0.net]
スペックの無いカメラはカタログもいらないからイイナ

501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/17(土) 22:12:26.48 ID:4MxZrdqY0.net]
日本製品ってもう日本人が思っているほどにはステータスがないからな
カタログ性能なんていくらあげても欲しい物にならない

502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/17(土) 22:43:50.73 ID:sK54/P2H0.net]
メーカーの上層部になるほどカタログスペックを求めるが、
ユーザーは信じるにたるものを求めている。

まったく逆のことをしているので

原発から車やカメラ、重要素材まで、壊れていても隠匿する日本人体質ができあがった。
ネットに情報がいくらあがっていてもリコールしないし、もうできない。

日本メーカーの衰退の原因は一目瞭然だ
カタログスペックを上げるのに必死で信用は捨ててきたのだ。

503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/18(日) 16:42:12.86 ID:x6IffySv0.net]
>>502
はい、次のバカ

504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/19(月) 11:24:28.27 ID:OtpV5hRo0.net]
トンカツ王子でいいよもう

505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/26(月) 22:50:40.22 ID:vaXyViF00.net]
地方なんで行けなかったが、今デジカメWatchのソニーの記事の画像見て
なんで映画のワンシーンが出てるんだろうと思ったんだけど、そういう映
画のシーンを引き合いに出してのトークショーとかあったの?

506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/29(木) 16:41:36.84 ID:EF/IrLuT0.net]
下手なやつほどスペックにすがりたくなるのだろう



507 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/29(木) 16:45:29.28 ID:DHnHWzHC0.net]
スペックがあれば下手でも上手に撮れる
ベテランの危機www

508 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/29(木) 19:10:52.65 ID:XsMVevA00.net]
消費しない買い物依存症なんだよ。
凄いスペックを聞いていると脳がヨダレたらす。

だが実際に手に入れるとその快楽が終わってしまうから、スペックへの要求だけは凄いが手には入れない
スッペク厨は消費者ではなく、スペックの話をして妄想しているときだけが、彼らの幸福なのw 

509 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/30(金) 10:17:02.60 ID:zsVOyBDy0.net]
雑誌にも書いたり写真出したりしているカメラマンが言っていたけど画素数2000万が最低ラインと言われたそうでそのギリギリのニコンD500を使ってる。
別のプロカメラマンはマイクロフォーサーズとかフジのAPS-Cのカメラとか好きなんだけどクライアントからフルサイズでの写真を要求されるからキヤノンも使っていると話してた。
あとは双方ともカメラのレビューみたいなのも求められるから新機種も使わざるを得ないし、プロサービスで借りたくらいだとわからないこともあるから買っちゃうと話してたね。
プロの方がアマチュアより自分ではスペック求めないのかもね。

510 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/30(金) 10:24:25.93 ID:2aa0JVdw0.net]
D850やαRIIIはオーバースペックなんだろうなあ、素人はありがたがって使うけどw
画素数はどうでもいいけど、AF精度は欲しい…

511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/30(金) 12:13:49.34 ID:iSW7Zqq60.net]
俺の最近の衝撃は300万画素のデジイチだな。
俺はこれでもいいくらいの人間だったw

512 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/30(金) 12:37:58.62 ID:cumt669+0.net]
長いあいだ毎日、スタジオでセクシーな人や美女を撮っていて、
かなりの頻度でアッチのお誘いもされているのだがまったくやる気がしない、
つうかおまえら撮影でイケ、イカせてしまえ、そのあとまでは知らない。

嫁を見ても写真を撮りたくならないが、長いあいだ毎日、かなりお世話になっている。
俺とんでもなく絶倫なんでどうしょうもない。

513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/31(土) 08:34:13.91 ID:7gKJ+KNV0.net]
>>512
国語って大事だな。

514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/31(土) 09:33:58.21 ID:bMxrNEGw0.net]
まろは絶倫でごじゃる

515 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/01(日) 00:15:41.06 ID:KnM6R3LJ0.net]
プロは仕事で撮る写真に思い入れなんか無いから、必要最低限でいいって思ってるんだろう。
俺も社内報に載せる写真とか頼まれたらスマホでいいじゃんって思うわ。

516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/01(日) 12:15:09.54 ID:T9BZU9cs0.net]
高速連写できるけども、レンズの絞りが連続動作の起こす対流についていけずにバラバラになるとか
ミラーが動作についていけず絞りが開放になるまえにシャッターが切れて真っ黒写真を大量に生産するとか

カタログスペックは凄くなったが、
それは使えるものと呼べないのでは?



517 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/01(日) 23:02:35.26 ID:L/cMMs3z0.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

518 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/02(月) 20:28:59.01 ID:KDnWWwER0.net]
気付いたらアンケート終わってた

519 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/06(金) 13:10:27.31 ID:5HgIJJ0J0.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

520 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/29(日) 02:00:37.39 ID:3yzv2VaC0.net]
great gear「CP+ 2018」
NHK BS1 5/4 27:30-27:59
https://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-05-04&ch=11&eid=05349&f=2338
> ▽世界的なカメラ展示会、CP+
30分番組の1/3くらいかな

NHK制作の海外向け番組を国内向けのBSで流すもので、英語音声+日本語字幕だと思う
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/greatgear/index.html
> CP+ : Camera & Photo Imaging Show

521 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/05/01(火) 12:32:23.63 ID:RzqhMTBv0.net]
>>520
この番組でのニコンのインタビューで、フルサイズ
ミラーレスについて語られているみたい。

522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/05/14(月) 17:59:58.63 ID:d5l8w5kp0.net]
できるだけ人間を安く使ってやろうとする日本メーカーと
その倍以上のギャラを払う中国メーカーとの間で勝負あったな

民族主義に金を出している場合じゃないそんなんもの何の役にも立たない
深刻な人材不足だ

523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/05/16(水) 11:15:49.56 ID:2lPkhdG+0.net]
企業の安定が先で、最後に個人の安定があるのか?
国家の安定が先で、最後に個人の安定があるのか?

いまの日本を見ていれば
その因果関係のどちらが正しいのか
すでに答えは出ている

最初に安定させるべきものを不安定にしたので、
国家や社会の意思決定とは不安の集まりにすぎない
はじめに安定がなければその集合体には安定はない

ああ爺さんたちは愛社精神だけを残して日本人はみな絶滅だ
ああ政治家は競争と葛藤だけを撒き散らして日本人はみな絶滅だ

貧しいのは、貧しいものがいけないのだと民がいう
いまや日本の善性は自分たちがつくりだした人間関係の恐怖で狂っている

では富を集めたものが手に入れるものとは、なんだろうか?
なんてことはない、更なる大きな不安にすぎないのだ

経済的な救世主は絶え間なく新しい理論をつくりだすが、
現実に起きている「因果関係」だけはまったく理解できない

いまや世界は完全に真逆だ。

524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/05/19(土) 18:42:46.42 ID:MmS5OCAA0.net]
CP+2018の来場者プロフィールが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1122665.html

525 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/05/30(水) 23:42:50.54 ID:Mw4U/6Dp0.net]
相変わらずオッサンばっかりなんだな。

526 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/06/10(日) 17:15:39.44 ID:sXLFDk7h0.net]
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像・
(警察車両ナンバー入り)^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう・ω・`



527 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/07/24(火) 03:36:51.38 ID:lBQi63TI0.net]
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

ZZP

528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/08/03(金) 06:41:19.43 ID:e2umGksW0.net]
おい!人にお金を恵んで貰うときは両膝をついて頭を下げ、両掌をあわせて頭の上に捧げて「お恵みください旦那様」って言うのが日本の作法だぞ!

https://twitter.com/NikonD500NPS002/status/1018662655874068480

【対策7】 カンパの振込先は私の口座 京葉銀行 北方支店 普通5064111 口座名義人クドウダイスケまで。
目標金額は10万円。1口1000円 3口以上の方には調査で得た情報の利用権。
現段階では過去に撮影した極左団体の顔写真データなどを送ります。
入金後にDMで送り先住所をご連絡下さい。#拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/08/03(金) 06:57:37.01 ID:uRx14lHl0.net]
>>480
ニコンやキヤノンでしょそれは・・・
オールドレンズ使いにそこそこ売れたし

530 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/08/03(金) 14:50:55.31 ID:R1LtTjD+0.net]
キヤノニコはファッションというより機材の格wでのマウントの取り合い

531 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/08/09(木) 14:56:54.87 ID:9WKSlOEy0.net]
自演むつみが自分にカンパwww

私が3万円カンパします。少しだけど市川市の未来を取り戻すために使って下さい。
https://twitter.com/mutsumi1997416/status/988389939527143424
(deleted an unsolicited ad)

532 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/08/09(木) 14:58:42.91 ID:RZ+FM/m+0.net]
エアコンが無くてもブルマを被って気分はすっかりJDむつみ20歳の工藤大介43歳無職さんおはようございます。
ネカマ自演は工藤大介のライフワーク。
願望と妄想が中古ブルマの香り(及び味)によって外に現れた、一人二役愛の物語です。
それでは5ちゃんねるのひと時を、工藤大介自演によるむつみプロフィールでおくつろぎください。

むつみ
@mutsumi1997416
福島県の大学2年生 中学校卒業式の午後に東日本大震災を経験して千葉県に避難。
高校卒業後にふるさとの福島県に帰還。原発反対の活動→条件付きで再稼働容認。
しろーと📷うーまんときどきもでる活動 Twitterはじめたばかりの🔰 カメラはオリンパスのE-P5とパナソニックG8を使ってます。ライカの写りにはまってます。


おまけ 自ら公表している顔写真
https://crowdworks.jp/attachments/4257884.JPG

いかがでしょう??

533 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/08/09(木) 14:59:55.08 ID:RZ+FM/m+0.net]
さあ工藤大介43歳の夏だ、ブルマを被って甘い香りをたっぷり吸い込み、女子大生になりきろう。

「むつみモード!」で変身だ、1997年4月16日に生まれたつもりで、マスコミとは異なる視点でさっき書いたばかりのクドッターに独自の視点でセルフリツイート!反原発派の人にも読んでみてほしいかもwwかもwww
https://twitter.com/mutsumi1997416/
しろーと・うーまん・ときどき・もでる!

もう1回深く被ってチューチュー吸えば、むつみプラス2歳若返りだ!
笑顔いっぱい18歳、今年の4月から女子大生。菜の花が咲く小湊鐵道・いすみ鉄道でカメラやレンズ、お勧め機材教えて!
しろーと・うーまん・ときどき・もでる!

毎日休日・携帯自演三昧の奉免市営団地3103号4畳半、
喰い跡のカップ麺容器がズラリと並び、
ヘビとゴキブリとオオゲジが駆け巡る。
自演端末をズラリ並べて今日も、小気味良い入力音が鳴り響く。
さあ中古ブルマを室内で被ってみよう、
そして吸い込もう中古ブルマのエネルギーを。

しろーと・うーまん・ときどき・もでる!
しろーと・うーまん・ときどき・もでる!
しろーと・うーまん・ときどき・もでる!
(deleted an unsolicited ad)






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef