[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 07:32 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

RICOH GR series part 154



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/07(日) 15:09:44.41 ID:Mk7XgdtT0.net]
とりあえず建てとく。
私は持ってないけどね。

前スレ
RICOH GR series part 152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1507935630/
RICOH GR series part 153
mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511709117/

597 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 19:45:53.17 ID:Y05aiZPv0.net]
明日は毎日来るのさ

598 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 19:47:38.59 ID:XKFBgohs0.net]
ヒュー

599 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 19:59:50.83 ID:jlmV/T3A0.net]
>>54
屁が臭いアナは?

600 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 20:10:31.10 ID:Y05aiZPv0.net]
>>54
それ何ていうシグマDP

601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/22(月) 21:31:07.63 ID:JU5pbpXh0.net]
>>564
単焦点だからなんとか機密性あげて防塵防滴仕様になれば良かったよな。そうすると現場監督カメラに近くなっちゃうけど

602 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 23:15:20.16 ID:I+N/mlAV0.net]
>>580
GRDと同じくらいにはGRも歪むというだけ

603 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/22(月) 23:19:40.05 ID:e8kbcE750.net]
もう今のGRの大きさでポケットに入れるの限界なんだが、フルとかやめて欲しい

604 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/22(月) 23:46:38.82 ID:DaRnG70a0.net]
>>582
それはないかも
担当部署が全く違うんで
んで事業部も広報もそんなにお互いに影響できないから
最後にアドいったのだいぶ前だから
なんか事情変わってたらごめん

605 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 23:51:09.59 ID:go8PFiqU0.net]
>>584
そんなあなたに、L-03C
https://goo.gl/images/ZBpXNk



606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 00:20:49.50 ID:aJeqXIEX0.net]
結局GR3 出るの?出ないの?

607 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 02:12:16.88 ID:lkMZtQSs0.net]
>>557
単語でご飯何杯もいってる人たちだから

608 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 02:33:37.08 ID:oJPNgMrU0.net]
>>564
ほんそれ
ゴミ混入対策しただけの新型でも、俺は飛びついて買うがな

609 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 08:52:17.14 ID:wdMVoV7f0.net]
>>593
本当そう
フルサイズなら一眼使うからGRにそれは求めない
センサーデカくなると寄れなくなるし

610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 08:58:27.03 ID:8dlV+d+t0.net]
フルフレーム14bitは空気の密度が違って見える。
今のGRにはそれが足りてない。
GR-Eに期待している。

611 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 12:42:25.05 ID:V5ZWe09s0.net]
RX0をスナップカメラにするというアイディアが面白そうな気がしてきたのでポチる前に新型はよ

612 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 13:50:36.19 ID:PP/mBMOh0.net]
>>593
なんでポケットに入れたいの?
ていうかあれが入らないってどこのポケット?

613 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 13:59:02.12 ID:4w65VPmZ0.net]
ズボンのポケットに入れて上着で膨らみを隠すのがオシャレ

614 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 15:21:09.68 ID:4/TFBpet0.net]
>>603
ズボンの前ポケットに入れて、ジャケットで隠して女性の反応を見る楽しみ

615 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 16:25:44.86 ID:vZIfL7SQ0.net]
ズボンに入れて上着で隠せるのって秋冬ならいけるけど
それなら上着のポケットに入れればいいだけじゃねって思う
夏にポケットインは蒸れとモッコリで死ねる



616 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 16:53:34.84 ID:J0jeV1e60.net]
もういっそのことRicoh XRのは復活を待つか

617 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 17:01:41.40 ID:M+7llsZB0.net]
(ストラップでは)いかんのか?
ポケットにiPhoneやタバコ入れてるし重さで歩きづらいからバッグの取り出しやすいとこに入れてるわ
基本的にゆったりしたパンツ履いてるからポケットの膨らみは気にならんけど重いよね
GR1ぐらい軽くて薄ければな

618 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 17:06:52.76 ID:mkzAZXxG0.net]
新卒時のマナー講座で
ポケットに入れて良いのはハンカチの厚さ・重さまでって習ったのを
何気に今も実践しているなあ

619 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 17:11:38.60 ID:M+7llsZB0.net]
>>608
財布も携帯もバッグ?すごいな

620 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 17:22:36.51 ID:0qdlbKvS0.net]
こんなゴツいの入ってもポケットには入れんわ。
それにポケットの中とかカメラにとって良い場所じゃねぇだろ。
バカなの?

621 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 18:14:36.14 ID:M+7llsZB0.net]
>>610
会社で嫌なことでもあったのか?落ち着けよ

622 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 18:16:53.47 ID:akahjNop0.net]
Gomi Ricoh

623 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 18:32:48.96 ID:kDeJWVNL0.net]
>>609
スマホってハンカチ畳んだくらいしか厚みないだろ
財布は場合による

624 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 18:49:28.26 ID:SNqicTk20.net]
>>607
カメラ提げるとかだっせえことやって気にならんのかよ
ポケットに入れろよ

625 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 19:00:36.22 ID:M+7llsZB0.net]
>>613
厚さ・「重さ」って言ってんじゃん



626 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 19:01:58.62 ID:M+7llsZB0.net]
>>614
俺はバッグに入れてるって書いてんだけど
お前も落ち着けよ

627 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 19:44:20.98 ID:yTZLpWx/0.net]
例えば24MPで手振れ補正を搭載してボディの厚みが+2ミリ、初値9万くらいでGRIIIが出た場合、どれくらい売れるだろう?
新規のGRユーザーは大して望めないから、おそらくGRおよびGRIIからの買い替えが主になる

628 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 19:55:31.33 ID:NlprN79o0.net]
今となっては買い替え需要も期待出来ないと思うけどな。

629 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 20:13:36.84 ID:g5udE+MB0.net]
また10万円近くからのスタートなんだろ?

630 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 20:52:46.56 ID:7FCyI/CP0.net]
ちょっと教えてください。GRD3持ちです。
ビューファインダーGV-1

631 名前:はプラスチック製ですか? []
[ここ壊れてます]

632 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 22:07:13.53 ID:8dlV+d+t0.net]
もはや買い替え需要とか10万円とか言ってるような奴らは相手にしてないのがわからんのかね。
発売するのはGR3ではなくGR-Eだろ。
価格も20万円前後。
今までとは違う顧客層を狙ってる。
キミらが買い替えることなど最初から計算外だな。

633 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 22:24:43.79 ID:VsjkQV+O0.net]
>>621
おまえも同類だぞボンクラ

634 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 22:59:08.64 ID:69W+qTJ2a]
ライカ判センサー搭載GR
レンズ交換式GR

635 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 22:32:44.36 ID:dJRZMcqI0.net]
>>620
GV-1はしりませんが、CV-2なら珊瑚海に沈んでます



636 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 22:33:12.19 ID:duxOexv50.net]
きたな!

637 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 22:36:04.75 ID:xcVwcnJw0.net]
>>602

592です。

> なんでにポケットに入れたいの?
GRはスナップで使ってるのですが、ストラップ付けない派なのでさすがにずっとは手に持ってられないので。一時待避所としてポケットに入れてます。

> ていうかあれが入らないってどこのポケット?
シャツの胸ポケットです。シャツによってはGRがキツキツなんです。

638 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 22:37:20.59 ID:hTBNlSEW0.net]
>>626
んじゃストラップ付けりゃいいじゃん

639 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 23:11:43.78 ID:Tb2ANllP0.net]
ストラップ付けるとママに怒られるから無理

640 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 23:12:49.69 ID:xcVwcnJw0.net]
>>627
付けない派だと言ってるだろう
おまいはノーブラ好きの男の彼女が巨乳になったらブラジャーを勧めるのか?

641 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 23:14:17.79 ID:HTsOtuxz0.net]
付けない派、イクナイ

642 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 23:27:29.14 ID:M+7llsZB0.net]
じゃあポケットがでかいシャツだけ着ればいい
カメラ買い換えるより安いし問題も解決だ

643 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 23:28:33.06 ID:jNKkWNOu0.net]
>>609
スマホとかも入れるとしても一時的かも
それになんの意味があんのか知らんけど
服飾の知識ゼロだしスーツ屋の親父もそれでいいっていうからなんとなく

写真撮りに行くときはダウンとかカジュアルなジャケットが多いから横ポケに入れますな
このストラップつけて使ってる
https://i.imgur.com/TJnGEaV.jpg

644 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 23:28:47.04 ID:grB8+vSo0.net]
ID:xcVwcnJw0
口調変わり過ぎわろす

645 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 23:30:26.47 ID:jNKkWNOu0.net]
>>626
さすがに胸ポケは…
もの入れること自体あまりないなあ

と思ったけどよく考えたら胸ポケあるシャツをそんなに持ってないだけかもw



646 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 23:57:14.53 ID:Qhyej8QX0.net]
>>632
しれっと値上げしてるよね

647 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 00:47:37.46 ID:tlDQlSqh0.net]
「GRにストラップはつけるな」
チョートク師の教えです。

648 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 01:13:44.93 ID:JEiZ/UHO0.net]
>>626
IDコロコロたのしい?

649 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 01:44:30.75 ID:NBBQoePP0.net]
日をまたげばID変わって当然だろ
次スレはワッチョイでもつけるか?

650 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 03:27:01.49 ID:V5+yIRxFv]
ライカのサイズになってもいいから、ライカ判レンズ交換式カメラを希望。

651 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 04:23:05.79 ID:vdV2+xYF0.net]
デジタルはまだまだ過渡期ですから

652 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 06:45:36.13 ID:wD9GBWma0.net]
ストラップいいと思うけれどな
毎回スナップって訳でもないし脱落防止にもってこい
個人的には、ケース買ってカラビナつけて腰にぶら下げるのがオススメ

653 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 06:52:57.65 ID:o3+ielpP0.net]
ストラップだっせw

654 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 07:29:25.06 ID:rAd+5EhO0.net]
落ちたら元も子もないしいいんじゃね

655 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 07:42:03.92 ID:u07zwPAe0.net]
一眼レフはほぼ皆ストラップだしね
特別ダサいとは思わん



656 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 07:47:10.71 ID:o3+ielpP0.net]
んじゃ一眼使ってろよ
たっせw

657 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 07:51:38.87 ID:tjwXQzms0.net]
>>622
能無しは相手にするなよ。

658 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 07:54:16.05 ID:tjwXQzms0.net]
>>632
俺もこれ。

659 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 07:54:27.70 ID:F4bVJOWH0.net]
堂々とデジカメぶら下げてると不審者らしい風体に見えちゃう人いるからなぁ
で、そういう人ってカメラケースとかポーチも大体似合わないからデジカメの携帯にすごく困る

まあ、俺のことなんだが

660 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 08:11:22.94 ID:o3+ielpP0.net]
>>648
だからポケット使えよ
GRはポケットに入るってのが謳い文句でアイデンティティだろうが

661 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 08:24:03.56 ID:RMT46N/I0.net]
で、ホコリが入ったと言うと「ポケットなんかに入れる奴が馬鹿」とか叩くのがGRist

662 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 08:31:25.77 ID:wD9GBWma0.net]
ポケットに入れようが、カラビナで吊ろうがホコリ入るときはどうしようもない。
特殊な使い方してるわけでもないのに、3年で2回もホコリでサービスセンターのお世話になってる。
フルだろうがAPSだろうがこれだけは、改善して欲しい

663 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 08:40:26.44 ID:u07zwPAe0.net]
>>645
まあGR自体がダサいからポケットにしまっておきたくなる気待ちはわかるよ

664 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 10:51:14.36 ID:YtUiimDI0.net]
>>649
そんなことサイトにもパッケージにも書いてなくね?
誰が謳ってんの?

665 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 12:27:28.39 ID:F7Kt4S0K0.net]
>>632
木材のやつ縦に割れるので注意な



666 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 12:39:39.20 ID:tjwXQzms0.net]
>>650
でもポケットに入れてホコリがーとか言うのはバカとしか言いようがない。
ちゃんとしてて入ったのは気の毒だが。

667 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 12:56:32.25 ID:RMT46N/I0.net]
>>655
その割にポケットに入るサイズがーとか騒ぐGRistってどうしようもない馬鹿ってことだな。

668 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 14:26:22.86 ID:B4+OD8gC0.net]
買ってから1年位経つけど、まだゴミは入ってないみたい
てか、どうゆう使い方すると入りやすいの?
純正ケースにカラビナ付けて、ベルト穴にいつもぶら下げてるのは大丈夫?

669 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 16:07:51.79 ID:o3+ielpP0.net]
ポケットに入るのは必須
ストラップ穴なんか無くしていい

670 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 17:27:13.49 ID:L7z0ZtvV0.net]
生産完了になったとたん値上がりして人気ランキング上がりまくってて吹いた
CP+で後継機の情報出なかったら10万くらいまで上がりそう

671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 17:38:33.68 ID:MQDPh3VL0.net]
これが本当に大人のやりとりなのか

672 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 17:54:51.66 ID:F4bVJOWH0.net]
なにをいまさら

673 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 18:06:56.74 ID:euOeL/m50.net]
ネットで偉そうにするのが日本人だろ。

674 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 18:48:01.71 ID:vJjRuars0.net]
>>657
まんまそのやり方…
絞って白い壁を撮るとわかってしまう、かも?

675 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 18:50:40.49 ID:M9WJlLjV0.net]
可動部が多いリトラクティングレンズシステムである限り、ホコリ混入は避けられないんじゃないか?
対策として固定レンズにして可動部をなくす(減らす)か、モーターではなく手繰り出しにしてシーリングを強化するか
前者は厚みが増し、後者は片手で操作できなくなるデメリットがあるけど
まあ今までずっとリトラクティングレンズシステムを採用しているということは、メーカーとしてはホコリ混入は大した問題とは考えていないのだろう



676 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 20:17:44.18 ID:3FRtDtON0.net]
>>632
ゴム製(?)でいいならキャンドゥで売ってた。
耐久性は知らんけど。

677 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 20:22:17.08 ID:3FRtDtON0.net]
わてはベルトタイプのストラップ付けられるようにして欲しい。
細い糸じゃ心許ないよん。

678 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 20:24:57.71 ID:u07zwPAe0.net]
>>666
三角リングつければいいじゃない

679 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 20:25:42.43 ID:tlDQlSqh0.net]
今のGRはリトラクティングレンズシステムじゃないだろ?

680 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 20:52:49.62 ID:gugId9/20.net]
だってばかGKだもの。

681 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 22:06:16.71 ID:prE17CHZ0.net]
キヤノンやニコンならともかく、リコーはソニーの眼中に無いと思う

682 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 22:40:51.96 ID:1Hm6F4Ve0.net]
>>664
GRはリトラクティングじゃないぞ
適当な知識披露すんなよ

683 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 22:46:16.98 ID:PAQzmoYS0.net]
>>654
まじでか気をつけるわ
他にも何個もあるし
ただもう何年も経つから紐の方が先に終わりそうな気もするけど

684 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 23:14:24.82 ID:o3+ielpP0.net]
>>666
一眼使えばいいだろ
ストラップで一眼提げてだっさい姿晒してろ

685 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 23:36:10.57 ID:MAMcWxRg0.net]
GRD2が壊れたので、GRD4を買いました。
よろしくです。



686 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 00:10:53.07 ID:boO41qAm0.net]
ストラップ大嫌いマンの一日は長い

687 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 00:13:11.05 ID:UwVAg+V10.net]
ポケットに入らなくていいならライカQ買ってるわ

688 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/25(木) 00:19:50.61 ID:pYb6hgqQ0.net]
>>676
Qは買い時ではない

689 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 00:32:42.60 ID:WJRts2KH0.net]
このスレの人はLeica Q買うくらいの金は持ってる。しかしポケットに入らないんじゃ買う気しないんだよな

690 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 02:07:56.48 ID:b3Ho1eZH0.net]
>>668
>>671
リトラクティングだとかそうじゃないだとか言葉はどうでもいいんだよ
レンズに可動部があることが問題なんだよ
可動部のせいでホコリ混入してるのを放置しているメーカーが悪い
言葉をネタにマウンティングして楽しいのか?

691 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 02:59:11.90 ID:zdiN1Isn0.net]
リトラクタしていた初代GRDから
リトラクタしない今のGRになっとるがね。放置してないじゃん。

そこへもってきて使いまわしのネガキャンしておいて、
よくも放置しているなどと言えたもんだ。
アホの放置はおまいだ。ばか〜w

692 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 05:09:17.38 ID:V9OvvAcS0.net]
retractする、retractingする、retractionする
これをカタカナにして
リトラクトする、リトラクティングする、リトラクションする
とは言うと思う。でも、
retracterする
とは変じゃない?

693 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 05:57:23.89 ID:bAbCQ3660.net]
人の揚げ足取りつつ自身にもツッコミどころを用意するGRistの鏡

まあぶっちゃけ、ホコリ混入なんて滅多にないし
そんな小さなリスクよりも沈胴式のメリットの方が大きい
改善を放置してるメーカーが悪い!とは流石の消費者様(笑)

694 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 07:39:31.03 ID:2gf3vAHk0.net]
>>674
なぜGRD3を飛ばした?やり直し。

695 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 10:56:24.33 ID:L8Z20Wlb0.net]
>>682
リトラクタと二回も書いといて



696 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/25(木) 12:25:51.22 ID:WJRts2KH0.net]
>>679
埃混入した!って叫ぶ奴が多いだけで
実際には大したことないんじゃない?

よくググると同意見が沢山ある!多い!
っていう勘違いしちゃうことあるし

697 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/25(木) 12:35:51.76 ID:lIAM0KMB0.net]
そろそろ2月になるけど
GR3まだ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef