[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/09 07:21 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 507
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Canon EOS 6D Mark II part9



1 名前: mailto:sageteoff [2017/09/08(金) 12:40:30.56 .net]
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ

■製品ページ
cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
■スペシャルサイト
cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/

※前スレ
Canon EOS 6D Mark II part8
mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503470196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/27(水) 23:56:34.86 ID:NRr5Q4H80.net]
どこまで他社に比べて低い性能で高く売れるかの試験台のような価格
いわば人間のストレステスト

218 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 00:06:43.04 ID:NkCLRtt40.net]
IP爺さん消えたな。
どうせNGで見えないけど、最後までやり通す気概もないのか。

219 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 00:57:06.48 ID:RnWRJBvi0.net]
>>218
いちいちちょっかい出すお前も消えろ

220 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 04:47:18.67 .net]
学生時代、掲示板の余ってる場所に学級新聞を作って貼って、
すぐにクラスの冷やかし好きな連中に破かれ音読された。
それがしばらく続き、気持ちが滅入って結局辞めた。
冷やかし音読してた連中が今度は「学級新聞は?」と聞いてきた。
嗚呼こいつら生け贄がいないと自分で暇潰しも出来ねえんだと思ってた。

221 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 05:21:07.78 ID:mWvc6xkl0.net]
>>218 IP検索という機能を知ったばかりの障害児でしょ?
 おまえらのこじんじょうほうはみんなまるみえなんだぞ!
と言いたかったんでしょう。かわいいものです。イチイチその住所まちがってんぞ
とか誰も言わずにみんな黙ってNGしていたのは優しいなとおもいましたまる

222 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 07:29:44.96 ID:uXR7Es9pd.net]
で、今はID隠してあちこち荒らしてる、とw
ザコは大人になってもザコなんだなぁw

223 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 08:38:35.19 ID:5LOnmb900.net]
>>220
これ大人になるとわかるけど
それが読者なんだよな

224 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 12:34:48.49 ID:4nyxKhTn0.net]
>>221
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス126.116.216.187
ホスト名softbank126116216187.bbtec.net
プロバイダ未入力国Japan郵便番号231-0021
都道府県Kanagawa市区町村Yokohama緯度35.4442経度139.638

225 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 12:35:47.69 ID:4nyxKhTn0.net]
>>219
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス123.217.153.238

ホスト名p1890238-ipbf1609funabasi.chiba.ocn.ne.jp

プロバイダ未入力国Japan郵便番号214-0021

都道府県Tokyo市区町村Tokyo緯度35.6895経度139.692



226 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 12:36:56.15 ID:4nyxKhTn0.net]
>>218
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス126.109.77.194

ホスト名softbank126109077194.bbtec.net

プロバイダ未入力国Japan郵便番号812-0045

都道府県Fukuoka市区町村Fukuoka緯度33.583経度130.4

227 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 12:38:08.16 ID:4nyxKhTn0.net]
>>217
静岡土人wwwwww


IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス58.88.211.122

ホスト名p3122-ipad206sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jpプロバイダ未入力国Japan郵便番号420-0853

都道府県Shizuoka市区町村Shizuoka緯度34.983経度138.383

228 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 14:23:27.06 ID:TfUB6v6A0.net]
悲惨、α9をモーターポーツ撮影で3レース使ってみたが使い物に成らなかった
car.watch.imp...cs/news/1082569.html
筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時の
ローリングシャッター現象(歪み)は、アンチディストーションシャッターの採用により大幅に軽減されているとはいえ、動いている
ものが主要被写体であるモータースポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです

229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 14:29:20.17 ID:bSRza4Wn0.net]
>>228
リンク貼り直せや

230 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 14:35:05.76 ID:bSRza4Wn0.net]
>>228
それ以前にまたキヤノヲタの嘘がバレたわwwwww
ほんとおまえら悔しくてしょうがないんだな


今まで30年以上一眼レフで撮影してきた筆者としても
「モータースポーツにおけるスチルフォトの新しい時代を
切り開く実力を十分秘めたカメラ」という印象を持ちました。
高感度時まで素晴らしい画質、画面のどこでもピントが
合わせられるAFセンサー、そしてAFのマシンに対する
追従能力。どれも合格点以上の素晴らしいものです。

231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 14:45:50.36 .net]
決まった軌道を一定速度で移動するモータースポーツ程度ならコンデジでも撮れるからね。

232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 14:59:28.93 ID:hhPaQk0c0.net]
この記事は以下の方が問題だと思うんだけどね。

> ただし気になった点もあります。まずはシャッターフィーリング。
> 第1ストロークで測光やAFの駆動を始めるまではいいのですが、
> その先シャッターが切れ始める微妙なタイミングが少々掴みにくいと感じます。
> ここのフィーリングは多くのモータースポーツカメラマンが大切にしている部分です。

自分もα9少し試してみてここちょっとがっかりした。
この点についてはミラーレスでもまだフジX-T2の方が撮りやすいかもしれない。

AF-C連射でガンガン撮ってセレクションというスタイルには向いてると思うけど、
最初の一コマをキッチリ撮りたいタイプの撮影では不利に感じた。

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 15:41:43.76 ID:bSRza4Wn0.net]
>>232
いやいや俺が指摘してるのは>>228のこの嘘

>悲惨、α9をモーターポーツ撮影で3レース使ってみたが使い物に成らなかった

そんなことはどこにも書いてない
あなたが引用した点も今まで使用してきた一眼レフとは
違うから、慣れていないだけであって、プロが使いこなせば
こんなことはすぐに問題にならなくなるんじゃないかな

この記事はものすごく参考になるからありがたいけど
>>228みたいな信者が泡吹きながらαのネガキャンしてるのが
なんとも情けない話だね

234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 15:50:09.61 ID:BVEFyh5Yd.net]
見事なゴキブリホイホイ、GK大漁です。

235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 17:50:27.48 ID:wWH8Sqw/d.net]
α9でモータースポーツ撮れないって結論なら
6D2じゃ話にもならないってことを棚に上げる連中wwwww



236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 17:53:10.03 .net]
へ?
コンデジでも撮れるモータースポーツなんだから、一眼レフである6DMK2なら楽勝リンだが・・・。

237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 18:01:59.26 ID:ogwRIkm/d.net]
>>236
コンデジでも撮れるモータースポーツを
無駄にでかい1DXで追っかけてるのは馬鹿で
それすら買えなくて6D2を買ってる奴は
馬鹿な上に貧乏だから生きる価値無いとか
6D2スレで言うなんて酷いやつだなお前!

238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 18:08:44.01 .net]
1DXでしか撮れないのはバカなんではなくて、下手糞なだけ。
コンデジでも同じものが撮れるが品質が悪いので1DXを使ってる。
6DMK2なら下手糞でもそこそこの品質で撮れるんだから、賢い選択だ。

239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 19:16:28.79 ID:ogpP2S9l0.net]
>>228
>>229
この間わずか5分53秒。

ここは他社製カメラスレだぞ?
平日木曜の14時台に、GK必死すぎて怖い。

どんだけ張り付いて2ch見てんのさ。気持ち悪い…。

>>228が自演だった方がまだ救いがある。

240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 19:37:23.13 ID:tNGMOhXg0.net]
こういうことをすぐにいうからキヤノヲタは馬鹿にされるんだよ
未だにGKなんて言葉使ってる時点で終わってる
というか反応してんのはお前らのほうじゃんw
キヤノンが安泰で今まで通り帝国を維持できるなら
αの記事なんてわざわざ貼る必要ないじゃん
それを嘘までついてαを貶めようとするところが
ほんとに姑息で卑怯と言うか情けないわ

おれはキヤノンもαも使ってるし別にどちらを貶すわけでもない
だがお前らみたいなα憎しのやつらは見ててほんとにクズだと思うから
叩いてるだけなんだわ

241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 19:38:26.01 ID:5QV8plk5d.net]
>>238
2桁機のお下がりAFじゃ無理でしょw

242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/28(木) 19:40:30.13 ID:2S/uQ6gzr.net]
>>240
tomがワード検索で張り付き回ってるだけだから無視するしかないよ
キャノンユーザーに押し付けたらおもうつぼ

243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/28(木) 21:10:23.10 ID:NkCLRtt40.net]
>>240
そりゃソニーはネット工作やってたのが言い逃れの余地なくバレたわけで、信者がGKと呼ばれて嫌われるのは仕方ないだろ。

あと6D2スレに関係ない話題コピペする馬鹿はキヤノヲタじゃなくて、ただのキヤノンアンチだ。
>>228は共通の敵だ。勘違いするな馬鹿。

244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 04:45:18.78 ID:ZS4Jo+hq0.net]
>>227
中に人がいるのか?

245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 04:51:09.73 ID:uVIJ7ZKe0.net]
>>238
>コンデジでも同じものが撮れるが品質が悪いので

同じじゃないじゃん



246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/29(金) 09:51:46.62 .net]
品質が違うだけで撮れるものは同じもの。

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 10:51:24.08 ID:rwtoauxv0.net]
>>245
ダサイタマ

IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス60.112.160.214
ホスト名softbank060112160214.bbtec.netプロバイダ未入力国Japan郵便番号337-0042
都道府県Saitama市区町村Saitama緯度35.867経度139.65

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 10:52:16.18 ID:rwtoauxv0.net]
>>244
静岡土人

IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス58.88.211.122
ホスト名p3122-ipad206sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
プロバイダ未入力国Japan郵便番号420-0853

都道府県Shizuoka市区町村Shizuoka緯度34.983経度138.383

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/29(金) 11:13:57.01 ID:PRf/ORgq0.net]
α9みたいにアップデートでRAWの質向上しないかなー

250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 12:25:41.76 ID:iNQpKxK+0NIKU.net]
>>243
ネット工作なんて大手メーカーはどこでもやってる
そんなことも知らんのかおまえはw

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/29(金) 13:01:36.01 ID:Hi1KO5wlMNIKU.net]
>>248
なんでいつも無視するんだよヽ(`Д´)ノ

6D2はフルサイズを始めてみたいユーザーにとって最高の製品。プロの要求をも満たす性能だろうが

252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 13:23:16.42 ID:2ag46ETY0NIKU.net]
>>250
他の大企業はバレないように上手くやってるが、ソニーはGK騒動の後もちょいちょい悪行が発覚してるからね。
やらかしがバレた所はそれなりにあるけど、何度も繰り返してる所はそうそうないな。

そんなこともしらんのかおまえはw

自社製品を持ち上げるだけのステマならやってる所は大量にある。が、他社製品に対するネガティブキャンペーンを大々的かつ常習的にやったのは許されない。

253 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 13:24:52.85 ID:Ow8G4j7u0NIKU.net]
>>252
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス126.109.77.194

ホスト名softbank126109077194.bbtec.net

プロバイダ未入力国Japan郵便番号812-0045

都道府県Fukuoka市区町村Fukuoka緯度33.583経度130.4

254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 13:25:59.39 ID:Ow8G4j7u0NIKU.net]
>>250
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス123.198.206.73

ホスト名pc6ce49.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp

プロバイダ未入力国Japan郵便番号602-8054

都道府県Kyoto市区町村Kyoto緯度35.0117経度135.768

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/29(金) 15:40:58.21 ID:9yYd65xDMNIKU.net]
キヤノンくらいだよな。ユーザーの本音が読めるスレ



256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 17:10:25.59 ID:2ag46ETY0NIKU.net]
2chなんて便所の落書きレベル。
極々一部の人間が書き込んでるだけでユーザーの本音も何もないだろ…
数人の声の大きい人間が、さも多数派のように振る舞う場所だよ。

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 17:36:24.91 ID:ycctaHkQpNIKU.net]
>>183
このページ、合計点と平均点載せてるけど両方出す意味がわからない

258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 17:56:43.19 ID:n9sfa5hF0NIKU.net]
>>257
IPアドレスから住所を検索できます。


IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 126.199.143.147
ホスト名 pw126199143147.18.panda-world.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 260-0855
都道府県 Chiba
市区町村 Chiba
緯度 35.6
経度 140.1

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 17:57:39.87 ID:n9sfa5hF0NIKU.net]
>>255
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 153.248.62.136
ホスト名 p1055136-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 337-0042
都道府県 Saitama
市区町村 Saitama
緯度 35.867
経度 139.65

260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 18:07:08.75 ID:7NkO4yMCMNIKU.net]
小学校四年生の我が子の運動会は来月だ。

ペンタックスマニアの見解によると、ペンタックスでAFを使う奴はバカ、氏ね、クズとの事だった。

またカメラ任せJPEGをupしたところ「小便で煮たみたいなクソ画質だな」との評価を得た。
フルオートで撮影した旨を説明したが、「何も考えずにボタンを押しただけの色盲のお前が悪い、この認知症めが」との声が複数のIDから寄せられた。
ペンタックスの描画エンジンPRIMEというのはプログラムAEでも当たり屋からの貰い事故のような結果を招く恐れがあるんだな、知らなかったと痛感した。

そんな、テキ屋の客あしらいみたいな反応の中に一つだけ珠玉のアドバイスがあった。

「貴方に扱えるスチルカメラは無い、ビデオで撮りましょう」

そうか、動画もキレイに撮れるスチルカメラ!それならニーズにマッチする。調べたところ、キヤノンとソニーとパナソニックが元々ビデオカメラも得意とする会社のようだ。

よし、明日さっそくビックカメラに行ってキヤノンとソニーとパナソニックを触ってみよう。

動画が汚いペンタックスはストラップごと室伏のハンマー投げよろしく3,4回転してから川に投げ捨てた。よく飛んだ。

261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/29(金) 20:09:49.62 ID:Ow8G4j7u0NIKU.net]
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 106.139.6.126
ホスト名 KD106139006126.au-net.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
緯度 35.6895
経度 139.692

262 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/29(金) 22:54:58.58 ID:Sn9Rxpn70NIKU.net]
なにこのスレ

263 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 01:08:47.60 ID:cXTe2rJJp.net]
オリンパスのスレでこういう書き込みする奴がいたけど、最近はCanonが気に入らんのか。

264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 03:13:41.45 ID:5WqDfB/L0.net]
まぁ、変なのが一人増えたぐらいじゃ大した事はない。
ニコ爺が必死に荒らしてた時よか平和だな。

265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 04:28:27.99 .net]
仮想敵国のキャラ設定に忙しいな。



266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 15:32:54.70 ID:5WqDfB/L0.net]
>>265


267 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/01(日) 13:13:51.31 ID:MJgFL/AiM.net]
>>262
@自分のIPから住所を当てられるか試してもらうスレ
A値段が倍の850の使いにくい点を必死に探すスレ
Bシェア5%のペンタックスをライバル視するスレ

6D2の話は他でやれ

268 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/01(日) 18:34:46.06 ID:LwGZZwaR0.net]
>>267
@NGワードで消せ
Aスレチ
Bスレチ

タイトル読めない馬鹿のようですね。

269 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/01(日) 21:38:22.22 ID:tnxy+Z3QM.net]
>>268
キチガイの自己紹介かな?

270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 07:15:20.44 ID:93vqFoSJd.net]
違うね。

271 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 08:51:26.07 ID:rW+W2rlwa.net]
6D2買うつもりでしたがαかD750買います
こっちのほうが安いし性能がいいし

272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 09:11:17.41 ID:8+RaKemkM.net]
>>259
おっ、ありがとう。やっと掛かってくれた
埼玉に局があるのか。OCN複雑なんだな

273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/02(月) 09:47:32.01 ID:Tdd3d64J0.net]
あれれ?

IP丸出しだとアラシが来ないんでしょ?


もっと書き込みましょうよwww

274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 12:03:24.31 ID:9GY3vLnAa.net]
>>271
α9ももってるけど、6D Mark IIも併用してるよ。いろいろ言われてるけど、やっぱり軽いカメラはいい。撮影の機会が自然と増える。
最高画質みたいなのを求めるなら、CANONかNikonのハイエンドにしたほうがいい。

275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 12:42:02.28 ID:apsY3uLyd.net]
最高画質欲しくてで6D2は無いだろw



276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 12:59:48.58 ID:QLsOMRPyM.net]
>>275
日本語読める?
ハイエンドって書いてあるけど。

277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 19:57:57.48 ID:1b6C5/zjM.net]
最高画質でキャノンはねーだろ

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 22:30:58.86 ID:jqHJsBHGr.net]
最高画質でキヤノンはない

279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 22:48:47.44 ID:Mv4tDXbL0.net]
>>276
だからそのハイエンドが5年前のソニーセンサー画質だから馬鹿にされてるんだが
信者は周りをみないからハイエンドと書いてあればそれで世界一だとおもっちゃうんだろなぁ

280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/03(火) 09:23:22.47 ID:6q8KW41yM.net]
✕5年前
○15年前

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/03(火) 12:35:32.32 ID:g9JGIwz40.net]
はい、終わり

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/03(火) 12:35:41.04 ID:aGE4Mj+K0.net]
>>280
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 61.205.10.214
ホスト名 61-205-10-214m5.grp2.mineo.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 720-0843
都道府県 Hiroshima
市区町村 Fukuyama
緯度 34.483
経度 133.367

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/03(火) 12:43:59.01 ID:6q8KW41yM.net]
>>282
今日は広島かw
こないだは埼玉って出てたが
なぜ東京にいるのにそんな事になるのかね

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/03(火) 17:57:10.68 ID:IuIybTyEM.net]
なんでGKはセンサーの話しかしないんだろうな。
実際に撮るときは、センサー以外の使い勝手や操作感、レンズも大事なのに

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/03(火) 19:02:24.69 ID:aGE4Mj+K0.net]
>>284
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 153.236.110.100
ホスト名 p1359101-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 660-0808
都道府県 Hyogo
市区町村 Amagasaki
緯度 34.733
経度 135.4



286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/03(火) 21:04:16.66 ID:ByAmuDYH0.net]
画質の話をしてソニーセンサーを持ち出されると
センサー以外の使い勝手が大事とか言い始めるの悲しすぎる

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/03(火) 21:51:46.33 ID:aGE4Mj+K0.net]
>>286
IPアドレスから住所を検索できます。


IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 126.116.216.187
ホスト名 softbank126116216187.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 231-0021
都道府県 Kanagawa
市区町村 Yokohama
緯度 35.4442
経度 139.638

288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/03(火) 22:10:42.73 ID:xusSWb5f0.net]
>>286
お前と話してたのは俺じゃないぞ。ワッチョイあるんだから見ろよ。

289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/03(火) 22:13:20.42 ID:aGE4Mj+K0.net]
>>288
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 126.109.77.194
ホスト名 softbank126109077194.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 812-0045
都道府県 Fukuoka
市区町村 Fukuoka
緯度 33.583
経度 130.4

290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/04(水) 07:36:31.78 ID:E2QxIUTmd.net]
使い勝手が重要なのは言えてる。

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/04(水) 08:59:16.73 ID:SFH/Ic/Nd.net]
そんなん言うてもキヤノンのQメニューとタッチパネル便利すぎるんだもん
なんで他社はずらずらーとした階層型にするんだよ
上位機種なら全部ボタン割り当てられてて気にならないのかもしれんが

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/04(水) 23:27:19.02 ID:ufdYkn/r0.net]
>>291
QメニューってソニーNEXの丸パクリで
フジも似たようなものやってるんだが…

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/05(木) 13:24:32.29 ID:lyklprcz0.net]
>>291
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 1.75.197.238
ホスト名 sp1-75-197-238.msb.spmode.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 337-0042
都道府県 Saitama
市区町村 Saitama
緯度 35.867
経度 139.65

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/05(木) 17:45:39.05 ID:CtiD1SOe0.net]
CANONはいいね

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/06(金) 11:58:46.17 ID:URUIG/QhM.net]
>>293
確かにIPアドレス晒すのは危ない。コロコロ出来るスマホはいい。元々スマホは個人情報まる晒しだからな



296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/06(金) 14:24:22.96 ID:2+Ui0xGv0.net]
まあ、IPアドレスからでは、拠点設備が収容されていると思われるエリアが
調べられるだけだけどな。

実際にそのユーザがどこにいるのかは、アドレスを割り当てているISPの中の人間
しかわからん。

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/06(金) 17:22:53.05 ID:0h1tvk2fM.net]
どこの誰かは分かります
そのアドレスにアクセスして個人情報は簡単に

そんな事どうでも良くて不正送金の踏み台に出来ます。
不正アクセスにも使えて本当に助かる

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/06(金) 18:10:32.48 ID:eD0/RdiiM.net]
わかるわけねーだろタコスケ

299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/06(金) 19:13:41.65 ID:8pSBX9hYa.net]
>>297
おまえの個人情報抜いたよ

300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/06(金) 19:40:31.64 ID:ZZdZlGNMM.net]
>>297
なんで片言

>>299
IPアドレスで個人情報抜くって2000年代の2chじゃあるまいしwww

301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/08(日) 06:20:00.24 ID:f9UXjT0VM.net]
高感度画質やダイナミックレンジが優れているのはどのカメラメーカー?
a-graph.jp/2017/09/26/30167

総合点で栄えある1位に輝いたのは、やはりと言うべきなのかソニーでした。
《中略》
2位になったのはニコン。1位のソニーとは僅差で、この2社は総合得点においても各項目においても

他メーカーに大きな差をつけており、

まさに異次元の戦いとなっています。

3位にランクインしたのはキヤノンでした。
上位2社には差をつけられているものの、

フルサイズフォーマットをほとんどラインアップしていない4位以下

と比較すると、多くのフルサイズセンサー搭載機があることもあり、

総合点では3位

302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/08(日) 06:20:42.94 ID:f9UXjT0VM.net]
風景:ダイナミックレンジ(EV)

風景(ダイナミックレンジ)の項目で1位になったのはニコンでした。
《中略》
2位にはさすがのソニーがランクイン。ニコンとの差も僅差で、平均で見るとわずかに0.1EVの差ということで
非常にハイレベルな戦いとなっています。

なんと3位にランクインしたのはリコーでした。リコーは現在フルサイズ機をわずか1機種しかラインアップしておらず《中略》3位という成績は素晴らしいもので、風景のペンタックスここにありという存在感を見せました。

最下位はまさかのキヤノン
最下位はまさかのキヤノン
最下位はまさかの キ ヤ ノ ン でした。

最近のキヤノン機はさまざまなテストでダイナミックレンジの狭さを指摘されることが多いようですが、ここでも少し厳しい結果となっています

303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/08(日) 06:21:22.88 ID:f9UXjT0VM.net]
スポーツ:ISO感度(ISO)

高感度性能を表すスポーツの項目では、ダイナミックレンジの項目に続いてニコンが1位となりました。
ここでは2位のソニーにもそれなりに差をつけており、ニコン機の高感度性能の高さを感じさせるものとなっています。
2位にランクインしたのはやはりソニーでした。どの項目においても常に安定した高性能を感じさせるものとなっています。
《中略》
さて皆さんいかがでしたでしょうか?

総合点とポートレート(色深度)部門でソニーがトップ、
風景(ダイナミックレンジ)とスポーツ(高感度)性能でニコンがトップとなり、

この2社はまさに異次元の戦いを見せた形となりました。
尚キヤノン

304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/08(日) 06:22:01.73 ID:f9UXjT0VM.net]
フルサイズたくさん出してるキヤノンが総合得点ではフルサイズが殆ど無い下っ端メーカーにギリギリ競り勝ったレベルってのも、ある意味異次元だと思うなぁ


ものすごく次元が低いw

305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/08(日) 06:33:09.86 ID:NM470l7zr.net]
キヤノンしか使ってない人って暗部をあげられることを知らない人も多い



306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/08(日) 08:29:03.98 ID:BGOYMACA0.net]
6DUのムック本はまだ1社からしか出ていないのかな?
5DWの時に比べてさびしいものだと

307 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/08(日) 10:55:43.15 ID:V3WVlQJX0.net]
>>306
バリアンとAFポイントくらいしか書くことないからな

308 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/08(日) 21:02:31.76 ID:zyPQyFlO0.net]
>>307
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 123.198.206.73
ホスト名 pc6ce49.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 602-8054
都道府県 Kyoto
市区町村 Kyoto
緯度 35.0117
経度 135.768

309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 01:21:03.69 ID:ZGhv6zDc0.net]
発売してそこそこ経ってるのにデジカメwatchですらまだ実写レビューが出ないのはなんかあるんかな

310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 06:50:01.33 ID:4vxg+fIN0.net]
あまりに糞過ぎて提灯記事も書けないんだろう

311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 08:10:05.91 ID:FmxK6Djad.net]
そういやフォト淀の5D4のレビューも遅かったな
6D2もまだやし。キヤノンどないしたんや

312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 09:00:10.72 ID:4AjYyDoC0.net]
ネットのレビューは年寄り読まないから金かけないんだろ
金かけるのは雑誌

313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 11:14:01.54 ID:2N0+mP5Nd.net]
>>311
どこをどう誉めたら良いのかが難しいんだろうな。
ミラーレスの下の下レベルのライブビューAF、
フルサイズ一眼レフとしては最下級のOVF、
狭すぎるダイナミックレンジ、他社の24MPフルサイズと比べても高くて高精細とも言い難い。
ヨドバシの中の人もなんだこりゃと思ってるだろう

314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 12:58:10.41 ID:C/PDb4hsa.net]
噂をすれば。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1085316.html

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/11(水) 13:58:14.83 .net]
EOS 6D Mark II(実写編)
高感度も満足の画質 バリアングルモニターで撮影の幅が広がる
dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1085316.html

ダイナミックレンジ

よく晴れた日にダイナミックレンジとオートライティングオプティマイザをテストした。
数値としてのテストではなく、実写から予測できるダイナミックレンジは11段ほどはありそうだ。

林の日陰から、着陸する旅客機を撮影した。
撮影はオート任せで露出補正はしていない。
掲載は撮影したままのJPEG画像だ。

シャドウ部が潰れて見えるが、RAWデータで確認するとしっかり捉えられている。
人間の見た目通りに近く、シャドウ部もよく見える再現が可能だ。

オートライティングオプティマイザについては、「標準」と「しない」を試した。
差は少ないが「標準」のカットでは、ハイライトの伸びがよく、かつシャドウも若干描写されておりメリハリの良い画像となっている。

オートライティングオプティマイザの機能自体が、人にとって好ましい明暗の再現をするように画像を調整するものであるので、効果として確認できた。

露出は評価測光で行なっているが、非常によく躾けられており、暗い中から明るいところを見て、かつあまり大きくない白い被写体があるという難しい条件にも関わらず、白トビをしていない非常に良い露出となっている。RGB+IRセンサーの効果だろう。



316 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/11(水) 13:59:26.99 .net]
高感度画質

常用感度の上限はISO40000であり、実写でもスペックから期待通りの高感度性能を示した。
ISO40000は伊達ではなく十分に実用になる画質に仕上がっている。

しかし、ここでは少しばかり厳しめの評価をすることにした。
筆者がまずピックアップしたのはISO12800だ。
ノイズ感はあるものの超高感度とは思えない仕上がりで、解像感やダイナミックレンジの評価も合わせて、高画質であると言える。

もう1点、ISO25600もチョイスしたが、ISO12800と比較してノイズが増え、解像感が薄れるものの、十分以上に実用的だ。

掲載はしていないが、ISO40000ではカラーノイズを抑えるため、シャドウ部にまだら状のゆるやかなノイズが乗ってくる。
おすすめではないが、フラットな被写体でなければ、緊急用ではなく実用できる画質であったことを申し添えておく。

317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 16:23:37.66 ID:ZrupILryM.net]
>>315
数値としてのテストではなく

>>316
掲載はしていないが


キヤノンから何度も直しを食らった苦労の跡が見えるなw

318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 16:32:01.83 ID:ZGhv6zDc0.net]
実用になる、実用できるって連呼してるのがなんか痛々しく聞こえる

319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/11(水) 16:57:40.99 ID:BIEbHmG9a.net]
>>317
初校は真っ赤っかだったんだろうね(笑)。

320 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 19:13:01.72 ID:GocUla010.net]
何で掲載しないんだよ

大人の事情を察しろということか

321 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 19:20:31.82 ID:0YG/P7QGd.net]
ネットのレビュー記事読むやつは当然他のレビューサイトとかも見て実際の評判知ってるはずだからな。
ダメなものを持ち上げるとサイトの信憑性に傷が付く。
だからって大手スポンサー様に不都合な事は書きにくい。
大人の事情でこうなりました感満載、要するにこれはゴミだよと言ってる。そう読めないやつがバカって事じゃん

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 21:36:30.51 ID:DE+FYCwFd.net]
まぁそういうことだね
相当苦しんでレビュー書いてる感丸出しなのに

323 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 00:31:05.46 ID:3UWV0k2G0.net]
>>315
それにしても写真下手すぎない?
わざと?
そこら辺のおじいちゃんが撮ったみたい

324 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 00:34:25.27 ID:9QsnZAW3d.net]
>>323
スタッフにやらせた可能性

325 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 00:43:44.02 .net]
アレより上手く撮れるっていうなら今すぐインプレスに就職可能だ!



326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/12(木) 11:38:31.90 ID:K8PrrHTA0.net]
バリアン使うために無理やり撮ったローアングルの写真とかね…

327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 12:29:42.79 ID:39YODUiVd.net]
そりゃ実用にはなるだろうよ
ならなけりゃ不良品

328 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 14:38:21.96 ID:4VstADol0.net]
>>326
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 124.211.110.65
ホスト名 KD124211110065.ppp-bb.dion.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 311-4165
都道府県 Ibaraki
市区町村 Mito
緯度 36.367
経度 140.467

329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 19:37:09.09 ID:O3X4hBpIM.net]
参考なので、構図はまぁ。。。ははっw

330 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/13(金) 20:59:46.64 ID:dZql07Exa.net]
週明けには18万円台になってるかな?

331 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/15(日) 01:03:58.03 ID:kh+RsZrqa.net]
ローアングラーとしてはどーなんよ?

332 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/16(月) 18:26:23.41 ID:2z0Bj2cU0.net]
キヤノンはまたやらかしたな
6D2に続いてG1X3でも期待した顧客の大きな失望を買う
正にピントがずれている感じ

333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 10:58:58.70 ID:jrqEWA3a0.net]
>>332
あの小ささで4K搭載は無理じゃね?
搭載したとしても熱暴走で数分しか持たんやろ

334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 15:23:57.77 ID:1KRY3TjZ0.net]
>>323
なんか露出アンダーだし、構図も変だし

335 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 17:54:15.72 ID:M3Uz0wHK0.net]
>>333
IPアドレスから住所を検索できます。


IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 153.130.55.153
ホスト名 p182153-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 930-0845
都道府県 Toyama
市区町村 Toyama
緯度 36.7
経度 137.217



336 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 17:55:01.79 ID:M3Uz0wHK0.net]
>>334
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 203.165.60.42
ホスト名 203-165-60-42.rev.home.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
緯度 35.6895
経度 139.692

337 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 18:06:55.95 ID:1KRY3TjZ0.net]
撒き餌価格の15万スタートにすべきだったな

338 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 20:06:39.42 ID:1OB1Y7AW0.net]
>>334
どんな形であれ、プロを批判するなら
先ずは自分の実力を示したら?

「可愛い子のヌード」とかさ

339 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 20:16:09.63 ID:1KRY3TjZ0.net]
本人かなw

340 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 20:25:05.79 ID:1OB1Y7AW0.net]
>>339
本人?
ずいぶん短絡な考えですね
私は生粋の素人で、プロを批判するあなたの実力を知りたいだけですよ

341 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 20:29:58.25 ID:1OB1Y7AW0.net]
>>339
あ、それと私は件のカメラマンを肯定も否定もしませんから

342 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 20:49:28.47 ID:mKbPcW2Kd.net]
>>339
はやくー

343 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 21:57:01.33 ID:b1rBW0T1a.net]
売れてない感漂うスレ

344 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 22:16:40.81 .net]
何故か、お前が来た時だけ急になw

345 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/17(火) 22:57:40.40 .net]
キヤノン「EOS」の累計生産が9,000万台を達成
EFレンズは1億3,000万本に
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1086/560/

キヤノンのレンズ交換式カメラEOSシリーズの累計生産数が、9月20日に9,000万台を達成。
また10月12日には、交換レンズEFレンズの累計生産数が1億3,000万本に達した。

最初のEOSは1987年3月に発売されたAF一眼レフカメラ「EOS 650」。
世界初の電子マウント方式を採用し、完全電子制御化を果たしたことで知られる。
もちろんこの頃は画像の記録媒体としてフィルムを使用している。

EOS用の交換レンズとして同時に登場したのがEFレンズ。
現在は93種類(エクステンダー2種類、海外モデル2種類、EFシネマレンズ14種類を含む)がラインアップされている。

EOSの累計生産台数が8,000万台を記録したのは2015年11月18日。



346 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/17(火) 23:05:36.19 ID:I9/8YKSh0.net]
最新機種なのに勢い無さすぎ

347 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/18(水) 09:00:20.21 .net]
エントリー普及機だもんよ。

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/18(水) 12:51:28.98 ID:aZehIZO90.net]
Canonのサービスセンター壊滅

349 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/18(水) 14:32:29.95 ID:hglR9Af00.net]
>>348
テロ予告だね?
警視庁に通報したから。

IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 122.19.231.184
ホスト名 p62184-ipngn200301kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 921-8046
都道府県 Ishikawa
市区町村 Kanazawa
緯度 36.567
経度 136.65

350 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/18(水) 15:40:51.28 ID:ZUSbpxzbd.net]
>>349
ニュースくらい見ろよwアホなの?

351 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/18(水) 15:48:04.28 ID:dAQQhUFQa.net]
>>349
脅迫ですか?

352 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/18(水) 15:51:51.52 ID:aZehIZO90.net]
>>349
www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2017/1018_01.html

ちゃんと自分のしたことの責任取れよ

353 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/10/18(水) 17:39:14.05 ID:hglR9Af00.net]
>>352
あーあ

警視庁も動くってさw

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/18(水) 17:45:29.54 ID:Kdse+9eQM.net]
>>352
横浜にサポートあったの初めて知ったわ
いつも横浜から新宿まで行ってた
待ち時間でニコンやペンタに行って展覧会を眺めるのが好き

355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/18(水) 17:46:10.19 .net]
前はニコンもソニーも横浜周辺にあったのに。



356 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/18(水) 18:49:25.96 ID:SGdqtuBod.net]
>>353
もしも警視庁が動くなら捕まるのはお前だな

357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/21(土) 01:52:46.66 ID:tPj3ZjkG0.net]
「壊滅」だけじゃテロ予告と受け取るには無理があると思うよwwww

358 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/31(火) 19:17:26.85 ID:fQ71C4wnd.net]
あたまわるわる〜

359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/02(木) 16:55:09.80 ID:YzwbQzZMa.net]
ソニーα7R III のダイナミックレンジはα7R II から1/2EV改善している
digicame-info.com/2017/11/7r-iii-4.html

360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/02(木) 17:17:03.78 ID:O6Esrf1v0.net]
α7R3って価格帯が全然違うじゃねーか。
GK馬鹿かよ。

361 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/02(木) 17:37:04.31 .net]
無意味な高画素化やめればキヤノンでも出来る事だろうにw

362 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/02(木) 18:16:26.44 ID:DPaPEZtq0.net]
>>360
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 126.109.77.194
ホスト名 softbank126109077194.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 812-0045
都道府県 Fukuoka
市区町村 Fukuoka
緯度 33.583
経度 130.4

363 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/02(木) 21:13:36.76 ID:nc1MDyAnM.net]
IPキチガイ久しぶり!
お前が何も調べずにテキトーに書いてるってのはバレてるからw

364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 13:57:28.33 ID:D3QitINM0.net]
6D2のダイナミックレンジは6Dから変わってないと聞きますが、実際触ってる人の感覚では如何ですか?やっぱり違いは無いんでしょうか?

365 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 14:25:18.61 .net]
まったく無いね。



366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/06(月) 14:36:44.03 ID:G04NDG7gd.net]
高感度でRAW現像持ち上げた時のマゼンタノイズが少し出やすい感じ、それ以外は変わらんね
俺はボディ性能アップのために買い換えたから満足だけどセンサー性能求めてる人からすると肩透かしだろな

367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 14:43:43.32 .net]
なんでそういう想定外の使い方に着地したがるのかねェ?
6Dの頃はそんな使い方してる奴皆無だったのにw

368 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/06(月) 14:53:30.22 ID:doLjhvGz0.net]
>>364
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 153.193.3.166
ホスト名 p1279166-ipngn200207osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 541-0041
都道府県 Osaka
市区町村 Osaka
緯度 34.6939
経度 135.502

369 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 15:39:40.02 ID:lg6xFenUd.net]
>>367
D750スレより

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/11/05(日) 19:17:40.34 ID:zH69wWl70
6D2がセンサー性能退化してたんで6DからD750に乗り替えたんだが
RAW現像でシャドウ持ち上げても全然ノイズ出ないのな
キヤノンじゃ考えられないんでびっくり
今まで持ち上げたとこだけフォトショで部分的にNR利かせたのと
レイヤー合成してたんだけど嘘みたいに楽チンだ

939 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/11/05(日) 21:32:51.41 ID:ABo/9doL0
>>930
わかるわ〜
飛行機写真だけど6D使ってた頃はトップライトの時間帯に機体下面が黒つぶれするのは諦めてた
けど回りのニコン使いの写真は何の問題もなくシャドウ持ち上げてくるんだよ
どんだけフォトショップで弄ってんだって聞いたら純正ソフトでシャドウ調整のスライダー動かすだけだってw
即効でD750に買い替えたわ

皆無ねえ…w

370 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 16:04:23.49 ID:kC3DI6wC0.net]
IDなしはキヤノン盲信者かただのド素人

371 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 16:07:56.97 .net]
皆無だよ。
そういう作例は一切存在していない。
空想、妄想で書いてるだけ。

372 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/06(月) 16:44:01.77 ID:doLjhvGz0.net]
>>370
IPアドレスから住所を検索できます。


IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 60.143.96.66
ホスト名 softbank060143096066.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 851-0123
都道府県 Nagasaki
市区町村 Nagasaki
緯度 32.783
経度 129.867

373 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 20:39:40.47 ID:k1atr28md.net]
>>371
これも空想、妄想なのかな?w

【悲報】6D2のダイナミックレンジ、マイクロフォーサーズにも負ける

dpreviewでダイナミックレンジが6Dはおろか80Dにも負けたことで
物議をかもした6D2だがパナソニックGH5と比べてみたら…
2ch-dc.net/v8/src/1505722906436.jpg

374 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 20:40:35.00 .net]
それも空想、というか捏造。
朝日新聞の慰安婦報道と同じ。
世界でソイツしか言ってない。

375 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 21:56:43.11 ID:kC3DI6wC0.net]
>>372
大外れ
素だったらかなりの無能だけどわざとなの?



376 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/06(月) 22:46:22.81 ID:0K1KheVZr.net]
海外のプロがD750と5D3と比較している。
暗部を持ち上げるとキャノンセンサーが格段に劣っているのが
解る。
www.rossharvey.com/reviews/nikon-d750-review

377 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 23:23:32.24 .net]
持ち上げてしまうような下手糞がプロやってられるのか。
海外ってちょろいな〜。

378 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/06(月) 23:39:46.87 ID:acx2DOiM0.net]
>>377
暗部の持ち上げは失敗救済策じゃないよ〜
知らないことに知ったかして首を突っ込むのはやめよう

379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 23:42:41.70 .net]
えっ、じゃあ何のためにそんな意味のないことを?
知ってる風なお前がこたえられるととても思えないけど聞いてみようw

380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/06(月) 23:43:26.98 ID:tH6QeE3L0.net]
>>376
ヤをャと書いている時点でただのアンチ

381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/06(月) 23:50:53.08 ID:acx2DOiM0.net]
>>379
暗部がブッ潰れた絵がお好みのようで?

382 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 00:04:05.11 .net]
>>376
↑ここの下手糞写真、ブレてる斜めってる黒潰れしてる、そんなんばっかしじゃん。

383 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 00:11:56.15 ID:G39x0TYP0.net]
>>379
逆光で人物を撮るとしよう。
背景をすっ飛ばさず階調豊かな絵を作り易いのはどのカメラ?

6D2
5D3
D750

384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 00:17:44.20 .net]
>>383
その3つでは不可能だ。
強いて言うならα9かな。

385 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 00:24:18.42 ID:+Afqk6OL0.net]
やっぱistDでしょ



386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 00:26:13.56 .net]
istDはシャッター音だけ凄まじく良かったね。

387 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 00:31:37.56 ID:G39x0TYP0.net]
>>384
>強いて言うならα9

なんで?

388 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 00:39:40.10 .net]
HDRが使えるから。

389 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 00:51:19.45 ID:G39x0TYP0.net]
>>388
人物にマルチショット使う気?

390 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 02:22:00.89 ID:9YdcIrGE0.net]
単純にしろ飛びするだけでなく
隣接する領域まで白く侵食してくる
ソニーの星食いなんて比較にならない危険せいがある

391 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 08:45:44.13 ID:IoESS0c/r.net]
>>382
具体例を挙げてみたら。斜めってるって発言だけでドシロウト丸出し。
キャロル・リードの作品なんて見たこともないんだろうね。

392 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 08:48:45.04 ID:IoESS0c/r.net]
それと、いくら論点をずらしてもキヤノンセンサーは暗部が潰れる
という事実は覆せない。

393 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 10:00:33.40 .net]
具体例も何も、あのサイト見ればブレてるし斜めってるし、写真の基礎が無いことが誰でもわかるだろ。
その無知な馬の骨が暗部持ち上げてどうのこうのって、もう笑うしかないw

394 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 10:09:26.44 ID:BjgNXavx0.net]
何だって?
6D2のセンサーの劣化はもう笑うしかないって?

395 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 10:11:09.09 .net]
お爺ちゃん、相当耳と脳がヤバいのね・・・。



396 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 10:44:19.73 ID:BjgNXavx0.net]
さすがにバカはよく釣れるなw

397 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 10:57:48.35 ID:fGld50az0.net]
こ、こんなIDなしを
>>396さん、レス欠乏症にかかって・・・

398 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 11:00:34.83 .net]
昭和ギャグ。

399 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 12:46:33.78 ID:V2j7yIUZ0.net]
>>393
君がそのサイトの英文のコメントが読めないレベルの知性の
持ち主ということはよく解った。

400 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 13:06:17.29 ID:ei6sALev0.net]
普通に良いカメラだと思うけどな。
人が持ってるカメラ貶めるのってそんなに楽しいの?

401 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/07(火) 13:22:52.87 .net]
英文のコメントなんて翻訳すりゃ誰でも読める時代。
だが写真の良し悪しを読み解くには高度な知性が必要。

402 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/08(水) 20:30:18.16 ID:+YoUpI4Nr.net]
結局、英文読めないことを白状かwww
機械翻訳は今でも誤訳だらけだよ。
その程度の頭だから、論点はずしの話しかできないわけで、
怖いからIDを隠しているわけだね。
坊やがいくら写真家がどうこう言っても、世界中で認めている
暗部が潰れるキヤノンセンサーという事実は変わらないんだよ。
ひょっとして、君はキヤノンセンサーを擁護するのは、この程度
のバカとPRするためのSONYセンサーの回し者かな?

403 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/08(水) 20:36:50.38 .net]
お前みたいなバカの吐き出す日本語を理解できるように、
賢者は機械翻訳から意味読み解くことが出来る。
バカは機械翻訳レベルの日本語だと理解できないんだよ。
何故なら、バカだから。

404 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/08(水) 21:14:47.86 ID:LKO6fiead.net]
じゃあ日本語の要約記事でもどうぞ

EOS 6D Mark II のダイナミックレンジは EOS 80Dに後れを取っている
digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-14.html

この結果は(ダイナミックレンジが)初代6Dのレベルに逆戻りしていることを示唆しており、おそらく初代6Dよりも更に少し悪いだろう。

6D Mark II のセンサーは、dpreviewのテストでは、旧型からダイナミックレンジは改善されておらず、APS-C機(80D)にすら劣っているというかなり厳しい結果になっています。
 
 
キヤノン EOS 6D Mark II ラボ画像が登場 ダイナミックレンジがEOS 80Dよりも下回る
www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2017/0720_04.html

競合機となるD750と比較していて、ISO100露出を+3EV/+4EVに引き上げてみると明らかにEOS 6D Mark IIの方がノイズが多い事が確認できます。
imgur.com/whBiADI.jpg

ダナミックレンジは、EOS 80Dの方が優れている
imgur.com/ER1aliD.jpg

しかも初代EOS 6Dと比較して少し悪くなっている
imgur.com/6qJBobk.jpg

405 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/08(水) 21:35:24.20 .net]
また「異常者が暗部持ち上げた結果」のコピペか・・・。
お前もうそれしか攻撃手段持ってないのなw
そういう異常なことはしない、で論破完了だよ。



406 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/08(水) 21:49:20.59 ID:9OUmfRAp0.net]
彩度アゲアゲのときもカラーノイズの潜伏が浮き彫りになったことがある
ISO100 だけはできるだけノイズは抑えて欲しいところ

407 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/08(水) 22:39:12.03 ID:wAopXlZE0.net]
>>404
2012年発売の6Dより悪化ってありえないだろ
しかも80Dに完敗とかフルサイズの意味がない

408 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/08(水) 22:45:11.24 .net]
異常な持ち上げすんなってこと。
気違いじゃなければ。

409 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/08(水) 22:55:52.83 ID:a4pf85l70.net]
今宝くじで100万でも当たったら速攻ニコンに移ってしまいそうだ

410 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/08(水) 23:01:57.02 ID:F3OSznpVd.net]
ニコンに行ってもお前の写真の腕は一切上がらんぞ
解像感が増して暗部持ち上げて遊んで、偽色やモアレに苦しんで
キヤノンでも良かったなとなるのがオチ

411 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/08(水) 23:06:50.11 ID:eA46cW75M.net]
ならねーよ
そうなる奴はm43にでも行っとけ

412 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 00:52:04.57 ID:LBb0/p8f0.net]
>>405
>そういう異常なことはしない

それ、あなたの感想ですよね?
お前はそうなのかもしれないけど必要な時は多々ある
逆光のポートレートとかどうすんの?

413 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 01:08:14.71 ID:d3TYj6+50.net]
DRはあった方がいいってのはわかるけど
逆光ポートレートはどうするかはないわ
参考書でも読んでこい

414 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 01:20:08.24 ID:LBb0/p8f0.net]
>>413
>参考書でも読んでこい

なんだ分かんないんじゃんw

415 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 01:25:16.74 ID:d3TYj6+50.net]
こんなレベルのやつがレンジ足らねえって騒いでたのか
納得というかなんというか



416 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 01:27:29.45 ID:Mf+KSAeYd.net]
価格が安くなってきたから人気が出てきたみたいだな
俺も5D4のサブにチェックし始めた
できたら15万くらいで欲しいけどね

417 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 01:41:22.55 ID:d3TYj6+50.net]
性能はいいんだよな
ただやっぱマルチダイヤルの操作系が辛い

自動プレビューはオンにしたいけどしちゃうと絞りと兼用だからプレビュー中使えんし
一度キャンセルしないとAFポイントも移動できなくなるのも辛い

撮る→露出確認→撮影可能状態に戻す→設定直す→再押し
撮る→再生→露出確認→撮影可能状態に戻す→設定直す→再押し

ほんと性能はいいのにスピーディーな撮影にはもっさりする

418 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 02:02:07.28 ID:LBb0/p8f0.net]
>>415
どう納得したんですかね
わからないならゴメンナサイすればいいのにw

419 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 05:32:15.89 .net]
>逆光のポートレートとかどうすんの?
ストロボ焚けよ。
持ってないのか?

420 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 07:04:50.58 ID:79IZ9djmM.net]
もう触るなよ
荒しじゃん

421 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 08:41:23.69 ID:kNNg6zLaH.net]
>>417
「画質は下がってるがスペックに表れない使いやすさは上がっている」って言ってなかった?

422 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 08:43:49.54 ID:S/zDOcs5d.net]
逆光のポートレート君はダメだな

423 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 12:30:27.62 ID:LBb0/p8f0.net]
>>419
写ってればいい、ならストロボ使えば簡単ね。
ここの連中はレベル低いな

424 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 12:51:22.16 ID:4Bt5hgr90.net]
IDなしはわざわざニコンスレでも荒らし宣言してるくらいだから関わるだけ無駄

425 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 13:01:02.79 .net]
カメラ知識があると荒らしになるんだなw
幼稚園で九九唱えたら魔法使いレベルの会話。



426 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 13:11:22.17 ID:U8/DYIqSd.net]
>>425
生半可な知識の知ったかぶりは幼稚園児と同じレベルw

427 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 13:16:28.80 .net]
まぁ幼稚園児からみたら理解不可能な高次の話題は生半可にしか見えないものだw

428 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 13:34:57.90 ID:MDZ1BziA0.net]

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ 
    !              ヽ 

429 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 13:42:43.54 .net]
群馬県ってホント、未開発部族が住んでるのな。
AAが古いし、自殺サイトで15歳少女が行方不明になってクーラーボックス入れられちゃうしろくな県じゃあない。

430 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 13:49:06.41 ID:VA0g7njAr.net]
>>403
相変わらずバカ丸出しのレス。
英文を直接読める人は、その原文で理解するから機械翻訳
なんて現時点でいいかげんな物は読まないんだよ。

431 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 13:55:47.86 .net]
英文を直接読むことが何か特別な能力とでも思ってんのかなコイツ。

432 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 14:08:38.70 ID:okglTVNg0.net]
>>430
IPアドレスから住所を検索できます。

search
IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 126.212.84.68
ホスト名 om126212084068.11.openmobile.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 882-0845
都道府県 Miyazaki
市区町村 Nobeoka
緯度 32.583
経度 131.667

433 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 14:20:23.48 ID:4P7+3Wntp.net]
その住所になんの意味があるというのだろう

434 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 14:26:13.84 .net]
本人は効いてると思ってんだろw

435 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 15:12:23.37 ID:VA0g7njAr.net]
>>431
英文を直接読めるのは特別じゃあないよ。普通のレベル。
でも君は読めないから普通未満なんだよね。



436 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 15:19:48.14 .net]
翻訳ツールが発達してるんだから、必要が無くなった英語学習は人生の無駄遣い。
普通の頭脳だと機械翻訳の精度では不便だが、読解力を高度に学習するとあれで十分なんだよね。
無駄な英語能力と違って読解力はバカや気違いの考えまで見通せる広い応用力があるから
伸ばすなら無駄な英語力より読解力の方が人生有利に働く。

437 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 15:38:32.54 ID:ud7CxMnpp.net]
引き篭もりの方に言われましてもw

438 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 17:06:44.63 ID:/lLnc7uf0.net]
撮影分野も数の暴力で英語検索優位ですよ

439 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/09(木) 17:38:54.10 ID:okglTVNg0.net]
>>438
IPアドレスから住所を検索できます。

search
IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス 219.160.188.237
ホスト名 p3237-ipad04sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 432-8033
都道府県 Shizuoka
市区町村 Hamamatsu
緯度 34.7108
経度 137.726

440 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 19:13:46.22 ID:79IZ9djmM.net]
なんで自分の意見を押し通すんだろ
そういう意見もある、くらいで受け止められない人って写真もそういう評価するんだろうな……
撮影いこうぜ

441 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 19:43:18.28 .net]
それが日本人の本質だからだよ。
多様性を峻拒して自分たちと同じに染め上げるのが日本人気質。
「異論は認めない」ってやつだ。

442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/10(金) 00:45:22.90 ID:TlrAPzeo0.net]
>>441
いやー、オレは日本人は多様性を許容する方だと思うよ。鯨を食おうが、犬を食おうが、アザラシ食おうが、それぞれの文化だと言われれば、他人のしてることにいちいち文句言わないし。その点、欧米人は、、、。

443 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/10(金) 01:30:02.35 ID:iNgQhG1k0.net]
八百万の髪の国だからな

444 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/10(金) 01:44:48.08 .net]
八百万神が日本人気質、か・・・。
ならば一人の人間は一つの信仰(会社崇拝)しか許さないと考える
デジカメ板やゲハ板は日本人の板ではないんだな〜。
マルチマウンターが異教徒として虐げられるのは何故かと思っていたが、そうか、そういうことだったのか・・・。

445 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/10(金) 08:24:00.94 ID:4fnXYT6Ia.net]
>>441
それはチョンとか今の中国とかでしょ



446 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/10(金) 10:15:33.20 ID:oYMCn0dB0.net]
>>442
犬は断固反対!イルカも反対、アザラシも反対。

理屈ではなく感情の問題。
日本人とか欧米人とか、十把一からげにしないで頂きたい。

447 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/10(金) 13:07:52.99 .net]
感情は住んでる地域に染まるものだから、一絡げでいいんだよ。

448 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/21(火) 02:08:18.61 .net]
キヤノンのハイブリッドファインダーの特許
digicame-info.com/2017/11/post-1008.html

キヤノンは、まだハイブリッドファインダーを諦めていないようだ。
これはEVFの画像をファインダーを通して見るために、EVFがミラーと共に上に上がるという巧妙な特許出願だ。
この仕組みでは、EVFとOVFで光路が変わらないので、他のハイブリッドファインダーの特許のような複雑な機構が不要で、いくらか実現の可能性があるものだ。

これには、いくつかの未解決の問題がある。
サブミラーと位相差AF機構はどうするのだろう?
EVFが下にあるときには、AF機構がブロックされる。
EVFをミラーボックスの脇に退避するという実施例が、この疑問の回答を示しているが、間違いなくカメラが大型化するだろう。


EVFのパネルがミラーボックスの下からスクリーンの直下まで上がってくるというアイディアは面白いですが、元記事で指摘されているように、製品化するとなると、色々と問題はありそうですね。

一番下の図のように不要な時にEVFパネル退避させる装置を付ければ、EVFとサブミラー・AFユニットとの競合の問題は解決はできそうですが、ボディはかなり大型化しそうで、また可動部も増えるので故障もしやすそうな気がします。

449 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/24(金) 16:06:55.41 ID:S/yapEui0.net]
製品とは直接関係ない特許ネタしか無いとかオワットルな

450 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/24(金) 16:10:39.08 .net]
買ったらもう使うだけだしね。

451 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/12/20(水) 16:38:12.16 .net]
【年末企画】2017年ベスト買い物 - デジタル一眼レフカメラ「EOS 6D Mark II」
https://news.mynavi.jp/article/20171220-2017best06/

2017年も多くの愛すべきデジタル製品が登場しました。
マイナビニュースでは、デジタル業界に造詣の深いライター諸氏による年末特別連載「2017年ベスト買い物」を12月末まで随時掲載していきます。
今年、実際に購入した製品のなかで最も「買ってよかった!」と思ったものを紹介する本企画。
第6回は、デジタルカメラのレビュー記事を多数執筆しているフォトグラファーの永山昌克さん。
2017年ベスト買い物は、キヤノン「EOS 6D Mark II」です。

452 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/05(金) 23:22:00.17 ID:4oABjXaF0.net]
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

SYDVR

453 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 06:24:51.10 ID:H7CtUPSQ0.net]
本日キャンペーン対象購入最終日
金融機関が休みだから今日申し込んだとしても振込みは翌営業日付けになる。
既にそれを見越して値下がりしてるな。
17万割れタッチは早いだろうな。

454 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 11:44:38.62 ID:vPqJ7Uxud.net]
キットレンズの24-105は写りは良いのですか?

455 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 12:19:32.55 ID:BdeJAqk9M.net]
いいえ悪いです



456 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 12:39:46.21 ID:9AMXyj+SM.net]
いいえ良いです

457 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/31(水) 09:45:14.12 .net]
キヤノン、2017年通期は営業利益44.8%増
映像事業も増益を達成
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1103784.html

キヤノン株式会社は1月30日、2017年通期の連結決算業績を発表した。
売上高19.9%増、営業利益44.8%増の増収増益を記録した。

※カッコ内は前期比

2017年12月期(1月1日〜12月31日)の業績は、売上高4兆800億1,500万円(19.9%増)、営業利益3,314億7,900万円(44.8%増)、税引前当期純利益3,538億8,400万円(44.6%増)。

カメラおよびプリンターを含むイメージングシステムビジネスユニット単位でも増収増益を達成しており、通期は売上高1兆1,362億円(3.7%増)、営業利益1,759億円(21.8%増)となった。

そのうち一眼レフカメラは、EOS 6D Mark IIをはじめとしたハイアマチュア向けの製品が底堅く推移。
引き続きトップシェアを堅持した。

ミラーレスカメラではEOS M6、EOS M100が好調。

縮小が進むコンパクトデジタルカメラ市場においては、PowerShot G9 X Mark IIなどの高付加価値製品の拡販で前年並みの販売台数を維持した。

インクジェットプリンターでは、PIXUS TSシリーズをはじめ、新興国向けに展開中の大容量インクモデルが堅調。
大判プリンターのimagePROGRAF PROシリーズの売上伸長とあわせ、前期を上回る販売台数となった。

次期(2018年)の見通しは、売上高4兆3,000億円(5.4%増)、営業利益4,200億円(26.7%増)、税引前当期純利益4,200億円(18.7%増)。

458 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/31(水) 11:00:11.55 ID:fpMaT0IM0.net]
キヤノンの殿様商売はこれからも続くよ! 期待しててね!

459 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/02/04(日) 01:38:52.74 .net]
神秘的な赤銅色の光 3年ぶりに皆既月食
www.sankei.com/photo/photojournal/news/180201/jnl1802010001-n1.html

都内で見られた皆既月食。
手前は東京スカイツリー=31日午後、東京都墨田区(古厩正樹撮影)
キヤノン EOS 6D Mark U:EF100-400mm F4.5-5.6L IS U USM

460 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/02/04(日) 13:00:44.37 ID:eA+r7y3k0.net]
どっかのカメラマンのブログかなんかで5D4のDR向上をべた褒めしていて、
確か、温泉旅館の内観撮影で、室内と屋外の明暗差をRAW現像で賄える!スゲェ!
キャノンの技術恐るべし!って感じで書かれてた。
最後、Nikon始め他社もCanonを見習え、的な感じで締めくくられてて(笑

NikonはD7000〜D800の頃から実現できてたことだったし、
その頃、「NikonはDR広くて良いよ」って言っても、
DR?へぇ〜、なにそれ(笑  
挙げ句の果てには DRが広いと絵がネムい とか頓珍漢な反応もw

信者って怖いなぁと思いました。

461 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/02/04(日) 14:02:28.44 ID:xKhJ0ZJ4a.net]
はーい

462 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/02/04(日) 19:47:27.30 ID:GUw9tfV+d.net]
ホントに好みだと思う
自分もNikonの画にはどうも慣れないっていうか、まぁSONYもそうなんだけど…
3大メーカーだしシェアはトントンで信者もトントンだけどCanon好きな人って「Canonの画じゃないとダメ」みたいな…そんなんがあったりする。
ブラインドテストって極限に近く似たような写真だと流石に分からんけど、普通に撮った写真だと一発で分かる。
まぁCanonに限らずNikonやSONY好きの人も同じなんだろうけどね…
DRとかのスペックだけでは計り知れない画がある。
スペック厨だけでいうとiosとAndroidとかね。表示ではわからないもの。
自分は6D2が大好きだけど、5DRとかD850とか見てもあんまりしっくり来ない。
そもそもDRなんて大差があるものをよって出したら分かるだろうけど、普通に使う分には誤差範囲だよね。

463 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/02/05(月) 21:53:12.51 ID:1afA3tZA0.net]
5D4って今までCBあった? 今買って来月あたりCB来たらやだなぁ

464 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/02/05(月) 22:36:59.73 ID:1afA3tZA0.net]
あ、間違えた^-^;

465 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/02/19(月) 12:24:03.85 ID:Bqf87Re20.net]
薄暗い森のWBはSONYはクソ。
SONYはしょせんコミケオタクの玩具。



466 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/28(水) 20:35:48.42 .net]
キヤノン、2017年もレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1に
初代EOS Kiss Digitalの2003年から15年連続で
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1114017.html

キヤノンは3月28日、レンズ交換式デジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラおよびミラーレスカメラ)の世界市場において、2003年から2017年まで15年連続で台数シェアNo.1を達成したと発表した。

2017年に発売した主なレンズ交換式デジタルカメラとして、同社では「EOS 6D Mark II」「EOS Kiss X9i」「EOS M100」を挙げている。

同社は2003年のデジタル一眼レフ黎明期にエントリーモデルの「EOS Kiss Digital」を発売し、世界シェアNo.1を獲得。
以降、プロ用のEOS-1Dシリーズ、一眼レフでの動画撮影を広めたEOS 5Dシリーズ、ミラーレスカメラのEOS Mシリーズなどを展開している。
対応するEFレンズのラインナップは現在合計93種類(エクステンダー、海外モデル、シネマレンズ含む)。

467 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/29(木) 18:26:12.82 ID:vKZnbPnMpNIKU.net]
6D2スレだけに無駄に(6D2)スレが伸びてるんだな

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/29(木) 19:18:08.06 .net]
寒っ!

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/29(木) 19:40:13.84 ID:atl3fVUfaNIKU.net]
今日桜撮りに行ったら80代ぐらいのじいさんが6D2に70-200F2.8と6D2に24-70F2.8の2台持ちでガンガン歩いて写真撮ってた。
俺なんて70-200F2.8の1台でも重いと思ってたのに。

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/03/29(木) 19:49:46.43 .net]
お前が軟弱すぎなだけだろw

471 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/03/31(土) 10:33:49.11 ID:8ZpZfrrH0.net]
ニコンは眠い
ソニーは彩度上げすぎで嘘くさい
フジはああん?って色になる時がある
オリンパスも彩度上げすぎ

結局使いやすいのはパナかキャノンなんだよなあ

ペンタックス?知らない子ですね

472 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/01(日) 16:07:59.18 ID:uyxK83ha0.net]
>>469
80代の爺さんなら戦前生まれで体を鍛えているから
個人差はあっても元気な人なら若者より体力があるかも

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/07(土) 13:01:43.87 ID:18pGih+a0.net]
キヤノン、2017年通期は営業利益44.8%増
映像事業も増益を達成
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1103784.html

キヤノン株式会社は1月30日、2017年通期の連結決算業績を発表した。
売上高19.9%増、営業利益44.8%増の増収増益を記録した。

※カッコ内は前期比

2017年12月期(1月1日〜12月31日)の業績は、売上高4兆800億1,500万円(19.9%増)、営業利益3,314億7,900万円(44.8%増)、税引前当期純利益3,538億8,400万円(44.6%増)。

カメラおよびプリンターを含むイメージングシステムビジネスユニット単位でも増収増益を達成しており、通期は売上高1兆1,362億円(3.7%増)、営業利益1,759億円(21.8%増)となった。

そのうち一眼レフカメラは、EOS 6D Mark IIをはじめとしたハイアマチュア向けの製品が底堅く推移。
引き続きトップシェアを堅持した。

ミラーレスカメラではEOS M6、EOS M100が好調。

縮小が進むコンパクトデジタルカメラ市場においては、PowerShot G9 X Mark IIなどの高付加価値製品の拡販で前年並みの販売台数を維持した。

インクジェットプリンターでは、PIXUS TSシリーズをはじめ、新興国向けに展開中の大容量インクモデルが堅調。
大判プリンターのimagePROGRAF PROシリーズの売上伸長とあわせ、前期を上回る販売台数となった。

次期(2018年)の見通しは、売上高4兆3,000億円(5.4%増)、営業利益4,200億円(26.7%増)、税引前当期純利益4,200億円(18.7%増)。

クスリ売ってくれよーたのむよー
覚せい剤中毒なんだよー
誰か相手してくれよー

474 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/07(土) 13:02:57.31 ID:18pGih+a0.net]
キヤノン、2017年もレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1に
初代EOS Kiss Digitalの2003年から15年連続で
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1114017.html

キヤノンは3月28日、レンズ交換式デジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラおよびミラーレスカメラ)の世界市場において、2003年から2017年まで15年連続で台数シェアNo.1を達成したと発表した。
覚せい剤中毒

2017年に発売した主なレンズ交換式デジタルカメラとして、同社では「EOS 6D Mark II」「EOS Kiss X9i」「EOS M100」を挙げている。

同社は2003年のデジタル一眼レフ黎明期にエントリーモデルの「EOS Kiss Digital」を発売し、世界シェアNo.1を獲得。
以降、プロ用のEOS-1Dシリーズ、一眼レフでの動画撮影を広めたEOS 5Dシリーズ、ミラーレスカメラのEOS Mシリーズなどを展開している。
対応するEFレンズのラインナップは現在合計93種類(エクステンダー、海外モデル、シネマレンズ含む)。
LUMIXコンデジしか持ってねえんだよー
誰か相手してくれよー
それと
クスリ売ってくれよーたのむよー

475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/07(土) 18:25:11.31 ID:ihFnkWXV0.net]
6Dと比べてファインダーの見えって違いわかる?



476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/04/19(木) 09:39:39.01 ID:uNqtDENta.net]
Canon EOS 6D Mark II part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521501736/

マルチみたいになってしまうかな、6D2スレって
たくさんあるのな。
上のスレは何であんなにギスギスしてんの?

477 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/19(木) 10:41:26.94 ID:U+yn2UVed.net]
ソニーの広報部隊がたくさんひしめいてるからでしょ

478 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/04/19(木) 11:12:41.17 .net]
>>476
IPまで出ない分、荒らしが暴れやすいからだろw

479 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/04/21(土) 02:17:38.06 .net]
キヤノン、6機種が「TIPAアワード2018」最優秀賞を受賞
https://www.work-master.net/2018124614

キヤノンは、デジタルカメラ4機種と交換レンズ1機種、アクセサリー1機種の合計6機種が、世界的に権威のある写真・映像関連の賞「TIPAアワード2018」において、最優秀賞を受賞した。

「TIPA」は、欧州を中心とした14カ国・地域のカメラ、ビデオなどの分野における主要な専門誌、30誌が加盟している業界団体。「TIPAアワード」は、同団体が毎年、過去1年間に発表された写真・映像関連製品の中から、革新性・技術力・デザイン・使いやすさなどの観点で選定した、その年を代表する優れた製品・技術に対して贈られる賞だ。
1991年にスタートして以来、今年で28年目を迎えた。

キヤノンは、1992年に初めて受賞した一眼レフカメラ「EOS 100」から数え、今回の受賞を含め、さまざまな製品・技術において、これまでに26回・87賞を受賞している。
今回の受賞製品は、「EOS 6D Mark II」、「EOS 200D」など。

480 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 12:28:53.97 ID:elidm1+4M.net]
digicame-info.com/2018/04/7-iii-13.html
キヤノンEOS 6D Mark II との比較:6D2は、α7 III の明らかな競合機だ。
店頭価格は同程度だが、α7 III は
動画性能で優れ、

 ダ イ ナ ミ ッ ク レ ン ジ 

では遥かに優れている。

また、α7 III は連写も速く、

AFの測距点の範囲も広く、

AF性能はほとんど全ての点で6D2より優れている。

6D2をライブビューに切り替えて、優れたDPAFを使用してる場合でさえ、
6D2は力不足で、動体の追尾は精彩を欠く。

481 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 12:55:31.93 ID:iHz38Z7Wr.net]
同クラスミラーレスにAF負けるレフ機とか存在価値あるの?

482 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/04/26(木) 13:17:53.15 ID:Ys2ebznw0.net]
>>481
トップ以外の存在を認めないっていうお前は共産主義者なの?a73があれば6d2の存在は認めない?
どれだけ傲慢なこと言ってるか自覚ある?
お前は他の人間よりどれだけ優れてて存在価値があるの?

多様性のない社会は息苦しいよ。

483 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/04/26(木) 13:23:04.73 ID:Ys2ebznw0.net]
どれだけ幼いのか無邪気にはしゃぐのはいいけど、
優劣のみに価値を置いた他者の存在を認めないっていうのは
自分に返ってくるんだからな。
学校で試験受けて一番以外の存在価値あるの?って言われてお前自身はなんて答えるんだよ。

484 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 13:25:49.07 ID:sJNHYBHfd.net]
キチガイに何言っても無駄

485 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 13:52:59.74 ID:N3zVYf0I0.net]
>>480
逆に言えば、ダイナミックレンジ糞でもAF糞でも
キヤノンは売れる
これって実は凄いことだぞ

とはいえそういつまでも糞カメラが売れ続ける
わけじゃないが



486 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 14:20:50.36 ID:iHz38Z7Wr.net]
>>482
ん?カメラの存在はみとめるぞ?
買う奴はアホか養分か信者だけ って言ってるだけだしw

487 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/04/26(木) 14:49:41.59 ID:Ys2ebznw0.net]
結局性能の優劣でしか判断していないんだろ。
お前を雇う会社も結婚する相手もアホか信者か養分だと言われてどう答える?子供にそう問われてお前はどう答える?

488 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 15:21:11.35 ID:elidm1+4M.net]
>>485
キヤノンMJの純利益37%減1〜3月、デジカメ苦戦
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29778560U8A420C1DTA000
インクジェットプリンターや一眼レフなど家庭向け製品部門は21億円の営業赤字(前年同期は2億8900万円の黒字)になった。


売上は1%しか減ってないのに利益は30%以上減少。
投げ売りで数は出したが黒字がでる値段で売ることが出来ず、赤字に転落。
そう長く続けられない方法で数だけ売ってる実態が明らかに

489 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 15:33:09.66 ID:iHz38Z7Wr.net]
社員が発狂してんのかよwwwww

490 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 16:09:52.69 ID:VkFRhltpa.net]
春だな、そろそろGWだしもう少しの辛抱よ

491 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 17:41:28.64 ID:+THcCoYvd.net]
草生やしたら負け

492 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 18:08:54.66 .net]
竹生える。

493 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 18:22:03.01 ID:4Ptc9MKka.net]
もう売り切れてるけどオンラインストアの再調整品税込15万切って売ってた。さすがにお買い得。

494 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/26(木) 19:09:49.63 ID:elidm1+4M.net]
>>492
竹は木よりも草に近い種族らしいぞ

495 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/04/28(土) 07:17:47.39 ID:tzGGj77x0.net]
15万か
1年ぐらい前に6D その値段で買ったからそれ相応の値段だな



496 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/05/17(木) 12:38:35.27 .net]
キヤノン「デュアルピクセル CMOS AF」が全国発明表彰内閣総理大臣賞に
科学技術の発展・産業の振興に貢献した発明に贈られる賞
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1122243.html

キヤノン株式会社は、公益社団法人発明協会が主催する平成30年度全国発明表彰において、「撮像面位相差オートフォーカス方式を実現するイメージセンサの発明(デュアルピクセル CMOS AFに関する発明)」で内閣総理大臣賞を受賞した。

本発明表彰は、大正8年に日本の科学技術の向上と産業の発展に寄与することを目的に、公益社団法人発明協会が多大な功績をあげた発明を表彰するもの。

また、多大な功績を挙げた発明、考案、意匠、あるいはその優秀性から今後大きな功績を挙げることが期待される発明などを表彰している。

内閣総理大臣賞は、科学技術の発展と産業の振興に貢献した発明に贈られ、最高位の恩賜発明賞に次いで優秀と認められた発明に対して贈られる賞となる。

なお、内閣総理大臣賞の受賞者は同社室長の山崎亮氏。
発明実施功績賞として同社代表取締役会長CEOの御手洗冨士夫氏が受賞している。
発明実施功績賞は、内閣総理大臣賞などの特別賞が授与され、これを受賞する該当法人の代表者に贈られるものとなる。

デュアルピクセル CMOS AFは、2013年8月に発売された「EOS 70D」で初めて搭載されたAF機構。
1つの画素を2つの独立したフォトダイオードで構成したCMOSセンサーであり、それぞれのフォトダイオード別に計2枚の映像を取得、双方の映像の位相差を検出する。
画素が撮像と位相差AFの機能を兼ね備えており、像面位相差AFでありながら位相差画素を必要としない点が特徴。

現在もキヤノンの一眼レフカメラやミラーレスカメラで展開されており、ライブビューや動画撮影においてAFを使った新たな撮影スタイルを提供。
映像表現の幅を格段に広げ、映像文化を大きく発展させることに貢献しているという。
さらには、撮影画像とともに画素単位の「奥行情報」も取得できるため、被写体形状を立体的に把握できる次世代画像認識技術への応用も期待されている。

497 名前:名無CCDさん@画素b「っぱい mailto:sage [2018/06/01(金) 00:28:36.92 ID:QhySso/G0.net]
ほしゅ

498 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/06/01(金) 07:46:23.98 ID:AuOsry0J0.net]
来年辺りからフルサイズの入門機種はミラーレスに置き換わり
6DU後継機は発売されなくなるかも?

499 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/06/01(金) 14:43:04.41 ID:XW3D4iK30.net]
>>498
たしかにおれも初代6D持ちだけど
次買い換えるとしても来たるミラーレスに興味が湧くなぁ。
なんとなく空気がそう醸成されてきている感があるし、
これも時代の流れなのかな。

500 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/06/01(金) 17:37:33.31 ID:hVNl/ypSr.net]
戦闘機とか電車とかももうミラーレスで撮影できるし
AF性能にいたっては6D2よりα7Bの方が速いなんて計測結果もでてるし
ほんと鳥とか動物撮影するために長時間スタンバイで待機するとかいう用途以外ならミラーレスの方が良いくらいになってる

501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/06/02(土) 08:29:16.13 ID:aM3BAvwqa.net]
>>500
ホントですか?
電車が満足に撮影できるって感じなら、競馬(時速60m位)も撮れる感じなんですかね。

502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/06/02(土) 09:12:55.31 ID:c6nsLau6r.net]
>>501
そんなのすでにα7S2とかで夜間の競馬撮影した作例とかがネットにあがってるぞ

503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/06/02(土) 13:16:59.36 ID:oNIUx9txa.net]
7s2高感度最強と謳ってるけど、
何だかんだ5d3の一段分しか性能差がない
7s2のiso12800が5d3の6400と同じノイズ量

504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/06/02(土) 14:10:47.10 ID:c6nsLau6r.net]
それ滅茶苦茶すごくね?

505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/06/02(土) 15:06:55.23 ID:oNIUx9txa.net]
裏面照射かつ低画素で一段



506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/06/04(月) 08:11:27.08 ID:5PKUjua8d.net]
>>505
R3も5D4より一段分ノイズが優れている






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef