[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:37 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 840
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Nikon COOLPIX A900



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ mailto:ageteoff [2017/01/05(木) 20:55:38.77 ID:GLMJe6YP0.net]
撮った写真はスマホに転送。手のひらサイズの35倍光学ズームのA900。
スレがないので立ててみた。

A900 製品情報サイト
www.nikon-image.com/products/compact/lineup/a900/

78 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/25(火) 15:52:10.03 ID:UVKeHFec0.net]
tz90, sx730とくらべてデザインは一番好きなんだが望遠端のフラフラが気になって買う決心がつかない
安いけど他の2つもまだまだ値下げできる余裕があるし
なにかもっと他と比べていいとこはないのか!
あ、気のせいかもしれないけどマクロの描写はちょっといいかなーと思いました

79 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/07/26(水) 05:00:51.32 ID:BgHzx2430.net]
マクロは良い

80 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/26(水) 10:53:15.46 ID:ABWFjna10.net]
2軸チルト液晶

81 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/14(月) 21:33:11.27 ID:pNxqOgud0.net]
coolpix A9000の購入を検討しているんですが
下記サイトを見ると夜間や室内の動画撮影は暗くて使い物にならないと言っています。
出演者が言っているように個体差(不良)なのか基本性能なのか心配です。
A9000お使いの方々のご感想をお聞きしたいのですが。

この後半から
https://www.youtube.com/watch?v=xABj2f3abL8
この前半まで。
https://www.youtube.com/watch?v=TeGqryqsS5U

CanonSX720HHS等このクラスはみんな同じなのか。。。

82 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/14(月) 21:34:48.63 ID:pNxqOgud0.net]
>>81
X  A9000
〇 A900

83 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/15(火) 10:59:53.78 ID:3qcFTwhYC]
なんとなく高倍率デジカメ欲しくなったのでポチった
金が余るといつもなんとなく買うんだがFZ1000、HS10、大きくて手放し
今は小さくても高倍率あるのね
CANONの730HSも良かったし、少し高いがsonyのHX90Vはもろ好みだったが
25000円で他より1万、2万安いので決定
M3に22mmつけたのと一緒にカバンにほおりこむ

84 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/18(金) 19:21:26.97 ID:qCY6CRvp0.net]
おかしいと言い始めるまでは普通に映せてるんで
どこか設定が変わったか不良ではないかと

85 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/19(土) 22:09:31.04 ID:9Ipcd5kL0.net]
これマニュアルモードもついてて上位機種かな。PanasonicLX1の後継で考えてます。ネットで調べたら3万円切ってるのね。

86 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/12(火) 20:25:52.14 ID:DuONqQxR0.net]
先週末にOLIMPUS SZ-30MRからこれのシルバーに買い換えた
ちょっと筐体が大きいけど、風景が奇麗に撮れて満足
24倍と35倍じゃずいぶん違う物だし、手ブレ低減も比べ物にならないな



87 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/25(月) 07:19:39.31 ID:mn51h95J0.net]
A900シルバー買ったよ。

88 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/25(月) 12:49:36.35 ID:VwQkXagf0.net]
価格じゃ上位なのに過疎ってるのは何故?

89 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/09(月) 14:35:02.41 ID:W0Hy2YYD0.net]
今日買った ずっと迷ってたけどやっぱ欲しいw 29600円

90 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/09(月) 15:28:18.34 ID:7LTcXMfi0.net]
半年前に買ったけど 値段の割にいいカメラだよねぇ
望遠、4K動画とか流行りの機能搭載
Pモードなら 大概のシーンでそこそこ撮れる
一時 自分はスマホが進化すればコンデジは消えると思ってたが
高級な一眼とスマホの中間として生き残るんじゃないかと
考えを変えたわ

91 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/09(月) 17:02:10.43 ID:P3optf+50.net]
ここ1週間買うかどうか悩んでる。

92 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/09(月) 23:43:23.41 ID:Y74KLIeQ0.net]
>>90
実際使いはじめるともう少しワイド寄りであって欲しかったと思うね
動画撮影時に近くで走り回る子供とか、手持ち自撮り(5秒セルフ)の時とかね
滅多に使わないし三脚ないと辛い望遠より、多様するワイドがもう少しあればよかったかなと
せめてレンズネジ切ってあればと思う

93 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/27(金) 17:15:35.71 ID:A09AHfTl0.net]
これとキャノンの720?はどっちが画質がいい?
発色が華やかなのはキャノンな気がする・・・

94 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/27(金) 17:26:28.66 ID:A09AHfTl0.net]
ん〜
パソコンにウィフィで画像送れないのか・・・

95 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/27(金) 20:53:43.85 ID:4+Ujr94M0.net]
>>94
ダイレクトは無理
スマホ→ニコンのクラウドって感じかな

96 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 12:07:33.94 ID:XxANiM470.net]
ニコン、中国工場を閉鎖 スマホ普及でデジカメ不振
https://www.sankei.com/economy/amp/171030/ecn1710300009-a.html



97 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 12:08:25.59 ID:XxANiM470.net]
www.sankei.com/economy/news/171030/ecn1710300009-n1.html

98 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 15:53:58.58 ID:1U62Mzsq0.net]
厳しいね。カメラの性能が悪い訳でもなく、写真はむしろ撮る様になっている、しかしスマホ。
カメラが高価な訳ではないし、スマホが激安な訳でもない(←年間10万円ぐらいは支払っている)
売り方、使い方の提案の問題か?

99 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/01(水) 11:38:39.70 ID:LviAny7m0.net]
動画のビットレートはどれ位ですか?

AVCHDと比べて高いの?

100 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/11(土) 08:18:54.27 ID:MlOGvPVj0.net]
自動転送がおっそいんだがもうこれはどうしようもないのかな?
いっぱい撮っても後でスマホ見ると4、5枚しか転送して止まってる

101 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/12(日) 15:33:53.54 ID:O2KmKI840.net]
>>100
うん、たまによくあるよね…

102 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/26(日) 13:23:48.53 ID:bT27Y/cl0.net]
お好み転送出来ない!!

103 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/26(日) 18:08:50.13 ID:Ev/dPAe40.net]
お好み転送はwifiじゃないとダメだよ

104 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/30(木) 17:24:23.15 ID:nleR4Qz9B]
SnapBridgeアップデートキター!
と思って更新した。
しかしNIKON IMAGE SPACEにNikonIDで
ログインしようとしたら「認証に失敗しました」
ってログイン出来ない・・・

相変わらず抜けとるな・・・

105 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/04(月) 10:22:25.58 ID:JJTfxX+R0.net]
昨日開梱してスマホと接続しようと思ったら、Bluetooth接続はできてもWifiではカメラから拒否されたわ。
A300は接続できてるから、スマホ側は悪くないはず。なんでだろう・・・

106 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/04(月) 16:24:38.52 ID:8qNgGGGi0.net]
NikonカメラのBluetoothやWi-Fiでの接続に、
正常な動作を期待しては いけません。



107 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/04(月) 17:37:49.47 ID:JJTfxX+R0.net]
A300があっさりつながったので、A900も大丈夫と思ったんだけどなぁ・・・

108 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/05(火) 23:39:12.33 ID:n9aL0d080.net]
やっぱりスマホ以外のリモコン欲しいな
レリーズにも使える単純なシャッターボタンリモコンは欲しかった

109 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/06(水) 19:12:15.43 ID:+iIlI+wp0.net]
ペアリング出来なくて困ってたんだけどやっとできた。
iPhone側の設定から一度ペアリング解除しないとダメだった。
wifiはbluetoothさえ繋がってればすんなりいけたよ。

iPhoneXにしたらbluetooth転送もすげー早い。オリジナル画質でもスマホ→クラウドまで2〜3秒同期してくれる。
遅かったのは転送速度の問題かとおもったらアプリの処理が重たかったのかも。
やっと使える環境になったって感じ

110 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/16(土) 21:30:33.41 ID:1v+CYufB0.net]
RX100とA900だったらRX100買った方がいいかな?
画質の性能差は明らかだろうけど雰囲気がA900の方が良くてずっと迷ってる、、

111 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/17(日) 09:45:43.00 ID:RVwfVffU0.net]
スマホアプリ、今回のアップデートで転送が安定したな

112 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/12/21(木) 18:55:50.73 ID:2w0BolGW0.net]
>>81

この動画おかしいわ
6畳の部屋で5本の蛍光灯2本だけつけて暗くしても
こんなにマイナス補正かけたように暗く写らないぞ w

113 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/12/22(金) 16:29:05.40 ID:7Nv+xTh60.net]
一つ質問させてください。

初売りでこの機種を買うのを検討していて、店頭の展示品いじってきたんだけど、
再生の時、液晶画面に表示している写真の情報(絞りとかシャッター速度とか感度とか)って、
どうやって表示させるのですか?
数十分取っ組み合ってみて、ニコンのサイトで説明書pdfをDLして読んでみても、
ちっとも分からなくて……。

表示できるならば購入する気満々ですが、表示できないなら他を検討します。

114 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/22(金) 18:57:36.01 ID:lCTl4Iwi0.net]
ニコンのコンデジは結構前の機種から無くなってるっぽい

115 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/22(金) 20:09:07.46 ID:o+uPwyNd0.net]
スマホの転送が安定してきたからすぐスマホで見れるよ

116 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/22(金) 22:13:43.20 ID:7Nv+xTh60.net]
お答えありがとうございます。

そうですか……。
ニコンのコンデジというとP900は持ってるので、
同じメーカーのものなら操作も似てるかなと思ってたので、残念です。
さて、何買おう……。



117 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/30(土) 10:10:06.43 ID:H4ygrWnP0.net]
試し撮り
2chMate 0.8.10.7/cetrix/CP-L45s/7.0/LR

https://i.imgur.com/2wURZiC.jpg
https://i.imgur.com/I98XnaP.jpg
https://i.imgur.com/PBhhdnG.jpg

118 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/12/30(土) 14:24:56.87 ID:H4ygrWnP0.net]
JelyPro連携テスト

2chMate 0.8.10.7/Unihertz/Jelly-Pro/7.0/LR

https://i.imgur.com/HrGqwjC.jpg
https://i.imgur.com/5qSKx6Y.jpg

119 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/12/30(土) 16:13:53.24 ID:DxeF/K6N0.net]
アップデートしても画像転送出来ないや!

120 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/12/30(土) 16:15:01.39 ID:DxeF/K6N0.net]
>>105
自分も同じです。

121 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/30(土) 19:13:49.92 ID:LUL8XC/R0.net]
ふ〜ん
androidだけど 
HUAWEI NovaLite 
covia FLEAZ Que 
JellyPro 
Wiko Tommy
この4台とはすんなりつながって
スマホ選んで転送できるけど
家族のスマホに欲しい画像だけ転送できて便利だよ

最初に取説どうり青歯で接続できれば「スマホアプリ」でカメラマークから画像読み込み
元のサイズで を選べば 
Wi-Fiの設定しなくても すでにWi-Fiでスマホが無線ルーターにつながってても
勝手にカメラ-->スマホ直でWi-Fiで転送してくれるぞ
アイホンは知らん

122 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/12/31(日) 09:15:56.54 ID:NxPz7Qj40.net]
ペアリングやつながらないときのエラー表示が雑すぎて、原因の切り分けができないんだよな、この機種。
原因不明だから機器の不具合としてレビューに悪評が出回る。
ニコンにメール送って個々に対応してもらうとあっさり解決するよ。

123 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:!omikuji !dama [2018/01/01(月) 12:12:50.28 ID:B1kzFE/r0.net]
曇りの手持ち望遠だとけっこうキツイな

https://i.imgur.com/zjMqoZn.jpg
https://i.imgur.com/miSJQkK.jpg
https://i.imgur.com/GpSbY2m.jpg

124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/01(月) 19:49:49.81 ID:loz3fyrBO.net]
▲△新年初撮りにおすすめ・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◎□◆●◇▽◎●△◎□○▲☆▲●◎○▽☆▲◎◇☆○●□◎○▽▲◆□☆◆●▽◎○▽☆◎

125 名前: mailto:sage [2018/01/01(月) 22:33:25.22 ID:dL+wCcEc0.net]
スーパームーン撮って遊んでる
が、画像はただの満月だw

126 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/01(月) 23:55:10.84 .net]
>>124
何時奢るのですか?
1月1日も「馬鹿の一つ覚え」の実践ですね。
ガラプー@路車板
hissi.org/read.php/rail/20180101/MkZ5aUJNdXA.html
hissi.org/read.php/rail/20180101/MkZ5aUJNdXBL.html
ガラプー@鉄道総合板
hissi.org/read.php/train/20180101/VHhOYklicllL.html
hissi.org/read.php/train/20180101/VHhOYklicllP.html
ガラプー@デジカメ板
hissi.org/read.php/dcamera/20180101/bG96M2Z5ckJP.html
hissi.org/read.php/dcamera/20180101/bG96M2Z5ckJL.html
@デジカメ板
hissi.org/read.php/dcamera/20180101/M1Y0aEhCeXhw.html
hissi.org/read.php/dcamera/20180101/M1Y0aEhCeXgw.html



127 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/02(火) 08:16:27.74 ID:h5Co4n+Z0.net]
昨夜の帰りに月がきれいだったので手持ちで撮ってしまった
今日がスーパームーンの本番なのか

https://i.imgur.com/GDKk3Ub.jpg

128 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/02(火) 19:22:52.58 ID:AD85MIiO0.net]
スーパームーン
https://i.imgur.com/SjJy0M8.jpg
https://i.imgur.com/vEYmLVZ.jpg

129 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/02(火) 23:32:36.41 ID:D+FU+Nty0.net]
>>125
そうなのよね。視野と対象物があってのスーパームーン感なので月だけ撮ったらただの月。赤い色でも着いてたらまだいいけどWBオートで普通の白い月になったり

130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/05(金) 22:25:37.07 ID:4oABjXaF0.net]
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

15ZOO

131 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 10:14:30.00 ID:5acNYiqb0.net]


https://i.imgur.com/5W7oyaw.jpg
https://i.imgur.com/IDqsLTp.jpg
https://i.imgur.com/5LpC2jo.jpg
https://i.imgur.com/OGWtjcW.jpg
https://i.imgur.com/dxG7SSy.jpg

132 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 10:19:04.36 ID:5acNYiqb0.net]


https://i.imgur.com/4UFfrja.jpg
https://i.imgur.com/XdO7C0w.jpg
https://i.imgur.com/XJ9BrfQ.jpg

133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 10:29:09.77 ID:5acNYiqb0.net]


https://i.imgur.com/kU1Eaxj.jpg
https://i.imgur.com/w1owQ3H.jpg
https://i.imgur.com/3r3REnu.jpg
https://i.imgur.com/EcN5CgG.jpg
https://i.imgur.com/mql1rQe.jpg
https://i.imgur.com/tT4zmEG.jpg

134 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 10:33:15.37 ID:5acNYiqb0.net]
風景

https://i.imgur.com/6UwrFu3.jpg

135 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/14(日) 11:23:44.85 ID:m7ma/BnP0.net]
熱海あったかそうだな行きたいな

136 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:12:13.23 ID:nIi3VV1eb]
Amazonで新品同様中古買ったんだがレビュー書いたら潰された。キタムラ屋の店員がクレームつけた。

レビューは「なんか残念、RAW保存できない。タイムラプス、高速度、パノラマ出来ない。Bluetooth繋がるのにデーターが送れない、Wifiはカメラにマークがあるのにマニュアルに記載がない」

だったがレスがちょっと
「お前、馬鹿か、買ってからよくもないものを書く方が馬鹿」だったがカメラ屋店員て淀橋やビッグをはじめ朝鮮人が多いと聞くが こんなものかな?



137 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:17:23.96 ID:S0cMkdYo0.net]
RAW保存できんの 買ってからわかった

138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:18:05.46 ID:S0cMkdYo0.net]
タイムラプスもできない

139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:18:26.91 ID:S0cMkdYo0.net]
高速度もできない

140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:18:46.91 ID:S0cMkdYo0.net]
パノラマもできない

141 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:19:27.37 ID:S0cMkdYo0.net]
Bluetooth接続確立するのにデーターを送れない

142 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:19:58.60 ID:S0cMkdYo0.net]
Wifiはカメラにマークがあるのにマニュアルに記載がない

143 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:21:11.58 ID:S0cMkdYo0.net]
GPSない

144 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:21:58.17 ID:S0cMkdYo0.net]
ほんものの4Kではない。3Kぐらい

145 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:23:29.34 ID:S0cMkdYo0.net]
屋外で太陽光から45度くらいから反対側が白ける

146 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:24:04.76 ID:S0cMkdYo0.net]
明るいところダメ、暗いところもダメ



147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:26:41.53 ID:S0cMkdYo0.net]
輝点が中央にあってもダメ(ミドリ自動) カナリの周囲が潰れる(HXと比較)

148 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 07:28:28.81 ID:xCR0Ijak0.net]
>>137-141

つ 詳しい説明書 他読みなはれ
downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/334/COOLPIX_A900.html

149 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:28:28.86 ID:S0cMkdYo0.net]
確かに明るいところでは5軸補正してるのかも

暗くなるとムリ

150 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:29:39.67 ID:S0cMkdYo0.net]
ケラレではないらしいけど 特に画面左端が縦にしらけたり黒ずんだりする

151 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:31:24.37 ID:S0cMkdYo0.net]
結論

格好と重さだけの超馬鹿チョンカメラ

なんかおまいの携帯古いな Bluetooth 3.0ちゃうか?

152 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:32:05.35 ID:S0cMkdYo0.net]
4Kではなく5M(3K)です

153 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 07:32:25.15 ID:xCR0Ijak0.net]
>>141-142
それ SnapBridgeから操作するんでっせ w

154 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 07:33:41.93 ID:xCR0Ijak0.net]
>>145
シーンセレクト 逆光で解決

155 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 07:34:41.15 ID:xCR0Ijak0.net]
>>146

適切に設定できないバカチョンユーザーはダメ

156 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 07:43:52.47 ID:T4AKMMUJ0.net]
馬鹿には使いこなせないのに馬鹿チョンカメラとな?w



157 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 07:45:19.51 ID:PLz+WgR6O.net]
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

■☆□◆□◆◎☆□▽▲■○▲◆◎○☆▽□◆○◎▽□◆▲◎☆▲○◆☆□◎○▲●□◆▽●◎☆□

158 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/20(土) 05:59:04.24 ID:enRJ+869r]
損した が結論

159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/20(土) 06:01:07.58 ID:enRJ+869r]
良くこんなんで写すよ 電気屋のデジカメ買えよ Nikonなんてまともな光学屋でもないだろが

160 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/20(土) 06:08:03.90 ID:enRJ+869r]
遠景写すと左右端が縦にしらけるのは入射太陽光がレンズ道の中で乱反射している影響だ。CMOSセンサの場合
半導体幕が薄いので「銀塩カメラ」と同じ影響が出る。CCDは出ない。
絞りが良く絞れてない あるいは絞りそのものの形状が悪いとよく出ること。

つまりレンズユニットの中のアイリスにまだ検討の余地があるということだ

この会社は金ないから検討どころか以前しか出来んだろ
2017年離職者数 No.1 東芝より多いんだぞ

161 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/20(土) 06:26:34.20 ID:V6Qkpu570.net]
iいや 付属機能が昨日だ と言ってるのだ

一昨日かな? 大変がっかりしてる。
格好に騙された俺

162 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/20(土) 06:34:53.36 ID:V6Qkpu570.net]
3まんえんで買ったんだが じわじわ値下がり始めたな
それも悔しい

163 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/20(土) 12:41:42.32 ID:V6Qkpu570.net]
OP/TECHのを 無理やり通してる
両方で30分かかった

164 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/20(土) 12:42:45.67 ID:V6Qkpu570.net]
肩ベルトだけプロみたいになった

買ったからしょうがないしばらく使うぞ〜

165 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 18:30:48.58 ID:SHBEvrk30.net]

2ch-dc.net/v8/src/1516440022154.jpg
2ch-dc.net/v8/src/1516440098902.jpg

166 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 01:30:11.63 ID:0E9drGld0.net]
>>165
一枚目何て鳥?



167 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 03:07:38.70 ID:WlXzw1240.net]
ヒヨドリですな。

168 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 16:19:58.97 ID:cVpItoqR0.net]
使い方次第だけど機能を求める人には物足りない機種なのかもね

169 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 20:37:00.72 ID:Y08k6ftE0.net]
馬鹿チョン以上一眼未満のハイエンドコンデジですから

170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/22(月) 06:43:56.44 ID:d8wC4Cqv0.net]
電池だめだね
全然持たない
変な日の丸しるしの中華バッテリより持たない
なんかスイッチ切手も微弱通電してる感じだ
使わないときは外しておこう
多分レンズ繰り出しを早くするためで この機種だけかどうかはわからない

そうだとしたらレンズ交換できるカメラのほうが
電池の持ちと
即写性は良いということになる

171 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/22(月) 06:46:32.57 ID:d8wC4Cqv0.net]
買って1か月足らずで手放した人の中古を買ったんだけど
俺もなんかその気になってきた

箱の中には充電器が入ってなかったので
売った人がNikon使いなのだろう

充電器が付属してるのはみんなの書きこで 初めて知った

172 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/22(月) 07:06:35.40 ID:d8wC4Cqv0.net]
鳥までの距離はおよそどのくらいですか?

173 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 10:11:53.59 ID:Jy0Ljjoz0.net]
>>170
もしかしてだけど
MENU
通信メニュー
Bluetooth
電源OFF中の通信 OFF
または 
機内モード する
に してみたらどうですか?

174 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 10:20:48.34 ID:Jy0Ljjoz0.net]
>>172
本人じゃないからわからにけど
Exif情報見る限り
35mm焦点距離換算 840mm
デジタルズーム 2倍
1680mm相当
だから かなり離れてるんじゃないかな?

175 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 00:09:08.18 ID:XpLfozmM0.net]

https://i.imgur.com/GPi1XDv.jpg

176 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 01:30:39.85 ID:SlAQ4Paq0.net]
>>175
怖い((( ;゚Д゚)))



177 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/31(水) 20:31:02.91 ID:8haCpRbu0.net]
今夜の月食で活躍できるかな

178 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/31(水) 20:51:26.37 ID:q8iDLkMl0.net]
タイムラプス撮影動画するか まだ悩む

星空 150分撮影 30秒ごと300コマ でいけそうなんだけど 
その間写真撮れないんだよな 
望遠ズーム位置は300mm(35mm換算)までの制限あるからさほど寄れないし
欠けはじめちゃうよ〜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef