[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/29 03:54 / Filesize : 27 KB / Number-of Response : 48
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY α33/α55 part27



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 18:19:04.72 ID:ri5dyhgm0]
◆公式サイト◆
Sony α
ttp://www.sony.jp/ichigan/index.html

Sony アクセサリー互換情報
ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/index.php

交換レンズ互換情報 コニカミノルタ 製品 ケンコーHPより
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/

ソニー「α33」、「α55」をご使用のお客様へ | 株式会社シグマ
ttp://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm

◆前スレ◆
【SONY】α55/α33 Part26
toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1307785003/

◆NG登録推奨◆
「α55は熱暴走」「デブP」「篠デブ」「圧勝」


━━━━━━━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━━━━━━━

2 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/06/27(月) 18:30:49.46 ID:m5MLEdR50]
    __ 〜.:.:':..:.:':.:.:.:':..:.:':..:
     /   \   .:.:':..:.:':.
   / ▲ ▲ヽ  :.:':..:.:':.
    |   ●  | .:.:':..:.:':.     .:.:':.
   |   ▲  | .:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':.
   .|      |
    |     |  こ、これは乙じゃなくて
    l     l  放射能漏れなんだからねっ
    `'ー--‐´  早く避難しなさいよね!

3 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 18:41:39.71 ID:k1tprSRb0]
   /  \
   | ^o^ |             ペチンペチン
   \_/            ペチン ペチン
    / ̄ ヽ ペチン ペチン        ペチン   ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
   / /  |  ペチン ペチン       ペチン    ペチン       ペチン ペチン
  / /   |    ペチン ペチン      ペチン            ペチン
  \ \  | ∩   ペチン ペチン     ペチン           ペチン
   (ゝ )  |ノノ    ペチン ペチン    ペチン          ペチン
(((   (   |)) )))    ペチン      ペチン        ペチン
    |  |∪   ペチン   ペチン    ペチン       ペチン
    |  |    ペチン  ペチン      ペチン     ペチン            ペチン    
.    |  |   ペチン   ペチン      ペチン    ペチン              ペチン
.    |  |                  ペチン    ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
.   |__つ                ペチン

4 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 19:47:50.60 ID:14S6gkFV0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 19:51:57.88 ID:14S6gkFV0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

6 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 19:54:58.03 ID:0ReMV2Nei]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

7 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 19:57:34.41 ID:4X/HLS4H0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

8 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 20:00:31.48 ID:4X/HLS4H0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

9 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 20:02:59.90 ID:7h8brX9O0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

10 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 20:53:28.36 ID:HgwPXSy70]
α55買おうと思ってるんですが、みなさんSDカードの書き込み速度はどれくらいのやつ使ってますか?



11 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 21:04:09.63 ID:7h8brX9O0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

12 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 21:14:07.38 ID:dFszy31O0]
>>10
サンディスクのExtreme 30MB/秒のやつ
実測で20MB/秒くらい

αの場合はサンディスク メモステ Ultraのほうが速い

13 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 21:24:36.14 ID:kndiOJvL0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 21:29:25.55 ID:kndiOJvL0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

15 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 21:31:57.13 ID:kndiOJvL0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

16 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 21:55:20.93 ID:n8igZcdV0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

17 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 22:22:50.34 ID:PltTxw8SO]
>>10
Duoがそのまま挿さるパソコンならメモリースティックのがいいと思う
アダプター使うならめんどくさいだろうけど
30m/s以上のメモリースティックのが速くてSDより安いからね

18 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 22:28:50.27 ID:z9OdmBkli]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

19 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/27(月) 22:53:47.27 ID:yBB4Uyjgi]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

20 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 20:14:37.28 ID:+je9Luai0]
今日撮影してたらボタン類が完全に反応しなくなったのが3回
電源入れなおしでなんとか戻ったが
これってどこかに先例ある?
それともただの故障・・・



21 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 21:01:41.81 ID:hXrJqwL3i]
俺も似たような症状になることあるよ。一度バッテリー外さんと反応が全くない。レンズとの相性があるんかなと思ったりしてる。標準ズームや始めてレンズでは起こらんし。

22 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 21:07:25.93 ID:qgcqAkmFP]
あら、知らなかった >>凍殺ジェットは売ってる
園芸マニアなんだけどw

すぐ貼る一番は手元にあるけれど、
本当に気は心程度でしょう。積極的に冷やせるとは思えない
両面熱伝導シート頼んだから、
小型のヒートシンクでどの程度効果あるか確認してみる


23 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 21:14:03.51 ID:kUZm/Ml+0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

24 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 21:22:24.78 ID:kUZm/Ml+0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

25 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 21:44:04.87 ID:u2Unoj6Q0]
>>前スレの621

全体を冷却したカメラを湿度の高い夏場に表に出すと、結露して大変なことになるから
やめといたほうがいいよ。

背面の局所水冷の方が内部に水が入るリスクは遥かに小さい。



26 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:00:29.76 ID:kUZm/Ml+0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

27 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:15:44.48 ID:kUZm/Ml+0]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

28 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:18:46.36 ID:1fYm8TPe0]
PC用ファンを単三電池駆動させてゴムひもで固定する我が空冷システム「暴走しちゃやーよ1号」が
完成したら、ここで披露するからしばし待たれい。

29 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:26:01.16 ID:zKBCk8ak0]
>>21
>レンズとの相性
マジ?
実は100-300のxiズームで起きた・・・
常用ズームが入院だから古いのを引っ張り出してみたんだけど
古いと一応純正でも相性出るのかもしれんと覚えておかないと

冷却の話だけど
粘着材がカメラに残らないもので薄い物、汚れたら洗って再利用できるもの
それに電子パーツ屋で売ってるヒートシンクを貼り付けしようと思ってた
ただそのヒートシンクを貼る物が何が適してるのか分からず
薄すぎたらカメラの凹凸に合わないし

30 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/06/28(火) 22:33:52.55 ID:51v/DeN+0]
5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/02(土) 01:09:57 ID:N+dFPHqJ0 [4/10]
資料集【放熱関連】

SONY α55/α33 Part9
toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284841785/

151 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 19:56:53 ID:7QZ5zkVd0
PC用オカルト冷却グッズのまず貼る一番ハイブリッドを貼ってみたら
同条件での動画撮影時間が5分から7分30秒に伸びたw
撮影復旧時間も心もち短くなった気がする
冷えピタと違って繰り返し利用できるのでいいかも

357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/20(月) 02:50:50 ID:i5elpllq0 [1/4]
>> 151
商品紹介|まず貼る一番|OKI
ttp://www.oki.com/jp/Advanced-ems/mazuharu/

「まず貼る一番R」ハイブリッドタイプ

* 用途により、「シート」、「リング」の2種類をご用意しています。
*薄型の銅張りポリイミドシート採用により、熱放射と熱伝導の両方の熱低減性能を実現します(熱低減効果30%)。
* フレキシブルなフィルムベース採用により、曲面を持つ発熱体への貼付けが可能です。
* 厚さ0.2mm。ハサミで自由な形にカット。プレスカットも可能です。

360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 02:57:34 ID:KeTtZ5L30 [7/8]
お手軽放熱シートでは、こんなのも有るよ。
akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01915/

放熱シートは発熱部に直接貼ればそこそこ効果は有るけど、ボディだと微妙かな。
熱いポイントを探して貼れば、多少効果は有るかも。



31 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:35:27.98 ID:Ichzb3ho0]
こういう話題にしたら絶対にテンプレ荒らしが沸くと思った

というかこれテンプレ荒らしの自作自演じゃないの

32 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/06/28(火) 22:36:01.73 ID:51v/DeN+0]

6 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/02(土) 01:10:41 ID:N+dFPHqJ0 [5/10]
資料集【放熱関連】

ノートパソコン冷却パッド。機器に貼るだけで強力放熱!小さくて軽いのでゲーム機やACアダプタにも使える!| サンワサプライ株式会社:ニュースリリース
webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:dC2sFY0VKecJ:www.sanwa.co.jp/news/201006/tk-clnp/index.html+http://www.sanwa.co.jp/news/201006/tk-clnp/index.html&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

ノートパソコン冷却パッド 激冷 ASSA-7 【サンワダイレクト】
webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:_y8ath6DkhkJ:direct.sanwa.co.jp/ItemPage/ASSA-7+http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/ASSA-7&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

冷却用品(ノートパソコン冷却シート・ファン&USB扇風機) - ELECOM
webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:MvgvI0zEqasJ:www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/index.asp+http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/index.asp&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

33 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/06/28(火) 22:38:26.50 ID:51v/DeN+0]

8 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/02(土) 01:11:38 ID:N+dFPHqJ0 [6/10]
資料集【放熱関連】

冷却ジェルシート - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E5%8D%B4%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88

熱さまシート | 製品情報 | 小林製薬株式会社
www.kobayashi.co.jp/seihin/nss/index.html

冷えピタ一覧|製品情報|ライオン株式会社
www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/030.htm

34 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:40:52.67 ID:wjR6yvRC0]
>30だけにとどめておけばまだしも、>32,33と無駄なのまで貼るから嫌われる
自己顕示欲の強い人はしゃーないな

35 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/06/28(火) 22:42:12.30 ID:51v/DeN+0]

10 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/02(土) 01:14:16 ID:N+dFPHqJ0 [7/10]
資料集【放熱関連】

熱対策@手振れ補正を切る。そもそもボディ内手振れ補正は動画に不向き。シグマの手振れ補正付きレンズ使って下さい。
熱対策ALCDを開いてカメラボディ本体から遠ざける。LCDは発熱の大きな原因。
熱対策B電池蓋を開いて撮影する。通気性が良くなる。他社機と違って電池蓋開閉検出がないので可能。
熱対策CACアダプターを使用する。電池が熱くなるのも大きな原因のため。市販の外部電源も可。
熱対策D金属製ブラケットを底面に取り付ける。かなり熱を逃してくれるはず。
熱対策E上の方にある冷却グッズをLCD収納面に貼り付ける。

全部やらなくても手振れ補正切ってLCD開いておけば普通に29分50秒撮影できるが。

ソニー公式発表
α33/55 動画記録時間に関するお知らせ
support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/information/news/top_slt-a55a33.html

他社の回答例
ttp://cweb.canon.jp/e-support/info/eosacc.html

36 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:44:16.65 ID:Ymo1a5QM0]
よく考えたらα55=ソニー製AVCHDだからPS3のFilmyっていうアプリケーションが使える\(^o^)/
まだ試してないけど持ってて良かったPS3\(^o^)/


37 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/06/28(火) 22:47:47.41 ID:51v/DeN+0]

12 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/08(月) 19:10:58 ID:s/jcZYP70 [11/21]
>>1
資料集【放熱関連】

ソニー、「α33/55 動画記録時間に関するお知らせ」を更新
dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101008_398941.html

主な更新内容は、環境温度40度での動画記録時間の追加。
α55で手ブレ補正「入」のとき約3分、「切」のときが約5分。α33で手ブレ補正「入」のとき約4分、「切」のとき約9分となっている。

また、動画撮影時間について、「カメラの電源を入れ、構図確認や静止画撮影を繰り返し使用していた場合には、
カメラ内部の温度が上昇しますので、下記の動画撮影時間より短くなります」という文言が加わっている。

温度により動画撮影が停止した場合の措置については、「電源を切ったまま数分間放置し、
カメラの温度が下がってから撮影を再開してください」と説明。

新たに、「目安として、30℃環境において5〜10分の放置後、
約3〜4分の撮影が可能となります」という具体的な放置時間の追記が見られる。

38 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:49:31.30 ID:/Buy1ly1i]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

39 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/06/28(火) 22:49:52.65 ID:51v/DeN+0]

13 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/08(月) 19:12:19 ID:s/jcZYP70 [12/21]
>>1
資料集【放熱関連】
<動画冷却プロジェクト>
こんなのがあった。

カメラボトムグリップ
www.digicame-online.jp/image/banner2/psbg_02.gif
www.asanuma-netshop.com/images/products/0000004437_12.jpg
www.asanuma-netshop.com/images/products/0000004438_12.jpg
www.asanuma-netshop.com/images/products/0000004439_12.jpg
アルミ削り出しっぽいんで放熱にいいかもね。
三脚ねじは大抵内部の金属フレームとつながっているし。

あとはフィルムワインダーかバッテリーグリップのジャンクでも買ってきて
電池室にヒヤロンでも突っ込んでおくと。
www.yaotomi.co.jp/blog/used/90-002.jpg
www.antiquary.jp/shopimages/antiquary/0330000004312.jpg
dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/01/15/dsc00093.jpg
gd.image-gmkt.com/mi/405/211/200211405.jpg
ガイドピンとかカップラーとか外さなきゃいけないかもしれない。

それから昔、キング(浅沼商会)からフィルムが2本入る底面グリップがあったんだけど
あれもいいかもしれない。画像は見つからなかった。

※メーカー保証外の使用方法は自己責任で

40 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/06/28(火) 22:52:09.27 ID:51v/DeN+0]

14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/08(月) 19:13:52 ID:s/jcZYP70 [13/21]
>>1
資料集【放熱関連】
<動画冷却プロジェクト2>

574 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 10:58:26 ID:VnpssAvd0 [1/2]
バッテリーをフリーザーで冷やしてから使うと、
連続動画撮影時間伸びるな。
この場合、蓋は閉めとく。
高湿度下では結露するけど、別に害はなさそう。

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 22:03:29 ID:Ps3rRHjg0
気温低かったしヒートシンクのみでイケる!と感じてやってみた結果
up3.viploader.net/ippan/src/vlippan161873.jpg

※メーカー保証外の使用方法は自己責任で



41 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:53:41.66 ID:/Buy1ly1i]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

42 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:54:26.70 ID:Ichzb3ho0]
IDをNGに突っ込んだから見えないけどやっぱりこうなっただろ
こいつ絶対また出てくると思ったよ

43 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 22:57:16.29 ID:wjR6yvRC0]
>>42
圧勝に飽きたんだろ
>こいつ絶対また出てくると思ったよ
ずっと居座ってるよw芸風変えてただけ

44 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 23:00:21.21 ID:/Buy1ly1i]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

45 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 23:15:06.82 ID:Dm/Wc8310]
D型装備とか出さないもんかねぇ・・・ぽかぽかしてこないように。

46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/28(火) 23:33:06.51 ID:/Buy1ly1i]
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。

DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。

シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。


半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?

47 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/06/29(水) 01:00:48.37 ID:jUviBlqs0]
剥がしても跡が着かない粘着材というと
地震対策のあれ?と思ったが
あれは分厚い・・・






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<27KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef