- 1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/26(木) 13:43:56 ID:Zg1YPhFP0]
- 奇抜すぎて全く売れなかった機種や、時代を先取りしすぎた機種など
一風変わった機種を語るスレです。 たとえばこれ plusd.itmedia.co.jp/products/sonymarketing/mvccd300.html
- 718 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/03/30(水) 18:19:23.37 ID:3v+B/ncl0]
- 酷い云われようだな
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/lnb110330181638.jpg Vマウントが無ければマイクロフォーサーズも Eマウントもどうなってたか判らないのに
- 719 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/03/30(水) 19:37:11.43 ID:oSBO1TK00]
- >>718
その右横に黒E-PL2を置いてみたいな。
- 720 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/03/30(水) 21:51:21.63 ID:4Fig5+8i0]
- >>713
俺がS○NY製品全般を買わないのもそれが理由だな 地デジ対応レコーダ買わないといけないんだが、 未だにBD買っていいものか迷ってるくらい (勝負は決してるのにね…)
- 721 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/02(土) 20:58:12.86 ID:qzAZHl3d0]
- >>700
携帯だけど、SO905iCSも結構な電池大喰らい。 光学レンズ搭載だから、だいぶ電力を食うようだ。 電池の残量がひとつになると、撮影できなくなる 画質もさほどいいとは思えないし、レスポンスものろいが 不思議と永く使いたくなる機種だ………
- 722 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/02(土) 21:05:00.86 ID:mitYHp7e0]
- 光学レンズ搭載じゃないカメラって・・・ ピンホールカメラ?
- 723 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/02(土) 21:41:52.73 ID:CxuaqBfI0]
- まさか重力レンズ
- 724 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/02(土) 22:00:22.14 ID:qzAZHl3d0]
- >>721
すまん、光学ズームの間違いw
- 725 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/03(日) 08:18:53.78 ID:xdQtS+cY0]
- 保管
NHK総合を常に実況し続けるスレ 63765 hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1301769866/ 17 ≫3 フィルム型の撮像センサーとか誰か作ってくれないかしら ├20 ≫17 普通にCCDとCMOSでいいやん │└44 ≫15 平成2桁突入くらいまではカセットか…つかその頃でも言葉はAVに移行してな... ├21 ≫17 レントゲン撮影のイメージングプレートがすでに実用化されているから 将来で... ├32 ≫17 以前、一眼レフ用を海外メーカーが作っていたかな。 かなり高かったけど └41 ≫17 有るじゃん pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980918/imagek6.jpg └54 ≫41 まさかソレ吾郎さんの私物じゃ…w └62 ≫54 詳しくはココで見てください pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980918/imagek8.jpg pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980918/p_kina2.htm └75 ≫62 うひょー(*゚ー゚)
- 726 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/03(日) 20:54:40.67 ID:Arl2ijJW0]
- ビクターのアレ店で使ってみたけど、使い方がよく分からん。
- 727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/04(月) 00:35:13.45 ID:GVJJ5FxC0]
- ビクターのGC-PX1は
レンズ部は高級感あるけど、ボディはちょっとチープな気がする 操作系はちょっと独特で、慣れるまで時間がかかるかもね
- 728 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/04(月) 04:22:30.68 ID:9YJPeVmm0]
- SoftBank 孫さんが100億+今年から引退までの報酬を全額寄付
news.nicovideo.jp/watch/nw48520
- 729 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/04(月) 07:14:23.18 ID:+hVibCfZ0]
- これは良いマネーロンダリングですねw
- 730 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/07(木) 18:35:27.64 ID:4Cn6jwva0]
- GC-PX1か。GC-X1を知る者としては感慨深いネーミングだ。
GC-X1は志の高さは評価できるカメラだった。志の高さは。 こいつがなかったら今の裏面CMOS機におけるマルチショットによる 画像合成機能はなかった…なんてことはない。
- 731 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/07(木) 19:01:42.46 ID:u4B0zE5J0]
- カシオといえばダイナミックフォトだが、
それ以前にも合成技術を使った面白い機種を作っていた pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0624/casio.htm カップルショットといって、ひとりづつ撮影した写真を 二人で撮ったように合成できるすごい機能. これって、人物の切り抜きに失敗したら 結構ホラーな映像が出来そうww
- 732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/10(日) 23:17:48.51 ID:NJ9ZvqjE0]
- >>731
それは人物を切り取るわけではなくて、左右半分ずつ撮って それをつなぎ合わせるだけだからさほど凄くないよ。
- 733 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/10(日) 23:53:45.99 ID:ZGNcIpqB0]
- 東芝のデジカメ、いつの間にか店頭から消えた。
- 734 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/11(月) 12:05:25.66 ID:yZk2YZwx0]
- エプソンのデジカメ、 いつの間にか店頭から消えた。
- 735 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/11(月) 13:09:05.48 ID:TjOBBLVg0]
- エプソンはR-D1ってまだ現行機種じゃなかったか?
- 736 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/11(月) 14:09:45.23 ID:e7hjvPGJ0]
- RD−1Sにマイナーチェンジしたんじゃないか?
家電メーカーはパナとサンヨー抜かして絶滅かな・・・ どっちみちパナもサンヨーも一緒になるが。
- 737 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/11(月) 14:16:25.77 ID:gWqLUM6W0]
- i4Rだな。
デザイン性という意味でデジカメでは最強だった。 画質もコンパクトとしては悪くないというか、かなり良かった。 京セラが廃業して、 いい物は売れない、くだらない、無難なものが売れる業界という方向性が完全に決定付けられた感がある。 今ではソニーだけ孤軍奮闘してる感じ。 昔のソニーに比べたら大分くだらない方向に傾いてはいるけど、 それでもソニーはソニーという感じは伝わってくる。
- 738 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/11(月) 19:10:04.27 ID:My7IhAFR0]
- エプソンは3台持ってるから許して・・・
- 739 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/11(月) 19:53:43.12 ID:e7hjvPGJ0]
- バザーで東芝のデジカメ(アルグレットM4)サルベージして
使ってるから許して。
- 740 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/11(月) 19:57:25.00 ID:L5gmCsJ/O]
- 最初に使ったのがFD91だったから
その後何が出ても奇抜と感じない俺は不感症?
- 741 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/11(月) 20:06:35.85 ID:0O8/3STP0]
- FD91か…980円で売っててコレクしようんか迷った
- 742 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/11(月) 23:47:57.53 ID:0yUU1UXZ0]
- >京セラが廃業して、
>いい物は売れない、くだらない、無難なものが売れる業界という方向性が完全に決定付けられた感がある。 勝手に廃業させんなw 京セラがデジカメから撤退したのは、 良いものを作らなかっただけだと思う
- 743 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/11(月) 23:57:53.51 ID:xtBgqgE80]
- 京セラのコンシューマ向け製品は、
携帯といいデジカメといい残念な物が目立つな 別領域でおつきあいがあるので信頼して買ってみたんだけど、 次は買わないと思った
- 744 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/12(火) 00:10:24.36 ID:fxUtbkQV0]
- 京セラの画質は滅茶苦茶だった
- 745 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/12(火) 00:30:29.76 ID:6JcSa9m50]
- 京セラでヒットというと、PHSの京ぽんくらいか。そんな愛称までもらうほど親しまれた。
が、これについてたカメラは、無視した方が良いような代物だった。
- 746 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/12(火) 05:17:17.05 ID:nvqko7lM0]
- 京セラのカメラはアタリハズレが激しい、スイバルのSL400Rを
もっているがこれはアタリだった。
- 747 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/12(火) 05:56:25.73 ID:VT17mNww0]
- バッテリーの持ちが致命的だったな
- 748 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/13(水) 20:50:00.67 ID:LbBlSe3Z0]
- 京セラは世界で始めてフルサイズ一眼レフを開発するぐらいの
技術力があったんだが、まったく目立たなかったな. journal.mycom.co.jp/news/2001/11/15/11.html やっぱり京セラは太陽光発電とPHSのイメージが強すぎるのかも.
- 749 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/13(水) 21:04:49.24 ID:Vag2dWrh0]
- NじゃなくてY/Cマウントレンズ仕様でAX程度のAFがあったら欲しいけど、
Nじゃあな…
- 750 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/16(土) 02:18:02.64 ID:6srY1kfo0]
- カールツアイスのレンズといったら
ソニーのカメラを思い浮かべる人は多いが 京セラのカメラを思い浮かべる人はそうそういない.
- 751 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/16(土) 07:03:50.32 ID:excjGw3l0]
- 京セラっつーかヤシカだよな
ヤシカが京セラに買われたときは「なんで京セラがカメラ売るんだ?」みたいな違和感があったわ ソニーがデジ一眼を発売した当初もなんとなく似た感じがあった。
- 752 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/16(土) 12:17:01.81 ID:3WA20Z2r0]
- 京セラといえばサムライだよな
www.kyocera.co.jp/solar/prdct/samurai/ サムライデジタルは出なかったのか?
- 753 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/16(土) 12:26:01.01 ID:9ezRcWjNP]
- ネタ?>>219でもガイシュツだけど…
pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980710/kyocera.htm
- 754 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/16(土) 13:00:50.82 ID:CBHdzLMX0]
- ガイシュツだがリコーのPDAみたいなカメラがあったな。
- 755 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/17(日) 00:43:37.49 ID:8Fk1sKPQ0]
- >>754
これかな? www.ricoh.co.jp/dc/past/rdc/i700/ 出るのが早すぎた。 さしずめ、Cyber-shotのG3みたいな存在だったんだろうね。
- 756 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/17(日) 11:34:33.32 ID:PxNIBfMD0]
- >>742
唯一無比の存在だったよ 世界最速フルサイズ機とか高級スイバルとか高級コンパクトとか デジカメって基本的にオタクより一般人のものだから、 結局駄目だった
- 757 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/17(日) 14:22:32.08 ID:ApVxEHN50]
- >>755
PDA機能は早すぎた存在だったけど、 筐体自体は、リコーにとっては何度目かのリベンジだったんだよな…。
- 758 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/18(月) 00:40:15.08 ID:t9On8XVE0]
- >>756
つーか世界最速フルサイズ機とか高級スイバルとか高級コンパクトと 名乗って出したモノがアレだったからダメになったんでは
- 759 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/18(月) 12:40:53.66 ID:QxSSe5h80]
- つーか
×世界最速 ○世界初 だろ。間違ってはいないが違和感アリ
- 760 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/20(水) 00:09:55.93 ID:oS8vTJ8pO]
- 京セラのデジカメは、画像処理プロセッサは外部のものを使用していた覚えがある。
- 761 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/20(水) 02:41:40.98 ID:B7NCG/uc0]
- L4vだっけな
持ってるけど色がひどすぎて使う気が無くなった 電池もエネループでないとダメな時代のやつだし モニター見にくいし操作もやりづらいその他諸々ひどかった
- 762 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/22(金) 19:55:30.82 ID:5voo9YFb0]
- >>736
今はR-D1XGっていう機種にマイチェンしている. いまだに600万画素ってのは何かこだわりがあるんだろうか. 画素数を抑え目にして高感度画質を優先したのか? でも、感度は1600までだし……… 上面の4針インジケータがカッコよすぎる.
- 763 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/22(金) 21:17:06.02 ID:kIMfW9Ea0]
- リコーGXRは将来的にこのカテゴリに入るのはほぼ確定かな…
- 764 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/22(金) 21:53:09.82 ID:mJwXZtk30]
- 未だ店頭からは消えてないね>GXR
NEXとGXRで買うかどうか迷ってる。
- 765 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/22(金) 23:37:44.57 ID:dIWKbcuV0]
- ライカMマウントユニットのおかげでそれなりの需要は確保できそうだが
- 766 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/23(土) 17:31:56.74 ID:ro1/y6800]
- その手の人は既にM4/3いったり、APS-CのNEXいったりしてんじゃないの?
リコーがフルサイズ+Mマウントあたりで討って出ればまた別の需要もあるだ ろうけど、現在んところ既存顧客の数%しか買わないだろ。
- 767 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/23(土) 21:46:04.97 ID:BeDCfGLj0]
- そもそも、リコーのカメラ自体がニッチだし、いいんじゃない?
GRやGXだって、万人受けするカメラとはとても思えないし、知らん人は 知名度抜群のパナかキャノ選ぶって。別にそれでいいよ。 R/CXシリーズは、元々物は悪くない上にモデル末期になるたび超絶大安売りして 価格.comの上位販売台数記録をかっさらっていくけど。
- 768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/24(日) 15:40:40.61 ID:J6b1EHBO0]
- コダックのV570は面白い.
屈曲光学系を平行に二つ搭載している.
- 769 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/24(日) 20:44:31.86 ID:LsP8zOpB0]
- >>767
> モデル末期になるたび超絶大安売りして 値下がりというとフジのFinePixのほうが印象強いんだけど あっちよりすごいの?
- 770 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/04/26(火) 18:17:47.53 ID:WryIMrzw0]
- 富士のはレンズ交換できない一眼の投げ売りっぷりが印象的だけど、
純正バッテリー&純正ケース&SDカードのおまけ付き=19800円なんて価格すら出てくるR/CXも 結構なものかと。夏頃になるとキタムラやAmazonでゲリラバーゲン良くやってる。 そういえば、先に言ったFinepixSシリーズも、なんだか名機になり損ねっぽい雰囲気漂うなぁ。 物は悪くないんだろうけど、新聞の通販の常連商品。
- 771 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/29(金) 00:27:49.87 ID:YShog08j0]
- Finepix S5Proは迷機だと思う。
あれって、D200にハニカムCCDを搭載しただけだろ?
- 772 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/29(金) 06:25:01.65 ID:3NW5swXA0]
- もはや「ハニカム」搭載機自体フジの迷機なってしまってる。
フジも「ハニカム」搭載機はF300EXRとZ800EXRのみ、 Z800EXRは近所の山田でチラシ特価の投げ売り状態。 思わず買ってしまった。
- 773 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/04/29(金) 17:38:49.16 ID:00nQVa1x0]
- S3ProはF80をベースに開発されてたっけ.
操作形が変わったデザインだったのを覚えている. 昔から富士フイルムとニコンはデジカメを共同開発してきた.
- 774 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/01(日) 01:23:10.37 ID:i12ykYr00]
- シグマのボディでキヤノンのマウントなのに、コダックブランドで売っている
これぞ迷機。 www.daifukuya.com/photoxp/archives/000025.html
- 775 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/01(日) 03:51:16.41 ID:GGhmkQS1O]
- SLR/Cか?
それ、キヤノンもニコンも自社で作ろうって頃に、 イヤガラセでコダックにボディを供給しなくなった際にシグマが作ったカメラだ。 めちゃくちゃ良いぞ。AFは駄目だが。ローパスレスでパキパキ解像。 SAマウントって、そもそもEFの通信系にKマウントを組み合わせた物。 要するに、金具を変えりゃEFマウントになるんだよね。 あと、S3pro、良いぞあれも。 驚くほどダイナミックレンジが粘る。S5proもほぼ同じセンサーだが・・・ 残念なのは書き込み時間とか異様に長いこと。 CFよりもxDカードの方が速い、とか目茶苦茶な仕様だった。 サクサクと動く機種に仕上がっていれば良いカメラだったのに。 ま、いずれにせよフォーサーズを越える迷機は無いかもね。 これほど半端で幼稚な規格も珍しいw コンデジをわざわざ一眼レフ式の光学ファインダーにして、 デジ専を謳いながらレンズ交換式にして、ラインナップはズームレンズばかり。 単なる巨大なコンデジにしただけの異常なシロモノ・・・ 騙されて躍らされた阿呆が買うか、投げ売りの激安品が買われただけで終わった。 不運というよりも、初めからこうなることが判っていた珍品だ。
- 776 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/01(日) 06:29:06.29 ID:w2j7PlG80]
- 中古でもフォーサーズ機は格安で投げ売り状態、特にE−300系は
迷機だな、ペンFのファインダー光学系をそのまま詰め込んだ。 安いから中古でも2万から2万5千まででダブルズームでそろう、 (特にE−300)下手なコンデジの新品より安いかもしれない。
- 777 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/01(日) 16:42:59.70 ID:WqGaXpKl0]
- キチガイにマジレスするのもナンだけどさ、E-300とペンFの光学系は似てるけど別物だよ。
知らない事は書かない方が身の為だね。もっとも、正しい事を書いていたとしても、オマエ さん以外のネラーは皆、オマエさんの事をキチガイだと思ってるけどね。
- 778 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/01(日) 16:43:02.79 ID:b8Iz33Jz0]
- マイクロフォーサーズの利点って何?
普通に考えて、センサーサイズが大きくて、 レンズも十分にそろってるAPS-Cの機種を選んじゃうけど.
- 779 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/01(日) 22:23:59.61 ID:XQumTokd0]
- 敢えて挙げるなら
過去のしがらみが全く無い新規格だということかな。
- 780 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/01(日) 22:45:56.38 ID:PgsGx6OZ0]
- EFやF、Kやαが生き長らえるのは、
マウントや既存レンズという資産のおかげだけどね。 デジタル一眼レフは、一眼レフ式デジカメとは呼ばれない。 これ、旧来からの一眼レフカメラ(マウント)をデジタル化することこそ 価値があるからだよ。
- 781 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/01(日) 23:22:41.53 ID:ti55gSmM0]
- 4/3より、すでに迷機という声もあるGXRの方がやり方は新しいわな。
4/3は既存のアイデアから生まれたレンズ交換式カメラの一つって感じ。 LiveMOSをAPSフィルムに置き換えても4/3は成り立つのでは? CCD/CMOSとレンズユニットをパッケージにして、全部交換するってシステム、 中身はコンデジだったりその延長だったりするけど、設計は真の意味で自由だよな。 メーカーのやる気次第でどんなカメラにも化けるし、ユニット追加で常に最新でいられるから。 本体は単なる操作表示&読み書きのためのドックでしかない上に、 仕様公開された様子なので、サードパーティの参入も可能だし。
- 782 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/05(木) 12:00:23.51 ID:FygrATqE0]
- EXILIM EX-P600
コンデジなのに位相差AFを積んだ変り種の機種. FINEPIXがAFセンサー内蔵CCDを発表する前から コンデジにAFセンサーを仕込んだ. レンズはキヤノン製を使用. やっぱりサイズは少々デカくて、 デザインもゴツかった.
- 783 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/05(木) 12:06:33.95 ID:TOXArQUi0]
- 動作ちょーもっさりと聞くあれ?
- 784 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/05(木) 14:34:24.11 ID:m69+QM4m0]
- 1.8型600万画素機ってP600しかなかったような。
- 785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/05(木) 15:54:59.04 ID:xYJJc2r+0]
- コニミノG600があった。
- 786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/05(木) 20:02:28.66 ID:lgbQUMbv0]
- >>782
コンデジで位相差AFっていうと、Caplioシリーズにもなかったっけ。 たしかR1とか初期のシリーズは搭載していた記憶が。 P600は、画質は今でも通用するね。センサーはシャープで他に採用例なしだっけ? 迷機というより、珍重される系の機種かも。
- 787 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/05(木) 21:08:33.03 ID:3f7iNGxU0]
- オリのXZ-1はこのスレ的には需要ある?
- 788 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/05(木) 21:09:58.09 ID:jCu6xuwa0]
- せめて生産終了になるまで待ってやれよ。
- 789 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/05(木) 21:33:46.17 ID:gxeNGkxV0]
- デジカメの場合、ファームアップで化ける可能性はちょっとはあるからな
- 790 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/05(木) 23:37:39.73 ID:FygrATqE0]
- XZ-1は普通にいい機種だと思うけど?
奇をてらった珍機種って感じでもないし、このスレで語るのはちょっと………
- 791 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/06(金) 17:31:37.49 ID:SAjUg3Cg0]
- おりんぱ叩けりゃ何でもいいの♪
- 792 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/06(金) 23:37:55.11 ID:vuWhrFFH0]
- CASIOのP600て浦技でRAWいけるんだよね。
これの中古見ないんだよなぁ。
- 793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/07(土) 00:15:00.51 ID:Uu5SHhRVO]
- フジのF700
- 794 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/07(土) 01:25:27.09 ID:yfUOcx3m0]
- オリンパスのFE250.
コンデジなのにISO10000なんて狂気の沙汰……… dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/01/25/5429.html
- 795 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 01:48:48.74 ID:TZVqWtb60]
- >>794
画素混合による高感度撮影モードは他メーカ含めてそれ以前からあるし、 最近の機種でも搭載されてるものだから、迷機扱いはちょっとかわいそう かな。 ISO10000を売りにしちゃったのはちょっと微妙ではあるが(w
- 796 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 15:14:22.08 ID:euFGacUu0]
- 10000と聞いて、あまり関連性はないが
コンデジで1000万画素の世界を無理矢理こじ開けちまったEX-Z1000を思い出した。 しかし1.8"で1000万画素というと今ではむしろ余裕のある方と思えてしまうのが恐ろしい…。
- 797 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 16:00:00.08 ID:hNxlzNFu0]
- α77が2000万画素未満だったら
APS-Cサイズよりコンデジの方が先に2000万画素だろうな 1800万画素とも2400万画素とも言われてはいるが現時点では開発者のみぞ知るところ
- 798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/07(土) 16:06:30.47 ID:kIQZ3cnc0]
- 1600万画素と1000万画素の差は、LW/PHで26%程度。その割に失うものが大きかったな。
- 799 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/07(土) 16:43:06.64 ID:7g6Le5HZ0]
-
画素数換算表 (57600) 38400 (28800) 19200 (14400) 9600 (7200) 4800 (3600) 2400 (1800) 1200 < 100.% 35mm (34100) 22700 (17000) 11400 (*8520) 5680 (4260) 2840 (2130) 1420 (1070) *710 < 59.2% APS-H (25600) 17000 (12800) *8520 (*6400) 4260 (3200) 2130 (1600) 1070 (*800) *533 < 44.4% APS-C (14400) *9600 (*7200) *4800 (*3600) 2400 (1800) 1200 (*900) *600 (*450) *300 < 25.0% 4/3 (*3600) *2400 (*1800) *1200 (**900) *600 (*450) *300 (*225) *150 (*113) **75 < 6.25% 2/3 (*2500) *1670 (*1250) **833 (**625) *417 (*312) *208 (*156) *104 (**78) **52 < 4.34% 1/1.8 (*1300) **864 (**648) **432 (**324) *216 (*162) *108 (**81) **54 (**41) **27 < 2.25% 1/2.5 (**900) **600 (**450) **300 (**225) *150 (*113) **75 (**56) **37 (**28) **19 < 1.56% 1/3 画素ピッチは重要だからな。 フォーサーズ1200万画素ってのは、フルサイズであれば4800万画素相当。 当たり前に高感度にも弱くダイナミックレンジも狭くなる。 フルサイズ2400万画素相当の性能を得ようとすれば、 フォーサーズの場合600万画素程度に抑えねばならん。APSCなら1070万画素。 この当たり前から目を逸らせば、基地外オリンパと呼ばれる様になる。
- 800 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 17:17:58.73 ID:GYSVOv9n0]
- 開口率無視スンナや
- 801 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/07(土) 20:37:39.60 ID:acmNkFqC0]
- >>800
開口率が悪いからフォーサーズの高感度とダイナミックレンジは酷い。
- 802 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 20:52:52.46 ID:hNxlzNFu0]
- デジイチの迷機だと
CanonはKiss Fと60D。X50も有力 NikonだとD5000 SONYのα230・330・380 PENTAXのK200D OLYMPUSのE-300あたりか ミラーレスだとパナのG10やSONYのNEX-3も
- 803 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 21:30:48.60 ID:PHEMr4KW0]
- NEX-3は動画性能と格好さえ気にしなければ同-5とまったく同じはずだが
- 804 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 21:56:46.64 ID:TZVqWtb60]
- >>802
普通のエントリー機ばっかりのような。
- 805 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 22:20:43.92 ID:I8qBpVmR0]
- うん。どれも、特に迷機の要素があるようには思えない。
強いて言うならスタイルで冒険したE-300くらい?
- 806 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 22:31:56.03 ID:TZVqWtb60]
- E-330あるいはα350ならわかるかな。
オートフォーカス可能なライブビューという先駆的な機能を搭載していた点は 名機と言えるし、ライブビュー専用センサーを用いる現在は使われなくなった 構成という点では迷機かもしれないね。
- 807 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/08(日) 00:25:34.81 ID:pw9b1WpW0]
- >>806
>ライブビュー専用センサーを用いる現在は使われなくなった >構成 輸出用α580などで絶賛生産中なんだが
- 808 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 02:06:34.22 ID:0eTuG2R80]
- 802が上げてるのは単なる平凡なカメラだよな。
迷機ってのはなにか強い個性がないと。
- 809 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 02:25:20.20 ID:QiALlEJr0]
- 走りすぎて、道を外れて迷ってるところが無いとな
- 810 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 02:30:06.73 ID:M9tHP/9H0]
- 単に不評だったり商業的に失敗したカメラでしかないわけか
- 811 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 16:41:33.77 ID:BZqZM8dX0]
- いやいや、時代を先取りしすぎたカメラとか、
そういうポジティブ要素を持った機種も迷機のうちだぞ。
- 812 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 17:19:35.26 ID:b9KJQFif0]
- そういう意味ではK200Dは迷機か
エントリー向けで防塵防滴を実現したものの、それに釣り合う安価な防滴のレンズがなくて失敗した
- 813 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 17:22:33.45 ID:BZqZM8dX0]
- ざっと調べてみたら、K200DのキットレンズはDA18-55IIなんだな。
ここに18-55WRを投入できていたら、結果はちょっと違ったかもしれないわけか。 ペンタのエントリー機では珍しくバッテリグリップまで用意されてたのに、 もったいないことしたな。
- 814 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 18:51:10.34 ID:M9tHP/9H0]
- >>812
中級機並みの重さも失敗要因の1つと思うぞ バッテリー込みの重量がK-5と15gしか変わらなかったりする 次に出たエントリーのK-mが小型化してたあたり、エントリーには小ささも重要と ついでにK-rに至るまで防塵防滴じゃないのもエントリーには過剰な機能と判断されたと 他社のラインナップも実際そうだが
- 815 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 18:53:10.72 ID:CLLRLKwe0]
- エントリーつーか女対策なんだろうな、軽量小型化+多色展開
ただ、ペンタってTVCMとかやってる? オレは見たことがない
- 816 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 19:16:28.19 ID:BZqZM8dX0]
- TVCMやってるよ。
ひとまずK-r版。 www.youtube.com/watch?v=4MbGQah3PU8 これとK-xのは見たことあるけど、 ここ数年の間で、他の機種のは見たおぼえないな。
- 817 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 19:29:44.43 ID:BZqZM8dX0]
- ちょい記憶をほじくり返すと、K200Dって、
たしかK100DSuperと併売してる期間なかったっけ? で、中身そのものはK10D相当と。 つまりセグメントが曖昧だった、ってことにならん?
- 818 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/09(月) 12:41:11.55 ID:W+mCXw20O]
- >>785
コニミノのG600といえば、薄型化のため、一部のレンズを垂直に格納する機構を使用していた覚えがある。
|
|