[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 08:12 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 414
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヤングダンスサークルに付いて語るスレ part5



1 名前:踊る名無しさん [2019/05/01(水) 16:57:53.04 ID:VhVqVdus.net]
社交ダンスのヤングダンスサークル界の発展と交流の為に
色々な情報交換や役立つ情報や意見交換の場にしましょう!

前スレ
ヤングダンスサークルに付いて語るスレ part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1554479124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 21:23:39.41 ID:WGXzL/dr.net]
秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、
職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、
棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、
中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。
警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。

3 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 21:24:54.96 ID:WGXzL/dr.net]
スピードを出し過ぎた快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線し、マンションに激突。
乗客ら107人が死亡し、562人が負傷した大惨事だった。

事件前から、現場では数々の“不思議な現象”が発生していたという。
「事故を起こした電車に乗っていた鹿児島県在住の女性が、謎の老女にいきなり腕をつかまれて『この電車には乗ってはいけない!』と叫ばれ、オーバーランをした伊丹駅で無理やりホームに降ろされ、難を逃れました。
老女は『携帯電話の電源も切りなさい』と言い、女性が従うと、その直後に事故のアナウンスが流れたといいます。
女性は老女が自分を救ってくれたとに感謝し、警察に老女の行方を探すよう依頼しましたが、見つからなかったようですね」(地元紙記者)

また、脱線事故の1日前には快速電車の車掌から「路線横を歩いていた人影とすれ違った」とJR西日本に連絡があり、同社は後続の上下線の運転を見合わせ確認したが、誰も見つからなかったという。

事故後には車両が激突したマンションに住んでいる人たちが、夜な夜な怪奇現象に見舞われるようになる。住民からは「人のうめき声や叫び声が聞こえてくる」との訴えが複数報告されている。
中には電車がぶつかる衝撃音を聞き、驚いてベランダに出て事故を目の当たりにしてしまった人もいて、その後、多数の人が心的外傷後ストレス障害 (PTSD) を発症するほどの影響を受けている。

4 名前:踊る名無しさん [2019/05/02(木) 01:45:29.40 ID:lL78lm6H.net]
いきなり荒らすなてぅ

5 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 12:46:07.03 ID:qspSANGu.net]
「まず最初に、事故現場の献花台に溢れるほどの花を手向けてくださった皆様、妻と娘に寄り添い心を痛めてくださっている皆様の温かい心に、
本当に感謝しています」と感謝を述べた夫は、続けて「最愛の妻と娘を突然失い、ただただ涙することしかできず、絶望しています。娘がこの先どんどん
成長し、大人になり、妻と私の元を離れ、妻と寿命尽きるまで一緒にいる。そう信じていましたが、たった一瞬で私たちの未来は奪われてしまいました。
悔しくて悔しくて仕方がありません。この悔しさはどれだけ時間が経っても消えないでしょう」と心境を吐露。

 また、妻と娘の写真を公開した経緯について「妻と娘は本当に優しく、人を恨むような性格ではありませんでした。私も2人を尊重し、本来ならば
そうしたいです。ですが、私の最愛の2人の命を奪ったという、その罪を償ってほしいです。この数日間、何度もこの先生きていく意味があるのかと
自問自答しました。しかし同時に、今回の事故での妻と娘のような被害者と私のような悲しむ遺族を今後絶対に出してはいけないとも思いました。
そのために、私は妻と娘の画像を公開することを決断しました。妻はとても恥ずかしがり屋で、Facebookなどで顔を公開することもないような
控えめな性格でした。そのため苦渋の決断でした」と説明

6 名前:踊る名無しさん [2019/05/04(土) 13:25:26.29 ID:9kPCFF4O.net]
てぅ、人妻食うのはやめろよ

7 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 13:39:28.08 ID:4UGWUqyS.net]
どこのサークルの人妻?

8 名前:踊る名無しさん [2019/05/04(土) 15:27:49.25 ID:pmqs4jb6.net]
ニタァ…ヌチャヌチャ…ニタァ…

9 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 16:44:09.56 ID:3enh2OB1.net]
東京・池袋の横断歩道で母子が車にはねられ亡くなった事故の報道で、運転者の呼称をめぐり、議論がおきている。逮捕されれば容疑者とされるが、
今回は任意捜査だったためメディアが肩書や「さん」付けで報じ、批判の対象になった。また、運転者が逮捕されていないことへの疑問の声もある。

 事故は19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目の都道で発生。旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)
が運転する乗用車が、赤信号の交差点二つを含む区間を暴走し、通行人らをはね、ごみ収集車に衝突。
自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚元院長と同乗の妻を含む10人が重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、飯塚元院長は胸の骨折などのけがを負い、
警察官が到着した際には救急搬送を待っている状態で、そのまま入院した。このため警視庁は現行犯逮捕せず、任意での捜査を続けている。
 刑事訴訟法などでは、逮捕の要件に証拠隠滅や逃亡の恐れが挙げられている。総合的に判断して運用され、状況によって異なる。

 飯塚元院長は事故を起こしたことを認め、重要な証拠となるドライブレコーダーや車両そのものを任意提出しており、警視庁は、
証拠隠滅や逃亡の恐れがないと判断したという。飯塚元院長の回復を待って改めて詳しく事情を聴く方針だ。

 逮捕されていない事故の加害者をどう表記するか。
 朝日新聞は事故直後の20、21日付紙面(東京本社最終版)では、呼称を「容疑者」とせずに「さん」とし、実名で報じた。
逮捕されていない場合などは通常、「さん」などの呼称で報じている。

 また、当初から「関係者によると」として「旧通産省の元工業技術院長」とも報じていた。
社会的影響力のある公職に就いていたことを伝えるためだ。その後さらに裏付けを進め、22日付朝刊から端的に元院長の肩書を呼称とした。

10 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 16:44:25.90 ID:3enh2OB1.net]
天皇代替わりに伴う10連休初日の27日から28日にかけ、各地の山で
悪天候に見舞われるなどした遭難が相次ぎ、富山・長野両県の
北アルプスや熊本県内で計5人が死亡した。

 富山県の北アルプス北ノ俣岳で28日午前、県警ヘリコプターが
遭難した兵庫県西宮市の会社員(50)を見つけたが死亡が確認された。

 同県立山町の雷鳥沢では28日午前、埼玉県越谷市の男性(79)が
雪に埋もれ、長野県の北アルプス槍ケ岳では神奈川県の50代男性と
みられる登山者が、北アルプス唐松岳で40〜50代くらいの男性が
それぞれ死亡した。

 熊本県美里町洞岳の権現谷近くでは男性(64)が崖から転落死した。



11 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 16:44:45.09 ID:3enh2OB1.net]
山口祥義知事の姿勢は強硬だった。九州新幹線西九州(長崎)ルートの
与党検討委員会は26日、想定外の事態に立ち往生。知事発言はその真意を巡りさまざまな臆測も飛び交うが、
新鳥栖−武雄温泉の着工が視界不良に陥ったのは間違いない。

この日の検討委で山口氏は、県の主張やこれまでの経緯を記した資料を配って訴えた。
「佐賀県がぎりぎり合意したのは在来線利用」「短時間での解決は無理」…。淡々とした口調ながら厳しい言葉が続き
「知事の態度は予想以上で、とりつく島がなかった」(委員の一人)という。

山口氏のかたくなな姿勢は、フル規格での早期整備を求めている長崎県にも衝撃を与えた。
中村法道知事は26日、記者団に「山口氏の真意を測りかねる」と戸惑った様子で話した。

佐賀県が態度を硬化させたのは、国土交通省幹部が19日、フル規格の場合に県の実質負担が660億円とする試算を
副島良彦副知事に伝えてからだ。

これは1100億円を見込んだ県試算の6割だ。だが国はJR九州の線路使用料(貸付料)30年分を2580億円と仮定した上で、
他のルートよりも有利な配分にする前提で算出していた。副島氏は「国の試算は仮定が二つも付いた数字」と反発し、
山口氏は24日の記者会見で「条件闘争は本意ではない」と不快感を隠さなかった。

「在来線を核にしている沿線自治体の街づくりはどうなるのか」「在来線の特急の本数が激減するのではないか」…。
地域に懸念がある中で「財政負担だけの問題ではないのに、都合のいい試算で結論を急ぐ与党の姿勢が許せなかった」
と佐賀県関係者は山口氏の心情を代弁する。

検討委は山口氏との議論を終えた後、委員だけで今後の対応を協議。佐賀県の翻意に向け、水面下での説得を続けることを確認した。
貸付料の仕組みの変更など、佐賀県の負担軽減策の実現に向けても調整を進める構え。

ある委員は、山口氏が昨年8月、陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備の受け入れを突然表明したことに触れ
「知事も政治家。翻意の可能性はあるはずだ」と期待するが、具体的な説得材料は見つからない。

12 名前:踊る名無しさん [2019/05/04(土) 19:59:55.84 ID:pmqs4jb6.net]
不倫は文化だから

13 名前:踊る名無しさん [2019/05/04(土) 20:32:42.97 ID:1FisKodv.net]
>>12
てぅと背肉は通報の後も続いてるのかな?

14 名前:踊る名無しさん [2019/05/04(土) 21:45:26.93 ID:BSMsw5s7.net]
兄に謝れよな

15 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 00:46:32.23 ID:vRiIcitc.net]
ファストフード店の支払いで大量の1円玉を出す動画がネットに投稿され、話題になっている。動画によると、投稿者は10円玉を3枚出したあと、小銭入れを逆さにして支払い用のトレーに1円玉の山を築いた。

動画サイトで検索すると「1円玉会計」の動画はこれまでにもいくつか存在したことがわかる。店側からすれば迷惑行為と言えるだろう。

客が大量の貨幣で支払いをしてきたとき、店側は律儀に受け付けないといけないのだろうか。前島申長弁護士に聞いた。

21枚目からは拒否できる
「結論から言えば、飲食店などで、客が大量の1円玉で代金の支払おうとしたような場合、店側は拒むことができます」(前島弁護士)

何枚から拒めるかについては、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」に、「貨幣については、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する」(法7条)との規定がある。

「つまり法律上、1回の支払いの際に、同じ額面での支払いは20枚までしかできないということになります。21枚目からは拒めます」

通常、貨幣には「強制通用力」といって、額面の価値で決済の最終手段として通用する効力がある。それなのに、なぜ断れるのだろうか。

「本来、硬貨というものは、取引の決済を簡便にするために作られたものですが、大量の硬貨での支払いをされると、かえって店側の決済が煩雑になってしまいます。このような弊害を防止するための決まりです」

16 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 00:46:54.74 ID:vRiIcitc.net]
アイドル事情に詳しい批評家の濱野智史さんは、AKSの一連の対応について「山口さんをケアするのではなく、逆に追い出したように見えてしまう。
最悪の幕切れになった」と指摘。「山口さんはアイドルが置かれている現状を身をもって告発した。勇気ある行動で、社会的な意義も大きい」と評価する。

 「なぜ被害者が矢面に立たされ、秋元康・総合プロデューサーや吉成夏子・AKS社長は表に出てきて説明しないのか」。
自身の性被害を告白したグラビア女優の石川優実さんは憤る。
「被害を訴えた人が責められる風潮をなくさないと安全に活動できる環境は作れない。運営側の責任を問い続けなければいけない」と訴える。

 アイドルの労働問題に詳しい佐藤大和弁護士は「山口さんの発言から運営側のハラスメントや人権侵害がうかがえる。
今回の卒業も違法な退職強要の可能性がある。運営側の安全配慮義務違反などを訴え慰謝料請求することも考えられる」と解説。
「最低賃金も払われていなかったり、事務所を辞められなかったりと人権侵害が横行している」と芸能人の法的地位のあいまいさを指摘する。

 若い女性がタレントやモデルにスカウトされ、アダルトビデオ出演を強要される問題に取り組んできた伊藤和子弁護士は言う。
「運営側が所属アイドルの被害に適切に対応できず、再発防止も期待できないことが明らかになった。多くの若い女性を抱えているにもかかわらず運営会社に自浄能力はない。
スポンサーや起用してきたメディアも責任を考えるべきだ」。そして「タレントが不当な人権侵害にさらされている。新たな法規制が必要だ」と強調する。

 こうした批判について、AKSの広報担当者は毎日新聞の取材に「卒業の発表は最終的には本人の判断だと思う。本人の『あいさつ』についてコメントはない」と話している。

17 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 00:47:12.37 ID:vRiIcitc.net]
トランプ米大統領は27日、ホワイトハウスで記者団に対し、安倍晋三首相と同日ワシントン郊外でゴルフをした後、会談を行ったことを明らかにした。
両首脳がゴルフをするのは、安倍首相が昨年4月に訪米して以来で4回目。

 トランプ氏は、日本との貿易協議や軍事分野での連携など、両国関係は「順調だ」と強調した。
また、 安倍首相との会談は「素晴らしかった」とし、「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に合意した。米国は最高の作り手で、日本は最良の買い手だ」と述べた。

 トランプ氏はその後、中西部ウィスコンシン州グリーンベイでの支持者集会で演説し、安倍首相がトランプ氏との会談で、
日本の自動車メーカーが米国内に自動車工場を開設するため米国に総額400億ドル(4兆4636円)を投資すると語ったと明かした。

 トランプ氏はまた、ゴルフ場で安倍首相と一緒に撮った写真をツイッターに投稿し、ゴルフの最中は「貿易やその他多くの議題に関し話し合った」と書き込んだ。

 トランプ氏と安倍首相は、トランプ氏が5月25日から訪日した際も一緒にゴルフをする予定。

18 名前:踊る名無しさん [2019/05/05(日) 01:34:44.37 ID:UKVuLX+j.net]
例のスクショは?

19 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 11:47:50.42 ID:vRiIcitc.net]
今年のゴールデンウィークは超大型連休。10日間の休暇ということで、旅行やドライブなどに出かける人も多いだろう。
そんなときに「間違いな選択」をしてしまうと、イライラしたり、時間を損をしたり、せっかくの休暇が台なしになることも。
そこで今回は、ホームライフ取材班がまとめた『日本人の9割がやっている 間違いな選択』(青春出版社)から、
この休暇中に知っておくと役に立つ、車のお出かけ時の「正しい選択」について抜粋して紹介する。

■「右車線(追い越し車線)」を走るとより渋滞にハマる?
ゴールデンウィークやお盆、年末年始などに必ず発生するのが、高速道路の渋滞。こうした嫌な渋滞につかまった場合、どの車線を走ると速く進むのだろうか。

2車線区間の場合、左側が走行車線で、右側が追い越し車線。通常、追い越し車線のほうが車のスピードが速いので、渋滞のときもこの右車線を走る人が多いだろう。
しかし、そうすると残念ながら、より渋滞から抜け出せなくなってしまうのだ。

道路がだんだん混雑し、車のスピードが遅くなってくると、左車線を走っているが車線変更し、右車線にどんどん入っていく。その結果、右車線の渋滞のほうがひどくなるので、左車線をキープし続けたほうが、
意外にも目的地には早く着くのだ。3車線の場合も、理屈は同じ。一番左側の車線を選ぶようにしてみるとよいだろう。

■渋滞時、「下道の一般道に逃げる」は本当に正しい?
また、高速道路が渋滞してイライラしたとき、下を走る一般道のほうが速いに違いないと、途中のインターチェンジで下りたことはないだろうか。
しかし、多くの場合、この果敢なチョイスは失敗するので、やめておくべきだ。

20 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 11:48:13.97 ID:vRiIcitc.net]
欧州が大航海時代を迎えると、欧州各国は新しい大陸で植民地支配を行った。アジアにも欧州の手は伸び、たとえば、インドは英国によって植民地支配されたほか、インドネシアはオランダによって支配された。
日本はアジアで植民地支配されなかった数少ない国の1つだ。

 中国メディアの今日頭条は23日、欧州の国々は大航海時代から19世紀にかけて世界各国で植民地化を進め、アジアも西洋列強の植民地とされた国は多かったと伝える一方、
日本は最後まで国家主権を保ち続け、最終的には列強となった国であると主張し、日本はなぜ西洋列強の植民地にならなかったのかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、18世紀から19世紀にかけての日本と中国では置かれた状況に大きな違いがあると指摘しつつも、日中両国に共通していたのは「鎖国」を行っていたことだと指摘。
清王朝と同じく、徳川幕府も鎖国を行ってたが、当時の米国は英国が清王朝に行ったことと同じように、武力で日本を開国させようとしたと指摘。
この時の日本は半植民地化される危険に直面していた時期と強調する一方、当時の欧米諸国はまだ「貿易」に主眼を置いていたのは日本にとって幸いだったと指摘した。



21 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 11:48:46.50 ID:vRiIcitc.net]
今春、中学生になったばかりのクルド人の少女・シェリルさん(仮名・12歳)は、小学校でひどいいじめにあっていた。卒業したいま、小学校に伝えたいことは? 
の質問に深く考えながら冒頭のようにつぶやいた。“学校に変わってほしい”そう願うシェリルさんは、母親のファルマさん(仮名・34歳)に見守られながら、
いやな記憶を思い出し一生懸命、取材に答えてくれた。

トイレに2時間も閉じ込められた
 日本国内に住んでいるクルド人は約2000人といわれ、うち1200人ほどが埼玉県川口市に住んでいる。
国を持たない最大の民族といわれるクルド人はトルコから逃れても日本の難民審査になかなか通らず、多くは難民認定申請中あるいは仮放免という不安定な状況の人がほとんど。
シェリルさんの父親のアシさん(仮名・39歳)も難民申請中で入国管理局の厳しい監督下に置かれている。

「(自分がいじめられているとき)お母さん、すごく泣いていてつらかった」

 シェリルさんは自分がいじめにあっているつらい中でも、家族のことを心配する。

 アシさん一家が来日したのは2009年。シェリルさんが2歳のときだ。外で働く父親や日本で育つシェリルさんは日本語をどんどん覚えて話せるようになったが、
母のファルマさんは今でも母国語が中心だ。

 全校児童442人のうち48人が外国人(うちクルド人は35人)という埼玉県川口市の市立芝中央小学校に入学した。シェリルさんのいじめが始まったのは小学校1年生のとき。

「クラスの半数以上から変なあだ名で呼ばれていました。クルド人の名前をからかうようなあだ名です。
すごく嫌だったけど、校長先生が励ましてくれて元気づけてくれたから頑張ろうと思えた」

 前校長はいじめ問題に熱心に取り組んでくれたという。それでもシェリルさんへのいじめは続いた。校長の励ましもあって学校を休むことはなかったが、事態が悪化したのは昨年の4月。
現在の校長が赴任してきてからだという。

「5月にクラスの女の子たちにトイレに2時間も閉じ込められました。担任に助けは求めてない。だって何もしてくれないってわかってるから」

22 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 11:49:26.21 ID:vRiIcitc.net]
ショッキングな表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された「NHKスペシャル」に登場した古川貞二郎・元官房副長官だ。
今のままでは象徴天皇制は存続し続けるかどうかわからないと警告する。番組を見ると、象徴天皇制で初めてとなる「生前退位・即位」という大きな出来事を前にして、
政権の中枢にいた人物でさえ強い危機感を露わにしていることがわかる。その危機感が国民の間であまり知られていないように思う。
この「NHKスペシャル」が問いかけた内容は後でくわしく述べるが、他の番組は「お祝いムード」一色で、肝心な”不都合な真実”がまったくと言っていいほど報道されていないのだ。

 戦後に新しい憲法が発布されて、天皇は「象徴」という立場になり、宮家も11が廃止されて51人が皇族から民間人に身分が変わった。この

 取材班は、新憲法が発布された日に三笠宮崇仁親王(昭和天皇の末弟)が皇室典範の草案を審議していた枢密院に提出した皇室典範改正をめぐる意見書を掘り起こしたが、
そこで三笠宮は以下のように書いている。

「今や婦人代議士も出るし、将来、女の大臣が出るのは必定であって、その時代になれば今一度、女帝の問題も再検討」するのは当然だと。

 進歩的な思考の持ち主だった三笠宮は、天皇にも基本的人権を認めて、場合によって「譲位」という選択肢を与えるべきとも書き残していた。

 けっきょく、三笠宮の意見書は枢密院で検討された形跡がなかったが、その後、小泉政権で「女性天皇」「女系天皇」の問題が検討の対象になる。

 平成13年(2001年)、当時の皇太子ご夫妻(現天皇皇后両陛下)に女子(愛子さま)が生まれたことで平成17年(2005年)、小泉政権で皇室典範に関する有識者会議が発足して、
10ヶ月間、委員はいろいろな資料を元にして議論を進めたという。その中で委員が知った意外な事実があったという。

 これまでの125代におよぶ天皇のうち、約半分が「側室」(第2夫人、第3夫人など)の子と見られているという。戦後は「側室」という制度はない。
過去400年間では側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇(今の上皇陛下)の3人のみで、
側室の制度がない現在においては「男系」の伝統の維持は難しいという声が多くの委員が認識したという。

23 名前:踊る名無しさん [2019/05/05(日) 12:30:31.25 ID:UKVuLX+j.net]
てぅが兄を陥れるようなやつだとは思わなかった

24 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 12:57:29.39 ID:HgWqhfl+.net]
もみじのパーチー今日らしいね

25 名前:踊る名無しさん [2019/05/05(日) 13:27:37.69 ID:NB4C3kLR.net]
クズども来てるんじゃね?

26 名前:踊る名無しさん [2019/05/05(日) 22:44:22.99 ID:UKVuLX+j.net]
大桟橋の競技結果はよ

27 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 23:17:01.98 ID:vRiIcitc.net]
時代とともに変化するのは言葉の常だが、新たな言葉が人口に膾炙される過程においては相応の理由があると見るべきだろう。コラムニストのオバタカズユキ氏が指摘する。

「上級国民」というネットスラングの拡散が止まらない。もとは4月19日に、東京の東池袋で自家用車が暴走、歩行者10人をはね、母子2人を死亡させた事故の運転者を指した言葉だが、
いまやその範囲を大きく超えて、使い続けられている。

 たとえばツイッターの世界では、10連休のゴールデンウィークと絡めて、こんなつぶやきが方々に散らばっていた。

〈モノレールが連休を旅行で過ごす上級国民様で満たされておる〉
〈10連休を取れるのは全体の3割。そんな能天気に生きて居られるのは、上級国民だけってか〉
〈(アフリカ旅行を勧める朝日新聞公式アカウントのツイートに対して)いい加減にしろ!韓国やグアム程度ならばまだしも、
幾ら10連休の旅行でもアフリカに行くのに一体幾らかかると思っているのだ?そんな上級国民の為の記事より、
この国を変える為に収入が激減して苦しむ日雇いや非正規の怒りを紙面にしたらどうだ?〉
〈10連休なんて上級国民様の催しでしかないのです、下級国民は労働奉仕なのです(震え)〉

 休日祝日関係ないフリーランスの私としても「そうだそうだ」という気分だが、それにしても「上級国民」はすでにもう、普通名詞のような使われ方をされている。
日本には一部の「上流国民」とその他大勢の「一般国民」や「下流国民」しかいないみたいな構図が、いつの間にかできあがっているようであり、そして、この言葉を使用する人々には、
基本的に、疲れていて、嘆いていて、捨て鉢になっている印象がある。

28 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 23:18:43.97 ID:vRiIcitc.net]
スリランカ、外国人600人を国外追放 うち200人はイスラム聖職者
2019年5月5日 20:08 
発信地:コロンボ/スリランカ [ スリランカ アジア・オセアニア ]

【5月5日 AFP】スリランカ政府は、キリスト教の祝日イースター(Easter、復活祭)に起きた、地元のイスラム過激派組織によるものとされる連続爆発事件を受けて、
外国人600人以上を国外追放した。このうち約200人はイスラム教の聖職者。バジラ・アベイワルダナ(Vajira Abeywardena)内相が5日、AFPに明らかにした。

 同内相によると、国外追放処分となった聖職者たちは合法的に入国していたが、事件後に行われた取り締まりの最中、ビザ(査証)の失効後も滞在し続けていたことが判明。
罰金が科された上、国外追放となった。

 同内相は「現在の国内の状況を鑑み、ビザの規則を見直した結果、宗教的な指導者に対する規制を強化することに決めた」と説明し、
国外追放者の約200人がイスラム教の聖職者だったと明かした。

 先月21日の連続爆発では257人が死亡し、500人近くが負傷した。首謀者のイスラム教聖職者は隣国インドを訪れ、過激派らと接触していたとみられる。

 同内相は国外追放者の国籍には触れなかったが、警察によると、事件以降に不法滞在が発覚したのは主にバングラデシュ、
インド、パキスタン、モルディブからの入国者たちだったという。(c)AFP

29 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 23:19:18.93 ID:vRiIcitc.net]
上皇ご夫妻が5日、東京都港区の東京ローンテニスクラブを訪ねられた。
上皇さまの退位後、初めての外出で、ご夫妻は旧知のテニス仲間らと交流し、
退位を記念して贈られたケーキを口にするなど、穏やかな時間を過ごされた。

 このテニスクラブはご夫妻が結婚前に愛を育まれた思い出の場所で、
この日は午後4時過ぎに到着。沿道からは「上皇さま」と声が上がり、
ご夫妻はにこやかに手を振って応えられた。

 親交のある織田和雄さん(83)によると、ご夫妻はプレーはせず、
顔なじみの会員らとテーブルを囲んで懇談。差し入れとして、
ちまきとかしわ餅を持参された。上皇さまは終始リラックスした様子で、
織田さんが「リタイアされてもテニスや卓球などなさった方がいいですよ」と
勧めると、「そうだね」と話されていたという。

 滞在は1時間ほど。約50人の会員から拍手で見送られ、上皇后さまは
プレゼントされたブーケを振って応えられていた。

 沿道にいた近くの会社役員斉藤伸子さん(72)は「お二人とも穏やかな
表情だった。これまでの疲れを

30 名前:踊る名無しさん [2019/05/05(日) 23:47:45.54 ID:UKVuLX+j.net]
チャンピオン優勝した?



31 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 01:48:10.27 ID:0xw9ggka.net]
てぅって眉毛が釣り上がってるな
兄のカバー写真w

32 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 02:07:26.36 ID:uiqIn1Bj.net]
おチンチンの角度は下がってるのにね

33 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 02:27:31.09 ID:uiqIn1Bj.net]
チャンプは決勝いけました?

34 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 03:10:47.29 ID:MRqOYd4u.net]
合宿あるから盛りあがらんのか

35 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 03:26:29.13 ID:uiqIn1Bj.net]
合宿の面子みていくのやめたよ

36 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 05:30:52.22 ID:oP2X713M.net]
誰がいたの?

37 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 06:14:22.92 ID:uiqIn1Bj.net]
やーゆ1位おめ

38 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 06:15:19.35 ID:KNQZchUC.net]
サークルチャンピオン、C級優勝してんじゃん。流石だね。これで成績的には先月の東大くんに並んだ。

39 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 06:22:17.39 ID:uiqIn1Bj.net]
ほんとに感動的なダンスだった。実質A級だよ、、、

40 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 08:25:17.98 ID:JKMyOaWw.net]
鳩山由紀夫元首相(72)が5日、ツイートを更新。安倍晋三首相(64)が外交問題で窮地に立たされている現状とその背景、
今後の課題、それでも日本国内では支持されている理由について連続投稿で持論を展開した。

鳩山氏は「北朝鮮問題では完全に蚊帳(かや)の外に置かれていた安倍首相が、金正恩委員長と会談する用意があると言い出した」
と切り出し、「なぜ言い出したのか、それは彼は何一つ外交で成果を上げることが出来ず、北方領土問題も簡単に解決できないと
分かったからだろう。足許を見られたら、外交は高くつくのではないかと懸念する」と一刀両断。金委員長との会談を掲げる背景には、
ロシアとの北方領土問題の解決に見通しが付ず、停滞している苦しい状況があるとした。

さらに、鳩山氏は「安倍首相が北朝鮮に行って金正恩委員長と会談するとどうなるか。一番喜ぶのはトランプ大統領だろう。
俺が言ってやったから会談ができたと。それで安倍首相はトランプ大統領に借りを作ったことになり、日米貿易交渉で
日本は借りを返さなければならなくなる。車と農業、危ないのは農業のほうではないか」と指摘。北朝鮮での会談が実現しても、
その先に米国からの圧力によって日本の農業が窮地に陥ると予測した。

鳩山氏は「海外に出て色んな外国人と話すと分かることがある。プーチンやトランプにあれだけ子ども扱いされているのに、
なぜ安倍首相は日本で支持されているのかと、良く聞かれる」と、安倍首相の海外における立ち位置とは反比例して、
日本での支持率の高さについて言及。「私は一つは野党の存在感が薄いこと、もっと深刻なことは、メディアが安倍さんを忖度して、
真実を報道しないことだと答えている」と理由を説き、報道の在り方に問題提起した。



41 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 08:26:54.31 ID:JKMyOaWw.net]
学校で心停止になった子どもにAEDが使われたかどうかを調べたところ、
小学生と中学生では男女差がなかったのに対して、高校生では女子生徒に使われる割合が
3割ほど低くなることが、京都大学などの研究グループの調査でわかりました。

京都大学などの研究グループは、平成20年から27年にかけて全国の学校の構内で心停止になった子ども
232人について、救急隊が到着する前にAEDのパッドが装着されたかどうかを調べました。

その結果、小学生と中学生では、男女の間で有意な差はありませんでしたが、
高校生では、男子生徒の83.2%にパッドが装着されたのに対して、女子生徒は55.6%と
30ポイント近く低くなっていました。

AEDは、心臓の動きを正常に戻す医療機器で、鎖骨の下などの素肌に直接パッドを貼る必要があり、
研究チームでは女子高校生の場合、近くにいた人たちが素肌を出すことに
一定の抵抗があったのではないかと分析しています。
心停止の状態で何もしないと、救命率は1分たつごとにおよそ10%ずつ下がるため、
救急隊の到着する前にできるだけ早く胸骨圧迫=心臓マッサージをして、AEDを使うことが大切です。

研究グループのメンバーで京都大学健康科学センターの石見拓教授は
「パッドは服を完全に脱がせなくても貼ることができ、貼ったあとに服などをかぶせてもよい。
命を救うため女性にもAEDを迷わず使ってほしい」
と話しています。

倒れて意識がない女性に救命処置を行う場合、どんな配慮や工夫ができるのか、
京都大学健康科学センターの石見拓教授によると、声をかけ意識がなければ119番に通報して、
近くの人にAEDを持ってきてもらうように頼みます。
呼吸をしていない、またはよくわからなければ、胸骨圧迫=心臓マッサージを始めます。
AEDが届いたら電源を入れ、2枚のパッドを素肌に貼りますが服をすべて脱がす必要はなく
下着をずらして、右の鎖骨の下と左の脇腹の辺りに貼ることで対応できます。
貼ったあとは、上から服などをかけても大丈夫です。

42 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 08:27:36.54 ID:JKMyOaWw.net]
がん治療がどれくらい効果があるか判断する指標になっているがん患者の10年後の生存率は、平成17年までの4年間に診断された患者全体では56.3%となり、
ゆるやかに上昇傾向が続いていることが国立がん研究センターなどの分析で分かりました。

国立がん研究センターなどの研究グループが全国のがん専門病院など20の医療機関の7万人余りのデータを分析したところ、
平成17年までの4年間にがんと診断された患者全体の10年後の生存率は56.3%だったことが分かりました。

10年後の生存率はがんの治療効果の指標とされ、今回の調査対象よりも3年前の平成14年までの4年間と比べて2.4ポイント高くなるなど、ゆるやかに上昇する傾向が続いています。

がんの種類ごとでは最も高いのは、前立腺がんで95.7%、次いで甲状腺がんが84.3%、乳がんが83.9%などとなっていて、国内で患者数の多い胃がんや大腸がんも60%を超えています。

一方、最も低いのは、すい臓がんで5.4%、次いで肝臓がんが14.6%、胆のうがんと胆道がんが16.2%、食道がんが30.3%、肺がんが31%などとなっています。

調査を行った群馬県衛生環境研究所の猿木信裕所長は「最近は新しい治療薬が次々と使えるようになり、生存率は今後も上がる傾向が続くと思われる」と話しています。

43 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 09:29:47.81 ID:/8cBZi58.net]
大桟橋?

44 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 10:55:03.50 ID:EoRUBcJ/.net]
ちんちんさん

45 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 13:04:28.27 ID:bPOk5z2T.net]
mlのFacebookに上がってた写真の、ステッピーの左側の可愛い子は誰?

46 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 13:09:07.82 ID:EoRUBcJ/.net]
シュートのタレ

47 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 13:12:06.47 ID:cvjabfEN.net]
てぅは競技やめたんですか?

48 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 13:55:50.90 ID:0xw9ggka.net]
>>45
左はうぉ◯ちゃんとひら◯んちゃんだよ。

49 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:22:21.54 ID:JKMyOaWw.net]
秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、
職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、
棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、
中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。
警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。

50 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:22:43.41 ID:JKMyOaWw.net]
スピードを出し過ぎた快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線し、マンションに激突。
乗客ら107人が死亡し、562人が負傷した大惨事だった。

事件前から、現場では数々の“不思議な現象”が発生していたという。
「事故を起こした電車に乗っていた鹿児島県在住の女性が、謎の老女にいきなり腕をつかまれて『この電車には乗ってはいけない!』と叫ばれ、オーバーランをした伊丹駅で無理やりホームに降ろされ、難を逃れました。
老女は『携帯電話の電源も切りなさい』と言い、女性が従うと、その直後に事故のアナウンスが流れたといいます。
女性は老女が自分を救ってくれたとに感謝し、警察に老女の行方を探すよう依頼しましたが、見つからなかったようですね」(地元紙記者)

また、脱線事故の1日前には快速電車の車掌から「路線横を歩いていた人影とすれ違った」とJR西日本に連絡があり、同社は後続の上下線の運転を見合わせ確認したが、誰も見つからなかったという。

事故後には車両が激突したマンションに住んでいる人たちが、夜な夜な怪奇現象に見舞われるようになる。住民からは「人のうめき声や叫び声が聞こえてくる」との訴えが複数報告されている。
中には電車がぶつかる衝撃音を聞き、驚いてベランダに出て事故を目の当たりにしてしまった人もいて、その後、多数の人が心的外傷後ストレス障害 (PTSD) を発症するほどの影響を受けている。



51 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:23:02.14 ID:JKMyOaWw.net]
「まず最初に、事故現場の献花台に溢れるほどの花を手向けてくださった皆様、妻と娘に寄り添い心を痛めてくださっている皆様の温かい心に、
本当に感謝しています」と感謝を述べた夫は、続けて「最愛の妻と娘を突然失い、ただただ涙することしかできず、絶望しています。娘がこの先どんどん
成長し、大人になり、妻と私の元を離れ、妻と寿命尽きるまで一緒にいる。そう信じていましたが、たった一瞬で私たちの未来は奪われてしまいました。
悔しくて悔しくて仕方がありません。この悔しさはどれだけ時間が経っても消えないでしょう」と心境を吐露。

 また、妻と娘の写真を公開した経緯について「妻と娘は本当に優しく、人を恨むような性格ではありませんでした。私も2人を尊重し、本来ならば
そうしたいです。ですが、私の最愛の2人の命を奪ったという、その罪を償ってほしいです。この数日間、何度もこの先生きていく意味があるのかと
自問自答しました。しかし同時に、今回の事故での妻と娘のような被害者と私のような悲しむ遺族を今後絶対に出してはいけないとも思いました。
そのために、私は妻と娘の画像を公開することを決断しました。妻はとても恥ずかしがり屋で、Facebookなどで顔を公開することもないような
控えめな性格でした。そのため苦渋の決断でした」と説明

52 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:23:22.04 ID:JKMyOaWw.net]
東京・池袋の横断歩道で母子が車にはねられ亡くなった事故の報道で、運転者の呼称をめぐり、議論がおきている。逮捕されれば容疑者とされるが、
今回は任意捜査だったためメディアが肩書や「さん」付けで報じ、批判の対象になった。また、運転者が逮捕されていないことへの疑問の声もある。

 事故は19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目の都道で発生。旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)
が運転する乗用車が、赤信号の交差点二つを含む区間を暴走し、通行人らをはね、ごみ収集車に衝突。
自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚元院長と同乗の妻を含む10人が重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、飯塚元院長は胸の骨折などのけがを負い、
警察官が到着した際には救急搬送を待っている状態で、そのまま入院した。このため警視庁は現行犯逮捕せず、任意での捜査を続けている。
 刑事訴訟法などでは、逮捕の要件に証拠隠滅や逃亡の恐れが挙げられている。総合的に判断して運用され、状況によって異なる。

 飯塚元院長は事故を起こしたことを認め、重要な証拠となるドライブレコーダーや車両そのものを任意提出しており、警視庁は、
証拠隠滅や逃亡の恐れがないと判断したという。飯塚元院長の回復を待って改めて詳しく事情を聴く方針だ。

 逮捕されていない事故の加害者をどう表記するか。
 朝日新聞は事故直後の20、21日付紙面(東京本社最終版)では、呼称を「容疑者」とせずに「さん」とし、実名で報じた。
逮捕されていない場合などは通常、「さん」などの呼称で報じている。

 また、当初から「関係者によると」として「旧通産省の元工業技術院長」とも報じていた。
社会的影響力のある公職に就いていたことを伝えるためだ。その後さらに裏付けを進め、22日付朝刊から端的に元院長の肩書を呼称とした。

53 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:23:56.09 ID:JKMyOaWw.net]
天皇代替わりに伴う10連休初日の27日から28日にかけ、各地の山で
悪天候に見舞われるなどした遭難が相次ぎ、富山・長野両県の
北アルプスや熊本県内で計5人が死亡した。

 富山県の北アルプス北ノ俣岳で28日午前、県警ヘリコプターが
遭難した兵庫県西宮市の会社員(50)を見つけたが死亡が確認された。

 同県立山町の雷鳥沢では28日午前、埼玉県越谷市の男性(79)が
雪に埋もれ、長野県の北アルプス槍ケ岳では神奈川県の50代男性と
みられる登山者が、北アルプス唐松岳で40〜50代くらいの男性が
それぞれ死亡した。

 熊本県美里町洞岳の権現谷近くでは男性(64)が崖から転落死した。

54 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:24:25.90 ID:JKMyOaWw.net]
山口祥義知事の姿勢は強硬だった。九州新幹線西九州(長崎)ルートの
与党検討委員会は26日、想定外の事態に立ち往生。知事発言はその真意を巡りさまざまな臆測も飛び交うが、
新鳥栖−武雄温泉の着工が視界不良に陥ったのは間違いない。

この日の検討委で山口氏は、県の主張やこれまでの経緯を記した資料を配って訴えた。
「佐賀県がぎりぎり合意したのは在来線利用」「短時間での解決は無理」…。淡々とした口調ながら厳しい言葉が続き
「知事の態度は予想以上で、とりつく島がなかった」(委員の一人)という。

山口氏のかたくなな姿勢は、フル規格での早期整備を求めている長崎県にも衝撃を与えた。
中村法道知事は26日、記者団に「山口氏の真意を測りかねる」と戸惑った様子で話した。

佐賀県が態度を硬化させたのは、国土交通省幹部が19日、フル規格の場合に県の実質負担が660億円とする試算を
副島良彦副知事に伝えてからだ。

これは1100億円を見込んだ県試算の6割だ。だが国はJR九州の線路使用料(貸付料)30年分を2580億円と仮定した上で、
他のルートよりも有利な配分にする前提で算出していた。副島氏は「国の試算は仮定が二つも付いた数字」と反発し、
山口氏は24日の記者会見で「条件闘争は本意ではない」と不快感を隠さなかった。

「在来線を核にしている沿線自治体の街づくりはどうなるのか」「在来線の特急の本数が激減するのではないか」…。
地域に懸念がある中で「財政負担だけの問題ではないのに、都合のいい試算で結論を急ぐ与党の姿勢が許せなかった」
と佐賀県関係者は山口氏の心情を代弁する。

検討委は山口氏との議論を終えた後、委員だけで今後の対応を協議。佐賀県の翻意に向け、水面下での説得を続けることを確認した。
貸付料の仕組みの変更など、佐賀県の負担軽減策の実現に向けても調整を進める構え。

ある委員は、山口氏が昨年8月、陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備の受け入れを突然表明したことに触れ
「知事も政治家。翻意の可能性はあるはずだ」と期待するが、具体的な説得材料は見つからない。

55 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:24:53.88 ID:JKMyOaWw.net]
ファストフード店の支払いで大量の1円玉を出す動画がネットに投稿され、話題になっている。動画によると、投稿者は10円玉を3枚出したあと、小銭入れを逆さにして支払い用のトレーに1円玉の山を築いた。

動画サイトで検索すると「1円玉会計」の動画はこれまでにもいくつか存在したことがわかる。店側からすれば迷惑行為と言えるだろう。

客が大量の貨幣で支払いをしてきたとき、店側は律儀に受け付けないといけないのだろうか。前島申長弁護士に聞いた。

21枚目からは拒否できる
「結論から言えば、飲食店などで、客が大量の1円玉で代金の支払おうとしたような場合、店側は拒むことができます」(前島弁護士)

何枚から拒めるかについては、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」に、「貨幣については、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する」(法7条)との規定がある。

「つまり法律上、1回の支払いの際に、同じ額面での支払いは20枚までしかできないということになります。21枚目からは拒めます」

通常、貨幣には「強制通用力」といって、額面の価値で決済の最終手段として通用する効力がある。それなのに、なぜ断れるのだろうか。

「本来、硬貨というものは、取引の決済を簡便にするために作られたものですが、大量の硬貨での支払いをされると、かえって店側の決済が煩雑になってしまいます。このような弊害を防止するための決まりです」

56 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:25:19.51 ID:JKMyOaWw.net]
アイドル事情に詳しい批評家の濱野智史さんは、AKSの一連の対応について「山口さんをケアするのではなく、逆に追い出したように見えてしまう。
最悪の幕切れになった」と指摘。「山口さんはアイドルが置かれている現状を身をもって告発した。勇気ある行動で、社会的な意義も大きい」と評価する。

 「なぜ被害者が矢面に立たされ、秋元康・総合プロデューサーや吉成夏子・AKS社長は表に出てきて説明しないのか」。
自身の性被害を告白したグラビア女優の石川優実さんは憤る。
「被害を訴えた人が責められる風潮をなくさないと安全に活動できる環境は作れない。運営側の責任を問い続けなければいけない」と訴える。

 アイドルの労働問題に詳しい佐藤大和弁護士は「山口さんの発言から運営側のハラスメントや人権侵害がうかがえる。
今回の卒業も違法な退職強要の可能性がある。運営側の安全配慮義務違反などを訴え慰謝料請求することも考えられる」と解説。
「最低賃金も払われていなかったり、事務所を辞められなかったりと人権侵害が横行している」と芸能人の法的地位のあいまいさを指摘する。

 若い女性がタレントやモデルにスカウトされ、アダルトビデオ出演を強要される問題に取り組んできた伊藤和子弁護士は言う。
「運営側が所属アイドルの被害に適切に対応できず、再発防止も期待できないことが明らかになった。多くの若い女性を抱えているにもかかわらず運営会社に自浄能力はない。
スポンサーや起用してきたメディアも責任を考えるべきだ」。そして「タレントが不当な人権侵害にさらされている。新たな法規制が必要だ」と強調する。

 こうした批判について、AKSの広報担当者は毎日新聞の取材に「卒業の発表は最終的には本人の判断だと思う。本人の『あいさつ』についてコメントはない」と話している。

57 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:26:02.37 ID:JKMyOaWw.net]
トランプ米大統領は27日、ホワイトハウスで記者団に対し、安倍晋三首相と同日ワシントン郊外でゴルフをした後、会談を行ったことを明らかにした。
両首脳がゴルフをするのは、安倍首相が昨年4月に訪米して以来で4回目。

 トランプ氏は、日本との貿易協議や軍事分野での連携など、両国関係は「順調だ」と強調した。
また、 安倍首相との会談は「素晴らしかった」とし、「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に合意した。米国は最高の作り手で、日本は最良の買い手だ」と述べた。

 トランプ氏はその後、中西部ウィスコンシン州グリーンベイでの支持者集会で演説し、安倍首相がトランプ氏との会談で、
日本の自動車メーカーが米国内に自動車工場を開設するため米国に総額400億ドル(4兆4636円)を投資すると語ったと明かした。

 トランプ氏はまた、ゴルフ場で安倍首相と一緒に撮った写真をツイッターに投稿し、ゴルフの最中は「貿易やその他多くの議題に関し話し合った」と書き込んだ。

 トランプ氏と安倍首相は、トランプ氏が5月25日から訪日した際も一緒にゴルフをする予定。

58 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:26:25.86 ID:JKMyOaWw.net]
今年のゴールデンウィークは超大型連休。10日間の休暇ということで、旅行やドライブなどに出かける人も多いだろう。
そんなときに「間違いな選択」をしてしまうと、イライラしたり、時間を損をしたり、せっかくの休暇が台なしになることも。
そこで今回は、ホームライフ取材班がまとめた『日本人の9割がやっている 間違いな選択』(青春出版社)から、
この休暇中に知っておくと役に立つ、車のお出かけ時の「正しい選択」について抜粋して紹介する。

■「右車線(追い越し車線)」を走るとより渋滞にハマる?
ゴールデンウィークやお盆、年末年始などに必ず発生するのが、高速道路の渋滞。こうした嫌な渋滞につかまった場合、どの車線を走ると速く進むのだろうか。

2車線区間の場合、左側が走行車線で、右側が追い越し車線。通常、追い越し車線のほうが車のスピードが速いので、渋滞のときもこの右車線を走る人が多いだろう。
しかし、そうすると残念ながら、より渋滞から抜け出せなくなってしまうのだ。

道路がだんだん混雑し、車のスピードが遅くなってくると、左車線を走っているが車線変更し、右車線にどんどん入っていく。その結果、右車線の渋滞のほうがひどくなるので、左車線をキープし続けたほうが、
意外にも目的地には早く着くのだ。3車線の場合も、理屈は同じ。一番左側の車線を選ぶようにしてみるとよいだろう。

■渋滞時、「下道の一般道に逃げる」は本当に正しい?
また、高速道路が渋滞してイライラしたとき、下を走る一般道のほうが速いに違いないと、途中のインターチェンジで下りたことはないだろうか。
しかし、多くの場合、この果敢なチョイスは失敗するので、やめておくべきだ。

59 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:27:29.65 ID:yh49UFUl.net]
欧州が大航海時代を迎えると、欧州各国は新しい大陸で植民地支配を行った。アジアにも欧州の手は伸び、たとえば、インドは英国によって植民地支配されたほか、インドネシアはオランダによって支配された。
日本はアジアで植民地支配されなかった数少ない国の1つだ。

 中国メディアの今日頭条は23日、欧州の国々は大航海時代から19世紀にかけて世界各国で植民地化を進め、アジアも西洋列強の植民地とされた国は多かったと伝える一方、
日本は最後まで国家主権を保ち続け、最終的には列強となった国であると主張し、日本はなぜ西洋列強の植民地にならなかったのかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、18世紀から19世紀にかけての日本と中国では置かれた状況に大きな違いがあると指摘しつつも、日中両国に共通していたのは「鎖国」を行っていたことだと指摘。
清王朝と同じく、徳川幕府も鎖国を行ってたが、当時の米国は英国が清王朝に行ったことと同じように、武力で日本を開国させようとしたと指摘。
この時の日本は半植民地化される危険に直面していた時期と強調する一方、当時の欧米諸国はまだ「貿易」に主眼を置いていたのは日本にとって幸いだったと指摘した。

60 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 14:27:50.97 ID:yh49UFUl.net]
今春、中学生になったばかりのクルド人の少女・シェリルさん(仮名・12歳)は、小学校でひどいいじめにあっていた。卒業したいま、小学校に伝えたいことは? 
の質問に深く考えながら冒頭のようにつぶやいた。“学校に変わってほしい”そう願うシェリルさんは、母親のファルマさん(仮名・34歳)に見守られながら、
いやな記憶を思い出し一生懸命、取材に答えてくれた。

トイレに2時間も閉じ込められた
 日本国内に住んでいるクルド人は約2000人といわれ、うち1200人ほどが埼玉県川口市に住んでいる。
国を持たない最大の民族といわれるクルド人はトルコから逃れても日本の難民審査になかなか通らず、多くは難民認定申請中あるいは仮放免という不安定な状況の人がほとんど。
シェリルさんの父親のアシさん(仮名・39歳)も難民申請中で入国管理局の厳しい監督下に置かれている。

「(自分がいじめられているとき)お母さん、すごく泣いていてつらかった」

 シェリルさんは自分がいじめにあっているつらい中でも、家族のことを心配する。

 アシさん一家が来日したのは2009年。シェリルさんが2歳のときだ。外で働く父親や日本で育つシェリルさんは日本語をどんどん覚えて話せるようになったが、
母のファルマさんは今でも母国語が中心だ。

 全校児童442人のうち48人が外国人(うちクルド人は35人)という埼玉県川口市の市立芝中央小学校に入学した。シェリルさんのいじめが始まったのは小学校1年生のとき。

「クラスの半数以上から変なあだ名で呼ばれていました。クルド人の名前をからかうようなあだ名です。
すごく嫌だったけど、校長先生が励ましてくれて元気づけてくれたから頑張ろうと思えた」

 前校長はいじめ問題に熱心に取り組んでくれたという。それでもシェリルさんへのいじめは続いた。校長の励ましもあって学校を休むことはなかったが、事態が悪化したのは昨年の4月。
現在の校長が赴任してきてからだという。

「5月にクラスの女の子たちにトイレに2時間も閉じ込められました。担任に助けは求めてない。だって何もしてくれないってわかってるから」



61 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 16:21:41.77 ID:cvjabfEN.net]
てぅと◯なって付き合ったの?ねぇねぇねぇ

62 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 16:28:23.78 ID:0xw9ggka.net]
>>61
付き合ったかはわからんが突き合ってはいないと

63 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 16:29:55.15 ID:JKMyOaWw.net]
欧州が大航海時代を迎えると、欧州各国は新しい大陸で植民地支配を行った。アジアにも欧州の手は伸び、たとえば、インドは英国によって植民地支配されたほか、インドネシアはオランダによって支配された。
日本はアジアで植民地支配されなかった数少ない国の1つだ。

 中国メディアの今日頭条は23日、欧州の国々は大航海時代から19世紀にかけて世界各国で植民地化を進め、アジアも西洋列強の植民地とされた国は多かったと伝える一方、
日本は最後まで国家主権を保ち続け、最終的には列強となった国であると主張し、日本はなぜ西洋列強の植民地にならなかったのかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、18世紀から19世紀にかけての日本と中国では置かれた状況に大きな違いがあると指摘しつつも、日中両国に共通していたのは「鎖国」を行っていたことだと指摘。
清王朝と同じく、徳川幕府も鎖国を行ってたが、当時の米国は英国が清王朝に行ったことと同じように、武力で日本を開国させようとしたと指摘。
この時の日本は半植民地化される危険に直面していた時期と強調する一方、当時の欧米諸国はまだ「貿易」に主眼を置いていたのは日本にとって幸いだったと指摘した。

64 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 16:30:11.65 ID:JKMyOaWw.net]
今春、中学生になったばかりのクルド人の少女・シェリルさん(仮名・12歳)は、小学校でひどいいじめにあっていた。卒業したいま、小学校に伝えたいことは? 
の質問に深く考えながら冒頭のようにつぶやいた。“学校に変わってほしい”そう願うシェリルさんは、母親のファルマさん(仮名・34歳)に見守られながら、
いやな記憶を思い出し一生懸命、取材に答えてくれた。

トイレに2時間も閉じ込められた
 日本国内に住んでいるクルド人は約2000人といわれ、うち1200人ほどが埼玉県川口市に住んでいる。
国を持たない最大の民族といわれるクルド人はトルコから逃れても日本の難民審査になかなか通らず、多くは難民認定申請中あるいは仮放免という不安定な状況の人がほとんど。
シェリルさんの父親のアシさん(仮名・39歳)も難民申請中で入国管理局の厳しい監督下に置かれている。

「(自分がいじめられているとき)お母さん、すごく泣いていてつらかった」

 シェリルさんは自分がいじめにあっているつらい中でも、家族のことを心配する。

 アシさん一家が来日したのは2009年。シェリルさんが2歳のときだ。外で働く父親や日本で育つシェリルさんは日本語をどんどん覚えて話せるようになったが、
母のファルマさんは今でも母国語が中心だ。

 全校児童442人のうち48人が外国人(うちクルド人は35人)という埼玉県川口市の市立芝中央小学校に入学した。シェリルさんのいじめが始まったのは小学校1年生のとき。

「クラスの半数以上から変なあだ名で呼ばれていました。クルド人の名前をからかうようなあだ名です。
すごく嫌だったけど、校長先生が励ましてくれて元気づけてくれたから頑張ろうと思えた」

 前校長はいじめ問題に熱心に取り組んでくれたという。それでもシェリルさんへのいじめは続いた。校長の励ましもあって学校を休むことはなかったが、事態が悪化したのは昨年の4月。
現在の校長が赴任してきてからだという。

「5月にクラスの女の子たちにトイレに2時間も閉じ込められました。担任に助けは求めてない。だって何もしてくれないってわかってるから」

65 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 16:30:28.68 ID:JKMyOaWw.net]
ショッキングな表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された「NHKスペシャル」に登場した古川貞二郎・元官房副長官だ。
今のままでは象徴天皇制は存続し続けるかどうかわからないと警告する。番組を見ると、象徴天皇制で初めてとなる「生前退位・即位」という大きな出来事を前にして、
政権の中枢にいた人物でさえ強い危機感を露わにしていることがわかる。その危機感が国民の間であまり知られていないように思う。
この「NHKスペシャル」が問いかけた内容は後でくわしく述べるが、他の番組は「お祝いムード」一色で、肝心な”不都合な真実”がまったくと言っていいほど報道されていないのだ。

 戦後に新しい憲法が発布されて、天皇は「象徴」という立場になり、宮家も11が廃止されて51人が皇族から民間人に身分が変わった。この

 取材班は、新憲法が発布された日に三笠宮崇仁親王(昭和天皇の末弟)が皇室典範の草案を審議していた枢密院に提出した皇室典範改正をめぐる意見書を掘り起こしたが、
そこで三笠宮は以下のように書いている。

「今や婦人代議士も出るし、将来、女の大臣が出るのは必定であって、その時代になれば今一度、女帝の問題も再検討」するのは当然だと。

 進歩的な思考の持ち主だった三笠宮は、天皇にも基本的人権を認めて、場合によって「譲位」という選択肢を与えるべきとも書き残していた。

 けっきょく、三笠宮の意見書は枢密院で検討された形跡がなかったが、その後、小泉政権で「女性天皇」「女系天皇」の問題が検討の対象になる。

 平成13年(2001年)、当時の皇太子ご夫妻(現天皇皇后両陛下)に女子(愛子さま)が生まれたことで平成17年(2005年)、小泉政権で皇室典範に関する有識者会議が発足して、
10ヶ月間、委員はいろいろな資料を元にして議論を進めたという。その中で委員が知った意外な事実があったという。

 これまでの125代におよぶ天皇のうち、約半分が「側室」(第2夫人、第3夫人など)の子と見られているという。戦後は「側室」という制度はない。
過去400年間では側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇(今の上皇陛下)の3人のみで、
側室の制度がない現在においては「男系」の伝統の維持は難しいという声が多くの委員が認識したという。

66 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 17:22:15.20 ID:cvjabfEN.net]
>>62
通報までして邪魔者を排除したのにねー

67 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 17:39:53.79 ID:yh49UFUl.net]
時代とともに変化するのは言葉の常だが、新たな言葉が人口に膾炙される過程においては相応の理由があると見るべきだろう。コラムニストのオバタカズユキ氏が指摘する。

「上級国民」というネットスラングの拡散が止まらない。もとは4月19日に、東京の東池袋で自家用車が暴走、歩行者10人をはね、母子2人を死亡させた事故の運転者を指した言葉だが、
いまやその範囲を大きく超えて、使い続けられている。

 たとえばツイッターの世界では、10連休のゴールデンウィークと絡めて、こんなつぶやきが方々に散らばっていた。

〈モノレールが連休を旅行で過ごす上級国民様で満たされておる〉
〈10連休を取れるのは全体の3割。そんな能天気に生きて居られるのは、上級国民だけってか〉
〈(アフリカ旅行を勧める朝日新聞公式アカウントのツイートに対して)いい加減にしろ!韓国やグアム程度ならばまだしも、
幾ら10連休の旅行でもアフリカに行くのに一体幾らかかると思っているのだ?そんな上級国民の為の記事より、
この国を変える為に収入が激減して苦しむ日雇いや非正規の怒りを紙面にしたらどうだ?〉
〈10連休なんて上級国民様の催しでしかないのです、下級国民は労働奉仕なのです(震え)〉

 休日祝日関係ないフリーランスの私としても「そうだそうだ」という気分だが、それにしても「上級国民」はすでにもう、普通名詞のような使われ方をされている。
日本には一部の「上流国民」とその他大勢の「一般国民」や「下流国民」しかいないみたいな構図が、いつの間にかできあがっているようであり、そして、この言葉を使用する人々には、
基本的に、疲れていて、嘆いていて、捨て鉢になっている印象がある。

68 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 17:40:43.60 ID:yh49UFUl.net]
スリランカ、外国人600人を国外追放 うち200人はイスラム聖職者
2019年5月5日 20:08 
発信地:コロンボ/スリランカ [ スリランカ アジア・オセアニア ]

【5月5日 AFP】スリランカ政府は、キリスト教の祝日イースター(Easter、復活祭)に起きた、地元のイスラム過激派組織によるものとされる連続爆発事件を受けて、
外国人600人以上を国外追放した。このうち約200人はイスラム教の聖職者。バジラ・アベイワルダナ(Vajira Abeywardena)内相が5日、AFPに明らかにした。

 同内相によると、国外追放処分となった聖職者たちは合法的に入国していたが、事件後に行われた取り締まりの最中、ビザ(査証)の失効後も滞在し続けていたことが判明。
罰金が科された上、国外追放となった。

 同内相は「現在の国内の状況を鑑み、ビザの規則を見直した結果、宗教的な指導者に対する規制を強化することに決めた」と説明し、
国外追放者の約200人がイスラム教の聖職者だったと明かした。

 先月21日の連続爆発では257人が死亡し、500人近くが負傷した。首謀者のイスラム教聖職者は隣国インドを訪れ、過激派らと接触していたとみられる。

 同内相は国外追放者の国籍には触れなかったが、警察によると、事件以降に不法滞在が発覚したのは主にバングラデシュ、
インド、パキスタン、モルディブからの入国者たちだったという。(c)AFP

69 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 17:44:17.09 ID:EoRUBcJ/.net]
同じ人が長文荒らししてるようですね

70 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 17:49:18.42 ID:0xw9ggka.net]
>>66
カラダ目的だったんじゃねーの?



71 名前:踊る名無しさん [2019/05/06(月) 17:58:44.25 ID:cvjabfEN.net]
てか一発やりたいだけならうまくやれと

72 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 20:41:41.60 ID:yh49UFUl.net]
上皇ご夫妻が5日、東京都港区の東京ローンテニスクラブを訪ねられた。
上皇さまの退位後、初めての外出で、ご夫妻は旧知のテニス仲間らと交流し、
退位を記念して贈られたケーキを口にするなど、穏やかな時間を過ごされた。

 このテニスクラブはご夫妻が結婚前に愛を育まれた思い出の場所で、
この日は午後4時過ぎに到着。沿道からは「上皇さま」と声が上がり、
ご夫妻はにこやかに手を振って応えられた。

 親交のある織田和雄さん(83)によると、ご夫妻はプレーはせず、
顔なじみの会員らとテーブルを囲んで懇談。差し入れとして、
ちまきとかしわ餅を持参された。上皇さまは終始リラックスした様子で、
織田さんが「リタイアされてもテニスや卓球などなさった方がいいですよ」と
勧めると、「そうだね」と話されていたという。

 滞在は1時間ほど。約50人の会員から拍手で見送られ、上皇后さまは
プレゼントされたブーケを振って応えられていた。

 沿道にいた近くの会社役員斉藤伸子さん(72)は「お二人とも穏やかな
表情だった。これまでの疲れを

73 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 20:42:03.99 ID:yh49UFUl.net]
鳩山由紀夫元首相(72)が5日、ツイートを更新。安倍晋三首相(64)が外交問題で窮地に立たされている現状とその背景、
今後の課題、それでも日本国内では支持されている理由について連続投稿で持論を展開した。

鳩山氏は「北朝鮮問題では完全に蚊帳(かや)の外に置かれていた安倍首相が、金正恩委員長と会談する用意があると言い出した」
と切り出し、「なぜ言い出したのか、それは彼は何一つ外交で成果を上げることが出来ず、北方領土問題も簡単に解決できないと
分かったからだろう。足許を見られたら、外交は高くつくのではないかと懸念する」と一刀両断。金委員長との会談を掲げる背景には、
ロシアとの北方領土問題の解決に見通しが付ず、停滞している苦しい状況があるとした。

さらに、鳩山氏は「安倍首相が北朝鮮に行って金正恩委員長と会談するとどうなるか。一番喜ぶのはトランプ大統領だろう。
俺が言ってやったから会談ができたと。それで安倍首相はトランプ大統領に借りを作ったことになり、日米貿易交渉で
日本は借りを返さなければならなくなる。車と農業、危ないのは農業のほうではないか」と指摘。北朝鮮での会談が実現しても、
その先に米国からの圧力によって日本の農業が窮地に陥ると予測した。

鳩山氏は「海外に出て色んな外国人と話すと分かることがある。プーチンやトランプにあれだけ子ども扱いされているのに、
なぜ安倍首相は日本で支持されているのかと、良く聞かれる」と、安倍首相の海外における立ち位置とは反比例して、
日本での支持率の高さについて言及。「私は一つは野党の存在感が薄いこと、もっと深刻なことは、メディアが安倍さんを忖度して、
真実を報道しないことだと答えている」と理由を説き、報道の在り方に問題提起した。

74 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 21:05:28.15 ID:yh49UFUl.net]
学校で心停止になった子どもにAEDが使われたかどうかを調べたところ、
小学生と中学生では男女差がなかったのに対して、高校生では女子生徒に使われる割合が
3割ほど低くなることが、京都大学などの研究グループの調査でわかりました。

京都大学などの研究グループは、平成20年から27年にかけて全国の学校の構内で心停止になった子ども
232人について、救急隊が到着する前にAEDのパッドが装着されたかどうかを調べました。

その結果、小学生と中学生では、男女の間で有意な差はありませんでしたが、
高校生では、男子生徒の83.2%にパッドが装着されたのに対して、女子生徒は55.6%と
30ポイント近く低くなっていました。

AEDは、心臓の動きを正常に戻す医療機器で、鎖骨の下などの素肌に直接パッドを貼る必要があり、
研究チームでは女子高校生の場合、近くにいた人たちが素肌を出すことに
一定の抵抗があったのではないかと分析しています。
心停止の状態で何もしないと、救命率は1分たつごとにおよそ10%ずつ下がるため、
救急隊の到着する前にできるだけ早く胸骨圧迫=心臓マッサージをして、AEDを使うことが大切です。

研究グループのメンバーで京都大学健康科学センターの石見拓教授は
「パッドは服を完全に脱がせなくても貼ることができ、貼ったあとに服などをかぶせてもよい。
命を救うため女性にもAEDを迷わず使ってほしい」
と話しています。

倒れて意識がない女性に救命処置を行う場合、どんな配慮や工夫ができるのか、
京都大学健康科学センターの石見拓教授によると、声をかけ意識がなければ119番に通報して、
近くの人にAEDを持ってきてもらうように頼みます。
呼吸をしていない、またはよくわからなければ、胸骨圧迫=心臓マッサージを始めます。
AEDが届いたら電源を入れ、2枚のパッドを素肌に貼りますが服をすべて脱がす必要はなく
下着をずらして、右の鎖骨の下と左の脇腹の辺りに貼ることで対応できます。
貼ったあとは、上から服などをかけても大丈夫です。

75 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 00:18:05.72 ID:0RFYMH00.net]
>>62
なんでわかんの?

76 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 00:35:37.89 ID:8ZVVWb4N.net]
サークルチャンピオンは渡英しないの?

77 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 00:45:13.33 ID:0RFYMH00.net]
やーゆパツったからって兄の悪口いうなよ

78 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 00:53:43.09 ID:wJ+E26WK.net]
C級優勝!
B級2次!笑

79 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 00:56:05.62 ID:X5vgl/Wz.net]
がん治療がどれくらい効果があるか判断する指標になっているがん患者の10年後の生存率は、平成17年までの4年間に診断された患者全体では56.3%となり、
ゆるやかに上昇傾向が続いていることが国立がん研究センターなどの分析で分かりました。

国立がん研究センターなどの研究グループが全国のがん専門病院など20の医療機関の7万人余りのデータを分析したところ、
平成17年までの4年間にがんと診断された患者全体の10年後の生存率は56.3%だったことが分かりました。

10年後の生存率はがんの治療効果の指標とされ、今回の調査対象よりも3年前の平成14年までの4年間と比べて2.4ポイント高くなるなど、ゆるやかに上昇する傾向が続いています。

がんの種類ごとでは最も高いのは、前立腺がんで95.7%、次いで甲状腺がんが84.3%、乳がんが83.9%などとなっていて、国内で患者数の多い胃がんや大腸がんも60%を超えています。

一方、最も低いのは、すい臓がんで5.4%、次いで肝臓がんが14.6%、胆のうがんと胆道がんが16.2%、食道がんが30.3%、肺がんが31%などとなっています。

調査を行った群馬県衛生環境研究所の猿木信裕所長は「最近は新しい治療薬が次々と使えるようになり、生存率は今後も上がる傾向が続くと思われる」と話しています。

80 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 00:56:28.73 ID:X5vgl/Wz.net]
秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、
職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、
棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、
中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。
警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。



81 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 00:56:29.38 ID:wJ+E26WK.net]
ごちゃごちゃ言ってるけど俺に勝てんの?

82 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 00:56:49.20 ID:X5vgl/Wz.net]
スピードを出し過ぎた快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線し、マンションに激突。
乗客ら107人が死亡し、562人が負傷した大惨事だった。

事件前から、現場では数々の“不思議な現象”が発生していたという。
「事故を起こした電車に乗っていた鹿児島県在住の女性が、謎の老女にいきなり腕をつかまれて『この電車には乗ってはいけない!』と叫ばれ、オーバーランをした伊丹駅で無理やりホームに降ろされ、難を逃れました。
老女は『携帯電話の電源も切りなさい』と言い、女性が従うと、その直後に事故のアナウンスが流れたといいます。
女性は老女が自分を救ってくれたとに感謝し、警察に老女の行方を探すよう依頼しましたが、見つからなかったようですね」(地元紙記者)

また、脱線事故の1日前には快速電車の車掌から「路線横を歩いていた人影とすれ違った」とJR西日本に連絡があり、同社は後続の上下線の運転を見合わせ確認したが、誰も見つからなかったという。

事故後には車両が激突したマンションに住んでいる人たちが、夜な夜な怪奇現象に見舞われるようになる。住民からは「人のうめき声や叫び声が聞こえてくる」との訴えが複数報告されている。
中には電車がぶつかる衝撃音を聞き、驚いてベランダに出て事故を目の当たりにしてしまった人もいて、その後、多数の人が心的外傷後ストレス障害 (PTSD) を発症するほどの影響を受けている。

83 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 00:57:07.82 ID:X5vgl/Wz.net]
「まず最初に、事故現場の献花台に溢れるほどの花を手向けてくださった皆様、妻と娘に寄り添い心を痛めてくださっている皆様の温かい心に、
本当に感謝しています」と感謝を述べた夫は、続けて「最愛の妻と娘を突然失い、ただただ涙することしかできず、絶望しています。娘がこの先どんどん
成長し、大人になり、妻と私の元を離れ、妻と寿命尽きるまで一緒にいる。そう信じていましたが、たった一瞬で私たちの未来は奪われてしまいました。
悔しくて悔しくて仕方がありません。この悔しさはどれだけ時間が経っても消えないでしょう」と心境を吐露。

 また、妻と娘の写真を公開した経緯について「妻と娘は本当に優しく、人を恨むような性格ではありませんでした。私も2人を尊重し、本来ならば
そうしたいです。ですが、私の最愛の2人の命を奪ったという、その罪を償ってほしいです。この数日間、何度もこの先生きていく意味があるのかと
自問自答しました。しかし同時に、今回の事故での妻と娘のような被害者と私のような悲しむ遺族を今後絶対に出してはいけないとも思いました。
そのために、私は妻と娘の画像を公開することを決断しました。妻はとても恥ずかしがり屋で、Facebookなどで顔を公開することもないような
控えめな性格でした。そのため苦渋の決断でした」と説明

84 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 01:32:19.53 ID:/g6FEn9U.net]
>>78
病み上がりにしては十分じゃない?

85 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 01:34:42.85 ID:X5vgl/Wz.net]
東京・池袋の横断歩道で母子が車にはねられ亡くなった事故の報道で、運転者の呼称をめぐり、議論がおきている。逮捕されれば容疑者とされるが、
今回は任意捜査だったためメディアが肩書や「さん」付けで報じ、批判の対象になった。また、運転者が逮捕されていないことへの疑問の声もある。

 事故は19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目の都道で発生。旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)
が運転する乗用車が、赤信号の交差点二つを含む区間を暴走し、通行人らをはね、ごみ収集車に衝突。
自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚元院長と同乗の妻を含む10人が重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、飯塚元院長は胸の骨折などのけがを負い、
警察官が到着した際には救急搬送を待っている状態で、そのまま入院した。このため警視庁は現行犯逮捕せず、任意での捜査を続けている。
 刑事訴訟法などでは、逮捕の要件に証拠隠滅や逃亡の恐れが挙げられている。総合的に判断して運用され、状況によって異なる。

 飯塚元院長は事故を起こしたことを認め、重要な証拠となるドライブレコーダーや車両そのものを任意提出しており、警視庁は、
証拠隠滅や逃亡の恐れがないと判断したという。飯塚元院長の回復を待って改めて詳しく事情を聴く方針だ。

 逮捕されていない事故の加害者をどう表記するか。
 朝日新聞は事故直後の20、21日付紙面(東京本社最終版)では、呼称を「容疑者」とせずに「さん」とし、実名で報じた。
逮捕されていない場合などは通常、「さん」などの呼称で報じている。

 また、当初から「関係者によると」として「旧通産省の元工業技術院長」とも報じていた。
社会的影響力のある公職に就いていたことを伝えるためだ。その後さらに裏付けを進め、22日付朝刊から端的に元院長の肩書を呼称とした。

86 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 01:34:58.88 ID:X5vgl/Wz.net]
天皇代替わりに伴う10連休初日の27日から28日にかけ、各地の山で
悪天候に見舞われるなどした遭難が相次ぎ、富山・長野両県の
北アルプスや熊本県内で計5人が死亡した。

 富山県の北アルプス北ノ俣岳で28日午前、県警ヘリコプターが
遭難した兵庫県西宮市の会社員(50)を見つけたが死亡が確認された。

 同県立山町の雷鳥沢では28日午前、埼玉県越谷市の男性(79)が
雪に埋もれ、長野県の北アルプス槍ケ岳では神奈川県の50代男性と
みられる登山者が、北アルプス唐松岳で40〜50代くらいの男性が
それぞれ死亡した。

 熊本県美里町洞岳の権現谷近くでは男性(64)が崖から転落死した。

87 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 01:35:28.54 ID:X5vgl/Wz.net]
山口祥義知事の姿勢は強硬だった。九州新幹線西九州(長崎)ルートの
与党検討委員会は26日、想定外の事態に立ち往生。知事発言はその真意を巡りさまざまな臆測も飛び交うが、
新鳥栖−武雄温泉の着工が視界不良に陥ったのは間違いない。

この日の検討委で山口氏は、県の主張やこれまでの経緯を記した資料を配って訴えた。
「佐賀県がぎりぎり合意したのは在来線利用」「短時間での解決は無理」…。淡々とした口調ながら厳しい言葉が続き
「知事の態度は予想以上で、とりつく島がなかった」(委員の一人)という。

山口氏のかたくなな姿勢は、フル規格での早期整備を求めている長崎県にも衝撃を与えた。
中村法道知事は26日、記者団に「山口氏の真意を測りかねる」と戸惑った様子で話した。

佐賀県が態度を硬化させたのは、国土交通省幹部が19日、フル規格の場合に県の実質負担が660億円とする試算を
副島良彦副知事に伝えてからだ。

これは1100億円を見込んだ県試算の6割だ。だが国はJR九州の線路使用料(貸付料)30年分を2580億円と仮定した上で、
他のルートよりも有利な配分にする前提で算出していた。副島氏は「国の試算は仮定が二つも付いた数字」と反発し、
山口氏は24日の記者会見で「条件闘争は本意ではない」と不快感を隠さなかった。

「在来線を核にしている沿線自治体の街づくりはどうなるのか」「在来線の特急の本数が激減するのではないか」…。
地域に懸念がある中で「財政負担だけの問題ではないのに、都合のいい試算で結論を急ぐ与党の姿勢が許せなかった」
と佐賀県関係者は山口氏の心情を代弁する。

検討委は山口氏との議論を終えた後、委員だけで今後の対応を協議。佐賀県の翻意に向け、水面下での説得を続けることを確認した。
貸付料の仕組みの変更など、佐賀県の負担軽減策の実現に向けても調整を進める構え。

ある委員は、山口氏が昨年8月、陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備の受け入れを突然表明したことに触れ
「知事も政治家。翻意の可能性はあるはずだ」と期待するが、具体的な説得材料は見つからない。

88 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 12:09:12.82 ID:/g6FEn9U.net]
そうだな

89 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 14:21:49.30 ID:I+6Ojry0.net]
秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、
職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、
棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、
中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。
警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。

90 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 14:22:09.66 ID:I+6Ojry0.net]
スピードを出し過ぎた快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線し、マンションに激突。
乗客ら107人が死亡し、562人が負傷した大惨事だった。

事件前から、現場では数々の“不思議な現象”が発生していたという。
「事故を起こした電車に乗っていた鹿児島県在住の女性が、謎の老女にいきなり腕をつかまれて『この電車には乗ってはいけない!』と叫ばれ、オーバーランをした伊丹駅で無理やりホームに降ろされ、難を逃れました。
老女は『携帯電話の電源も切りなさい』と言い、女性が従うと、その直後に事故のアナウンスが流れたといいます。
女性は老女が自分を救ってくれたとに感謝し、警察に老女の行方を探すよう依頼しましたが、見つからなかったようですね」(地元紙記者)

また、脱線事故の1日前には快速電車の車掌から「路線横を歩いていた人影とすれ違った」とJR西日本に連絡があり、同社は後続の上下線の運転を見合わせ確認したが、誰も見つからなかったという。

事故後には車両が激突したマンションに住んでいる人たちが、夜な夜な怪奇現象に見舞われるようになる。住民からは「人のうめき声や叫び声が聞こえてくる」との訴えが複数報告されている。
中には電車がぶつかる衝撃音を聞き、驚いてベランダに出て事故を目の当たりにしてしまった人もいて、その後、多数の人が心的外傷後ストレス障害 (PTSD) を発症するほどの影響を受けている。



91 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 16:05:17.30 ID:wJo4/5Iq.net]
>>75
付き合ってたら見る目なさすぎるw

92 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 16:15:09.73 ID:vtaQ7Sm6.net]
>>91

93 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 16:15:45.07 ID:vtaQ7Sm6.net]
>>91
ホテル誘い魔と嘘つき女なら十分お似合いでしょう

94 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 17:01:07.44 ID:I+6Ojry0.net]
研究者たちは、Facebookのようなサイトにより多くの時間を費やすことは、コンテンツの青少年が自分たちの生活にどのように影響するかに「ささいな」影響を与えることを見出した。

ある研究によると、ソーシャルメディアは10代の若者の幸せにはほとんど影響を及ぼさないという。

英国の世帯を対象とした8年間の調査で、約12,000人のイギリスの10代の若者が分析され、Facebookなどのサイトでより多くの時間を費やすことは、
コンテンツの青少年が自分たちの生活にどう影響するかに「些細な」影響を与えることがわかりました。

人生の満足度の低下はソーシャルメディアの利用の増加につながり、ソーシャルメディアの利用は生活の満足度の低下につながりましたが、その傾向はごくわずかでした。
これらの影響は男性より女性でより明白でした。

オックスフォード大学のAndrew Przybylski教授は、この調査結果は社会が「スクリーンタイムの概念を廃止する」べきであり、
代わりにオンライン行動の特定の側面が有害であるかどうかに焦点を当てるべきであると示唆している。

「ソーシャルメディアの効果は一方通行ではなく、微妙で相反的で、性別に左右され、サイズはおそらく些細なものであることを示す、
透明で革新的な統計的アプローチの適用」と著者らはジャーナルに掲載したPNAS

過去の警告
これまでの研究 - オンラインで時間がかかりすぎるという危険性の警告 - は相関関係に基づいているのが主な理由で、
ソーシャルメディアの使用が人生の満足度の変化をもたらしたのか、それとも人生の満足度の変化がソーシャルメディアの使用に影響するのかを判断するのは難しい。

主執筆者の一人であるPrzybylski教授は、次のように述べています。「現在のほとんどの議論は、乏しい証拠に基づいているため、この研究は幸福に対する技術の効果のマッピングに向けた重要なステップです。」

95 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 17:02:10.11 ID:I+6Ojry0.net]
詳徳小(京都府亀岡市篠町)の児童が昨年度の環境学習で、亀岡市が制定を目指す罰則付きプラスチック製レジ袋禁止条例について、小売店や同級生に意識調査した。
レジ袋を有料化してもエコバッグ持参率が100%にならず、紙袋に変えると燃えるごみが増える可能性などを指摘した。

 同小は5年生が1〜3月、班ごとにテーマを決めて環境の課題などを調べている。現6年生の5人が同条例について、「市民に賛否両論あるのでは」と問題意識を持った。

 プラ製レジ袋について、有料▽無料▽紙袋使用−と別々の対応を取るスーパーと文房具店計3店にマイバッグ持参率や条例の評価を聞くと、
有料化した店は持参率が80%だったが2割はプラ製レジ袋を使用し、紙製に変えると燃えるごみが増えるなど課題を知った。

 同級生と教員計44人に条例の賛否を聞くと、利便性から11人が反対した。班員の小学生女児(11)は
「プラ袋が環境に与える悪影響や使用禁止の理由を理解してもらう努力が大切」と話した。

◇亀岡市は、約760の全小売店に対し、2019度中にレジ袋を有料化するよう求めている。
有料化を契機に使用量を減らし、全国初の条例化を目指すプラスチック製レジ袋禁止に向けた環境を整える考えだ。
大型店は協力する意向を示すが、小規模店や買い物客からは賛否がある。

 桂川孝裕市長は昨年12月、新年度中のレジ袋有料化、20年度中にプラスチック製レジ袋の配布を禁止すると表明。
1月以降、小売店向け説明会を11回開き、理解を求めた。

96 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 17:08:42.82 ID:I+6Ojry0.net]
人の身長ほどに伸びた「幼竹」を加工した国産メンマが評判だ。
実は、このメンマは荒れ果てた竹林を再生し、里山を保全する活動にもつながっている。

竹は成長が早く密生する。
周りの樹木は光合成が阻害され、枯死してしまう。
計画的な伐採やタケノコ掘りが必要だが、多くの人手を要し、費用もかかる。
1960年代からプラスチック製品が普及したことで、竹の用途は竹炭などに限られ需要が激減。
過疎や高齢化の影響もあり放置竹林が増え、社会問題化している。

福岡県糸島市の自営業、日高榮治さん(72)は、竹林による被害を拡大させないため、幼竹に着目。
試行錯誤の末、ゆでて塩漬けにすることでメンマに加工する方法を編み出した。
幼竹の収穫はタケノコ掘りよりも難しくなく、小学生も作業に参加できるという。

日高さんらは2017年12月、長野県飯田市の市民グループなどと一緒に「純国産メンマプロジェクト」を立ち上げた。
幼竹から作ったメンマを販売し、竹林管理の費用に充てる活動が全国に広がるよう取り組んでいる。

国内で流通するメンマは、ほとんどが中国や台湾からの輸入品。同プロジェクトによると、国産は加工方法の違いから歯応えや匂いが良いと好評だ。
輸入品に比べ割高だが、今後はレシピを標準化して生産量を増やし「大手小売店や外食チェーンなどに売り込みたい」と言う。

林野庁は「山林保全につながる運動。支援できることがあれば検討したい」(特用林産対策室)と期待している。 

97 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 20:26:06.60 ID:NgCZq3+u.net]
今年もヤングサークル会は賑やかですね!

98 名前:踊る名無しさん [2019/05/07(火) 21:18:04.21 ID:0RFYMH00.net]
クズの見本市やね

99 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 23:05:23.68 ID:X5vgl/Wz.net]
町内会トラブルの中で、意外と目立つのが「回覧板」をめぐる揉め事だ。まわす順番や渡し方など、地域独自のしきたりがトラブルの火種になるケースは少なくない。

今回ご紹介するのは、北海道に住む30代男性からの投稿だ。一人暮らしで仕事も忙しく、どうしても回覧板を次に渡すのに時間がかかってしまうという。これが、町内会の人間から問題視されるようになったそうで...。

早く回さなきゃいけないのはわかるけど...

「特別扱いをするわけにはいかない」

私の町内会では回覧板を利用しています。

その町内会の回覧板でトラブルが発生してしまいました。私は、一般的なサラリーマンとは異なる時間帯に働いています。これが、トラブルの原因となったのです。

回覧板はだいたい毎週同じ曜日の同じ時間帯にポストへ投函されていました。ですが、ちょうど私はその時間帯から丸一日は仕事で自宅に戻ることができず、帰ったとしても夜中。
起きてからはすぐに仕事に行かなければならず、なかなか回覧板を見て、次に渡すといったことが出来ていませんでした。

するとある日、町内会で苦情がきたらしく、改善を求められました。

私の努力不足もあったとはいえ、「どうしても時間的に厳しい」旨を説明したのですが、町内会の役員たちは、

「特別扱いをするわけにはいかない」

と聞く耳もたず。逆に怒られてしまいました。

100 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 23:15:43.51 ID:X5vgl/Wz.net]
台湾・台北市で、コンビニエンスストアやカフェのトイレに小型カメラを仕掛け盗撮をしていた男が逮捕された。
男はOLや学生が多い地下鉄駅の近くにあるコンビニエンスストアやカフェを狙い、犯行を繰り返していた。『中時電子報』『自由時報』『蘋果日報』などが伝えている。

逮捕されたのは新北市に住む自称ITエンジニアの男(47歳)で、ラバーカップに小さな穴を開けてカメラを取り付け、
コンビニやカフェでトイレを利用するふりをして便器のそばに置き盗撮していた。

盗撮が発覚したのは今月3日。公館駅近くのコンビニエンスストアを利用した男性がトイレに入った際、ラバーカップの異常に気付き、店員に知らせた。
しばらくすると大安駅近くのコンビニエンスストアでも同様の手口の盗撮が発覚し、警察では2つの盗撮事件を追っていた。

警察は防犯カメラの映像と地下鉄のICカードの利用記録から容疑者を特定し4日夜、男の自宅前で身柄を確保した。
男は当初、調べに応じる姿勢を見せていたが隙を見て逃走しようとしたため取り押さえられたという。
男の鞄からは小型カメラを取り付けたラバーカップ2本が見つかり、動かぬ証拠となった。

調べに対し男は容疑を認めており、「日本のアダルトビデオが好きでトイレの盗撮に興味を持つようになった」と供述。カメラを3か所に設置し、毎日5〜6時間録画していたという。
見つかったカメラのメモリーカードには50GB分の盗撮動画があり、少なくとも男女30人が被害に遭ったもようだ。
警察は秘密妨害罪で男を送検し、そのほかの被害者がいないか調べを進めるとしている。



101 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 23:16:48.89 ID:X5vgl/Wz.net]
ドイツのハイデルベルクにある動物園に、野生のアライグマ1匹が勝手に引っ越してきたようだ。
動物園はこのアライグマを“フレッド”と名付けて見守っているが、一向に立ち退く様子はないという。
『Rhein Neckar Zeitung』などが伝えている。

アライグマの“フレッド”が動物園にやってきたのは5月3日のことだった。
アライグマ舎は2014年3月に新設され、現在フレッドを含む8匹が平和に暮らしている。
同園の館長であるサンドラ・ライクラーさんは、新入りのフレッドについて次のように語っている。

「柵で入れないようになっている園内にフレッドがどうやって侵入したのか、誰もわかりません。
ある朝、突然現れて他のアライグマと一緒に暮らすようになりました。
動物園では自分で餌を探す必要もないわけですから、フレッドにとっては楽園なのかもしれません。
最初の頃はスタッフを警戒していましたし、夜行性でした。
でも次第にスタッフにも慣れ、他のアライグマの生活リズムに合わせるようになってきました」

短期間ですっかり順応した様子のフレッドだが、不法侵入したフレッドには動物園もお手上げの様子だ。
もともとアライグマは北米原産で、EUでは生態系等に被害を及ぼす外来生物に指定されている。
ドイツにアライグマが繁殖したのは、1950年代に毛皮農場から逃げ出したり、それを放置したことが原因と言われており、

サンドラさんは「EUの規制法により、一度動物園に棲みついてしまったフレッドを自然にかえすことはできません。
また園内の全てのアライグマには去勢手術が義務付けられており、フレッドが子孫を残すことはないでしょう」と述べている。

野生のままでいればそれなりの自由もあったはずだが、上げ膳据え膳の園舎での生活を選んだフレッド。
後で「やっぱりまっとうに生きてりゃ良かった」と後悔しても遅いだろう。

ちなみに日本でも特定外来生物に指定されているアライグマだが、北米ではあちこちに出没したびたび世間を騒がせている。
2017年2月にはゴミ収集車にしがみつく姿がキャッチされており、11月には食べ過ぎて下水溝にお腹がはまってしまった1匹が救助されていた。

102 名前:踊る名無しさん [2019/05/08(水) 01:37:35.08 ID:mt3yrEUV.net]
にーちゃんツイッターはじめたんか
こりゃまた炎上の気配だな

103 名前:踊る名無しさん [2019/05/08(水) 09:33:31.83 ID:uDjkyWF3.net]
楽しみですね!

104 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 10:42:18.34 ID:uUEacOiJ.net]
米国の対イラン制裁で2100社に上る韓国の輸出企業が直撃弾を受けている。
イラン中央銀行のウリィ銀行と中小企業銀行のウォン決済口座が凍結され、これ以上輸出代金を受け取ることができなくなったためだ。

6日の関連業界によると、KOTRAは3日、輸出企業に「韓国・イラン間ウォン決済システム中断案内」を通知した。
KOTRA関係者は「韓国に対する米国の対イラン制裁例外認定期間が5月2日13時(米国時間5月2日0時)で終了したのに伴う措置」と説明した。

イラン産原油輸入全面禁止とともに輸出代金決済通路だったウリィ銀行・中小企業銀行のイラン中央銀行口座も凍結した。
効力は通知日である3日から発生した。

◇イラン輸出閉ざされ2100社非常状態…年間40億ドルの市場失われる

「ウリィ銀行と中小企業銀行のウォン決済システム運営が中断され韓国とイラン間のウォン決済口座を利用した輸出入交易はできないことをお知らせします」。

KOTRAは3日、対イラン輸出企業にこうした内容の通知文を送った。
輸出代金を受け取るウォン決済口座が凍結されたことでこれ以上イランへの輸出はできないという内容だ。

イラン輸出の道が閉ざされた企業は地団駄を踏んでいるが、韓国政府は「これといった対策がない」という反応を出している。
韓国輸出に「警告灯」が灯る中で年間40億ドル(2017年基準)に達した対イラン輸出市場まで失う危機にさらされた。

◇ウリィ銀行・中小企業銀行もウォン口座凍結

米国は2010年5月に「包括的イラン制裁法」を施行した。
イランと取引する外国企業も制裁するというのが主要内容だ。

イランとの貿易でドル取引を禁止させたのだ。
5カ月後の10月に韓国政府は米国政府からドルの代わりにウォンを利用して貿易代金を決済する案をまとめ承認を受けた。

105 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 10:45:45.96 ID:uUEacOiJ.net]
「働く女性の声を受け、専業主婦の年金が半額に?」――。そんな情報がネット上を駆け巡り、ツイッターでは「#働く女性の声」
というハッシュタグも登場して年金行政への批判の声が殺到した。事実とすればショッキングな話だが、そもそも本当に専業主婦の年金半額案は検討されているのか。確かめてみた。
【中川聡子/統合デジタル取材センター】

 ◇発端はネット記事

 発端は5日に小学館の運営するウェブサイト「マネーポストWEB」が「働く女性の声を受け『無職の専業主婦』の年金半額案も検討される」との見出しで配信した記事だ。
ヤフーニュースにも転載され、一気に拡散した。

 記事は「共稼ぎの妻や働く独身女性などから『保険料を負担せずに年金受給は不公平』という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基本計画で<第3号被保険者を縮小していく>
と閣議決定し、国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている」と記した上で、「第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、
妻には基礎年金を半額だけ支給する案、夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案などがあがっている」という「厚労省関係者」の発言を紹介している。
そして記事の結びは「令和の改革でいよいよ『3号廃止』へと議論が進む可能性が高い」となっている。

 「第3号」とは第3号被保険者のことだ。会社員や公務員など給与所得者(第2号被保険者)の配偶者で年収130万円未満と定義されていて、専業主婦はこれに当たる。

 ◇「働く女性」からも怒りの声

 ツイッターでは議論が沸騰した。最初に目立ったのは「無職の専業主婦」という表現への反発だ。

 ◇厚労省「唐突だな、としか……」

 だが、そもそも前提として「年金半減」は検討されているのか。厚生労働省年金局事業管理課に問い合わせると「唐突だな、としか……。なぜ今こんな記事が出るのか分かりませんね」と、電話口の男性職員は困惑した口調で話した。

106 名前:踊る名無しさん [2019/05/08(水) 22:40:36.22 ID:+6stayzm.net]
てぅの長文キモい

107 名前:踊る名無しさん [2019/05/08(水) 23:03:30.36 ID:Lx3hlZz/.net]
>>106
長文じゃなくてもキモい

108 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 00:22:06.86 ID:jRURcoyg.net]
・り○の家で○てぅと一緒にいるところをく○にいが押さえる。
・その後部屋で二人でいたところ、家中をウロウロしていた○てぅがこっそり通報。
・その後、く○にいに対し○てぅが、俺はこの件をもっとおおごとに出来るぞとLINE?で脅す。
・そのLINE?のスクショ画像を、く○にいが自分のアイコン画像にする。拡散。
・事件のあとの2月24日のcdc競技会に、く○にい、○てぅ、り○は普通に出場。
・○てぅとり○は何種か組んで踊っていたが、く○にいとは一種も組まず。
・く○にいはり○とは去年別れたあと復縁し、半同棲。週4くらいで泊まりにいく関係だった。
・復縁後もり○の甥っ子を交えて3人でDisneyにいったりデートしたりしていた。
・しかし、去年別れた後からずっと付きまとわれていたというデマを二人に流される。

109 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 01:12:42.26 ID:ffmKfUtX.net]
8日午前10時15分ごろ、大津市大萱6丁目の丁字路の県道交差点で車2台がぶつかり、うち1台がはずみで保育園児の列に突っ込んだ。
滋賀県警によると、園児2人が死亡、1人が重体。県警は車を運転していた2人を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕し、
容疑を同致死傷に切り替えて調べている。

 県警によると、亡くなったのは、近くのレイモンド淡海(おうみ)保育園に通う伊藤雅宮(がく)ちゃん(2)=同市大江5丁目=と原田優衣(ゆい)ちゃん(2)=同市大江2丁目。
男児(2)が意識不明の重体となっている。ほかに2〜3歳の園児10人が重軽傷、引率していた保育士3人も軽傷を負った。

 逮捕されたのは、無職の新立(しんたて)文子容疑者(52)=同市一里山3丁目=と無職の下山真子(みちこ)さん(62)=同市。下山さんについては、8日夜に釈放された。
県警によると、直進してきた下山さんの軽乗用車が、右折しようとした新立容疑者の乗用車と接触。
その後下山さんの軽乗用車が、散歩中に信号待ちをしていた園児らがいる歩道へ突っ込んだとの目撃証言があるという。

 新立容疑者は「前をよく見ていなかった」、下山さんは「右折車をよけようとハンドルを左に切った」との趣旨を供述。
2人は、それぞれ別の大型量販店から帰宅する途中だったという。2人にけがはなく、同乗者もいなかった。

 現場はJR琵琶湖線瀬田駅の北西約1・5キロの湖岸道路。約200メートル南に、園児らが通うレイモンド淡海保育園がある。

110 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 01:16:11.34 ID:ffmKfUtX.net]
衝突した車2台のうちの1台が歩道にいた保育園児らの列に突っ込み、2歳の園児2人が亡くなった8日の大津市の事故をめぐり、
事故現場となった大津市大萱6丁目の県道T字路を写したグーグル・ストリートビューの画像がネット上を騒がせている。

 画像の撮影時期は不明だが、そこには偶然にも保育園児とみられる6〜7人ほどの幼児たちと、それを守るように立っている3人の大人の女性の姿が映っていた。
事故に遭った「レイモンド淡海保育園」の園児たちと保育士なのかどうかは分からないが、事故に巻き込まれた場所とほぼ同じ地点に寄り添うように、
歩道内でも車道から一番離れた奥のフェンス際に集まっていた。

 この日は保育園側の記者会見も開かれ、安全対策について質問が飛び、園長が泣き崩れる様子もテレビのニュースで放送されただけに、
ツイッターなどでは「保育園が記者会見って…被害者じゃん。なんで質問攻めにされなきゃいけないの? 
保育園がお散歩なんて日常だし、保育士さんは細心の注意でやってるの知ってる。」「『安全対策は大丈夫だったんですか?』。というか、
車が突っ込んできたのだから、避けようがないだろう」など保育園側に同情的な意見が相次いでいたが、
そのうちにストリートビューの画像をアップしながら次のような投稿を寄せる人たちが殺到した。

 「たまたまGマップで現場と同じ場所の過去画像を見れたのですが、そこには偶然にも散歩する園児達と保育士が写っておりました。
出来るだけ車道から離れた歩道の端に寄っている園児達と保育士の姿があり、きちんと危機管理を行っていた事がここから伝わります。」

 「先生たちが園児たちを囲うように信号待ちしてるのがストリートビューにも写ってる。」

 「事故現場のストリートビューには、恐らく今日と同じように散歩して同じ場所で信号待ちする園児と保育士さん。できる限り隅っこで、道路から離れて待ってる。」

 「園児が巻き込まれた大津の事故現場をストリートビューで見ると、いつも通りお散歩してる園児達が写ってる。
保育園側が説明した通り、ちゃんと点字ブロックの外側で、なるべく車道から離れた位置で固まって、周りを保育士さん達が守ってる。
この状況で事故に遭うなら、保育園に落ち度は無いでしょ。



111 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 01:17:06.34 ID:ffmKfUtX.net]
1万年以上前に訪れた最後の氷河期では、北米と南米とを結ぶ”橋”にオオカミのような肉食獣や地球史上最大のクマがうろついていた。
橋――すなわち中米にあるメキシコの水中洞窟の底には、太古の時代の墓場がある。
ここから、大きく顔の短いクマ(Arctotherium wingei)の頭蓋骨、オオカミのようなイヌ(Protocyon troglodytes)の骨、さらにはナマケモノ、バク、
サーベルタイガー、クーガー、ゾウに似た動物ゴンフォセレなど、さまざまな骨が発掘されており、中には1万2000年前の人骨すら見つかったという。

■巨大水中洞窟の闇に潜む狡猾なトラップ
 骨が発見されたのは、ユカタン半島東海岸に伸びる世界最大級の水中洞窟、サク・アクトゥン洞窟のオジョ・ネグロ穴だ。
オジョ・ネグロとはスペイン語でブラックホールのことで、後期更新世の名残りを今に伝える天然のタイムカプセルのようなところだ。
ここは数千年前、狡猾なトラップのような場所だった。なにしろ落ちれば60メートルはあり、何も知らない動物がたくさんの命を散らせてきたのである。
やがて氷河が解けて、無数の死体が折り重なる穴を水で満たす。こうして彼らは永遠に水の中に保存されることになった。

■南米でしか発見されていなかった動物の骨
 熱帯の中央アメリカで大昔の骨が発見されることは滅多にない。
だが過去12年間で収集されてきた骨の中に大型のクマやオオカミのものがあったことが衝撃だったのは、それだけが理由ではない。
これまで、この2種は2000キロ以上も離れた南米でしか発見されたことがなかった。
それなのに、南米ではない地域で、これまでで最高の状態のサンプルが発見されたのである。

112 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 01:17:59.38 ID:ffmKfUtX.net]
メコン川で育む保護活動、元密猟者も参加、カンボジア
 2018年末のことだった。カンボジア北部の町、クラチェの人気レストランの店主のもとに、地元の漁師たちがやってきた。
メコン川で生きたスッポンを捕ったので、買ってほしいと言う。店主はときどきスッポンを買って、特別なリクエストに応じて客に出していた。

 だが、このとき漁師が持ってきたスッポンは違っていた。
まず、大きい。重さが17キロ近くある。頭の幅が広く、口先の近くに両目があるところはカエルに似ていた。
話に聞く絶滅危惧種ではないかと思った店主は、一瞬考えてから、カメを75ドル(約8000円)で買うことにした。
料理するためではなく、死なせないためだった。

■カエル顔のスッポン
 こうして、30キロ余り北のサンボーにあるメコン・カメ保護センターに、巨大なスッポンが持ち込まれた。
店主の息子が持ち込んだ生き物を見て、センターを管理するブラン・シナル氏は、マルスッポンだとすぐにわかった。
カンボジアでは極めて希少な種で、1メートル以上の大きさになることもあり、100年以上生きるものもいる。
繁殖年齢に達したメスだということもわかった。この個体を失ったら、悲劇的だったことだろう。

 それから3カ月、シナル氏は保護センターでマルスッポンの世話をした。
そしてこのほど、ある金曜の朝に、メコン川に浮かぶカオー・トロング島の手つかずの浜に連れて行った。
捕獲された地点に近いところで、スッポンを川に帰すためだ。地元の当局者、村人、学生たちなど、たくさんの人が集まっていた。

 2人の仏僧が祈りを唱えてから、スッポンが地面に置かれた。スッポンは、本能的に隠れようとして砂を掘り始めた。
そこに放っておくのはよくないだろうと、スッポンは再度持ち上げられて水中に放された。
泳いで岸から離れていくと、学生たちが拍手を送った。

113 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 04:11:32.28 ID:jRURcoyg.net]
・り○の家で○てぅと一緒にいるところをく○にいが押さえる。
・その後部屋で二人でいたところ、家中をウロウロしていた○てぅがこっそり通報。
・その後、く○にいに対し○てぅが、俺はこの件をもっとおおごとに出来るぞとLINE?で脅す。
・そのLINE?のスクショ画像を、く○にいが自分のアイコン画像にする。拡散。
・事件のあとの2月24日のcdc競技会に、く○にい、○てぅ、り○は普通に出場。
・○てぅとり○は何種か組んで踊っていたが、く○にいとは一種も組まず。
・く○にいはり○とは去年別れたあと復縁し、半同棲。週4くらいで泊まりにいく関係だった。
・復縁後もり○の甥っ子を交えて3人でDisneyにいったりデートしたりしていた。
・しかし、去年別れた後からずっと付きまとわれていたというデマを二人に流される。

114 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 08:33:22.72 ID:MAFk7aW9.net]
おまえ実生活でもしつこいって言われるだろ?

115 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 08:54:27.86 ID:l1rmlrOH.net]
ふるさと納税制度に基づく税優遇の対象から来月1日以降、除外される見通しとなった佐賀県みやき町の末安伸之町長は8日夜、西日本新聞の取材に対し
「4月から基準を満たす返礼品を贈っていただけに残念という以外にない。今後は地場産品の開発などを進め、新制度の対象になるように努力したい」と話した。

 同町は、返礼品として八女茶やメロンなどのほか、ネット通販大手「アマゾン」のギフト券を付与。
だが、総務相通知で求める「寄付額に対する返礼額の割合が3割以下の地場産品」との基準を守っていないと指摘され、今年1月にいったん受け付けを停止。
基準を満たす佐賀牛などに変更していた。2018年4月〜今年2月までの寄付額は計約146億円に上る。

 同町は、ふるさと納税による増収分を生かし、小中学校の給食費や18歳までの医療費の無償化などを実現。
地域活性化をふるさと納税に頼ってきただけに、新制度に参加できない場合は新たな財源の確保が課題となる。

 また、総務省は18年度に多額の寄付を集めたとして、同町を含む4市町への同年度3月分の特別交付税配分額を減額。
みやき町は前年度比2億900万円減の200万円に減らされた。
末安町長は3月、「国が当初から返礼品のガイドラインを明確にしなかったことが競争を生んだ」と語っていた。

116 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 08:55:14.69 ID:l1rmlrOH.net]
表現や描写が問題視され、発売が禁止されたり、社会的な議論を呼んだりした本の展示会が、川崎市で開かれています。

会場には、江戸時代から現代までの書籍や雑誌などおよそ100点が展示されています。
このうち、戦前の昭和13年に発表された小説『生きてゐる兵隊』は、
日中戦争での旧日本軍の描写が「反軍的」などとして発売禁止の処分となり、戦後に改めて日の目を見ました。

また、江戸時代後期に出版され、人気を博した擬人化した猫が主人公の『朧月猫草帋』は、
色鮮やかだった表紙が続編では白黒になり、娯楽を厳しく制限した江戸幕府の「天保の改革」の影響がうかがえます。

このほか、自殺の方法を詳しく記し物議を醸したベストセラーや、学校の図書室から撤去すべきだという意見が出た漫画なども展示されています。

会場を訪れた21歳の大学生は
「表現の自由の歴史を知るきっかけになった。今の時代も、そんたくや見えない圧力を感じることがあり、
変わらない部分があると思います」と話していました。

展示会を企画した専修大学の山田健太教授は
「『表現の自由』という抽象的な概念を、実際に出版されたものを通して考えてほしい。
現代は、SNSで無責任な言論がはびこっているが、ことばに責任を持つこともあわせて考えてもらえれば」
と話していました。

この展示会は川崎市の専修大学生田キャンパスで来月1日まで開かれ、学生以外の人も入場できます。

117 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 10:11:22.10 ID:jE0Pm+UE.net]
>>114
てぅがイライラしてるw

118 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 12:00:38.38 ID:ZYrjj2LW.net]
>>117
兄おまえの私怨だろ
荒れるからくんな

119 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 12:25:28.45 ID:jE0Pm+UE.net]
>>118
てぅが来るな
サークルにも二度と顔出すな

120 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 12:36:36.60 ID:i4qgY68q.net]
おれはてぅの、肩を持てぅ。



121 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 14:53:50.46 ID:i4qgY68q.net]
>>113
これみてやっぱ肩を持つのやめたわ

122 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 15:16:39.39 ID:l1rmlrOH.net]
心停止となった人の心臓の動きを正常に戻す医療機器AED。しかし、倒れた人が女性だと、男性よりAEDが使われにくい。
そんな調査結果がまとまりました。ネットの声を探ると女性の服を脱がせてAEDを使うことに抵抗やおそれがあるようです。

AEDの処置に男女差

調査結果をまとめたのは京都大学などの研究グループです。全国の学校の構内で心停止となった子ども232人について、
救急隊が到着する前にAEDのパッドが装着されたかどうかを調べたのです。(2008年〜2015年)

学校にはAEDの設置が進んでいて、もしもの時にはすぐに使えるケースがほとんど。
小学生と中学生では男女に有意な差はありませんでしたが、高校生になると大きな男女差が出ていました。

使うことに抵抗感?

AEDのパッドが貼られた割合は高校生・高専生で男子生徒83.2%、女子生徒55.6%とその差は30ポイント近くになります。
AEDのパッドは2枚あり、右胸の上と左の脇腹に直接、装着します。

「倒れた人が女性の場合、素肌を出してAEDを使うことに、一定の抵抗感があるのではないか」
研究グループはそう分析しています。このニュースが報道された後、ネット上でもそうした声があがっていました。

トラブルおそれる

「乳房があるので、正直どこへパッドを貼っていいか悩むし…服を脱がす事に抵抗がある」
助けたいけれど、消極的になってしまうという声。

「どうせ助かってもセクハラとか言って訴えられる」
「社会的地位を失う可能性のデメリットの方がデカイ」

女性との間でトラブルになることをおそれてしまうといった声もありました。女性にAEDを使うことで、訴えられることがあるのでしょうか。

123 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 15:17:31.12 ID:l1rmlrOH.net]
救命処置ならありえない

「まず、ありえません」
答えてくれたのは日本AED財団の顧問を務める、武蔵野大学法学部特任教授の樋口範雄さんです。
「善意で人を助けるという救命処置の場合は、対象者を害するという悪意などがないかぎり、民事責任は問われることはありませんし罪になることもありません」
AEDは服をめくったり、開いたりして素肌に直接パッドを貼ります。命を救う目的であれば、責任を問われることはないという見解です。

「あとで何かあったらと、ネガティブな心理が働くのかもしれません。そうした時には倒れたのが自分だったら、もしくは娘や妻、
母親だったらなどと逆の立場になって想像力を働かせてください。AEDを使う相手は意識もなく、1分1秒を争う緊急事態なんです」

女性への配慮もできる

倒れて意識がない女性に配慮をしながら救命処置を行う方法もあります。京都大学健康科学センターの石見拓教授に聞きました。
「服をすべて脱がす必要はないんです。AEDは電源を入れて2枚のパッドを素肌に貼りますが下着をずらして、貼ることで対応できます。
またパッドを貼った後、その上から服などをかけて肌を隠すようにしてもAEDの機能に影響はないんです」
また周りの人たちが人垣を作るという配慮もあります。心停止の状態で何もしないと、命が助かる確率は1分たつごとにおよそ10%ずつ下がっていきます。

石見教授は人が倒れた時の救命処置の方法として、

・声をかけ意識がなければ、まず119番に通報する
・近くの人にAEDを持ってきてもらうように頼む
・呼吸をしていない、またはよくわからなければ、胸骨圧迫=心臓マッサージを始める
・そしてAEDが届けられたら電源を入れ、迷わずAEDの音声に従って処置を続ける

そう話しています。

124 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 16:36:44.37 ID:pY782f75.net]
てぅの送った長文LINEヤッバwww

125 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 17:33:54.13 ID:MAFk7aW9.net]
みたい

126 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 18:13:40.84 ID:jE0Pm+UE.net]
>>124
最近送ったの?

127 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 19:33:20.50 ID:l1rmlrOH.net]
醤油は地方によって味が甘かったりしょっぱかったり、色が濃かったり薄かったりと色々あります。
また、料理によっては濃い色と薄口を使い分けることも。
そんな醤油が、何と無色透明になって販売されていると話題になっているので、さっそく販売しているメーカーに「透明醤油」について聞いてみました。

この「透明醤油」を販売しているのは、熊本県にある株式会社フンドーダイ五葉。
フンドーダイ五葉は2019年の3月で創業150年を迎えた老舗メーカー。

その150年特別商品として先に販売されたのが、高級醤油「平成」という特醸甘口醤油(本醸造醤油)。
これは熊本・九州の醤油の味を全国や世界に広げていきたいとの思いで作られたそう。

そして、次の新しい試みとして、提案型の商品「透明醤油」が開発されました。
その注目度は高く、発売直後から地元メディアの紹介やSNS等でも大きく注目され、話題になっています。

「透明醤油」は、色合いを透明にすることで「醤油=和食」の概念から脱却し、和食以外にも広く使える醤油として、素材の色などを生かした調理に向いているということです。
例えば、普通にお刺身などにつけるほかにも、透明醤油をジュレ状に仕立てて作る「醤油ジュレのカルパッチョ」や、エビの色鮮やかさを引き立てた和風パスタの味付けにも。

さらに、バニラアイスに醤油という組み合わせが一時期流行りましたが、透明醤油をバニラアイスにひと垂らしして甘しょっぱさと醤油の風味を、バニラアイスの色合いを損ねることなく楽しむなどといった使い方もできます。
透明なことにより、周りを醤油色に染めることもないので、小さいお子さんが醤油を使うときも安心ですね。

なぜこのような透明な醤油が出来上がるのか、不思議に思ったので、フンドーダイ五葉の広報さんに聞いてみたところ「透明醤油の素となる本醸造濃口醤油を製造します。
その後、弊社独自の分離精製による透明化にする技術によって透明で醤油の風味(味わい)が残る原料が出来上がります。

128 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 19:34:34.69 ID:l1rmlrOH.net]
5月8日、滋賀県大津市でまたもや保育園児の列にクルマが突っ込み、園児2人が死亡するという痛ましい事故が起きた。
ただ歩道を歩いているだけの人が次々にクルマにはねられるという現実の裏には、歩行者軽視の交通政策がある。(ノンフィクションライター 窪田順生)

ドライバー厳罰化では
痛ましい事故は減らない

 クルマの安全技術をもっと進化させるべきだ。いや、それよりもまずは危険運転の厳罰化と、高齢者など危なっかしいドライバーの規制も本格的に検討すべきではないか――。

 なんて感じで、呑気な議論をしている間に、またしてもクルマによって、何の罪もない人々の命が奪われてしまった。

 昨日、滋賀県大津市で、散歩中に交差点で信号待ちをしていた保育園児たちの列に、普通乗用車と衝突した軽自動車が突っ込んで、
2人の園児が亡くなり、9人が重傷を負ってしまったのである。

 少し前に、87歳の元通産官僚の「踏み間違い暴走」によって31歳の母と3歳の娘が亡くなって、日本中が自動車事故の恐ろしさを思い知ったばかりだろ、とドライバーに激しい怒りを抱く方も多いかもしれない。

 ただ、このような事故を起こしたドライバーを社会でボコボコに叩いて厳罰に処したところで、しばらくしたら同じように子どもを巻き込むような事故は起きるだろう。この何十年、何度も繰り返されてきたことである。

「だからこそ、官民が一体となってクルマの安全技術を進化させなくてはいけないのだ!」という勇ましいかけ声が聞こえてきそうだが、その素晴らしい技術が日本中の車に搭載されるまで、あと一体どれだけこのような犠牲者を出さなくてはいけないのかという問題がある。

 安全技術を確立するのは当然としても、まずは1人でも犠牲者を減らすため、長らく放ったらかしにしている問題に手をつけるべきではないか。

 その問題とは何かというと、「歩行者軽視」だ。

129 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 20:07:20.66 ID:ovVZHpH9.net]
ちんちんさん

130 名前:踊る名無しさん [2019/05/09(木) 20:36:17.27 ID:BVOJ8eF4.net]
>>129
ちんちんさん好きがいるw



131 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 00:33:55.80 ID:7vzqCQR2.net]
延期されている自衛隊の輸送機オスプレイの配備計画をめぐって、防衛省は、千葉県の木更津駐屯地に、来年3月にも暫定的に配備する方針を固め、
今月中にも幹部が地元に伝達し、協力を要請する方向で調整しています。

防衛省は陸上自衛隊に輸送機オスプレイを17機導入し、まず、5機を去年秋に配備する計画でしたが、
配備先となっている佐賀県の佐賀空港の地権者である漁業関係者らとの協議がまとまっていないことなどから延期されています。

こうした中、防衛省は、環境が整うまでの間、千葉県木更津市にある陸上自衛隊の木更津駐屯地に、来年3月にも暫定的に配備する方針を固め、
今月下旬にも防衛省幹部が地元の渡辺市長らにこうした方針を伝え、協力を要請する方向で調整を進めています。

木更津駐屯地では、沖縄に配備されているアメリカ海兵隊のオスプレイの定期整備が行われていて、1機目の整備が2年以上かかったものの完了し、
今後、自衛隊のオスプレイの定期整備も計画されていることなどが、今回、暫定配備の方針を固めた背景にあるとみられます。

オスプレイをめぐって、住民の不安は根強く残っていますが、防衛省としては、島しょ防衛の強化などには必要不可欠だとして理解を求め、
できるだけ早く配備を進めたいとしています。

木更津市「何も連絡きていない」
木更津市はNHKの取材に対し、「防衛省から何も連絡がきていないので、現時点ではコメントできない」と話しています。

132 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 00:35:56.35 ID:7vzqCQR2.net]
約15年間、無許可で納骨スペースを販売し約500柱を納骨したとして、横浜市は仏教系宗教法人(同市戸塚区)を墓地埋葬法に基づき行政指導した。
法人は無許可の事実を個別に利用者に周知せず、違法状態を防ぐため、無断で約37キロ離れた許可済みの別の納骨施設に遺骨を移していた。
法人は運営していた寺院の本堂を解体しており、専門家は「尊厳が必要なお墓の管理がビジネス化していないだろうか」と懸念している。

 問題の納骨堂(同市神奈川区)は6階建てビルの4、5階部分にある。JRの駅にも近い国道15号沿いの東京湾岸部にあり、墓石488基と納骨壇70基は当初から許可を得ていた。
しかし、市によると昨年10月、納骨堂内のロッカー型の位牌(いはい)壇について「位牌だけでなく、許可が必要な遺骨約500柱も預かっていた」
と法人から連絡があり、市は翌月、許可を取るよう行政指導。法人は申請し、4月19日に許可を得た。

 墓地埋葬法では、墓地や納骨堂の経営者は都道府県知事、政令市長などの許可が必要と定めている。
法人関係者によると、法人は2000年ごろから、位牌壇を納骨可能として1基約60万円で販売したという。
位牌壇は狭く、骨つぼは敷地内の倉庫で段ボール箱に入れて保管。小型の骨つぼに一部分骨して位牌壇に安置するケースもあった。

 現在の法人代表が08年ごろ、運営を引き継ぐと、無許可状態を問題視する声が上がり、15年3月、500柱を法人が運営する別の納骨施設(神奈川県三浦市)に利用者に伝えないまま移した。
こうした事実関係について、法人は昨年11月以降に「横浜市と協議している」などと記した紙を施設内に張っただけで、利用者に個別に説明はしていない。

 もともと法人は問題の納骨堂から約9キロ離れた同市戸塚区内の住宅地で檀家(だんか)を抱えた寺院を運営していたが、11年ごろ本堂が解体され、跡地には民家が建てられている。

 夫の遺骨を無断で別の納骨施設に移された60代の女性は取材に「張り紙で初めて無許可だったと知った。掲示は小さく、気づかない人も多い。
遺骨が移されたことについては何も説明がない。きちんと遺骨を扱ってほしい」と憤った。

133 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 01:40:15.10 ID:bETlVkty.net]
>>124
みたい

134 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 03:55:33.39 ID:bETlVkty.net]
同期で集まって悪口いってんじゃねーぞ

135 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 09:17:17.94 ID:27eOov6X.net]
>>134
誰にも迷惑かけてないんだしいいじゃん

136 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 09:25:15.52 ID:RE1c7Zpi.net]
同期なん?

137 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 09:54:55.87 ID:fjOGVcWJ.net]
平成から令和への改元もあり、10連休となった今年のゴールデンウイーク。家庭内では想定外の事態が勃発していた。
なかでも多かったのは、「休めるどころか、地獄だった」という主婦の嘆きである。

「連休中は家族が起きる時間がバラバラで、娘の朝食が終わってしばらくしたら夫の朝食、またしばらくしたら娘の昼食、
それから今度は夫の昼食…と、ご飯の用意ばかり。こっちは外食で息抜きしたいのに、夫は“連休中は混んでるだろ”と涼しい顔。
食事の後、片づけもせずにソファでごろ寝する姿に、殺意さえ覚えました」(40代主婦)

離婚の2文字が頭をよぎったという人も多数いた。

「家のBGM権は当然のように夫に。しかも聴く曲が椎名林檎とあいみょん。あいみょんなんてどこで覚えてきたのか。
結婚した頃からそんなの聴いたこともなかったですから。しかもトイレに行くには必ずスマホを片手に。一回入ると、20分は出て来ない。不倫を疑ってしまった。
家のことをしてくれとは言わないけど、10日間もそんな姿を見ていてこの人と暮らしたくないな、とじわじわ感じてしまった」(40代主婦)

夫の生活力の低さに辟易としたのは50代の主婦。

「宅配便を受け取るのにやれ印鑑はどこだ、宅配便を出すのに電話してくれ、レストラン予約も外出先の営業時間を調べるのも全部私。
普段、夫が忙しい時にはもちろん私がやりますよ。でも、休みでも全部聞いてくるし、頼んでくる。この人、こんなに能力低くて本当に
仕事できるのかしらと妙に冷めた気分に。お店くらい自分でチャッチャと探して予約してくれよ!」

続く外出で亀裂が入った夫婦も。

「遊園地に行っても3才の子供と楽しむどころか、いつもスマホ画面をチェック。並んでおくよと言って、気を利かせたふりして、
1人でスマホゲームをしている姿にガッカリ。子供と公園に行けば2時間ももたずに『この後どうする?』と。そのくせ、自分の仲間と釣りには
しっかり準備して行ってしまう。ああこの人、自分の子供と楽しんで遊べないんだと思うと、この先の結婚生活を続ける意味を見失いましたね」

138 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 09:56:17.45 ID:fjOGVcWJ.net]
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は9日、決算会見を開き、約1時間半にわたり、強気の“孫正義節”を繰り広げた。主な発言は以下の通り。

 「世界の時価総額のトップ10の7社はインターネット関連。その中でソフトバンクははるかに小さな存在で、経営者として恥ずかしく、多くの方に申し訳ない」

 会見冒頭は一見して弱気の“謝罪”から始まった。ただ、それはこれまでの実績や今後の成長への自信の裏返しで、この後に広げる大風呂敷への前振りでしかなかった。 

 「全部『誤差』ということになる」

 保有株式の価値上昇が反映されない売上高や、逆に一時的な損益が大きく反映される営業利益では本来の会社の価値を表さないとする。
今後も現在の成長率がかすむほどの大幅な成長が見込めると豪語した。

 「23=27−4」

 会社の価値については、保有株式から純負債を差し引いたものと定義する。
保有株式が27兆円、純負債は4兆円で、差し引きが23兆円と説明。それを発行株数で割った1株当たりの株主価値を最大化する考えを強調した。

 「われわれの価値はインターネットトラフィックに比例する」

 1株当たりの株主価値は2万1688円になるという。人工知能(AI)の活用で、ビッグデータのやりとりなどで通信量の増加が見込まれる中で、独自の成長理論を展開した。

 「私はナンバー2は嫌いだ。性格的に。やるからには必ずナンバー1になる」

 続いて運用額10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)」の投資方針を説明。投資先が約80社に上ったことを明かした。
SBG株主に直接帰属する利益と成果報酬を合わせて(利回りは)62%に達するとしている。

 「世界中に1兆個の(SBG傘下の)アームのチップがばらまかれる。さまざまなデータが吸い上がる」

 モノのインターネット(IoT)とAIを連携させる構想を披露した。AIの導入が企業の競争に不可欠になる未来を予測した。

139 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 12:50:43.40 ID:UN6FYqdP.net]
くろにー元気してる?

140 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 14:56:13.60 ID:DjLrJPP4.net]
>>139
心中してなきゃいいが



141 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 15:19:17.43 ID:fjOGVcWJ.net]
愛知県北名古屋市のスーパーに併設されたゲームコーナーで、大型ゴールデンウイーク中の4月29日に、
人気ゲーム「太鼓の達人」の太鼓が盗まれていた事件で、少年3人が出頭し関与を認めていることが7日に判明した。
多くのメディアは「太鼓は無事に返却され、少年たちは反省している」と一件落着のように報じている。
だが、ゲームコーナー運営会社はホッとするどころか怒りはむしろ激増。同会社の担当者は「反省してませんよ!!」
と言い切っている。いったいなぜ――。

事件が起きたのは4月29日「昭和の日」の午後だった。2人の若者が太鼓の達人に近づき、2つ並んでいる太鼓のうち1つを
1人が叩いている間に、もう1人がもう1台の太鼓の背後に手を伸ばし取り外す。そしてビニール袋をかぶせて持ち去り、
店内にいたもう1人の仲間と合流し逃亡していた。

防犯カメラに記録されていた決定的瞬間を運営会社関係者がツイッターで公開したことで話題になっていた。

県警西枇杷島署に出頭した少年らは「太鼓の達人が好きだった」という趣旨の供述をしており、窃盗容疑で書類送検される見込みだ。

音楽に合わせて太鼓をバチで叩く「太鼓の達人」。盗まれた太鼓は返却されたというが、その姿に運営会社は驚いた。

同社の担当者は「太鼓はバラバラになって返って来ました。3人の少年がそれぞれ部品を持っていたというのです。
警察からは『できれば組み立ててほしい』と言われましたが、ちゃんと外さないといけないコネクターを彼らはニッパーで切っている。
特注品なので直すのには1か月かかります」と明かした。

ゲームが好きだから盗んだと供述していることに、担当者は「『好き』はあり得ないですね」と喝破する。

「まずバラし方です。好きなら(太鼓とゲーム機の機械を結ぶ)コネクターはちゃんと外します。切断すると使用は難しい。
そもそもコネクターは太鼓を外さないと、あるかどうか分からないものなんです。にもかかわらず彼らはニッパーを事前に用意していた。
(盗むのは)1回目じゃないでしょう」

142 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 15:19:47.96 ID:fjOGVcWJ.net]
外し方を知っていたということは、初めてではないということだろう。また、好きなら使える状態で盗むだろうが、
彼らにとっては使用できるかどうかは問題ではなかったというのだ。そうなると転売目的の疑惑が浮上してくる。
某売買サイトではアーケード用太鼓の達人の部品が1万円以上の値で売れていた。パーツに需要があるのだ。

「ネットで高く売れるのが基盤部分ですが、そこだけ配線をきれいに取っていた。手慣れている。売る目的じゃないと腑に落ちない。
そもそも好きなら分解の必要がないし、3人の少年のうち1人は愛知県内で、2人は関東地方在住というのです。各自がバラバラで
部品を持っていて遊べますか?」(前出担当者)

運営会社が警察から聞かされた話では、3人はネットで知り合ったという。出頭のきっかけは運営会社が防犯カメラの映像を公開したことだ。
1人の少年が電話をかけてきたという。

「警察に行くように勧めると、相手は『モノを返すから被害届を取り下げてくれ』と言い、こちらが保護者に代わってほしいとお願いすると
『親は海外に住んでいる』と言う。『示談にしてほしい』とか、こんなやりとりを5、6回しました。最終的に親が出てきたので、出頭するよう言いました。
親は反省していましたが、本人は反省してないですよ」(同)

結局、少年3人らから謝罪の言葉はなかったが、事件はこれで終わりじゃない。

「民事で訴えます。ゴールデンウイークの間、太鼓の達人が使用できなかったのは痛い」(同)

手慣れた盗み方にうそくさい供述をしているところをみると、しっかり取り調べをする必要があるのは間違いない。

143 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 16:06:52.21 ID:0oFZvEQa.net]
>>139
色んな女に手を出そうとしてるよ

144 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 16:51:28.75 ID:fjOGVcWJ.net]
米中両政府は9日(日本時間10日午前)、米ワシントンで閣僚級の通商協議を再開した。ただ、米中の立場には隔たりがあり、
トランプ米政権は米東部時間10日午前0時1分(同10日午後1時1分)、米国が輸入する年間2000億ドル(約22兆円)
相当の中国製品に対する追加関税率を予定通り10%から25%に引き上げた。中国商務省は10日、「必要な対抗措置を取らざるを得ない」との報道官談話を発表し、報復を宣言した。
一方、トランプ大統領は中国の習近平国家主席との電話協議で事態打開を図る可能性も示唆した。

 25%への追加関税率引き上げは、家具や食料品、革製品など生活関連の製品も含めた約5700品目が対象。ただ、引き上げ前に中国から出荷された製品は10%が適用され、
船便なら米国に到着するまで数週間かかる。追加関税の影響が本格化するまでに一定の猶予期間を設けた格好だ。

 トランプ氏は9日、ホワイトハウスで記者団を前に中国の対応を批判したうえで、これまで追加関税を課していない残り全ての中国製品(約3250億ドル相当)
に25%の追加関税を課す「対中制裁第4弾」の事務作業に入ったことも明らかにした。一方で、習氏から8日に
「問題を打開するために共に努力しよう」という内容の書簡を受け取ったと説明。「おそらく彼と電話で協議するだろう」とトップ交渉に前向きな姿勢も示した。

 米中両政府は昨年7〜9月、3回にわたり相互に追加関税を発動。昨年12月の首脳会談で、追加関税を見合わせる「一時休戦」で合意し、
中国の知的財産権侵害問題などの是正策を閣僚間で協議してきた。しかし、米メディアによると、中国側は先週末、是正策について中国国内法の整備を行うという約束を覆したという。

 このためトランプ氏は関税引き上げを表明し、中国側も「自らの合法的な権利を守る決意も能力もある」と対抗措置の実施を明言していた。
事態打開のため米中両政府は9日午後5時から閣僚級協議を行い、米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表とムニューシン財務長官、中国の劉鶴副首相らが参加した。
ホワイトハウスは終了後、「10日午前も協議を継続することで合意した」との声明を発表した。

145 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 16:58:41.95 ID:UN6FYqdP.net]
楽しくやってそうで良かったwww

146 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 18:53:32.23 ID:W/4NL8JD.net]
ダンスのモチベーションはモテたい以外になんもないだろ。エッチのためにダンスしてるんだよ。

147 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 19:44:25.69 ID:dlj5jqFE.net]
>>146
自己紹介おつ

148 名前:踊る名無しさん [2019/05/10(金) 20:33:21.85 ID:W/4NL8JD.net]
みんな自己紹介しないだけよ

149 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 23:11:34.04 ID:j4SSmbX0.net]
てうってどこのサークルの人?

150 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 00:14:04.52 ID:6KHpsH5i.net]
「令和は、経済的な価値観が大きく変わる時代になるでしょう。経済は活性化しますが、今までのお金の稼ぎ方、守り方にこだわっている人は取り残されていくことになりそうです。
ですが、時代の変わり目は自らの運気を上げるチャンスでもあります」

こう語るのは、古神道数秘術研究家の中井耀香さん。いよいよ時代は平成から令和へ――。「新しい御代こそ貧乏神とさよならしたい!」というあなたにとって、
11月14日から15日にかけて行われる皇室の行事「大嘗祭」までの行動が重要なのだとか。そんな興味深い金運アップ術を中井さんが教えてくれた。

「令和の本格的な始まりは、11月14日から15日にかけて行われる皇室の行事『大嘗祭』以降。この重要な儀式を経て、新たな御代が始まるのです。今、お金で苦労している人は、
令和の時代が動きだす前に、全国にある白山神社を参拝しましょう」

全国に数多くある「白山」と名のつく神社には、縁結びの御利益で知られる菊理姫(くくりひめ)という神様が祭られている。
菊理姫の『くくり』は『縁をくくる』という意味につながり、古来、縁結びの神様として慕われてきた。まずは令和になって間もない5月早々に白山神社を参拝し、
菊理姫に平成に結ばれたお金の悪縁をほどいてもらおう。

「その後、絶対に忘れてはいけないのが縁結びの参拝。縁ほどきだけだと、神様のほうで適当な縁を結んでしまううえ、それが良縁とは限りません。
ただ、神様が縁ほどきの願を受けて縁をほどくのにも時間がかかるので、縁結びの参拝は約1カ月後の6月に行うのがベストです。
7月以降になると、神様が令和の縁結びの準備を始めてしまい、こちらの願いを届けることができなくなるので、その前に参拝を」

縁ほどきと縁結びの参拝は、できれば同じ白山神社で行うこと。

「参拝時は『お金の情報を運んでくれる若い人とのご縁をお願いします』など、具体的に願うと神様に伝わりやすいですよ」

令和の幕開けにお金と良縁を結び、貧乏神には別れを告げよう!



151 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 00:16:27.12 ID:6KHpsH5i.net]
戦闘機がミサイルの脅威から解放されるという新たな時代が近づいている。米空軍研究所は、レーザー兵器によるミサイル撃墜試験に成功したと発表した。
装置は将来的に戦闘機に搭載される計画で、空中戦の様相は一変すると複数の米専門メディアが伝えている。

高出力レーザーで迎撃

 米空軍研究所は3日、レーザー兵器の実験的システムにおける初期段階のテストに成功し、ミサイルの撃墜に成功したと発表した。
実験はニューメキシコ州のホワイトサンズ・ミサイル実験場で4月23日に行われ、空中に発射された複数のミサイルを地上のレーザー装置から発射された高エネルギーレーザーが撃墜した。
兵器は、米空軍が推進する自己防衛高エネルギーレーザー実証プログラム(SHiELD)の一環として、米ロッキード・マーティン社と共同で開発が進められている。

 今回の初期試験では地上の装置からレーザーを発射したが、将来的には戦闘機への搭載が計画されている。小型化を進め、F-15戦闘機に搭載することが今後の目標だ。
2021年までに戦闘機への搭載試験を行う計画で、実現すれば地対空および空対空ミサイルの脅威から戦闘機を保護することが可能になる。
ロッキード社のほか、米ボーイング社および米ノースロップ・グラマン社がそれぞれ異なる部材の開発を担う。

空中戦の様相は一変

 レーザー光線によるミサイル撃墜は、状況を一変するほど革新的な技術になり得る可能性がある、とデフェンス・ニュース誌は指摘する。
空中発射レーザーの実現は米空軍の長年の悲願だった。実用化すれば、戦闘機の脅威であるミサイルを、既存の迎撃手法よりも大量かつ安価に破壊できる。
ロッキード社のレーザー兵器担当者は、これまでは小型化が課題で実現が困難だったと語る。しかし、光ファイバーをレーザー媒質として利用するファイバーレーザー技術の進歩により、
実現の目処が立った。消費電力は最小限に抑えられており、かつ廃熱量も小さい、と担当者は長所を強調している。

152 名前:踊る名無しさん [2019/05/11(土) 01:30:17.35 ID:zTnqowg8.net]
・り○の家で○てぅと一緒にいるところをく○にいが押さえる。
・○てぅはり○を放置して一番奥の部屋でずっと隠れてた。
・その後部屋で二人でいたところ、家中をウロウロしていた○てぅがこっそり通報。
・その後、く○にいに対し○てぅが、俺は大人じゃないからこの件をもっとおおごとに出来るぞとLINE?で脅す。
・く○にいに、今まで通りダンスできる環境作りをしてあげるよ?と諭す。
・人相学と心理学と法律詳しいから、く○にいをいつでも潰せるぜ?的なことを言う。
・そのLINE?のスクショ画像を、く○にいが自分のアイコン画像にする。拡散。
・事件のあとの2月24日のcdc競技会に、く○にい、○てぅ、り○は普通に出場。
・○てぅとり○は何種か組んで踊っていたが、く○にいとは一種も組まず。
・く○にいはり○とは去年別れたあと復縁し、半同棲。週4くらいで泊まりにいく関係だった。
・復縁後もり○の甥っ子を交えて3人でDisneyにいったりデートしたりしていた。
・しかし、去年別れた後からずっと付きまとわれていたというデマを二人に流される。
・く○にいが仕送りで親養ってるって話ししたら、もう付き合えないみたいに言い出した。

153 名前:踊る名無しさん [2019/05/11(土) 01:39:10.53 ID:E0xTY+sl.net]
こんなん晒されたら兄もみじめだろ

154 名前:踊る名無しさん [2019/05/11(土) 04:49:51.44 ID:8w71l7Lv.net]
女見る目ない

155 名前:踊る名無しさん [2019/05/11(土) 10:59:16.41 ID:NQlpi7O8.net]
Jの人?てうって人は

156 名前:踊る名無しさん [2019/05/11(土) 12:43:48.66 ID:jXphTTEV.net]
ちんちんさんJ出禁になったってホントですか?

157 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 13:58:33.85 ID:RMaoWa5D.net]
ちんちんって誰?

158 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 15:23:39.84 ID:6KHpsH5i.net]
ポピュラー・メカニクス誌は、SHiELDが実現すれば空中戦にもたらす影響は甚大だと予測している。
現状では、空対空ミサイルからの防衛手段としては、追尾ミサイル向けにダミーの熱源を散布するフレア、レーダーを阻害するチャフ、
そして電磁波を妨害する電子攻撃の3タイプが主流となっている。これらはいずれも消極防御であり、ミサイルそのものに作用しないと同誌は指摘する。
今回実験に成功したレーザー兵器は積極防御にあたり、従来手法とは一線を画する。具体的にレーザーがミサイルを無力化する手法としては、
赤外線検知器の破壊により追尾性能を喪失させる、ミサイル本体や動翼を損傷させ飛翔不能にする、あるいはレーザー光の熱エネルギーで動力部または弾頭を発火させる、
など多数のシナリオが考えられるという。
https://www.popularmechanics.com/military/research/a27376996/fighter-jet-laser/

??実用化へ一歩ずつ

 ただし、今回の実験は成功したと伝えられているものの、その詳細は現時点で明かされていない。空軍研究所の発表文には「飛行中の複数のミサイル」を撃墜したと表現されているが、
具体的にどのようなタイプのミサイルで試験を行ったかは不明だとエアフォース・マガジンは指摘する。
airforcemag.com/Features/Pages/2019/May%202019/Experimental-Laser-Weapon-Downs-Multiple-Missiles-in-Test.aspx

 ディフェンス・ニュース誌はロッキード社の担当者に出力ワット数や射程などを質問したが、具体的な回答は得られなかった。
また、米空軍研究所は詳細なテスト内容を公表していない。今回はまだ初期のテストが成功した段階であり、実戦配備にはしばし時間を要しそうだ。

159 名前:踊る名無しさん [2019/05/11(土) 16:14:07.22 ID:jXphTTEV.net]
>>157
みんな大好きちんちんさん
イケメンで優しくて踊れる紳士
認知しないらしいけど

160 名前:踊る名無しさん [2019/05/11(土) 16:38:11.77 ID:O1+yc77F.net]
触覚のことか



161 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 21:22:57.59 ID:6KHpsH5i.net]
茨城の観光名所として知られる「国営ひたち海浜公園」。時期によって様々な花が楽しめるが、5月に見頃を迎えたのが青のハーモニーを奏でる「ネモフィラ」だ。

そのネモフィラを、どういうわけかカレーにしてしまった商品がある。青いカレーは流石に食べたくない――そんな筆者に編集長の魔の手が迫ってきた。

見た目の重要さを思い知る

ネモフィラカレーは以前、Jタウンネットで「真っ青!国営ひたち海浜公園の『ネモフィラカレー』 インパクトある見た目だけど...お味は?」との記事で2017年に取り上げていた。

あれから2年。時代は令和に変わり、編集部の面々も変わったことから青いカレーのことは誰も口にしなくなっていた。

大型連休明けの初出勤。体力も有り余り快調に仕事を進めていた筆者の元に、S編集長がやってきた。

 「これ、買ってきたから食べて」

そう言って渡されたのは、綺麗なお花畑が写ったパッケージのカレーだった。

噂のネモフィラカレーではないか。

米の陸とカレーの海――記事執筆の段階で目が慣れてしまったせいもあるが、開封したばかりの時はあ然とするしかなかった。ちなみに、原材料を見た限り、ネモフィラの名前はない。どうやらこのブルーは、着色料によるものらしい。ロマンのかけらもない。

具も青く染まっているが、綺麗に思えてしまう。さらに、これまでのキワモノと違って香りが慣れ親しんだカレーと同じだったため、口に運ぶ際の抵抗感はあまりなかった。

そのせいか、口に入れて見ると「ただの甘いカレー」にしか思えない。それは編集部の面々も同じだった。

162 名前:踊る名無しさん [2019/05/12(日) 02:13:55.47 ID:fEkOKCpV.net]
>>155
最近は神楽坂の人になったのでは

163 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/12(日) 02:19:39.56 ID:lbaKY+WF.net]
今夏に改選を迎える山本太郎参院議員が閉塞した我が国の政治状況を1人で変える力として台頭してきた。
8日夕方には東京・JR秋葉原駅前で「街角記者会見」を開き、およそ500人の市民から期待を寄せられた。

 午後6時すぎ、暮れかけた駅前広場に現れた山本氏は、「れいわ新選組」を立ち上げた動機から説明した。
「日本を守るとは、あなたを守ることから始まる」「あなたに降りかかる不条理に対して、全力でその前線に立つ……」。
100人ほどの聴衆は、「永田町からきた珍しい動物」(山本氏)の言動を興味深く見守る。

 「街角記者会見」は山本氏が従来から取り組んできた市民との対話の場だ。マスコミから無視されるかネガキャンしかされない正しい政治家が、
自分の考えを正確に伝える確実な方法である。ただし、当人の負担は大きく、普通の政治家なら尻込みする手法であるのは間違いない。

 「非常にリスキーな方法で、誰だってやりたくない。もし質問に答えられなければ恥をかくし、どんな人間かはっきりさらされ逆効果になるかもしれませんから。
でも、私の真意を正確に伝えるには、これしかないんです」

 リスキーなイベントも、今では様相が変わってきた。この日、ボランティアは約40人におよんだ。無償でチラシを配ったり、寄付を受け付ける。
機材の設営やグッズ販売までこなす。「大企業に頼らない政治」を実現するためである。

 山本氏が最初に触れた政策は、消費税だ。4月18日の萩生田光一自民党幹事長代行の「消費増税の再延期もあり得る」との発言を「安倍総理の意向をくんだ観測気球」と指摘。
「自民党が凍結、野党も凍結だったら、野党に勝ち目はない」と切り捨てた。

 山本氏は「れいわ新選組」立ち上げに際し、「8つの緊急政策」を掲げている。「消費税は廃止」「全国一律! 最低賃金1,500円『政府が保証』」「奨学金徳政令」などからなる。
目立つのは、経済政策を重視する点だ。松尾匡(ただす)立命館大学教授の下で2年間、経済学を勉強した。

164 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/12(日) 02:21:39.12 ID:lbaKY+WF.net]
休暇で訪れていたフィリピンで、24歳のノルウェー人女性が助けた子犬にかまれ、狂犬病により今週亡くなった。遺族が9日夜に明らかにした。

 ノルウェーの病院に勤務していたビルギッタ・カレスタッド(Birgitte Kallestad)さんは2月、
友人たちと休暇で訪れていたフィリピンでオートバイに乗っていた際、道端で「寄る辺のない」子犬を発見。

 カレスタッドさんの遺族は9日、「ビルギッタは子犬をかごの中に入れて連れ帰った。体を洗ってあげ、世話をすると、うれしいことに子犬は回復し始めた。
滞在先のリゾート施設の庭で子犬と一緒に遊んでいた」と説明。「その後しばらくすると、子犬は他の子犬がそうするように、ビルギッタたちをかもうとし始め、
一緒に遊んでいる最中に彼女たちの指をかんだ」と述べた。

 カレスタッドさんは帰国後、体調を崩し、自身が勤める病院で集中治療を受けた。だが6日夜、この病院でカレスタッドさんは息を引き取ったという。

 遺族によると、カレスタッドさんと友人らのグループは誰も狂犬病の予防ワクチンを接種していなかった。

 遺族はまた、「私たちの愛するビルギッタは動物が大好きだった。私たちが恐れていることは、ビルギッタのような優しい心を持つ人に、こうしたことが起こり得ることだ」と話している。

 ノルウェー公衆衛生研究所(Norwegian Institute of Public Health)によると、ノルウェー本国で人間が狂犬病に感染した最後の記録は1815年にさかのぼり、動物への感染例は1826年が最後だという。

 世界保健機関(WHO)によると、世界中で少なくとも毎年5万9000人が狂犬病で死亡しているという。

165 名前:踊る名無しさん [2019/05/12(日) 08:13:56.09 ID:hNANa+n2.net]
ちんちんさまはてぅよりも純粋さ
シャドーしてる姿かっこいい

166 名前:踊る名無しさん [2019/05/12(日) 08:36:10.02 ID:c6FOiFeN.net]
>>165
ちんちんさまにまた組んでいただきたい

167 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/12(日) 08:38:46.09 ID:XaRIH/Hk.net]
ダンスサークルなのに、みんなダンスじゃないことに一生懸命なんですね

168 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/12(日) 12:33:55.70 ID:lbaKY+WF.net]
新天皇即位を祝おうと、明治天皇ゆかりの地として知られる鴨川市北小町の主基斎田址公園で11日、初の「お田植え祭り」が開かれた。
爽やかな晴天の下、明治神宮関係者や地元住民ら約200人が集まり、祝詞奏上や田植えの儀を通して五穀豊穣(ほうじょう)を願った。

 同市北小町は1871(明治4)年、明治天皇の即位後初の新嘗祭である「大嘗祭(だいじょうさい)」で主基斎田に選ばれ、米を献上した地。
その後、明治天皇をまつる明治神宮から依頼を受け、1981年から主基斎田で育てた稲穂と、新米で醸造した「白酒(しろき)」を新嘗祭に奉納し続けている。

 新天皇即位により今年大嘗祭が行われるのを機に、同地区の歴史や伝統を知ってもらおうと、地元住民らでつくる「主基斎田の保全活用を考える有志の会」が祭りを企画。
「田植えの儀」を行う早乙女には、同町の高橋煌莉さん(6)、岩瀬琴羽さん(8)、高橋礼香さん(11)が選ばれた。

 祭りでは、宮司が記念碑の前で祝詞を奏上。花がさと白装束を身にまとった早乙女が早苗を手に持ち、指示に従いながら一つずつ丁寧に植えていった。

 神事終了後には、鴨川現代バレエ団が里山を表現した「里舞」を奉納。地域住民らはのどかな水田で披露される厳かな踊りに魅了されていた。

 亀田郁夫市長は「主基斎田は鴨川の誇り。歴史と文化が末永く伝承されるよう頑張る」とあいさつ。
同会の鈴木美一代表(68)は「今後も地区の貴重な財産である主基斎田を皆で語り継いでいきたい」と話した

169 名前:踊る名無しさん [2019/05/12(日) 14:09:36.43 ID:PWiB2dH+.net]
てぅはマジで色んな女に執着しまくってたね

170 名前:踊る名無しさん [2019/05/12(日) 14:42:33.72 ID:d08tdNx3.net]
リスト求む



171 名前:踊る名無しさん [2019/05/12(日) 17:39:28.31 ID:IE2AIMH9.net]
デュオってグループLINEから強制的に退会させるのな

感じ悪い

172 名前:踊る名無しさん [2019/05/12(日) 17:47:40.82 ID:uLmvX8Qm.net]
>>167
真面目にダンスやりたいなら競技やれよw
諸々楽しみたいならサークルじゃないかな

173 名前:踊る名無しさん [2019/05/12(日) 20:12:43.10 ID:aUxjJuOe.net]
 
人殺しの殺人鬼の池田大作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりの創価の公明が政治活動

キチガイカルトの創価の公明が政治活動

174 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 00:58:02.66 ID:XRXZg7V9.net]
>>171
何をして?

175 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 01:53:28.65 ID:+Rs72lX0.net]
サークルjも半年行かなきゃ強制退会なんだよなあ

176 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 01:59:55.54 ID:+Rs72lX0.net]
福岡市の住宅街。辺りがすっかり寝静まった午前3時、浩樹(16)=仮名=の自室から怒鳴り声や笑い声が響いてくる。「おまえ行け、おまえ行け」「ほんとうざい」

 いったい誰と話をしているのか。母親の由紀=同=は不安といら立ちを抑えて「いいかげんにして」と浩樹にメッセージを送り、布団をかぶった。

 浩樹が高校を休みがちになったのは今年1月。スマートフォンを与えた中学時代からゲームに夢中になっているのは知っていたが、毎日登校し、部活もおろそかにしなかった。
だがこの年明け、お年玉で自らタブレット端末を買うと、一気に昼夜が逆転した。

 「勉強に付いていけないからやめる」。3月、期末試験も追試も受けず、1年間で高校を中退した。

「夜中はやめて」「そんな生活じゃ働けないでしょう」

 浩樹が寝るのは毎朝7時。夕方に起き出し、午後7時ごろからゲームを始める。ゲーム仲間と“待ち合わせ”をし、バトル系ゲームに熱中する。
100人が最後の1人になるまで生き残りをかけて銃で殺し合うのだという。

 この数カ月で体は痩せ顔は青白くなった。浩樹は「悩みはない」と言うが、ゲームにのめり込むことで目の前の問題から目をそらしているように見える。
「高校で自分の居場所や楽しみを作れなくて、心の空洞にゲームがすっぽりはまっちゃったのかな」。由紀は推測する。

 「夜中はやめて」「そんな生活じゃ働けないでしょう」。ゲームの時間を減らすよう言っても聞かない。「ゲーム依存じゃないの」と向けると、「そう思いたいなら、思えば」。
アルバイトで金をためて家を出るよう勧めたが、面接を一度受けに行ったきり、家から出なくなった。

 無理やり端末を取り上げることも考えた。でも唯一熱中できるものを失い、無気力になったら。自暴自棄になって荒れたら。
そう思うと強く出られない。シングルマザーで、息子が心を閉ざしてしまうことだけは避けたい。

「手遅れですよね」母の後悔

 「子どもはいつも何してる?」「ゲームですね」「ずっとスマホいじってる」…。
3月、福岡市で開かれている不登校や引きこもりの親の会に足を運んだ由紀は、「うちだけじゃない」と感じた。

177 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 02:57:52.53 ID:gxGGjv/u.net]
>>174
退会させられているのは何故か結構メジャーなメンバーなんだよなあ

デュオの女講師の裏の練習会が運営にバレたかな?

178 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 06:01:03.22 ID:XRXZg7V9.net]
練習会しちゃだめなんか

179 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 11:35:29.76 ID:XRXZg7V9.net]
引き抜きにつながる懸念があるから警告としてってことかな

180 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 12:33:56.08 ID:Vjxbv53G.net]
メジャーなメンツって、デモンストレーションとかやってるメンバー?



181 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 15:26:50.39 ID:NRSfueiC.net]
>>175
強制退会ではなくて休会、また参加すればすぐ復帰できる

182 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 17:11:39.06 ID:lo3MSyIZ.net]
>>180
金取っての隠れ練習会は
実質引き抜いているようなものだね。

183 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 17:49:12.68 ID:+REqyhft.net]
こんどはそこが分裂して新興サークルできるんだろうな
競合が激しすぎ

184 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 18:33:18.44 ID:JVEqLKS+.net]
いろんなサークルが乱立してるが、各サークル新規入会者はちゃんと確保できてるのかな?

185 名前:踊る名無しさん [2019/05/13(月) 22:47:46.43 ID:BrJ8cLND.net]
>>182
別によくないか

186 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 00:06:38.87 ID:NC+6a2xu.net]
福島第一原発2号機原子炉への注水止める試験 温度上昇は想定内
2019年5月13日 21時47分福島第一

福島第一原子力発電所2号機で東京電力は13日、事故後、続けられていた溶け落ちた核燃料を冷やすための原子炉への注水を一時的に止める試験を行いました。
東京電力によりますと、原子炉の温度の上昇は想定の範囲内で、もし原子炉の冷却ができなくなるような事態が発生しても、対応する時間は確保できるとしています。

福島第一原発1号機から3号機の原子炉格納容器の内部には溶け落ちた核燃料と構造物が混ざり合った「燃料デブリ」がありますが、
原子炉の温度は注水によって20度前後で安定しています。

東京電力は13日、トラブルなどで、原子炉の冷却が一時的にできなくなる緊急時の対応に生かすために、注水を止めて上昇する温度を確認する試験を初めて行いました。

試験はことし2月、「燃料デブリ」とみられる堆積物に初めて触れる調査が行われ、温度計の信頼性が高い2号機で行われ、
午前10時40分からおよそ7時間半にわたって、原子炉への注水量をゼロにしました。

その結果、注水を再開した午後6時17分現在の温度が25.7度で、この間の温度の上昇は1.2度と、現段階では想定の範囲内で、
東京電力はもし、原子炉の冷却ができなくなるような事態が発生しても、対応する時間は確保できるとしています。

東京電力では温度の変化を詳しく分析し、今後、1号機と3号機でも同じような試験の実施を検討することにしています。

187 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 00:07:22.35 ID:NC+6a2xu.net]
漫画誌に掲載されたインタビュー記事、映画で総理大臣を演じる俳優・佐藤浩市(58)が

「(総理は)すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらった」などと発言していたことが波紋を広げている。
潰瘍性大腸炎を患う安倍首相のことを「揶揄してますよね」といった声がインターネット上で続出したのだ。

「(総理大臣役を)最初は絶対にやりたくないと思いました(笑)」と役柄に当初は抵抗感があったことも示している。

瞬く間にネット上で注目されたのが、
「ストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらった」という発言だった。
安倍首相は、難病指定されている潰瘍性大腸炎を患っている。そのためツイッターでは

「安倍の潰瘍性大腸炎を揶揄したんだろうな」
「佐藤浩市さんの件、あれはダメだよね。誰を嫌いでもいいけど、
病気とか容姿とか生まれとかの本人に責任のない事を揶揄するような発言はダメだよ、絶対」
「お腹すぐ壊すってなんか揶揄してますよね。。見損ないました」
「知ってか知らずか分からないが、安倍総理の持病に対しヘイトと受け取られかねないコメント」

など、安倍氏や安倍氏と同じ病気の人を揶揄したとして批判する声が殺到した。
さらに原作では、垂水が自身の命令で自衛隊員らが命を落とすことになると思い詰め、ストレスで「嘔吐」するシーンがある。

にもかかわらず、あえて「腹を下す」という設定にすることには、

「原作に垂水首相がストレスやプレッシャーで嘔吐してるシーン有るのに
何故わざわざ似た設定を追加する必要が有ったのだろうか?」と違和感を覚える向きもあった。

インタビュー記事で佐藤さんは「何が正解なのかを彼の中で導き出せるような総理にしたい」など、
「総理像」をめぐる独自のアレンジにこだわったことも告白。

188 名前:踊る名無しさん [2019/05/14(火) 00:15:05.90 ID:HlSOhkiO.net]
>>181
休会者は連絡いれないと参加できないって聞いたが

189 名前:踊る名無しさん [2019/05/14(火) 00:21:10.08 ID:qncFJW5K.net]
>>185
お、元気いいね!
軍曹?それとも自衛隊OB?

190 名前:踊る名無しさん [2019/05/14(火) 09:36:23.82 ID:HlSOhkiO.net]
>>189
???



191 名前:踊る名無しさん [2019/05/14(火) 18:22:04.24 ID:WG86EfnD.net]
例会以外の練習会って、むしろサークルにとってはプラスなんじゃないの

192 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 00:09:17.09 ID:iRAjWyst.net]
10%の食塩水1kg作るのに必要な塩と水は? 大学生が「%」を分からない絶望的な日本

いま、「比と割合の問題」を間違える大学生が目に見えて増えている。
税込の代金が定価の1.08倍(消費税分)になることが説明できない、「2億円は50億円の何%か」が答えられない......などなど。
この問題の本質はどこにあるのか。日本の数学教育に危機感を抱いてきた桜美林大学リベラルアーツ学群教授の芳沢光雄氏が、
著書『「%」が分からない大学生 日本の数学教育の致命的欠陥』を基にこれからの「学び」のあり方を問い直す。


20世紀から21世紀になって、各種経済データの見方で大きな変化があった。
例えば、1万人の社員で1000億円の利益を上げる企業と、100人で100億円の利益を上げる企業を比べるようなとき、
20世紀までの「足し算」から21世紀は「割り算」による「1単位当たり」の視点で考える時代になった。
そこで現在においては、「%」の発想が基本になる。


■「%」が理解できない大学生たち

ところが、この「%」に関して現在、大学生の理解で異変が起きている。
「2億円は50億円の何%か」という質問に対して、2を50で割って正解の4%が導けない学生や、
消費税込みの代金は定価の1.08倍になることの説明ができない学生が多くいる。
毎年行われている全国学力テストで、それらを裏付けるものも報告されている。

たとえば2012年度の全国学力テストから加わった理科の中学分野(中学3年)で、
10%の食塩水を1000グラム作るのに必要な食塩と水の質量をそれぞれ求めさせる問題が出題されたが、「食塩100グラム」「水900グラム」と正しく答えられたのは52%にすぎなかった。
1983(昭和58)年に、同じ中学3年を対象にした全国規模の学力テストで、食塩水を1000グラムではなく100グラムにしたほぼ同一の問題が出題されたが、このときの正解率は70%だったのである。

ここ数年、他大学のさまざまな分野の教員から、「%」を理解していない大学生の情報が寄せられるようになった。

193 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 00:10:41.67 ID:iRAjWyst.net]
千葉県野田市の小学4年、栗原心愛(みあ)さん(当時10)が虐待死したとされる事件で、心愛さんが県柏児童相談所に一時保護されていた際に、父親の勇一郎被告(41)
=傷害致死罪などで起訴=に下着を下ろされたなどと訴えていたことがわかった。性的虐待の疑いがあると医師が診断したものの、約2週間後に柏児相は保護を解除していた。

 県の虐待対応マニュアルでは、性的虐待の疑いは保護の緊急性を高くすべきケースにあたる。保護の解除にあたって医師の診断がどう評価されたのかなどは明らかになっておらず、
一連の経緯を検証している国や県は、重要な焦点として児相や関係者への聞き取りを進めている。

 関係者によると、心愛さんは2017年11〜12月の保護期間中、医師や柏児相職員らに対し「(父親から)夜中に起こされ、窓の外に誰かいるから見てこいと言われた」場面について話した。
「パパが急にズボンを下ろしてきた。パンツも脱げて『やめてよ』と言ってすぐに上げたら、パパから『そんなこと言うとバレるだろ』と言われた」と打ち明けたという。

 さらに、寝ている時に起こされて手で口と鼻をふさがれ、「息ができなくて死ぬかと思った」「朝起きたら唇が腫れていてマスクをして学校に行った」などと身体的な虐待も訴えた。
母親がいない時や就寝中に、こうした被害に遭っていたという。

 診断した医師は「暴力行為だけではなく性的虐待を含み、(心愛さんの)恐怖心はかなり強い」との所見をまとめた。心愛さんが「父親の悪夢を見る」ほどで、
不安になったり被害内容が話せなかったりする症状も出ていたため、12月中旬、「PTSD(心的外傷後ストレス障害)の状態と診断される」とした。

 勇一郎被告は一時保護中の柏児相との面接で、こうした虐待を否定している。

 診断の内容は、児童心理司らを…

194 名前:踊る名無しさん [2019/05/15(水) 00:12:09.48 ID:Ep2JHOm0.net]
>>189
その二人はデュオとひと悶着あったのかい?

195 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 00:13:28.25 ID:iRAjWyst.net]
船泊23号女性人骨の高精度な全ゲノムから、アルコール耐性や皮膚色など複数の形質を推定しました。これらの情報を元にした船泊縄文人の復顔については昨年発表を行いました。
今回の研究では、日本の古代人で初めてHLAのタイプを明らかにしています。
HLAはヒトの体の中で重要な免疫機構として働くだけでなく、
近年では多くの疾患とも関連していることが明らかになりつつあります。どのようなHLAのタイプがいつから日本列島に存在しているかを確かめることは、日本人の起源だけではなく、
我々の持つ様々な疾患に対する理解を進めることにもつながります。

さらに、疾患関連の変異としてCPT1A遺伝子の「Pro479Leu」非同義置換も検出されました。このアミノ酸の変化は高脂肪食の代謝に有利で、
北極圏に住むヒト集団ではこの変異した遺伝子の頻度は70%を超えています。
しかし現代日本人には、この変異はほぼ存在しません。船泊遺跡から出土した遺物の分析では、
船泊縄文人の生業活動は狩猟・漁撈が中心であったことが示されており、この変異は彼らの生活様式と関連していた可能性があります。
考古遺物から推定される彼らの生活が、遺伝子からも裏打ちされたことになります。
古代ゲノムは、これまでの研究からはうかがい知ることの出来なかった、古代人の性質をも明らかにしました。

ゲノムの遺伝的多様性が低いことから、縄文人の集団サイズは小さく、それが過去5万年間に渡って継続していたことが明らかとなりました。縄文人につながる人々は、
歴史上集団のサイズを大きくすることはなく、少人数での生活を続けていたようです。このことも、狩猟採集民である縄文人の生活様式と関連している現象だと考えられます。

196 名前:踊る名無しさん [2019/05/15(水) 11:03:22.59 ID:vm3rC+/W.net]
引き抜きでできたサークルですよね

197 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 12:45:40.62 ID:cL/rHE4C.net]
デュオに隠してやってるからねぇ

198 名前:踊る名無しさん [2019/05/15(水) 13:17:08.91 ID:svjgw1Is.net]
今週の大阪であるJDSFのシニア1にてぅさんの名前あるんだけど

てぅさんのパートナーってかしゆかでないの?

パートナー違うみたいだから

デュオの話ぶった切ってすまん

199 名前:197 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:17:50.15 ID:cL/rHE4C.net]
一応参加者だけど
デュオの名前で集めた客を講師が計画的に横取りするみたいなやり方
なんか釈然としないわ

週何回もやってるから他のデュオに行けなくもなるし
デュオが了承しているならいいんだけどね

200 名前:197 mailto:sage [2019/05/15(水) 13:19:25.36 ID:cL/rHE4C.net]
>>198
ぶった切ってOKだよ



201 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 13:37:40.13 ID:+BXvTYRf.net]
>>199
他人の畑から勝手に野菜を収穫しちゃうような感じだね

202 名前:踊る名無しさん [2019/05/15(水) 14:32:16.23 ID:kg7qxoyq.net]
>>198
グランプリin大阪だよね
あっこれは、、、
それとも名義かしてるだけか?

203 名前:踊る名無しさん [2019/05/15(水) 20:03:16.43 ID:kxhBHU4u.net]
>>202
背中ばばあと出てんじゃん
旦那はてぅと大阪に行く事知ってんの?

204 名前:踊る名無しさん [2019/05/15(水) 22:23:38.76 ID:rJtfcAwC.net]
中年カップルが大阪遠征行くだけぢゃん
騒ぎすぎでしょ、迷惑。

205 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 00:05:28.69 ID:Yk59C+Ru.net]
近年、エストニアを訪れる日本人の数は激増している。
(中略)
その背景には、エストニアが先進的・挑戦的な取り組みを次々と展開していることがある。
世界初の電子投票や電子国民制度(e-Residency)を導入し、すでに世界トップレベルの
電子政府システムを運用している同国は、デジタルファースト法案を推し進める
日本にとってのロールモデルの1つとなるだろう。
また、Skype(スカイプ)をはじめとするユニコーンを4社輩出している
スタートアップエコシステムにも学べることは多い。
(中略)
しかし、実際に事業を展開している日本企業はごくわずかで、
日本企業の大半は「表敬訪問」を目的にエストニアに訪れる。
そんな日本企業の振る舞いが、現地でひんしゅくを買っているのだ。

想像してみてほしい。皆さんの職場に観光気分の外国人が訪れて、
プレゼンテーションを寝ぼけまなこで聞き、最後の質疑応答では沈黙。
会社のロゴの前で写真を撮り、満足して帰っていく姿を。
加えて、通訳を介するコミュニケーションが必要で、会話の速度は通常の二分の一。
今後に向けたアクションステップを問われるとダンマリになり、
「Keep in touch(連絡を取り合いましょう)」で終わってしまう。
そして実際に連絡が取られることは2度とない――。

こんなことが、エストニアのスタートアップに降り掛かっているのだ。
それも、毎日のように。

エストニアのスタートアップで働く人々は、きわめてオープンマインドだ。
事実、1年前は日本人に無条件で会ってくれる人も多かった。
(略)

また、現地企業から「日本人は時間を守ると思っていた……」といった声を聞くことも多い。
確かに日本人は会議の開始時間は守る。ところが終了時間となると、平気で30分、1時間と
時間オーバーするケースが少なくないのだ。エストニア人は時間に厳密だ。
当然のことだが、始まりの時間のみならず、終わりの時間も守ることもマナーである。

206 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 00:06:07.38 ID:Yk59C+Ru.net]
4月に行われた「退位礼正殿の儀」歴史的な儀式での、安倍首相の失言が世間を騒がせた。ミスは誰にでもあるが、それを防ぐ準備は十分だったのか? 首相の姿勢が問われる。

*  *  *
 4月30日、「退位礼正殿の儀」で、安倍晋三首相はおそらく歴史に残る大失言をしてしまった。それが起きたのは「国民代表の辞」のほぼ末尾だ。

「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」

 これでは、国民の大多数の願いとは全く逆だ。

 文書として公表された「国民代表の辞」には当然、「願ってやみません」とある。なぜこんな間違いが起きたのか。動画で確認すると、
安倍氏は懐から出した文書を読み上げたのだが、「あられますことを願って」まで進んだところで一瞬口ごもり、その後で「あらせられますことを願っていません」と発言していることがわかる。

「願ってやまない」の「やむ」は「已む」と書く。「己」や、十二支の「巳」と紛らわしい字ではある。安倍氏が手にした原稿では教養のある官僚が漢字で書いていたため、
なんと読むかためらって、「願っていません」と言ってしまったのではないかとも思われる。

 安倍氏は2017年1月24日、参議院本会議で蓮舫議員に対し「訂正でんでんという指摘は全く当たりません」と答弁した。
これは「云々」を、「伝々」と誤って覚えていたようだ。
もし「国民代表の辞」の原稿にひらがなで「願ってやみません」と書いてあったのに「願っていません」と言ったのなら、安倍氏は「願ってやまない」
という言葉を知らないほど語彙が乏しいのか、意図的に変えたのか。どちらも少々考えにくい。

 当意即妙が求められる国会答弁なら「でんでん」も笑い話で済むが、今回の舞台は憲政史上初の儀式だ。その重要な場で国民を代表し、
天皇、皇后両陛下に直接あいさつをするのに、下読みも十分にしなかったなら、怠慢の極み。皇室に対する敬意を欠いていると言われても仕方が無いだろう。

207 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 00:07:48.01 ID:Yk59C+Ru.net]
秋田県の上小阿仁村で起きた「無診察処方問題」とその背景にある医療規制について考察した。
規制を緩和し、地域の現状、住民のニーズに合わせた柔軟な対応が必要であると訴えた。
しかしながら、この村では医療規制以前に住民と医師との間に“壁”が生じていたことも確かだ。
“家庭医”や“総合診療医”という医療提供者側の肩書ではなく、僻地の医師に求められるのはどのような人柄なのか。住民の声を頼りに考えた。

「お医者さんの給料は1500万円だよ。宿舎の改築に1000万円、学会参加の交通費に毎年100万円、専属のドライバーもついているんだよ。」
お医者さんのお財布事情について、村民の一人は異様なほど詳しい。驚いたことに村民へのインタビュー調査をしていく中で、5人が医師の給料について言及した。
2日間でお会いした方が20名程度だったことを考えると、相当な数だ。

なぜこのような話題が広まるのか。私は医師に対する村民の「嫉妬」が原因だと考えている。自分たちよりも所得の高い医師を羨ましく思っているのだ。

上小阿仁村は秋田県の中で最も高齢化率が高い。2人に1人が65歳以上だ。高齢化が進めば地域の所得も落ちていく。2018年の世帯ごとの平均所得は208万円7154円だった。
(出典:年収ガイド 年収・収入に関する総合情報サイト)収入とは異なるものの、医師の年収の7分の1以下だ。「嫉妬」が生まれるのも無理はない。

ただ、この村での問題点は所得格差による「嫉妬」だけでは説明できない。住民の医師に対する誤解も軋轢を生む要因の1つだ。
「先生は子供たちを診てくれないんです。それに、新患の場合はほとんど紹介状を書くだけなんです。」
幼稚園児の親御さんは医師が子供を診ないことを「怠慢」と表現していた。
さらに驚く発言も聞こえた。「先生は薬とか出すときにいちいち分厚い本を読んで確認するんです。診察に時間もかかるし、いちいち確認しなくちゃいけないことに不安を感じます。」

208 名前:踊る名無しさん [2019/05/16(木) 00:07:48.76 ID:aZC9E70I.net]
>>199
んーと、デュオがどういう経緯で成り立ったサークルか知らないのかな?

209 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 00:10:27.30 ID:z+Kz5DYt.net]
デュオはサークルJの中級の先生が生徒引き連れて独立したんではなかった?

210 名前:踊る名無しさん [2019/05/16(木) 01:06:13.62 ID:cqeD3/gw.net]
独立するのと
隠れてコソコソするのは違うのだよ
優しいデブくん



211 名前:踊る名無しさん [2019/05/16(木) 01:15:33.41 ID:aZC9E70I.net]
えー隠れてコソコソ御山の大将じゃないですかー

212 名前:踊る名無しさん [2019/05/16(木) 13:57:44.02 ID:4jg6iyfb.net]
>>203
ホテルどことったんだろ

213 名前:踊る名無しさん [2019/05/16(木) 17:27:12.39 ID:cqI7f+t8.net]
>>212
その辺で飲んでラブホじゃねーの?w

214 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 20:20:05.50 ID:Yk59C+Ru.net]
LINE Pay、300億円山分けキ○ンペーン開催 「自己負担なし」で友だちに1000円送れる

 LINEは5月16日、モバイル決済サービス「LINE Pay」で、300億円相当の“山分け”キ○ンペーンを行うと発表した。
ユーザーはLINE Payの送金機能を活用し、自己負担なしで「友だち」同士で1000円相当の電子マネーを送り合える。

 実施期間は5月20〜29日。ユーザーへ付与した総額が300億円に達した時点で終了する。
送れる人数に制限はないが、受け取れる額は1人当たり最大1000円まで。

 「LINE」アプリ上のバナーをタップすると、キ○ンペーンサイトに遷移。
サイト内の「無料で1000円相当を送る」ボタンを押し、LINEの「友だち」リストから送りたい人を選ぶことで送金できる。
プレゼントする1000円相当はLINEから付与されるので、送る側のLINE Pay残高は減少しない。

 送る側が上記の手続きを終えると、受け取る側のLINEにメッセージが届き、1000円相当がLINE Pay残高に追加される。
利用には、LINE Payへの事前登録と本人確認の手続きが必要。

 LINEの舛田淳CSMO(最高戦略マーケティング責任者)は、16日の記者会見で「LINE史上最大の還○祭を開催する」と宣言。
「キ○ンペーン終了後すぐに高還○率のキ○ンペーンも用意している。
友人同士で1000円相当の電子マネーを送り合い、その後、別のキ○ンペーンの期間中に店舗の支払いなどに使ってもらう――というサイクルを生み出したい」と話した。

215 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 00:38:01.16 ID:393Q3PyW.net]
>>189
かわいこちゃんたちを引きぬかれて激おこですか

216 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 01:46:31.97 ID:f3UmPMJD.net]
メンヘラさん??

217 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 10:39:44.68 ID:TxXuNecX.net]
結局やーゆの元カノたちが一番かわいい

218 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 13:14:56.77 ID:lmGaom/V.net]
>>209
生徒とトラブル起こしたり自分のサークルに勧誘するから、契約解除された
悪口ばかり言ってたらしいね

219 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 13:50:11.20 ID:JVx7b+GK.net]
>>217
w

220 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 15:52:53.05 ID:dJR9gc2Q.net]
やーゆガールは誰?



221 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 16:35:26.02 ID:5zIPv+3m.net]
デュオの先生だれ?

222 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 18:51:13.00 ID:mZId3HiO.net]
調べればすぐ出てくるよ

223 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 18:52:25.01 ID:7XlH8/+4.net]
>>218
所属教室に黙ってサークルやってたり売上ごまかしてたから実質クビになったんだよ
デュオ講師が大量にやめたり、引き抜きされてるのも自業自得かなあ

224 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 21:03:55.13 ID:nsTo2xuW.net]
>>218
似た者同士よな

225 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 21:46:35.99 ID:jv359t8J.net]
>>223
売り上げ詐称は不味いと思うけど、ほんとなのかな〜?

226 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 22:21:57.05 ID:nsTo2xuW.net]
なんで知ってるの?
誰かがベラベラ喋ったんだ

227 名前:踊る名無しさん [2019/05/17(金) 22:35:41.13 ID:393Q3PyW.net]
大量にやめてんのか今
イケイケな感じだと思ってたわ

228 名前:踊る名無しさん [2019/05/18(土) 00:20:16.33 ID:umS2D0JG.net]
大量って大袈裟じゃない?

229 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 09:53:59.07 ID:+hrhe3tM.net]
政治的思想や信条を分類する言葉には、保守や革新、リベラル、共産主義などいろいろあるが、
近年インターネット上では、「ネトウヨ」(ネット右翼)という言葉も頻繁に目にする。

私もこの「ネトウヨ」という表現に、侮辱的なニュアンスを感じたのと同時に、「なんだかな〜」という妙な違和感を覚えた。
 この「ネトウヨ」という表現でこれまでに何か問題が起きていないか、
どんな人が使うのか、興味が湧きグーグルで検索してみた。

すると、ネット上から削除された記事を半永久的に保管する「インターネットアーカイブ」という場所で、

現在は東京新聞のサイトから消されている2015年11月の記事を見つけた。
要約すると、およそ以下のような内容であった。

 見出しは「報道部長が暴言ツイート 新潟日報、弁護士に謝罪」。
新潟日報の報道部長が自身のツイッターで、新潟水俣病3次訴訟の原告側弁護団長を務める弁護士に向け、
「ネトウヨの**弁護士」「弁護士やめろ」などと投稿した。
中傷された弁護士がツイッターの投稿者を特定したところ、報道部長が投稿を認め、弁護士に謝罪したという。

 このような事例から見ても、「ネトウヨ」とは、単なる政治的思想や信条の分類を示す単語ではなく、
形容詞的な強い侮蔑の意味合いを含んだ表現であるということが分かる。

「ネトウヨ」という呼び方は、各種のウェブ辞典やウィキペディアなどにも書かれているように
「バカにした表現」であることなどから、特定の人物を指して「ネトウヨ」と呼ぶことは、
その言葉の形容的意味合いを考慮すると、明らかに侮辱であると容易に判断できるだろう。

230 名前:踊る名無しさん [2019/05/18(土) 11:19:53.00 ID:aS++pAzC.net]
いよいよ明日だな



231 名前:踊る名無しさん [2019/05/18(土) 16:26:03.35 ID:TObTGwnQ.net]
>>228
4人やめてる

232 名前:踊る名無しさん [2019/05/18(土) 16:28:35.66 ID:waPasF0p.net]
4人てだれ?

233 名前:踊る名無しさん [2019/05/18(土) 16:59:16.12 ID:hJM5Vv5l.net]
>>223
名誉毀損で訴えられたのもデュオの講師なんでしょ
ひどいとこよね

234 名前:踊る名無しさん [2019/05/18(土) 17:46:31.30 ID:u9UheaHz.net]
試合がんばれー

235 名前:踊る名無しさん [2019/05/18(土) 17:49:18.76 ID:swvPyeuw.net]
関わらないほうがいいよ、そこらに

236 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/19(日) 05:22:01.04 ID:Qva1o1JJ.net]
兵庫県加西市常吉町の県立農業大学校で、ミニトマトを作る元デザイナー西本圭太さん(37)=同県三木市=と、イチゴを育てる元警察官井藤絵美さん(37)=加西市=が、
9月からの新規就農を目指し1年間の研修に励んでいる。
2人とも子育てと両立させながら、おいしさを追求するため全力投球。無料のビニールハウス2棟を借り、同校指導員に教えを請うて出荷作業に努める。

 同校は1995年から、県内での就農希望者(おおむね45歳以下)を年間5人受け入れてきた。
これまでに修了した75人のうち55人が就農。2018年度は37歳〜51歳の男女5人が在籍し、9月から1年間、野菜や果物の栽培や販売、経営ノウハウを学んでいる。

 西本さんは三木市内の山田錦の兼業農家に生まれた。(略)4年前、大学時代から温めていた「農業とデザインの融合」を実現するため、
家族を連れて神奈川県から三木市内の実家に戻った。(略)

 10月からは三木市吉川町吉安の直売所「山田錦の館」でミニトマトを販売。パッケージは自前でデザインした。皮が薄くてサクランボのような食感が人気を集める。
「サラリーマン時代よりも作って売る喜びをじかに感じることができる」と充実した日々を送る。卒業後は自宅近くにビニールハウスを建て、独立する。

 加西市生まれの井藤さんは高校卒業後、憧れの警察官になったが、現実は理想と違った。(略)

 15年にトマト農家の真輔さん(41)と結婚。栽培を手伝ううちに「自分の作物で勝負したくなった」。
18年3月、西脇市明楽寺町の篠田いちご園で研修生となり、同年9月、農業大学校の門をたたいた。

 9月に苗を植え、11月末に収穫を始めた。見栄え良く、傷つけないように気を使う箱詰めは重労働。
最も忙しい時は午前4時から出荷作業をこなし、一度自宅に帰って子どもを送り出してまたハウスに戻った。
努力が報われ、姫路市と加古川市のスーパーなどから予約の電話が次々に入るほどの売れ行き。

237 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/19(日) 05:22:53.83 ID:Qva1o1JJ.net]
トランプ米大統領(72)が26日の大相撲夏場所千秋楽(両国国技館)を観戦する予定に合わせて、
日本相撲協会が正面升席をすべて確保していることが16日、分かった。

トランプ夫妻のほか、警備などのために席を用意する必要があるため、現時点では千秋楽の正面升席は販売されていない。
夏場所10日目ごろまでに必要な席数が決まり、余りが出た場合の扱いは未定。

多くの常連客を抱える相撲案内所(通称・お茶屋)の、ある番頭は
「今場所の千秋楽の正面升は、協会が1枚も下ろしてくれなかった。いつも来ている人からは苦情も出ています」と困惑気味。
なじみの客に他の席を用意するなど協会から代替案が出る可能性もあるが、現時点で詳細は伝えられていないという。

トランプ氏側は幕内の後半数番だけを観戦し、優勝者に「トランプ杯(仮称)」を授与する予定。
そのため、幕内前半ごろまでは正面升席の一角だけが、空席のまま進行するという前代未聞の千秋楽になる。

15日には大統領を警護するシークレットサービスとみられる米国人10人以上が国技館を視察。
16日も取組中から出入りし、準備を進めた。
相撲協会関係者によると、中日以降は国技館内の夜通し警備が増員されるという。

通常より売り上げが落ちる案内所関係者は「来てくれなくてもいいのに」とぼやく。

238 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/19(日) 20:08:36.47 ID:LgvuSwQd.net]
>>217
やーゆの元カノ可愛いか?ダンスうまい割には、微妙な子と付き合ってきたイメージしかないわ
人間性がバレてるし、取っ替え引っ替えに引っかかる子でバカだが

239 名前:踊る名無しさん [2019/05/19(日) 22:32:25.17 ID:iE0j+pyi.net]
>>238
やーゆがダンス上手いと思ってる時点で君ズレてるよ

240 名前:踊る名無しさん [2019/05/19(日) 23:24:53.39 ID:Qkqd53bD.net]
やーゆより下手なくせに



241 名前:踊る名無しさん [2019/05/19(日) 23:47:10.76 ID:29honjW7.net]
ゆーやさまは実質A級だから

242 名前:踊る名無しさん [2019/05/20(月) 01:18:07.79 ID:oxnqv1rW.net]
ほほえみカップで元カノ二人に負けてるけどね笑

243 名前:踊る名無しさん [2019/05/20(月) 04:00:47.22 ID:Baz7LQ7W.net]
>>242
名誉毀損で訴えるからな

244 名前:踊る名無しさん [2019/05/20(月) 08:43:05.59 ID:AbpurVls.net]
ちんちん

245 名前:踊る名無しさん [2019/05/20(月) 08:51:42.86 ID:PgMEN+Z+.net]
不健全な世界だな。

246 名前:踊る名無しさん [2019/05/20(月) 11:58:18.17 ID:Glkxqnod.net]
>>243
スタンラテンどっちも2位だから特定されてるなw

247 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/20(月) 12:14:11.27 ID:h8kNj49K.net]
山崎誠 立憲民主党 りっけん@yamazakimakoto
自衛官の皆様に接するたびに思う。自衛隊の海外派遣について提案。
自衛隊を海外に派遣する際には、総理大臣を含む全国会議員からくじ引きで選ばれた5名の議員が最前線の任務に同行すること。
当然、自衛官の皆さんと同じ立場で参加、警護などの対象とはしない。自衛官の皆様の活動に政治が責任を持つ。

長島昭久@nagashima21
長島昭久さんが山崎誠 立憲民主党 りっけんをリツイートしました
これは恐るべき妄言。シビリアン・コントロール(政治(国会)による軍事の統制)の本質に対する無知も甚だしいと言わざるを得ない。
最前線に(訓練もしていない)国会議員を???しかもクジ引きで???命がけで任務を遂行し部隊を守る最前線の自衛官に、余計な仕事をこれ以上増やすな!怒


山崎誠
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E8%AA%A0
政策・主張
アベノミクスを評価しない[13]。
消費増税の先送りをどちらかと言えば評価する[13]。
安全保障関連法の成立を評価しない[13]。
北朝鮮問題への取り組みを評価しない[13]。
共謀罪法を評価しない[13]。
森友学園・加計学園問題への対応を評価しない[13]。
長期的に消費税率を10%よりも高くすることにどちらかと言えば賛成[13]。
選択的夫婦別姓の導入にどちらかと言えば賛成[13]。
永住外国人への地方選挙権付与に賛成[14]。

248 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/20(月) 12:17:43.10 ID:h8kNj49K.net]
相模大野駅前・伊勢丹正面の「モスバーガー相模大野店」閉店へ。37年の歴史に幕。、
相模大野駅北口の「サブウェイ野菜カフェ ボーノ相模大野店」7/31(日)閉店へ、
「ボーノ相模大野」クリスピークリームドーナツなど、一部店舗がプレオープン!の続きです。

相模大野駅北口の大型商業施設「ボーノ相模大野」のノースモール2階にある
ファストフード店「バーガーキング ボーノ相模大野店」が、2019年5月26日(日)をもって閉店します。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野3-2-1 bono相模大野ノースモール2F)

バーガーキングは現在、相模原市内に3店舗(橋本・古淵・相模大野)あり、
ボーノ相模大野店は施設開業時の2013年3月15日(金)にオープンした店舗で、
現在まで約6年に渡って営業してきました(相模原市内では最古参店舗)

施設開業当初のノースモールといえば、2階駅側には「クリスピー・クリーム・ドーナツ(現・はなまるうどん)」が、
その隣には「サブウェイ野菜カフェ(現・松のや)」がありましたが、クリスピー・クリーム・ドーナツは2015年5月に、
サブウェイは2016年にそれぞれ撤退し、同モールの
ファストフード店舗は「バーガーキング」のみとなっていました。

249 名前:踊る名無しさん [2019/05/20(月) 23:59:59.19 ID:8nAHXm5x.net]
B級戦で2次落ちする実質A級www

250 名前:踊る名無しさん [2019/05/21(火) 00:29:53.73 ID:1Hj//haC.net]
>>249
名誉毀損で訴えるからな



251 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 01:19:34.60 ID:NXI8vzCS.net]
千秋楽にトランプ米大統領が観戦に訪れるため、角界関係者が気をもんでいる。
相撲愛好会の1つ、溜会(たまりかい)は夏場所中日に会議を開き、「千秋楽は臨時で誰かに座らせることは遠慮しよう」と決めた。

溜会は、升席よりも土俵に近い溜まり席を保持する維持員の集まり。
日本相撲協会に維持費(東京の場合6年に1度、390万円以上)を払い、理事会の審査で認められないと資格を得られない。
住所、氏名などを登録済みのため協会からの信頼も厚く、
木村本治会長は千秋楽の観戦について「溜まりはOKと言われました」と話した。
今回は混乱を避けるため、代理観戦NGを申し合わせた。

大統領の座席を確保するため、日本相撲協会は千秋楽の正面升席をすべて確保し、トランプ側の警備体制決定を待っている。

向正面の升席を購入した、ある好角家は「1カ月くらい前かな、書類を渡されて、住所、氏名、生年月日を記入するように言われた。
詳しい事情は教えてくれない。向正面なのに…」と明かす。
ある協会関係者は「すでに協会が独自に判断できるレベルを超えている」と声をひそめ、備えている。

252 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 01:20:32.41 ID:NXI8vzCS.net]
5月16日、横浜スタジアムで開催された横浜DeNAベイスターズ対中日ドラゴンズ戦の試合後のスペシャルライブで、
25年ぶりにローラースケート姿を披露した、光GENJIの元メンバーでタレントの大沢樹生。
ソロで往年のヒット曲「STAR LIGHT」や「ガラスの十代」を歌い上げ、女性よりもむしろ同性から歓声を浴びている。

「去年と一昨年の同イベントには、同じく光GENJIの元メンバーの諸星和己が呼ばれていましたが、今回は大沢でした。
『ベイスターズ球団から直々にオファーがあった』ということで、始球式とともにライブも張り切っていましたね。
ローラースケートは久々のためか転倒していまいましたが、場内を盛り上げていました」(スポーツ紙記者)

SNS上ではその様子に、〈ベイスターズ負けたけど大沢さんの転ぶ姿を観て笑顔で帰れました〉
〈50歳であれだけのパフォーマンスができるなんてすごい〉〈なんだかんだスターだと思う〉
などのコメントがネットに書き込まれる中、
〈血のつながらない息子さんを愛情持って育ててきただけある。これくらいの転倒は屁でもないだろう〉と、
主に男性からと思われる声が多く見られた。

「元妻の喜多嶋舞が出産し、離婚後もシングルファーザーとして育てていた息子が、
DNA鑑定により大沢と血のつながりがないことが判明したのが、2013年。
翌年には現在の妻との間に待望の女児が誕生し、今はその家族のため俳優業のほかプロレスに挑戦するなど、
アイドル時代の栄光を捨てて“もがき中”です。
彼の若い頃を知る同じ50代の同性の間では、波乱万丈の人生経験を持つ大沢の姿から《不屈の精神を学びたい》とする声が相次いでいるんです」

253 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 01:21:42.37 ID:NXI8vzCS.net]
バブル崩壊後の「就職氷河期」に高校や大学を卒業した世代で、90万人を超える人が今も安定した仕事に就かないでいる。
失業率が歴史的に低い水準にもかかわらず、35〜44歳のフリーターと無業者は15年前の同年齢層より6割も多い。
社会保障費が膨らむ恐れもあり、政府は今後3年間を集中期間として就労支援に取り組む。

「3年後には正社員として働き、親を安心させたい」「10年後には管理職になって家庭を持ちたい」――。4月下旬、都内の飯田橋駅から
徒歩5分のビル。正社員の就職を目指す30〜40代の男女約20人が集まり、職業訓練を受けながら将来の人生設計を語り合った。

東京しごと塾に来る人々の年代は、安定した仕事に就いていない人が多い。2018年時点で35〜44歳のフリーターは52万人、
専業主婦らを含まない無業者は40万人に達した。03年の同じ年齢層に比べ、それぞれ1.8倍と1.4倍という急増ぶりで、
合計すると35〜44歳の全人口の5%を超える。

個人の考え方や事情でフリーターを選ぶ人なども多いが、構造的な要因がある。

35〜44歳はバブル崩壊や金融システム不安を受け、企業が新卒採用を絞った1993〜04年に高校や大学を出た「氷河期世代」の中心。
もともと人口も多く、00年の12万人をピークに就職未定の卒業者を大量に出した。

卒業時に就職できなかった人には、その後も新卒中心の採用慣行が続く不幸が重なった。みずほ総合研究所の岡田豊主任研究員は
「アルバイトや希望に合わない職種を転々とし、能力開発の機会が少なかった人が多い」と話す。玄田有史・東大教授によると、
02年時点で職に就いていなかった氷河期世代の4割が15年時点でも無職だった。

254 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 01:23:01.67 ID:NXI8vzCS.net]
東京・池袋で母子2人が死亡した交通事故で、暴走した車を運転していた87歳の男性を「逮捕しろ」という声が、ネット上では今なお止まない。

 発生直後は、男性自身もケガをして入院したので、現行犯逮捕できる状況ではなかった。退院後、警察は任意で聴取を始めている。
逮捕されていなくても、被疑者としての取り調べであることは疑いようもない。

 年齢や退院時のおぼつかない足取りなどを見ても、逃亡のおそれはまずないという判断が間違っているとは思えない。
また、警察はすでに現場検証を行い、関連車両のドライブレコーダーや周囲の監視カメラ映像などを集めるなど、
さまざまな客観的証拠や目撃証言などを収集しているはずだから、罪証隠滅の恐れも低いと判断したのも、間違ってはいないだろう。

逮捕は懲罰の先取りではない
 そもそも逮捕は、被疑者が逃げたり証拠を隠滅したりして、適正な捜査・立件の妨げになることを防ぐためのもので、懲罰の先取りではない。

 交通事故の多くは、初動の捜査で必要な客観的証拠が概ね収集されるので、けがをした被疑者が現行犯逮捕がなされなかった場合に、その後も任意捜査が行われるのは、
特別なことではないだろう。実際、捜査は任意で行われ、裁判で実刑判決が出るケースもある。

捜査は任意、判決は実刑の例も
 たとえば、2016年11月に東京都立川市の病院敷地内で、83歳の女性が運転する乗用車が暴走し、2人が死亡した事故。女性自身もケガをして入院し、逮捕されていない。
女性は当初、「ブレーキを踏んだが止まらなかった」などと説明していたが、警察はアクセルとブレーキを踏み間違えたのが原因と判断。
女性を書類送検し、検察が在宅起訴した。1年半後、東京地裁立川支部が禁固2年の実刑判決を言い渡した。女性は控訴したが、東京高裁はこれを退けている。

 にも拘わらず、死亡交通事故でやたらと身柄拘束を求める声が止まないのは、警察の捜査の公平性への不信感もあるだろうが、
その捜査を報じる報道の仕方にも原因の一端はあるのではないか。

255 名前:踊る名無しさん [2019/05/21(火) 20:51:21.15 ID:1CdXnXTq.net]
久しぶりに覗いた掲示板

レベル低いな

ダンスと同じだわ(笑)

256 名前:踊る名無しさん [2019/05/22(水) 01:07:01.83 ID:KKb5+jAG.net]
>>233
訴えられた事実が何で出回ってるんだ?

257 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 06:48:08.71 ID:hf+UTB90.net]
実際ヤングダンスってB級程度の実力あれば女喰い放題だからなw 女も変わった奴ばかりだから、喰うのに困らないわ
てう、やーゆが目立つように動きすぎなだけww

258 名前:踊る名無しさん [2019/05/22(水) 11:57:13.16 ID:SAEwiA32.net]
ダンスが上手いリーダーだから体を許しちゃうって色々終わってる気がする

259 名前:踊る名無しさん [2019/05/22(水) 19:30:45.44 ID:d+UgEl5b.net]
ダンスで出会った23歳リーダーと36歳パートナーが結婚する世界だからな

260 名前:踊る名無しさん [2019/05/22(水) 19:50:42.86 ID:M+o5mGuX.net]
問題ある?



261 名前:踊る名無しさん [2019/05/22(水) 20:06:35.20 ID:qZM8/jAK.net]
英雄だよ

262 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 20:24:26.28 ID:BsY3FodX.net]
大津市で保育園児の列に車が突っ込み、園児2人が死亡した事故を受けて、滋賀県の三日月知事が石井国土交通大臣のもとを訪れ、
交差点にガードレールを設置するなどの対策に、国も財政的な支援を行うよう求めました。

この中で三日月知事は、今回の事故を受けて滋賀県内の600か所の交差点で安全性に関する緊急点検を行っていることを説明したうえで、
その結果を踏まえて決めるガードレールを設置するなどの対策に、国も財政的な支援を行うよう求めました。

これに対し石井大臣は「非常に重要な課題で、安倍総理大臣からも対策の指示を受けている。
全国で実施する交差点や園児などの移動経路の点検結果を踏まえ、必要な交付金などの確保に取り組みたい」と述べました。

面会のあと、三日月知事は「すべてをハードの整備で補うことはできないが、歩道を歩いている人が不慮の事故に巻き込まれないような対策を進めたい」と話しました。

この要望のほかにも、三日月知事は、平成21年に当時の滋賀県知事などの反対を受けて国が凍結した大戸川ダムの建設計画について、凍結を解除するよう求めました。

これに対し石井大臣は、国の河川整備計画の見直しの議論の中で検討する考えを示したということです。

263 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 20:25:11.01 ID:BsY3FodX.net]
ソフトバンクグループ(SBG)は5日、子会社の英半導体設計アーム・ホールディングスが中国子会社の株式の過半を売却すると発表した。
持ち株比率を50%未満に引き下げることで、中国当局の政策変化に対するリスクを抑える狙いがあるとみられる。

アームの100%子会社である「アームチャイナ」の株式51%を、中国の顧客企業や機関投資家などに売却するようだ。
売却額は7億7520万ドル(約852億円)。アームは中国法人の49%を持ち、筆頭株主の立場は変わらない。中国法人はSBGの連結対象だったが、売却後は持ち分法適用会社となる。

アームの顧客企業などと資本関係を強めることで、中国特有の商習慣や市場の変化に柔軟に対応できるようにする狙いもあるようだ。

アームの売上高に占める中国事業は全体の2割を占めるという。同社は6月中に株式を売却した後も、中国法人が手掛ける半導体テクノロジー事業のライセンス事業の収入の大部分を受け取る。

2017年に中国で設計された最新の半導体チップの約95%はアームの設計図を利用しているという。
中国では国家戦略として半導体産業の育成を進めており、紫光集団が総額3兆円を投じる湖北省武漢市のメモリー工場が年内に稼働する見通しだ。
アームは現地企業との関係を深めて、事業機会の拡大を狙う。SBGは今回の株式売却に伴う利益などは集計中だが、18年4〜6月期に計上する。

264 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 20:25:59.99 ID:BsY3FodX.net]
事故で急死した息子の精子を将来、体外授精などに使うことを望んでいる両親に対し、米ニューヨーク州の裁判所はこのほど、精子の扱いについての決定権を認める判断を下した。

法廷文書によると、同州にある陸軍士官学校の生徒だったピーター・ジュさん(享年21)は今年2月、構内のスキー場で倒れているのが見つかり、空路病院へ運ばれたが3日後に脳死と判定された。

両親の希望により、裁判所の承認を得て3月初めに精子が採取された。ジュさんが亡くなった後、精子は地元の精子バンクに保管されている。

ジュさんの精子の扱いについて、本人の意思表示は残っていないが、両親はジュさんが生前「自分の子どもたちを持つのが夢」などと話していたと主張。その夢をかなえ、家系を絶やさないためにも、精子を人工生殖に使いたいとして許可を求めていた。

死亡した男性の精子をどうするかについては、既婚者の場合、配偶者に決定権が認められてきた。ジュさんのように未婚の場合、親には決定権がないとの考えが一般的だ。

しかし判事は、ジュさんの精子については両親が決断を下すのが適切と判断し、生殖目的を含め制限なしで扱いを決めることができるとの考えを示した。
ただし実際の体外授精などについては、医師らが施術に消極的な姿勢を示すケースも予想され、両親はこれから障壁に直面する可能性もあると指摘している。

265 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 20:27:31.70 ID:BsY3FodX.net]
トランプ米大統領の「華為技術(ファーウェイ)たたき」でサムスン電子の株価が大幅に値上がりした。韓国株式市場で時価総額トップのサムスン電子の株価は2日間に4.7%上がった。 

  21日のKOSPI(韓国総合株価指数)市場でサムスン電子は前日比1150ウォン(2.74%)値上がりした4万3150ウォンで取引を終えた。2日続伸。
サムスン電子優先株も2日間で5.5%上昇した。これを受け、サムスン電子の時価総額(優先株含む)は2日間で13兆ウォン(約1兆2000億円)以上も増えた。 

  サムスン電子の株価上昇を主導したのは外国人だった。韓国取引所によると、外国人は20日(約700億ウォン)に続いて21日(約810億ウォン)にもサムスン電子株を買った。 

  21日のKOSPI市場全体では外国人が740億ウォン分の株を買った。外国人が買い越しとなったのは8日以来2週間ぶり。 

  華為は世界スマートフォン市場でサムスン電子の最大のライバルだ。1−3月期の世界市場シェアはサムスン電子(21.7%)が1位、華為(17.9%)が2位だった。 

  米商務省は15日(現地時間)、中国華為(系列会社含む)を取引制限企業に指定した。これを受け、グーグル・インテル・クアルコムなど米国の主要情報技術(IT)企業は華為との取引中断を宣言した。 

  グーグルが華為にアンドロイドOS関連支援を中断すれば、華為のスマートフォン事業は大きな打撃が避けられない。
KB証券のキム・ドンウォン研究員は「中国でない海外市場で華為のスマートフォンではGメールやユーチューブのようなグーグル固有のサービスを利用できない」と指摘した。 

  米アップルには「華為たたき」で米中葛藤が深まったことが悪材料として作用した。アップルの株価は20日(現地時間)のナスダック市場で3.13%下落した。
中国の反撃が本格化すれば中国市場でアップルのスマートフォン販売が打撃を受けるという見方のためだ。

266 名前:踊る名無しさん [2019/05/23(木) 00:45:10.16 ID:piswzGcd.net]
>>256
答えはひとつだろ

267 名前:踊る名無しさん [2019/05/23(木) 11:54:56.71 ID:IBd5AVnn.net]
>>256
ひどい書き込みしてるんだから、特定されたら晒らしていいでしょ
どんどん晒してほしい

268 名前:踊る名無しさん [2019/05/23(木) 13:44:58.17 ID:PHdD0J/b.net]
それも名誉毀損になっちゃうんだけどね…

269 名前:踊る名無しさん [2019/05/23(木) 15:20:14.68 ID:qxPCap5v.net]
確かに

270 名前:踊る名無しさん [2019/05/23(木) 17:14:24.41 ID:IBd5AVnn.net]
公共性・公益性・真実性があれば名誉棄損にならないよ
講師がそんなことをする所には行きたくないから、ある程度公共性公益性がみとめられるんじゃないかな



271 名前:踊る名無しさん [2019/05/23(木) 17:45:58.11 ID:PHdD0J/b.net]
過去の罪まで遡って周知するのは普通に営業妨害

272 名前:踊る名無しさん [2019/05/23(木) 19:11:57.99 ID:qxPCap5v.net]
スラップ裁判で検索(^ω^)

273 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 20:58:11.14 ID:jRgKqeut.net]
民間外交に取り組んでいる言論NPO代表の工藤泰志代表は毎日新聞政治プレミアに寄稿し、悪化する日韓関係について「いかに難しくても民間の交流が止まるということはありえない。
政府間の関係が悪くなったからといって、民間が政府に右にならえをして悪くなってはすべての関係がダメになってしまう」と訴えた。

 言論NPOは6月22日に東京で「日韓未来対話」を開催する。日韓未来対話は2013年から東京とソウルで交互に開催し、今年が7回目。

 日韓双方からこうした時期の開催を懸念する声があったが、工藤氏は「こんな時だから民間が勇気を出す」と開催を決意した理由を語る。

 工藤氏は徴用工判決などをめぐる韓国政府の対応については問題があり「腹が立つ」こともあると言う。し
かし「相手と話し合わないで情報だけできめつけて、簡単に判断しない方がいい」と指摘し、「嫌韓」の風潮に警鐘を鳴らす。

 一方で、「対話をすれば問題がすぐに解決すると思っているわけではない」「日韓友好のために対話をするのではない」とも説明する。

 そのうえで「米中が対立し、朝鮮半島の非核化の流れが出ているなかで、日韓関係がこんな状況でいいのか。
アジアの平和と安定を望むならば、新しい関係を模索する努力が必要だ。それを、自分の頭で冷静に考えることが必要な時期にさしかかっているのではないか」と指摘している。

274 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 21:00:03.08 ID:jRgKqeut.net]
丸山穂高衆議院議員が、戦争で北方四島を取り返すことの是非に言及したことなどをめぐって、
衆議院議院運営委員会の理事会は24日、丸山氏から事情を聴取するため、出席を求めることを決めました。

これに対し丸山氏は体調不良で出席できないと回答し、24日の聴取は見送られることになりました。

丸山穂高衆議院議員は、北方四島の「ビザなし交流」に参加して、戦争で島を取り返すことの是非などを元島民に質問したほか、訪問先で、酒を飲んで、禁止されている外出を試みようとしていたなどと報じられました。

これについて、23日開かれた衆議院議院運営委員会の理事会では、「事実関係を確認する必要がある」として、
丸山氏本人から事情を聴取するため、24日の理事会への出席を求めることを決めました。

これに対し丸山氏は秘書を通じて、「体調不良のため出席できない」と回答し、24日の聴取は見送られることになりました。

丸山氏に対しては、与党側が反省を促すための「けん責決議案」を、野党側が議員辞職勧告決議案をそれぞれ提出していて、与野党は24日の理事会で今後の対応を協議することにしています。

275 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 21:01:36.91 ID:jRgKqeut.net]
新潟市出身の作家、坂口安吾が終戦直後、当時、新潟日報の社長を務めていた兄に宛てた手紙が半世紀ぶりに見つかりました。
手紙には「混乱、動乱を怖れてはならぬ」などと書かれていて、終戦直後の混乱を受け止めてそれを乗り越えねばならないという安吾の覚悟や考え方が示されています。

今回見つかった手紙は、坂口安吾が終戦直後の昭和20年9月、当時住んでいた東京・蒲田から、新潟日報の社長を務めていた兄の坂口献吉に宛てて書かれた手紙3通です。
これらの手紙は、昭和46年に出版された安吾の全集に記載されましたが、出版のあと現物の行方がわからなくなっていました。
しかし、最近になって都内の古書店がオークションで落札し、その後、新潟日報が入手したということです。
このうち、昭和20年9月8日の消印がある手紙には「最大の眼目を率直に申上げますと、混乱、動乱を怖れてはならぬ、といふことです」と書かれています。
そのうえで「この敗戦を最大の教訓として眞に新に、眞に光輝ある出発をなすために当然起るべき混乱は廻避せず、当然あるべき波濤を率直に迎へて、之を誤魔化すことなく、眞
実の力を以て一つづつ乗り越えて建設しなければならぬ」などと、終戦直後の混乱を受け止めてそれを乗り越えねばならないという安吾の覚悟や考え方が示されています。
今回見つかった手紙について、安吾の長男で「安吾風の館」の館長の坂口綱男さんは「安吾の理想としている考え方が文章から見えてくる」と話していました。
今回見つかった手紙は、この秋にも一般公開されることになっています。

276 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 07:24:44.96 ID:vLGie5gg.net]
なんか男と女の関係でおもしろい話題ないの?
過去のことでもオッケーだよ

277 名前:踊る名無しさん [2019/05/24(金) 09:19:25.86 ID:prSskMTc.net]
ちんちんさんのオナーまた見たいです

278 名前:踊る名無しさん [2019/05/24(金) 11:09:05.52 ID:T8PUTLPL.net]
今週見られるよ

279 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 12:40:16.44 ID:9oath2PO.net]
政治的思想や信条を分類する言葉には、保守や革新、リベラル、共産主義などいろいろあるが、
近年インターネット上では、「ネトウヨ」(ネット右翼)という言葉も頻繁に目にする。

私もこの「ネトウヨ」という表現に、侮辱的なニュアンスを感じたのと同時に、「なんだかな〜」という妙な違和感を覚えた。
 この「ネトウヨ」という表現でこれまでに何か問題が起きていないか、
どんな人が使うのか、興味が湧きグーグルで検索してみた。

すると、ネット上から削除された記事を半永久的に保管する「インターネットアーカイブ」という場所で、

現在は東京新聞のサイトから消されている2015年11月の記事を見つけた。
要約すると、およそ以下のような内容であった。

 見出しは「報道部長が暴言ツイート 新潟日報、弁護士に謝罪」。
新潟日報の報道部長が自身のツイッターで、新潟水俣病3次訴訟の原告側弁護団長を務める弁護士に向け、
「ネトウヨの**弁護士」「弁護士やめろ」などと投稿した。
中傷された弁護士がツイッターの投稿者を特定したところ、報道部長が投稿を認め、弁護士に謝罪したという。

 このような事例から見ても、「ネトウヨ」とは、単なる政治的思想や信条の分類を示す単語ではなく、
形容詞的な強い侮蔑の意味合いを含んだ表現であるということが分かる。

「ネトウヨ」という呼び方は、各種のウェブ辞典やウィキペディアなどにも書かれているように
「バカにした表現」であることなどから、特定の人物を指して「ネトウヨ」と呼ぶことは、
その言葉の形容的意味合いを考慮すると、明らかに侮辱であると容易に判断できるだろう。

280 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 15:02:55.87 ID:9oath2PO.net]
兵庫県加西市常吉町の県立農業大学校で、ミニトマトを作る元デザイナー西本圭太さん(37)=同県三木市=と、イチゴを育てる元警察官井藤絵美さん(37)=加西市=が、
9月からの新規就農を目指し1年間の研修に励んでいる。
2人とも子育てと両立させながら、おいしさを追求するため全力投球。無料のビニールハウス2棟を借り、同校指導員に教えを請うて出荷作業に努める。

 同校は1995年から、県内での就農希望者(おおむね45歳以下)を年間5人受け入れてきた。
これまでに修了した75人のうち55人が就農。2018年度は37歳〜51歳の男女5人が在籍し、9月から1年間、野菜や果物の栽培や販売、経営ノウハウを学んでいる。

 西本さんは三木市内の山田錦の兼業農家に生まれた。(略)4年前、大学時代から温めていた「農業とデザインの融合」を実現するため、
家族を連れて神奈川県から三木市内の実家に戻った。(略)

 10月からは三木市吉川町吉安の直売所「山田錦の館」でミニトマトを販売。パッケージは自前でデザインした。皮が薄くてサクランボのような食感が人気を集める。
「サラリーマン時代よりも作って売る喜びをじかに感じることができる」と充実した日々を送る。卒業後は自宅近くにビニールハウスを建て、独立する。

 加西市生まれの井藤さんは高校卒業後、憧れの警察官になったが、現実は理想と違った。(略)

 15年にトマト農家の真輔さん(41)と結婚。栽培を手伝ううちに「自分の作物で勝負したくなった」。
18年3月、西脇市明楽寺町の篠田いちご園で研修生となり、同年9月、農業大学校の門をたたいた。

 9月に苗を植え、11月末に収穫を始めた。見栄え良く、傷つけないように気を使う箱詰めは重労働。
最も忙しい時は午前4時から出荷作業をこなし、一度自宅に帰って子どもを送り出してまたハウスに戻った。
努力が報われ、姫路市と加古川市のスーパーなどから予約の電話が次々に入るほどの売れ行き。



281 名前:踊る名無しさん [2019/05/24(金) 16:38:20.73 ID:znQP3csb.net]
@r1o_17 会員サービスセンター経由の個人登録で、合計10,700円/年です…

282 名前:踊る名無しさん [2019/05/24(金) 21:04:18.06 ID:tKsv/VZy.net]
みんな、ツイッターとかやってないの?

283 名前:踊る名無しさん [2019/05/24(金) 21:46:02.74 ID:b6x8kWTw.net]
調子乗ってると晒す

284 名前:踊る名無しさん [2019/05/25(土) 00:11:27.13 ID:mQraRkhw.net]
どんどんいけや

285 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 01:33:31.75 ID:SuwFz1iU.net]
相模大野駅前・伊勢丹正面の「モスバーガー相模大野店」閉店へ。37年の歴史に幕。、
相模大野駅北口の「サブウェイ野菜カフェ ボーノ相模大野店」7/31(日)閉店へ、
「ボーノ相模大野」クリスピークリームドーナツなど、一部店舗がプレオープン!の続きです。

相模大野駅北口の大型商業施設「ボーノ相模大野」のノースモール2階にある
ファストフード店「バーガーキング ボーノ相模大野店」が、2019年5月26日(日)をもって閉店します。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野3-2-1 bono相模大野ノースモール2F)

バーガーキングは現在、相模原市内に3店舗(橋本・古淵・相模大野)あり、
ボーノ相模大野店は施設開業時の2013年3月15日(金)にオープンした店舗で、
現在まで約6年に渡って営業してきました(相模原市内では最古参店舗)

施設開業当初のノースモールといえば、2階駅側には「クリスピー・クリーム・ドーナツ(現・はなまるうどん)」が、
その隣には「サブウェイ野菜カフェ(現・松のや)」がありましたが、クリスピー・クリーム・ドーナツは2015年5月に、
サブウェイは2016年にそれぞれ撤退し、同モールの
ファストフード店舗は「バーガーキング」のみとなっていました。

286 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 03:39:29.49 ID:SuwFz1iU.net]
日本政府が6月28?29日、大阪で開催される主要20カ国(G20)首脳会議で大阪城を背景に首脳の記念撮影を進めていることが分かった。
しかし大阪城は壬辰倭乱を起こした豊臣秀吉が直接作って住んでいた所であるだけに、韓国政府の反発が予想されると朝日新聞が23日報じた。

大阪城は豊臣秀吉が日本を統一した後、権力誇示のために建てた城で、1583年に築城を開始した。
彼はその9年後の1592年、朝鮮に倭兵を派遣した。
大阪城は1931年に再建され、97年に新たに整備された。

もしムンジェイン大統領がG20首脳会議に出席し、大阪城で記念撮影をすることになれば、
侵略された国の大統領が侵略者の城を背景に記念撮影することになる。

このため朝日新聞も、日本政府が記念撮影の背景の場所と関連し、韓国の反応を気にしているとし、撮影場所が別の場所に調整される可能性もあると説明した。
読売新聞も韓国政府の反発で大阪城記念撮影計画が調整される可能性もあると予想した。

多国間協議のG20首脳会議と状況が異なっているが、韓国と日本は過去に日本で開かれた首脳会談の場所を巡って摩擦を醸したことがある。

2004年12月鹿児島指宿市で盧武鉉大統領(当時)と小泉純一郎当時の日本首相が首脳会談をするときに、
この地域が征韓論を主張していた西郷隆盛と縁があるところだったという事実が問題として指摘されたものである。
西郷は征韓論を主張したが成し遂げられず故郷の鹿児島に戻り、軍事学校を開いて武士を訓練し、
1877年に政府に反する武装組織を導いたが敗北して自決した。

当時サミットは計画通り鹿児島で開かれたが、盧武鉉元大統領が日本の伝統的な服の浴衣を着ることに難色を示し、
日本側が推進した温泉「砂むし」歓談は実現しなかった。

287 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 03:40:03.20 ID:SuwFz1iU.net]
マイケル・J・フォックス主演の大ヒット映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)のミュージカルが、2020年2月20日から
イギリスのマンチェスターオペラハウスで上演されることが決定した。同企画のYouTubeチャンネルでは公演を告知する映像も公開されている。

 同作のミュージカルは、もともと映画版でメガホンを取ったロバート・ゼメキス監督と、共同脚本家であるボブ・ゲイルが、
10年以上前から企画していたもの。かつては、映画公開30周年を記念して2015年に上演される予定とされていたが、実現には至らなかった。

 Playbillによると、演出を手掛けるのはトニー賞受賞演出家のジョン・ランド。映画版に参加した作曲家のアラン・シルヴェストリが、
グレン・バラードと共に音楽を手掛け、名曲「パワー・オブ・ラブ」「ジョニー・B・グッド」をフィーチャーした“ミュージカル・モーメント”も用意されるという。

 主人公マーティ役を務めるのはオリー・ドブソン。ドクことエメット・ブラウン役は後日発表される。
約3か月のマンチェスター公演後は、ロンドンのウエストエンドで上演される。
BBCによると、盟友たちがようやく漕ぎつけたミュージカルの実現に、映画でドクを演じたクリストファー・ロイドは
「私たちの素晴らしい映画をミュージカルで体験するべく、マンチェスターでの初演に立ち会う日を本当に楽しみにしています。
本物のタイムマシーンに乗って明日にでも観に行けないのが残念ですね!」と声明を寄せている。

288 名前:踊る名無しさん [2019/05/25(土) 03:54:44.17 ID:SfWH2r1A.net]
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。
ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

289 名前:踊る名無しさん [2019/05/26(日) 01:41:31.96 ID:OOi6f0rf.net]
ちんちん

290 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 13:40:34.51 ID:YSOS5kJh.net]
新スタンダードクイーン誕生!
みんなどう思う?



291 名前:踊る名無しさん [2019/05/26(日) 14:14:17.51 ID:xsD9WyOE.net]
アナスタシア?

292 名前:踊る名無しさん [2019/05/26(日) 14:14:57.29 ID:cfmtv9LN.net]
コリニキ見てて哀れ

293 名前:踊る名無しさん [2019/05/26(日) 17:20:39.74 ID:ALYwvnbf.net]
クイーンと組んでるリーダー裏山過ぎ

294 名前:踊る名無しさん [2019/05/26(日) 17:52:53.30 ID:A5T/Tjwq.net]
こりにきは寂しいんだよ

295 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 18:54:03.20 ID:QGH1Eb87.net]
>>291
スタンダード全種目優勝のさや○

296 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 20:51:54.11 ID:iMK7Gif7.net]
「新時代!南の島から結いの和!」をまつりテーマに第9回ぱいぬ島まつりの実行委員会(実行委員長・西大舛旬竹富町長、委員38人)が23日午後、
竹富町役場2階ホールで発足した。第1回実行委員会でまつりを8月25日午前10時から西表島大原の町離島振興総合センターで開始することを決めた。

今回は姉妹町の斜里町、友好都市の対馬市からの参加のほか、竹富町応援大使でサンマリノ共和国駐日大使のマンリオ・カデロ氏も訪れる。
この日の実行委では予算、実施要領、設置要項案を承認。今後は、町職員などで構成する各部会で詳細を詰め、8月6日予定の第2回実行委で最終確認する。

まつりでは、ステージで島々の芸能やヒーローショー、お笑いショー、ミュージックショー、斜里町・対馬市のショーなどを予定。
フィナーレは仲間港埋め立て地から花火を打ち上げる。物産展示・販売コーナーや体験ブースも設置する。

町民皆が参加できるよう各島からチャーター船を運航する。

協賛13団体、61企業、後援15団体もまつりを支援する。

まつりは町のふるさと創生事業基金2500万円を活用。士気を高めるため、Tシャツや帽子などのグッズ販売も計画している。

297 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 20:52:44.40 ID:iMK7Gif7.net]
阪急梅田駅で切符を購入すると、梅田の「田」の字が不思議な表記になっていることに気が付いた。印字ミスかと思ったが、定期券や回数券にも同様の表記が見られる。
いったいなぜ? 謎を探ると、大阪の街が急成長を遂げた時代ならではの事情が透けて見えてきた。

問題の表記は、阪急梅田駅で購入した切符の印字。梅田の「田」の部分が、本来の漢字(「口」の中に「十」)ではなく、「口」の中が「メ」のような形になっている。
調べてみると、切符のほかにも、定期券やプリペイド式乗車券、回数券などで同様の表記が使われている。

ホームの駅名看板や時刻表などは漢字の「田」なのに……。何か事情があるはず。
阪急電鉄本社(大阪市北区)を訪ねると、広報部課長補佐の正岡裕也さんから意外にもあっさり答えが返ってきた。「梅田駅から乗車した利用者を識別しやすくするためです」

阪急の路線には梅田駅のほかに、駅名に田が付く駅が「池田」「園田」「吹田」「山田」「富田」の5つある。このうち乗車する利用者が最多で、各駅の改札で最も多く扱われるのが梅田発の切符。
改札で係員が切符を確認していた時代、大量に扱う梅田発の切符と、駅名に田が付く他の駅発の切符を目視で瞬時に識別するため、目に留まりやすい変形表記を編み出したという。

ただ変形表記を始めた時期や誰がデザインしたかなどは定かでない。公式の資料や当時を知る社員は残っておらず、過去の社史などにも該当する記述はない。社内伝承の"定説"というわけだ。

298 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 20:54:08.71 ID:iMK7Gif7.net]
「網走番外地」シリーズや「鉄道員(ぽっぽや)」「駅 STATION」「あ・うん」などを手がけ、高倉健さんとの名コンビで数多くの作品を輩出した日本を代表する映画監督、
降旗康男さんが20日午前9時44分、肺炎のため亡くなった。84歳だった。26日、東映が発表した。

 通夜、告別式は、生前の故人の遺志により近親者で密葬として執り行った。最後の監督作品は岡田准一主演の「追憶」(17年5月公開)。

 1957年、東京大学文学部フランス文学部卒業後、東映に入社。66年、「非行少女ヨーコ」で監督デビュー。
菅原文太主演「現代やくざ」シリーズや高倉さん主演「網走番外地」シリーズなどを手がけた。

 74年に東映を退社し、フリーに。2014年11月に83歳で亡くなった高倉さんとは数多くの作品でコンビを組んだ盟友。降旗監督の歴史は日本映画の歴史そのものだった。

 フリー転身の4年後、高倉さん主演の「冬の華」の監督の話が舞い込み、テレビの仕事から再び映画界に。
その後も「ホタル」「あなたへ」まで20作でタッグを組んだ。高倉さんについて生前、「どんな役を演じても常に人物の中に高倉健がいましたね」と語っていた。

 高倉さん主演の「鉄道員」はモントリオール国際映画祭主演男優賞を受賞。日本アカデミー賞でも最優秀監督賞・最優秀脚本賞を受賞した。
山口百恵さん主演の「赤い疑惑」から始まった「赤いシリーズ」などテレビドラマも多数手がけた。

299 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 20:54:48.00 ID:iMK7Gif7.net]
米大統領は、欧州各国の首脳とは「冷たい」、時に「敵対的」とさえ言える関係を持っているが、
アジア太平洋地域ではかつてないほど多くの「友人」に囲まれている。

終わりが見えない米中貿易戦争が激化し、米国が対中圧力を強める中、
トランプ氏は中国以外のアジア各国とは親密な関係を築いてきた。
最近では、トランプ氏と近い各国の指導者たちが選挙で予想外の勝利を収めた。

トランプ氏は令和初の国賓として日本を訪問中。
新たに即位した天皇陛下と外国首脳として初めて会見するほか、
相撲観戦やゴルフを通じて保守派の安倍首相と絆を深めることになっている。

トランプ氏訪日の前には、米国との関係を熱心に築いてきたインドのモディ首相が
総選挙で過半数の議席を確保するという予想外の勝利を収めた。

オーストラリア総選挙では、スコット・モリソン首相率いる保守連合が、中道左派の野党労働党に勝利し、識者を驚かせた。
労働党はこれまで以上に「中国寄り」のアプローチを公約に掲げていた。

アジア太平洋諸国の首脳たちの戦略には共通点がある。日本とインドは、
自国の領土・領海に対する中国の領有権主張を危惧しており、オーストラリアは中国の貿易慣行に懸念の声を上げている。

慶応大学の中山俊宏教授は、
「エマニュエル・マクロン仏大統領は当初、上品さと繊細さでトランプ氏を抱き込もうとしたが失敗した。
そこで日本政府と日本人は、
トランプ氏を受け入れようとするならば、全面的に受け入れなければならない、と言っているのだ」と指摘する。

300 名前:踊る名無しさん [2019/05/26(日) 21:28:13.65 ID:rItiUepq.net]
>>292
なんで?モテモテじゃん



301 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 23:32:05.04 ID:7F0aLXhX.net]
>>300
ただの僻みじゃね?

302 名前:踊る名無しさん [2019/05/26(日) 23:32:14.62 ID:xdBXvBqI.net]
毎週末静岡から都内出てきて飲んでまた帰る生活の何が楽しい?

303 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 23:33:11.92 ID:6/e/qCFM.net]
>>293
ざいるさんは上手いからねー

304 名前:踊る名無しさん [2019/05/27(月) 00:07:28.76 ID:7qqo7GKe.net]
>>303
おじさんおばさんでも優勝できるところを見せてくれたからワイも頑張ろうと思った

305 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 00:12:33.08 ID:hb8T45wz.net]
日本政府が広報物に日本軍国主義の象徴である戦犯旗の「旭日旗」を使い、「日本文化の一部」と主張したことに対し韓国外交部は25日「日本側は謙虚な態度で歴史を直視する必要があると考える」と明らかにした。

外交部当局者はこの日、問題の掲示物と関連して「旭日旗が過去周辺国に軍国主義と帝国主義の象徴と認識されている点を日本側もよくわかっていると考えられる」としてこのように明らかにした。

日本外務省は前日に「日本文化としての旭日旗」という小見出しの下に旭日旗の起源と象徴、歴史などを説明する内容の広報物を日本語版と英文版で上げた。

この掲示物は「旭日旗の意匠は、日章旗同様、太陽をかたどっている。この意匠は、日本国内で長い間広く使用されている。今日でも、旭日旗の意匠は、大漁旗や出産、節句の祝いなど、日常生活の様々な場面で使われている」と説明した。

その上で旭日旗が過去に日本帝国主義の象徴として使われたという事実は言及しないまま、旭日旗が「自衛艦または部隊の所在を示すものとして、不可欠な役割を果たしてきており、国際社会においても広く受け入れられている」と主張した。

使用が厳格に禁止されたドイツのナチスの象徴模様と違い日本では旭日旗が日本政府の容認の下に広く使われている。特に日本の極右勢力は嫌韓デモで旭日旗を振り帝国主義時代の象徴としてのイメージを積極的に活用している。

最近日本政府は旭日旗の使用を正当化しようとする主張を組織的かつ意図的に強化している。防衛省もホームページに旭日旗が自衛隊の団結と士気向上に貢献しているという内容の広報物を掲示している。

また、先月23日に中国海軍創設70周年を迎え中国山東省青島海域で開かれた行事には日本の海上自衛隊艦が旭日旗を掲揚して参加し目を引いた。

産経新聞は「韓国では旭日旗に対し『侵略や軍国主義の象徴』との批判が根強いことから、国際社会に正しい情報を発信する必要があると判断した」と伝えた。

306 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 00:13:18.71 ID:hb8T45wz.net]
初期の日記には、彼女の闘病への決意が綴(つづ)られていた。
『病気を乗り越えて、人のためになれるようなボランティア活動をしていきたい。そして、幸せな家庭を築きたい』
しかし、その思いは日を追うごとにトーンダウンしていく。
『もっと私が元気だったら……生まれ変わったら、今度は、結婚したい』
さゆりさんのあまりにはかない、そしてささやかな願い──。しかし、それはかなうことはなかった。
そして、亡くなる1カ月前には、自らの病への苦しみや戸惑いを記したものが多くなっていく。
『お腹が痛くて、下痢が止まらず、身動きがとれない……。これからの自分は、どうなってしまうのだろう……』
日記は死亡推定日時の4日前で途絶えていた。
『今日は、お腹が痛くて、あまりよく寝れなかった。倦怠感もひどい……』
それは、さゆりさんが力を振り絞ってしたためた最後の文章だった。さゆりさんは、病気のことを誰にも告げずたった独りで闘病し、最後はトイレの中で崩れ落ちるように息絶えていた。

直接の死因はトイレで排便中にいきんだことによる、急死。しかし、誰も頼る人がいないという状況が彼女をむしばみ、死期を早めたのは明らかだ。
さゆりさんの遺体が見つかったのは、真夏を過ぎて、秋に差しかかった頃だった。
2階の窓から、大量のハエが見えることを心配した近所の住民が、警察に通報して孤独死が発覚。死後3カ月が経過していた。ひと夏を過ぎたさゆりさんの体液は、トイレと脱衣所の床一面に染み渡り、大量のウジとハエが発生していた。
さらに体液はクッションフロアをとうに突き抜けて、ベニヤや断熱材、建物の基礎部分まで浸透していた。遺体が長期間発見されなかった場合、このように、建物の深部まで体液が浸透するケースも多いのだという。

307 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 00:13:58.05 ID:hb8T45wz.net]
訪日中のトランプ米大統領と安倍晋三首相は26日、大相撲観戦後、両夫人とともに大統領専用車で東京・六本木の炉端焼き店に移り、夕食をとった。

非公式夕食会の冒頭で、トランプ氏は「素晴らしい時間を過ごせて大変感謝している。首相と私は今日、貿易や軍事などさまざまなことについて話した。
とても有意義な日だった。明日も非常に有意義な日になるだろう」と述べた。

 首相は「令和時代の初めての国賓として、トランプ大統領とメラニア夫人に来日して抱き、大変うれしく思う。
トランプ大統領はディールと同じように大変タフなゴルファーでもあり、我々は大変楽しむことができた。
炉端焼きでゆっくりリラックスしながら、さまざまなことについて議論を行いたい」と話した。

 両首脳はコの字型のカウンター席に、角を挟むように座り、両夫人を交えて食事した。
1時間余りともに過ごし、じゃがバターや若鶏の串焼き、ブロッコリーとニンジンが添えられた和牛ステーキなどを楽しんだという。

 トランプ氏は午後7時半ごろ、専用車で居酒屋を出て、宿泊先の千代田区のホテルに戻った。

308 名前:踊る名無しさん [2019/05/27(月) 01:02:32.38 ID:ofWe+GBp.net]
ちんさん最初におちょくるから・・・

309 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 12:13:35.18 ID:Jk/WjS48.net]
>>302
本人が楽しいと思うから来てるんだろ
お前も人の行動を批判的にこんなとこに書き込むことのなにが楽しいの?

310 名前:踊る名無しさん [2019/05/27(月) 12:35:56.29 ID:tdqk8TYj.net]
匿名で他人の悪口言うのが生きがいの集まりです



311 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 12:50:30.99 ID:cSNadvMG.net]
上で挙がってたスタンダードクイーンの人、オナーダンスの動画見たけど、かなりおばさんやん!もしかして既婚者?
ヤングダンスの中では、こんな人もチヤホヤされたりモテるの?
他の女性も憧れたりするの?

312 名前:踊る名無しさん [2019/05/27(月) 13:13:49.59 ID:4wiCjcg9.net]
>>311
お前もおばさんになるんやで。

313 名前:踊る名無しさん [2019/05/27(月) 16:07:35.26 ID:88Hk+2PJ.net]
この人が人気なのは人柄の良さが理由だと思うけど

314 名前:踊る名無しさん [2019/05/27(月) 16:54:47.22 ID:OnyIzYj2.net]
ちんちんさんに決まってるだろ!

315 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 17:27:58.31 ID:hb8T45wz.net]
2019年5月27日、韓国・聯合ニュースTVは「日韓関係が過去最悪と言われている中で
日米関係はよりいっそう強力なものになっている」とし、「韓国の外交力が試される時だ」と報じた。
韓国大統領府は来月末に行われる米韓首脳会談の議題について「朝鮮半島の完全なる非核化」と発表した。
しかし記事は「対北朝鮮問題に集中したい韓国政府と異なり、トランプ大統領は同盟国としての役割を
果たすよう求める可能性がある」とし、「特に中国・華為(ファーウェイ)に対する制裁への参加が議題に上がった場合は、
企業間の取引に関わるため韓国政府が簡単に答えを出せない問題だ」との懸念を伝えている。
また「徴用工判決問題により悪化した日本との関係改善を求める可能性もあり、
韓国政府も日韓関係回復に向けて動いているが、効果は出ていない」と指摘している。

一方日本については、来日中のトランプ大統領が安倍晋三首相と共にゴルフや相撲観戦を楽しんだことを伝え、
「安倍首相はトランプ大統領との絆をアピールし、北東アジア情勢の主導権を奪還しようとしている」と説明。
さらに「安倍首相は日朝首脳会談の開催まで考えているが、非核化対話の仲裁者を自任してきた韓国政府としては
喜べないニュースだ」とし、「結局は強大国の首脳が集まる来月末のG20首脳会議の前に、
文大統領が(議題を一つに絞った)ワンポイント南北首脳会談を含む、外交力を発揮するための
突破口を見出さなければならない」と伝えている。

これに、韓国のネットユーザーからは
「安倍首相のように自国の利益のために働く首脳がうらやましい」との声をはじめ、
「試される時だって?。この前の米韓首脳会談が2分で終わった時点で答えは出ている」
「文大統領は2分だったのに、安倍首相とはゴルフもして相撲を見て…」
「文大統領は金正恩(キム・ジョンウン)と、安倍首相はトランプ大統領と1日一緒に過ごして友情を深めている。
これは非常に危険な状況だということを韓国国民はちゃんと認識すべき」
「歴史問題と反日感情で国民を扇動している間に外交は後退しているが、韓国政府はそのことに気付いていない」
など韓国の現状に対する懸念の声が数多く上がっている。

316 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 17:30:16.45 ID:hb8T45wz.net]
日本列島を熱波が襲っている。24日、高知県四万十市で気温34度を記録。観測史上、5月の最高値を更新した。
都心部でも30度を超えた。気象庁は、27日にかけて35度以上の猛暑日になる地点が出てくる恐れがあると発表。
今月はすでに92人が熱中症の疑いで搬送されたという。初夏のはずの5月が早くも真夏並みの暑さ。夏本番は一体どうなってしまうのか。

 昨年は酷暑だった。埼玉県熊谷市で最高気温41・1度を記録。今年も気温はぐんぐん上がり続けるのだろうか。
ウェザーマップの気象予報士・江花純氏はこう言う。

「気象庁は昨秋から、天候不順の原因となるエルニーニョ現象が発生していると発表しています。
その影響で、この夏は冷夏になる可能性がある。統計上、エルニーニョ現象が発生した場合、西日本は69%の確率で冷夏になるとされます。
北日本や東日本も平年より気温が低くなる可能性がある。また、西日本の日本海側を中心に降水量が多くなることが予想されます」

 酷暑ではないからといって手放しでは喜べない。夏の気温が低く、日照時間も短いと経済に悪影響を及ぼしかねない。
レジャー需要は低下し、夏物衣料やエアコンなどの家電の売れ行きも不振になるからだ。農作物不作も懸念される。冷夏は痛しかゆしだ。

317 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 17:30:47.19 ID:czv2BOAA.net]
>>309
本人乙

318 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 17:48:25.39 ID:NB7EdtND.net]
>>317
誰か言うと思ったよ
バカめ、俺は本人じゃないし
本人はヤングサークルで息巻いてる程度の奴なんて相手にしないだろ

319 名前:踊る名無しさん [2019/05/27(月) 22:43:38.74 ID:7qqo7GKe.net]
ちんさんは何故ラテンに出ていないんだ

320 名前:踊る名無しさん [2019/05/28(火) 00:17:41.00 ID:mcHGh4XU.net]
ドタキャン



321 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 00:32:13.93 ID:8Q+KSUEh.net]
経団連会長の発言と併せて考えると極めて深刻な日本経済の問題が浮き彫りになります。詳細は以下から。

日立製作所の会長でもある中西宏明経団連会長が「ここ何年か最低賃金を上げ続け、限界だという声もある」との発言を先日BUZZAP!で取り上げたところ、大きな反響がありました。

この発言と併せて考えたい発言を日本商工会議所の三村明夫会頭が行っています。

三村会頭は政府の経済財政諮問会議などで最低賃金を1000円に引き上げる議論が行われている事に対し「重大な影響が中小企業にあると思います。1000円というのは大変大きな金額ですよ。
ですらかそれありきで物事が進むことは我々は反対であると」
と述べ、今週中にも日商から正式な反対意見を表明することを明らかにしています。

村会頭は、最低賃金が3年間毎年3%引き上げられていることに触れ、
これが中小企業の賃上げ率1.4%を大幅に上回ると指摘。最低賃金が1000円人ある事は約15%の引き上げを意味し、中小企業の経営に大きな打撃を与えるとしています。

◆時給1000円では年収200万円にも届きません
ただし、まず考えなくてはならないのは時給1000円というのは1日8時間を週5日、月に20日働いたとして192万円にしかなりません。
https://buzzap.net/images/2019/05/27/nissho-mimura-minimum-wage/1.png
もちろんここから厚生年金や保険料が差し引かれるため手取りはさらに低くなり、どこから見てもワーキンブプアど真ん中の金額にしかなりません。

この発言は、中小企業125万社が加盟する日商の会頭が、日本の中小企業はワーキングプアを脱するだけの賃金を働く人に支払うことが困難であるとの見方を示したということになります。

322 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 00:33:40.96 ID:8Q+KSUEh.net]
アメリカとイランの間の緊張が高まる中、安倍総理大臣は、アメリカのトランプ大統領との日米首脳会談の結果を踏まえ、
来月中旬、イランを訪問し、ロウハニ大統領に加え、イランの最高指導者のハメネイ師とも会談する方向で最終調整に入りました。

アメリカのトランプ政権は、イランの脅威が差し迫っていると主張して、これまでに中東に原子力空母や爆撃機の部隊
などを派遣したのに対し、反発を強めるイランとの間で緊張が高まっています。

安倍総理大臣は、27日行われたアメリカのトランプ大統領との日米首脳会談で、日本がイランとの間で伝統的な友好関係
を維持していることも踏まえ、仲介役を担う考えを重ねて伝えたのに対し、トランプ大統領は賛同する考えを示し「タイミングは早いほうがよい」と述べたということです。

これを受けて、安倍総理大臣は来月中旬、イランを訪問し、ロウハニ大統領に加え、イランの最高指導者のハメネイ師とも会談する方向で最終調整に入りました。

日本の総理大臣がイランを訪れるのは、革命直前の1978年に、当時の福田赳夫総理大臣が訪れて以来で、訪問が実現すれば、およそ40年ぶりとなります。

安倍総理大臣は、イランとの関係を重視していて、第2次安倍内閣が発足した翌年の2013年から毎年、
ニューヨークで開催される国連総会に出席するのに合わせて、ロウハニ大統領と会談してきました。

323 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 00:34:36.31 ID:8Q+KSUEh.net]
令和初の国賓として来日中のトランプ米大統領への「おもてなし」をめぐり、野党が政府を批判している。野党にとって見せ場である衆参両院の予算委員会の開催が決まらない中、
さらなる埋没は避けたいとの焦燥感が透けてみえる。

 「『選挙が終わるまで黙っていてね』とお願いするために“おもてなし”をしたのかといわれても仕方がない」。共産党の小池晃書記局長は27日の記者会見で、
トランプ氏が同日の日米首脳会談で貿易交渉に関し「8月に大きな発表ができる」と表明したことに、こう言及した。政府が夏の参院選への悪影響を避けるべく、
米国への「譲歩」を口止めしたのではないかとの見方を示した。

 立憲民主党の枝野幸男代表も25日、記者団に対し、トランプ氏の大相撲観戦を歓迎しつつ、土俵近くの升席に招いたことを非難した。
「天覧相撲」でも周囲への配慮から2階席から観戦されていることを挙げ「日本政府が(升席を)提案したのならば陛下に失礼ではないか」と述べた。

 同党の辻元清美国対委員長も22日、記者団に「トランプ氏は観光旅行で日本に来るのか。安倍晋三首相はツアーガイドか」と、ゴルフや大相撲観戦が盛り込まれた日程を皮肉った。

324 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 00:50:13.30 ID:8Q+KSUEh.net]
千葉県銚子市沖で26日未明、貨物船同士が衝突し、愛媛県今治市の千勝丸が沈没して乗組員1人が死亡、
3人が行方不明になった事故で、水深約30メートルの海底に沈んだ船から船体をたたくような音がするのを
第3管区海上保安本部が確認した。同海保が27日夜、発表した。同海保は、船内で行方不明者が発している
音かどうか調査するとともに、潜水による救助活動を続けている。

海保によると、千勝丸は26日午前2時10分ごろ、銚子市の犬吠埼の南約11キロで、広島県呉市のすみほう丸と
衝突し、海底に右舷側を上にして横向きに沈んでいるという。同海保は、27日午前10時45分から、特殊救難隊の
12人を含む計18人のダイバーが断続的に計7回潜水して、船内の居住区を中心に捜索。捜索途中の同日午後1時ごろ、
ダイバーが船体から出ている金属をたたくような音を確認した。銚子海上保安部によると、「ダイバーが船体を
プラスチックハンマーで3〜4回たたいたら、2〜3秒後に船内からとみられる打音をかすかに3回聞いた」という。
千勝丸を所有する今治市の勝丸海運によると、千勝丸は居住区が8カ所ある3階構造だ。

325 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 09:42:41.72 ID:xqnJcUPg.net]
ちんちんさんのセフレ情報って話題になった?

326 名前:踊る名無しさん [2019/05/28(火) 14:42:50.40 ID:gy2zgPYO.net]
だれ?

327 名前:踊る名無しさん [2019/05/28(火) 19:59:52.19 ID:R/R9euoU.net]
どーでもよすぎw

328 名前:踊る名無しさん [2019/05/28(火) 21:19:58.72 ID:mcHGh4XU.net]
>>318
バカめ(迫真)

329 名前:踊る名無しさん [2019/05/28(火) 21:35:38.44 ID:r62EMHgk.net]
ちんちんっていいよね〜

330 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 21:39:34.50 ID:8Q+KSUEh.net]
トランプ米大統領は28日、米国への帰国を前に神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地に停泊する米強襲揚陸艦ワスプに立ち寄り、
1千人を超える米兵の前で演説した。今回の4日間の訪日について「本当に素晴らしく、忘れられないものになった」と振り返り、
「日米同盟はかつてないほどに強固になった。米国大統領と日本の首相の関係はすばらしい」と強調した。

 ワスプは米軍最大級の強襲揚陸艦。日本が米国から購入予定の短距離離陸や垂直着陸ができる最新鋭ステルス戦闘機F35Bを運用している。
トランプ氏はF35Bが駐機されたワスプ内の会場に、米兵の喝采を浴びながら入場。演説では日本のF35配備計画について取り上げ、
「(日本は)同盟国の中でも最大規模のF35を持つようになる」とアピールした。
 トランプ氏の今回の訪日では日米の貿易問題も主な議題となった。トランプ氏は従来通り米国の対日貿易赤字を減らすよう日本側に協力を要請。
日本側の「努力」の指標として、トランプ氏は日本が米国産の戦闘機や武器を購入を増やすことを重視しており、27日の首脳会談前には「日本はすさまじい量の防衛装備品を米国から買ってきた。
ほぼ米国からだけ買っていて、我々の貿易赤字をかなり減らしている」と述べた。
 トランプ氏は演説を終えた後、横須賀基地から羽田空港にヘリコプターで移動し、28日午後、帰国の途に就いた。



331 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 21:40:44.27 ID:8Q+KSUEh.net]
欧米は、幸せに生きるためには親密なパートナーが必要な社会です。結婚は不要だけれども、です。それに対して日本は、配偶者や恋人のような決まったパートナーがいなくても、
なんとか幸せに生きられる社会になったのです。これが私の結論です。

 日本では、「パートナーなし」でそれなりに楽しく生活する仕組み――産業や習慣――が、逆に生まれてしまいました。つまり、欧米の結婚不要社会はパートナー必要社会であるのに
対して、日本は結婚が困難になり始めているのに、パートナー不要社会になっているというわけです。

 日本では、結婚は必要だと思われているけれども結婚するのは困難であって、それゆえにパートナー不要社会になっているという言い方もできます。

 たとえば、経済的にやっていく仕組みの一つが「パラサイト・シングル」です。ただこれは経済問題の先送りに過ぎないので、20〜30年後には破たんが見込まれますが、
いまのところは、収入が低くても結婚しなくても、親と同居していれば経済的になんとかやっていけるという社会になっています。もちろん、それでも貧困に陥り、
親子共倒れ寸前という人はいるわけですが(NHK「クローズアップ現代+」取材班『アラフォー・クライシス』)。

332 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 00:04:19.28 ID:fYkhY3AU.net]
コリさんツイッターで若い女にしかイイネしてなくて草

333 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/29(水) 00:15:12.17 ID:ABtuTZjg.net]
>>332
そんなことないぞ
お前のツイートがイイネに値しないだけだろ

334 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/29(水) 00:37:45.95 ID:kUbG5iaO.net]
ロシアのプーチン政権が最近力を入れているものの一つに、外国人観光客の受入があります。
ロシアはこれまで、石油、天然ガス、石炭、鉄といった天然資源に直接由来する商品を主に輸出してきました。
今後は、なるべく付加価値の高い加工品の輸出を増やし、さらにはモノに加えてサービスの輸出も拡大していきたいというのが、ロシア政府の意向です。
その一環として、旅行サービスの輸出、すなわち外国からの観光客の受入増が課題になっているわけです。

ロシア当局がその願望を抱くのも、無理はありません。下のグラフに見るとおり、ロシアの旅行サービスの輸出(外国人観光客がロシアに落とすお金)と、
輸入(ロシア人観光客が外国に落とすお金)を比べると、後者が前者を大きく上回る状態が続いており、収支は一貫してロシアの赤字です。

また、ロシアの旅行サービス輸出で特徴的なのは、業務旅行と私的旅行の割合が半々なことです。一方、輸入は圧倒的に私的旅行が多い。
これは、「外国に行くロシア人はほとんどが遊びに行くけれど、ロシアに来る外国人はビジネスをしにくる人の割合が大きい」ということを意味し、
それだけ観光国としてのロシアの魅力が微妙ということになってしまいます。

外国人観光客の受入数ランキングで、ロシアは2011〜2015年には世界第9位でしたが、2016年には15位に落ちてしまいました。
また、旅行サービスの輸出額ランキングでは、ロシアは2013年には世界第17位でしたが、2016年には26位にまで後退しました。

335 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/29(水) 00:38:48.54 ID:kUbG5iaO.net]
5月26日に日本テレビ系列で放送された『世界の果てまでイッテQ!』に出演した木村は、
森三中の大島美幸がリーダーを務め、テキサス州を冒険するという探検隊へと参加。
登場シーンから、現地の人と急造コンビを組んで、お笑いコンビ・チョコレートプラネットのTT兄弟のネタを披露し、
大島や探検隊のメンバーであるイモトアヤコ、オカリナの笑いを誘うと、
さらにその後に罰ゲームとして、鼻の穴から水を注入し、逆の鼻の穴から出す“高速鼻うがい”と披露。

さらに同じく罰ゲームとして、インドでは健康飲料として知られているという牛の尿を一気飲みして悶絶したほか、
自分の手をナマズに噛ませることでそのまま釣りあげるという危険な釣りにも挑戦。
イモトをはじめとした他のメンバーとの競争を制して、見事ナマズに食いつかれて釣り上げるなど、
バラエティ番組のプロである芸人も真っ青の活躍を見せたのだ。

木村がこれだけ体を張るのには、夫である東山のアドバイスも影響しているのだという。

「こちらは16年のバラエティ番組で、出演にあたってNG項目のアンケート用紙がスタッフから渡されており、
それについて夫である東山さんに相談したところ、『何言っているんだよ。全部やるんだよ!』と、
NG項目についてあれこれ注文を付けるぐらいなら最初から出るなという内容のアドバイスを受けたと明かしています。
そのアドバイスを受けた回では、ストッキング相撲だけはこっそりNGにしたとも告白していますが、
今の振り切った体の張り方は、ある意味体育会的なノリを持つ東山さんの影響も大きいのかもしれません」

336 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 11:16:04.31 ID:su1OffSk.net]
>>333
だから本人乙!
現役含む多数の舞研OBOGから嫌われてる事実を知ってくださいよ

337 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 11:26:32.76 ID:Hlrm+F4x.net]
なぜ嫌われるんだ、?

338 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 13:14:38.85 ID:tc1Zg0Ia.net]
嫉妬

339 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/29(水) 13:56:37.03 ID:Wp/h7xF5.net]
>>336
本人ではないけど、別にその争いはどうでもいいよね
嫌いな人もいるだろうけど、逆に好きだって人もいっぱいいるだろ

340 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 14:18:27.00 ID:wz2O1ECs.net]
>>338
なにに?



341 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/29(水) 17:32:43.74 ID:ABtuTZjg.net]
>>340
あれだけあらゆる世代のいろんな大学の学連と関わり持てるんだから、羨ましく思う奴だっているだろう

342 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 17:55:23.98 ID:nzAFVBuT.net]
>>339
俺は気さくで好きだぜ

343 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 18:36:32.09 ID:tc1Zg0Ia.net]
匿名で陰口叩いてる奴の考えなんてわからん

344 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 21:19:02.16 ID:9SeHks32.net]
こういうときはちんちん

345 名前:踊る名無しさん [2019/05/29(水) 22:59:27.68 ID:fYkhY3AU.net]
パパどこ?

346 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/30(木) 00:45:12.07 ID:1lu+NS/X.net]
桜田前オリンピック・パラリンピック担当大臣は、29日夜、自民党議員のパーティーで、少子化問題に言及し、「子どもを最低3人くらい産むように」などと述べ、批判が出ることも予想されます。

自民党の桜田前オリンピック・パラリンピック担当大臣は、29日夜、千葉市で開かれた自民党議員のパーティーに出席し、あいさつしました。

出席者によりますと、桜田氏は、少子化問題に言及し「子どもを最低3人くらい産むように」などと述べたということです。

桜田氏は先月、別の自民党議員のパーティーで「復興以上に大事なのが議員だ」などと発言して、大臣を辞任しました。

少子化問題をめぐっては、自民党の加藤寛治衆議院議員が去年、「3人以上の子どもを産み育てていただきたい」などと述べて、その後謝罪し、発言を撤回していて、桜田氏の発言に批判が出ることも予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011934191000.html

桜田氏「子ども最低3人産んで」
前五輪相、少子化問題で発言

 自民党の桜田義孝前五輪相(69)=衆院千葉8区、二階派=は29日、千葉市で開かれた会合で少子化問題に言及し
「お子さんやお孫さんにぜひ、子どもを最低3人くらい産むようにお願いしてもらいたい」と来場者に呼び掛けた。会合は猪口邦子元少子化担当相のパーティー。

 発言後、「子どもを安心して産み、育てやすい環境をつくることが重要との思いで発言した。誰かを傷つける意図はなかった」と釈明するコメントを出した。

347 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/30(木) 00:47:11.66 ID:1lu+NS/X.net]
レース専用の飛行機を使い、パイロンで区切られた特設コースを飛行してタイムを競うレッドブル・エアレース。
シリーズは2003年にスタートし、途中中断を挟みながらも、これまで90戦以上が開催されてきた。

 日本では2015年から千葉県でシリーズ戦が開催されてきたほか、日本人パイロットの室屋義秀は2017年、
第101回インディ500ウイナーの佐藤琢磨が見守る前でチャンピオンを獲得している。




 また、室屋は富士スピードウェイのスーパーGT戦でデモンストレーションフライトを披露しており、
メインストレート上のセガサミーブリッジすれすれを飛行するテクニックに息を呑んだファンも多いはず。

 そんな室屋が参戦するレッドブル・エアレースは5月29日にステートメントを発表。2019年シーズン限りでシリーズに幕を下ろすことを明らかにした。

 シリーズ終了に至った理由について、ステートメント内では「レッドブル・エアレースは高いレベルのエンターテインメントに成長していたが、
レッドブルが主催する他の世界選手権と比較して、業界外から十分な興味を引くことができなかった」と説明されている。

「2003年のシリーズスタート以降、90戦以上が行われ、世界屈指のパイロットたちが目を見張るようなスピードで低空を飛び、素晴らしいフライトを披露してくれていた」

「レッドブルは、素晴らしいシリーズと記憶を作ってくれたシリーズに参戦してくれたパイロットとチーム、パートナー、大会の開催地、そして世界中のレッドブル従業員に感謝したい」

 2019年シーズンのレッドブル・エアレースは全8戦が予定されていたが、今回のシリーズ終了の告知に合わせてカレンダーの変更も発表された。
シーズンは残り3戦で6月15〜16日のロシア戦、7月13〜14日のハンガリー戦、そして9月7〜8日の日本戦でフィナーレを迎える。

348 名前:踊る名無しさん [2019/05/31(金) 11:13:14.53 ID:Sfd2VfLw.net]
おつかれさまでした

349 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/05/31(金) 19:43:21.44 ID:kJUZdFU3.net]
ちんちんは自分の育毛費にお金を使う前に、相手に養育費を払うべき

350 名前:踊る名無しさん [2019/05/31(金) 20:17:35.08 ID:EzFR1zvE.net]
セフレもそのうちデキちゃうのかな



351 名前:踊る名無しさん [2019/05/31(金) 23:47:25.13 ID:CQ7k9KAr.net]
>>349
育毛してるの?してるようには見えない

352 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/01(土) 10:54:15.14 ID:9lYstVCi.net]
パチンコ経営業者の売上、4年間で19.5兆円から15.8兆円に 帝国データバンク調査

 帝国データバンクがパチンコホール業者の業績や今後の見通しを発表し、
収益の落ち込みは続いているものの、その落ち込み幅が減少していること、ただし今後も新規則への移行があることから厳しい状況が続くとみていることが分かった。

■倒産件数が増加傾向
 2005年以降の倒産件数では、2007年と2008年の72件が最も多い。
負債総額では2007年の1,722億6,200万円が最大だった。2018年の倒産件数は26件、負債総額は111億2,000万円と
ピーク時と比較しては少な目ながら、倒産件数は16年の13件から、17年の21件、そして18年の26件と2年連続で増加している。
2019年は4月までの累計で8件の倒産があり、2018年4月時点の3件を超えるペースであることから、3年連続で増加する可能性もある。

 また過去にパチンコ業者の倒産件数が増えたのは、新規則への移行後だったことから、
「倒産のピークは(新規則移行後の)2021年に迎える」とも予測しており、「新規則への移行期間中に、
パチンコホール経営業者の倒産が大幅に増加する可能性も否定しきれない」としている。

353 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/01(土) 10:55:46.24 ID:9lYstVCi.net]
―“女”の幸せとは、結婚し、子どもを産み育てることである。
そんな固定観念は、とうの昔に薄れ始めた。
女たちは社会進出によって力をつけ、経済的にも精神的にも、男に頼らなくてもいい人生を送れるようになったのだ。
しかし人生の選択肢が増える=幸せとは、限らないようだ。
この連載では様々な女たちの、その選択の“結果”をご紹介する。初回は、結婚願望が強いという美香(34歳)に話を聞いた。
「その気になれば結婚できる」と思っていた34歳金融系OLが、婚期を逃した理由
(写真:東京カレンダー)
File1:婚期を逃した女
名前:沢井美香(仮名)
年齢:34歳
職業:証券会社OL
住居:清澄白河
―あの子に、勝たなきゃ―
いつの間にか、美香の男性を見る基準は歪んでいた。
「年収1,500万の彼は悪くないけれど、この外見では“あの子”の夫に劣る。スタートアップ企業に携わる彼はエネルギッシュで魅力的だけれど、
やはりブランド力で馬鹿にされるかも知れない...。そんな風に考えるようになったんです」
新しい出会いが訪れるたび、美香の頭には既婚女たちのせせら笑う顔が目に浮かんだのだ。
「でも、私は世間の風潮に流されて...いや、騙されたんだと思います。このご時世、女も第一線で働いて活躍すべきとか、30代は女盛りだとか。
...そんなの、嘘ばっかりなのに」
いつの間にか“選ばれる女”ではなくなっていた

354 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/01(土) 10:57:00.22 ID:9lYstVCi.net]
小型無人機(ドローン)メーカー最大手「DJI」(本社・中国)が同社製ドローンについて、2月から県内の米軍基地周辺を飛行制限エリアにしたことが分かった。

同社への届け出がなければこのエリアで飛行できないようシステムを更新した。同社は「ユーザーの安全と公共空域の安全のため」と説明している。
13日の改正ドローン規制法施行を前にした制限に、専門家は「メーカー側が国の規制を先行した格好で事実上の自主規制だ」と指摘している。

飛行制限エリアを県内で新たに設けたのは普天間飛行場、嘉手納飛行場、伊江島補助飛行場の三カ所。
衛星利用測位システム(GPS)などを利用し、機体が制限エリアに進入できないようにした。
従来は国土交通省の許可を得れば、これらの施設周辺の飛行は可能だったが、2月28日から同社への届け出が必要になった。

同社の日本法人「DJI JAPAN」(東京都)によると、2013年から運用している「ジオフェンス」と称するプログラムの更新に伴い実施。
現在までに横田飛行場(東京都)など県外の米軍基地や自衛隊基地、原子力発電所などが制限対象に追加された。

新たに飛行制限エリアとした基地の上空は改正ドローン法の規制対象。
同社は「DJIの独自サービス」とし米軍や日本政府からの要請は否定している。

早稲田大教育・総合科学学術院教授でジャーナリストの野中章弘さんは「法案に先行した形でメーカー側にその意図はないかもしれないが、結果的に日本政府と米軍への忖度(そんたく)になっている」と指摘している。 (安里洋輔)

355 名前:踊る名無しさん [2019/06/02(日) 16:34:01.58 ID:b/qmPCDN.net]
コリニキは今日も独協

356 名前:踊る名無しさん [2019/06/03(月) 12:11:18.05 ID:vJlAe+XY.net]
そろそろ公開しますか

357 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/03(月) 13:38:24.62 ID:IjdAXejA.net]
・り○の家で○てぅと一緒にいるところをく○にいが押さえる。
・○てぅはり○を放置して一番奥の部屋でずっと隠れてた。
・その後部屋で二人でいたところ、家中をウロウロしていた○てぅがこっそり通報。
・その後、く○にいに対し○てぅが、俺は大人じゃないからこの件をもっとおおごとに出来るぞとLINE?で脅す。
・く○にいに、今まで通りダンスできる環境作りをしてあげるよ?と諭す。
・人相学と心理学と法律詳しいから、く○にいをいつでも潰せるぜ?的なことを言う。
・そのLINE?のスクショ画像を、く○にいが自分のアイコン画像にする。拡散。
・事件のあとの2月24日のcdc競技会に、く○にい、○てぅ、り○は普通に出場。
・○てぅとり○は何種か組んで踊っていたが、く○にいとは一種も組まず。
・く○にいはり○とは去年別れたあと復縁し、半同棲。週4くらいで泊まりにいく関係だった。
・復縁後もり○の甥っ子を交えて3人でDisneyにいったりデートしたりしていた。
・しかし、去年別れた後からずっと付きまとわれていたというデマを二人に流される。
・く○にいが仕送りで親養ってるって話ししたら、もう付き合えないみたいに言い出した。

これどうなった?

358 名前:踊る名無しさん [2019/06/03(月) 20:06:29.63 ID:jR9tD243.net]
>>357
気になるな
誰か情報くれよ

359 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/04(火) 08:48:49.69 ID:C4jAXSIm.net]
>>357から分かることはどれ?

1.○てぅはヤリチン
2.り○はヤリマン
3.く○にいはストーカー気質

360 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/04(火) 09:24:35.75 ID:eefl0ran.net]
芸能界には、偏差値が高い有名大学を卒業している高学歴有名人も少なくありません。一見そんな風には見えないのに、
実は京大を卒業しているという人も。
そこで今回は、実は京大出身と聞いてびっくりした有名人について探ってみました。

1位マック赤坂 実業家、政治家 80票
2位前山田健一 (ヒャダイン) 71票
3位永井一郎 (故人)声優 48票

4位玉川徹 テレビ朝日ディレクター、リポーター、コメンテーター 34票
5位辰巳琢郎 俳優、タレント 31票
5位桂福丸 落語家 31票
7位鳥越俊太郎 ジャーナリスト 30票
8位青山愛 元テレビ朝日アナウンサー 27票
9位山西惇 俳優、声優 25票

10位八木麻紗子 テレビ朝日アナウンサー 21票
11位平野啓一郎 小説家 19票
12位松尾依里佳 ヴァイオリニスト 18票
12位松嶋桃 雀士 18票
14位宇治原史規 ロザン 17票
14位前原誠司 衆議院議員 17票
14位山本寛 アニメーション監督、アニメーション演出家 17票
17位酒井千佳 フリーキャスター、気象予報士 16票
18位細野豪志 衆議院議員 15票
18位田中英祐 元プロ野球選手 15票
20位万城目学 小説家 14票



361 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/04(火) 09:25:23.45 ID:eefl0ran.net]
元農林水産事務次官の熊澤英昭容疑者(76歳)が、息子である熊澤英一郎さん(無職44歳)を殺害した疑いがあるとして、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された。
熊澤英一郎さんは搬送先の病院で死亡が確認されており、警察は容疑を殺人に切り替えて捜査を進めている。

・父が熊澤英一郎さんを刃物で何度も刺して殺害

警察の捜査によると、熊澤英昭容疑者は2019年6月1日15時30分ごろ、自宅にいた熊沢英一郎さんを刃物で何度も刺して殺害したとされる。
熊澤英昭容疑者は熊澤英一郎さんを刺したのち、15時40分ごろにみずから警察に通報。警官が駆け付けると、熊澤英一郎さんは布団の上であおむけになって倒れていたという。

・キャラはDQ10の世界に姿を残したまま

殺害された熊澤英一郎さんは、オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」(DQ10)のプレイヤーとして知られており、ステラの名でゲームをプレイしていた。
熊澤英一郎さんはDQ10にログインしたままの状態で殺害されたようで、熊沢英一郎さんが殺された後も熊沢英一郎さんのキャラクターはDQ10の世界に姿を残したままだった。

362 名前:踊る名無しさん [2019/06/04(火) 12:21:04.79 ID:WT6pEE/G.net]
4.く◯にいはストーカー気質のヤリチンでヤリマン

363 名前:踊る名無しさん [2019/06/04(火) 22:52:08.04 ID:nv7S69Wa.net]
>>359
背肉は?

364 名前:踊る名無しさん [2019/06/04(火) 23:01:21.19 ID:3/zJInSi.net]
マイケル・J・フォックス主演の大ヒット映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)のミュージカルが、2020年2月20日から
イギリスのマンチェスターオペラハウスで上演されることが決定した。同企画のYouTubeチャンネルでは公演を告知する映像も公開されている。

 同作のミュージカルは、もともと映画版でメガホンを取ったロバート・ゼメキス監督と、共同脚本家であるボブ・ゲイルが、
10年以上前から企画していたもの。かつては、映画公開30周年を記念して2015年に上演される予定とされていたが、実現には至らなかった。

 Playbillによると、演出を手掛けるのはトニー賞受賞演出家のジョン・ランド。映画版に参加した作曲家のアラン・シルヴェストリが、
グレン・バラードと共に音楽を手掛け、名曲「パワー・オブ・ラブ」「ジョニー・B・グッド」をフィーチャーした“ミュージカル・モーメント”も用意されるという。

 主人公マーティ役を務めるのはオリー・ドブソンあゆたやはあさてブラウン役は後日発表される。
約3か月のマンチェスター公演後は、ロンドンのウエストエンドさあやあやあはあで上演される。
BBCによると、盟友たちがようやく漕ぎつけたミュージカルの実現に、映画でドクを演じたクリストファー・ロイドは
「私たちの素晴らしい映画をミュージカルで体験するべく、マンチェスターでの初演に立ち会う日をあえあたはたら楽しみにしています。
本物あなあなあはやのタイムマシーンに乗って明日にでも観に行けないのが残念ですね!」と声明を寄せている。

365 名前:踊る名無しさん [2019/06/05(水) 03:13:10.46 ID:+LZsUZ2p.net]
若手交流会どうだった?

366 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/05(水) 06:35:10.67 ID:Re3bPr8z.net]
うまいけどキモメン大集合で萎えた

367 名前:踊る名無しさん [2019/06/05(水) 09:14:16.42 ID:Du3vKvOX.net]
KNZさんとHTDさんは清潔感あるやろ!

368 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/05(水) 11:35:20.30 ID:JPkM8kAs.net]
>>363
背肉って誰?

369 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/06(木) 02:11:47.04 ID:KNPRDKlc.net]
全ての国連加盟国は2015年に持続可能な開発目標(SDGs)を採択し、教育、気候、ジェンダー平等などの分野で2030年までに目標達成することを目指している。

 しかし最新の報告書によれば、ジェンダー平等を示す評価基準に達している加盟国は一つもない。評価基準は性差別や女性に対する暴力、
児童結婚や女性器の切除など有害な慣行をなくすことを掲げている。

 SDGsのジェンダー平等指標の報告書「イコール・メジャーズ2030(Equal Measures 2030)」のディレクター、アリソン・ホルダー(Alison Holder)氏は
「われわれはまさに(SDGsの中で)数十億人の少女や女性たちのために約束したジェンダー平等をもたらせずにいる」と述べた。

 ホルダー氏はカナダ・バンクーバーで開催中の女性のための国際会議「ウィメン・デリバー(Women Deliver)2019」で講演し「さらに心配なのは、世界で
14億人の女性たちがジェンダー平等指数で『非常に低い』と評価されている国々に暮らしていることだ」と述べた。

 世界129か国のデータを集計した結果、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、オランダのような富裕国では進歩が見られる一方、チャド、
コンゴ民主共和国、コンゴ共和国、イエメン、ニジェールなどの政情が不安定な貧困国は遅れを取っている。

 しかし、報告書は、ジェンダー平等を完全に実現している国はないと述べている。

 報告書に貢献した子どもの権利擁護NGO「プラン・インターナショナル(Plan International)」の代表者は、調査でジェンダー平等を促進するために
投資しようという政治的意思が欠けていることが明らかになったと述べ、権利団体や活動家らが調査のデータを活用して「行動を生み出すために賢い
政治キャンペーンを展開する」ことを望んでいると述べた。

370 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/06(木) 02:12:38.48 ID:KNPRDKlc.net]
FBIに逮捕され10年以上服役した日本人チカーノ・ケイが明かす驚愕体験
味噌樽に3kgの覚醒剤を入れてハワイに密輸したんですが、FBIのおとり捜査に引っかかり、滞在先のホテルに踏み込まれた。トイレにブツを流したんですけど、
2kgしか流せなくて。逮捕されて、懲役10年8ヵ月の判決を受けました。

そう語るのは、チカーノ・ケイ氏(57)。’61年に東京都中野区で生まれ、中学時代に極道の世界へ入り、’93年に覚醒剤の密売でFBIに逮捕された人物だ。
’07年に出版した著書『KEI チカーノになった日本人』(東京キララ社)が話題を集め、今年5月には新刊 『チカーノKEI 歌舞伎町バブル編』を上梓。
『チカーノKEI〜米国極悪刑務所を生き抜いた日本人〜』で漫画化、今年春には映画化もされた伝説のアウトローが、アメリカ極悪刑務所での驚愕体験を明かした。

最初に入ったのは、LAのトミノアイランド刑務所でした。アメリカでは刑の重さによって刑務所のレベルが1〜5とあり、トミノアイランドはレベル4。
その後、各地の刑務所を転々とし、最後はレベル5のカリフォルニアのランパークに行きました。

向こうの刑務所は、すべてが自由です。16時のカウント(点呼)だけ守れば、あとは何をしていてもよかった。部屋で昼寝してようが、ジムで鍛えてようが、
シャワー浴びてようが、誰にもとがめられない。野球場もテニスコートもあり、テレビも見放題でした。

飲み物も食べ物も、刑務所内の売店でだいたい買えます。でも、売ってないものでも、すべて手に入る。向こうの刑務官はメチャクチャ薄給で、職務意識はゼロ。
だから、彼らにカネをわたせば、何でも外から買ってきてくれるんです。むしろ「何か欲しいものない?」と聞いてくるくらい。売春しているオンナの刑務官までいましたよ。



371 名前:踊る名無しさん [2019/06/06(木) 02:37:41.02 ID:P4yoCCOb.net]
ttps://ameblo.jp/nagoshipair10dance/entry-12466319130.html
交流会楽しそうじゃん・・・

372 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/06(木) 04:09:09.27 ID:riDELkZ7.net]
自画自賛w

373 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/06(木) 08:01:47.39 ID:KNPRDKlc.net]
政府はこの日、南北交流協力推進協議会(交推協)を開き、世界食糧計画(WFP)と国連児童基金(ユニセフ)の対北朝鮮脆弱階層支援事業に南北協力基金のうち
計800万ドルを支援する案を議決した。政府は先月29日から12部処の次官級公務員と民間専門家5人で構成された交推協委員から書面で意見を受けて審議した。

今回の支援額のうち450万ドルはWFPの北朝鮮栄養支援事業に使われる。北朝鮮内の9道・60郡の託児所・保育園・小児病棟などで幼児や妊婦に栄養強化食品を
配る事業だ。残りの350万ドルはユニセフに支援され、北朝鮮の児童・妊婦に治療食と基礎必須医薬品キット、微量栄養素複合剤などを提供するのに使われる。政府が
WFPとユニセフに現金を支援すれば、両機構は自体の購買システムを通じて北朝鮮に物資を支援する。一部は国際機構の事業遂行費となる。

政府がWFPとユニセフの対北朝鮮支援事業に南北協力基金800万ドルを支援することは、2017年9月に交推協を通じてすでに一度決定している。当時、政府は
「支援の時期と規模は全般的な状況を考慮しながら推進する」という方針を明らかにしたが、米国の対北朝鮮制裁・圧力基調のため実際には執行されていない。

しかし先月3日、食糧農業機関(FAO)とWFPが北朝鮮の食糧難が深刻だという調査結果を発表した後、韓米首脳が電話会談で人道的支援の必要性に共感し、
対北朝鮮支援案が改めて検討された。これを受け、政府は先月17日、国家安全保障会議(NSC)常任委員会会議を開き、約800万ドル支援案を再推進することにした。

374 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/06(木) 08:02:48.66 ID:KNPRDKlc.net]
政府・自民党内で会期延長論が浮上したことに立憲民主党など主要野党は5日、一斉に反発した。反発の背景には、安倍晋三首相が出席する
衆参両院予算委員会の集中審議開催を拒否される状況が続き、与党ペースに焦りを募らせている事情もある。

 立憲の辻元清美国対委員長は記者団に「国会をもてあそぶのもいいかげんにしてほしい。姑息(こそく)すぎだ」と反発。共産党の
穀田恵二国対委員長も記者会見で「行政に対するチェック機能を発揮するために努力するのでなく、土俵のことをあれやこれやと言うこと自体、
極めて間違っている」と批判した。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は会見で「(26日までの会期から)はみ出れば政府・与党の怠慢だ」と指摘。日本維新の会の馬場伸幸幹事長は会見で
「国会はキツネとタヌキの化かし合いだ。(与党は)いろんな揺さぶりをかけていると思う。注目していきたい」と引き締めた。

 会期延長論の発端は、会期末が迫る中、政府が国家戦略特区法改正案の提出に動き出したことだ。会期延長論は衆参同日選への布石との見方があり、
公明党は警戒している。

 自民、公明両党の幹事長、国対委員長は5日、東京都内で会談。自民側は、現時点では延長する考えがないことを伝え、理解を求めた。公明党は6日の
政調全体会議で改正案を了承する方針。政府は7日に閣議決定する。

375 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/06(木) 08:02:48.97 ID:KNPRDKlc.net]
政府・自民党内で会期延長論が浮上したことに立憲民主党など主要野党は5日、一斉に反発した。反発の背景には、安倍晋三首相が出席する
衆参両院予算委員会の集中審議開催を拒否される状況が続き、与党ペースに焦りを募らせている事情もある。

 立憲の辻元清美国対委員長は記者団に「国会をもてあそぶのもいいかげんにしてほしい。姑息(こそく)すぎだ」と反発。共産党の
穀田恵二国対委員長も記者会見で「行政に対するチェック機能を発揮するために努力するのでなく、土俵のことをあれやこれやと言うこと自体、
極めて間違っている」と批判した。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は会見で「(26日までの会期から)はみ出れば政府・与党の怠慢だ」と指摘。日本維新の会の馬場伸幸幹事長は会見で
「国会はキツネとタヌキの化かし合いだ。(与党は)いろんな揺さぶりをかけていると思う。注目していきたい」と引き締めた。

 会期延長論の発端は、会期末が迫る中、政府が国家戦略特区法改正案の提出に動き出したことだ。会期延長論は衆参同日選への布石との見方があり、
公明党は警戒している。

 自民、公明両党の幹事長、国対委員長は5日、東京都内で会談。自民側は、現時点では延長する考えがないことを伝え、理解を求めた。公明党は6日の
政調全体会議で改正案を了承する方針。政府は7日に閣議決定する。

376 名前:踊る名無しさん [2019/06/07(金) 18:44:52.00 ID:K7pql5ge.net]
コリニキボッキ

377 名前:踊る名無しさん [2019/06/07(金) 22:34:26.57 ID:FnaO+Z7l.net]
何の呪文?

378 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 00:01:07.66 ID:fQLKqSMY.net]
>>376
必死でディスろうとしてる奴がいるが、誰も応えてくれなくて笑えるな

379 名前:踊る名無しさん [2019/06/08(土) 00:20:17.17 ID:3S9g0TYL.net]
南海キャンディーズのしずちゃんがテレビに出てて、一瞬かしゆかかと思った

380 名前:踊る名無しさん [2019/06/08(土) 08:06:38.01 ID:Fljk+G2n.net]
勃起した事件があんの?



381 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 10:36:44.63 ID:CNaTCWCn.net]
日本インターってヤングダンスから誰が出るの?

382 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 11:57:46.00 ID:FQioTLRR.net]
6日、ソウル市裁判所にて日本人女児を強姦したとして起訴されたイ・ムヒョンに判決が下され、一審の判決を覆す無罪が言い渡された。

事件は2000年に日本から観光を目的として訪れた四人連れ家族のうち、11歳と9歳の姉妹がムヒョンに強姦されたというもの。
当時、家族はソウル市内のデパートを訪れている最中での犯行だった。ムヒョンはデパートの中で迷っていた姉妹を発見すると、二人の手を引いて非常階段へと連れ出し、そこで刃物で脅しながら姉妹を強姦した。
デパートの従業員が全裸で泣きじゃくる姉妹を発見し、防犯カメラからの映像を元にして逮捕へとつながった。

裁判は「ムヒョンが本当に強姦事件を行ったかどうかについて防犯カメラ以外に証拠がない」として、
犯人は別にいると主張する弁護士と、「状況からムヒョン以外に犯人は存在しえない」と主張する検察が真っ向から対立する構図となっていた。

キム・ジュン裁判長は「被告が真の犯人である可能性は極めて高く、他に犯人がいるとは考えられないが、
被害者が日本に帰国したため罪を無理に罰する必要もなく、無罪が妥当と考えられる」と述べた。

383 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 11:58:44.52 ID:FQioTLRR.net]
日本の岩屋毅防衛相が、韓国の鄭景斗(チョン・ジョンドゥ)国防長官と会談し笑顔で握手したことを批判されたことについて、あいさつは別だと語ったと朝日新聞が7日付の記事で報じた。

報道によると、7日、岩屋防衛相は鄭長官と笑顔で握手したことについて「やりとりとあいさつは全く別だ」とし、「会うときも別れるときも気持ちよくというのが私のモットー。全く問題なかった」と述べた。

鄭長官と岩屋防衛相は1日、シンガポールで非公式会談し冷え切った韓日の防衛交流の正常化方案を議論した。

5日に開かれた自民党国防部会などの合同会議では「レーダー照射」問題の進展が見えない中で岩屋防衛相が韓日国防長官会談に臨んだ点や鄭長官と笑顔で握手した点などを問題視する意見が出たと産経新聞が報じた。

384 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 11:59:12.63 ID:FQioTLRR.net]
1月にタイで撮影された本作の内容について「チャプターの一番最初から最後まで通して
ストーリーが全部つながっていて、最初から最後まで見ていただくと、どういうつながりで、
この“いけない関係”というタイトルになったのかなというのが分かります。相手がいるのは
もちろんなんですけど、最初に台本いただいたときに、すごくびっくりして、相手が1人じゃ
なかったんですよ。それが、私の家に親戚の男の子が久しぶりに遊びに来て、“久しぶり
に見て大きくなったね”と言って、男の子と過ごしているうちに、いい感じになってきます。
お風呂のシーンがあるんですけど、お風呂のシーンで初めて親戚の男の子のお父さん、
自分から見て伯父さんになるんですけど、伯父さんもお風呂に入ってくるというシーンが
あって、まあそれはいけない関係だよなという感じなんですけど・・・。本当に最初に台本
読んだときに、“えっ?誰か出てきた!”みたいな感じになって、とてもびっくりしました。
セーラー服を着たんですけど初めて着ました。実はDVDでセーラー服を着たことがなく
て、もともとOLをやっていたので、そのままDVD1本目からOLの服が多かったんですけ
ど、この三十手前になってセーラー服を着るというのが結構びっくりでした。セーラー服
の下が大人っぽい感じになっていて、セーラー服を脱ぐとパッケージの過激な水着に
なっています。」と紹介。

385 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 12:58:36.68 ID:JNZiavjV.net]
ヤングサークル競技会ってもしかしたら出場組数だけなら学連よりも多くないか?

386 名前:踊る名無しさん [2019/06/08(土) 19:58:09.36 ID:rvxmxL/o.net]
>>385
たぶん学連より少し少ないと思うよ

387 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 23:01:51.20 ID:p5RtZ6yV.net]
>>386
学連よりすこし少ない程度なんだ
ヤングサークル界隈って生息数多いんだな

388 名前:踊る名無しさん [2019/06/09(日) 09:20:44.39 ID:pwRaAaUr.net]
近日公開しますね

389 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 18:19:09.80 ID:OTgVpsEs.net]
 7日、東京・台場のフジテレビで行われたフジ・メディア・ホールディングス(HD)とフジテレビの
新社長発表会見。26日の株主総会及び取締役会でフジテレビの社長兼COO(最高執行責任者)に
就任する遠藤龍之介専務(63)が183センチの大柄な体に照れ笑いを浮かべ、
約100人の記者の前に現れた。

 遠藤氏の父は「沈黙」「海と毒薬」などで知られる芥川賞作家・遠藤周作氏。私自身の記憶としては
「沈黙」などの名作を読みふけるはるか前、72年の「ネスカフェゴールドブレンド」のテレビCM、
「ダバダ〜」という音楽とともに「違いのわかる男」として登場する映像の方が、くっきりと記憶に
残っている。

 「狐狸庵(こりあん)先生」としてユーモアたっぷりのエッセーでも知られた父上同様、遠藤新社長の
周囲には笑いが絶えない。この日の会見でも、「好きな本は?」と聞かれ、「著者は
忘れちゃったんですが、『沈黙』という小説です」と周作氏の代表作の名前を挙げ、
記者たちを爆笑させ、さらにその理由を聞かれると「マーティン・スコセッシ監督の映画が
素晴らしかったです」と、畳みかけて見せた。

390 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 18:19:48.75 ID:OTgVpsEs.net]
例えば動画に書き込まれるコメントが「なんでだよ」と「なんでだよw」では、どちらも言っていることは同じですが、後者はツッコミながら笑っているような雰囲気があり、楽しんでいる感じが伝わってきます。
逆に言えば、前者は単純な文句としても受け取れるので、知らない相手からのコメントの場合、怖い印象を与えるかもしれません。

 投稿した夏川ひかりさんは、続くツイートで「草」と「www」に対する個人的な印象の違いもイラストで表現。
前者は真顔で「草」と呟いているイメージですが、後者の「www」は実際に笑いながらコメントしているイメージだとして、「私は『wwwww』の方が好きです」と好みを伝えています。

 寄せられたコメントでは、「わかりみが深い」「ほんとこれ」と共感の声が多い印象で、相手にキツく思われないように「w」をつけているといった声が。
また「単芝(wを1個だけつける)」は煽りに見えることから、なるべく複数つけたり、代替として「〜」や、もともとの「笑」を使う人も少なくないようです。中には同イラストで初めて「w」をつける意味がわかったという声や、「草」のイメージに共感する声もみられました。

 現在はあらゆる世代がネットを使う時代なので、全員に同じ印象を与えられるとは限りませんが、1つの選択肢として語尾に「w」を付けるのもありかもしれません。
なお、TPOに応じた使い分けはもちろん、語尾に「w」を付けたからといって相手を傷つける言葉が帳消しになるわけではないので気をつけましょう。



391 名前:踊る名無しさん [2019/06/09(日) 21:10:56.17 ID:VCjnGFem.net]
勃起ニキ

392 名前:踊る名無しさん [2019/06/09(日) 22:01:49.13 ID:Atl7fI79.net]
コリニキって何?

393 名前:踊る名無しさん [2019/06/09(日) 22:42:51.97 ID:fIVExxXg.net]
モダンで組むとき勃起してるってことですか?
まったく謎だらけ

394 名前:踊る名無しさん [2019/06/10(月) 03:40:37.36 ID:O3fc03PE.net]
インター出た人たちはあの舞台で踊りきったことが凄いよホント
結果は関係なくさ〜

395 名前:踊る名無しさん [2019/06/10(月) 12:13:47.28 ID:VZ83cHCI.net]
>>394
ちんさんもよく頑張ってるよな。応援したくなる。

396 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 12:15:43.73 ID:dvAbt9A/.net]
日本インター、学連枠があるんだからヤングサークル枠も作れ!!っていうキチガイが登場しないかな

397 名前:踊る名無しさん [2019/06/10(月) 13:18:37.74 ID:4+4CI6T1.net]
ちんちんさんがやっぱり最高

398 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 15:16:33.33 ID:QrWYiZIN.net]
ちんさんを応援している人って、孕ませて養育費払っていないこと知ってるの?

399 名前:踊る名無しさん [2019/06/10(月) 16:54:22.13 ID:GFNsyYKB.net]
そんなやつ世の中にゴマンといる

400 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 18:27:31.04 ID:tpTDPfzI.net]
グルーヴについて語ってるんだけど意見頂戴。

ハロメンでダンスグルーヴをだせる人いるの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559983264/



401 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 06:17:50.23 ID:DFvVbyGM.net]
>>399
他に誰かいるの?
ヤングダンサーを孕ませて責任取らないで、自分だけヤングダンス界に残ってる人

402 名前:踊る名無しさん [2019/06/11(火) 12:05:36.81 ID:pU032hYq.net]
かわいい子にプロにならないかって持ちかけて組もうとする講師なら数名知ってる

403 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 12:15:16.71 ID:EDdOGhm8.net]
tkk,,,

404 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/12(水) 21:49:37.31 ID:R5PBYPED.net]
「新たな基地問題」と位置付け、真剣に向き合う必要がある。人々の分断や、まちづくりの遅滞を招く恐れがあるからだ。

県内の米軍基地用地(軍用地)で国と賃貸借契約を結ぶ所有者のうち県外居住者の数が6年間で1・44倍に増え4千人を超えた。
統計開始以来6年連続で増え、最新の2018年度は軍用地主全体の9%を占め、1割に迫っている。

地主が高齢化し、県外や国外に住む親族への相続・贈与が進んでいる。一方で地主全体の数は年によって増減が見られるものの、18年度にかけて県外在住者の数が大幅に伸びている。
これは、かつてない低金利環境の下で「安定資産」として投資目的の軍用地購入者が増えていることが主な要因とみられる。

県内の米軍用地を巡っては、1945年の沖縄戦後、米軍による強制接収を経て、地代を安価な一括払いで済ませようとした米軍の方針に住民が激しく抵抗した島ぐるみ闘争の歴史がある。
そうした権利獲得闘争の結果、現在の地料に至った経緯がある。それでも土地提供を拒む未契約者、いわゆる反戦地主はいまだに少なくない。

政府による軍用地料の高額化はそんな地権者や地元住民の反発に応える側面があった。
基地周辺の経済発展の恩恵を受けられない機会損失への補償の意味合いもある。いわば基地負担が大きい地元住民の権利主張を考慮したものだ。

しかし基地負担を負わない県外在住者が投資目的でその恩恵を受けることは、それらの意味合いから乖離(かいり)していると言える。
米軍機の爆音や米軍絡みの事件・事故など基地被害を日常的に受けている地元住民は不公平感を強めるに違いない。

地権者間で分断が生じる恐れもある。基地の返還が決まった後の跡利用構想について、距離や意識の差から県外地権者の同意を得られず、まちづくりが遅れる可能性は否めない。
今回の統計結果は、その可能性がより強まったといえ、県民全体にとって放置できない課題を突き付けている。

405 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/12(水) 21:50:31.20 ID:R5PBYPED.net]
大阪府吹田市の小学校に通う女児が、2015年秋から17年春、同級生からいじめを受け、骨折したりストレスから目が見えにくくなったりしたと12日、市の調査委員会が発表した。
女児は校内アンケートにいじめられていると訴えたが、学校は約1年半にわたって放置。保護者が被害を訴えた後も、市教委は第三者による調査を検討しなかった。市教委は同日、責任を認め、謝罪した。

 調査委によると、女児は現在5年生。1年生の秋から3年生になる前の春にかけ、同級生の男児5人からボールを再三ぶつけられたり、階段で押されたりした。一部の男児は女児の家に押し入って2階まで追いかけたり、トイレに閉じ込めたりした。

 女児は16年3月に左足を骨折し、17年3月には目が見えにくくなり、PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断された。調査委はいずれも「いじめによるもの」と認定した。

 16年、女児は学校生活を尋ねるアンケートに男児1人の名前を挙げて「けられた。なぐられた。おされた」と記したが、担任教員は女児への聞き取りや男児への指導をせず、管理職にも報告しなかった。

 保護者は17年3月、学校側に被害を訴えたが、担任から「いじめは知らなかった」と説明された。第三者委員会の設置も求めたが、市教委は約4カ月にわたって放置。7月に教育委員に報告したところ、設置を促されたという。

 いじめ防止対策推進法は、児童の生命、心身に重大な被害が生じたケースを「重大事態」と定め、学校の設置者による調査を義務づけている。調査委は「市教委は調査組織を立ち上げる義務を負っていたのに、検討を怠った」と結論づけた。

 調査委員長の上将倫(かみまさのり)弁護士は「学校が組織的に対応していれば、いじめはエスカレートしなかった」と指摘。
市教委について「女児の心身の苦痛に寄り添う姿勢がなく、苦しみを真に理解できていたか甚だ疑問」と強く非難した。
市教委の原田勝教育長は記者会見し、当時の対応について「間違っていた」と責任を認め、近く関係者を処分する方針を示した。

406 名前:踊る名無しさん [2019/06/12(水) 21:53:31.55 ID:eD3DStOu.net]
>>401
養育費は払ってるって聞いたよ
本人に聞いてみなよ

407 名前:踊る名無しさん [2019/06/13(木) 04:32:32.03 ID:apNLsAjB.net]
ちんちんさん

408 名前:踊る名無しさん [2019/06/13(木) 22:05:28.25 ID:J7B7qcll.net]
>>387
学連は4年で全員入れ替わるよね。それでいて毎年の冬全は見ごたえのあるクオリティ。執行部も毎年各大学の代表から選ばれるね。
ヤングって30歳過ぎてもヤングなの。学連2年レベルでも経験年数だけで残れたり、上位が同じ面子なのは、新陳代謝がないからだよね。

409 名前:踊る名無しさん [2019/06/13(木) 22:08:34.03 ID:INxVvg2T.net]
>>408
アスペっぽい

410 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/13(木) 22:55:39.50 ID:puutI7n6.net]
>>408
新陳代謝しなくてもいいんじゃない?
是非はわからんが古株が幅利かせてるのが気に入らない奴らは新しいヤングサークル立ち上げるんだろ



411 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 04:26:50.14 ID:R4iOYz55.net]
ちんちん退社

412 名前:踊る名無しさん [2019/06/14(金) 13:55:09.25 ID:6cMJfa4p.net]
新規サークルが増えすぎたもんだから、大手サークルは囲い込みに必死だ
引き抜きにも目を光らせまくってる

413 名前:踊る名無しさん [2019/06/15(土) 00:13:07.20 ID:HInfolyNv]
ちんちんインター1チェックじゃん
さんざんイキってたくせにだっさw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef