[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/11 00:28 / Filesize : 374 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド22●



1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/02/24(日) 12:26:19 ID:p4qqruoX]
無職ダメのための国民年金&国民健康保険スレッドです。
納付、免除などの各種相談を受け付けます。
国民年金&国民健康保険政策に関する雑談、愚痴をどうぞ。
なお、国民健康保険の保険料には地域差があります。制度運用も微妙に
違いがあるようです。

・関連
社会保険庁
ttp://www.sia.go.jp/
同庁 国民年金の免除、猶予についてはここを確認
ttp://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm
国保の広場 国民健康保険中央会
ttp://www.kokuho.or.jp/
「生活保護」
ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=生活保護&o=r
「児童扶養手当」
ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=児童扶養手当&o=r

・前スレ
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド21●
human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1194383639/l50

410 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/04(金) 16:38:32 ID:ZGhE288P]
一行目、親会社→親の会社
です

411 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/04(金) 17:17:07 ID:c48AJCBD]
>>407
分離しても、生活保護は通りませんよ。

412 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/04(金) 18:12:26 ID:cNjyXUXq]
392なんですが、生活保護はいりません。
ただ、扶養から抜けて保険証がほしいのです。
そのためには世帯分離しないと高くなると聞いたものですから…

413 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/04(金) 21:01:35 ID:Aq29c6cj]
>>409-410
決まったんなら気にする事ないんじゃないの?

414 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/04(金) 21:05:58 ID:bPVOXMLk]
>>379

>>377

> 貰えるまで生きてる人は数分の一らしいよw

こういう事ぬかすアホに限って90迄長生きして、金欠で野垂れ死ぬw
在職中「このどケチ野郎!」と蔑まれてろくに飲み会にも出て来ない、退職の挨拶状も職場にハガキ一枚で終わり、しこたま金貯めこんでたジジいに限って65位でガンであっさりあぼ〜んw、美味しい思いするのはかあちゃんだけw
世の中そんなもんだよw
「年金なんて払い損。だから払わん」なんて、底辺の負け犬ニートの遠吠えw
いつまでもママのオッパイしゃぶってないで、さっさと真っ当に就職せえや、ボケカスども。

415 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/05(土) 16:18:09 ID:ssQ2m/0h]
免除のことについての質問です。どなたか、よろしくお願いします・・・

一緒に住んでるのは、
自分(バイト 100万) 弟(会社員 300万) 父(年金 200万) です。

世帯主は父なんですが、弟の収入は含めて審査されるのですか?
計算式を読んでも、弟を入れるのか良く分からないです。
年金払ってるのは自分の収入からなんで、結構キツイ・・・



416 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/05(土) 17:09:43 ID:xB80NJAh]
減免申請を1ヶ月前ほどにしたんだけど・・・・
今日分厚い封筒が届き内容を確認したら

全然減免されてとらんやんか!!!! orz
ちゃんと手続き踏んでこれかい!!もういいや、放置します。

任意継続保険が有効な間に病院行きまくるわい


417 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/05(土) 17:56:25 ID:lDf6Qm4c]
行き違いというやつでは

418 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/05(土) 18:28:45 ID:8m66ur0Y]
無職からこれ以上金搾り取らないでくれるか?
払えないっつってるのに何回送ってきてんだよ



419 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/05(土) 19:53:10 ID:lDf6Qm4c]
>418
免除申請が通らないの?

420 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/05(土) 22:37:35 ID:hOVhs10G]
オレも一ヵ月半くらい前に免除の申請を郵送で送ったけど
昨日分厚い支払い封筒(年金)届いたよ、審査に三ヶ月くらい掛かる
とは聞いてたから、間に合わなかったか、入れ違いかは分からないけど
もはや何の感慨もないね、


421 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/05(土) 23:27:34 ID:G8GMVwY0]
>>420

こっちは1ヶ月って言ってた。
確かに約1ヶ月後に封筒送って来たけど・・・・
権利を主張すりゃ「手続きを正確にしろ」
義務を課す時ゃ 勝手に履行を要求して来る。
ふざけるな


422 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 00:24:05 ID:a9/KVfOi]
国民年金の免除・猶予なら申請出して承認・却下通知がくるまで2〜3ヵ月。
この間に保険料納付書が来たり催促の電話等がある場合がある。

申請期間中の保険料納付書はスルーでok
電話の場合は免除・猶予申請中と答えればok

423 名前:321 [2008/04/06(日) 00:26:34 ID:ha5aMxuF]
>>336
ありがとうございます。
1人年間1万4千円くらいで、
夫婦だとこれがそのまま2人分必要なんですか。
それだとそれぞれが保険証を別に持っても同じですよね。
同じ保険証で配偶者などをかかえる場合、もう少し経済的に効率がいいのかとおもてました。
まあどちらにしても一人月に千円ちょっとだからまあそれほどでもないといえばないですが。

424 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 00:51:09 ID:vRHqIpBU]
所得ゼロで減免してもらって年間3万5千なんだけど、そんな安いとこあるんだ

425 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 00:54:19 ID:2N+v4Ccn]
場所は関係ない

426 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 01:06:17 ID:a9/KVfOi]
>>415
あなたの前年収入と世帯主である父親の前年収入。
直接弟の収入が審査つーことはないが、
父親かあなたが弟を扶養してる場合は計算式に使えるが
しかし弟の収入からしてこれはないね。

自分(バイト 100万)は給与収入なら所得35万。

父(年金 200万)つーのが
全て65歳未満の公的年金なら(年金 200万)の所得は115万

全て65歳以上の公的年金なら 年金 200万)の所得は80万

>>52 >>53に載ってるけど
あなた自身は全額免除の計算式にあてはまるが、
全額免除・一部免除だと
父親の所得も当てはまるかってなる訳よ、
全額免除の式に扶養親族等の数てあるだろ、
去年の父親の年金収入において実際にあなたで扶養控除してれば
父親の計算式は↓
(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円
(1+1)×35万円+22万円で所得92万以下

427 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 02:31:01 ID:gmnoOAA3]
>>426さん、回答ありがとうございます。
自分・弟・父は扶養の関係に無いので、弟の事は考えなくて良いのですね。
母がいるのを忘れてました。コレは父親の扶養に入る・・・のかな?

今日はもう頭が回ってないので、後日ゆっくり考えます。
ありがとうございました。



428 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/06(日) 04:16:13 ID:bmSA4qV0]



ギャル曽根って、頭おかしいんですか?

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214053657





429 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 06:25:55 ID:PwR7bYy9]
>>428
それいたるところに貼ってるね。
板違いスレ違いネタの
横断板マルチコピペ荒らしに執念を燃やしているあなたは、
確実に頭がおかしいです。

430 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 10:48:37 ID:Bcbc3TTo]
ここの人気持ちも金の余裕がないのはわかるが
手続きに時間を要する。
前後して届くものくらいしょうがないんだから・・・

ってこっちも問い合わせた事があるけど、本当に日数かかるんだわ。
免除認定のハガキ来るまで・・・

431 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 14:01:21 ID:BN4ckY4H]
>この間に保険料納付書が来たり催促の電話等がある場合がある。

あるある!
皆も書いてるけど納付書の束がまるまる無駄だよね
紙も印刷代も郵便代も・・・

なにより事務所の雰囲気が眠そうな職員ばかりでムカつく

432 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 16:11:43 ID:BOEy5QVp]
今日現在、障害者年金の受給資格のない人間が怪我や病気になった場合は受給はアウトですか?
直近の一年間分の年金保険料払えば大丈夫?

433 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 17:20:53 ID:Bcbc3TTo]
>>432
払うべき年数の3分の2以上納付じゃなかったか?
例えば今30才で10年分として7年分収めていたらOK

434 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 19:18:16 ID:dfhcAKbY]
2007年4月〜2008年2月末まで民間企業で働いていて、3月は無職、この4月から公務員となった者です。
質問が2つあります。

・退職後14日以内(3月14日)の届出が必要とされている国民年金への加入(3月だけ)をまだしていないのですが、このスレを見返すと今からでも大丈夫ということでよろしいでしょうか?

・勤めていた会社の厚生年金についてですが、11ヶ月勤務なのでので「厚生年金連合会からは将来年金は頂けない」ということでよろしいでしょうか?

長文になってしまいましたがよろしくお願いいたします。

435 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 19:33:13 ID:vRHqIpBU]
>>433
知らないからレスしなかったけどそんなん初めてきいた
自分の記憶では障害を負ったときに払っていなかったらアウトだったような?

436 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 20:08:29 ID:Bcbc3TTo]
>>435
自分も記憶でレスしたが・・・3分の2って納付してなくても
免除期間があってもOKだったと。。。
曖昧なのでクグッてみるか?!

437 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/06(日) 20:10:57 ID:Bcbc3TTo]
見つかった・・・
www.nona.dti.ne.jp/~nenkin/kiso/kiso_09.htm

438 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/07(月) 03:59:59 ID:FzhODoc7]
>>434
就職して厚生年金なら黙っていても
1ヵ月の国民年金未加入期間分の適用勧奨ってくるが、
再就職して共済年金だと来ないかもだな。
1ヵ月でも抜けるのが嫌なら自分とこの役所に行って
国民年金加入と喪失の手続きすればじゃねーか
前職の退職日が分かる書類と健康保険証(共済組合員証)を
持って手続きすりゃその内、国民年金1ヵ月分の納付書が来るんじゃねーの。

厚生年金だか厚生年金基金だか知らないが
どっちにしても25年以上の受給資格期間を満たせばその11ヵ月分出るよ

「厚生年金基金」に加入してたのならその内通知が来るだろ。
企業年金連合会
www.pfa.or.jp/
中途脱退者の方
www.pfa.or.jp/chuto/korekara/01_chuto.html
(1)年金制度の体系
www.pfa.or.jp/chuto/shoukai/index.html



439 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 08:08:16 ID:zANOC0mL]
年金の免除申請についてなのですが
フリーランスで仕事を始めてH17〜18年にわたって所得がなく
その事を税務署に問い合わせしたところ「所得がないなら申告の必要はない」と言われ申告をしませんでした。(青色申告です)

H17の時に免除申請を行いましたが、所得がわからないと言われたままH17〜18年の年金は支払っていません。
本年はわずかばかり所得があった為支払えそうです
こういう場合H17、H18年の年金は支払わずH19年度分を支払うので良いのでしょうか?

440 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 10:28:51 ID:9FNt0OG0]
■期高齢者医療制度:スタートに高齢者から不安の声
75歳以上の人が全員加入する後期高齢者医療制度が1日、始まった。
増え続ける高齢者の医療費を抑えるのが狙いで、家族に扶養されて保険料を払っていなかった人も、10月以降は原則、年金から天引きされる。
その上、高齢化の進展で将来的に保険料が上がるのは避けられないとみられ、高齢者からは不安の声が上がっている。
「病人が多い高齢者だけを集めれば、保険料は当然上がっていくでしょう。どうしてそんな制度を始めたのでしょうか」。
この日、福岡市中央区の医院を受診した女性(85)は、3月下旬に届いた新しい保険証を窓口に出してため息をついた。
月十数万円の年金で障害を抱える60代の娘と二人暮らし。障害者自立支援法の施行(06年)で娘の福祉サービス利用も無料から1割負担になった。
保険料は6月に確定するが「将来の生活が心配。月に一度だった外食もやめた」という。
新制度にはこれまで国民健康保険や組合健保などに入っていた75歳以上の高齢者全員が移行する。
窓口での自己負担は原則1割で従来と変わらないが、月1万5000円以上の年金受給者は保険料が年金から天引きされる。
保険料は都道府県ごとに決まり、所得などによって異なるが、月平均6000円程度。2年おきに改定され、医療費が膨らめば上がる仕組みだ。
会社員の子供などに扶養され保険料を払っていなかった人も納付が義務づけられる。
政府・与党は昨年の参院選での惨敗後、新たに支払う人たちからの徴収を今年10月まで凍結し、軽減策も打ち出した。
しかし、福岡市の総合病院を訪れた男性(83)は「今まで長男の扶養家族だったが、10月から保険料を払わないといけない。いくらになるのか」と不安そうに話した。
自治体にも高齢者から「保険料はいくらになるのか」などの問い合わせが殺到している。
鹿児島市高齢者福祉課ではこの日、窓口に相談者が並び、電話が鳴り続けて平常の業務ができない状態だった。
長崎市の担当者も「休み時間がとれないほど。2月から実施している住民説明会の継続を検討したい」。
北九州市は「保険証が従来と違うため『間違って捨てた』などの相談が多い」という。
ttp://mainichi.jp/seibu/news/20080402sog00m040005000c.html

441 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 10:29:18 ID:9FNt0OG0]
■後期高齢者医療制度とは?
〈問い〉 現在、健康保険や国民健康保険の扶養家族となっている75歳以上の人も、新しく健康保険制度が作られ、
それに加入させられることになるという話を聞きますが、
この保険制度はいつから始まり、負担はどの程度になるのでしょうか?
〈答え〉 「後期高齢者医療制度」は、昨年の医療改悪法によって導入が決められました。来年4月からスタートする予定です。
新制度が始まると、後期高齢者(75歳以上)は現在加入している国保や健保を脱退させられ、後期高齢者だけの独立保険に組み入れられます。
現行制度との大きな違いは、家族に扶養されている人を含めすべての後期高齢者が保険料の負担を求められ、
大多数が「年金天引き」で保険料を徴収されるようになることです(「天引き」対象は年金が月1万5000円以上)。
保険料額は、今後、条例で都道府県ごとに決まる予定ですが、全国平均で年7万2000円(月6000円)になると政府は試算しています。
介護保険料(全国平均4090円)とあわせると、多くの高齢者が、毎月1万円を「天引き」されるのです。
従来、75歳以上の高齢者は、障害者や被爆者などと同じく、“保険料を滞納しても、保険証を取り上げてはならない”とされてきましたが、
今回の制度改悪により、滞納者は保険証を取り上げられ、短期保険証・資格証明書を発行されることになりました。
また、保険料は2年ごとに改定されますが、後期高齢者の数が増えるのに応じて、自動的に保険料が引きあがる仕組みもつくられています。<>
政府は、後期高齢者とそれ以下の世代で、病院・診療所に払われる診療報酬(医療の値段)を別建てにし、格差をつけようとしています。
これが導入されると、後期高齢者に手厚い医療をする病院・診療所ほど経営が悪化するようになり、
高齢者は、“粗悪医療”や“病院追い出し”をせまられることになります。
このように、「後期高齢者医療制度」は75歳以上の高齢者を他の医療保険から切り離すことで、
「保険料値上げ」か「医療内容の劣悪化」かという、どちらをとっても痛みしかない“選択”を高齢者自身にせまろうというものです。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-17/2007031712_01faq_0.html

442 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 10:29:43 ID:9FNt0OG0]
■自公政権の暴虐政治=“高齢者皆殺し制度”としての後期高齢者医療制度
自民党・公明党は完全に狂っているな。もう末期的症状だ。
今年10月、年金からの「保険料天引き」が始まる。
現在の国民健康保険でも、住民税のアップと連動して保険料があがったために相当数の滞納者が生れている。
これまでは、生活が困窮すれば滞納してやりくりすることもあったはずだが、これからは「天引き」である。
当初からの保険料負担は減免されるものの半年を過ぎた10月には上がりだす。
また70歳以上の高齢者の窓口負担の1割から2割アップも1年後に値上げされる。
今年の秋からは住民税も天引きをたくらんでいるというから、踏んだり蹴ったりだ。
年金受給額1万5千円以上の人たちが「天引きの対象」というから年金支給額が限りなくゼロに近くなる人も出てくる。
昨年、定率減税廃止で、中〜低所得者層の住民税・所得税の負担が2〜3倍になったのに、今度は、これだよ。お先真っ暗やな

443 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 11:18:42 ID:OACDkX+s]
>>439
市区町村役場から所得が分からないと言われたら
その申請年度分を審査する所得を申告するなりしないと、
申請はストップしたんじゃないかな?

前年所得がゼロであって確定申告は不要と言われ申告をしなかった。
所得税的には申告は不要でも
公的サービス系で
市区町村役場が個人の所得を把握してる必要有りって場合は
確定申告か住民税の申告をゼロならゼロでしてる必要有り。

所得がわからないと言われた年度分の所得の申告をしなかったのかな?
そうだとしたらそれはあなたの責任。

>H17の時に免除申請を行いましたが、

所得の申告を放置して申請が不受理扱いになったか、
却下になったかしたんじゃねーの?
その後の社保事務所からの催促・督促の状況は?

想定しながら書くのはこっちも面倒
詳しく書きたくないなら社保事務所へ電話でもして聞け。

444 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 11:23:59 ID:EiAJSBp7]
扶養のマル遠保険証って本来なら駄目なんだっけ?駄目というより、学生でもないし
住所も移しているからいつまでも使ってもらっては困る(言うなれば、その町の住人
なのだから、その町に国保料を収めその町発行の国保を使え)、というニュアンス
なのかな。

445 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/07(月) 13:35:11 ID:sOncZvzP]
長寿医療制度(後期高齢者医療制度)

75歳以上の老人単独で月6500円くらいの天引きを年金からされる。
それに対して、後期高齢者保険から医療機関に支払われる医療費が月6000円を
超えることは無い。
つまり、もう保険ではないのだ。
略取金とでも呼ぶべきか?
自分で払った金額以下の治療しか受けられないのである。
急性期の病変が有った場合のみ、特別に検査や治療費が支払われるが、その後の
治療費は月6000円に丸められる。
これは老人と医者に市ねと言っているのだ。厚生労働省の社会保険庁がだ!
あの屑の社会保険庁がだよ!
許せるか? どうだ? ゆるせるか?



446 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 17:02:52 ID:WeQLOh0c]
親が会社で加入してる健康保険の被扶養者であって
遠隔地被保険者証の交付を受けていたが
当初の交付理由と異なった状態になったら
親か健保組合に相談したほうがじゃねーか?
例えば学生で遠隔地被保険者証の交付を受けたが学校辞めたとかさ

親が国保で国保の遠隔地証って場合も
当初の交付理由と異なるのなら
遠隔地証交付した市区町村役場に電話して聞け
国保の場合は異なるのなら
遠隔地証返還→その住所地の国保に加入だろうな。

447 名前:434 mailto:sage [2008/04/07(月) 19:16:54 ID:vmibWxD7]
>>438
ありがとうございました。
今日行って加入してきました。

448 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 20:33:33 ID:oHrmxVhW]
名古屋市民です。
国民健康保険の中に老人医療支援金がとられるようになって
31万も払わなくてはいけません。

扶養家族無し
年収250万程度の自営です。
25万が国保であとの6万は支援金でとられます。
このまま年々値上がりしたらもう払っていく自信がありません。
免除は受けられないのでしょうか。

それとも
社保のある仕事に変えた方がいいでしょうかorz



449 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 20:35:48 ID:j87Mam0O]
国民年金の免除申請をしようとしているんですが19年度分の保険料はすでに全額払っています。
既に払った保険料は取り戻すことはできないということをWebでみたのですが、そうすると今免除申請しても
意味は無いということになるのでしょうか。
実は市に聞いたとこによると社会保険庁に申請?(電話で連絡すればOKと言った)すれば支払った分を
取り戻すことが出来ると言っていたのですが本当でしょうか?
Webで見たのと市の回答が食い違っているんですがどなたかご存知ありませんか。

今免除申請しても無意味であるなら7月に20年度分の免除申請だけするつもりなんですが。

450 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 21:32:17 ID:FYmFDtXo]
>>449
大変でも払い済み出来たのになぜ取り戻したい?
免除って払わなくて3分の1はあるけど3分の2は追納しないと減るんだよ。
これからの分を申請すればいいだろうに・・

社会保険に加入して(就職して)厚生年金になった場合、支払い済みの国民年金と重複したら
その分は戻るけど・・・免除のケースで戻って来るってあるのか?

451 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/07(月) 21:40:00 ID:Wjkhy7IG]
年金ての免除手続きはいつごろからですか?去年7月にしたら4,5,6月分は
免除できないので全額は3ヶ月分はらえと電話きた。
さかのぼっての支払いはできないといわれた。払わなくてもいいですか?


452 名前:439 mailto:sage [2008/04/07(月) 21:53:52 ID:zANOC0mL]
>>443
社保事務所から所得が無いという証明書を送れと連絡が来るそうなのですが
そういったものが届いた記憶がない為電話して確認したところ
とにかくH17は理由があっても今からは免除できないとのことで解決しました

情報が不足している中、きちんとしたアドバイスをして頂き有り難うございました

453 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/07(月) 22:23:27 ID:FYmFDtXo]
>>451
文章が読み取れない・・・
☆4.5.6月って今年?昨年分?

☆遡って追納出来ないと言われたのは何時の未払いの分?

454 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/07(月) 22:52:32 ID:FH3A7Ycn]
国民保険の請求書が先月に来て、金がなかった為に払ってなくて、4月にまた請求書来たのですが4月から働く事になったのですがあとからまとめて払うとかは出来ないのですか?


455 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/08(火) 01:10:25 ID:xs+ax1ny]
>>454
国保の滞納で滞納処分の運用は市区町村によりイロイロ

強制徴収になるのはおそらく1年以上の滞納。
ただしウルサイ自治体だとその前に短期保険証に変更になる。

答えはさ何期分滞納してるかによるだろうな

1年以上の滞納で来た請求書ならそんなに猶予の時間がないだろうし、
1期とか2期分とかならそれなりに引っ張れる時間はあるだろw

どっちにしても払うアテがあるなら
そのように電話でもして納付相談すればじゃないの?

456 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/08(火) 01:12:46 ID:xs+ax1ny]
>>449
国民年金の免除・猶予の申請書は住んでる市区町村役場へ持参か郵送。
申請書は市区町村役場窓口、社保事務所、ネットでDL

>19年度分の保険料はすでに全額払っています。

今年の3月分まで支払い済みってことだろ。
納付済の分は>>450が書いたようなケースじゃないともう戻らない。
今申請出すと4月5月6月が承認対象期間で
継続申請に○付ければ無意味ってことはないだろ。
それか7月に申請書を2枚提出して7月から来年6月迄のサイクル分と
4,5,6月分の両方審査ってカタチかな。
7月中に申請できないと4,5,6月分は審査対象外になるから注意が必要。

457 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/08(火) 01:18:53 ID:O1+zt/+d]
>>455
dクスです

458 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/08(火) 10:50:30 ID:MszNFmXl]
先日、国民年金保険料の全額を免除申請をしました。
確認したい点が何点かあります。
まず第一に、
この場合、算定期間は、全額支払っている人の3分の1になるわけですか?
つまり、1年間、全額免除してもらった場合は、
4ヶ月、保険料を納めたとみなされるのですか?

第二に、全額免除される期間にすでに支払ってしまった期間がある場合は、
その場合は、どうなるのでしょうか。
払った期間は、通常どおりに算定期間に参入。
残りの払っていない全額免除期間は、3分の1とみなされる、
こういう理解でよろしいでしょうか?

例:全額免除がみとめられた期間1年。
そのうち、3ヶ月はすでに口座から引き落とされていた。
残りの9ヶ月は、支払わない。
納入した3ヶ月は、「3ヶ月」とみなされる。
納入していない9ヶ月は、「3ヶ月」と算定される。
計6ヶ月支払ったこととみなされる。



459 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/08(火) 11:52:24 ID:uuDEFhGI]
>つまり、1年間、全額免除してもらった場合は、
 4ヶ月、保険料を納めたとみなされるのですか?

年金受給額の計算的にはそうなるが、
最低25年ないと老齢基礎年金の支給無しの受給資格期間的には
1年でカウントされる。

>第二に〜

既に納付した期間は保険料納付済月数でカウント
納付せずの全額免除承認期間は保険料全額免除月数にカウント

免除になっても10年間は追納できるから
追納した月分は保険料納付済月数が増えて
保険料全額免除月数が減るってことだな。

>例:

老齢基礎年金受給額の計算ならそうなるね

計算式
www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi02.htm

それと全額免除申請期間中なら口座引き落としは中止せんと
申請期間中の引き落としが続くんじゃないか。

460 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/08(火) 14:50:29 ID:aKc/0nNF]
健康保険書まだ届かない…みなさんもうきました?

461 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/08(火) 14:54:51 ID:jVE9leBb]
なんか変更があったんじゃないの?
7月更新とか、そんなの。
役所に問い合わせたらわかるよ。

462 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/08(火) 17:48:40 ID:E5Y07nPQ]
有効期限切れてないなら大丈夫

463 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/08(火) 18:02:15 ID:aKc/0nNF]
更新手続きすませたのにまだきません…
問い合わせた方がいいですかね?!

464 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/08(火) 18:05:49 ID:O1+zt/+d]
電話しようとしたら全然つながらない…
なんでだ?

465 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/08(火) 19:56:52 ID:E5Y07nPQ]
>463
有効期限がいつで、手続きしたのがいつなのか分からないと判断できない

466 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/09(水) 00:50:37 ID:nLjtWwbM]
社保庁長官 退職金は平均6200万円 最高8000万円
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207655431/

467 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/09(水) 05:16:43 ID:cVtf15LH]
>>465
すいませんよくわかっていなかったので…
健康保険の継続書?が3月の終わりころに届いてそれを書いて送ったんですがすぐに保険証が届くわけじゃないんですか!?
保険証の有効期間が誕生日までくらいと書いてあったので届け出はみんな一緒の時期だけど保険証が届くのはみんなバラバラということですかね?
無知ですいません
教えていただきたいです…

468 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/09(水) 23:08:32 ID:iy8Z3Iw/]
アルバイトで少ない金額ですが得た収入で、若年者猶予で支払っていない国民年金を少しずつでも払って行きたいんですけど追納には申込書など必要ですか?
あと、若年者猶予を申し込んで受理されてからは国民年金の支払う封筒?がこなくなったんですが解除すればまた届くようになるのでしょうか。



469 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/10(木) 00:14:26 ID:VdViwvdo]
今に消費税方式に移行するから、いや絶対にするから(麻生が)

470 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/10(木) 01:50:09 ID:zYjhaqgj]
>>468
追納には納付書が必要だから
自分の住所地管轄の社保事務所へ行くか電話

社会保険事務所等の管轄区域
www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/kankatsu/index.htm

携帯電話URL www.sia.go.jp/k/
[6]社会保険事務所のご案内をクリック!

471 名前:458 [2008/04/10(木) 12:54:44 ID:npncbmy5]
>>459
どうもありがとう、ございます。
感謝です。

>年金受給額の計算的にはそうなるが、
>最低25年ないと老齢基礎年金の支給無しの受給資格期間的には
>1年でカウントされる。

この点を勘違いしていました。
本で読んで、「3分の1」というのは、覚えていたのですが、
それは、「受給額が3分の1」になるということであり、
受給資格期間としては、免除期間が100%算入されるわけですね。
これなら、最低限の25年は満たせそうです。

472 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/10(木) 14:33:29 ID:aksOS5R3]
健康保険加入するんですが未加入だったんでさかのぼって請求されますよね?就職して健康保険に加入するか住民票どっかに移せば今までのはチャラになりますか?

473 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/10(木) 14:45:17 ID:lmRR6/Wn]
>>469
いや、不確定だろ、それこそ単なる票目当てで適当な事を言っているだけ。
仮に年金が全額税金方式になっても消費税が上がったり、年金支給額が現在の
1ヶ月6万6千円より低くなれば意味が無い。

474 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/10(木) 16:02:54 ID:8FCzAAR9]
>>472
無保険状態だったならそう
>>80-81

475 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/10(木) 16:35:07 ID:tXweNKP9]
>>469
それは無いだろ。
消費税上げて、その分を年金に回すなら分かるけど。
払って無い奴が貰おうなんて甘過ぎw

476 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/10(木) 16:54:08 ID:xGSGpEma]
値上がりしてたのがきたよ。払えないなあ。

477 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/10(木) 20:32:23 ID:x/wowbvy]
>>475
残念、消費税金式になるのは間違いないよ
今まで払ってたヤツが馬鹿なんだよ

478 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/12(土) 09:45:57 ID:ux4+Cxhh]
今年度の健康保険納付額の通知っていつごろ届くのでしょうか?
あと銀行口座から引き落としになっているのですが
月末に引かれる金額は
例えば3月31日に引かれたものは3月分の健康保険の額でいいのでしょうか?



479 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:25:38 ID:Hh2fli9b]
今年度の国民健康保険のことなら、平成20年4月〜21年3月分の保険料(保険税)
納付額の通知がいつ来るかっつーのは、自治体によりイロイロ。
自治体によって今年度分の納期が4月から始まるとこもあれば、
6月から納期の所もある。

それと年度の1年間・12ヵ月分を自治体により約4〜12期に分割して納付。
例えば云々はその月の月末に納期が来る分が引き落としなんじゃないの。
どっちにしても自分とこの役所に電話するなりして確認するしかないよ。

会社で加入してる健康保険のことなら
当月分保険料を翌月支払日のくる給与から引くのが普通だが、
当月分保険料を当月支払日のくる給与から引く場合があるので
会社に聞くしかない。

480 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:58:11 ID:ux4+Cxhh]
>>479
どもでした。

481 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/12(土) 13:56:08 ID:zviyVV0B]
いま国保課から通知が来たんだが
結構値上がりしてるなw

482 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/12(土) 23:02:21 ID:PCI/C+nv]
63 非公開@個人情報保護のため 2008/04/12(土) 11:11:29
この間、第3者委員の取得がでてきた。
名前を見ると元OBで、標準報酬が410!!
で、このOB、人間として最低
仕事を拒み続け、やらせてもわざと出鱈目やる
だから、男なのに課長になれず勧奨もなく
定年退職したやつだ
どこまで腐ってんのか社保庁は

64 非公開@個人情報保護のため 2008/04/12(土) 11:16:21
守秘義務違反でしょっぴかれるな
逮捕乙

66 非公開@個人情報保護のため 2008/04/12(土) 12:49:40
63はタイーホ。

67 非公開@個人情報保護のため New! 2008/04/12(土) 12:56:30
63は分限確定

68 非公開@個人情報保護のため New! 2008/04/12(土) 13:52:23
マジで>>63は特定できそうじゃね。こんな情報流せるやつは限られてるし。
しかも、
・第3者委員の取得
・元OBで、標準報酬が410!!
・男なのに課長になれず勧奨もなく 定年退職したやつ
ってのも限られてる。
守秘義務違反だし、>>63は探し出したほうがよくないか。

出典
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207910247/

483 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/13(日) 02:57:10 ID:OEhIzt4s]
<月々8万円節約できる 「連結外し」とは>
「ほとんど収入のない親御さんや、成人後も働いていない息子や娘を養っているなら、
簡単な手続きで保険や医療費を大きく減らせるかもしれません」

福祉の現場に精通する杉並区議の太田哲二氏が勧めるのは、住民票を分ける
「世帯分離」という方法だ。扶養家族が病院や介護施設を利用している場合、月
に数万円の節約が可能だという。

「『世帯分離』というと大げさに聞こえますが、役所の窓口で『世帯を分離してください』
と頼むだけでよいのです」

費用は無料。戸籍に変化はなく、税法上も親の所得税の扶養者控除はそのまま使える。

「保険料負担金も、収入の少ない世帯では軽く済みます。収入のない親御さんは、
世帯を分けることで『低所得の一人世帯』となり、その結果、介護保険料や国民
健康保険の保険料が減額されるのです。さらに、病気で入院したり老人保健施設
に入所した場合の負担額も安くなります」(太田氏)
(中略)
世帯分離は扶養家族が成人していれば可能なので、「引きこもりの息子」「家事手
伝いの娘」にも活用できる。(以下略。全文は www.president.co.jp/de/pre/backnumber/2007/20070402/1224/

484 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/13(日) 09:13:10 ID:gZbQ0/mH]
>>483
虚偽深刻でいづれタイーホ?

485 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/14(月) 12:01:49 ID:soGQirpS]
>>470
遅くなりましたが、ありがとうございました!

486 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/15(火) 10:17:21 ID:jXv7pt1H]
社会保険庁から年金免除(全額)のお知らせが来た。
ず〜と前から申請出来てたのに、この制度を知らなかったッス
ほんともっと前からやってれば良かったよ、

487 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/15(火) 12:25:36 ID:Mtx6xfpF]
私はかつて、3年間だけ国家公務員だったことがあります。
当然、3年間、給与から、共済年金保険料を天引きされていました。
(3年間で退職)

3年間だけ支払っていたわけですが、
60歳(共済年金の支給はたしか60歳から)になれば、
共済年金は社会保険事務所に手続きさえ取れば、支給されるのでしょうか。
(当然、国民基礎年金は25年間支払っていたと仮定)

488 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/15(火) 12:47:01 ID:NpNyBVKC]
今年から納付することになったのですが、無職です。
そして引っ越したこともあり納付書には前住所が印刷されています。
前住所の納付書のままで振込みできないと思うのですが、転入先市役所で何らかの手続きは必要でしょうか?



489 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/15(火) 13:09:25 ID:GkRW3uMf]
すみません。父親が無職になって、ここ1ヶ月家族全員保険に入っていない状態です。
昨日父親に「お前一人で国保入るか社保のある職につけ」
と言われました。自分だけ国保に入れますか?世帯主は父親です。この場合世帯分離しないといけないんでしょうか?
去年の年収は90万くらいでした。

490 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/15(火) 13:24:00 ID:5upV7MKN]
>>489
おまえ何歳?
今まで世話になったんなら扶養してやれ

491 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/15(火) 13:28:03 ID:Q687+6Tu]
>>489
>去年の年収は90万くらいでした。
世帯分離して、その年収だと国保の支払額は・・・月額1.8万円ってとこかな

492 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/15(火) 13:56:33 ID:10uooI4o]
国保の加入と減免の申請に行き、先日国民健康保険料通知の書類が届いたのですが、これは減免後の保険料なのでしょうか?

まだ手元に保険証はなく、この書類を持って再度役所へ行き手続きを行なうみたいです。

493 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/15(火) 14:12:11 ID:aebxkRge]
>>487
国家公務員共済組合連合会ホームページ
www.kkr.or.jp/
年金の請求手続の窓口について
www.kkr.or.jp/nenkin/madoguchi.htm
■年金相談・年金見込額試算について■
www.kkr.or.jp/nenkin/soudansisan.htm
電話で相談したい
◎ 電話でのご相談を受付けております。以下の電話番号までお電話してください。
◎ 電話番号 03−3265−8141(代表) 相談時間:9:00−18:00


>>492
電話して聞け

494 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/15(火) 16:19:31 ID:982W51tm]
質問なんですけどつい最近退職しまして、国民健康保険に加入したいんですけど
被保険者の資格喪失日から14日を過ぎたら受け付けてもらえないんでしょうか?


495 名前:489 [2008/04/15(火) 16:20:58 ID:GkRW3uMf]
>>490
今21歳です。父親はまた再就職先を探すらしいのですが
収入的にもう私は親の扶養から外れないといけないんです。
だから遅かれ早かれ一人の保険に入らないといけないんですが、
現在一緒に住んでいて自分だけの国保を作れるのかなと思いまして。

>>491
結構高いんですね…。

496 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/15(火) 16:31:26 ID:5upV7MKN]
>>495
学生でもないのに扶養されてるのが異常だぞ
普通に作れるから作れ


497 名前:495 [2008/04/15(火) 16:39:40 ID:GkRW3uMf]
>>496
無職→バイト→すぐ辞めるを繰り返して一度も年収103万を超えたことないんです。
だから扶養のままでした。
市役所にいけばすぐ作れるんですか?身分証明書は住民票でいいんでしょうか?それしかありません。

498 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/15(火) 20:06:30 ID:O683lwhL]
>>494
全然問題ない。
どれだけ遅れても加入できる。



499 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/15(火) 23:47:07 ID:bkGDqRYL]
>>489
親=世帯主が会社辞めて家族全員無保険なんだろ?
たぶん全部事情説明したら
世帯主である親が手続きに来いってなるんじゃねーかな?w

役所には単に被扶養者を外れたと言って
国保加入手続きすればじゃないか?
役所の国保課に一度電話して必要になるものを聞いてみる。
そんでその際にその書類がなければ絶対駄目かも聞いてみる。
駄目ってなればその書類を用意する。

それと国保軽減されたいなら
マズ世帯分離届を住民登録の課で行って、
所得の申告してなかったら住民税の課で申告する。
そんで国保加入手続き。

年収90万が給与収入額つーなら
所得割無しになるだろうから、市区町村により年額2万〜6万台。
世帯分離して去年の所得の申告がしてあるか、すれば
国保保険料年額2万〜6万台の金額がだいたい4割〜7割軽減になる。
単身だと前年給与収入98万以下なら6〜7割軽減
前年給与収入122.5万以下なら4〜5割軽減

500 名前:497 [2008/04/16(水) 09:43:23 ID:MZeCuLT2]
>>499
詳しい説明ありがとうございます!
早速役所に聞いてみます。

501 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/16(水) 12:47:54 ID:DRe/kshb]
すいませんが、どなたか所得証明書をどこで
もらえるか教えてもらえませんか
単純に市役所に相談すればいいのかな?
合同庁舎だと思って向かったところ、どうやら違うだとかで
数件たらい回しになってしまった

502 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/16(水) 13:13:44 ID:TImB+Ddp]
はらうの二年三年遅れたらどうなってしまいますか?国保

503 名前:派遣や警備を襲う圧力・陰湿イジメ mailto:sage [2008/04/16(水) 13:14:11 ID:vxVnu8EO]
最近は、若い世代でも派遣・警備にしか就けない人が増えてて深刻化しているから、労働者が知っていて損がない実態話をしよう。

大概の派遣(警備を含む)は、独り勤務だったり、独り派遣の場合が多く、独りという状況にに隠れる形が多い派遣社員の事例で考えてみよう。

契約上の派遣の仕事がプログラマーとされていて、いざ派遣されるとなぜか「プログラムはしなくていいから、今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のプログラムができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のプログラムが下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「真面目な派遣社員」「働く派遣社員」として見られる(明らかな勘違い)。
こうなると、悪い派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。
しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。
だから、追い出すときは、労働者本人に伏せて、
あの派遣社員は目付きがいやらしい」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ(名誉毀損もヘッタクレもなく)。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない(明らかな不当解雇とは思うが)。
こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、派遣労働者は圧力に怖くなり、雑用(不正・違法・無免許行為であっても)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、先日の神奈川県のスーパーで起きたエスカレーター事故などに結びついていく。
これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。

こういた事故誘発防止のために、派遣・警備業はバイトにかかわらず、派遣業独自の失業保険をつくり義務化にするとか、政府は派遣労働者圧力防止法や、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだよな

504 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/16(水) 13:16:54 ID:j5g0Cv6P]
後期高齢者医療制度が始まりましたが、
80歳の母親にこれまで扶養されて、
自分では健康保険料を払っていなかった50歳のニート
(義理家族なんです)はどうなりますか?
自分で国民健康保険に入る? 収入もないのに?

505 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/16(水) 13:20:42 ID:u6xGf6qv]
父(79)年額約140万(厚生年金)・・・・今月から後期高齢者保険
母(73)年額約 60万(国民年金)・・・・国民健康保険2割負担
俺(39)年額    0円(2年前より無職現在も同じ)国民健康保険3割負担
 
親の医療負担を少しでも減らしたいので、世帯分離を検討してます。
分離するメリットは有るでしょうか?詳しい方お願いします。


506 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/16(水) 13:57:49 ID:Udrifuti]
>>501
単純に市役所でok
市役所の市民税課とかの課税課等で発行。

507 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/16(水) 14:05:45 ID:ivX63unO]
>>501
うちは区役所の「納税課」1通400円だったか?

508 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/16(水) 14:14:18 ID:477UAYQr]
>>505
バイトでもして、少しは孝行してやれよ




509 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/04/16(水) 14:15:29 ID:DRe/kshb]
>506
>507
ありがとうございます、助かりました
うちの市でも一通400円かかるようです
市役所で駄目だったらそばの区役所も回ってみます

510 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/04/16(水) 14:22:49 ID:/SDFMgrg]
ん??
自分が住んでる区なり市の役所だぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<374KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef