[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 22:50 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 413
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ247



1 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:01:10.46 ID:1gMLo5E/0.net]

吾峠呼世晴先生作「鬼滅の刃」のネタバレスレです。

◇バレ師は厚遇しましょう。

・スレ立てする時一番最初に
!extend:checked:vvvvv:
を三行入れて改行。
・次スレは>>950(バレ投下後は発売日まで>>900)を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。
・踏み逃げの場合>>950>>900-)以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・立て方が分からない人はスレ立てを他の人に託しましょう。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・荒らしはNG推奨もしくは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです。
・本スレでネタバレの話題や感想は禁止。
・本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です。
・他スレで鬼滅ネタバレを乞食するのは控えてください。
・厨、アンチ、ハワイネタなどの嘘バレは禁止。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。

■前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ246
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1606807559/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ245
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1605838516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:10:14.02 ID:tkINA32T0.net]
保守

3 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:13:26.67 ID:f8rhiN74d.net]
ほしゅう

4 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:14:05.61 ID:h3Tz4UTO0.net]
>>1
スレ立て乙です
保守します

5 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:15:57.56 ID:CrLl55OX0.net]

保守するぜェ

6 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:19:57.16 ID:Fmhudfslp.net]
俺が保守るまでよく堪えた
あとは任せろ

7 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:23:45.35 ID:xQInGR86p.net]
乙です

8 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:26:18.86 ID:ZTvOkjYKr.net]
スレ立て乙です
保守

9 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:26:53.26 ID:z2V0aXKK0.net]
乙です
保守

10 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:39:51.92 ID:T5sGaUIOd.net]
保守



11 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:40:12.48 ID:pXklpI6o0.net]
建て乙保守

12 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:52:47.35 ID:nfBmAvPCr.net]
立て乙

13 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 11:05:03.64 ID:3O0KU803d.net]
>>1
乙!画バレくるかな

14 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 11:10:08.47 ID:WDdN9QR10.net]
>>1
保守

15 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 11:12:26.92 ID:xJKNfMW8a.net]
>>1乙保守

16 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 12:05:05.50 ID:2J880BoY0.net]
>>1
乙です

17 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 12:08:36.87 ID:3O0KU803d.net]
保守

18 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 12:08:43.01 ID:3O0KU803d.net]
保守

19 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 12:08:50.81 ID:3O0KU803d.net]
保守

20 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 12:09:05.22 ID:3O0KU803d.net]
保守
これくらいで大丈夫?



21 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 14:58:07.66 ID:CrLl55OX0.net]
現代の蛇恋の子供5人って頑張りすぎだろ!

22 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 14:59:28.07 ID:aoOp4+Ry0.net]
>>1

23 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 14:59:36.88 ID:C35Ttj340.net]
現代不死川が他人確定となるとセキレイ学園の胡蝶姉妹も姉妹じゃなくて学園内でのスールとかいう斜め上展開が来たりはしないよな…

24 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:01:04.60 ID:aoOp4+Ry0.net]
結局水一問の会話無しか?

25 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:01:24.68 ID:7XNszAd/0.net]
>>23
それはむしろ最高

26 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:01:33.10 ID:VYRm4dTUp.net]
ありそうな気がするワニのことだし
義一ツイで確認したけどこれは確かに炭の血入ってそうな顔

27 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:01:57.42 ID:fKfRXS2Qp.net]
しのぶはいい加減に姉離れした方が良いと思うからむしろカナエの転生とは他人の方が良い

28 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:02:24.80 ID:xJKNfMW8a.net]
甘露寺家が確か五人姉弟だったよな?
鬼の被害もなくみんな仲良しの家族だったから娘の戦死嘆き悲しんだだろうし蛇恋が来世で同じような円満家庭築けてて何より

29 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:03:17.30 ID:CrLl55OX0.net]
親族ならもう少し繋がりあっただろうしないない

30 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:05:28.36 ID:l6WxD2gY0.net]
同じ街に住んでるなら今は無関係な大正キャラ同士もいつか関わり生まれるかもな



31 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:05:59.76 ID:xQInGR86p.net]
義一の顔は丸っこい絵柄のせいだとは思いたい
親戚だったら現代でも繋がりありそうだし、水ねずが子供作った後に善ねず結婚だったらあまりにも善が可哀想

32 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:06:46.27 ID:ILwLyVfZp.net]
>>27
不死川兄弟が子孫と転生かつ他人になってるのはいい塩梅だったかもしれないな

33 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:06:53.82 ID:t2UVzZLfa.net]
間に4代も入ってるんだから何とかなるなる

34 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:07:33.79 ID:3O0KU803d.net]
風一族は代々炭一族みたいに長男は顔に傷が現れてそうなんだがw顔に傷は仕事が限られるからやめて

35 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:08:27.76 ID:PmRMFdhF0.net]
>>30
炭彦と青葉みたいにね

36 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:09:04.86 ID:Jx4Hq5yM0.net]
>>31
水は水の子孫で我妻のところは善逸とねずこの子孫って書いてあるんだから善逸とねずこで確定だよ
水とねずこの子孫なら水とねずこの子孫って書くんじゃないのかね

37 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:10:32.20 ID:CrLl55OX0.net]
炭一族と違って母親に付けられたトラウマみたいなもんなのにワニは何か拘りでもあるのか

38 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:10:49.65 ID:0HfZl6JEd.net]
>>30
警察官とか定食屋なら繋がり広そうだし、
数年後には時透兄弟が悲鳴嶼先生の教え子とかになっているかもしれない

39 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:11:46.01 ID:l6WxD2gY0.net]
鰐が描き分け苦手なのを抜きにすれば
水の嫁がおっとり系だった可能性大だな

40 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:13:11.19 ID:h3Tz4UTO0.net]
恋柱は弟妹居て家族仲良しって言ってたから
婚活して強い殿方と結ばれたら、自分の親と同じように4〜5人子供作る夢もってたのが叶ったんじゃない?
蛇は恋の望みなら何でもかなえたいだろうしw



41 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:13:39.56 ID:dP+AjmNG0.net]
>>26
義一は普通に義勇の幼少期とほぼ同じ顔じゃない?

42 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:13:51.98 ID:fKfRXS2Qp.net]
おっとりとおっとりってやば無い?

43 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:15:03.80 ID:CDGCLYuc0.net]
我妻家だけで一本漫画かけそう

44 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:15:47.68 ID:+rQfneMGp.net]
なんかワニは無表情とおっとりのカップル好きやん
蛇恋もよりいちうたもそんな感じだし

45 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:16:41.48 ID:tOriT7lz0.net]
そんな似過ぎてるほどじゃないだろ義一

46 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 15:18:09.48 ID:lW39mq2Vp.net]
よりうたの子孫と義勇子孫が結ばれてたら面白いなとふと思ったけど、
そういえばよりうたの子孫なんてのは居なかったな…

47 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:18:56.01 ID:t2UVzZLfa.net]
間に4代も入ってるんだから何とかなるなる

48 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:20:44.41 ID:WENCfTaHp.net]
>>44
おっとりとおっとりだと子育てが偏りそう

49 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:21:13.03 ID:f4NVF/TbM.net]
>>44
恋っておっとりって言うのか

50 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:22:30.11 ID:03V+bTCOp.net]
恋はおっとりでなく天真爛漫って感じ



51 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:23:55.08 ID:HY9abnqiK.net]
蛇はオッドアイまで変わってたのがビックリしたが作者的には弱視だから金目だったってことかな?

52 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:26:05.47 ID:xQInGR86p.net]
転生?そっくりさん?は結構見た目変わってるのに子孫が傷まで一致してるのは怖いな

53 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:26:15.73 ID:UhZChwEvd.net]
>>44
204話以降の義勇は無表情ではない
むしろ天然おっとり系

54 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:30:43.29 ID:C35Ttj340.net]
>>44
陰キャ男と陽キャ女だろ
恋もうたも全然おっとりではない

55 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:33:37.32 ID:GvQUkGs2a.net]
おっとりとは

56 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:35:50.91 ID:5BGkK/Zn0.net]
この作品でおっとり系の女性って恋雪ぐらいじゃないか
彼女も描写が少ないからはっきりは言えないが

57 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:41:01.07 ID:PmRMFdhF0.net]
>>53
元々の性格はそうだったんだろうね
実弥もだけど柱達って鬼との戦いで常に緊張を強いられてた間はみんな本来性格と少し違ってたんだと思う
本当に素のままだったのは蜜璃ちゃんくらいで

58 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:48:04.48 ID:Gwgdq9P10.net]
宇髄天満は何か掘り下げあった?

59 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:51:34.96 ID:5kGtETBY0.net]
現代蛇恋が前世の約束を果たして子沢山ラブラブ夫婦になってくれたようで嬉しい
末長くお幸せに

60 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:51:57.55 ID:KnE6VZet0.net]
>>56
あと珠世さまくらいかね



61 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:53:47.50 ID:aoOp4+Ry0.net]
水は鮭大根をうまく作れる女性と結婚した

62 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:56:09.19 ID:ruEn3XVwp.net]
みんなおはぎネタと鮭大根ネタ好きやな

63 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:59:42.63 ID:l6WxD2gY0.net]
>>61
そこは本人にとっては重要だろうな
わざわざ店に食べに行かなくていいわけやし

64 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:01:17.55 ID:vLy3ZTiF0.net]
柱になってるけどカナエさんなんかはおっとりしてるイメージある

65 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:05:54.34 ID:CrLl55OX0.net]
カナエはおっとりしてるけど芯の強い人だし

66 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:06:36.92 ID:t2UVzZLfa.net]
ぶり大根しか作ったことないけど鮭大根美味しそうだよね

67 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:14:48.08 ID:WDou6zVza.net]
冨岡と不死川の飯シーン画バレ来ないかな

68 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:22:14.32 ID:h3Tz4UTO0.net]
>>66
明治の終わりに生まれた祖母の好物だと言って実家の母が時々鮭大根作ってた
塩鮭と大根とニンジンを甘めに煮付ける
塩鮭を煮て作るのは珍しいなと思ったら、当時は生鮭ってほとんど流通してなくて鮭と言えば塩鮭だったそう

69 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:23:35.24 ID:C0+GjIil0.net]
人気投票は最終巻に載ってなかったのかな?
書き下ろしとかコメントが単行本に載る時にあるかもと思ってたけど結局何もなしか

70 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:24:32.98 ID:Xyt2LthI0.net]
風の子孫まんまじゃねーかw
転生蛇の誰コレ感もひどいw



71 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:24:56.70 ID:aoOp4+Ry0.net]
水が外伝で笑顔で鮭大根食べてる時蟲ってこっちに顔向けないでくださいとか酷い毒吐いてた
だからやはり蟲のことはなんとも思ってないだろ
女性の優しさは恋の方があるし

72 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:25:18.18 ID:PmRMFdhF0.net]
善禰豆絵は?

73 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:25:33.80 ID:C35Ttj340.net]
>>69
さすがにファンブックにくらいは載せて欲しい

74 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:26:24.72 ID:aoOp4+Ry0.net]
恋は男を立てる女性だけど蟲は年上の男から見たら生意気だよね

75 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:29:48.32 ID:C0+GjIil0.net]
>>73
だよな
本誌単行本買って投票した人たくさんいるのにコメント書き下ろし無いどころか結果すらどこにも載らなかったら酷いわな

76 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:29:54.29 ID:z5jKic4Wr.net]
>>72
花の冠あげてる絵画あるみたいだけど中々来ないね

77 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:33:11.55 ID:owXb7A41M.net]
仲睦まじげな絵も子孫とも書かれてるけど結婚したかどうかを明記してないのは腐への配慮?

78 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 16:34:36.04 ID:zp/WH25Zx.net]
>>60
珠世は普段おっとりに見えるけど…w

79 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:34:55.09 ID:hWiZGmDrd.net]
>>41
同意

80 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:35:42.74 ID:Xyt2LthI0.net]
蟲や霞や岩や音についてもイラストがあるんだよな?
みんな一コマづつなんかね(蛇恋は2人で一コマだけど)



81 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:35:54.59 ID:hWiZGmDrd.net]
>>41
同意

82 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:36:13.14 ID:hWiZGmDrd.net]
ごめん大事でもないのに

83 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:37:20.71 ID:bko4dbW5a.net]
水と風が結婚したのかもしれないだろ

84 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:37:42.72 ID:rGYq5c27p.net]
>>71
蟲は嫌われているとか本人に言ったりかなり性格が悪いと思う

85 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:38:50.15 ID:z5jKic4Wr.net]
>>77
これで結婚したと思わない奴がいるのが驚き

86 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:39:46.97 ID:ttQURin4d.net]
>>77
配慮でも何でもなく普通に読んだら結婚した子孫ってだけだろうし本誌で諦めず今回も諦めなかった場合
ファンブック2や今後発売されそうな後日談メインの小説でオーバーキルされるんじゃないかね

87 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:40:58.42 ID:uhvPqIynd.net]
蛇はこんな顔して包丁投げてくる親父だからな

88 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:41:50.83 ID:tOriT7lz0.net]
男側の名字が残ってて二人の子孫って書かれてたら結婚しかなくね?腐ってポジティブだね

89 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:44:20.14 ID:5IprZrlNp.net]
まあ別に腐が元気ならそれもそれでヨシ
少なくともここまできたらスレを荒らすことは減りそうだ
まあ水が結婚するとは正直思ってなかったわw

90 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:46:32.53 ID:MS6A7o1H0.net]
伊之助のプレゼントは花だと思ってたらどんぐりとはwwかわいいなおい



91 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:46:55.65 ID:OuNKKDhUa.net]
現代風の傷そのままか
前に傷が転生の根拠にされてたから子孫なら修正されると思ってたけど風は子孫に転生のパターンなのかも

読むまで分からんが、炎柱も登場しているのは弟の子孫?だからそのパターンはあると思う
あと風が地獄に行けない理由がまた増えたのでやっぱり天国行ってほしい

92 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:48:46.11 ID:UuoShXX5r.net]
>>83
キモいから巣にお帰り

93 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:48:51.47 ID:t2UVzZLfa.net]
正直水風は結婚しないだろうと安心してた人が多いんだと思うわ、痣のこともあるし2人とも20超えてるから

94 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:49:06.22 ID:KTty5ljy0.net]
前世で溜まってたぶん蛇はやりまくったな

95 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:50:39.15 ID:UuoShXX5r.net]
>>90
伊之助が変わってなくて安心した

96 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:51:22.12 ID:aCgOLBdHa.net]
桃は千寿郎の子孫確定なのか?

97 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:53:26.71 ID:CrLl55OX0.net]
>>96
らしいよ
千寿郎っぽいキャラ他にいないし間違いないでしょう

98 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:54:18.86 ID:IcB0qRD10.net]
>>95
植物研究してるおかげであんま違和感ないのもいいなあ

99 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:54:35.14 ID:ttQURin4d.net]
>>90
ツヤツヤのどんぐりや木の実を繋げてアクセサリーにして渡してるのまだまだ子供っぽくて微笑ましい

100 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:55:14.56 ID:t2UVzZLfa.net]
千寿郎の画バレまだだけどまあ煉獄桃寿郎で間違いなかろう



101 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:56:39.11 ID:gAxL76gNp.net]
炎推し高みの見物すぎて草

102 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:56:46.19 ID:uhvPqIynd.net]
甘露寺あの若さで5人はw前世で甘露寺が5人姉弟だったからエモいね
大量に食べさせられる定食屋も天職だ

103 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:58:17.26 ID:6u48/MEV0.net]
>>94
善逸とか割りと可愛い顔した少年で女好きだったけど何人子供いたんだろ
蛇は中性的な容姿でお盛んエグイが初期に蛇女設言ってた人はきもかったので良かったかな

104 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:00:28.80 ID:aCgOLBdHa.net]
>>97
ありがとう
これで桃の横に煉獄杏寿郎の子孫って書いてあったら爆笑するけど遺言残してないし千寿郎かあ

105 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:01:32.81 ID:2nOlTc34d.net]
>>93
自負は特攻隊のように若くして犠牲を伴い散っていくだったり静かに余生を迎えるとか
儚いね、尊いよ、美しい…みたいな感じで風水に萌えていたので
結婚結婚子作りヤッホイはちょっとダメージがでかいw
繋ぐ=子作りじゃないと駄目なんですか?

106 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:02:11.63 ID:5BGkK/Zn0.net]
現代恋はあの若さで5回出産してたらちょっと引くが
産屋敷みたいに双子や三つ子の多胎出産かもしれんしな

107 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:03:02.65 ID:Xyt2LthI0.net]
ということは杏寿郎の現代バージョンは無いんだな
煉獄家でひとまとめにされた的な感じか

108 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:05:38.79 ID:MUWi32Md0.net]
>>105
わかる
水風は戦って散っていった柱や隊士を偲ぶ気持ちでアザ寿命まで生きるってイメージだったから
えっっ結婚して子作りしてたん?と驚きだった
風ポリスは見た目ほぼ実弥だから、転生したのだと思い込んでたわ

109 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:07:26.67 ID:5b4sUBOJp.net]
>>108
なんかそういう思考はわかるわ
水とか風は老人の余生みたいに猫でも撫でながら過ごしてそうと思ってた

110 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:08:36.22 ID:Xyt2LthI0.net]
>>105>>108
わかる
義一は錆兎真菰と一緒にいたし風は顔の傷がまんまだしでどう見ても転生だと思ってた
いくら「大正時代は子作りスルノガー」と言われてもキャラからしてどうしてもしっくり来ないわ



111 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:10:25.11 ID:0UT2t0l70.net]
別漫画だと寿命削って九尾化してたくせに普通に子持ちのおっさんになるまで生きてるナルトとかいうゴミカス野郎もいるし

112 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:10:49.33 ID:PyAHsc0p0.net]
大正時代死ぬのわかってて子作り云々は普通にあたおかだろ
うちの親父の親父大正生まれで昭和に死んでるけど祖母はシングルマザーでめちゃくちゃ苦労したらしいし全く一般的じゃないよ

113 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:11:16.55 ID:CBUXTQ4QM.net]
>>110
ワニが妻子と束の間の穏やかな日常を過ごすのが水風にとっての幸せと考えたなら仕方あるまい

114 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:13:55.61 ID:BzIhG1ldF.net]
キャラがというより生きてる者は結婚して子供を作るのが唯一の幸せみたいな作者の思考が透けて見えてなんかな

115 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:14:20.39 ID:t2UVzZLfa.net]
と言うかワニ先生自らの口から「●●の転生です」とは言わないんだなと
正解かどうかは知らないが善照に言わせていることが全て
後は読者のご想像にお任せと言うことだろう

116 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:14:22.65 ID:Fc3F7axi0.net]
嫁に玄弥の面影を重ねて子作りしてそう

117 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:15:06.79 ID:uj2g50Uia.net]
間違いなく荒れるだろうし大移動は免れないとは正直思ってる

118 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:18:28.61 ID:t2UVzZLfa.net]
>>117
正直言ってえらいことになったと思っている

119 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:18:46.36 ID:4oSZZpxNp.net]
>>110
胡蝶姉妹とカナタが一緒にいられなかったので
義一と水一門は一緒にいたので転生と子孫がいるはずないと思っていたわ
これならカナタと胡蝶姉妹の接点も欲しかったな

120 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:18:50.00 ID:xJKNfMW8a.net]
(移動って何の話や…)



121 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:18:54.03 ID:aoOp4+Ry0.net]
若いのにチンコむらむらなのに猫撫でて死ぬとか惨め過ぎないか?

122 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:18:59.90 ID:CBUXTQ4QM.net]
>>114
ナルトだって総結婚エンドだったじゃん
ジャンプの方針なんじゃないの

123 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:19:41.33 ID:zT93tF2A0.net]
>>117
移動って?

124 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:20:05.25 ID:UWL51Mkr0.net]
>>116とか>>117みたいな腐が占拠するスレになってるのが

125 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:20:05.27 ID:qhicEibt0.net]
いやーキッズ多いにしてもこんだけ二次創作同人ジャンルがどうの腐がどうのってカプがどうのって本スレで騒ぐ作品初めてだわ
民度低すぎ

126 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:21:59.43 ID:UhZChwEvd.net]
>>122
ナルトはカカシを始め主要大人キャラはほとんど結婚してないぞ
しかもナルトの場合アシに続編描かせるという目的もあったからな

127 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:22:09.99 ID:zT93tF2A0.net]
>>125
グッズの売上がどうだのとかそういう目でしか作品見てないんだろうな

128 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:22:41.58 ID:MOg0/CIBp.net]
大正時代なら余命短くても子供作るって本当?
夫が死んだら兄弟とか親戚に嫁がスライドするって聞いたことはあるけど

129 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:23:08.83 ID:NKanqTiH0.net]
あと来てないのは胡蝶姉妹と霞兄弟と岩か
岩の目気になる

130 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:23:41.69 ID:7XNszAd/0.net]
風は傷まで一緒なのに転生じゃダメだったのか… 逆に蛇は転生して別人になったな… もしかして盲目じゃない岩の絵とかもある?



131 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:24:01.26 ID:NKanqTiH0.net]
柱ならたんまり金持ってそうだし遺産で何とかなるやろ

132 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:24:25.14 ID:EZdjImkWp.net]
追加がカップリングだの子孫だのばっかりだから…

133 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:25:45.81 ID:2J880BoY0.net]
>>129
玄弥のそっくりさんの情報は来てたっけ
まぁ特に新しい要素は無さそうか

134 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:26:39.98 ID:l6WxD2gY0.net]
あの204話の雰囲気なら冨岡も不死川も良い家庭を築けただろうな
無名かもしれんがマジで嫁の顔が気になる

135 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:27:06.33 ID:CBUXTQ4QM.net]
>>128
時代に限らず人それぞれじゃないの
戦時中の特攻隊で嫁取りして子作りした人もいたろうし

136 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:27:50.16 ID:aCgOLBdHa.net]
風も水も女関係に多少の前振りがあれば良かったんだよな
留守中の家の管理してる人がいるとか
故郷に知己がいるとか
突然結婚しましたって言われたらそりゃファンは動揺するわ

137 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:29:19.69 ID:EZdjImkWp.net]
地味に気になるのは青葉と炭彦のミントンなんだが

138 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:29:32.35 ID:9RoXDkBwd.net]
先生からの有難いトドメ刺されて昇天したまえ

139 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:30:20.58 ID:ttQURin4d.net]
赤子をあやす水柱とか想像するだけで笑える

140 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:30:53.37 ID:c4qBd69da.net]
単にキャラ萌えしてるだけで「幾星霜を繋ぐ」というテーマもわかってないんだね



141 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:31:48.33 ID:NKanqTiH0.net]
>>133
派手子孫もまだだったわ…
玄弥はまだだな

142 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:32:34.86 ID:5NSxIH0k0.net]
ワニが思う風や水の人生はそういうものだった、ってだけだわな
思ってたのと違う!って人はまあご愁傷様です


>>137
自分も気になってる
なぜバドミントン…

143 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:35:01.12 ID:c4qBd69da.net]
まあでも書き込み見た感じ、玄弥ストーカーとか言ってるキチガイが1人と少数だけど声の大きいの腐カプ厨が騒いでるだけで大抵の人は程度の差はあれ納得してる感じだよね

144 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:35:53.15 ID:t2UVzZLfa.net]
我妻子孫のバレ画は来たけど竈門と嘴平まだなんだよね

145 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:36:03.98 ID:ttQURin4d.net]
>>142
バドミントンは先祖も親睦深める為に蕎麦の早食い持ち掛けたりする感性だったからな…

146 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:36:09.83 ID:c4qBd69da.net]
素人のじゃなくて本気のバドミントンならクソ笑えるけど、どうなんだろ

147 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:36:11.63 ID:2Y87itJ5a.net]
最近障がいがあったら子供作ったらいけないなんてルールが法的に否定されたばかりなのに
命が短いから子供作るな!とか倫理に反してると思うわ
短くても同じ柱として先に死んだ柱の分まで幸せになろうとしたんだろそれくらい察してやれよと
無責任論ばっか言ってる奴らは考え方古すぎる

148 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 17:36:41.92 ID:MUWi32Md0.net]
>>140
煉獄だって子孫は残してないけどかまぼこ隊へ想いを繋いだじゃんか
子孫を残すことだけが次世代に繋がるわけではないと思うけど
想いをつなげるって鬼滅テーマだとおもってたわ
だから鬼退治終わってもうすぐ死ぬけど恋愛結婚出産になるのがちょっとわかりませんだった

149 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:37:02.50 ID:PYNQnkZB0.net]
>>117
同人のジャンル移動の話はどうでもいいよ

150 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:37:15.42 ID:UWL51Mkr0.net]
水は錆兎にお前も繋ぐんだって言われたり蔦子姉さんが結婚前日に死んでたり風も玄弥や小説だと匡近に幸せになってと言われてたから伏線はあったんだな
匡近は冗談かもだが結婚は良いぞとかいつかお前の良さを分かってくれる人が迄言わせてる



151 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:38:13.13 ID:ILwLyVfZp.net]
>>116
腐ってこんな思考してるのか
気持ち悪いなあ

152 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:39:14.64 ID:t2UVzZLfa.net]
おばーちゃんが炭彦に鬼滅隊の話をしたのは良かったな
カナタは一緒に聞いてなかったのかな

153 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:39:52.99 ID:5NSxIH0k0.net]
>>145
そういやそうだったw

154 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:40:02.94 ID:KnE6VZet0.net]
>>140
言ったらあれだがそういう層しか残ってないんでは
最終回付近の転生オチは同人誌みたいとか散々言われてたしあれを物語として許容できた人とそれでもキャラが好きだからってキャラ厨だけ残ったっつー
考察層は青い彼岸花が投げっぱなしで終わって離れたし完全なライト層はまずここに来ないし

155 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:41:47.48 ID:CrLl55OX0.net]
結婚子孫に文句言ってる層が分かりやすすぎて草
もう隠す気もないんだな

156 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:42:19.87 ID:xJKNfMW8a.net]
スレチ指摘に言い訳して居座るこの図々しさよ…
過去腐れに受けた他のジャンプ作品スレでもここまでは酷くなかった

157 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:43:11.75 ID:l6WxD2gY0.net]
>>150
自分を庇って挙式前に死んだ姉への弔いの気持ちもあったと思うわあと鱗滝に自分の赤子を抱かせてあげたい気持ち

158 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:43:54.61 ID:c4qBd69da.net]
>>148
逆に聞くけどリアルで現代でも余命の短い人は子作りしたらいけないと思うわけ?

あと心も繋ぐ命も繋ぐでどっちか一方だけが美しいわけじゃなかろ

159 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:43:56.08 ID:Jlcg3g25d.net]
バレ画像消えてるやつ誰か保存している人いませんか?

160 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:44:22.82 ID:ILwLyVfZp.net]
ワニが容赦ないから文句言いたいんだろ
一般スレにまでアピールしにくるんだから
残念だったねえ



161 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:44:55.87 ID:otO8L9Zcd.net]
>>148
本編は想い>血筋みたいな扱いだったのにエピローグだと鬼殺隊の活躍や志は忘れられて
同じ顔の子孫がうじゃうじゃいるのか…と微妙な気持ちになったけどそれが平和ということなのかもな

162 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:45:52.40 ID:iIhPKWtBp.net]
>>159
ツイ行ったら割とあるよ

163 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:47:20.41 ID:CrLl55OX0.net]
>>150
風の親友もずっと自分も人生を生きて幸せになれよみたいなこと言ってたからね
託されたものは意志を継いで次に繋いだんでしょう

164 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:48:12.46 ID:VAu/Zph4K.net]
見聞録45ページに伊之助が羽子板してる話があったから
バドミントンはその現代バージョンでは

165 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:56:09.10 ID:O/ljzJ1ta.net]
バドミントンのラケットとかどっちかが持ち歩いてたんのかねw

166 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:57:27.69 ID:KTty5ljy0.net]
ワニの言語センスはやはり良いよな
「幾星霜を煌めく命」てタイトルもラストを締めるに値する奇麗な言葉だ

167 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:02:08.37 ID:jFuqAEPxa.net]
>>112
そんな苦労したシングルマザーだらけやで
やってけれないから妾になる話しだってある
再婚して連れ子も当たり前だと思うで?
連れ子が重なり8人兄弟とかぼちぼちおる

168 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:02:49.04 ID:w6iUdHwI0.net]
そりゃ野生児の孫悟空や宇宙人のベジータでも結婚したんだから水風なら普通に結婚するだろ

169 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:02:59.54 ID:hxucS8Eza.net]
最終回掲載時に転生を叩かれたから無かったことにして子孫に統一した説

170 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:03:19.60 ID:7XNszAd/0.net]
>>161
繋ぐ事を大切にしてたからこそ、鬼狩りとそれに関する想いや事情は後世に繋がないというラストなんだろうな
ところで宇髄天満は音と誰の子孫なんだ



171 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:03:34.62 ID:Jx4Hq5yM0.net]
1話のタイトルが残酷で最終回のタイトルが幾星霜を煌めく命だったのは優しさなんだろうな

172 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:04:15.46 ID:cHoZk30ra.net]
ワニの次回作はあるのだろうか

173 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:04:36.07 ID:ThCq1W+EC.net]
画バレ来てないのは炭お礼参りと水風のお食事?

174 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:05:21.43 ID:KTty5ljy0.net]
転生と子孫混合だろ

175 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:06:15.17 ID:hdOzx8K0d.net]
>>114
お前の思い込みだよ

176 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:10:00.33 ID:zp/WH25Zx.net]
>>107
桃寿郎が杏寿郎の転生でしょどうみても
「うむ!」だよ?w

177 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:11:04.20 ID:1K/VeDxo0.net]
多少は別の価値観も認められてきたとは言え、
今ですら大多数の親は子に孫を見せてほしいって思ってるじゃん
平和になって、結婚して子どもを残したことの
何が引っかかるのか理解できない
幸せの形は〜とか、想いが〜とか、
自分の気に入った終わり方じゃなかったから
なにかもっともらしい理屈を付けて文句言ってるだけ

178 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:11:26.58 ID:TGW42w4Za.net]
個人的にはこうなったら子孫以外も全員ただのそっくりさんの方が面白いかもしれん

179 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:11:26.59 ID:aoOp4+Ry0.net]
戦って死んだ柱は転生
戦って生き残った柱は子孫
はっきりしてる

180 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:13:05.82 ID:KTty5ljy0.net]
1000年に渡る無惨との戦いの決着が鬼滅の刃
最終回は無惨を倒した魂達が再び巡り会う特別な時代でもある訳だ



181 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:13:58.90 ID:YJ82vzeGd.net]
キメ学でも最終話でも傷ありってことは
不死川は兄も弟も子孫も平穏な人生なんて送れない存在だとワニの中で決まってるのかね

182 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:14:58.09 ID:hdOzx8K0d.net]
>>181
想像であってワニがそう思ってると思うのは違うな

183 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:17:10.71 ID:6u48/MEV0.net]
>>179
善照の言葉通りかな

184 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:18:24.26 ID:t2UVzZLfa.net]
というかこの最終回気に入らない人はみんなキメツ学園の世界に転生したことにすればいいだけなのでは

185 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:19:16.07 ID:h3Tz4UTO0.net]
柱や鬼雑隊以外でも蝶屋敷の三人娘等、関係者に似た人が沢山出てる中で
最終話の錆兎似の男の子の顔にも傷跡(あざ?)あるよね
不死川兄弟の子孫も傷あったし、遺伝するものなの?

186 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:21:00.25 ID:IH+rBM9+0.net]
>>176
千の子孫て記述あったんじゃなかったっけ

187 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:25:56.71 ID:gnqiLOl6a.net]
子孫とそっくりさんが混在する世界だよ
転生だと思うからややこしくなるんだ

188 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:25:58.55 ID:l6WxD2gY0.net]
普通に考えたら炎弟の子孫だろうな
水と風のまで子孫のこさせるくらいだし
生きている未婚の男達はみんな結婚EDになるはず
つまりもれなく村田も結婚するw

189 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:27:01.74 ID:C35Ttj340.net]
普通に考えたらというか昨日バレ師が桃は千寿郎の子孫で確定って書き込んでただろ

190 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:27:56.76 ID:KTty5ljy0.net]
昭和初期くらいまでは若い独身者には縁談を持ちかけるおせっかいも多かっただろうからな
子作りも早くて多産の時代でもあった



191 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:29:23.12 ID:r6m1T0Cxd.net]
炎はあんだけ命の儚さアピールしてお手軽転生してたらガッカリしてたから子孫で良かったわ
天国から見守ってる方がずっといい

192 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:31:25.15 ID:aoOp4+Ry0.net]
ワニは水風が結婚したとは言ってない
子孫としてる
「子孫」は血筋の末の者であるとは限りません。その血筋の始まりとなった人の子供以降は全員「子孫」です。「子孫」は「子・孫」と書くように、誰かの子供や孫を指します。血筋の中で見てみると、誰もがその前の先祖の子供や孫であるため、その血筋にかかわるすべての人が「子孫」です。

なんか結婚して子作りしたみたいに決めつけるのは危険かも

193 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:34:53.54 ID:tOriT7lz0.net]
必死だな

194 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:35:19.07 ID:2J880BoY0.net]
>>185
錆兎似の傷って無かった気がしたがあったっけ?
蛇似はきれいさっぱり無くなってるみたいで岩似は額の傷と目がどうなってるか不明だな
警官二人の傷は過去の事故でついたのかも

195 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:35:35.28 ID:pIhULaWI0.net]
桃寿郎は子孫なん?
鬼と戦って死んだ人は転生するんじゃないん?
なんで杏寿郎だけ転生させてくれないん?

196 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:36:34.37 ID:FYS62/hip.net]
まあ腐だの他カプ推しも各々自分を説得する分には好きにしてくれや
そういうもんだよ

197 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 18:37:06.19 ID:Jql4Y1VQ0.net]
必死に結婚子作りから目を逸らしてて健気すぎだろ
泣けてきた

198 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:38:22.11 ID:xQInGR86p.net]
子作りに納得いかないときは本人が産んだことにすればいいって殺生丸ファンが言ってた

199 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:39:45.92 ID:CBUXTQ4QM.net]
>>192
よくわかんないんだけど養子をとったと言いたいの?義一顔幼少義勇とそっくりなのに?
「冨岡義勇の」子孫と書かれてたのに?

200 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:40:31.75 ID:0EEspl+Ga.net]
子孫に転生したってことでは?
どこが問題なのか分からないけども



201 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:41:12.24 ID:aoXY+0gp0.net]
>>195
そういう疑問も出てくるからそういうの微妙

202 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:42:20.16 ID:aoOp4+Ry0.net]
子孫は親戚の子孫も子孫になるけどね
まっ希望としては義勇の子孫が義一でいいよ
だって可愛いもの〜〜〜

203 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:43:03.76 ID:r6m1T0Cxd.net]
>>195
命の儚さを謳いやりきって死んだ人がそんな簡単に転生する方がその人を軽んじてるように思うよ

204 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:44:08.23 ID:tDRX/kSl0.net]
桃寿郎は子孫かつ転生だと思ってた
というか顔似てるのは全部転生だと思ってたわw

205 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:44:18.97 ID:CBUXTQ4QM.net]
>>202
親戚の子孫を自分の子孫て言い方できるの?初めて知ったわ

206 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:44:20.92 ID:s6yBiQZI0.net]
>>203
転生って全くの別人になるんだぞ?
軽んじてる意味がわからん

207 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:45:20.20 ID:CrLl55OX0.net]
善照の言う通りなら鬼と戦って死んだ人が転生

208 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:45:28.84 ID:NKanqTiH0.net]
>>202
冨岡家の子孫じゃなくて義勇の子孫だろうが

209 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:46:44.96 ID:CrLl55OX0.net]
>>204
顔で判断したら全員転生になるじゃん

210 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:46:55.81 ID:gnqiLOl6a.net]
子孫に転生って何がしたいのかわからんな
転生と思われる人のなかで実際転生したいといってたの蛇恋だけだし所詮他人だから転生して幸せになって良かったねって意見みてもなんかしっくりこない
だからそっくりさんだと思うことにしてる



211 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:48:13.90 ID:qhicEibt0.net]
なんか言ったらくだらないけど親戚の子孫だ子孫に転生だそんなに女とくっつくのが嫌なんですねってかんじ

212 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:49:08.60 ID:c4qBd69da.net]
子孫がいるって話で子作り系の生々しさを感じすぎるから忌避感が出るんだよw
街で妊婦見かけたら少なくとも1回はヤッたんだろうなあってまず思うのかよ?違うだろ?

子作りしたのが嫌のどうの言ってる腐まがいさん達は潔癖と見せかけて実は他人よりエロい自分を恥じろ

213 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:49:39.19 ID:WDou6zVza.net]
ごめん割と思うわ

214 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:49:47.52 ID:0EEspl+Ga.net]
要はアクエリオンってことよ

215 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:49:57.85 ID:aoOp4+Ry0.net]
いいじゃん水のセクロス妄想したわw

216 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:50:17.02 ID:tDRX/kSl0.net]
>>209
うんだからみんな転生だと思ってたよ

217 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:50:28.41 ID:9RoXDkBwd.net]
諦め悪ぃなあ成仏しろよ

218 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:50:30.72 ID:5BGkK/Zn0.net]
他のバレから考えたら桃寿郎のカットに「千寿郎の子孫」と
書いてあったからバレ氏がそう言ったんだと思うけど
画像が来るまでは確定できないね

219 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:50:31.58 ID:gXXM3Sfu0.net]
徳川家だって養子とりまくってるけど子孫だぞ

220 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:51:56.70 ID:PKN/rfS10.net]
諦め悪い人は多分ファンブックか何かで嫁のことでるまで言い続けると思うわ



221 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:51:58.29 ID:iMlb8NZO0.net]
子持ちになった炭治郎や禰豆子が描かれてなさそうなのはよかったかな

222 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:52:01.80 ID:Bv8TLJ5Kd.net]
>>210
分かる、自分蛇恋推しだけど複雑
転生って言うけど言わば赤の他人だよね…前世の記憶があるわけでもなし
本人達自身は何も知らずに死んだのだし
できれば恋だけでも兄弟の子孫がよかったな…と思うのは我が儘だろうか
まあ作中に出てない家族は出さないって訳か

223 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:52:35.95 ID:UMLA87lMM.net]
自分は普通に水風家庭持てたと思ってる
せっかく平和になったのに1人で死を待つだけなんてキツすぎるじゃん
皆であんなに頑張ったのに
寿命はどうなったかわからないけど家族作って幸せになってくれて良かったよ

224 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:53:14.88 ID:0EEspl+Ga.net]
>>221
それはファンブックで書かれそう

225 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:54:04.86 ID:MVpXnDVXp.net]
蛇恋はそもそもこれなら死なせる必要は無かったよ
蛇恋の子孫でよかったのに

226 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:55:19.86 ID:HMjaY8Nua.net]
風や水が結婚したこと自体は素直におめでとうだが相手が名もなきモブってのがなあ
せめてきよすみなほがもう少し歳が上でメガテンじゃなければ…

227 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:56:07.30 ID:s6yBiQZI0.net]
>>225
蛇は一回死なないと恋に想い告げる気はなかったんじゃないの

228 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:56:14.61 ID:Ve74SSty0.net]
煉獄は観篝の儀式やってる煉獄家じゃないと見た目が煉獄にならないじゃん
炭彦は次男に産まれた炭治郎の転生で煉獄は千寿郎の子孫に産まれた杏寿郎の転生
前世で死に別れした分、令和では仲良くなりましたでええやん

229 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:58:09.92 ID:qhicEibt0.net]
別に転生でなくても子孫が仲良くしてるだけでええやん

230 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:58:09.94 ID:3ZB2qwl+r.net]
>>228
自分もそう思う



231 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:58:52.61 ID:kTvKLVloM.net]
>>226
三人娘あてがうのもなんかなあ
ぽっと出で雑に片付けるよりマシだけど誰か一人余るし
なほすみきよが相手だったら村田も数合わせに結婚させられてたのかなw

232 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 19:00:36.26 ID:gURGBdQra.net]
>>226
ファンブックで詳細出しそうだけどね。
ご自由にご想像下さいなんて優しい事は絶対しないだろうし。完全に息の根止めに来ると思う。

233 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:00:55.47 ID:NKanqTiH0.net]
>>227
鬼に育てられたクズ家系の自分の血を恋に入れるとか絶対無理だよ
克服出来ると思えん

234 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:01:17.03 ID:HMjaY8Nua.net]
>>202
いいよも何もワニが「義勇の」子孫だと断言してるんだが…
てか>>192が必死過ぎて気持ち悪い
ワニがそこまで深く考えてるわけないし普通に子孫=結婚して子作りのつもりで書いてるだろよ
はっきりいって危険なのはお前だw

235 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:02:05.67 ID:KTty5ljy0.net]
輪廻転生の本は結構読んでるが同じ家系に転生したり前世で親子だったりというケースもあるみたいだな
退行催眠だとか心霊系ネタでもそこは共通して見えてくる

236 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:03:20.69 ID:0EEspl+Ga.net]
竃門と煉獄がまだ繋がってるなら炭彦桃寿郎は幼なじみなんだろうけど特に言及してないならただのクラスメイトかね

237 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:03:22.41 ID:dP+AjmNG0.net]
風や水を射止めたのがどんな女なのか気になる

238 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:04:20.85 ID:TVjaGa6F0.net]
善逸が曾孫たくさんで良かった泣ける

239 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:04:46.99 ID:pIhULaWI0.net]
>>228
映画見たあとだと泣けるからこうであってほしい

240 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:05:07.65 ID:HY9abnqiK.net]
>>233
それもあるし恋は怪力大食い体質で蛇は片目弱視の虹彩異色症だからあの時代だと子どもを作ってはいけない存在扱いされてそう



241 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:06:03.63 ID:aoOp4+Ry0.net]
>>237 それな

242 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:06:36.48 ID:ZU1rsxdW0.net]
カップル成立前提として蛇恋が死ぬ必要ないとか言ってる奴は原作の蛇の語りまともに読んでないんか
元は蛇の片想いだし少なくとも生き残ってたら生まれに負い目ありまくりな蛇は恋に告白すらしなかったと思うぞ
お互いに最期悟ったからこそ蛇は渾身の告白して恋も自分にそこまで言ってくれた事に感涙して気持ち返したんだろ

243 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:06:48.24 ID:X8dQV1TBp.net]
炭治郎と真逆の性格してるから転生兼はちょっとなと思わなくもない
ていうか子孫が結局自分って繋いでることになるのか

244 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:08:18.45 ID:7XNszAd/0.net]
子孫組は大正のキャラが明確に後世に残したものだから見てて感慨深いものがあるけど転生組は大正キャラと何の接点も無いから完全別人の認識だわ
キメ学と同じでパロディの感覚

245 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:09:27.90 ID:0EEspl+Ga.net]
炭治郎が炭吉の記憶を見たように炭治郎の記憶を炭彦が見ることもあるんじゃろうな

246 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:09:35.51 ID:NKanqTiH0.net]
>>240
うん
子沢山なのはワニなりの救済だなぁと思う

247 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:10:24.58 ID:h3Tz4UTO0.net]
千年かけて積み上げてを倒しました
戦いが済んで志半ばで死んだ人も五体不満足になって生き残った人もいました

そこから100年かけて平和な時代にみんなは再会しました
今このお話を読んでいる貴方と同じ時間にみんなはいるのです

248 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:10:40.14 ID:Bv8TLJ5Kd.net]
>>242
読んでるけどそういう理屈じゃないんだよなあ

249 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:10:42.74 ID:Xyt2LthI0.net]
>>244
そういうこと
転生組はワニのファンサービスで物語的には何の意味も無いわな

250 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:10:52.28 ID:l6WxD2gY0.net]
子孫なのは間違いないとして
あれだけ活躍させた冨岡や不死川の重要な設定がとりあえず貼り付けたような軽いノリなのが違和感がある
実は色々設定考えていそう
ファンブックに載るかな



251 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:10:57.21 ID:MeNKOvTb0.net]
村田がどうなったのか気になる

252 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:12:59.42 ID:t2UVzZLfa.net]
ワニ先生が転生を肯定も否定もしていない以上読者の解釈に任せますなんじゃないの
ファンブックでもここだけはぼかすと思うわ

253 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:13:46.05 ID:NKanqTiH0.net]
>>248
ワニは悲恋好きだからな抗えない性癖なんだよ

254 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:15:10.48 ID:f+1dIIqz0.net]
終わってからの後付けはなんかズルいよな

255 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:17:18.08 ID:Y6k9DqYUd.net]
生き残り組が全員が結婚して子作りってなんだか微妙だなぁ
痣寿命があると分かってる風や水がわずか余生3年で結婚して子作りってスピード婚すぎてキャラ崩壊してるような
それなら無惨戦で死ぬのが風水で生き残って結婚して子作りするのは蛇恋のほうがよっぽどしっくりきたわ

256 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:17:43.40 ID:CBUXTQ4QM.net]
>>242
恋って羽織で隠されてたけど腕もげてるよね?
蛇も両目やられちゃったしあれで生き残っても水風以上に大変な生活になるな

257 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:17:58.98 ID:i/PK3z9YM.net]
>>148
縁壱→炭吉は他人だしね

258 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:18:58.89 ID:7XNszAd/0.net]
>>255
蛇恋は生き残って欲しかったが風水が死んで良い理由にはならん

259 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:20:48.69 ID:pNkvDtuv0.net]
正直言うと連載中にあれだけ生まれ変わったらとか来世とか入れまくったのに最後に転生かどうかもわからなくしてるのは残念だった

260 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:21:00.48 ID:7XNszAd/0.net]
ファンブックに載る漫画がどうなるのか気になる
かまぼこの結婚生活か?



261 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:21:34.41 ID:zT93tF2A0.net]
>>244
蛇恋は生まれ変わったらお嫁さんにしてねっていう約束を果たせたんだから感慨深いだろ

262 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:21:43.66 ID:Bv8TLJ5Kd.net]
蛇恋の2人が死んだ事自体より、転生したからハイこれで救済です良かったでしょみたいな扱いになるのが複雑って言うか
ちなみに水風がどうなろうかは関係ない

263 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:21:47.22 ID:4FEd8arz0.net]
生まれ変わってまで鬼殺隊で固まってるのは何か怖いじゃん

264 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:22:46.94 ID:6u48/MEV0.net]
蛇は最後頑張ってたし死ぬの望んでたから希望叶って良かったなくらい
目も視力ありそうなら介助もいらないし
安い値段の定食屋でちょっと子供いすぎおやかたさまも5人いたけど財産あるし

265 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:23:05.72 ID:pNkvDtuv0.net]
要所要所を見れば多分顔が似てるのは全員転生だとは思うんだけどワニ先生が何も言わないならそれも憶測でしかない

266 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:24:58.59 ID:t2UVzZLfa.net]
我妻兄弟4人もいるけどやっぱり燈子と善照だけずば抜けてそっくりだもんね
他の2人も要素はあるけどそっくりってわけじゃない

267 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:25:28.68 ID:SUqTN1Xda.net]
>>263の周りも前世の何かの集まりで固まってるかもよ
袖振り合うも多生の縁っていうし

268 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:25:42.01 ID:MZp7kQ2up.net]
蛇や蟲の死んだら救済みたいな考え方がそもそも嫌い

269 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:26:56.86 ID:NKanqTiH0.net]
20代で5人って何歳から仕込んだんだろうw

270 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:29:05.56 ID:Xyt2LthI0.net]
>>268
例えば蛇だったら死にたがりが希望(恋)を手に入れたことによって生きようと考え直すみたいな話になると思ったら
本人が死にたがってたから殺してあげました良かったでしょうメデタシで終わってすげぇびっくりした



271 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:29:06.22 ID:3tdXdbcJ0.net]
>>269
途中で双子とかだろいくらなんでも

272 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:29:41.19 ID:6u48/MEV0.net]
>>268
本人が死を望んでたし柱は死ぬの覚悟出来てる異常者ばかり
音だけ妻いるからそく引退したが

273 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:30:35.40 ID:CBUXTQ4QM.net]
>>262
本人たちの願いどおりになったんだから救済でしょ

274 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:31:53.09 ID:s6yBiQZI0.net]
>>268
死んだら救済ってか蛇は死ぬしかどうにもできなかったんじゃね
身内があんなんじゃなかったら今世で幸せも願えたろ
その代わり恋に出会えたかは知らん

275 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:32:42.74 ID:NKanqTiH0.net]
>>268
蛇の生い立ち考えたら業が深過ぎてそう思うのも仕方ないわ

276 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:33:35.49 ID:r6m1T0Cxd.net]
>>206
あの糞狭い人間関係でほぼまんまの状態見てるそれも言えないだろ
100年前なのに親し過ぎるし親戚でもないのに顔そっくりなんだぞ
ほぼまんまだろあんなの

277 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:33:50.01 ID:03V+bTCOp.net]
>>266
妹の1人は善逸そっくりじゃね?
善逸顔の女の子って可愛い

278 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:34:20.16 ID:aoOp4+Ry0.net]
柱は鬼退治に忙しかったから溜まり溜まってたんだろ
体力あるからそりゃもう毎日毎晩さ

279 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:35:11.31 ID:pNkvDtuv0.net]
あと炭彦のパルクールを5ページにわたって見せた意味は?
運動神経が良いってだけなら他の見せ方いくらでもあるだろうに
ヒノカミ神楽についても結局何も言及されてないようだしあれをヒノカミ神楽と解釈するのはちょっと無理がある

280 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:35:40.46 ID:HMjaY8Nua.net]
>>255
蛇恋も痣死確定してんのに何言ってるんだ
無責任なのは両方一緒だよ



281 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:35:58.42 ID:JFnQDixE0.net]
おまけの補足で子孫って言われただけでこんなにスレ進むのか
追加部分では生存組の風や水はほとんどいなかったのかな?

282 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:36:32.42 ID:r6m1T0Cxd.net]
別人って言ってもほぼそのままの人と出会ってると本編の別れの悲しみとかが浅くなるからやめて欲しい
子孫は子孫

283 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:37:56.45 ID:vdMDlOl30.net]
>>270
普通の少年漫画だったら考え直す展開なんだろうけどねえ
独自色を出したいということで死んで救済でも悪くはないけどあっさり転生させて救済するなら別に生かしたままでも良かったんじゃねというのは分かる
死ななきゃ救済出来ないと言う人いるけどそんなん恋に肯定されて生きる気持ちに変わったとか
ワニはこの漫画の創造神なんだからいくらでも描きようはあったはずだがな

284 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:37:59.22 ID:7XNszAd/0.net]
>>281
風と水が二人で食事してるシーンはある

285 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:38:58.93 ID:t2UVzZLfa.net]
別に転生前の知り合いと出会っててもお互い記憶はないんだし別に薄くは無いかなぁ
魂に刻まれた縁が生きてるだけ
いわゆる赤い糸みたいなもの
そんなこと言ったらおばみつそっくりの2人が出会っていることだって薄いってことになっちゃう

286 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:43:03.03 ID:aoXY+0gp0.net]
>>270
少年漫画的にはそっちが見たかった

287 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:43:04.45 ID:6u48/MEV0.net]
しのぶは姉死んで人格も変わったほどだし
元は勝ち気で大人びた子に見えなかった
仇討ちが目的で生きた感じするあの小柄な体で毒まで飲んでるから命かけてる
本来は後方で医療するタイプであまり戦闘向きではないかと

288 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:43:20.79 ID:Y6k9DqYUd.net]
>>280
いや全く女フラグ無かった風水が子孫残したってバレより蛇恋が生き残って幸せに結婚して子作りしたってほうが自然じゃね
そっちのほうが痣寿命に理解あると分かるし
風水って余生を幸せに暮らすより華々しく戦闘で散っていったほうがキャラに似合ってたけどな

289 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:43:56.27 ID:Xyt2LthI0.net]
>>279
そもそも子孫でも転生でも大正キャラとは別人である現代キャラに1_も思い入れが無いから
最終回丸々と炭彦のパルクールで終わったことが残念
最後に2、3ページ出して現代に繋いでいますで良かったのに

290 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:44:32.00 ID:9RoXDkBwd.net]
>>255
いい加減ウザい



291 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:45:20.15 ID:hxucS8Eza.net]
風が結婚してるのも子孫いるのも全然構わないんだが子孫の顔に同じ傷跡があるのだけ納得できてないな…
転生や形が違う傷跡なら気にしなかったんだけど

292 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:46:03.53 ID:aoXY+0gp0.net]
>>287
カナヲと姉妹となり生きていくを期待していたがまさか姉妹を匂わせたのに転生でもここだけ唯一疎遠になるとは思わなかった・・

293 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:46:34.49 ID:NKanqTiH0.net]
>>288
蛇恋優しいから生き残っても痣あるし子供産んで1人にするって選択は取らないと思う

294 名前:マロン名無しさん mailto:sagd [2020/12/02(水) 19:47:26.65 ID:t2UVzZLfa.net]
>>289
自分は意味さえあれば別にパルクールでもよかった派なので結局単行本でもそれがなさげなのが残念なんだ
親と警察にめちゃくちゃ怒られたのが追加されたのはよかったけどさぁ

295 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:47:47.85 ID:k8Bhom9Rd.net]
>>285
そこは本人たちが再開強く願ってたし蛇は別に命の儚さとかは語ってないから
別人って言うなら魂の縁とやらで結ばれてるのもおかしいしそのままの見た目なのもおかしな話
転生であって欲しいと願うのは自由だけど個人的には単なる子孫であるべきだと思う

296 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:49:34.41 ID:IoIGRFDxa.net]
>>293
恋の両親が育ててくれると思うで

297 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:50:38.85 ID:CBUXTQ4QM.net]
>>288
生き残ってもあの負傷状態じゃ色々無理だよ

298 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:50:56.55 ID:pNkvDtuv0.net]
まぁ結局作者が何も言わない事は妄想でしかない
バレが出る前に水はともかく風が結婚するなんて誰も思っちゃいなかったのと同じ

299 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:51:01.42 ID:u3KaAp020.net]
蛇恋は雑な殺され方だったから余計に転生で幸せになりましたってのよりかは生きて幸せになってほしかったなってのはある

300 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:51:56.52 ID:ZIl0kxB10.net]
恋と蛇が子沢山なのなんか嬉しいわ



301 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:52:58.36 ID:NKanqTiH0.net]
>>296
でも残された子供は絶対寂しいと思う
物心つく頃に母親が死ぬしね

302 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:53:36.81 ID:tOriT7lz0.net]
ページ数増量の割にネタバレ画像あまり来ないな

303 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:54:17.29 ID:7XNszAd/0.net]
本人の希望通り死んだ蛇だが恋の事は死なせたくなかっただろうな
逆に本人の意に反して生き残った風は前向きに余生を過ごした事で少しは報われたと思いたい

304 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:54:36.12 ID:Xyt2LthI0.net]
>>297
それは単に死なすつもりだからそういう負傷させただけじゃないかと
例えば風を死なすつもりだったら風の両腕もいだりしてたと思う
風は生かす設定だったから途中で寝てあれ以上負傷しなかっただけ

305 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:56:04.83 ID:SvwUBJn20.net]
生き残っても色々なハンデやモノを背負っていくのは辛いし
しがらみを全部脱ぎ捨てて晴れ晴れとした世界で
最後の約束通り結婚して幸せに暮してるって言う方が自分は嬉しい
すっごく明るい結末だと思う

306 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:56:09.77 ID:5BGkK/Zn0.net]
今来てるバレ内容で14ページ?も埋まるのか疑問だし
多分まだバレ氏さんが語ってない部分があるんじゃないか?

307 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:56:32.85 ID:otO8L9Zcd.net]
>>275
でも鬼達と違って本人には何の罪もないどころかむしろ被害者なのに
そこまで自分を卑下して幸せになる資格が無いなんて思い詰めなくても…と思わなくもない
記憶もすっぱり失って綺麗な身体で愛する人と結ばれる転生エンドも悪くないけど
上で言われてるみたいに恋との触れ合いで生への希望を持つようになる話を見たかった

308 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:56:55.64 ID:JFnQDixE0.net]
個人的に善逸の子孫がまず間違いなく善逸の子孫だなってのが他の誰よりもわかりやすかった印象
炭とカナヲの子孫はどっちも性格が先祖に似てなくてなんか別のキャラを見てるような気持ちになった

309 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:00:07.59 ID:t2UVzZLfa.net]
>>308
でもできるなら本当は炭彦みたいにのんびり過ごしたかったんじゃないかなとは思った
自分は長男だから我慢しなくちゃってのがあんだけ強調されてるの見ると
本当は長男なんかになりたくなかったとも見える

310 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:00:12.07 ID:7XNszAd/0.net]
>>306
大正キャラの写真ダイジェスト、竈門家に住むかまぼこの会話、注意されて泣く炭彦、青葉と炭彦のミントン、現代キャラ設定、炭治郎がお世話になった人達と会話する書き下ろし漫画



311 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:01:35.25 ID:/fjYeeq/d.net]
>>308
カナタは炭治郎の真面目さとカナヲの物静かさ足した感じじゃない?
弟を30回近く起こそうとする真面目な兄貴なんて普通はいないし…

312 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:03:51.44 ID:UhZChwEvd.net]
>>298
水と風は処遇を合わせるだろうから水が子孫なら風も子孫だろって予想書き込んだんですけど

313 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:04:44.53 ID:nSt8UhZ2p.net]
>>293
むしろ恋の家族に忘れ形見を残せて良かったんじゃね

314 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:04:53.48 ID:IoIGRFDxa.net]
>>297
両腕のない恋と失明した蛇
互いに介護しあうカップル最高だろ!!!

315 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:06:10.11 ID:Zlurx88z0.net]
>>308
燈子と別に付き合ってないならカナタは女でも良かったんじゃとは思った
まあ自分は子孫は子孫で転生とは全くの別人と考えてるから別に性別や性格が違おうがそういうもんかと納得するのだけど

316 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:09:24.59 ID:7XNszAd/0.net]
>>315
炭彦を次男にしたかったのでは

317 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:09:25.76 ID:t2UVzZLfa.net]
カナタを男にしたのは炭彦を次男にするためっていうのはほぼみんな同じ意見じゃないかな

318 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 20:12:43.15 ID:JFnQDixE0.net]
>>311
カナタは見た目や髪型がユシロウっぽくて完全に見た目に惑わされてる…
もちろん関係ないことはわかってる

319 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:14:33.30 ID:PmRMFdhF0.net]
残りのバレ画像欲しい

320 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:19:52.28 ID:u63P8YYWp.net]
カナタはせめて胡蝶姉妹のどっちかと関わりがあればよかったんだけどな



321 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:20:07.43 ID:o85rbuCH0.net]
なんかさー
みんな考えすぎでない?
(君と僕では)価値基準が違うのだよ
それを分かち合うのは難しいってことだ
同じ価値基準同士の少し小さな輪で分かち合えばいい
こんな大きな掲示板で同じ価値基準を分かち合うのが難しいってこと
だからもう自分の価値観を人に押し付けるのは辞めにした方がいい
こうだと思う…じゃない
ワニの言ったことが全てで
ワニの言ったことで終いだ
それ以上でもそれ以下でもない

322 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:20:53.29 ID:2HlVDZi+0.net]
>>297
別に子供作らなくても二人で暮らすくらいはしたかもしれんし

323 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:22:09.88 ID:lk4Kb6qjp.net]
質問です
鬼舞辻無惨が居なくなったあと
藤襲山に閉じ込められていた鬼はどうなったんですか?
あと鬼舞辻無惨に浅草で鬼にされた男は
珠代さんが地下牢に隔離した後どうなったんですか?

324 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:23:19.33 ID:Co8wZO000.net]
穢れた家の出身だから今世の幸せを望まず来世に期待してた蛇がそのまま死ぬって犯罪者の家族は業が深いから幸せになるなって意見と一緒じゃんと当時読んで驚いたわ
血がなんだお前はお前だろと前向きな展開にするのかと思ったら

325 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:23:47.09 ID:t2UVzZLfa.net]
こういう流れを見て思うんだけどドラゴンボールのベジータとブルマは今の時代だったら大変だったんだろうな

326 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:29:12.25 ID:UWL51Mkr0.net]
>>325
リアタイだったけどヤムチャ浮気性別れたは納得だったしベジブル結婚びっくりよりトランクス自体の衝撃と人気が凄すぎてベジブル結婚が霞む位だったよ
鳥山は結婚自体はいきなりだけどその後しっかり補完してくれるから

327 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:30:33.12 ID:u63P8YYWp.net]
>>324
蛇は考えをあらためてほしかったな
余命が少ないから子供持っちゃいけないと同じようなことになっている

328 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:32:11.66 ID:tOriT7lz0.net]
炭治郎とカナヲのツーショットすげー良い雰囲気だな

329 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:32:37.56 ID:CrLl55OX0.net]
>>326
ここで文句言ってる人らは結婚の補完なんて来たら更に阿鼻叫喚しそう

330 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:33:32.27 ID:w6iUdHwI0.net]
これで村田さんが生涯独身だったら悲しいものがあるわ



331 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:35:17.17 ID:9hgA7fYTH.net]
風似が子孫なのはともかく玄弥似は何なんだ?兄弟または親戚ではないから子孫じゃないんだよね?

332 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:35:47.65 ID:C35Ttj340.net]
>>331
転生だろ

333 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:37:16.01 ID:ZIl0kxB10.net]
どっちにしろ生き残ってたら蛇は身を引いてただろうな
別にわざわざ考えを改めなくてもそのままの方がキャラっぽいからキャラが考えた感があって好きだわ

334 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:42:01.05 ID:1K/VeDxo0.net]
>>324
そんな暑苦しい展開はいらないかな

その業の深さに絶望して自殺した、とかだったらさすがに嫌だけど
戦って散ったんだからさ
幸せになることは許されないなんて意味で
死んだんじゃないと思うよ

335 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:42:26.63 ID:1tXqiPN+0.net]
>>328
鏑丸も二人の肩に乗って馴染んでていいよね
あとカナヲの鴉が蝶柄のチョーカー付けてもらっててオシャレで可愛いし名前知りたい

336 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:46:32.36 ID:pNkvDtuv0.net]
>>326
まぁヤムチャの中の人が納得できなくて作者に突撃したんだけどな

今の時代ならネットだな

337 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:48:05.57 ID:EUNtb/vva.net]
>>324
蛇のその過去を仲間や恋が知ってたらそう言ってくれただろうが蛇は死んでも話すつもりなんてなかっただろうしなあ

338 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:49:29.67 ID:t2UVzZLfa.net]
その辺読み返すとわかるけど自分の血は汚れすぎてるからいっぺん死んで体取り替えなきゃ君と結ばれる資格なんかないって言ってるんだよね

だからこそこの2人だけでも転生だってワニ先生にはっきり言って欲しかったんだけどなぁ

339 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:53:26.02 ID:MPlAF0pR0.net]
>>323
こっち行って

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃427斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1606869165/

340 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:57:43.72 ID:h3Tz4UTO0.net]
>>324
伊黒は代々の穢れた血筋だけじゃなく
自分が原因で50人が死んだのが枷になってる
もちろん鬼に与した親族の自業自得で伊黒の罪ではない
頭ではわかってても、それでも「腐った50人の手がまとわりつく」意識から逃れられない

甘露寺が好きだからこそ、呪われた自分の業に巻き込みたくないから
告白するには「無惨を倒して浄化されて死んで、生まれ変わって好きだと言いたい」になってしまう



341 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:01:40.95 ID:pNkvDtuv0.net]
まぁページ数からしてバレさんが言ってない部分もまだまだあるからやっぱり実際に全部読んでみないとわかんないのかも
明日には手に入れている人多そうだけどね

342 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:02:47.81 ID:dBhOV/Kp0.net]
>>323
きえたはず

343 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:03:36.72 ID:tmIrjLWX.net]
>>198
> 子作りに納得いかないときは本人が産んだことにすればいいって殺生丸ファンが言ってた

まあ、呼吸なんてのがある世界だからなー
男でも生めるし、相手もいらんのかもしれん

リアルリアルと煩いガンダム基地害に言ったことがある
ミノフスキー粒子なんて現実にない
ニュータイプなんて現実にいない
ガンダムなんて何でもありだ

344 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:06:25.50 ID:tmIrjLWX.net]
>>343続き
ガンダムZZのヒロインのプルは、
ギレン・ザビという作品世界の王子のクローンなのだが、

男から女のクローンが生まれるわけがない
ふざけてると叩くガンダム基地害もいたな

いや、漫画に何言ってるんだよw
なお、男のクローンから女の子も生まれたりすることが後々現実で判明したりする

345 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:06:52.62 ID:KwftRQ7r0.net]
>>342
>>339
ありがとうございます!

346 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:08:50.79 ID:NKanqTiH0.net]
岩の黒目が楽しみだわ

347 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:23:04.46 ID:tmIrjLWX.net]
蛇の交尾は、種類にもよるが長い
半日とか一日以上もいる
子沢山は納得

なお、アナコンダなどの大型蛇は交尾後にオスをメスが喰うこともある
※爬虫類のうち、蛇、鳥はメスのほうが大きく強い

348 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:23:38.80 ID:tmIrjLWX.net]
だが、定食屋だと、今の時期はコロナで大変なんだろうか

349 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:26:23.50 ID:OYbhLhA50.net]
伊之助とアオイも確定したの?

350 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:27:44.72 ID:pNkvDtuv0.net]
>>349
うい
かまぼこは全員完全確定



351 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:29:26.33 ID:t2UVzZLfa.net]
風水の嫁はファンブック2の大正コソコソあたりに出てこないかな
彼女の作る鮭大根は絶品だよとかありそう

352 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:30:33.35 ID:tmIrjLWX.net]
>>314
> >>297
> 両腕のない恋

大和撫子に当てはめてるのかなー
大和撫子=クシナダヒメ
撫=手が無い

クシナダヒメの両親はアシナヅチ、テナヅチ
足が無い、手が無い

ちなみに縁の深い八俣大蛇は、
スサノオの実兄の娘で、クシナダヒメの実叔母にあたる

353 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:35:10.93 ID:9hgA7fYTH.net]
>>332
転生して傷有りなのか…

354 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:36:35.50 ID:tmIrjLWX.net]
蛇恋死亡確定か…
ギリギリ実は生きていたのを希望していたのだが…

鏑丸はその後どうなったのだろう?
ワニ先生や尾田先生、ナルトやスパイの人とか、クリエーターは蛇好きな人が多いような
クリエーターだからこそ、シンプルな美しさに惹かれるのかね

355 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:38:11.54 ID:KTty5ljy0.net]
>>323
鬼は無惨が死んで消滅した
浅草の旦那は人間に戻ってる

356 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:39:15.14 ID:Fc3F7axi0.net]
転生したら兄の子孫と同じ仕事に就いた玄弥

357 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:42:01.82 ID:KTty5ljy0.net]
>>354
本誌読んでないのか
バレスレだから書いても問題無いだろうけど鏑丸はカナヲが預かる事になった

358 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:45:29.89 ID:tmIrjLWX.net]
>>357
その後どーなったか?
ということ

炭力のシーンにもいるのに
なぜか剥製が定食屋にあるし

359 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:46:14.04 ID:KTty5ljy0.net]
>>358
巡り巡って定食屋夫妻に渡ったんだろう

360 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:47:39.14 ID:tmIrjLWX.net]
>>359
なんでやねんw

鏑丸は子孫いないのか?



361 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:47:44.12 ID:KTty5ljy0.net]
最終回は魂の同窓会、運命の祝福回ともいえるのでは

362 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:48:23.48 ID:KTty5ljy0.net]
鏑丸は剥製になったのだ(合掌)

363 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:49:20.07 ID:bRx73vBZ0.net]
>>348
定食屋の他に副業とか兼業してるかも知れないぞ、伊黒の転生ならなんとなく株とか投資とか、案外と執筆家とか。恋は転生先もまた裕福な家で恋名義の土地を持っていて不動産の収入があるとか

364 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:49:44.68 ID:V8s6eb8u0.net]
子供五人というパワーワード
あの定食屋夫婦は何歳なんだ三十代か?

365 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:50:10.44 ID:t2UVzZLfa.net]
定食屋に生きた蛇おくわけにはいかないだろう
置物なら縁起物としていいけど

366 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:51:12.76 ID:pNkvDtuv0.net]
青葉の年齢がとても知りたかった
植物学者だったら大学院出てるとして25歳はいってるよね

367 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:51:27.61 ID:VAu/Zph4K.net]
鏑丸でなくて単なる置物じゃないの
前世の影響がこっそりでて蛇好きで置物おいてるだけで

368 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:51:28.68 ID:wsyJ9wzU0.net]
いや、定食屋に置いてあるのはヘビの置物としか書かれてないのになぜ剥製にしたがるのか

369 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:52:07.13 ID:SvwUBJn20.net]
>>364
双子と三つ子とか産んでそう

370 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:52:33.33 ID:HY9abnqiK.net]
どうでもよいが剥製だったら状態良すぎだな
日本の蛇の寿命って10〜20年だから長生きしたとしても90年前には寿命迎えたはず



371 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:53:18.36 ID:zXdCZAWx.net]
>>365
大阪には爬虫類カフェがあって生きたイグアナとか店に放してるぞー

コーンスネークとか触りながら、ミールワームを食べたりする

372 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:53:49.14 ID:rbs7bdX3M.net]
パルクール失敗で何となく調べてみたらめちゃくちゃ怖いな
これ見た後に真似しようとは思えないわ普通w
それはそうと炭彦がちゃんと怒られる描写は必要だったと思うけど
画のバレ来ないかな

373 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:54:40.36 ID:1tXqiPN+0.net]
>>357
鏑丸は204話見る限り寒い時はカナヲの胸の谷間で暖を取ってるっぽいのが衝撃的だったな…

374 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:55:18.71 ID:VAu/Zph4K.net]
あまね様は五つ子を生んだんだよな

375 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:57:01.34 ID:5NSxIH0k0.net]
定食屋に蛇の剥製は勘弁だよw

376 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 21:59:51.74 ID:zXdCZAWx.net]
置物なら良いのかw

377 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:01:24.74 ID:OYbhLhA50.net]
青葉には確か弟がいるんだよな?アオイに似てるのかな。

378 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:03:50.82 ID:5NSxIH0k0.net]
剥製はやっぱ生前を想像させるし…
置物なら無機物だからなあ
あんまりリアルなデザインはアレだけど

379 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:03:58.93 ID:MPlAF0pR0.net]
>>377
アオイ似らしい

380 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:05:21.31 ID:pNkvDtuv0.net]
>>372
マンションの5階ぐらいからとんぼ返りして飛び降りるのはおかしいとしか言いようがない
実際のパルクールってよく知らないんだけどあんな無茶なことするのかね?



381 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:07:58.01 ID:ObTlaKVHM.net]
>>358とか
なんでか剥製って勘違いしてる人が多いよな
カナタが「ヘビの置物」って言ってるのに

382 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 22:08:08.73 ID:zXdCZAWx.net]
俺の予想だと、風水炎弟の相手は眼が点トリオだな

村田は生涯独身

383 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:10:02.87 ID:mLBr0AZrd.net]
>>380
パルクールでもさすがにあれはない
呼吸使っているんじゃないのか?っていうおかしさ

384 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:10:07.88 ID:Gwgdq9P10.net]
>>314
「忍者と極道」に最近、四肢のない少年と盲目大柄少年がコンビで戦うのが出てたわ

385 名前:マロン名無しさん [2020/12/02(水) 22:11:27.38 ID:zXdCZAWx.net]
>>380
しないんじゃね?

試合場として規制してる場所以外でやるなんて、はっきり言って犯罪だろ
ジョギングぐらいが許されてる限界で、街でバスケやったり、スケボーで飛び回ったりされたら、周りは事故の山だ

386 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:12:24.53 ID:rbs7bdX3M.net]
>>380
詳しくないけど現実のパルクールの域は越えてる気がするなぁ
ヒノカミ神楽への言及もなさそうだしアクションが描きたかっただけなのかも
そもそも現代で炭焼きなんてしてないだろうし神楽も途絶えてて当然といえばそうだ
そのわりには名前に炭なんて使ってるけどまあ漫画だから

387 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:13:06.93 ID:Gwgdq9P10.net]
ジャンプには18〜60歳の42年間毎年出産して息子46人娘39人(多胎児も多い)のビッグマムがいるから驚かないぞ

388 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:13:14.33 ID:Vm+KO4PF0.net]
>>242
蛇は最後まで恋に告白してないんだ
好きだと言われても好きだと返せなかった
自己否定感は拭えてないまま死んだのはちょっともやもやしてる
昇天時に親族と決別するシーンは必要だったと今でも思うが追加なさそうで非常に残念

389 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:13:34.97 ID:zcO/4aADa.net]
そらあんなん見たら運動部に入れと言いたくなるよなw

390 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:15:02.35 ID:rbs7bdX3M.net]
>>382
目が点3人娘は10歳ちょっとじゃないの?
あの絵じゃ分かりにくいけどちょっと厳しいんじゃない?



391 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:16:00.62 ID:t2UVzZLfa.net]
パルクールのシーンはアニメ化したら高所恐怖症の自分が玉ヒュンするほど怖いかもしれない

それこそ体操やれば音子孫と一緒に団体金が取れそう

392 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:16:13.36 ID:6u48/MEV0.net]
>>387
凄いブスだったのに20代で外人美女になっててモテそうだった
巨人だが

393 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:20:39.82 ID:pNkvDtuv0.net]
まぁ大正時代とかは結婚が早いからみんな子沢山なんだよね
今は晩婚化傾向だし教育費がすごくかかるから1人だけでも精一杯

394 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:20:44.11 ID:pi8+k1pd0.net]
>>386
炭治郎もカナヲも子供に炭を通字でつけるタイプじゃないと思う

395 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:20:52.05 ID:XbuXhtcad.net]
12月4日(金)に最終となる23巻が発売されると聞いてるけど
都会だと前日である3日の夜には書店の店頭に並んでいるのかな?

396 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:22:38.92 ID:pNkvDtuv0.net]
この子ひいおじいちゃんによく似てるから一文字もらって炭彦にしようのノリでもおかしくない

カナタも同じく

397 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:24:27.75 ID:5NSxIH0k0.net]
前日に並ぶのは物流の関係で西日本だけだった気がしたけど違ったっけ
あと鬼滅は発売日厳守とか何とか

398 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:24:41.63 ID:QWMqw9SP0.net]
アニメ化前からのぎゆしのだけど別に発狂してないよ。
もともと「繋げたい」「幾星霜を煌めく命」ってよく言ってたし、
ワニに振り回されるのは馴れてるし。

こんなカプだけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがぎゆしのだしね。

大正時代はモブ嫁が支えればいい。
私達は大量のアニメグッズと支部=魂を支えるから。

その魂は義勇としのぶから義一と鶺鴒女学院へと受け継がれていくし、
そうやっていつか義勇としのぶのDNAが混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

399 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:27:33.14 ID:rbs7bdX3M.net]
>>394
先祖も炭吉だし父親も炭十郎だしつけないとは限らなくない?
長男だけ炭つけてたのかもしれないけど名言はされてないよね

400 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:27:49.16 ID:vWo5tZD70.net]
>>398
仁さん……



401 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:28:33.61 ID:h3Tz4UTO0.net]
>>390
小柄だけど受け答えや手伝いの様子見るにアオイの1〜2歳下だと思うよ

昭和初期までは15才くらいで嫁ぐのは珍しくない
赤とんぼの童謡でも「ねえやは十五で嫁に行き」とうたってる

402 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:29:52.70 ID:6u48/MEV0.net]
>>393
令和で四人や五人子供いるのやっぱり凄い
昔はたくさん作るのは子供が早く死ぬことがあるからじゃない
結核で死ぬ時代

403 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:30:23.09 ID:QnG7pDnp0.net]
まあ結局そういうもんだよ
腐も案外強く生きていそうだ

404 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:31:44.12 ID:Vm+KO4PF0.net]
>>402
定食屋の収入じゃ養えないだろ…財テク本業が濃厚だな

405 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:31:54.42 ID:KnE6VZet0.net]
>>401
いやもっと下だろ
さすがにキモいわロリコンかよ

406 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:32:31.43 ID:XbuXhtcad.net]
>>397
当日厳守!
と言ったって24時間営業のコンビニのバイトの店員とかだとトラックに積まれてやって来た
本をソノまま本コーナーに並べちゃいそうだよ。

つーか日付が変わる4日、深夜0時を回ってしまえばOK(合法)なんでしょ?

407 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:32:43.91 ID:bW88ilmW0.net]
結局DNAが混ざらないといけないんだな

408 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:33:36.00 ID:Qji+geue0.net]
パルクールは現代版ヒノカミ神楽なのでは?

409 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:34:46.45 ID:pNkvDtuv0.net]
まあ現代でも炭炎音は完全ではなくても呼吸使えてそうだよね
特に炎と音は家で継承している可能性がある

410 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:35:23.21 ID:9QYV1EWxp.net]
まあここで腐ガーとか水蟲ガーとかワニが葬ったwとか騒いでも当の腐や水蟲は気にしていないかもな
むしろ毛嫌いしている派閥に対してワニを利用して叩きたいだけなのかもしれない



411 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:35:29.70 ID:5NSxIH0k0.net]
>>406
コンビニはもともと日付変わる頃には並ぶよ
発売日厳守は書店の方の情報
今もそうかは知らない

412 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:35:44.55 ID:KTty5ljy0.net]
>>395
コミックの早売り店は見たことないな
ジャンプの金曜売りの店はいくつか知ってるが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef