1 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/11(日) 22:06:41 ID:???] アンチ型月 が集うスレinマロン 過去スレ anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170593051/ anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173173006/ マロンに出張してくる月厨および型月を完膚無きまでボコるスレです 型月信者もとい月厨は間違っても来るな(信者=月厨ではない) テンプレは以下↓
477 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 23:56:33 ID:???] 燃費どうのこうのというか那須きのこは戦闘機の強さ概念を根っから誤解してる 戦闘機の強さの秘訣は安全な位置からより遠くまで確実に届く飛び道具であるということであって 破壊力どうのこうのの問題じゃないんだが 戦艦大和の主砲は現代のあらゆる兵器(核も含め)を遙かに凌駕する焦点破壊力を持つが その戦艦大和は核に遠く及ばない航空機にほぼ無抵抗で敗れた 理由は、大和の主砲が所詮30~40kmしか届かない局所的な破壊力であるのに対し 航空機は数百~千km単位の行動半径で自由に破壊力を行使できるからだ Fateキャラと戦闘機例えばACキャラでもいいが、その戦いがどうなるかといえば 視認できる遙か外の高空から精密誘導爆弾なり燃料気化爆弾なりで Fateキャラが生活する街が跡形もなくなるまで爆撃を繰り返す、という戦いになるだろう Fateキャラが倒そうと一生懸命走って追いかけても敵は音の何倍の速度で離れていく つまり戦いではなく単なる民間人への虐殺にしかならない どう肩入れしようとワンサイドゲームでしか終わらない悲惨な戦いにしかならないんだよ Fate側が出来るとすれば、メディアでAC側の非道を非難することくらいだろう そして、それこそが戦闘機というファンタジー性皆無の化け物に一番効く攻撃手段なんだよ
478 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:05:40 ID:???] だからサーヴァントは通常攻撃が効かないって事にしたんじゃないの? 狼とコンクリートで完全に終わったが
479 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:14:37 ID:???] >>477 残念だったな基本的なことがサーヴァントは霊体化する それは戦闘機が永遠にサーヴァントまでつけないという意味でもあるんだが?
480 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:16:48 ID:???] 日本語でよろしく
481 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:33:41 ID:???] >>479 ナイトレーベンの島一つ吹き飛ばすレーザーキャノンで地形ごと削られて終わり 足下が海になっても海底を歩いて地上まで出てまた地形ごと吹き飛ばされてを繰り返すかね? その間マスターはどんな方法を使えば生き延びられるのかね? ジオペリアなら上記の性能のものが×8機だ そもそも英霊としての格で行けばACキャラのソレは作中設定でもリアルのプレイ人数でも Fateキャラより較べ物にならないくらい遙かに格上なのだが、霊格の差をどう埋めるね? 町内会の争いじみた聖杯戦争と世界戦争レベルであるユリシーズ紛争やベルカ事変じゃ そもそもの戦争の規模が違うんだよ
482 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:56:54 ID:???] この軍事オタは熱いな
483 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:59:18 ID:???] >>479 マスターが死ぬ あと、霊体化中は攻撃できない上に魔力切れがあるから持久戦にも持ち込めない
484 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 01:14:04 ID:???] >>482 ファンタジー性皆無のバケモノに唯一きくのがメディアだの逝ってる時点で 軍オタってよりブサヨクっぽいニュアンスが漂ってるよな。 セイバーがなんとかマスターを守ろうと必死に剣ふりまわしても それこそメビウスのミサイル一発でマスターもろとも粉々になるだろう。 だがその論証になんの価値があるのかと。 猟奇趣味かっていうの。
485 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 01:29:30 ID:???] 月厨がMなだけだろ。 なんせDBにも喧嘩売る奴らだし。
486 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 01:30:00 ID:???] 真名のかっこよさでセイバーの勝ち アルトリア・ペンドラゴンなんてかっこいい名前にたいして メビウスなんて中身は田中一郎なんて名前かもしれないんだから これは勝負にならない もしかしたらユーリア・ド・ヴェルナ・ツェリツィナ・ロッシナなんて 超カコイイ名前かもしれない可能性もなくはないけどなッ
487 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 01:39:21 ID:???] 名前かっこいいから勝ちって… アンチだ儲だ以前にお前はガキか
488 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 01:40:57 ID:???] >>486 釣るならもっと上手くやれ
489 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 01:41:48 ID:???] >>481 おれもACE好きだがユリシーズ紛争なんて単語は初めて聞いた。 あれは大陸戦争って呼ばれてるはずだぞ無知君。 軍ヲタ気取るのもいいがACEで軍ヲタもないもんだろうw >>486 ようやく漫画板らしくなってきたじゃないか。 究極超人vs戦姫イイね。
490 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 02:42:49 ID:???] まあメビウス1の圧勝ということで終了
491 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 03:41:55 ID:???] きた!メイン信者きた!これで荒るる!
492 名前:マロン名無しさん [2007/03/27(火) 06:00:08 ID:cUCvpdGo] 寄生獣vs月キャラだったらどっちが勝ちそう? さすがに月キャラだろうな 寄生獣は人間ベースで銃にもやられるし
493 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 08:18:20 ID:???] 後藤なら勝てるんじゃないかな? あとはミギーが知略の限りを尽くして…どうだろう
494 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 08:42:14 ID:???] セイバーがミギーの動きに対応できずにやられるビジョンが見えた。 倫理教師に負けちゃうしなぁ。
495 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 09:21:25 ID:???] 田宮良子あたりにも負けそう、頭脳だけなら まぁそういった話はこっちでやってもらいたい anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172004242/l50
496 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 09:24:37 ID:???] メビウスVSカズマなら良い勝負しそうだな
497 名前:マロン名無しさん mailto:age [2007/03/27(火) 09:48:35 ID:???] ウルトラマンメビウスならな
498 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 10:30:05 ID:???] ミギー&新一がコンクリート片を1Km先から投げつけて セイバーの胸に拳くらいの穴があいて終了 後藤だったら小細工なしでガチンコでイケる
499 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 10:41:13 ID:???] >>481 既にお前の命運は風前の灯ようだな俺が相手するまでもなくフルボッコされてしまった 戦闘機とサーヴァントの一般論から顔真っ赤で固有名詞を出すことがお前の勝利宣言か? お前に理屈に合わせてやるとその時点でACのディスクを叩き割った時点で勝敗は決したといえた
500 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 10:50:51 ID:???] まず霊体化してなかったら物理攻撃は通用するのか 鯖が霊体化してない状態で心臓か頭を物理攻撃で破壊されると死ぬのか この2点がVSスレ見ててよくわからんかった
501 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 10:51:39 ID:???] 型月って何回負けてるんだろ
502 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 10:54:35 ID:???] >>499 ネ実以外でブロント様ネタ通用するわけねえだろ馬鹿
503 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 11:30:52 ID:???] >>502 ごめん >>500 設定を重視すれば物理攻撃は通用しない サーヴァントの能力について、人間の軍隊でも火器を携行すれば宝具の威力を上回れるが、 たとえそれだけの威力があっても攻撃は効かないと解説されている ところが劇中描写を参考にすると通用しないどころか普通に食らってたりするのでワケワカメな事態になる つまりよくわからないで正解
504 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 11:44:17 ID:???] >>497 ちょww無理
505 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 12:46:06 ID:???] (⌒' . '´` ⌒ヽ _/⌒`! リ(ヾ))リ,i ノ;;;::::::;;;~ ´(l.´ ー`ノ ゝ<寒いし出たくないの…でも起きなきゃ…。 (二(ヽ:::::;:;ノ ,ノ二二二)  ̄ ̄ ̄ (⌒' . '´` ⌒ヽ _/⌒`! リ(ヾ))リ,i ノ;;;::::::;;;~ ´(l.´ ー`ノ ゝ<そうだ!このまま移動すばいいの! (二(ヽ:::::;:;ノ ,ノ二二二) / ̄ ̄ ̄\ | グキッ | \_ _/ |/ (⌒' . '´` ⌒ヽ _/⌒! リ(ヾ))リ,i ノ;;;::::::;;;~ (l.´ ー`ノ ゝ<よいしょ (ヽ:::::;:;ノ ,ノ つ_つ (二ヽ二/二二二) (⌒' . '´` ⌒ヽ _/⌒! リ(ヾ))リ,i ノ;;;::::::;;;~ (l..゚ Д ゚ノ ゝ (ヽ:::::;:;ノ ,ノ つ_つ (二ヽ二/二二二)
506 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 15:47:46 ID:???] 強さ議論系スレでは設定より描写が重視されるのが通例 作品とは本編のことであり本編で描かれた内容こそが事実なんで 設定と矛盾がでたら本編優先っていうのは当然 特に型月みたいに後付け設定がどんどん出るタイプはそう つまりミギーには勝てないということになる
507 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 15:50:14 ID:???] というより設定重視で考えてもマスターは生身の人間なので マスター狙いでいけば鯖もすぐいなくなる
508 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 18:39:12 ID:???] つーか煽り無しで行けば良いのに 何で月ファンはあんな喧嘩腰で行くのかね
509 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 18:44:45 ID:???] 彼らの心の中にあるチンケなプライドがそうさせるんじゃね?
510 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:10:07 ID:???] 人類最強スレにネロ・カオスのテンプレ投入した奴がいるが・・・ あれは釣りなんだろうか・・・
511 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:16:44 ID:???] >>510 おまいを信じて意気揚々と見に行ったら参考と書いてあった 謝罪と(ry
512 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:23:49 ID:???] >>511 あ、すまん。見落としてた。てへっ☆失敗、失敗♪
513 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:48:53 ID:???] やっぱり厨が集うスレなんだ。
514 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:21:16 ID:???] >>508 ACについてはどう見てもAC厨がケンカ売ってたな 国内STGトップブランドが同人ごときになにムキになってんだと プライドあるならSTGとしてHALOにケンカ売ってこいと
515 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:22:49 ID:???] 最初は月厨がRPG板にケンカ売ったんじゃ?
516 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:31:12 ID:???] 那須発言が災いして戦闘機何機分が強さのものさしになってしまった エスコン厨はRPG板にもごろごろいるので 戦闘機ときたら出しゃばらないわけがない→スレのアルクェイド掃討ミッション化
517 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:35:14 ID:???] AC厨もアレだしな
518 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:36:47 ID:???] ACで略されるとエースコンバットかアーマー度コアか分からないな
519 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:39:10 ID:???] アーマードコアオタは軍オタ系の割りに大人しい筈
520 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:39:14 ID:???] 両方とも厨度高いな
521 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:39:59 ID:???] >>513 よ、月厨。アンチスレチェックご苦労様。
522 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:40:00 ID:???] エースコンバットはアーマードコアに遠慮して公式にはACEって略してたと思ったんだけど 同じ略称のゲームが出ちゃってからACって呼ばれるようになってるね。 どっちみちACと型月なんてある程度は信者層かぶってそうな感じするし 月厨としては喧嘩売られたくない相手だったんじゃないかな。 両方やってるやつは勝てる相手じゃないの最初から分かってるだろうから。
523 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:53:09 ID:???] 唐突にエスコン厨に喧嘩売られて大敗し 悔し紛れに寄生獣に喧嘩売ったらあっさり返り討ちにあう始末。 これはもうだめかもわからんね。
524 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:54:46 ID:???] 【荒らし症候群(荒らしシンドローム)】 ・文末にw、(藁)、プッ!などとつければ威力が倍増すると思う。 ・「厨」「氏ね」「ゆとり」を多用する。 ・「寒いよ?」「つまらないよ?」等、お笑いのツッコミに似せたレスをする。 ・疑問形にすることで相手の動揺を誘う。 ・命令口調を多用し、怒りを誘う(~やりなおせ、~し直せ) ・1行レスをする事で興味のないフリをし、空しさを誘う。 ・(相手のレスが付けば、また1行で返す。その繰り返し) ・うまく切り返せない時、「はぁ?」という言葉を無意味に連呼する。 ・ばかを「ヴァカ」と表記することで強調できると思う。 ・「はいはいw」「必死だなw」と書けばうまくスルーできると思う。 ・特に形勢が自分に不利な場合に多用し、流れを切ろうとする。 ・レスを返せない=敗北だと思う。 ・(相手が)レスを返さない=勝利と思う。 ・「全然的外れ」など、曖昧な表現で誤魔化す。 ・「保険かけてあるみたいだけど」など、自分の用心深さをアピールする。 ・「自分の行動ぐらい把握してる」など、次の煽りに対し保険をかける。
525 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:56:46 ID:???] 寄生獣に立ち向かった月厨はちょっとでも勝てると思ったんだろうか? 無理も無理だろうと思うんだが。
526 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:03:45 ID:???] 型月の輝かしい戦績 in マロン 33戦1勝32敗 VS ジョジョ→普通に負け VSエースコンバット→一方的爆撃負け VS ARMS→リンチ状態 VS寄生獣→コンクリ投石負け VS スクライド→イジメ VS 聖闘士星矢→瞬殺 VS うしおとら→白面の者にボコボコ VS X-MEN→スケールの桁が違う VS 勇次郎→勇次郎の大敗 VS ヘルシング→普通に負け VS 宵闇眩燈草紙→自作自演で荒らしまくるも普通に負け VS ゴルゴ→相手にもされず負け VS ネギま→負け VS DB→跡形も残らない VS 仮面ライダー→RXの快勝 VS ワンピース→ロギア負け VS ポケットモンスター→秒殺 VS キン肉マン→超人パワー負け VS 吸血鬼ハンターD→やる前から負け VS からくりサーカス→高足ヴァーサ号負け VS 強殖装甲ガイバー→雑魚にも勝てないよ負け VS デトロイト・メタル・シティ→クラウザーさんのレイプ勝ち VS デモンベイン→生身でも負け VS 武装錬金→通用しない負け VS ブギーポップ→普通に負け VS 十傑衆→十傑集をなめるな VS シャナ→封絶負け VS シグルイ→む~ざん む~ざん VS ベルセルク→ガッツ一人で勝利 VS なのは→次元が違う VS AKIRA→SOL負け VS エルフェンリート→ベクター負け VS 舞HiME→ぶぶ漬け負け
527 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:14:24 ID:???] 寄生獣でもキャラによるんじゃないのかねぇ。 後藤やミギークラスには勝てないまでも山岸二佐くらいには勝てるでしょ。 ・・・いや、無理か。
528 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:20:26 ID:???] デモンベインとエースコンバットはゲームだから除外だろ 寄生獣もまともに議論されずに勝手に負け認定なんておかしいだろ これも除外しろ
529 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:21:45 ID:???] どこからデモンベインが出てきたかわからんが 漫画化してる
530 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:22:21 ID:???] はて 漫画化されてない設定資料や同人まで持ち出して議論したがる月厨のお言葉とは思えませんな
531 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:24:12 ID:???] Fateもゲームだから除外だろw
532 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:25:23 ID:???] エスコンもなんかの読み切りで漫画あったよ コミックスにはなってないと思ったが <<だろうな 連敗記録上乗せだ>>
533 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:26:07 ID:???] ネタもここまでいくとたいしたもんだ
534 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:08:18 ID:???] 月厨に吉報! あしたのジョー相手なら月キャラでも充分勝てるよ!
535 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:15:57 ID:???] すごいですねー
536 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:19:28 ID:???] バガボンドキャラと戦わせたら凄味の差で月キャラは戦う前に心停止しそうだ
537 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:23:00 ID:???] バガボンドは伝を噛ませにつかったのはむかついた その後のイケメンは強い強いw
538 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:25:11 ID:???] 伝様かわいそうだったな… イケメンも連載復帰したとたん伝様以上のかませ犬っぷりだがw
539 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:26:22 ID:???] 単行本派なんで知らなかったが植田もかませになったのかよw
540 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:30:18 ID:???] >>539 ネタバレはまずいから大まかに語ると一条下り松で今か今かと武蔵を待っていたら ひょいと後ろから現れた武蔵に刀抜くひまもなく顔面そぎ落とされた 多分死亡
541 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:53:04 ID:???] 吉岡にとって武蔵は鬼門だったな
542 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:13:50 ID:???] >>524 の荒らしシンドロームに革命を起こしたのがオービ様
543 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:15:32 ID:???] 史実系のになら勝てると思うんだ。
544 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:16:14 ID:???] スレ違いだバーロー
545 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:19:12 ID:???] 型月の輝かしい戦績 in マロン 34戦1勝33敗 VS ジョジョ→普通に負け VSエースコンバット→一方的爆撃負け VS ARMS→リンチ状態 VS寄生獣→コンクリ投石負け VS スクライド→イジメ VSバガボンド→画力の圧倒的差で迫力負け VS 聖闘士星矢→瞬殺 VS うしおとら→白面の者にボコボコ VS X-MEN→スケールの桁が違う VS 勇次郎→勇次郎の大敗 VS ヘルシング→普通に負け VS 宵闇眩燈草紙→自作自演で荒らしまくるも普通に負け VS ゴルゴ→相手にもされず負け VS ネギま→負け VS DB→跡形も残らない VS 仮面ライダー→RXの快勝 VS ワンピース→ロギア負け VS ポケットモンスター→秒殺 VS キン肉マン→超人パワー負け VS 吸血鬼ハンターD→やる前から負け VS からくりサーカス→高足ヴァーサ号負け VS 強殖装甲ガイバー→雑魚にも勝てないよ負け VS デトロイト・メタル・シティ→クラウザーさんのレイプ勝ち VS デモンベイン→生身でも負け VS 武装錬金→通用しない負け VS ブギーポップ→普通に負け VS 十傑衆→十傑集をなめるな VS シャナ→封絶負け VS シグルイ→む~ざん む~ざん VS ベルセルク→ガッツ一人で勝利 VS なのは→次元が違う VS AKIRA→SOL負け VS エルフェンリート→ベクター負け VS 舞HiME→ぶぶ漬け負け
546 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:23:11 ID:???] >>540 うわ・・・ネタバレ見ちった。最新刊だと、 植田もしかして清十郎ぐらいやれる?って感じだったが、 そんな結末とは・・・ 一応、型月でもバガぐらいには勝てるんとちゃう? 35mの象を殺す勇次郎には勝ってるわけだし・・・ イメージ的には、お不動様に物干し竿でズッコンバッコンされそうだけど。
547 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:32:05 ID:???] 固めた雪より硬度も剛性もはるかに劣るただの枝で雪だるま両断するような この世の理を越えた『理』を持たない月キャラでは なんの神秘も持たない刀にも『理』によってあっさりと両断されてしまうだろう 斬れないはずの物も斬れる『理』の前に無事でいられる者などいない 『刀は刀であることをやめることはできない』 と 『体は剣でできている』 では重みも凄味も違いすぎる、意味不明度だけ型月の勝利
548 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:53:30 ID:???] VSバガボンド→画力の圧倒的差で迫力負け ↑これはいくらなんでもひどい 少しはまともに考察してやろうよ ACや寄生獣みたいにあからさまな力の差があるわけじゃないんだから
549 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 00:33:58 ID:???] 型月の輝かしい戦績 in マロン 34戦2勝32敗 VS ジョジョ→普通に負け VSエースコンバット→一方的爆撃負け VS ARMS→リンチ状態 VS寄生獣→コンクリ投石負け VS スクライド→イジメ VSバガボンド→意味不明度で型月の勝利 VS 聖闘士星矢→瞬殺 VS うしおとら→白面の者にボコボコ VS X-MEN→スケールの桁が違う VS 勇次郎→勇次郎の大敗 VS ヘルシング→普通に負け VS 宵闇眩燈草紙→自作自演で荒らしまくるも普通に負け VS ゴルゴ→相手にもされず負け VS ネギま→負け VS DB→跡形も残らない VS 仮面ライダー→RXの快勝 VS ワンピース→ロギア負け VS ポケットモンスター→秒殺 VS キン肉マン→超人パワー負け VS 吸血鬼ハンターD→やる前から負け VS からくりサーカス→高足ヴァーサ号負け VS 強殖装甲ガイバー→雑魚にも勝てないよ負け VS デトロイト・メタル・シティ→クラウザーさんのレイプ勝ち VS デモンベイン→生身でも負け VS 武装錬金→通用しない負け VS ブギーポップ→普通に負け VS 十傑衆→十傑集をなめるな VS シャナ→封絶負け VS シグルイ→む~ざん む~ざん VS ベルセルク→ガッツ一人で勝利 VS なのは→次元が違う VS AKIRA→SOL負け VS エルフェンリート→ベクター負け VS 舞HiME→ぶぶ漬け負け
550 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 00:34:49 ID:???] それは勝利っていっていいのかw
551 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 08:30:12 ID:???] トライガン→モネブにすら勝てるかどうか微妙負け も追加してくれw
552 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 08:33:47 ID:???] >>549 スクライドが型月の勝利になってるのは高度な釣り?
553 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 08:35:59 ID:???] あ、すまん、見間違いだ・・・orz 眼科行ってくる
554 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 09:45:48 ID:???] Dとかスクライドより後のスレ立ては 愉快犯だか真性だかよく分らなくなってくるが Dに勝てるっていうのが規格外の妄言だよな・・・
555 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 09:59:12 ID:???] バンパイアハンター物だから対抗心燃やしたんじゃないの? 無謀もいいとこだけど
556 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 12:36:17 ID:???] >>555 ヘルシングにやたら粘着したのもそんな理由からかもな
557 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 13:50:40 ID:???] VSヘルシングスレ、何だかんだで4スレ目まで突入したもんなw
558 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 14:07:21 ID:???] あのスレで暴れてた月厨はどこに逃げたんだろうな
559 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 15:17:35 ID:???] 同じヴァンパイアハンター物なんだが月姫はなんか違うんだよなあ… だってアルクェイドだとかはもう吸血鬼である必要なくね?
560 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 15:23:26 ID:???] ゴルゴで、現代の戦闘機は第一次大戦機を捕捉できないってエピソードがあったな。 速度は10分の1でも旋回半径も10分の1で 超低空飛行もできて機体が木製だからレーダーにもかからない。
561 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 15:25:17 ID:???] 吸血鬼である必要ってなんだ そんなものが必要なのか?
562 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 15:54:39 ID:???] 月厨は型月の圧勝じゃないと駄目らしい それで捏造したり煽ったりしてグダグダにさせるからなぁ 寄生獣とベルセルクの時も煽らなきゃよかったのに
563 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 15:58:13 ID:???] >>561 なんと言ったらいいのかな… 血を吸わない吸血鬼っていわれてもねー
564 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 16:04:09 ID:???] >>563 その血を吸う吸わないってのが結構重要な話のタネになってたと思うけど……
565 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 16:15:08 ID:???] そういえば血を吸わない吸血鬼=ヘルシング序盤のセラスだな 月姫が出たときはまだヘルシングは単行本1巻か2巻が出たぐらいだったから パクる時間はあったわけだ
566 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 16:32:26 ID:???] どっかのインタビューで元ネタばらしてたような セラスではなかったけど誰だったっけな
567 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 16:39:34 ID:???] 血を吸う必要がない吸血鬼ってもはや吸血鬼じゃないような…
568 名前:マロン名無しさん [2007/03/28(水) 16:46:46 ID:3qATsScT] いっそハリーポッターVS型月は? 売り上げはボロ負けだろうけど
569 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 16:51:41 ID:???] >>568 いっそも何もVSスレ乱立がうぜぇからこのスレがあるわけだが
570 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 17:00:30 ID:???] ラノベ板でやるお
571 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 17:03:25 ID:???] >>568 その発想は無かった。やれwVOPでw
572 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 17:05:59 ID:???] VOPって何だろう・・・ボイスパーカッション?
573 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 17:33:34 ID:???] >>560 マジレスすると、第一次大戦の頃の航空機が木製なんてことは殆どなく (大抵は鋼管羽布張り) 仮に木製でも、木どころか木の葉でさえ現在のレーダーは捕捉はできる。 捕捉する意味がないから省いてるだけの話。 速度・旋回性能についてはその速度差から機関砲こそ当てにくくはなるが ミサイルの前では旋回性能などに殆ど意味はない。 最新のミサイルは複葉機どころか大半の野鳥よりも急激な機動が可能な程だ。 そんなものが音の五倍のスピードで飛んでくる。 狙われた側は避けるどころか自分が死んだことすらも認識できないだろう。
574 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 17:43:33 ID:???] ていうか木製の複葉機だと現代の戦闘機にマッハ幾らかで近くを飛ばれただけで 衝撃波でバラバラになりそうだが 例えばVS吸血鬼ハンターDとかだと型月はそういう負け方をしている
575 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 17:59:46 ID:???] >>567 じゃあ必ずしも血を吸う必要の無い吸血鬼はアルクェイドのパクリ、で。
576 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 19:57:06 ID:???] >>573 おっかねぇな DODの東京エンドはありえねーと思っていたが 実は自衛隊強かったんだな
577 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 20:17:51 ID:???] >>573 ん~…赤外線シーカーが通じないからミサイル当たんないってマンガで(主に武井とか島本とか)が言ってたけど すまん、ありゃ嘘か?
578 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 20:24:52 ID:???] 軍オタみたいに気にしてたら 青年向け漫画かノンフィクションしか読めんぞ
579 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 20:56:01 ID:???] 熱線探知だったらプロペラ機には誘導できないんちゃう? レーダーホーミングやイメージ誘導じゃ逃げられんと思うけど
580 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 21:51:34 ID:???] 【名前】 セイバー(アルトリア) 【属性】 衛宮士郎のサーヴァント、アーサー王、竜種の因子を持つ剣士 【大きさ】 154cm 42kg 【攻撃力】 両手で振るう聖剣『エクスカリバー』を装備。大木を両断する威力。 風王結界(インビジブル・エア):剣にまとわり不可視にする魔術の風。常時発動。 解除すると数十m先からもわかる暴風が巻き起こり、鍔迫り合っていた敵を1~2m程弾く。 一度きりの飛び道具としても使える。その際の威力は数値換算で通常斬撃よりやや高め また、風の防壁として剣以外のものに対して展開することも可能。高層ビルを覆って大型肉食獣並の 怪物を近づけなくした。 約束された勝利の剣(エクスカリバー):真名解放によって剣から放たれる魔術ビーム。 ビームの幅は最大で20~30m程あるが残撃の当たり判定は先端のみ。 攻撃力はライダーの『騎英の手綱』を正面から両断し、船(河に停泊していたものなのでさほど大きく ないはず)を瓦礫の山にできる。 川(幅数十メートルほど)を干上がらせるほどの熱量は当たり判定のない刀身(ビーム)全体にも含まれる。 『風王結界』を剣から解除しなければ使えない。 使用回数は2度+『全て遠き理想郷』1回、鎧を解除すればもう1度だけ威力の高い通常斬撃として放てる 射程数km(設定では99とあるがこれは単なるカンスト)。真名解放時間は数秒 魔力放出:普通の純度の低い武器と打ち合えば、相手の武器を破壊できる。サーヴァントの名刀でも真正面から 打ち合えば歪んでしまう。大型肉食獣並の獣と戦えるだけの威力を持った敵の短剣を粉々に砕く。
581 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 21:52:52 ID:???] 【防御力】 魔力で編まれた、首から上以外の全身を覆う瞬時に着脱可能な鎧を着用。 時速200km/hでコンクリに叩きつけられてもグロッキーになる程度で済んだ。 ・ノーモーションで3連投射される、アーチャーの矢と同等の威力を持つ短刀を風切り音と「直感」で軌道を読んで弾く。 対魔力:家屋破壊級の魔術が全く効かない 全て遠き理想郷(アヴァロン):真名解放して目の前にかざすことで数百のパーツに分解し、使用者の身を 妖精郷(異次元)に移して魔法を含むあらゆる攻撃・干渉を防ぐ鞘。発動中の移動も可能。 持続時間は一瞬。装備中は自然治癒能力が飛躍的に上がり、不治の呪いも無効化する。 【素早さ】 剣道五段の竹刀に反応して、相手が何をされたか分からないほどの速さで無刀取が出来る。 音速の斬撃を放つ253cmの巨人の斬撃に対応可能。 人間に視界で消えたと思われるような速さでビルの五階付近まで跳躍できる。 ビルの壁面でも壁で跳ねつたいながら戦闘可能。 【特殊能力】 ・湖の妖精の加護により水上を歩ける 幸運:因果を操り、確実に相手の心臓を貫き即死させる攻撃が狙いを外すくらい高い 騎乗:馬などの普通の獣や大型バイクなどを乗りこなせる 直感:戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。 敵の刀がたわんだことでわずかにできた回避不能技のスキマに飛び込んで回避。 【長所】 弱点となるマスターの防御能力が高い 【短所】 特殊なサーヴァントなので霊体になれない 【備考】 この作品は『アーサー王が実は女』というトンデモな設定。 【戦法】 『風王結界』解除状態で参戦。『全て遠き理想郷』→『約束された勝利の剣』 以上テンプレです 勝てますか?本当にメビウスとやらやミギーで勝てますか? よく考えてみてください
582 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:07:39 ID:???] >その際の威力は数値換算で通常斬撃よりやや高め 数値換算してない気がするんだけど
583 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:12:26 ID:???] 元が鋼と風では双方の鋭さや勢いが同じでも実際に相手に使った場合に同じ威力になるわけではないということだろう
584 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:14:49 ID:???] やってみた。 【名前】 ミギー(相方:泉新一) 【属性】 人間の脳を乗っ取るつもりが腕しか乗っ取れずに宿主と共生する寄生生物 【大きさ】 人間の腕くらい 【攻撃力】 自在に形状を変えて無数に刃を作り出し自動車くらいならなんとか切り刻める。 (車体を切り刻めるというのは後藤にたいする説明だが寄生生物個々の攻撃性能は同じ) ボディーアーマーを着た陸自隊員をアーマーごと切り刻める(これは後藤の描写) 数km先のビルから投石によって投げた直後に敵を貫通。速度的には恐らく銃弾以上。 宿主の泉新一も寄生生物が『混ざった』ことにより常人が及びもつかない運動能力を獲得。 人間の身体程度なら豆腐のように貫き、コンクリの壁が砕けるくらいの勢いで投げることも可能。 ミギーは基本的には宿主から離れると死ぬが短時間であれば独立行動も可能。 【防御力】宿主部分は普通の人間と同じ強度ながら寄生生物は拳銃弾や散弾ていどなら無傷で防ぐことが可能。 後藤は身体の一部を硬化させて小銃弾さえ弾いたが、これはミギーにもやろうと思えば可能なはず。 硬化部分は並の鋼鉄より遙かに硬いが動く部分は刃物で切れる。 宿主は他の寄生生物との戦闘で心臓を貫かれるが、ミギーが体細胞を集めて補修することで復活。 【素早さ】移動能力は主に宿主に依存。宿主はビルの二階~三階相当の高さの堤防を飛び越えられる。 並の人間相手に手加減してケンカしても観察者からは『ましらのような動き』と表現される。 瞬きするより短いほどの時間で蚊を五匹捕まえ、「だから何だっていうの」と返される。 【特殊能力】寄生生物が混ざったことによる異常な観察能力、察知能力。 こうやってみるとあんま強い感じしないが 投石がある限り負けようはないな。コンクリートは効くしな。
585 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:31:13 ID:???] コンクリか狼の牙投げとけば当たればまず致命傷だな コントロールも抜群だから鎧のない顔面狙っておけばより確実 ただセイバーは直感補正で、ランサーは飛び道具避けのスキルでかわす可能性もあるかな
586 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:38:42 ID:???] もうそんなテンプレいらねーよ 型月って人間の反応速度しか持たない高校生に接近戦で負けるんだろ?銃器だの作戦だの無しの 人外なら無条件で勝ちだろ
587 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:44:25 ID:???] 投石について修正 パラサイトが互いを感知出来る距離のギリギリ外からの投石だから300メートル強 テンプレ見る限り身体能力的には劣りそうだがセイバーはいいとこ後藤レベル 必殺技は溜めがあるからはっきり言って役に立たない さらにミギーは頭脳が・・・
588 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:46:26 ID:???] というかサーヴァントの状態ならマスターがいないと何もできないんじゃないのか
589 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:47:52 ID:???] 【名前】 Mobius1 【属性】 ISAF軍所属 第118戦術航空隊「メビウス」 (TFW118 Mobius) 本名性別年齢人種その他不明 【大きさ】 搭乗する機体サイズによる 【攻撃力】 攻撃力は搭乗する機体により変化するが、通常用いる多用途ミサイルは大規模な橋梁をも一発で破壊可能。 パッケージ絵や公式イメージではF-22A「ラプター」に搭乗していることが多く、この場合の戦力は 「単機で一個飛行隊相当」というISAF上層部評価が出されている(過小評価とも言われている)。 未確認情報ながら戦争末期には敵軍の新型機X-02A「ワイバーン」に搭乗していたという説もあり この場合には回避が極めて困難かつ破壊力も倍ほどある高機動ミサイル(QAAM)も装備している。 後の「オペレーション・カティーナ」においてはADF-01「ファルケン」の使用も可能となっているが これの装備する戦術レーザー(TLS)は山腹を一瞬で崩壊させたり全長一㎞大の人工天体を一瞬で崩壊させる程である。 これは発射した瞬間に命中判定が生じる為、撃たれてからの回避は不可能かつ、機体側で微細な補正をするために 機体の姿さえ確認不可能な距離でも命中させることはさほど難しくない(逆に近間では当てにくい)。 【防御力】難易度により変化する。EASYであれば超音速で地面に衝突しても角度によっては少々ダメージを受ける程度。 標準であるNORMAL以上であれば地表との接触は墜落と判定される。 NORMALであれば機関砲弾や対空ミサイルの直撃に三回程度は耐えられる、航空機らしからぬ耐久力を持つ。
590 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:48:46 ID:???] どんなキャラでもとりあえず勝ててしまいそうなイメージなんだよな バカな上自分に酔ってるペラペラなキャラしかいないんだろ
591 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:49:53 ID:???] 【素早さ】公式イメージにあるF-22A及び搭乗可能な最強機体たるX-02A、ADF-01ともにマッハ2程の最大戦速を持ち いずれも超音速巡航が可能である上に燃料の概念が存在しないため作戦時間中は最大戦速での行動が可能。 ただし作戦時間をオーバーすると死ぬという特性を持つ。 また、作品世界中の1995年に非公式ながら姿が確認されており、その際の機動性は 「最大戦速を保ったまま完全に逆の方向へも瞬時に切り返せる」という、物理法則を大きく無視したものである。 【特殊能力】空中管制機「スカイアイ」のナビゲーションが常に付随し、テントや車輌ほどの小目標すら常に捕捉が可能である。 また、Mobius1の俗称である「リボン付き」の名だけでも敵軍の心理に壊滅的なダメージを与えることができる。 こいつは完全に無理だな、型月作品に登場する全キャラクターが一度にかかっても数秒で全滅させられるわ。
592 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 22:56:46 ID:???] >>587 セイバーは後藤には遠く及ばないっしょ 「人間の視界で消えたと思われるような速さ」 と 「視界から消えたと思った時には既にアーマー着こんだ兵士が何人も銃ごと斬り殺されてる」 じゃ大きな違いあるよ メビウスに関してはあれだなぁ、 戦闘機に乗ってるときだったら何をやっても絶対に勝てないだろうし 戦闘機から降りてるときを狙えばどうだろう
593 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:05:26 ID:???] >>587 やっと目をこらして見えるくらいの距離だったからキロはいってるんでない?
594 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:07:05 ID:???] >>591 >ただし作戦時間をオーバーすると死ぬという特性を持つ。 セイバー以外なら霊体化してやりすごせば忍耐勝ちできるんじゃないのかそれは マスターは死ぬだろうがな
595 名前:マロン名無しさん [2007/03/28(水) 23:09:22 ID:9R3m5vhV] あんたらわざと勝てなさそうな対戦相手ばっか選んでないかい? やり方が汚ねえよな
596 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:11:54 ID:???] 飛行機のほうはともかくとして 寄生獣を選んだのは間違いなく月厨のほう。 憂さ晴らしに選んでおいて返り討ちワロスw
597 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:15:37 ID:???] がははははは、何を言うかこの豆粒頭蓋の狆コロめが。 元々VSスレは詭弁と、ホンモノらしい嘘を並べ立てることが勝負を分けるのだ。 月厨には詭弁と嘘を構築するだけの脳がないから敗北してるだけだ。 嘘と詭弁を駆使すれば、最低限同じ次元に立たせられる相手なら如何様にもなるのだ。 2chで、どうして別の作品の勝ち負けが決められようか。妄想の勝負なんだよ。
598 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:17:20 ID:???] >>597 さすがに飛行機のほうは妄想の余地なく完敗だと思う 別にそれがそのゲームのじゃなくても 飛行機が5000m上空とか飛んでたら勝負にならないし
599 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:19:08 ID:???] まぁファンタジー戦闘機に勝つのは妄想の極みでも無理だな
600 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:23:51 ID:???] うん、正直サーヴァントの霊体設定が生かせてあれば、 もしかしたら勝率40%はいったかもしれない。 ただ、誰も霊体設定の描写の矛盾に反論できなくて、あとは普通に負けちゃうんだよな。
601 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:26:01 ID:???] MOBIUSは重力の制限も受けない霊体戦闘機だょ 霊体の一部を固めてミサイルとして打ち出すから何十発も撃てるんだよ でも地面は神秘あるから当たるとやばい 狼もたぶん当たったらやばい
602 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:30:28 ID:???] ゲームありならスーパーマリオあたりと戦わせたら勝てそうなんじゃね ヒャッヒャッって火の玉投げてくるけどな
603 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:32:40 ID:???] 霊体設定考慮に入れても明らかに勝てないであろう ARMSやスクライドに喧嘩売るのが真性月厨クオリティだったが最近はさすがにいなくなったな
604 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:35:22 ID:???] >>598 セイバーはビーム撃てるしライダーはペガサスで飛べるから 決して届かない敵ではないんだがね? 船を一撃で壊すビームをくらって無事でいられたらご喝采。
605 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:38:12 ID:???] >>604 ちっこい船がこわれる程度のビームじゃ傷もつかないんじゃね でかい橋がこわれるくらいのミサイル2発くらっても生きてるんだから 鯖はコンクリートの壁よりちょっと強度あるくらいだろうから そんなミサイル食った日には跡形も残んねーわ
606 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:40:19 ID:???] アーチャーが江田島平八ならファンタジー戦闘機の一機や二機落としそう
607 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:40:20 ID:???] 空母上で、戦闘機から降り立ったエースパイロットをクルーが拍手で出迎える。 整備兵や戦友が駆け寄り握手をするその中に紛れ込んでエースパイロットを十七分割、と…
608 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:41:06 ID:???] >>604 といっても4km先にエクスカリバーを撃つよりマッハ11で飛んでいくほうが早いらしいので エクスカリバーが5000mまで届くとしても2秒以上はかかる
609 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:43:54 ID:???] 総合スレでやらないか?
610 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:44:02 ID:???] 最大時速500km程度のペガサスで追いかけようとか片腹痛い。
611 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:44:05 ID:???] 江田島VSエースコンバットだったら勝負は分からんっつか前者が有利っぽいよな。 型月じゃどっちが相手でも瞬殺されるだろうけどさ。
612 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:51:22 ID:???] 結論:届きません
613 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:58:28 ID:???] スペック見てるとどこが戦闘機一機分の戦闘力だよって感じなんだよなー 第二次大戦ころの戦闘機にも勝てないように見える
614 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 00:11:01 ID:???] tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171593752/801-900#tag877 866 :名無しより愛をこめて :2007/03/28(水) 21:18:00 ID:SX0Uqt5AO 次スレいるか? むしろライダーたちと一緒に同じまちに住ませたほうが面白そうだな。 たまに戦闘とかあったりして 867 :名無しより愛をこめて :2007/03/28(水) 21:39:50 ID:YizA/GLqO >>866 次スレを立てるなら前と同じマロンが良いなぁ 868 :名無しより愛をこめて :2007/03/28(水) 22:18:22 ID:VEI0kZe80 でも、マロンに立てると新参が「マロンでやるな」とかわめきそうだな・・・ 869 :名無しより愛をこめて :2007/03/28(水) 22:20:02 ID:VfNj2nMj0 別に特撮でいいんじゃないか? 870 :名無しより愛をこめて :2007/03/28(水) 22:50:59 ID:JeCSV08A0 特撮はなぁ……。そもそも型月に特撮作品なんてないし。 素直にマロンに戻った方がいいと思うが。
615 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 00:13:19 ID:???] ・一瞬でビルの五階までジャンプ ・必殺技は川に停泊してる小船舶を破壊できる ・コンクリートの壁より丈夫 ・ライダーは時速500km まぁWWⅡ中期の戦闘機より落ちるくらいだな 防御力だけは装甲車並だが
616 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 01:38:41 ID:???] >>614 そこ、やっぱり生粋の特板住人じゃなくマロン発の月厨によって構成されてたんだな
617 名前:マロン名無しさん [2007/03/29(木) 03:12:44 ID:tkFAEaOM] 明日のジョー相手ならいくら連戦連敗の月キャラでも勝てるって 相手は普通の人間だから
618 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 04:18:59 ID:???] 月姫とか面白かったけどやっぱりエロゲーだし設定が厨臭い。 あと信者が酷いのが良く集まるよ。 HJにZOIDSの作例でシールドライダー(シールドライガーにライダーが乗ってる奴)があったがあれは酷いねwwww 話ずれたがZOIDSVSサーヴァントだとどうなるかな?
619 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 05:13:47 ID:???] >>577 赤外線関係はサイドワインダー系だろ。 レーダーで捕捉するスパロー系、あるいは現在主力になってるAIM-120とかだと問答無用。 AIM-120だと撃ちっぱなし能力持ってるから逃げられないよ。
620 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 07:57:31 ID:???] 自衛隊のF-2戦闘機のレーダーの投影面積が人間くらいだそうだから (戦闘機ってのはそれくらいレーダーに映りにくく作られてる) 鯖が相手でも楽勝でロックオンできるしな。 ただし、AC勢は密林に隠れた兵員は捕捉できないので 森で息をひそめて隠れてればやり過ごせる可能性は高い。 ビーム撃ったりペガサスで上がったりしたら見つかってすぐさま粉砕されるが。
621 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 08:59:42 ID:???] >>616 何言ってるんだ? このスレの元祖を立てたのはあのお方だぞ!
622 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 22:39:31 ID:???] 何でマロンに来るんだろうな、糞スレばっかり建てやがって
623 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 23:07:27 ID:???] 今度はシエルか・・・頑張るな
624 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 01:46:55 ID:???] >>620 エースコンバットはよく知らないけど それってつまり隠れてれば型月が勝利できるってこと? 作戦時間すぎると死ぬって書いてあるし、戦闘機って弱いんじゃ…? 型月に白星つけさせるような相手は持ってきてほしくないなぁ
625 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:01:07 ID:???] 爆撃されて終了するって
626 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:04:53 ID:???] >>624 時間過ぎたら死亡ってのは言葉のあやだろ、実際には単に撤退するだけ。 作品中じゃ作戦目標を達せられない場合には即負けるような戦争をしているから死亡と同義だが 型月の連中を殺せなかったからってISAFがどう揺らぐんだって話だからな。 互いに「相手を殺す」が勝利条件なら、隠れてやり過ごせば互いに条件満たせないので引き分けだろう。 もちろん、型月側が隠れないで撃って出れば場所バレして即座に皆殺しにされる。 AC側が積極的に絨毯爆撃かませば場所バレしないでも型月側が全滅するかも知れんしな。 最良の結末でもせいぜい引き分け。
627 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:12:07 ID:???] そのお題だとさすがにFate方が勝てる見込みなさすぎて萎える もちっと実力近いのでいかない?
628 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:18:50 ID:???] vsドスペラードとか
629 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:19:11 ID:???] 『アーサー王伝説』では円卓の騎士たちを束ねたとされる 人物がネタ元になってるセイバーと 通称『円卓の騎士』と呼ばれたエース達で戦わせたらよくね? FateZERO VS ACECOMBATZERO夢の対決 騎士王と円卓の鬼神のどっちが強いか対決でよろ
630 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:24:15 ID:???] >>626 戦闘機「歩兵も倒せなかった。これはクビだな'`,、(ノ∀`) '`,、」 セイバー「なんとか士郎を守ることができた(゜▽゜)」 この差は大きいかと
631 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:25:21 ID:???] >>629 鬼神もメビウスもほとんど性能変わらんから却下
632 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:33:06 ID:???] 上泉信綱とか柳生宗矩とかの実在系になら勝てる
633 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:40:08 ID:???] バガボンド見てると実在系にも勝てる気がせん
634 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 02:44:13 ID:???] 上泉伊勢守って虎眼先生以上の剣豪じゃないか
635 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 03:06:07 ID:???] 勝てる作品を探すほうのスレじゃ また葉隠覚悟とかそういう、絶対勝ち目のないキャラに喧嘩売ってるなw まずミギーに勝ってから言ってみろよって感じ
636 名前:マロン名無しさん [2007/03/30(金) 03:18:41 ID:sw8EpA96] 男塾と戦えや! 大放屁の直撃で中毒死しろや!
637 名前:マロン名無しさん [2007/03/30(金) 03:20:20 ID:sw8EpA96] お、おれのIDがAE86だったから頭文字Dとも勝負すれや!
638 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 05:20:52 ID:???] いまさらだけど 【名前】 セイバー(アルトリア) 【属性】 衛宮士郎のサーヴァント、アーサー王、竜種の因子を持つ剣士 竜種の因子を持つ剣士、なんてガッツのドラゴン殺しのいいカモじゃん よくベルセルクにケンカ売ったな・・・
639 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 08:56:58 ID:???] 810 :名無しさん@初回限定 :2007/03/29(木) 22:58:02 ID:ps/X+si20 ttp://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20070328/p1 >成田良悟の日記よりFate未プレイの理由について >私『いやー、以前、読者からメールを貰って、それがきっかけでプレイし辛かったんです』 >私『いやー、【デュラララ!!はFateのパクリですね】って』 狂ってるw狂ってるよ月厨w 掲示板ならともかく、読者がメールでそういう事書くか? つか、奈須も「どこが?」じゃないだろ 自分のファンがやってる事なのに何でまるで他人事みたいなんだよ
640 名前:マロン名無しさん [2007/03/30(金) 08:58:06 ID:TCjWlVg8] きもこにしてみれば月厨なんて良い金蔓ですよw
641 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:33:57 ID:???] >>638 ドラゴン殺しはドラゴンも殺せるでかい剣なだけだが馬鹿か?
642 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:34:10 ID:???] 成田もきのこも同レベルの中二病だと思うのでどうでもいい(作者読者ともに)
643 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:35:33 ID:???] >>641 俗に言うドラゴンキラーではないが、でかいだけじゃないぞ すでに魔剣の領域に入っている
644 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:40:05 ID:???] >>643 魔剣の領域には入っているが、竜因子もってても関係なく他の属性の奴らと同ダメージだろ
645 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:40:15 ID:???] つーかセイバーじゃガッツは荷が重過ぎる 高校教師に遅れを取るようじゃねえ・・・
646 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:43:01 ID:???] >>644 ただでかい剣なだけ という間違った説明にツッコんだだけだよ もっともドラゴンもまだ殺してないけどな(グルンベルド除く)
647 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:43:13 ID:???] 精々達人並みのセイバーVS達人どころか人類の限界を超えてるガッツ
648 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:55:38 ID:???] >>630 さすがに詭弁というか苦しい言い訳だよ。その意見。
649 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:58:09 ID:???] >>646 グルンベルド死んでねーぞ
650 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 10:59:44 ID:???] グルンベルトじゃなかったっけ ベルセルクは話引き伸ばしすぎ
651 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 11:49:26 ID:???] そもそも、戦闘機で対人戦闘やらかす時点で阿呆 対人なら歩兵か戦車かヘリだろーに なんでMBTを引き合いにしなかったのか理解に苦しむ 無知だろ、型月
652 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 12:42:28 ID:???] 熊がMBT破壊できると思っているきのこが考えてるからしょうがない
653 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 13:08:39 ID:???] だから作中で対象にされてる戦車はチハたんだっていってるだろおおおおおおおおおおおおお
654 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 13:10:46 ID:???] 戦車砲並みの投げナイフとか出てくるしどれだけ戦車をなめてんのかって話だな
655 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 13:15:54 ID:???] >>652 ハルコンネンでも撃破出来ないのにな>MBT
656 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 14:34:01 ID:???] 必殺技で小船を破壊できる、コンクリートにぶつかるとダウン、狼の牙で負傷、 こんなスペックじゃ百人がかりでも現用MBTには勝てないよな。 現用MBTの主砲は80~100㎝厚の鋼鉄(ただの鋼鉄ではなく、戦車専用の異常に硬い鋼鉄)の壁すら貫くし 装甲は自分の主砲に耐えるほどの強度がある。 エクスカリバー程度じゃ正直、MBTの装甲には傷ひとつ付かないだろうし 逆に鯖は戦車砲がかすりでもすれば消滅しかねない。 おまけに自衛隊の90式などは70㎞で走りながら2㎞先の人間の上半身に90%命中させる精度をもつ。 鯖が何人がかりでも勝てません。
657 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 15:22:35 ID:???] いくらなんでも1mちかい鉄板貫くとかありえん 80~100㍉の間違いじゃないのか?
658 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 15:42:17 ID:???] >>653 チハたんならしょうがないな
659 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 16:45:58 ID:???] 自分の主砲に耐えられる装甲を持つ設計思想ってのは いつからの伝統なのかね。
660 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 16:54:13 ID:???] いやシルバーチャリオッツになら勝てるってことじゃね?
661 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 18:04:05 ID:???] >>657 戦時中の戦車でさえ300㎜なんて装甲のものはあったよ、まして現代は、ね 現代の戦車とはそれほど気違いじみた化け物なのです 間違っても熊なんかが壊せる代物では・・・まぁチハたんならしょうがないか
662 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 18:16:19 ID:???] ttp://www.ne.jp/asahi/dboz/0/h1987_015.htm
663 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 19:22:10 ID:???] 俺の心の主砲はグスタフ砲。
664 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 19:26:29 ID:???] >>657 本当。 第三世代戦車の特徴である120mmクラスの滑腔砲は 砲によって差はあるものの概ね500mmから1000mmの貫通力を持ってる。 ja.wikipedia.org/wiki/APFSDS 日本の90式が自身の主砲に耐えるっていうのも本当らしい。 あと、アメリカで演習した時には 行進間射撃で3km離れた標的にバシバシ当てて 驚愕した米軍関係者が大量に見物にきたらしいよ。 それを壊したクマというのは実はヒグマドンだったんでない?
665 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 19:31:11 ID:???] きっと人間離れしたベアクローの使い手だったんだよ
666 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 19:35:13 ID:???] >>642 それはないわ 成田の日記と成田スレ見てないからわからんけどさ
667 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 19:45:23 ID:???] >>666 作者の話なら、仲のいい作家や絵師と馴れ合ったり(その人らを自分の作品中に登場させたり)、 あとは次回予告をして、どれを書くか投票してもいいけど票が多いのは書く気無くなると書いたなんて話を聞いたな 内輪で勝手に盛り上がっちゃう人なんかな
668 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 20:00:17 ID:???] >>664 なんつーバケモノだ・・・ いや熊じゃなく戦車のほうが 1メートルの鉄の壁って、壁っていうより塊じゃないか
669 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 20:58:15 ID:???] 演習とかで標的(厚さ数十センチの鋼板)をぶち抜いた後、さらに数十m地面を掘りぬく、という話だからな>120mmAPFSDS おかげで安全に実弾演習できる場所がすごい限られてるとか。
670 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 21:25:44 ID:???] >>668 バカこくでねぇ。 グスタフ/ドーラは800㎜砲だ。
671 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 22:27:28 ID:???] だからきのこの知識で戦車=チハたんだと(ry
672 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 22:32:27 ID:???] 「何もしない人ほど批評家になる」 自分がバカにされないことに意識を集中する。 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで 「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、 台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、 一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」 と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
673 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 22:41:04 ID:???] >>664 元ネタはグラップラーバキでしょ戦車より強い熊、そして志貴はバキヲタ。 人間は鍛えれば素手で猛獣殺せたり、音速パンチが出せると本気で思っている。
674 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 22:44:16 ID:???] ゴジラ並の化け物じゃないと戦車破壊とか無理だろ
675 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 00:12:43 ID:???] 往年の怪獣達にすっかり戦車の権威を傷つけられたが なんの、地上兵器で戦車は最強だ。 よくよく考えると、戦車以上の単位の地上兵器は存在しないよな。 …するかな?
676 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 00:13:49 ID:???] 列車砲?
677 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 00:36:36 ID:???] >>674 10歳児が戦車破壊してる漫画もあるよ?
678 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 00:38:03 ID:???] 漫画っすか
679 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 00:42:41 ID:???] ここどこっすか?
680 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 00:48:39 ID:???] 漫画キャラで戦車破壊してた奴っていうとどんな奴が代表的だろ?
681 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 01:05:51 ID:???] キートンかな。 まあさすがにキートンも、戦車は地上最強だから適いませんよ、て言ってたけど
682 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 16:36:07 ID:???] つーかなんで軍オタがスレを乗っ取ってるんだw
683 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 16:47:03 ID:???] AKIRAの鉄雄とか
684 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 22:04:41 ID:???] なあファテのアニメ化の時にさ 雑誌のインタビューでファテアニメの監督だかヒロイン役の声優だかに 「主人公よりいい男はたくさんいるのに主人公に惚れるしか選択肢のないヒロインは可哀想」 って言われたのってマジ? マジだったらどんだけ魅力ないんだ主人公w 普通言われねえだろこんなこと
685 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 22:36:40 ID:???] 予定表で他のアニメが着々とタイトルと脚本等を出している中 唯一話のタイトル以外監督も構成・脚本も何も決まってなかったアニメ あまりにも誰もやらないとこからしてかなりの数のスタッフに嫌われてる
686 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 22:41:52 ID:???] >>615 必殺技は敵を殲滅し、 余波が河を干上がらせ、川に停泊してる小船舶を破壊して止まったんだぞ。 10年後の時点で残っていた痕跡が小型船だけだったというだけで。
687 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 23:24:22 ID:???] >>686 あんな浅い川に停泊できる時点で小型船だろ 橋下も低いしな
688 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 23:41:41 ID:???] >>687 もうしゃべるな 話が噛みあわねぇ
689 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 00:10:33 ID:???] つまりエクスカリバーの真の恐ろしさは川そのものすら干上がらせた熱量にあって物理的破壊エネルギーはそれほどでもないということか
690 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 00:23:13 ID:???] つまりビームサーベルみたいなものか。ブリテンの女酋長じゃなくて ウッソ少年ならもっと有効に活用できるのに… 貴様は電子レンジに入れられたダイナ(ry
691 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 00:40:23 ID:???] >>689 近くに居た士郎は平気だったけどな>余波
692 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 00:51:43 ID:???] >>689 そのわりにビルの屋上で撃ったときの描写では辺りが火事になるどころか焦げた様子すらなかったような?
693 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 00:58:56 ID:???] ていうか、敵を殲滅したところをスルーするなよw 真の恐ろしさは、余波でそれだけの破壊力があることだろw
694 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 01:34:46 ID:???] 余波ってのはそんだけ分散してるってこと 戦車砲の破壊力の凄まじさを知りたいならググってみるといい、 着弾箇所の温度や気圧のシミュレーションを見たら 「川が干上がった?カワイイカワイイ」と思えるから
695 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 01:34:59 ID:???] >>693 士郎が至近距離で受けても平気な余波で殲滅される敵YOEEEEEEE!
696 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 03:18:49 ID:???] しかし何か一つの事例をとりあげるたびに矛盾が出てくるなw
697 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 07:30:09 ID:???] 文学w
698 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 10:30:18 ID:???] >>688 すぐ火照るのはよくないお?
699 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 11:03:00 ID:???] 火照る(ほてる)の使い方間違ってるぞ まさか火病ると書きたかったのか
700 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 11:04:39 ID:???] まぁ落ち着いて俺と炎多ろうか
701 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 11:12:05 ID:???] アッー!!
702 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 11:15:46 ID:???] >>699 指摘サンクス。「火病る」と書いて「ほてる」と読むのかw
703 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 11:38:22 ID:???] >>694 着弾した焦点に集中するエネルギーの量という意味じゃ 戦車砲のソレは核どころじゃないからな
704 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 11:53:49 ID:???] 鉄板を貫通してそのまま地面にめり込む 敵を殲滅してそのまま川を干上がらせ船を破壊する
705 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 12:03:17 ID:???] 厨はアンチ月にかかる
706 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 12:16:41 ID:???] 世界@名無史さん sage 2007/03/05(月) 14:37:57 0 トマスマロリーはその作品の格調高さが信じられないほどの無法な人生を送った人物。 あまりの落差に別人ではないかとする説も少なくない。 世界@名無史さん 2007/03/06(火) 08:59:22 0 現代にできた真説アーサー王物語を読みたいならTypemoonの「fate/staynightかな。 世界@名無史さん sage 2007/03/06(火) 09:13:27 0 >その作品の格調高さが信じられないほどの無法な人生を 当時は文筆も暴力も貴族の素養では? 薔薇戦争当時の貴族はヤクザみたいな感じのが多かったとか 何かで読んだような。
707 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 13:39:06 ID:???] >>702 おまえ、ゆとりってレベルじゃねーぞ 義務教育終わってないのか?
708 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 14:47:48 ID:???] 逆に考えるんだ >>702 はうっかり文章を読み間違えるドジっ娘だと考えるんだ
709 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 18:21:00 ID:???] 厚さ1mの鉄板を貫通VSコンクリートや狼の牙で負傷するやつを殲滅 どう贔屓目に考えても勝負にならんわな
710 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 19:07:59 ID:???] もしまた月厨がまたマロンに侵攻して来たとして、何に喧嘩売るだろう? またスクライドとかヘルシングとかに売るんだろうか? まあスクライドは言わずもがな、ヘルシングも今月の展開みたらまともな神経なら勝てるなんてとてもとても…
711 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 19:28:40 ID:???] >>710 VSヘルスレのあの悪夢の様なカオスを思い出しただけで なんかお腹いっぱいになってしまった俺ガイル。 あれが繰り返されるかと思うとゾッとする。 もうマロンに侵攻してこない事を祈るのみ。
712 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 20:05:07 ID:???] そんなときはここへ誘導してやればいい anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173880290/
713 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 20:07:48 ID:???] >>711 あのスレがきっかけでアンチになりました。 一般人を守るどーのこーののやりとりは心底腹が立った
714 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 20:44:12 ID:???] >>713 アレだろ? 最後の大隊がロンドンで大虐殺してるのに旦那やらが一般人を救わないので駄目。 んでその点型月作品は主人公がいいやつだから正義とかそんな感じの話じゃなかったっけ? どうもすごく記憶が曖昧だが
715 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 21:23:00 ID:???] そんな戯言旦那に… ワンちゃん、月光のカルヴァネーレプレイして興奮したのか婦警相手に脱いじゃいましたよ。 だれか大尉に専用のメイドロボを…
716 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 21:33:36 ID:???] まあ最後は旦那自身が大虐殺してる訳で
717 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 21:53:18 ID:???] 旦那にとって重要なのは自分の心の臓腑に杭を突き立てられるか否か 正義がどうのと厨二屁理屈のたまったら犬の肉ですよ。
718 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 22:30:21 ID:???] 俺さぁVSヘルスレでは点突きゃアーカードも一撃、もしくは線を切れば再生不可。って意見が多くてうへぇ、ってな気分になったのだが… 実際そうなのか?捏造とか思い込みじゃなくて?
719 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 22:31:21 ID:???] 思い込みでしょ
720 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 22:39:43 ID:???] >>718 魔眼でアーカードを見続けると志貴の脳が焼けるという意見 も多かったぞ。漫画版の月姫でネロは切られた腕再生出来たから アーカードも出来るという意見もあったし。
721 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 22:40:07 ID:???] アーカード棒立ちで受けてくれればの話 線の場合は切れた部分が再生できないにしても アーカードは不定形になるから最小限の部分を捨てればいいだけ
722 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 22:50:15 ID:???] 正直、型月のやつらはウォルターに勝てるかどうかも怪しい。 マシンガンの弾もよけるあの動きについていけるキャラが型月にはいないだろうし。
723 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 23:26:29 ID:???] 殺ったのではない、殺られたのだ ウォルターの間合いは、ほんまもんの斬殺空間
724 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 23:31:40 ID:???] 型月の輝かしい戦績 in マロン 34戦1勝33敗 VS ジョジョ→普通に負け VSエースコンバット→一方的爆撃負け VS ARMS→リンチ状態 VS寄生獣→コンクリ投石負け VS スクライド→イジメ VS覚悟のススメ→丸腰の覚悟に不意打ちしても勝てない VS 聖闘士星矢→瞬殺 ↑は「勝てる作品を考えるスレ」での結果です VS うしおとら→白面の者にボコボコ VS X-MEN→スケールの桁が違う VS 勇次郎→勇次郎の大敗 VS ヘルシング→普通に負け VS 宵闇眩燈草紙→自作自演で荒らしまくるも普通に負け VS ゴルゴ→相手にもされず負け VS ネギま→負け VS DB→跡形も残らない VS 仮面ライダー→RXの快勝 VS ワンピース→ロギア負け VS ポケットモンスター→秒殺 VS キン肉マン→超人パワー負け VS 吸血鬼ハンターD→やる前から負け VS からくりサーカス→高足ヴァーサ号負け VS 強殖装甲ガイバー→雑魚にも勝てないよ負け VS デトロイト・メタル・シティ→クラウザーさんのレイプ勝ち VS デモンベイン→生身でも負け VS 武装錬金→通用しない負け VS ブギーポップ→普通に負け VS 十傑衆→十傑集をなめるな VS シャナ→封絶負け VS シグルイ→む~ざん む~ざん VS ベルセルク→ガッツ一人で勝利 VS なのは→次元が違う VS AKIRA→SOL負け VS エルフェンリート→ベクター負け VS 舞HiME→ぶぶ漬け負け
725 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 23:45:40 ID:???] VS ワンピース→海の中で戦えば圧勝 VS デトロイト・メタル・シティ→クラウザーさんに変身する前のゴボウになら圧勝 VS ベルセルク→キャスカやファルネーゼを人質にとって圧勝 VS AKIRA→レーザー持ってない金田になら圧勝 VS エースコンバット→帰還してきたパイロットを17分割 VS 寄生獣→たしか寄生獣は何時間か完全睡眠に入るからそこを狙い圧勝 このへんは苦戦せず勝てますが?
726 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:20:51 ID:???] ( ゚д゚ )
727 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:27:48 ID:???] はいはい月厨月厨
728 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:44:26 ID:???] >>725 眠るのは心臓融合後ミギーと後藤だけだったと思うが
729 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:45:48 ID:???] ワンピース:悪魔の実の能力者は海水が弱点であることは熟知しているので海中での戦いになんか持ち込ませない。 DMC:ゴボウがクラウザーさんの正体だなんて楽屋にいるメンツくらいしか知らない。 ベルセルク:キャスカやファルネーゼに危害加えようという素振りを見せた瞬間に五分刻みで解体される AKIRA:素手の普通人間キャラに挑むなら型月もそういうキャラで挑め エースコンバット:比較の題材になってる04では機体から降りてる描写そのものが存在しない 寄生獣:ミギーの睡眠中はシンイチが非常に用心深くなっているため近づくのも困難
730 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:46:39 ID:???] おいおいうっかりさんだなあ もう四月馬鹿は終わったんだぜ
731 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:52:05 ID:???] 基本的にこういうスレは非戦闘状態で戦うのはナシだろ常識的に・・・ 勝てる作品探すスレじゃ覚悟を鉄球も外骨格も人間の尊厳もナシ状態でやらせてるが そんな覚悟に勝って嬉しいのかと小一時間 ・・・そんな覚悟にも大敗だっけかw
732 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:55:47 ID:???] なんつーか>>725 はいろいろとアホなくらい過程を無視し過ぎてるな vsヘルシングスレで死の河開放状態で前方に全戦力をつぎ込んでる状態のアーカードをいきなり至近距離で後ろから不意打ちして心臓突き刺せば勝てるとか言ってた月厨思い出した ……そんな状況だったら一般人でも勝てるっつーの
733 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 01:07:57 ID:???] エースコンバット勢はパイロット描写は少ないが 少なくともメビウス8(オメガ11)にはサーヴァントごときじゃ機体降りてても勝てない。 普通の人体が一発で壊れて再起不能になるベイルアウトを十数回経験して健在、 戦車や攻撃機がウヨウヨいる敵地でベイルアウトして何事もなかったように帰還し次の作戦に参加、 着弾点から何kmも離れても機体が粉々になる「ストーンヘンジ」の砲撃で撃墜されても無事、 ベイルアウト後にMobius1含む友軍の猛爆撃に晒されても無事。 こいつには負けないかも知れないが勝つのも不可能。 5のエッジやアーチャー辺りになら勝てるかも分からんね。
734 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 01:13:11 ID:???] >>731 普通は互いに作中に存在する最強状態で戦わせるよな。 覚悟なら対ボルト戦前の、不退転の覚悟しまくり零も興奮しまくり零式鉄球完備状態か 散と死合ったあとの一回り成長した状態でやらせて当然。 まぁこうなると「D」にさえ勝ちそうなだけに格上すぎるが。
735 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 01:19:41 ID:???] >>733 グリムはともかくナガセは無理ぽ こいつも脱出したあとピンピンしてるし おまけにあんな酷寒で防寒着もなしで 拳銃だけで大量の敵兵から捕虜までとってる なんというタフネス おまけに美貌でもめちゃめちゃ格下でんがな
736 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 01:21:35 ID:???] >>732 上のvsも相当無茶なのがあるけどな
737 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 01:27:00 ID:???] VSワンピで海中ならとか酷いよな そんなに海中で戦いたければキャプテンカイエダやズゴックとでも戦ってろと
738 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 01:31:02 ID:???] というかまずセイバーが泳げない
739 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 01:32:31 ID:???] >>735 ルックス以外はさすがに鯖が勝つだろ。 ただし戦闘機乗りに戦闘機抜きで勝って何の意味があるのかって話だが。 >>737 >キャプテンカイエダやズゴック それこそ酷いwww
740 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 01:51:07 ID:???] >>734 > まぁこうなると「D」にさえ勝ちそうなだけに格上すぎるが。 mjd!?
741 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 02:01:44 ID:???] 勇次郎も、最強形態である勇次郎with米軍戦闘機なら、型月に圧勝できるな。
742 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 02:09:43 ID:???] Dはさすがに無理っぽいけど 覚悟なら…覚悟ならなんとかしてくれる… と思わせるだけのものはあるね
743 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 02:12:37 ID:???] >>741 つーか人間キャラだけだったら勇次郎でボコれるって 動物園とかそういう不死身キャラに対抗する手段がないから勇次郎負けたんだしな
744 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 02:32:31 ID:???] >>741 それはさすがに勇次郎が強いんじゃなくて米軍戦闘機が強いんじゃ・・・? 戦闘機とか戦車の強さはいいかげん食傷気味っていうか 最初から勝てなくて当然の相手だからちょっとつまんないんだわさ
745 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 03:02:33 ID:???] >>574 遅レスだけど、バスタードの魔神がなんとなく身体を動かした動きが魔法として発動しちゃうのよっていう 人間が必死に呪文唱えて魔法発動するのとはわけが違うのよっていうのと似た話だね。
746 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 03:16:10 ID:???] 最近のだと VS 覚悟:なんとかリーチ(肉体持つ)かけたいけど、かけれても上がれる見込み薄かつ十中八九当たって飛び VS AC:当たったら即飛びの状況で何か牌を切らなければいけないが全部危険牌でベタ降りすら不可 VS 寄生獣:通れば反撃の目もあるが、多分通らない て感じだな
747 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 21:33:57 ID:???] >>732 大隊の吸血鬼すら、気配も殺気も感じさせずに間合い詰めて針鼠に出来るアンデルセン神父の 奇襲ですら反応できる旦那の不意をどうやって突くって言うんだ!! とりあえず眼鏡君貧弱だから、ジャッカルで手足吹っ飛ばされたら大量出血で死ぬでしょ。 で、後でまとめて吸収されて死の河要員に…
748 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 22:16:15 ID:???] >>747 その程度で驚いちゃいけないよ。 他にもアルクェイドとやらの空想具現化で余裕勝ちだの、設定すらも怪しい奴引っ張り出してこいつなら勝てるだの、極め付けには妄想SSまであるからな まあ俺は型月の連中は正直ウォルターにも遥かに劣ると思うが。
749 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 22:25:41 ID:???] 半径50kmの吸血植物の森に ギリギリまで気配を覚らせず中心に行って 殺して血の果実を奪い取ったからな。 同じ獲物を狙う魔術師を殺さずに倒し、教会の処刑機関員を出し抜いて。 ただし暗殺だったため描写はなし。
750 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 22:28:59 ID:???] まるでウォルターが弱いみたいにいうが かなり上位じゃないか
751 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 22:35:41 ID:???] >>750 だってVSヘルスレでは旦那ばっか引き合いにだすんですもの。 旦那どころかウォルターにだって…みたいな気持ちだったので
752 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 23:40:10 ID:???] ヘリ両断のウォルター、ビル真っ二つのウォルター 縮地破りのウォルター、糸で防弾のウォルター 人形遣いのウォルター、なんでも真っ二つのウォルター 技術的に秋せつらに近づきつつあるぞ、執事。
753 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 01:27:34 ID:???] 915 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/04/03(火) 01:25:37 ID:xWOZAh/F0 次スレは>>950 がマロンに立てるでおk?
754 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 08:42:22 ID:???] 旦那がヘルシング世界最強のキャラという事になってるから、 自然と月厨の標的にされやすいんだろう。 ヘルシングには、型月勢を一人で片付けてしまいそうな猛者は まだいるというのに。 ウォルター、アンデルセン、大尉、覚醒セラス、下手したらルークやゾーリン にも負けてしまうかもね。インテグラですら音速対応可能の大隊兵士を倒せる というのに・・・ま、一巻のバカップルには勝てるだろうが。
755 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 09:05:05 ID:???] >>752 ヒラコーの想像力の限界だろ 最初から明らかに秋せつらがモデルだし
756 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 09:28:26 ID:???] >>755 秋せつらがモデルってヒラコーも言ってたしな つーかそれ以前にどんなに想像力があっても秋せつらは超えられそうにねぇw 糸使いキャラの完成形だろアレは
757 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 09:41:23 ID:???] マガジンでやってたkyoの出雲の阿国は糸使いキャラの最底辺 雑魚を数人惨殺した後連戦連敗
758 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 11:12:12 ID:???] そういや月姫のクロスSSではよくヘルシングとクロスしているのが多いが、そのどれもがアーカードとアルクェイドは同等の強さとなってるんだよなあ… 何故だろう?
759 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 11:35:56 ID:???] 考えたら分かると思うが……
760 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 12:29:21 ID:???] 型月板じゃフル装備の覚悟とセイバーが互角ってことらしいからw まともに考えたら型月キャラ全員で一斉にかかっても 零の化学兵器で一瞬で塵なのに
761 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 12:50:18 ID:???] >>760 セイバーってアレだろ? 元暗殺者(笑)で今は朽ち果てた殺人鬼(笑)の繰り出す時速60kmの拳に一方的にフルボッコにされたヤツだろ? (´-`).。oO(しかし暗殺者とか殺人鬼とか好きだよなあホント)
762 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 13:17:21 ID:???] アルクがジョジョのボスキャラ並みに自分の能力を把握して120% 使いこなせたらアーカードと勝負ができるんじゃない? 空想具現化は設定だけ見たら強い能力だし。
763 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 13:19:40 ID:???] ・・・でもアルクにゃ、んな事できん罠ぁ・・・。
764 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 15:39:12 ID:???] 零式装備の覚悟なんか持ち出すなよw あらゆる点で格が違いすぎる。 まあ、ギルと相対したら言いそうだな。 雑種という云々。
765 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 16:16:49 ID:???] でも覚悟って戦闘のときは零装着がデフォじゃね? 一種の変身ヒーロー物なんだから
766 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 18:34:26 ID:???] つうか生身でも阿呆みたいに強いしなぁ>覚悟 攻撃力が90㎜戦車砲並みって、本当に素手で戦車に勝てるぞ。
767 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 19:07:14 ID:???] 飛び道具から超機動まで実はなんでも揃ってて 零装備覚悟なら丸腰覚悟など問題なく瞬殺できる程にパワーアップするはずなのに 覚悟ったら殴る蹴るにこだわりすぎるお馬鹿さぁんだから 防御力以外あまり向上してるように見えないのも覚悟なのさw
768 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 19:22:27 ID:???] そんな阿呆じゃ型月キャラには勝てないんじゃないか?
769 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 19:32:32 ID:???] ネロならかろうじてなんとか出来るくらい
770 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 19:33:05 ID:???] >>768 基本的にスペックが桁違いだから問題ない。・・・釣られた?
771 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 19:39:41 ID:???] 型月キャラも阿呆が多いぞw
772 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 19:51:00 ID:???] >>768 それを上回るアホしかいねーだろ型月はw 油断と慢心がデフォである感じ
773 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 20:02:06 ID:???] 型月キャラって自分に酔ってるだけの痴呆の集まりじゃなかったっけ?
774 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 20:45:10 ID:???] >>772 自分の作品のキャラ同士の戦いとはいえ「僕の考えた最強キャラ」が地力で負けるのが嫌だから ガチバトルになればなるほど油断と慢心がついてまわるのかな、とふと思った
775 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 20:57:58 ID:???] >>768 覚悟は阿呆だから肉弾戦を好むんじゃなくて 敵の心構えに敬意を表して武人として挑んでるだけであって 外道なやつにはけっこうエグい戦い方もするよ
776 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 21:02:02 ID:???] 戦術神風とかまっとうな主人公がやることじゃねぇよな
777 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 21:08:07 ID:???] 戦術神風は一回も使ってないはず。 あの姉弟は根っこが武士道だからああいう大量殺戮兵器は使わない。 だいいち使ったら漫画にならん。
778 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 21:10:02 ID:???] 散様>>>>>>>>>>>>>型月の萌えキャラ(笑) これだけはガチ
779 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 22:05:25 ID:???] エロゲのくせに散さまに色気で負けてるからなあ…
780 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 22:49:44 ID:???] >>777 覚悟が使う気無くとも、零が使うぞ? 新東京みたいな気兼ねなく撃てる所だと、戦術鬼殲滅した時みたいにあっさりと。
781 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 23:17:08 ID:???] 4月19日はアンチ共が火病る様が目に浮かぶw
782 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 23:17:52 ID:???] あんなハンコ絵に一見がくいつくかねぇ?
783 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 23:23:29 ID:???] まさに>>782 みたいなのが火病るんだろうな
784 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 23:24:41 ID:???] 判子?
785 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 23:25:26 ID:???] >>781 なにがあるんだ?
786 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/04(水) 01:58:45 ID:???] >>779 つうか敵を色気で籠絡し、実の弟と一線を越えようとする散さまマジエロゲ。
787 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/04(水) 02:05:07 ID:???] いくら散様でも肉体は女なんだから 因果!とか重爆!とかやらんで乳揉めば「らめぇ!」ってなるかもしれんのに そういう知識がまるでない覚悟にはそういう発想すら思い浮かばないという
788 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/04(水) 10:44:40 ID:???] 何下に除いてみたが なんで散さまがw 散さまとベル様はがち
789 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/04(水) 12:07:09 ID:???] ベル様って誰? グルンベルド?
790 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/04(水) 12:30:33 ID:???] ベルさまと言ったらベルクカッツェさまに決まっておろう
791 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 01:26:12 ID:???] 実力以上の相手に勝てるのが覚悟で、 実力以下の相手に負けるのが型月キャラということでFA?
792 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 01:28:46 ID:???] 型月の戦いは運(笑)と偶然(笑)と特例(笑)が全てですから
793 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 06:30:09 ID:???] >>792 主人公補正と油断と慢心を忘れてるぞ
794 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 08:44:06 ID:???] 覚悟の精神の強さは異常 あのメンタル備えたら一般人でも鯖に勝てそうだ 覚悟の場合はおまけに身体能力が勇次郎どころではないので 鯖がどう逆立ちしても勝てる相手じゃないな
795 名前:マロン名無しさん mailto:age [2007/04/06(金) 10:15:39 ID:???] 最強の吸血鬼議論スレに月厨が空気読まずに出現してたらしいな。
796 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 11:48:48 ID:???] >>795 あの流れは伝統的な 「なんでアーカードごときがSでネロがBなの?」 と双壁を成す月厨のテンプレ
797 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 13:12:59 ID:???] まーた空想具現化とかほざいてたなwマロンでは漫画での描写がない技 なぞ採用されんというのにw仮にされたとしてもできる事が鎖やカマイタチ 使った攻撃じゃたかが知れてるってのw
798 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 14:07:00 ID:???] アルクェイドなんぞDIO様が時止めて腹ぶち抜けば終わりよ
799 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 22:07:55 ID:???] DIO「これが世界を支配する我がスタンド、『世界』だ! 時よ止まれ! 『世界』!」 ↓フィルター DIO「これが――この世のあらゆるセカイを支配する摂理。 ――『The World』ようこそ、我が素晴らしき静止空間へ」
800 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 22:16:23 ID:???] >>796 六百六十六の命を取り込んだ程度で自我を失いつつある教授と、 百万単位の命を保有しながら自我を保ち、更に同数以上の命を取り込むに 至っても「喰いきれるか分からない」と嘯く旦那。 どちらが格上かは明白だと思われ。
801 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 22:19:59 ID:???] >>799 なんという邪気眼 このDIO様はまちがいなくオサレに格好つけて油断して負ける
802 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 22:25:26 ID:???] >>799 下段のほうの、そんなDIO様なら重ちーにも負けてしまいそうだ
803 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 22:43:47 ID:???] ハーヴェストなめんな。 アレとガチバトルして勝てるスタンドは少ない。
804 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 22:55:26 ID:???] 吉良もいきなり本体攻撃したから勝てたようなもんだしなぁ。 あれが互いに予め殺意持ってたら勝負はどっち転んだかわからん。
805 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 22:59:20 ID:???] 型月のキャラごときで狂気を語る月厨には吉良の爪の垢でも煎じて飲ませればいいと思う、もしくは吸血鬼と言う事で少佐
806 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 23:09:03 ID:???] 吉良の場合は狂気っていうよりは異質っていうのが似合う感じがする。 彼は別に狂っちゃいないんだ、趣味嗜好があまりに他と相容れないってだけで本人は至って平静。 荒木が狂気の描写上手すぎて「吉良でもまともだ」と思えてしまうだけかも知れんが。
807 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 23:14:21 ID:???] 吉良の狂気、何が恐ろしいって、 少なからず感情移入できちまうんだよ。
808 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 23:21:01 ID:???] 確かどこかのスレでは漫画界三大狂人は吉良吉影、虎眼先生、少佐ってなってたな…
809 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 23:24:45 ID:???] 虎眼先生の思考回路は本当にわけわからん。 どうしても一本のラインでつなげない。 それにしても、ギルの言う覚悟と、葉隠覚悟の言う覚悟って、圧倒的に質が違うな
810 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 23:51:31 ID:???] 覚悟は仁義礼智信も臨兵闘捨戒陣烈在禅もすべて兼ね備えとるからなぁ 慢心の権化なんぞと較べられては不本意ってもんだろう
811 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 00:06:20 ID:???] 月厨って、月キャラのどの辺に狂気やら覚悟やらを感じるんだろ?
812 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 00:08:11 ID:???] テンパってくるとカタカナで解説はじめるところじゃないかな
813 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 00:09:34 ID:???] ギルの「世界を背負う覚悟」って、精々覚悟完了したペッシとどっこいだな。
814 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 00:48:09 ID:???] 我々が死ぬには何かが もっと何かが必要なのだ でなければ 我々は無限に長く歩き続けなければならない!! 死ぬためだけに!! 少佐を満たすには青臭い正義では無理。
815 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 01:00:27 ID:???] >>808 少佐ってヘルシングのか? あれが狂気なら、その辺のひねこびた言い回しを好むオタクは皆狂気だわ でもまあ型月のどれよりも「狂気」らしくはあるが あ、自分を救ってくれた恩人に向かって 邪魔すると犯すぞと抜かした某月姫の主人公のほうが狂気かも
816 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 01:03:20 ID:???] ただのDQNじゃん
817 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 01:11:29 ID:???] マンガで狂人といえば ベックとシュバルツバルトがまずでてくるなぁ
818 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 01:28:19 ID:???] 虎眼先生だけでなくシグルイはみんな狂気を感じるな
819 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 01:30:04 ID:???] タイトルがタイトルだし。 正気にては大業ならんし
820 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 08:48:55 ID:???] >>815 正直あれだけのことしでかすオタクって十分狂気 雑誌のインタビューでヒラコーも少佐のこと「最悪のデブオタ」みたいなこと言ってたし
821 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 09:49:44 ID:???] >>815 ひねこびた台詞を好む「だけ」ならあんまり他人に迷惑かけずに済むんだがね。 世界のあちこちで少なくとも50年は沢山の人々に迷惑かけまくっとるからなあ。
822 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 10:15:16 ID:???] 台詞に行動が伴ってるのがヘルシングキャラ 口だけが多いのが型月 ちなみに俺はウォルターはヘル世界トップクラスの狂人だと思う。 50年前から裏切りの決意をしておいて、いけしゃあしゃあと 忠義の人のフリをする鋼の神経、しかもその理由がアーカードと戦いたかったから。 心底おっかねえと思ったよ。
823 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 15:42:50 ID:???] 俺は少佐のどこに狂気を感じるかってーと台詞より何より 自分の目的の為に長い間薄暗い地下にこもり、そして遂に目的を達成しようとしてる その執念だな。その執念があってこそあの平野節が映えるってもんだろう
824 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 20:31:04 ID:???] >>809 確かに虎眼先生は訳わからんなw 曖昧だろうが平衡だろうが行動が読めんw
825 名前:マロン名無しさん [2007/04/07(土) 22:53:49 ID:j6GJOuBz] 見ているが…………まとも奴いないなまともな月姫ファンも巻き添えにするな。 てゆーか物と物を比べ人間は馬鹿。 ストーリーに惚れた人とかに失礼。 ドラゴンボールは楽しいが、キャラを大切にしない。 強さのインフレはなんてどうでもいいが物語に悪い所求めること自体間違えていると思う。 物語さえおもしろければどうでもよくね。 物語の面白いさが大切でその他は飾りと思う。 飾りで争う奴は二流 物語よいとこ悪いとこ認め全てのよい所を認め悪いとこなんてもとめないのが一流 あれが強いこれが強いとか言わずに月姫もハルヒもガンダムもジョジョもここがよかったとか言い合えないのかね。 月姫を叩いてること自体月厨と同じだろーがいい所言い合えよ。 いい所をいっぱい言える人じゃないと悪いとこ叩く資格はない。 このスレは削除依頼だしてこい。 面白い作品を悪くするな愚か者どもがーー でも月厨乙とか痛い人で終わりなのは目に見えているからね………………………
826 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 23:10:01 ID:???] >>825 文句はまず月厨に言ってくれ。
827 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 23:10:18 ID:???] 月曜から学校が始まると思うと鬱だ……まで読んだ
828 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 23:19:04 ID:???] >>824 頭おかしい人の思考回路や行動様式はなかなか通り一遍の常識では計れないもんだから。 山口作品に多数登場するキチガイ(覚悟や散も含め)はなんか、 筋が一本ビシッと通っていすぎて通り一遍のキチガイって感じがしないのが魅力であり難点でもあり。 …なんだが、虎眼先生はほんとワケワカランな。 >>825 ここがよかった!ここを見てくれ!を説得力持って説明できてこそ一流の信者だろう。 アンチにそれを求めるなよ、ここは月厨に対する心証の悪い者が集まるスレだ。 心証を良くしたいならアンチも納得させるような魅力的な紹介文を書いてみなって。
829 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 23:26:29 ID:???] >ここがよかった!ここを見てくれ!を説得力持って説明できてこそ その内容が素晴らしくてもそこらで宣伝されたらウザいだけだが
830 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 23:28:00 ID:???] ウザい宣伝を呼び込んで突っ込みまくってガタガタにするのが楽しいんじゃないかw
831 名前:マロン名無しさん mailto:age [2007/04/07(土) 23:52:41 ID:???] 「サーヴァント一体が戦闘機ほどの戦闘力」っていう那須発言だけど 性能見ると第二次世界大戦の戦闘機くらいだって意見がけっこうあるけど それだってよくよく考えるとすごいスペックじゃないかな
832 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 23:59:58 ID:???] >>825 所々日本語おかしいよお前 あとお前も痛いよ まともな型月ファンはやっぱりいないな
833 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 00:04:36 ID:j6GJOuBz] >>832 釣り乙
834 名前:マロン名無しさん mailto:age [2007/04/08(日) 00:05:22 ID:???] >>831 ものすごくスゲーよ。>第二次世界大戦の戦闘機くらい つかむしろ褒め言葉だろ。 そもそも月姫やFateの作中描写じゃお世辞にもそのレベルにゃ達してない。 せいぜいそのへんのヘリに小銃やロケット弾積んだレベル。
835 名前:マロン名無しさん mailto:age [2007/04/08(日) 00:06:13 ID:???] >>831 ものすごくスゲーよ。>第二次世界大戦の戦闘機くらい つかむしろ褒め言葉だろ。 そもそも月姫やFateの作中描写じゃお世辞にもそのレベルにゃ達してない。 せいぜいそのへんのヘリに小銃やロケット弾積んだレベル。
836 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 00:06:22 ID:+KpNmN3x] エロゲ信者?ラノベ信者?
837 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 00:08:03 ID:???] あの発言は特定の部分だけ抜き出すとそうなるが 実際のとこは、鯖は本体と比較して高い威力の武器を扱えるがその都度補給が必要で、 そういう戦い方をするものとしてきのこの脳内にあったものの一つが戦闘機だったというだけのことだと思う
838 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 00:09:52 ID:???] >>825 自分が崇めてるものが叩かれてるからって顔真っ赤にし過ぎだなw まともな言葉喋れるようになってから出直してこい あとアンチスレは叩くところだろ? なんでいいところ言わなくちゃいけないの? 言ってることが無茶苦茶だな さすが月厨
839 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 00:13:00 ID:???] 戦闘機と同じつっても、戦闘機にもピンからキリまであるし 戦術目標によって運用や装備も変わるしなぁ… どういったところが鯖の能力が戦闘機に類推されるかといった 説明や描写が欲しいところだな。
840 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 00:14:07 ID:???] >>833 ねー>>832 のどこが釣りに見えるのー? 釣りの意味わかるー?
841 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 00:19:23 ID:???] 伝説ではアーサー王は470人をカリバーンの一振りで倒している。 1000kg爆弾相当と言ってもいいんじゃないか。
842 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 00:34:45 ID:QqeBgA4W] >>838 君も月厨と同じレベル。君もまともじゃないよ。月厨とやってることが同じ
843 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 00:43:57 ID:???] >>842 全ッ然同じじゃないよ? どこが同じなの? 目がおかしいの?
844 名前:マロン名無しさん mailto:age [2007/04/08(日) 00:55:08 ID:???] >>841 アーサー王が描かれてる年代の密集陣形なら50kg爆弾でも500人弱くらい吹っ飛ばせる。 なんだ、やっぱ攻撃力だけ取ってもWWⅡの戦闘機レベルなんじゃないか。 ましてWWⅡの戦闘機は鯖よりはるかに勝る速度や高度の優位がある、鯖じゃ全然及ばんな。
845 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 01:21:33 ID:QqeBgA4W] おまいらは月厨に自分の好きの作品とか叩かれたんだろ。 その怨みを関係ない奴まで被害でてるだろー月姫=痛い人達としかみてない。 好きな作品叩かれてやり返して月姫を叩いてるに過ぎない。 月厨と同じ事してるぞ。 それもいろいろ信者集めて集団叩きしてるだけ。 自分の好きな作品叩く作品は糞としか思っないだろ。 君は月厨と同じことしかしてない。 月姫は糞ゲーだから〇〇〇の方がいいと見えるぞ 君らも自分の作品叩かれると嫌な気分するだろ。純粋に月姫好き奴を叩いて月姫を落として自分の作品はいいと宣伝 どこが同じじゃないだ? 複数で一つの作品叩いてる君もその一員だ。 自分がされて嫌なことはするなとゆうこと教わらなかった。 こんな調子だから月厨が生まれるだろ。 それでも同じじゃないて言いますか? 君ら月厨よか痛いことしてることに気付け!
846 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 01:25:58 ID:???] >>845 半島の方ですか? わりとうまい方だけど言葉の端々に色々違和感があるね 頑張れ、もう少しでちゃんとした日本語だ!
847 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 01:27:26 ID:???] >>845 こぴぺ?自作ならご苦労 で?
848 名前:マロン名無しさん mailto:age [2007/04/08(日) 01:31:56 ID:???] >>844 そこで<<Mobius1 engage.>>ですよ 現代の戦闘機を相手に「自称戦闘機並み」とやらはどんな戦いを演ずるんでしょうか?
849 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 01:38:45 ID:???] 確か最初は、ジョジョか。 一時的に奇跡的な、いや、奇跡そのものの共存が行われたけど、やがて月厨の汚臭がマロンを漂いはじめ、やがて空中分解…
850 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 01:44:27 ID:QqeBgA4W] 半島?誰? 月姫は糞ゲーってスレ立てれば。 ゴメンみんなそう思っいるか 立てないだけで
851 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 01:49:28 ID:???] 月厨が何をしようが関係無い処刑を思いついた。
852 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 01:57:13 ID:???] >>848 どんな戦いも糞もない、 サーヴァントが『戦闘機並み』でない一般人と同様の殺され方するだけだ。
853 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 02:06:30 ID:???] だから鯖と(きのこの脳内)戦闘機で比べられてるのは 数値換算の破壊力や耐久力や射程速度じゃないっつーに
854 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 02:15:05 ID:???] 戦闘機から破壊力と射程と耐久をとっぱらったら何が残るの?
855 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 02:29:41 ID:???] 戦闘機の耐久力なんて大したことないぞ、手斧でも持っていけば一般人でも(時間はかかるが)破壊はできる。 そもそも航空機の設計思想が「いかに耐えるか」ではなく「いかに遠くから当てるか」なんだから 考え方としては「あ、当たらなければ意味がない…」なんだよ。 ついでに一般的な対空ミサイルはそんなに破壊力があるわけでもない。 もちろん人間や鯖くらいなら木っ端微塵だろうが、基本的には敵機を粉々にする破壊力は求められていなくて 敵機に破片や爆風を浴びせて破損や変形を起こして空力的に成り立たなくさせる、 つまり「飛べなくさせる」ため程度の破壊力しか求められてない。 大した耐久力があるわけでもない目標を壊すのに過大な破壊力を持たせるくらいなら その分だけ機動性なり捕捉能力を上げて「当たらなければどうということはない」と言わせない事を重視してる。 何より、敵よりいかに先に攻撃できるか、これが現代の戦闘機に求められる一番の要件。 そうした設計思想も踏まえず対人戦闘でのガチの殴り合いに戦闘機を引き合いに出した作者がありえないバカ。 これが結論だな。 鯖VS戦闘機なら、鯖は敵の姿を見る事もなく一方的にタコ殴りにされるって結末にしかならん。 つかタコ殴りどころか一撃死だが。
856 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 02:36:03 ID:???] 橋梁でも戦艦でも一撃で陥とすエースコンバットのミサイルはゲームならではのディフォルメだな。 あの設定そのまま持ってくれば型月の勝ち目は万に一つもなくなる、と言いたいところだが 実際のところ現実の戦闘機が相手でも見えない距離での戦いになる以上は型月側はどうやっても勝てない。 型月側としては敵に攻撃を当てるどころか、敵の位置を確認する手段すらないんだからどうしようもない。 「おおよそあっちだよね」で何百km先の目標に槍を投げて当たるって設定でもあるならともかく、 クソ遅い鯖にすら避けられてる時点でどうにもならんな。
857 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 02:49:16 ID:???] >>854 夢が残る じゃなくてだ、きのこが解説しているのは 戦闘機ってのは相手の攻撃の届かない位置(どんな相手を想定しているかは分からない)からミサイルをドバーっと撃って帰って撃ってを繰り返す兵器であり、 鯖というのも、あらゆる普通の攻撃を無効化し宝具をドバーっと使ってセックルドバー宝具ドバーとやることで同じようなローテーションで戦えますよってことを言ってるんだよ 鯖と実在の戦闘機の火力や速度を比べて同じだ上だ下だと書いてるわけじゃないし、鯖が戦った場合戦闘機と遜色ない戦果を挙げられると書いてあるわけでもない んで「鯖は戦闘機一機分の戦力と言われている」と誰もが勘違いしてしまうのは おそらく「攻撃能力が戦闘機一機分」「(サーヴァントが)いまだ最強」の二つの言葉があってそれに注目してしまうからだと思う 「攻撃能力が戦闘機一機分」のすぐあとは上記の運用法の説明になってるので、 「攻撃能力」というのは武器の破壊力等の話じゃなくてその話だろうと推測できる 実際にその後、破壊力においては近代兵器のほうが強力なものが多いと言っていることもその証拠になる 「(サーヴァントが)いまだ最強」のほうは類推しなくても通常兵器が効かないから、と前置きがされてある ちなみに実際の戦闘機はそんな運用法じゃないとかコンクリートとか狼の牙とか言われても困るぞ あくまで、あの話は設定上はそういう戦い方が出来るという意味の話だろう、と言いたいだけだから
858 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 02:54:41 ID:???] 目の前の相手に対してだけ行使できる「戦闘機一機分の攻撃能力」と考えると、、、 なんだ戦車より比較にならないほど弱いじゃんw 戦闘機がサーバントくらいの移動能力しかなくて戦車とタイマンしたら瞬殺されます 目視範囲での攻撃力はいまのところ戦車が最強だから
859 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 03:01:50 ID:???] 重機人間ユンボルってどんな化け物だよと思ったが 考えてみりゃ近代兵器ってユンボルなにそれwwwボタンいっこ押せば殺せるじゃんwwwww ってレベルだもんな
860 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 03:03:26 ID:???] >>858 キートンはそのへん良く判ってたってことだよ。 さすが浦沢。腐れ同人とはワケが違う。
861 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 03:10:19 ID:???] スレをざっと読んで戦力評価してみたけど サーヴァントって実際には米兵や自衛隊の一個分隊くらいの戦力だと思った。 刃物で戦ってそれくらいって実際メチャすごいんだけど たとえばVS寄生獣だと山岸二佐&部下たちにも負けてしまうよ。 まして後藤なんかに勝てるわけがない。
862 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 06:39:39 ID:???] やっぱ後藤すげーわ
863 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 09:10:12 ID:???] >>845 おーい、ここは2ちゃんだぞー。アンチスレがある作品は型月だけじゃないぞー。 2ちゃんに数多あるアンチスレのうち1つに過ぎんぞ? それくらいの事でガタガタ抜かすお前は池沼ですか? 信者はアンチスレなんぞ来るんじゃねえよ。お前のやってる事は月厨と一緒だよ?
864 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 09:18:10 ID:???] >>850 スレタイよく見れ。月姫は型月作品だべさ。
865 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 09:55:24 ID:???] ID:j6GJOuBz=ID:QqeBgA4W 久しぶりに痛い月厨が来たな なんで叩かれてるのか全然わかってないし言ってることが見当違い 日本語がおかしい上に言動が痛い 何故か被害者面 ホント半島の人達みたいだな こいつが「まとも」な型月ファンならやっぱり型月ファンには痛い月厨しか存在しないことになるなw
866 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 10:06:34 ID:QqeBgA4W] >>863 普通の信者ですが2チャンネルとかは知らんが。月厨を叩くのはいいが作品を叩くな普通のファンと月厨をおなじにするな。 月厨だけ叩いてくれ。
867 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:09:03 ID:???] anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175783768/ で月姫叩かれてるぞ ID:QqeBgA4W、お前の助けが必要だ
868 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:09:47 ID:???] 型月に「普通のファン」なんていませんよ… ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから…
869 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:09:58 ID:???] もうね、アンチスレまできてわめく時点で痛いのよ その辺りがさっぱりわかっていない 加えて相手が悪い俺たち正義理論でくる これはまちがいなく月厨、巣に帰れ
870 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:11:08 ID:???] アンチスレまできて→× マロンまできて→○
871 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:17:04 ID:???] >>866 巣に帰ってお仲間に泣きついてろよ
872 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:18:02 ID:???] >>834 -835 >せいぜいそのへんのヘリに小銃やロケット弾積んだレベル。 ガンシップを馬鹿にするな。 ベトナム戦争じゃACH-47Aが大活躍だぞ?
873 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:20:34 ID:???] 月姫vsFate anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173880290/ 月厨がマロンで唯一いていい場所があるぞ なに、礼はいらないから思う存分語り合ってくれ
874 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:22:26 ID:???] >>866 ごめん、俺も型月作品は好きなんだけどさ 月厨と呼んでくれてもかまわん だが言わせてくれ アンチスレまで来て騒ぐんじゃねえよこの馬鹿 いい加減自分が何やってるか判れ たまたま他人が嫌いな作品が型月だったわけだろ? なら放っとけよ。お前みたいな勝手な奴の意見なんざ誰が聞くか もう二度とここで騒ぐな 騒いだ時点でお前もアンチと同義だ アンチスレの住人へ いやマジで迷惑掛けました 正直一番困るのが馬鹿なファンが必ずアンチの方とモメることで また来たら今度は仲間にでも入れてやって下さい そいつも立派にアンチですから
875 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:28:54 ID:???] 「自分だけは違う」って思っている奴が一番駄目だ
876 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:29:31 ID:???] 型月好きを強調した理由は?
877 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 10:40:28 ID:QqeBgA4W] >>874 月厨叩き乙 君らは人のこと月厨とか勝手に決めるなよ。 いろんな作品好きだが月厨叩き過ぎ気分悪くなりだけ。 そんなに叩きたいか月厨を 人が不愉快になるスレつくるな。
878 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:45:01 ID:???] 今日で春休み終わりらしいですねー 宿題とか終わりましたかー
879 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:45:01 ID:???] あまりの日本語に縦読みかと思ったがどうやっても意味が通らない。
880 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:45:40 ID:???] だからお前はanime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175783768/ に行って盛り上げてこいよ。自演に思われる>>874 さんが可哀相だろ
881 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:50:35 ID:???] >>879 ブロント様 ともノリが違うな
882 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:53:37 ID:???] 月厨ってなんでこんなに馬鹿なんだろうな。
883 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:54:39 ID:???] >>874 こんなとこまで来て喚いてる時点でてめえは月厨だ。
884 名前:883 mailto:sage [2007/04/08(日) 10:56:08 ID:???] ごめん、間違えたアンカー>>877 ね。
885 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:00:03 ID:???] >>874 も十分月厨だからどうでもいいよ
886 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:01:53 ID:???] >>877 「そんなに月厨を叩きたいか」?当たり前だw アンチスレにまで来て何言ってやがる 叩かれてるのが嫌ならここに来なければいいだけ お前が何ほざこうがこのスレはなくなりませんwww
887 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:04:50 ID:???] >>882 馬鹿が月厨になる→類は友を呼ぶ→増える 馬鹿でない人は少なくとも厨にはならない→騒がないのでここにはいない 他の厨に比べて前者の増殖速度か諦めの悪さがおかしいんだろうさ、きっと
888 名前:874 mailto:sage [2007/04/08(日) 11:05:34 ID:???] >>877 いいからこれ以上アンチの人とモメるなよ・・・ 月厨どうし違うスレで語り合おうよ。な?
889 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:06:19 ID:???] 違う板に行ってくれ
890 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:09:35 ID:???] 自演にしか見えん俺は病んでるのか
891 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:10:18 ID:???] 型月板という立派な巣があるんだからそこで思う存分語り合えばいいジャマイカ
892 名前:874 mailto:sage [2007/04/08(日) 11:13:52 ID:???] つーか俺から見ても型月の作品は欠点多いし、このスレなかなか面白いと思う だからアンチ反対の月厨はさっさと巣に帰れ はっきり言って同じ型月ファンとして見ててすげぇムカつく >>877 、お前だお前
893 名前:自演じゃないよ mailto:sage [2007/04/08(日) 11:18:28 ID:???] >>890 少なくともまだ俺の方が正しい日本語使ってない? やっぱり自演に見えるんだろうか・・・
894 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:19:41 ID:???] そもそも自分が見てて不愉快になるからといって「こんなスレ立てんな」 みたいな事をほざく時点で異常だわな。
895 名前:874 mailto:sage [2007/04/08(日) 11:21:12 ID:???] >>894 禿同
896 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:24:38 ID:???] 同じ月厨にも叩かれる>>877 哀れwww いや、哀れんでやる必要すらねーか・・・・
897 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:30:02 ID:???] 気持ちは分かるがしつこく居座り続けてるのも見てて痛いからそろそろ巣に帰ってくれないか>>874
898 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 11:31:48 ID:EtNjRYBN] まあ結局 信者とアンチの抗争を眺めながら型月もハルヒも楽しんだ俺が勝ち組 さあどんどん叩いてくれ
899 名前:874 mailto:sage [2007/04/08(日) 11:33:01 ID:???] わかった じゃ、巣に帰って型月談義に華でも咲かしますわ でもちょくちょく見に来てもいい? 結構面白いし カキコはしないからさ
900 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:34:16 ID:???] こーの何でもありのゲテモノ喰いヤローが!つか上げんな。
901 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:35:05 ID:???] 知るかよ、マジでリア厨臭いぞ
902 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:36:55 ID:???] 上げてしまったのはミス すまんかった
903 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:37:19 ID:???] >>899 見るだけなら誰も文句は言いようがないだろう。 好きにしたらいいんじゃね?
904 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:37:36 ID:???] >>874 も結局は月厨
905 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:42:51 ID:???] >>899 見るだけなら別にかまわんさね。
906 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:45:00 ID:???] 燃料が投下されると伸びるなー
907 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:51:26 ID:???] >>877 は勿論、>>874 も本当に18歳以上かと疑いたくなるなw 流石型月儲
908 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:56:46 ID:???] おっとこっちでも月の人来てたのか VIPで今すごいことに
909 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:58:28 ID:???] マロンから消え去ってくれたらvipなんかどうでもいいや
910 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 12:17:12 ID:???] どのスレかわかんね 仕方ないからガンダムについて語ってる
911 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 12:45:09 ID:???] >>908 スレタイkwsk
912 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 12:56:44 ID:???] 結局お前らがそうやって首を突っ込もうとしているんじゃん アンチというより追っかけだよそれじゃ
913 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 12:57:16 ID:???] 基本ヲチだろ
914 名前:マロン名無しさん [2007/04/08(日) 15:33:23 ID:???] もしかして聖杯戦争ってさ自衛隊・・・いや機動隊が介入しただけで 終わるじゃないの?
915 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 17:16:19 ID:???] 日本の警察の検挙率は世界でもトップクラス それを無能扱いする型月ですから一方的に虐殺されるのが落ちでしょうねw
916 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 17:50:32 ID:???] VS AKIRAって鉄雄にたどり着く前にSOLでやられたって事か?
917 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 18:02:52 ID:???] ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1175922042964.jpg ttp://e.wonder.co.jp/HTML/17_banner/perusona3tape.jpg の右上の人 ttp://p3.atlus.co.jp/character/chara04.html ttp://p3.atlus.co.jp/character/chara02.html 転載 髪型や服装までその東国原です
918 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 18:24:54 ID:???] >>915 外人殺しはさっさと逮捕しなきゃ拙いのに
919 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 18:39:06 ID:???] 奈須きのこ ステータス全てEX 宝具全て遠き理想郷…いかなる矛盾理屈考察も遮断する。きのこが最強と言えば全て防ぐ 壊れた幻想…自他問わず超設定を全て破戒、さらに神秘が無い近代兵器は全て紙屑となる 約束された主人公の勝利…全宇宙のいかなる超人であろうと、能力や状況を無視して衛宮士郎が勝つ事が出来る 最強宣言…いかなる雑魚も最強化
920 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 19:34:02 ID:???] >>917 こいつら著作権って言葉をどう考えてるんだろうか
921 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 19:39:08 ID:???] >>919 もう一つ宝具忘れてるぞ 破戒すべき全ての文 ( ルールブレイカー)…日本語のルールを破戒し意味が通るようで通らない文章を作る。 文章を読み進める度に前後の文脈からの文意の類推および単語の脳内補完が必要となるため、読者の脳に多大な負荷をかけることができる。
922 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 19:52:08 ID:???] >>921 そこは洗脳探偵ネタを入れたいな。 あなたを犯人です。
923 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 22:16:47 ID:???] >>914 スナイパー一人で十分だろ マスター全員狙撃して終了
924 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 22:18:15 ID:???] ヘイヘなら余裕だな
925 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 22:32:56 ID:???] ある日ある連中は気が付いた。 トレースは犯罪だが、パクリは犯罪ではないと。
926 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 22:48:52 ID:???] >パクリは これか? ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1175922042964.jpg しかしまぁよくもまた懲りずに大劣化パクリをくりかえすもんだ
927 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 00:36:44 ID:???] きもこか原画の奴かがP3おもすれーとか言ってなかったか 龍騎の時のパクリと全く一緒じゃねーか てか>>926 って何のキャラ?
928 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 10:22:26 ID:???] 美鶴さんもなにげによくパクられるキャラなんだなぁ マガジンのなんちゃらいう漫画でも丸パクりされてたし、 しかし武内が描くと魅力が十分の一くらいになってしまうのがなんとも…^^
929 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 11:10:42 ID:???] >マガジンの 真島ヒロのことかー! あっちは髪型から服から性格やセリフまでありえない程パクってるが 型月版はまだアレンジしようとした跡があるからマシ。 マシだけど、画力の差は埋めがたいな、真島も型月も。 ついでに戦闘力も差がありすぎるな。 アルクだの鯖では会長のコンセントレイト+テンタラフーで一撃だぜ!
930 名前:マロン名無しさん mailto:age [2007/04/09(月) 11:20:19 ID:???] 月厨がどんなアホ擁護をみせてくれるのかが楽しみだw 型月マジ半島だよな
931 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 11:31:42 ID:???] ぱくり元わからん
932 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 11:35:11 ID:???] ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi84249.jpg.html
933 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 12:44:10 ID:???] >>929 顔はあてはめるなら美鶴というよりゆかりだな
934 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 14:58:06 ID:???] 会長もゆかりも同じ作品(ペルソナ3)のキャラってのが終わってる
935 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 15:05:34 ID:???] むしろP3自体終わっt(ry
936 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 15:08:41 ID:???] P3の出来不出来は関係ないじゃん
937 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 17:23:07 ID:???] この際だからP3キャラと戦わせよーぜ ちょうどP3もこないだから漫画連載開始したしな あ、影時間じゃ型月キャラ動けねーか ハイP3圧勝w
938 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 17:49:30 ID:???] ・・・おまいら実は型月大好きだろ。 でなきゃ、なんでそんなに読み込んでるんだw
939 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 18:14:24 ID:???] >>937 月キャラは霊的な存在または 霊的な素質をもっている者ばかりだから動けるよ。 そうなると月キャラの圧勝ですね。 女神転生系統は鉄砲で死ぬ程度だから月キャラの敵ではありません。 はっきり言ってザコ。
940 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 18:31:12 ID:???] 女神転生系統っておいおい 世界中の神にガチで勝てる人間や神様の転生体がゴロゴロいる世界の連中だぞ 月キャラにこそ勝ち目なくね?
941 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 18:41:27 ID:???] 影時間は霊的な素質云々じゃなくて 影時間そのものに適応する素質がないと動けないんじゃなかった? 実際、幾月やシャドウに食われた人達には霊的な素質なんてないし。 あとP3にもニュクス、ニュクス・アバター、ラストバトル時の主人公とか、 型月程度じゃどうにもならない奴等がいるよな。
942 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 19:14:34 ID:???] それはともかく、アイギスって熊に壊されそうな戦車だよな
943 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 19:21:58 ID:???] >>926 が月姫キャラの四条の2Pカラーにしか見えない
944 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 21:01:44 ID:???] >>939 ペルソナ使いはペルソナ発動時以外は銃で撃たれても簡単に死ぬが 発動状態だと銃くらいじゃ傷も付かないって設定が(異聞録だかP2にだが)ある。 コンクリにぶつかった程度でも同じことだろう。 P3キャラは主人公以外はペルソナの付け替えこそ出来ないが 特化した属性の火力はシリーズ随一なのでほぼシリーズ最強といっていい。 主人公はさらにターンごとに自由に付け替え可能という規格外の化け物だけに コンクリに当たってダメージ受けるような連中じゃどうにもできんわ。 さらに、真・女神転生シリーズやデビルサマナーシリーズとなると 主人公やパートナーはスティンガーミサイル食らっても「あ、いて」程度で済んでしまう世界。 使役する悪魔もアーサー王だのそんな低い霊格ではなく ビシュヌやシヴァといった「創世に関わった」レベルの神々がゴロゴロ出てくる。 どだい、キリスト教の唯一神でさえぶっ殺すような連中の前じゃ型月キャラなんぞスライムみたいなもんだ。
945 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 21:18:45 ID:???] >>941 んだ 影時間に動けるのはシャドウだけ、 ペルソナ能力はいわば内なるシャドウの顕現的存在だから動けるけど 霊能力とは違うから霊力があっても動けることにはなんないよ 影時間に動いてるバイクやロボは シャドウの親玉の破片を内蔵してるから動ける 月姫キャラはそういうのないから動けないよ
946 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 21:22:23 ID:???] 幾月とかこれから狙われる奴はペルソナなくても動けるんだから 型月キャラでも普通に動けるんじゃない?
947 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 21:39:21 ID:???] 正確には「影時間適正がある場合のみ動ける」という感じだな、適正があれば一般人でも動ける。 ただし動けるか否かに霊的な力があるかどうかというのは関係しない。 適正があったなら藤ねえでも動けるし適正がなければギル亀でも象徴化して無防備。 まぁ動けると仮定したところで勝てる相手だとは思えんが。
948 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 21:44:23 ID:???] でもセイバーが溜め必要とはいっても川を蒸発させたのと比べると 美鶴さんがやったのって覗きしてた男子を温泉ごと凍らせたくらいだよねぇ 溜めどころか居合いみたいな速さで温泉凍結か溜めて川蒸発か、かぁ 凍らせたの味方だったから相当手加減はしてるんだろうけど
949 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 21:52:44 ID:???] んなことしてたか?
950 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 22:09:23 ID:???] 凍ったと言及あるのは主人公とテレッテと真田と綾時だけ、温泉ごとという表現はなかったはず。 耐久力についてはいい指標になるのはあるけどな、旧軍施設内で三式中戦車ベースのシャドウの 47粍だか57粍戦車砲での攻撃を直撃しても割とピンピンしている、というくらいか。 あとは、充分にレベル上げしておけば当時の戦車くらいなら一撃で撃破可能という感じか。
951 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 22:28:42 ID:???] P3主人公は月の落下も止めるんだからνガンダムレベルだろ
952 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 22:36:13 ID:???] 九頭龍倒したり、 YHVE(って綴りだっけ)倒したり、 サタン倒したり、 這い寄る混沌■■■■■■■■■(検閲)倒したり、 それらをあまつさえ使役したり、 やりたい放題な連中だなぁw
953 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 22:59:07 ID:???] ランサーが持ってるゲイボルグ、あれの本来の持ち主クー・フーリンなんか メガテンだとちょっと使える中堅モンスター扱いだからねぇ
954 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 23:12:12 ID:???] >>923 は初代からのメガテン愛好家を愚弄した
955 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 23:12:58 ID:???] >>953 だった、将門様に虐殺されてきます
956 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 23:26:12 ID:???] 無限の住人の槇絵さん相手に押されながらも物量差で体力の限界をついてかろうじてネロが勝利 この辺が限界
957 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 23:31:41 ID:???] テニスの王子様の連中相手に押されながらも仰天描写の限界で押し切られて敗北 という図が見えた
958 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 23:34:31 ID:???] 議題の桐条美鶴VSセイバーだと頭脳戦や食い気では互角なんだけどな…
959 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 01:34:42 ID:???] 天然VSバカ、 天然からジャンクフードに目覚めた食い気VS先天的なこの身体のどこに入ってるんだ胃袋 という感じ?
960 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 09:13:32 ID:???] >>956 作中最強だが半病人じゃねーか
961 名前:マロン名無しさん [2007/04/10(火) 18:41:19 ID:eJmVGOlz] 64 :名無しさん@初回限定 :2007/04/10(火) 18:29:38 ID:SthLYjBc0 セイバーは人間じゃないし、元の世界に戻るだけだし、黒化とか逃げ道作ってる時点で茶番だけどな。 桜を殺すしかないと決意した凛と桜を守ろうとする脂漏が何故か仲良く馴れ合ってるのも素敵だw ほんとに痛い事する覚悟も根性もないくせに、上っ面だけカッコつけようとするから菌類も月厨も嫌いなんだよ。 温い萌えゲーが好きなら素直にそう言えばいいのに。 砂糖9杯も入れといてやっぱコーヒーはブラックだよなとかほざくリア厨みたいでみっともないよ。
962 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 20:39:24 ID:???] >>961 つウインナーコーヒー
963 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 21:00:42 ID:???] >>957 テニプリなめんな 宇宙から隕石の雨を召喚して恐竜を滅亡させる奴がいる世界だぞ せいぜい原始地球の温度とかいっている 型月ごときに勝てるわけが無い
964 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 21:20:56 ID:???] いや、あれはあくまで、スパロボの戦闘アニメみたいなもん… と言いたいところだったけど、そろそろそうも言えなくなってきたからなぁ…
965 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 21:35:15 ID:???] やつらのテニスなら宝具なんぞ屁でもないくらいの勝ち方ができる アストロ球団や地獄甲子園の野球みたいなもんで、明確に殺傷力がある
966 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 22:40:24 ID:???] お前らなんでアンチなのにそんな型月に詳しいんだよwwww 不覚にも吹いたじゃないか
967 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 22:48:48 ID:???] プレイし終わってから、こりゃダメぽ(>_<)、 ってなったのがアンチなんじゃないの?
968 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 00:47:39 ID:???] 漫画版を呼んで桜が慎二に「先輩の両親が・・・」って言ってるけど 慎二も辛い思いしてんだけど。
969 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 09:15:36 ID:???] 月厨の脳内じゃプレイした奴は全員信者になっているらしい
970 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 14:05:04 ID:???] プレイしてる途中は「ん、面白いじゃない」と思ってて、その後で頭が冷めると「でもちょっとつっこみどころ多いよね」と来る。 んで、月厨に遭遇して思いっきり引くんだよな。 そこから一気にアンチになる、と。
971 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 14:23:29 ID:???] プレイしてる最中から 「ん?どこかで見たことあるキャラや展開じゃない」と思ってかなり引いて 2ちゃん来たら月厨が「○○は型月のパクり!!!!111!」と騒いでるの見て 月厨のファンになりました
972 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 15:16:49 ID:???] プレイ直後は微妙だったな程度で別にそこまで嫌っていたわけじゃないが 暫くして、所属しているコミュニティで月厨大暴れ おかげ様でアンチになりました、やつらどこにでも沸くもんで性質が悪い
973 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 15:41:35 ID:???] vsスレで暴れてた月厨を見て型月に興味をもってしまい 月姫をやってみて意外と面白いと感じてしまった俺は負け組みですか?
974 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 17:10:50 ID:???] プレイ中は正直なところストーリーにもキャラにも 見るべき部分は何もないなって感想だったが 月厨を見て「何故あの程度の物にああも大騒ぎできるのか」と 逆に興味が湧いた。 作品としては今まで強さ対決させてきたどの作品よりも 遥か下だよな。
975 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 17:37:26 ID:???] 作者が自分に酔ってるなぁってのが透けて見えて(登場人物全員が自分に酔ってるから当然だが) 鰤と似たような嫌悪感しかなかった
976 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 19:57:24 ID:???] マロン住民なのにエロゲやるって不潔…
977 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 21:39:08 ID:???] 型月作品自体は嫌いじゃないというかむしろ好きな方なんだが、 そういえば勧めてきたヤシは微妙に痛かったなあ。 今は熱が冷めて、西尾維新に走ってるみたいだが。 >>976 ここはオタも一般人も混じってるカオスな板だからなあ。
978 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 21:47:29 ID:???] まさか「奈須は厨房専用、西尾こそ文学だぜ」とか言ってるんじゃなかろうか
979 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:01:47 ID:???] 次は京極辺りじゃね?
980 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:11:50 ID:???] >>979 いや次はリュースイだろ
981 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:18:56 ID:???] >>978 さすがにそこまでは言ってないが、 久しぶりに会って型月ネタ振ったら、なんか 「奈須より西尾の方が上、でも君では奈須は理解できても 西尾は合わないんじゃないかな」的なことを講釈されてしまった (´・ω・`) >>979 勧めたらハマりそうだな。 今のところ小説はラノベオンリーみたいだが。 好きな作品は主に新本格系で、クトゥルー神話や量子論とかにも 興味を持ってるみたい。それ自体は悪いことじゃないと思うんだけど、 そのへんのマイナー知識を根拠に嫌味言ってくるのはちょっと止めて欲しい。 一応弁護しておくと、そいつは別に性格も頭も悪い奴ではない。 ただ、ちょっとだけ独善的というか厨二病的というか、 アレがなければー良い奴なんだけどな……。 なんだか私生活の愚痴になってスマソ。
982 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:24:32 ID:???] >>981 お前、俺の事書くなよ
983 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:29:07 ID:???] 君には失礼だがその友達は性格も頭も悪いと思う(成績が悪いという意味ではなくてね) オウムに勧誘された東大生みたいにならないといいね
984 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:33:18 ID:???] 2chに自分の友人の事悪くいうのも性格悪いが まあ友達止めた方がいいね、合わないよ
985 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:35:14 ID:???] >>984 軽い愚痴のつもりで書いたんだが、冷静に考えりゃその通りだな。 このへんにしておく。
986 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:35:59 ID:???] まぁこう考えようぜ。 おまえこそ奈須を理解することができる逸材だぜ!って言われたら嬉しい?
987 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:37:45 ID:???] >>986 >>981 の文章を読み直してみたら
988 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:37:48 ID:???] あーイタタタタタ その昔、エヴァンゲリオン華やかなりし頃、一部オタクの間で交わされた会話を思い出す 「キミ、エヴァをどのへんまで理解してるの?」
989 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:45:35 ID:???] >>987 間違えた。どっちにしても、他人にそんな褒められ方されるのは、 どんなもんか、と。
990 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 23:01:51 ID:???] エヴァと比べるのはエヴァに失礼
991 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 23:19:03 ID:???] どっちもつまんねぇよ
992 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 23:35:10 ID:???] エヴァは男の戦いまでは面白い。
993 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 23:36:13 ID:???] さっさと埋めちゃいましょう きのこ死ね
994 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 02:22:03 ID:???] つまりキノコをヤって、埋めるのか
995 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 02:26:35 ID:???] 次スレどうするよ
996 名前:マロン名無しさん [2007/04/12(木) 10:54:56 ID:pYMYEZ0w] 立てるに決まってるだろ
997 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 11:08:40 ID:???] ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader452222.jpg 某型月スレより転載
998 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 11:13:48 ID:???] そくそく考えたら、 空の境界の映画版ってエヴァの再映画版と公開時期重なる可能性あるんだよな だとしたら普通に相手が悪いし、しかも空の境界の方はレイトショーで単館上映みたいだし、 売り上げ以前にアニオタ相手にも全然話題になりそうにないな
999 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 11:15:14 ID:???] 映画の宣伝乙
1000 名前:マロン名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 11:15:54 ID:???] unjnko
1001 名前:1001 [Over 1000 Thread] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。