[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/07 23:55 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 420
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

シティテレビ中野。なんかやっちゃったみたいです。



1 名前:このこの [2001/08/23(木) 18:46]
www.ctn.co.jp/
クレーム対策状況から御入り下さい。
しっかしスゲーなこの会社。

2 名前:なんじゃこりゃ [2001/08/24(金) 01:40]
 でも、対応イマイチってのは分かる。大分前に問い合わせメールしたけど
半月以上経っても返事こねー

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2001/08/24(金) 10:47]
はっきり言ってこの会社はチョットおかしい。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2001/08/24(金) 10:53]
age

5 名前:区役所 [2001/08/24(金) 13:42]
補助金カットだな。

6 名前:フロードウェイ商店街 [2001/08/24(金) 13:46]
怒って解約されても無理ないか。

7 名前:新井薬師 [2001/08/24(金) 14:00]
南無阿弥陀仏

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2001/08/24(金) 20:27]
>2 返事こねーの当たり前。あそこのサポセンやる気ねーもん。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2001/08/24(金) 21:02]
↑サポセンじゃねーだろ。

10 名前:中野ケーブルテレビ [2001/08/24(金) 21:14]
たぶん一年以上待っても返事は来ないと思います。私が言うんだからまちがいないって。中野ケーブルテレビ一社員より>2



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2001/08/25(土) 01:36]
>>10
おいてめー、ネット8Mにして値下げしろボケ
ぼったくってんじゃねえよ。
じぇねえとさっさと解約

12 名前:2ばんのひと [2001/08/25(土) 07:49]
 でも、まぁ昔よりはマシかも、CATVは3年位入ってるんだけど、最初の頃は回線が落ちて
ケーブルモデムの電源抜かないとダメだったりしたよ(笑)

13 名前:なかのケーブルテレビ [2001/08/25(土) 10:46]
ぼったくりは我が社の基本方針。やる気の無さは我が社の社風。システムの不備は我が社の経営基盤。ユーザーごときがグダグダ言うんじゃねぇよ。ゴルァ。

14 名前:おまえ本物の [2001/08/25(土) 11:11]
社員だろ。>>13

15 名前:13のやろう [2001/08/25(土) 11:23]
マジむかつくんだよー。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2001/08/25(土) 13:04]
>>11 8Mって、今のシステムじゃ4Mが限界じゃなかったっけ。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2001/08/25(土) 13:26]
うちも契約してますが、なんて言うかなーうーん困ったなぁー。

18 名前:パサージュ [2001/08/25(土) 16:06]
2つのクレームを読んだんですが、中野ケーブルのミスって直らないと思う。
1つは去年の9月でもう1つは今年の事でしょう。原因はどっちも社内の意志
の疎通がうまく行ってないって事でしよう。じゃあ去年から今年にかけて、
いったい何をやってたんだって事でしよう。
対策とか書いてあるけどあれは全部嘘でしよう。ちゃんと対策したらこん
なこと繰り返さないよ。こんな厨房クラスな会社と契約した人は御気の毒。

19 名前:↑わしも [2001/08/25(土) 23:08]
そう思う。

20 名前:なんか、 [2001/08/25(土) 23:49]
近所で道路工事が始まると、急にテレビの写りが悪くなったりする時期がある
電話すると、ホームターミナル交換してくれるんだけど、そーいう問題ぢゃない
よーな気がするんだけどナ~



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [01/08/26 21:46 ID:AtU9iKus]
age

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [01/08/27 10:50 ID:TUjuFN1g]
>>20 HT交換すると誰かが儲かる仕組みとしか考えられませんな。
基本的な問題の解決にはならんと思います。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [01/09/01 20:42 ID:24Qm2uWs]
今回、値下げだけだったので、解約まで秒読み。
グローバルくれないんじゃ、儂がやりたいことは何もできん。
テレビもやたら音が割れるし、最悪。

このスレ見るまでクレームがある事も知らなかった。
1様にはちょっぴり感謝。

# だいたい加入時に営業にシャミられたし。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [01/11/25 02:11]
あげ

25 名前:しゃちょー [01/12/04 19:01]
www.ctn.co.jp/about/claim.html
が本当の入り口

26 名前:ジェイコム悪行告発 [01/12/04 21:45]
ジェイコムよりマシ!

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [01/12/05 16:13]
てゆーか、ドコモにメール届かないことが多いんだけど

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [01/12/05 20:18]
いや、、、J-COMの方がましだとおもふ・・・・

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [01/12/06 18:27]
19日にプロキシーサーバー廃止だそうです。

固定、生IP丸だしでネットなんて
キャ恥ずかしい。

ハッカーさんにIP見つけられたら
もうずっと狙われ続けるのね。

イヤーン。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [01/12/06 22:40]
sage



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [01/12/10 15:15]
age

32 名前:プロキシ [01/12/10 20:45]
無くすんなら、社員様もち○ち○放り出して町を歩いてもらおうかな
すこしはこっちの気持ちわかるかな。あっ女の場合はま○こ別な喜び
に目覚めたりして。

33 名前:なかのケープるテレビ [02/01/04 00:02]
あけましておめでとうございます。
ユーザーと言う名の信者のものども。

34 名前: [02/03/20 04:48]
中野ケーブルテレビ(シティテレビ中野)に加入している方いますか?
4時ごろからうちの地区では「また」障害発生なのかテレビ
映らないんですが、そちらはどうですか?
どういうことかシティテレビ中野のHPも繋がらないし・・・。
あー、今日ロングラブレター最終回なのに、間に合わなかったら
どうする気なのか・・・。あぁ、イライラする・・・。




35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/20 04:58]
うちでも同じです。
中野ケーブルの一番重要な設備かなにかに問題おこってるみたいですね


36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/20 05:03]
つーかネットだけじゃなくてテレビまで映らなくなるケーブル
テレビってかなり凄いと思うんだけど、どうなんですかね?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/20 05:10]
>>35
よかったーーーー。うちだけかと思った・・・・。
うちは南台3丁目なんですが、導入時から「高層の団地建てて受信状態悪化
するからケーブル入れろ(同じ第三セクターとかいう噂が・・・)」という、
半強制的なものだったし、導入してからもケーブルなのにアンテナの時より
ノイズがひどいし、障害は度々起こるし、その度に責任逃れの言い訳しか
しないしと最悪な対応だったので、正直今回も「またか・・・」と
いった感じです。スレのレスが少ないですが、どれもこれも不満ばかりの
ようですね。
もうシティテレビ中野にはうんざり・・・

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/20 05:11]
あっ、直ったようです。
夜ドラマの最終回見てる時にいきなり障害だけはやめて欲しい・・・

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/20 05:14]
地上波より映りが悪いケーブルテレビ会社って一体・・・

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/20 05:23]
うちはJR中野駅の北のほうです。
南台3丁目と離れてることを考えると中野区全域の人の
テレビが駄目になってるみたいですね。
というかネットも中野ケーブルに入ってるひとはもっと悲惨ですな。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/20 05:24]
あ、ほんとだ。治ってる。


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/04/03 12:39]
3/30に、引越してきました。
中野6丁目です。うちのマンション強制的に中野ケーブルに入らされました。
途中に管理会社が入っているので、料金は居住者には見えません。
地上波+アナログBS1,2のセットです。
このスレ見ると末恐ろしいですな。越す先間違ったかな(藁)
噂は、聞いていたのでインターネットは、入る気がなかったけれど、
テレビまで落ちるケーブルとは...。


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/04/15 20:48]
age

44 名前:  [02/04/16 02:37]
地上波だけCTN再送信だけど画質はすごくいいよ。うちだけ?
ネットは今日何回か落ちた。

45 名前:  [02/04/28 03:13]
ついさっき自宅マンションのテレビ回線がCTNだと知りました。
引っ越してもうすぐ4年目....

Wowowのノンスクランブル番組がCATVのバンド幅で見れたので、おそ
らくCコースに入ってるのではないかと思います。CTNでどういう契約
になってるか確認しようと思いましたが「日・月・祝日休み」っておいおい..

46 名前:ヽ( ´ー`)ノ [02/04/28 03:37]
JCOMネットのモデムが赤く点灯して使用できないときが多いんだけど・・・。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/05/09 03:06]
グローバルIP化記念age
それにしてもテレビ埼玉なんでこんなに汚いんだ?
別に見てないからいいけどさ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/05/09 10:47]
CTNでインターネット
economy.hokuto.ac/html/nakano96ch/res.cgi/1011676426/l25

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/05/09 22:37]
何度取得してもローカルIPのまま。。。
再起動もしまくっても、何も変わらない。。。

ナンデ ヽ(´ー`)ノ ヤネン

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/05/12 03:11]
>49
うちもそうかも。・・
明日、そっこーでサポートに電話入れなきゃ。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/05/12 22:10]
グローバル化したのはいいが通信する相手がいない…
しかたなく5chで土曜16:00~烈火の炎みてるよ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/05/12 22:50]
CATV板では、
「CATV研究所の研究」が常時#1。       
というわけでsage。
  

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/05/14 10:32]
なんだよ、ランプ3つの初期型モデムユーザは、
6/26までグローバルお預けかよ……。(鬱

そういうことは、前もってちゃんと書けって……。
メールや配布物でしっかり告知しておきながら、
肝心な部分がすっぽり抜け落ちてるのは如何なものかね……。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/05/27 22:45]
夕べからネット繋がらないんですけど…うちだけか?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/06/07 18:59]
>2002年7月1日(月)より開始予定

旧モデムタイプの人。
なにげに開始日が伸びてますが……。

うぉーーん、うぉぉーーん ・゚・(ノД`)・゚・

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/07/05 03:16]
あげ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/07/06 14:35]
ネットワークプリンタが繋がらんぞ!
どうしてくれる?


58 名前:  [02/07/07 14:02]
いろいろあるけどネットは結構最近頑張ってない?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/07/08 01:42]
毎日ブチブチ切れるのは仕様でつか?
DHCPのリリース時間でもないようだし。
不満。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/08/26 20:53]
ケーブルTV業界
不透明




61 名前:うらがえる [02/08/28 02:17]

一方的
素人だまし
業界

62 名前:うらがえる [02/08/29 03:14]
かたや、年中無給
かたや、年中無給

63 名前:うらがえる [02/08/30 04:07]
ケーブルTV業界
夜の商売みたい!
セット料金と
視聴料ぽっきり

64 名前:うらがえる [02/08/30 22:05]



一般放送
現在、下りのみに規制
ケーブルTV    

65 名前:うらがえる [02/09/01 02:55]

抱き合わせ商売の
パック料金!
いっきにインフラ普及のケーブル業界

66 名前:うらがえる [02/09/06 00:07]
土足ってなに?業界ケーブル
パック料金
抱き合わせ
エリア、エリアのてきや商売
東京1局とその支店郡
上からの一方通行

67 名前:うらがえる [02/09/16 20:20]
  ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
 ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
 ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
 ケーブル業界根回しまくって天下!天下!

68 名前:クリーンアップうらがえる [02/09/19 19:05]
   日本大談合の中心はケーブルTV
   日本大談合の中心はケーブルTV
   日本大談合の中心はケーブルTV
   そのからくりは粉飾決算です!



69 名前:クリーンアップうらがえる [02/09/22 06:29]
ケーブル業界は
マスコミに裏金ばらまきまくっている
悪の報道規制の大元
悪の報道規制の大元
ケーブル業界に都合の悪いことは全部
報道規制!!


70 名前:うらがえる [02/09/23 00:28]
  あの衛星ビジネスショーは
  裏金ばらまき無法状態
  ケーブルTV
  スーパー営業ツール
  ワイロで無法!
  日本全国津々浦々
  全国区







71 名前:うらがえる [02/09/24 18:26]
その不正のからくりは
実際のケーブルTV加入者数の
数分の一しか公表せずに
残りの売り上げは関係者やマスコミ
放送関係・政治家(自民小泉派・公明)司法当局関係者
などに現金系でばらまきまくって裏で
巨大な利益を分かち合っています!
業界関係者は笑いが止まらない状況です。
実際のケーブルTV契約者はもっと数倍にも
及んでいるのです。


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/09/26 17:37]
なんで、1~12CHを見るのが有料なの?
ホームターミナルは原価償却しないの?

73 名前:クリーンアップうらがえる [02/09/26 20:03]
大ペテン放送のケーブルTVは
裏でウハウハ
殿様商売
ペテンナレーター司会者起用
裏金の資金源
ぼろもうけ!!

   

  

74 名前:『CATV被害者の会』さんへ mailto:sage1 [02/09/26 20:16]

CATVに対してあまりにも苦情が多いのにオドロキ!
画質の悪さや、インターネットの遅さは大変な『恥』になるでしょう。
これからのデジタル放送時代に大変な不評を買ったものだ。
この原因は、CATVの技術的なグレードの低さから来ている。
加入者の期待を裏切った『罰』は後から効いてくるでしょう。
消費者は許さない!

75 名前:CATVは亡国のシステム mailto:12 [02/09/27 02:01]
情報ハイウエー』を提唱していた米国副大統領ゴアにアメリ
カのCATV機器メーカーのロビーストが泣きついた。
当時、アメリカでは衛星テレビが相次いで開局し、CATV機
器がダブついていた。それで日本に押しつけようというものだ。
ついでに「日本の光ファイバーの普及にブレーキをかけよう」
一石二丁をねらった政治取引、それがCATV導入のキッかけ
である。CATV機器メーカーなら我が国に多数あるというの
に,ダ。
CATVの導入は公明党の神崎郵政大臣時代に政治決定された。

CATVインターネットは無敵の市場が昨日まで続いた。
日本国民はNTTの子供だましISDNのアメ玉を与えられ
ガマンさせられてきた。おかげでADSLまでも遅らされた。
よくマア、こんな手口で三流技術を我が国で独占的に普及させ
たものだ。『CATVは亡国のシステム』と言えよう。

・・・が、国産の技術『光ファイバー』解禁になった今、地上波
デジタル放送も始まる。CATVは壮大な遺物となる。
CATV会社、その多くは第三セクターだ。依存すべき政権が倒
れた場合、経営責任を問われる場面もあろうと心すべきであろう。

「画質が悪い」、「スピードが遅い」「不安定である」
加入者の期待を裏切った『罰』はこれから効いてくるでしょう。
消費者も市民も許さない!


76 名前:うらがえる [02/09/28 16:14]
メディア使って
個人イジメ放送の
ケーブル業界


77 名前:うらがえる [02/09/28 17:19]
メディア使って
個人イジメ放送の
ケーブル業界


78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/12/06 12:34]
解約したいが金がない。

79 名前:真実 mailto:age [03/01/02 17:03]
    あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」


80 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/01/10 05:24]
(^^)



81 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/01/10 17:50]
(^^)

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/01/21 13:20]
CATVはインタネットのみ使用しています。ADSLがメタル回線の為費用がかかる
とのことで
断念。ケーブルテレビ10Mの加入をしています。友人のADSLより高速で
安定しているように思われます。 ただ、方式がベストエフォットなので
今後、加入者増加により、速度低下は免れないと思われます。
若干ADSLより値段が高めですが、@NIFTYによる、メールとHP用に30Mが使用
できるので、まあ、納得しています。
しかし、何度かケーブルテレビの加入も促されたのですが、とても加入する気に
なれません。 中野にはレンタルビデオピープルがあり、しょっちゅう100円
レンタルする。30本のビデオレンタルするのと同じ価格じゃ、とてもとても。
多数の人に、強制的に番組を見せておいて、レンタルビデオ屋の価値も無いことに
問題がある。ケーブルテレビなんぞ それほどの規制がないのだろうから
もっと、思い切った過激な映像を流すべきだと思うよ。


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/10 19:26]
ピープルの10円セールには世話になった。セーラームーン一気に20本借りた。見るのは大変だったけどね。

84 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/03/13 15:10]
(^^)

85 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/04/20 00:17]
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

86 名前:   [03/05/15 02:31]
あげてみよう。

87 名前:bloom [03/05/15 03:41]
homepage.mac.com/ayaya16/

88 名前:_ mailto:sage [03/05/15 04:16]
  ∧_∧
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz03.html
hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz10.html
www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz08.html
hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz09.html
www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz06.html
hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz05.html
www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz01.html
hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz02.html
www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz07.html
hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz04.html

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/05/20 22:16]
ぴよぴよたいがいく


90 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/05/28 12:56]
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/06/12 05:36]
荻野って女笑うと口の左端だけが異常につりあがる。きもい

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/07/01 18:33]
20Mコースはどうなのよ~~


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/07/06 13:02]
23区の一部の地域は高層ビル群のせいでTV電波の受信状況が悪く、
それを改善するために都は援助金を出して電波状況の悪い地域の
家庭にケーブルの配線を進めた。
依頼を受けたケーブルTV局は、各家庭に個別に営業してケーブル配線の
同意さえもらい、あとは作業を行って金は都からもらえる仕組み。

「あなたが配線に協力してくれないと周りの方もみれません」→超大嘘

集合住宅の屋外の配線は、本人の同意なしに外側から勝手に進められ、
約束した配線作業は屋内のみ。
事情を問い詰めると、営業員は逆切れ
「別に迷惑はかけてないでしょう」

社員は筋金入れのドキュでつ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/07/09 03:21]
なんかqvcが見れなくなってるんだけど。。。

95 名前:_ mailto:sage [03/07/09 03:33]
homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html

96 名前:_ mailto:sage [03/07/09 05:17]
homepage.mac.com/hiroyuki44/

97 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/07/15 08:51]

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

98 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/08/15 10:39]
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/10/27 13:07]
ケーブル戦隊ナカレンジャーってどうして放映中止になったのだろうか?
なんかやっちゃったのか?


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/10/28 14:13]
100ゲッチュー



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/01/09 00:08]
もうひとつのスレ消えたな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/01/09 12:53]
まだあるじゃん。

中野ケーブルテレビ
ttp://tv4.2ch.net/test/read.cgi/cs/996852781/l50


103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/02/17 22:08]
何でふたつもスレがあるの?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/08 21:37]
sage

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/17 03:27]
すげぇ長寿スレだなw

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/22 00:25]
age

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/13 14:03]
age

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/27 00:55:49]
エロ入れろ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/28 16:21:20]
>>91

>荻野って女笑うと口の左端だけが異常につりあがる。きもい

荻野ってダレ?避妊の話??

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/29 13:04:11]
パーフェクトチィスは、どうしても観られないのかな・・。
pride観たいんでスカパー&ADSLに乗り換え考えてるんですが・・。




111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/02 04:04:27]
近々,これがついている(=管理費に含まれている)マンションに
入居する予定なのですが,ケーブルテレビははじめてで,なにが必
要か分かりません。なにが必要なのでしょうか?

どんなチャンネルが見られるか知りませんが,現在スカパーでよく
見ているものが,少なくとも3つ欠けている。BBC,シアターTV,
洋画・シネフィル・イマジカ。他によく見るのが,CNNjで,
まあまあ見るのが,日本映画専門チャンネル。いずれにしろ,見て
いるチャンネルの5つのうち,3つが見られないケーブルTVって
意味があるのか。

CSの線が部屋まで来ているみたいだから,ケーブルTVは不要かと
思っている。しばらくはスカパーはそのままにして,様子を見ます。
杉並のJCOMもそうだが,ケーブルTVは,スカパーのサブセット
なのに,なぜ全部見られるようにしないのかね。選ぶ場合も,
選局がお粗末すぎる。
管理費から見ても見なくても強制的に視聴料は取られるは,結局
スカパーはやめられないとなると,スカパーで十分だから早くつぶ
れて欲しい,と思う。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/08 16:18:13]
>>111
それならそのマンション借りずに他の物件借りれば済むのではないかい?
おまえさんの管理費に含まれているのが嫌だからつぶれて欲しいとは飛躍しすぎだと思うのだがwww


113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/11 21:15:01]
>>111
スカパーでもみてろや(w

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/12 03:19:47]
ケーブルTVのメリット:
 ネットは時代遅れ--->ネットを使わなくなるので時間ができる
 料金高い---->金がなくなるので遊びに行かなくなり時間ができる
 チャンネル少ない--->テレビを見る時間が減って時間ができる
この3つか。これくらいしか思いつかない。
他に何かいい点あるか?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/15 17:55:07]
>>114

煩悩チューナー買えば基本契約だけですべてのアナログチャンネルが見れる。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/31 23:17:31]
11月に予定されている一斉調査前に向けて、早めの通報をお願いします。
過去の調査リストを元に徹底調査しますので、皆様の会社の状態を連絡ください。
もちろん匿名でかまいません。

117 名前: ◆jH3Q3bIrRM [04/11/06 19:31:04]
一斉調査って何?
何の調査?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/29 11:15:32 ]
a

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/05(火) 23:47:15 ]
なんか急にNHK1,3にゴーストが出たり
千葉テレビ(アンテナ千葉向き)がのいず5割り増しになったりしたのでおかしいとおもってたが ・・・・・・・皆さんそうなんですね。

ちなみにうちは大和町なので千葉と埼玉の中間らしくてどちらも中途半端
にのいず入りまくり。
神奈川は論外

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/12(火) 00:49:22 ]
監督署



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/30(土) 00:15:49 ]
2Mコースが8Mに!

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/01(木) 00:34:14 ]
シティテレビ中野でインターネット契約しているかたに聞きたいんですけど、
OSを新しくインストールしたらネットに繋げなくなったんですけど、
設定のマニュアルもなくしてしまって・・。
どなたか分かる方いませんか?
お願いします。
ちなみにWinXPです。
お願いします。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/02(金) 00:44:34 ]
また点検かようぜーな
何回やれば気が済むんだろこいつら?
何でわざわざ仕事休んでまで営業されなきゃいけないのか分からん。
毎回どう見ても大した点検してるとは思えんし。
もしかしてコース契約するまでこの嫌がらせは続くのかな?

>>122
CTV使ってないから分からないけどこちらを見るか電話してみては
www.ctn.jp/support/link/index.html
CTNお客さまセンター
フリーダイヤル 0120-889-344 (9:30~18:00 日祝・月休)

@ニフティー
www.nifty.com/support/manual/index.htm?top3
0120-818-275

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/10(土) 09:51:29 ]
うちにも点検のチラシがきましたよ。無視したら「全世帯対象です」って再度チラシがきた…うざい。
アパートの管理会社の名前まで入ってるけど、これって本当に必要なのかな?点検よか毎回勧誘メインな気がするんだけど?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/16(金) 02:28:29 ]
お客様情報紛失に関するお詫び

2005.12.14
シティテレビ中野
去る12月9日(金)、お客様情報を記載した書類2件を書類鞄ごと紛失する事故が発生しました。
直ちに、お客様に事態をご報告しお詫び申上げ、監督官庁に報告するとともに、書類鞄の発見に努めています。
関係者の皆様には、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申上げます。
当社では、今回の事態を深く受け止め、個人情報の取り扱いに対する重要性について再教育を行うとともに、厳重・適正管理を徹底し、再発の防止に全力をあげて取り組む所存です。

http://www.ctn.jp/news_detail/1175931_1575.html

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/17(土) 02:11:26 ]
ワロス

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/02(月) 16:07:46 ]
>>111
だいたい今のマンションはネットも管理費に含まれるだろw



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/12(木) 02:17:59 ]
>>127
新築だけ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/14(土) 23:49:41 ]
こんどは着服かよJCN

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/14(土) 23:50:30 ]
オナニーより恥ずかしい菅野美穂ちゃんのヌード画像♪
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8F%85%E9%87%8E%E7%BE%8E%E7%A9%82+%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%BC%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%81%A5%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%80%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9&ei=UTF-8&fr=top&fl=0&vc=&x=wrt&meta=vc%3D



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/03(金) 16:34:08 ]
解約したので今日撤去とか言って工事の人がきたんだけどすでに自分で
取り外してたので一式手渡すとそのまま帰ろうとした。
解約の時にモデム撤去の際に工事費3,000円頂きます。と言われてたので
「なんか工事みたいのするんじゃないですか?」と聞くと、
「こちらの物件は工事は必要ないですよ。」と言われた。
「でも、3,000円払ったんですけど・・・。」と言うと、会社とかにいろいろ確認
してくれた。向こうからの連絡を待ってる間も工事は必要ないし指示書にも
そう書いてあると言ってた。
結局その人の上司が部品を付けて帰って来いと言ったらしいので、そうして帰って
行った。
3,000円ぼったくられた!!文句を言おうと電話してもいつも通り繋がらないし!
工事の人は下請けの人でいい人だったのでその時はおれも
「まぁしょうがないですね。」とか言ってたけどやっぱむかつく!!!
金取るにしても他の方法あるんじゃないかと・・。
なんかいいクレームの付け方ないっすかね~?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/24(金) 00:26:08 ]
channel5 放送事故発生のお詫び

2006.02.18
シティテレビ中野
本日(2月18日)18:30より放送を予定していた
「CTNスペシャル/東京工芸大学生 平成17年度芸術学部卒業制作展」において
放送送出機器の不具合により放送事故が発生しましたことをお詫び申し上げます。
関係者の皆様ならびに視聴者の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しました。

尚、同番組の再放送を番組ガイド誌等でお知らせの放送予定日に加えて振替放送いたします。
下記のスケジュールが本番組における全ての放送日時です。是非、ご覧下さい。

平成17年度東京工芸大学芸術学部生徒作品展【1】
 2月25日(土)18:30/3月03日(金)18:00
※3月3日が2月18日の振替日です。
 このため18:00からの「東京ビタミン寄席」と19:00からの「デイリー中野 金曜日版」は休止させて頂きます。
 ご了承下さい。

平成17年度東京工芸大学芸術学部生徒作品展【2】
 2月19日(日)12:00/2月26日(日)12:00

www.ctn.jp/news_detail/1178985_1575.html

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:orz [2006/03/09(木) 16:40:07 ]
>>1-132でCTNに文句垂れた香具師
俺は論外。中野区在住なのに加入できない
↓のカの地域在住(爆
www.city.tokyo-nakano.lg.jp/99/jpg_img/1040.gif

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/05(水) 21:49:52 ]
本スレッド、なんか落ちちゃったみたいです。

中野ケーブルテレビ
tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/996852781/

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/06(木) 01:50:10 ]
どうする?JCN中野(シティテレビ中野)でスレ立てる?
それともここにする?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/06(木) 04:53:26 ]
JCNテレビ[デジタル] EPG(電子番組表)の『関西テレビ☆京都チャンネル』非対応のお詫びと対策について
2006.03.31
ジャパンケーブルネット株式会社

いつもJCNグループのテレビサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、4月からの新チャンネル「関西テレビ☆京都チャンネル」については、しばらくの間EPG(電子番組表)がご利用いただけません。ご不便をお掛けし、大変申し訳ございません。
つきましては、こちらの「関西テレビ☆京都チャンネル」Webサイト内の番組表を4月の間ご活用いただければ幸いです。
尚、毎月テレビサービスご加入者様にお配りしている番組ガイド誌では、5月号より月間の番組表を掲載いたします。
今後とも、JCNグループ ケーブルテレビ局のテレビサービスをご愛顧くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

www.j-cnet.co.jp/news/1180249_809.html

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/06(木) 09:46:46 ]
>>135
また、落ちるかもしんないし、ここでいいんじゃね?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/06(木) 14:23:19 ]
>>136これって中野で関西TVが見れるってことではないんだよね

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/08(土) 23:05:15 ]
>>136
『京都チャンネル』のチャンネル名が『関西テレビ☆京都チャンネル』に変わったの

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/09(日) 20:04:39 ]
前スレが落ちてしまったので、こちらで質問します。

今度CTNの配線済みのマンションに引っ越す予定なのですが
部屋ごとに同軸の穴があります。
リビングでは地デジの放送を見たいのでデジタル契約してSTB使用する
予定ですが寝室のTVはアナログTVの為、特に契約とかは考えていません。
月額も追加になってしまいますし。

そこで質問なのですが、無契約のCATVの壁の同軸には、普通の地上
アナログ放送の信号は来ているのでしょうか?
通常のアナログ放送を見る場合でも、寝室分だけアナログ契約が必要ですか?



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/09(日) 20:12:10 ]
地上アナログもデジタルも来てる。
地デジ見たいのなら別に契約しなくてもデジタルチューナーがあればいい。
BSやCSデジタルは契約しないと見られないけど。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/14(金) 02:12:05 ]
928 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2006/04/14(金) 01:23:18 ID:wLaqGw8c
在日コリアンの多い中野区での外国学校に通う子供を持つ家庭に更に特権
www.city.tokyo-nakano.lg.jp/011/d04300026.html
今や給食費も払えない日本人が多いのに、この不公平さ。年収などを調べて国籍に関係なく支給されるべきじゃないでしょうか?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/20(木) 18:04:26 ]
TVKとかテレビ埼玉の地デジ再送信が行われることはないの?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/20(木) 18:10:06 ]
基本的に県外への地デジの再送信はしない方針だからなぁ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/01(月) 22:42:17 ]
stb設置で15000円ってふざけてんの?
高すぎだろ?
置いて帰るだけじゃんか。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/04(木) 23:36:53 ]
高いけど人件費etc考えたらそんなもんなんだよね
自分が訪問で働いたらそれぐらい請求するって

だから機材だけ送ってユーザーが設置するオプションを用意しなさいと言いたい(w

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/10(水) 00:33:08 ]
中野住み
地デジチューナ-付きDIGAを14万円で買うか
JCOM入るか迷っていたが、ここみてDIGAに決めますた

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/10(水) 02:07:11 ]
正解だな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/11(木) 00:50:32 ]
いつのまにか、tvkの画質だいぶ改善されてるな



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/11(木) 12:46:49 ]
何で中野なのにJCOMに入るか迷っているんだ?



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/14(日) 12:25:04 ]
>150 JCNの間違いだろ。
みんなやめて、アンテナたてれば2~3年で元が取れるのに・・・



152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 20:32:33 ]
デジタルワイドコースを契約しようと思ってるんですが
アニマックスやG+等の番組もコピワンになってしまうのでしょうか?
地デジとBSデジのみコピワン信号でしょうか?
それともSTBを介してみる番組は全部コピワンですか?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/17(水) 13:33:26 ]
>>152
コピワンかどうかはチャンネルがきめる。
通常、プラットフォームによらない。
スカパー!は古いチューナーだと回避できるだけ。

それらのチャンネルはコピワン。
ショッピングチャンネルなどはコピーフリーだと思う。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/18(木) 11:53:55 ]
集合住宅(配線工事済み)に導入しようと思ってるんだけど
初期費用35,000円って・・・高すぎじゃない?

加入料の2万円ってボリすぎだろ・・・
STB設置15,000円って・・

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/07(水) 00:25:46 ]
だね

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/18(日) 15:48:15 ]
TVKの画質が良くなったと思ったら、今度はテレ玉が悪くなったぞ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/24(土) 16:09:14 ]
勝手にまた高いコースとか作ってるな。
ナショジオ観たかったのに・・・。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/26(月) 15:32:37 ]
721をパックに入れろよクソッタレ!

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/29(木) 12:14:46 ]
ここは中野区お墨付きの点検商法会社

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/30(金) 14:36:20 ]
まあ、会社の規模で言ったら超中小企業名訳だから
スケールメリットもないし
大手通信と同じようなサービスは無理に決まってる
消費者がサービスがタダだと思ってる所が痛いんだよ



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/30(金) 18:45:06 ]
いつになったら隣の杉並区や練馬区や世田谷区のようにHDD内蔵STBが採用されるようになるの?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/30(金) 21:50:56 ]
なかのかな?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/01(土) 16:05:14 ]
質問なんだが、STBの連動録画の機能って使ってる奴いる?
うちのSTBとSONYの組み合わせで使ってるんだが5機種ほど試したが
連動できる組み合わせが無いよ orz

現行のSTBで連動できる機種は存在するのかと聞いたら解りませんの一点張り

すご録もハイビジョン対応になったら外部入力に連動して録画開始
する機能が無くなったんでかなり焦っているんだが。

壊れてるかもしれんから、STBを変えて欲しいって言ったら8千円掛かる
とか言われたよ。

ツールドフランスが終わったら解約してWOWWOWかスカパーに行くよ....
ほかの区に居た頃JCOM入ってたがこんなにサービス悪くなかった。




164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/02(日) 15:25:50 ]
沼袋と野方で障害発生中。
よりによって今ならなくても…。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/02(日) 15:42:14 ]
野方四、うちも映らん。昨日からネットのほうも不調(T_T)/~

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/02(日) 15:44:37 ]
問い合わせたら、
沼袋3、4、野方3、4あたりがダメらしい。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/02(日) 16:42:18 ]
やっとなおった。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい [2006/07/08(土) 05:15:44 ]
中野かなちゃんについてもっと議論すべきでは?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/10(月) 20:30:52 ]
またテレビ埼玉が不安定になる事があるな(w

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/22(土) 14:27:05 ]
金曜深夜のテレ玉の「僕らがいた」
放送事故ってくらい白が飛びすぎてたけど・・




171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/23(日) 00:16:43 ]
金玉、ブルブルし杉

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/25(火) 22:13:16 ]
テレ玉、なんか色調が変じゃね?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/28(金) 17:32:18 ]
完全デジタル化したら、やっぱし今500円コースの人も
最低2000円以上のデジタルコースにさせられるの?

だったら、デジタル化したらケーブル解約してスカパー光にでもするしかないな。
料金・チャンネル数・コスト・ネット、
どう考えても全ての面でこっちの方がコストがいいし。


デジタル化したらケーブルTV(中野だけでなく全国のCATV)ってヤバくね?
儲かるどころか皆他のインフラに行っちゃうよ、
こんなお役所的な高料金・高工事代のボッタクリサービスしか出来ないのでは。
とにかく料金やボッタクリ工事代がこのままでは皆離れそう。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/03(木) 02:13:23 ]
さっさとテレ玉ちゃんと送れ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/05(土) 08:30:19 ]
なんでここのホームページアナログで見れる
オプションのページないの?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/06(日) 16:01:02 ]
テレ玉なおったっぽい。

おせーよカスCTN!

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/10(木) 02:04:51 ]
で またTVKが

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2006/08/10(木) 11:01:10 ]
一昨日から全部のチャンネルで画面が崩れた感じ(?)になってるのは俺だけ?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/10(木) 19:42:19 ]
>>178
地域はどこ?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/12(土) 18:15:33 ]
tvkの画質がえらいことになっとる。
室内アンテナで受信したみたいだw



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/13(日) 01:47:40 ]
ざけんなーCTN!!!
テレ玉直ったらまたまたTVKかよっ!
わざとだろ、ほんとに(ノД`、)

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2006/08/25(金) 02:51:49 ]
( ゚∀゚)o彡゜ CTN!CTN!

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/25(金) 22:09:53 ]
さっき全部のチャンネルで線が入ってビビッた
思わず配線確認しちゃったよ


184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/25(金) 22:57:18 ]
>>183
アナログもデジタルも?

185 名前:183 [2006/08/25(金) 23:36:49 ]
アナログonly

ああーー29ch(Jスポ2)でやってるヒロミのスペイン漫遊記が!!!11

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/28(月) 02:15:30 ]
なんかNHK-BSが映らんのだが。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/28(月) 02:18:20 ]
ttp://www.ctn.jp/user/maintenance/detail/1183769_1605.html
自己解決orz

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/28(月) 07:24:12 ]
ををアナログが移らなくなったぞ・・・

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/31(木) 21:23:42 ]
WOWOWが砂嵐化して無料放送まで見れなくなった

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/01(金) 22:51:19 ]
点検商法うぜぇ



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/01(金) 22:53:08 ]
参考

点検商法 営業点検 点検勧誘 宅内点検
tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1153151077/

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/02(土) 20:47:28 ]
うちもWOWOWが見れなくなった

193 名前:多田 見 [2006/09/04(月) 11:10:31 ]
8月28日からWOWOWが映らなく
なったんですが!中野です!

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/05(火) 19:31:49 ]
俺はWOWOW契約してないから知らんが、アナログWOWOWはずっと前に終了アナウンス
されていたぞ、4月頃だったかな?
8月まで引き延ばしていたのはサービスだろう。
ここで見れないと言っているのは、タダ見チューナーユーザーだな。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/06(水) 23:17:22 ]
終わった...
今までありがとう...

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/07(木) 00:21:39 ]
>>195
終ちゃうのかい、
CATVは見切って光だな、ゴクローサン

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/08(金) 17:33:40 ]
asahiの光テレビ 初期費用工事費無料。
ケーブルと同じで月2100円
ケーブル+ビデオ見放題(4000本)で3150円。
asahi-net.ondemandtv.co.jp/plan/index.html

↑中野辞めて、これ契約したけど中野ケーブル料金超ぼったくりすぎ。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/04(水) 23:44:29 ]
シティテレビ中野に強制的に加入させられて、
突然、基本施設利用料を払えとの通知がきたのには驚いた。
これは完全な詐欺行為だ!!!

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/04(水) 23:47:50 ]
>>198
地デジだとアンテナ受信できるから、強制ではなくなるということじゃない?
縁を切れるチャンスでラッキーということでは?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/05(木) 00:09:21 ]
地デジ、アンテナ立てれば見れるのかな。それなら解約すればいいのか!




201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/05(木) 02:20:45 ]
地デジは電界強度が確保できれば
ほぼ室内アンテナでも見れるはず。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/06(金) 23:36:02 ]
tvkは定期的にかなり強い横縞が入る時期があるね(´・ω・`)

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/07(土) 05:48:18 ]
地デジのtvを買ったんだが、bsデジタルとか見るにはそのままtvに分配機で分けて繋げば見れるのかな?
bsやcsは地デジのようにパススルーになってないのかな?


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/07(土) 11:14:04 ]
BS,CSのパススルーはなし。自前で受信しましょう。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/09(月) 12:24:50 ]
ネットの話題は

★JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)★ (プロバイダ板)
pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159888410/

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/10(火) 02:26:46 ]
特に,Bdコース1500円/月はあこぎだわな。
1年分の料金でBS/110度CSアンテナの安いやつなら3つ買える。
普通,安物で十分映る。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/10(火) 13:16:21 ]
アンテナだけ買ってもな

208 名前:206 [2006/10/10(火) 16:49:23 ]
最近の液晶テレビには,標準でBSチューナがついているものが多い。
それ以前のテレビを使っている人間は,
そもそもアナログで十分で,BSディジタルに用はないと思われる。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/10(火) 17:00:58 ]
うちのマンションは集合住宅の一括契約でシティテレビ中野に
加入しているが,最近NHK(総合,教育両方)の地デジの映りが悪い。
アンテナの受信レベルが35くらいしかなく,横線が入って見にくい。
杉並に住んでいたときは,自前のアンテナでよく映っていた。
こんなことなら,アンテナを捨てるんじゃなかった。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/11(水) 13:02:20 ]
>209
対応マンションなら直接シティテレビ中野にクレーム
言ってよいと思われ



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/19(木) 19:48:51 ]
いつのまにかいろいろ変わってたんだな。
アナログWOWOWのノンスクが移らなくなったと思ったら、
CSのアナログとかも全部なくなったのか。

テレ玉、NHK衛星1とかもアナログコースで見れなくなったら引越しだなー

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/29(日) 18:49:47 ]
中野区内に住んでるとほぼ強制的にCTNつぅのが気に(゚⊿゚)イラネ
マンションの部屋の壁にあるアンテナコネクタにケーブルつなぐと
強制的にCTNの再受信になるわけだ・・・

213 名前:補完ヨロ [2006/10/29(日) 20:45:32 ]
1:NHK総合          2:SHOP CHANNEL
3:NHK教育          4:日本テレビ
5:コミュニティチャンネル「チャンネル5」
6:TBSテレビ         8:フジテレビ
9:QVC            10:テレビ朝日
11:TOKYO MX       12:テレビ東京
14:テレ玉          17:NHK衛星第一
18:CTN?          20:NHK衛星第二
21:放送大学        22:TVK
28:Act On TV       29:MTV
30:GOLF NETWORK   31:J sports 2
34:CARTOON NETWORK
35:日テレG+       36:日経CNBC
37:Discovery CHANNEL 38:ムービープラス
39:GAORA        40:キッズステーション
41:SPACE SHOWER TV
42:J sports 1       43:ファミリー劇場
44:チャンネルNECO  45:The Mystery
46:CNNj          47:FOX

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 20:52:43 ]

off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1137513819/322

オウム真理教総本部

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/01(水) 14:11:56 ]
中野区内に住んでいて屋上にアンテナが無いのにテレビ見てる人は、強制的にCTNに加入して金を払う事になる

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 14:04:03 ]
金払いたくなければ、アンテナ建てればよい。
マンションだろうが、一戸建てだろうが関係ない。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/03(金) 18:02:16 ]
うちは払ってないぞ
CTNが勝手に垂れ流しているだけだからな

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/04(土) 23:50:25 ]
いつ地デジのパススルー再送信始めるの?
そろそろ始めてもらわないと困る。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/05(日) 00:06:06 ]
いやいやいやいや

220 名前:218 [2006/11/05(日) 20:42:51 ]
HP見たらパススルーやってるみたいだったので受信機のケーブルを繋ぎなおしたら
(分配器買ってきてアナログとデジタルの端子両方にケーブル繋いだら)
とりあえず系列局とMXは問題なく受信できました。
…が、tvkとテレ玉は物理チャンネル設定をかけたにもかかわらず
受信できませんでした。
できれば、地上波デジタルでもtvkとテレ玉をパススルーで
再送信して欲しいです。
(もしかしたら県域放送の問題とかがあるかもしれませんが)



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/06(月) 05:41:01 ]
うちは、>>213 全部見られるな
もち金なんて払ってない

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/06(月) 09:38:32 ]
通報しました

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/08(水) 00:56:23 ]
ぶちゃけCTNは、取れる香具師から万単位で取ってるからいいんだろ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/11(土) 10:48:51 ]
5CHずっと黒い画面・・・

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/11(土) 10:52:15 ]
10時51分ごろ復旧

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/14(火) 00:10:45 ]
いきなり砂嵐でほとんど見れなくなった
音声は多少聞こえるけど
どうしたんだ?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/14(火) 10:13:36 ]
デジタル化したのかな

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 15:52:48 ]
障害復旧工事が終了しました。中央2・3丁目および隣接地域の
皆様にご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 17:49:15 ]
コレコレーー・д・ セクシーー
compactURL.com/dijh

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/19(日) 18:45:04 ]
>213
無料で見れるのはそれだけ?



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 19:01:23 ]
いや、無料じゃないから。
違法機械で見てる奴は犯罪者です。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/29(水) 13:23:27 ]
これに入るのと
スカパーとどっちが得ですかね?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/29(水) 20:01:20 ]
ここまでひどい会社とはしらなかった・・orz

234 名前:名無し太郎 [2006/11/30(木) 12:04:42 ]
この会社は設備の点検とかほざいて1年周期くらいで点検営業をしてくるんだよな~。
本当にうざいよな‥。くだらん話から必ず加入の話につなげてくるから気をつけましょうwwww.

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/30(木) 14:58:56 ]
あれは詐欺に近いよなw

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/01(金) 03:15:14 ]
参考

点検商法 営業点検 点検勧誘 宅内点検
tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1153151077/

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/08(月) 15:59:22 ]
シティーテレビ中野は中野区東中野地区は映らないらしいがマジか?
特に東中野5丁目小滝橋付近


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/26(金) 03:51:31 ]
そりゃー評判も悪くなるわな
ここの部長さんはアルバイトに熱中してるみたいじゃん
JCOMの友人も誘われたらしい。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/26(金) 15:30:10 ]
>>238
Dさんですかな?
儲かるのかな 今度ご馳走してください。


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/27(土) 00:54:07 ]
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛




241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/01(木) 17:47:29 ]
スパムに悩まされていたけど、ニフティのWebメールからフィルタリング
などしたら劇的に減った。これいいよ。www.nifty.com/mail/index.htm

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/05(月) 22:36:14 ]
>>215
つ スカパー光

ウチはネットはすでに光回線だから、いずれこっちに変えるつもり。確実に。
こうすりゃネット回線だけに全部一元化出来て、アンテナもケーブルTVもいらず、
しかも地上波デジタルもBSもCSも全部見れる。
スカパーはセットだけじゃなくてチャンネル個別選択も自由だし、いい事ずくめ。

まあ、CTNも地上波アナログ500円コースがあるうちはまだいいけど
デジタルになったら最低でも何千円もするコースしか無くなるようだし
どんなに遅くとも地上波デジタル化された時はやっとCTNとおさらば出来そうだ。

その時まではスカパー光に変えるよ、
中野のアンテナ状況の悪さ利権があったCTNも
ネット回線で全部見られるようになってきた今、その利権は消滅するだろう。
しかも料金も高いしパックしかないCTN、いずれ経営ヤバくなるんじゃね?マジで。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/12(月) 01:34:39 ]
副業に専念している部長がいるのは
ここの会社ですか?
たしか○橋さんとか、○作さんとか

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/12(月) 22:06:35 ]
Dさん。アンタなーホンマやりすぎやで。全部JCNにバレテンダヨ。前の会社もソレでヤメタンダロ。同じギョウカイなのに何にもシラナイJCN中野ってノンキなモンだな。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/16(金) 00:10:00 ]
相当儲かってるらしいぜ
NTTの裏家業。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/17(土) 00:12:48 ]
そんなことないぜ
○作は金払ってくれないって
みんな辞めていってると言う噂やデ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/20(火) 01:57:55 ]
砂嵐

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/25(日) 17:50:02 ]
みんなDさんの事誤解してるよ。
Dさんはうちがジェイコム化するのを防いでくれたんだよ。
合併とかって意味ではなくやり方とかの方でね。
Dさんじゃない人が来てたら
今頃は軍隊のようになってたよ。きっと。
もっと暖かくみてあげようよ。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/01(木) 00:27:49 ]
どうでもいいけどけよ~。
お前ら、俺の名前で遊ぶなっつの!

age age

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/01(木) 17:34:43 ]
>>249
似てない。




251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/06(火) 02:51:46 ]
なんか結局辞めちゃうんだって?
ちょっと珍しい人だったのに残念。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/07(水) 01:59:19 ]
ぐちゃぐちゃにされたじゃん。
次は誰が来るの?
またJから?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/09(金) 02:02:26 ]
しばらく、来ないんじゃねえの?
兼任でいいだろ。
良くわからん取締り役とか何人もいらん。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/11(日) 23:42:28 ]
ここのコース高いよ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/12(月) 12:58:36 ]
どのコース?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/12(月) 13:04:10 ]
全部。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/12(月) 17:04:09 ]
う~ん、だったら解約するしかないな。
残念だけど。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/13(火) 01:21:31 ]
強制的にここしかないから渋々。引っ越すしかないかも。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/14(水) 22:13:18 ]
>>258
それだったら、決して高くは無いだろwww
見せてもらえると感謝してくれ。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/17(土) 00:01:02 ]
うわさのD部長はどうなった?



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/19(月) 01:45:03 ]
www.ctn.jp/tv/digital/faq/index.html

↑JCNのSTBではBS、CSデジタルのハイビジョンでの録画ってできないんすか?
他のケーブルテレビの会社ではできるっぽいようですが、
ここはi-linkが無いからできないってFAQにありますが・・・
皆さんどうしてるのでしょうか?
基本的にリアルタイムで視聴はあまりしないので録画できないってのはかなり痛いです・・・

昨日点検営業に来たけど早くも解約したくなってきました。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/19(月) 12:55:59 ]
普通の画質で良いジャン。
ハイビジョンで録画するとHDDの容量を圧迫するよ。
DVDに落とすとどうせ普通の画質になるんだし。

263 名前:261 mailto:sage [2007/03/21(水) 03:08:15 ]
調べた限りではD端子入力がないと
そもそもハイビジョンで見れないっぽいですね・・・
んな話一言も聞いてねー・・・

電話で問い合わせたんですが、
同軸ケーブルでDVDレコーダに繋げばBS、CSデジタルも普通に見えるし
録画可能と太鼓判を押されました。
本当かよと思って後で調べたら
今世間に出回っているSTBではどう考えても無理っぽいです・・・

>>262
この録画って外部入力とかでやるのでしょうか???

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:33:00 ]
うちのJCN中野のSTBは普通にHDMI出力付いてるが?
それじゃダメなの?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/22(木) 00:13:46 ]
>>264
D端子も付いてないのに
HDMIなんかあるわけないだろ。
知ってる訳も無いとオモ。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/03/26(月) 17:45:11 ]
保守age

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/04/07(土) 13:06:31 ]
ほしゅ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:晒し∩゚∀゚∩age [2007/04/08(日) 14:27:24 ]
無料リスト変更あり
>>213

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/04/15(日) 02:42:07 ]
つまんね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/04/16(月) 02:33:33 ]
ネタないの?age



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/17(火) 00:13:49 ]
tvk 地デジ来たよ

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/18(水) 00:23:23 ]
パススルーでつか?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/18(水) 00:39:33 ]
>>271
釣りかと思ってチャンネルスキャンしたら・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/18(水) 07:49:56 ]
うわ!マジだ。地デジのU局は県外には送信しないと思ってたのに、やってくれるとは…。

>>272
そうだよ。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/19(木) 05:23:07 ]
そういえば前工事に来た方が神奈川、埼玉も予定していると言っていたな。


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/19(木) 07:47:09 ]
埼玉の地デジも来たらカンペキだな

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/21(土) 14:08:33 ]
tvk マルチ、ハイビジョンないの

>>274 tvkのサイトみるといろんなところに配信してる様子

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/05/09(水) 01:00:15 ]
保守AGE

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/05/18(金) 23:28:58 ]
保守AGE

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/20(日) 02:32:30 ]
洋物映画がひどく貧弱。
skyperfectでまともなのは,
シネフィルイマジカとザシネマですが,両方見られません。
代わりに,映画の途中で宣伝が入るムービープラスで
我慢しろというわけですか。




281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/21(月) 22:03:06 ]
うぉ、なんかスゴい映像乱れてるぞ
はやく直せ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 06:10:20 ]
マンションがここのケーブルしか引いてないので諦めて使ってましたが
解約したらBSデジタルや地デジも映らなくなるんですか?
スカパー光の方が見たいちゃんねる選べるんですよねぇ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 07:24:11 ]
>>282
解約するのは誰?
BSデジタルを見てる機器は何?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 14:48:58 ]
>>283
解約するのは自分です。
マンションのいわゆる共同アンテナ代わりにケーブルが来てるので
ケーブルテレビに加入しなくてもアナログ放送なら確実に見れてました。
BSデジタルや地デジを見てるのはテレビの内蔵チューナーとHDDレコーダーの内蔵チューナーです。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 17:18:56 ]
BSデジもTV内蔵チューナーで観られてる?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 22:34:36 ]
>>285
見れます。解約してもよさげ?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/28(月) 00:15:11 ]
>>286
今まで何を契約してたのかのほが知りたい。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/28(月) 08:16:54 ]
>>287
デジマックスです。
少なくともレンタルで借りてるSTBではまとのなデジタル放送どころかGyao程度の画質の映像しか見れなかった

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/30(水) 00:27:56 ]
>>288

う~ん、解約すると、俺が困りそうだな。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/30(水) 13:25:28 ]
公式サイトにも書いてるけど、7月からHDD録画機能付きSTBサービス「録りま専科」を開始するとのこと。

STBはパナのTZ-DCH 2800らしい。iLink端子搭載STBキター



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/05/30(水) 22:29:21 ]
>>290
ホントだ!ありがとう!
でも、250Gって何故?
500Gぐらいにバージョンアップして欲しかった。

panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070404-2/jn070404-2.html

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/02(土) 08:50:29 ]
>>284
解約しても見られるでしょう。
また、BSはマンションにもアンテナがたってるのでしょう。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/02(土) 16:17:20 ]
久しぶりにチャンネルチェックしてみた
タダで見られるチャンネルが減った!?
CTN\(^o^)/オワタ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/08(金) 00:26:17 ]
CATVチューナーでただ見だけどデジタル化で\(^o^)/

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/08(金) 02:33:36 ]
他局でも技術責任者が悪いことをやっちゃっているですね。
特に、工事業者およびアウトソーシングサービスの方は
注意しましょう!
しっかり管理してくださいね。JCN!!!!!

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/24(日) 17:45:33 ]
(・ー・) オワッタナ

297 名前:ただ見 [2007/06/28(木) 14:55:34 ]
例のチューナーで
Fox,discoveryが今朝から
急に見れない!もう駄目?

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/02(月) 22:44:37 ]
>>297
>>213と比べてどうなりました?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/11(水) 01:41:33 ]
デジタル放送になったらケーブルも完全デジタル化!?

CTN\(^o^)/オワタ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/12(木) 23:18:15 ]
>>297
「見れない」とはどんな状態?



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/30(月) 03:58:34 ]
アナログTVK映像障害発生中
ttp://www.ctn.jp/user/maintenance/trouble/1179044_1606.html
またか、早く直して(;´Д`)

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/30(月) 22:27:11 ]
デジタル契約してるんだけど
TV変えたら、めちゃ写りがわるくなったよ
どうにかなりませんかね?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 13:43:21 ]
地デジ区域外送信可みたいだが金払っても見たい局てある?

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070731-00000243-jij-pol

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/08(水) 01:35:41 ]
なんかアナログMXが汚くなった・
解像度が低いような

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/12(日) 15:30:28 ]
うちもMXが急に汚くなりました。サポートに連絡したら、

「とりあえず、お宅に訪問して調子を見たいのですが、もしチューナーではなく、
テレビ等に問題があった場合は、出張料として3150円頂きます」

って言われました・・・。

そんな応対ってアリ?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/12(日) 15:34:52 ]
>>305
そっちのせいだったら金とられるのはやむを得んだろ。


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/12(日) 15:45:47 ]
MXテレビだけ映りが悪くなるテレビが存在するのか分からないけど、
「映りが悪いんですけど」
ってメールしただけで、そういう返答してくるのってどうなの?

TVKの時もそうだけど、まず、自社のパラボナを点検してくれよ

カラスのウンコでも付いてんじゃないのか?


308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:27:40 ]
>>307
だったら、金とられる心配ないから気にすることはないだろ。
ありえるけどね。でも他にもいるんだからそんなに気にするなよ。
MX受信もtvk受信もパラボナもパラボラも使ってないよ。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/12(日) 18:05:35 ]
何か必死な奴がいるなw

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:53:00 ]
>>305

万が一の時もめたくないからね
そりゃいうさ。



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/12(日) 22:39:34 ]
>>305

>出張料として3150円頂きます

これって、テレビが原因なら、修理は別で、金取るってこと?

だったらひでぇな

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:39:21 ]
>>311
自演乙

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/13(月) 01:28:26 ]
CTN必死だな

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/13(月) 02:54:06 ]
テレビが原因なら
あとはメーカーに聞いてください
取り合えず見に来たんだから出張料だけ3,150円くださいってことよ
それだけでも人件費がかかってるんだから

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/13(月) 10:40:36 ]
ケーブルテレビ中野社員の公式発言でした。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/14(火) 00:26:00 ]
普通に働いてるならそういうので経費がどれだけかかるか分かると思うけどね
水道修理で5000円とか、行くだけで2000円とかかかってるんだからさ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/14(火) 21:15:23 ]
人件費、人件費、って言って
よく分からない金を搾取するのがCTNのやり方。

ちなみに、ここでネット繋ぐと、
1台のケーブルモデムで1台のパソコンしかアクセスできないんだぜ

複数台で繋ぐ時は別料金取られる。

恐ろしいことに、

新規加入じゃない時に申し込んだら

事務手数料で3150円も請求される

www.ctn.jp/net/catv/option/index.html

こ れ は ひ ど い

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:10:05 ]
>>317
複数台繋ぐ時って、複数IDの話だろ、追加料金取られるの当たり前じゃん。
ルータという機器を知らないヒトですか?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/14(火) 23:14:36 ]
事務手数料がぼったくりじゃね??

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/15(水) 20:49:07 ]
BS映らなくなったの、自分だけ?
「契約状況を確認します」って出るけど、BSも入ってるはずなのにorz



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/15(水) 20:53:12 ]
>>320
STB?デジタルBS?

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/16(木) 16:44:55 ]
>>321
320だけど、15分つけっぱなしで放置してたら映ったよ~。
レスしてくれてありがとう。
こんなことはじめてだったんでビックリした。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/16(木) 21:12:35 ]
>>322
STB?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/18(土) 11:49:26 ]
MXの件メールしたら、電話がしつこいしつこい。
こっちはなんもいじってないんだから、まずてめえんとこの機器点検しろよヴォケが。

なにが出張料だ。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/21(火) 07:15:20 ]
CTN?
タダ見でおk

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/24(金) 23:17:36 ]
皆さんのところはGAORAが見えてますか?
ここ最近、スクランブルがかかった状態になってみれねーよ。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/25(土) 00:00:07 ]
>>326
アナログ?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:47:32 ]
アナログChの調子がどんどん悪くなってきてる
tvkは相変わらずだし、テレ玉は音声へのノイズが増えてきた
あとここ数日BS2も映りが悪い

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/28(火) 19:50:46 ]
アナログのBS1がしんだ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/30(木) 19:24:56 ]
TVKなんだこりゃ
ふざけた会社だよ



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/02(日) 04:28:46 ]
tvkが半端なくヤバイ
これは直接クレーム入れに行ったら直るもんなのかねぇ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/02(日) 12:02:55 ]
去年は直るまでに約1ヶ月、今回は何ヶ月で直してくれるでしょうねー
アナログ停波までこのまま?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/02(日) 18:56:25 ]
直った?

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/17(月) 20:13:50 ]
地デジ、TVKしか映らないんだけどなんでだろう

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/17(月) 20:29:27 ]
>>334
今自分の家でチェックしてみたけど、NHKからMX、TVKまで全部地デジ映るよ。

それにしてもテレ玉も地デジ映らない物かね。これが入れば本当に素晴らしいのになぁ。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/17(月) 20:46:29 ]
>>335
いいなあ。
TVK以外は出力レベルが足りないらしい。どうせいっちゅうねん。
ダメもとでアンテナかってくるか…

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/17(月) 21:41:36 ]
このスレ、TVK、TVK言ってるやつしか居ないじゃない。
相当過疎ってんな。
TVKなんて見るものあんのかよ。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/17(月) 21:53:01 ]
>>337
いや、俺はTVK以外を見たいのに見れないんだよ!

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 01:15:01 ]
>337
U局アニメ
MXだけじゃカバーできないんだよ!

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 01:41:08 ]
アナログテレ玉、輝度が安定しない
明るくなったり暗くなったり(;´Д⊂)
アナログtvkは相変わらず・・・



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/24(月) 17:56:28 ]
>>338
JCN中野?

342 名前:338 mailto:sage [2007/09/24(月) 21:59:04 ]
>>341
そうそう。なんで?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 00:33:35 ]
>>342
NHK総合デジタル(NHK-G)も見られない?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 11:16:40 ]
地デジ対応のブースターに交換してもらった?

345 名前:338 mailto:sage [2007/09/25(火) 22:42:43 ]
>>343
たぶん見れてない。

>>344
なに!そんなものがあるのか!!

明日、ちょっと電話してみます。でもなんでTVKだけなんだろ…

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 23:15:26 ]
ウチも10年くらい前に入って、
去年まで一度チューナーを変えただけだったけど、
故障で本体を変えたら、新しい機種になった。
機能も増えて地デジも入る。
こういうのは言わないとやってくれないんだね。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/26(水) 01:06:36 ]
>345
地デジは双方向なんで、昔の電障対策のアナログ再送信用に付けた
ブースターだと支障出るんだよね。
ついでに信号レベルも調整してくれるから業者呼んどけ。
ただJCN中野は実費取られるみたいなんだよな。
うちはブースター交換で2万くらいだったらしい(親父談)

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/29(土) 10:29:51 ]
>>345
TVKだけということはUHF帯域がJCN中野につながってなくて、
集合住宅の神奈川向きUHFアンテナにつながってるのでは?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/29(土) 19:32:10 ]
>>347
双方向は関係ないよ。
あるとすれば、チャンネル数が多くなったから。
地アナでも多くなればでる現象。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/30(日) 15:43:20 ]
タダ見してたけど
チャンネル数、減ってるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/01(月) 07:07:51 ]
通報しました

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 19:42:11 ]
もうアナログtvkの画質を改善する気は無いのかね。
デジタルで見ろという事なんだろうか

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/08(月) 16:21:57 ]
中野シティTYで日経CNBCみたいん
だけど他と比べて高くないですか?

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/08(月) 23:55:51 ]
荻島アナウンサー
お元気ですか?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/11(木) 23:14:24 ]
アナログMX、ゴーストがひでえ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/24(水) 22:30:28 ]
ワンセグでスキャンしたら
物理チャンネル19chでテレ玉が受信できたけど既出ですか。

ちょいテレしかないのでわからないけど28chもなんか電波でてる。
映像は受信できないけど。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/25(木) 07:02:05 ]
なんだ、地デジ、テレ玉と放送大学もきてるじゃん。
さて、録画予約っと・・・

あとはCTCが来たら完璧なんだけどなー

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/25(木) 07:32:26 ]
ホントだ。テレ玉の地デジ来ているね。チャンネル番号が31-2と良く分からない番号だけど。
サイトで告知してくれればいいのに。
地デジは一応その地域しか見てはいけないから告知できないのかな。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/25(木) 22:15:45 ]
>>358
見ていけないなんてことはない。
再送信に同意しない局が多いだけ。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/30(火) 09:01:51 ]
けちだね



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 00:02:19 ]
明日、某バラエティ番組の収録で人気お笑いコンビとピン芸人が来るらしい。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 21:03:16 ]
これでCTCが来たら神だな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 09:38:18 ]
アナログテレ玉、全部モノラルになってない?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 09:01:33 ]
自分はCATV未契約だが
下記のチャンネルは綺麗に映ります。

コレって建物自体にCATVが来ていると
解釈していいのかな?
屋上上がって見たらTVアンテナは無く
下記と同じ物がありました
pacifict.ocnk.net/zoom/2144


JCN中野HPの↓の形式にそっくりです。
www.ctn.jp/tv/digital/maintenance01/index.html

地デジ、BSデジ等のチューナー入り
HDD付きDVDレコーダー買おうかと
検討中ですが本当にデジタルで入るのか
シティテレビ中野に加入する必要があるのか
ちょっと不安なんで…
大家さんが年配者の方で「確認します」っと
言ったきりでそのまま放置されたままだし。

1:NHK総合          2:SHOP CHANNEL
3:NHK教育          4:日本テレビ
5:コミュニティチャンネル「チャンネル5」
6:TBSテレビ         8:フジテレビ
9:QVC            10:テレビ朝日
11:TOKYO MX       12:テレビ東京
14:テレ玉        17:NHK衛星第一
20:NHK衛星第二      21:放送大学        
22:TVK



365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 09:43:27 ]
>>364
そうですね。
おそらくBSはベランダアンテナか加入が必要かと。

366 名前:364 mailto:sage [2007/11/23(金) 10:28:14 ]
>>365
サンクス。
っう事は地上デジタルは
普通に地デジチューナー入り
HDD付きDVDレコーダーで
デジタル放送が見れますか?
BSデジタルは自力でアンテナ立てます。
スカパーアンテナも自力だったんで。





367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 10:31:56 ]
>>366
ブースターもUHF帯に対応してるようなので、おそらく見られる。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/28(水) 14:51:29 ]
BSデジタル+アナログCATVコースからデジスタに変更したんだけど、デジスタで中野区民チャンネルって見られないの?
けっこうビタミン寄席とか楽しみに見てたんだけど。
CTNっていうかJCN中野からかかってきた営業電話だとアナログは辞めるみたいなこと言ってたんで、もしかしたら移行に伴って区民チャンネルも辞めちゃうのかね?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/28(水) 19:37:29 ]
>>368
デジタル移行ありがとうございます。
近いうちにアナログ多チャンネルを止めるみたいで、今デジタルSTBに移行しています。
コミチャン(区民チャンネル=5CH)は、デジタルSTBではまだ放映していませんが、
お持ちのTVまたはアナログチューナー内蔵のビデオデッキなどで視聴できます。
(当分の間)
コミチャンのデジタル化はもうすぐ始まるみたいですよ。
内容・編成について変更があるかどうかはわかりませんが。
これからもどうぞよろしく。


370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 00:59:54 ]
>>369
仕事関係の人かな?情報どうもありがとう!

ビタミン寄席の録画中継は、カンニングやダンディ坂野、ヒロシ、小島よしおなどなど、最近のお笑いで強力な布陣を誇るサンミュージック勢を他区民より先駆けて知る事が出来て嬉しかったよ。

各地域の夏祭りレポートとか区内史跡案内番組とかも、地味だけど好きだよ。

きっとコスト削減やデジタル移行で厳しいからJCN傘下になったんだろうけど、無理せず地味に頑張ってよ。



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 01:20:43 ]
シティテレビ中野の本スレってここでいいのかな?
なんか急にケーブル切断されたような感じでテレビ見れなくなったんだけどウチだけ?
直前に緊急車両のサイレン鳴り響いてたからどっかで機器の異常あった気もするんだけど。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/01(土) 01:23:19 ]
うおー俺も!!1時頃だよね?
うちだけアンテナ切れたりしたのかと思った
確かにサイレン聞こえるね

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 01:25:50 ]
うちも突然アナログ・デジタル共に映らなくなりましたよ

今中野通りに消防車が集まってるから
火事で何か影響あるのかもしれませんね

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 01:43:21 ]
>>372-373
1時頃です。
ウチだけじゃなかったのが分かったんで復旧待つ事にします。
レスくれてありがとう。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 01:59:07 ]
今まで4200円のC+Bdコースというのに入ってました。
チューナーのメンテナンス終了とアナログ廃止のため、
12月中にデジスタコースにコースに切り替えるよう、先日案内が届きました。
交換費用は無料だし、月額費用も安くなるみたいですが、
CSデジタルになると、やっぱり全番組コピーワンスになるんでしょうか?

アナログ廃止になるからコースを替えるしかないのですが・・。



376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 02:21:40 ]
早稲田通り手前の病院の向かいの空き家が燃えてる。
消防車が5台くらい。早稲田通りまで留まってる。
部屋から火の粉が吹き出て、電線も燃えてたから近所はテレビ全滅。

らしいですよ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2007/12/01(土) 02:26:20 ]
故障かなと心配していた所です
情報ありがとうございました m(_ _)m

378 名前:区民その① [2007/12/01(土) 02:56:44 ]
火事ですか・・・良かったって喜んでいいのかな
今、中野に住む母から電話でテレビが壊れたって電話があったんです。
直しにこいって。。。
時間が経てば復旧しますね。良かった。
病院はヨコハタですかね。
あの前はたしかまだ木造の家がそう言えばありましたね。
喫茶店のあたりかな
とりあえず、情報ありがとうございました。

379 名前:エヌ爺 [2007/12/01(土) 04:26:23 ]
1時頃、中野5丁目で火事がありました。現在4時15分を過ぎています。
早稲田通りをはさんだ新井1丁目なんですが火事以降、テレビが全く映りません。
非常時の対応!体制!とか、全くされてないのでしょうかネェー?
マンションに住んでいると、強制的にCTVに繋がるわけで、
各建物アンテナがあればこんな事態は避けられるはずだ。
“災害時には、電気が通じてもテレビからは情報は得られない!”ということか?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 04:51:06 ]
一瞬映ったwww



381 名前:エヌ爺 [2007/12/01(土) 05:23:49 ]
火事現場の近くまで行ってきました。f"・_・)
中野ケーブルテレビの作業員も着ていましたが、「現場検証が終わるまで、
火元に隣接した電柱のところにいけません。火事に事件性の疑いがあり、
警察の現場検証は、明るくなってからだそうです。それまで、直すことが出来ません。」
とのことでした。(;□;)!!
しかし、シカシデスヨ!そんなことでイイのか?
異常な部分の接続ケーブルを迂回して、バイパス接続することで、
簡単に復旧できるようにしておくべきでしょう!
早稲田通りをはさんだ、新井側がいつまでも映らないのでは・・・・
とても“資本金33億”とかとうたっている会社とは思えません。(・・?)

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 05:41:02 ]
何時ごろまでかかるんだ
現場検証で待たされたことあるけど、これもまた時間かかるよ
病院の前ってことで余計に事件性が疑われたりすんのかな

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 12:26:30 ]
公式ページに障害情報が掲載されています。
これを見る限りだと、中野5丁目のごく一部だけで障害が起きたかのような書き方ですが
実際はもっと広い地域でTV放送が途切れていたんじゃないでしょうか。

ちなみに我が家も早稲田通り向かいの新井1丁目です。
火事現場からは結構離れている集合住宅。
他にもTVを見る手段があるとはいえ、
この地域はTV放送に関しては有事には頼ることができなさそうですね。

近所はお年よりも多いので、いろいろと気になりました。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 01:43:33 ]
色々質問させてください。
地デジのNHKと教育がちょくちょく、
「気象うんたらかんたらで、信号の品質が低下しています」ってテロが出て画像が乱れるんだがウチだけ?

今日開局のBS11とJCNプラスがチャンネル一覧に出ないんだけど、見られないのかな?

あと上のレスでテレ玉も地デジ来てるとあったけど、ウチは来てないよー。なんで?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 04:26:06 ]
ワシのところも、テレ玉の地デジは見れん。
アナログで見れればいいけどね。

それよりも、JCNさん、BS11早く放送して !!

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 10:21:32 ]
漏れは自前チューナーだが、チャンネル再スキャンしたら、テレ玉は
追加されてたぞ。
STBはどうなってるのかしらんが、やっぱチャンネル再スキャンが
必要なんじゃないの?


387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 18:55:38 ]
STBでもチャンネル再スキャンすればテレ玉見れたよ。
ただリモコンIDがtvkと一緒だから自分で
リモコン番号割り当てないといけなかった。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 04:30:42 ]
>384
降雨対応放送
激しい雨のせいで受信がしにくくなる時に、映像が途切れないように画質を下げて放送する

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/03(月) 04:39:58 ]
>>385
BS11はまだなのね。

>>386
再スキャンしたらウチもテレ玉入ったよ。サンクス。

>>388
いや快晴の日でも関係なく乱れるのよ。
ちょくちょくと言うより、まともな日の方が少ないくらい。
でもずーっと乱れっぱなしってわけじゃなくて、
NHKに変えて直後から数分の話で、しばらくしたら直る。
直らなくて画面真っ暗になる場合もよくある。
しかもそれが地デジNHKだけなんで、なんでかなー?と。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 18:22:40 ]
既出だったらスマソ。

中野区HPより
平成19年(2007年)12月頃までに、
西新宿地区で複数の高層ビルの建設が計画されています。
これらの建設が進むに従い、下記の地図の点線内の地域で
テレビの映りが悪いなどの受信障害が発生するおそれがあります。
該当地域は
東中野一~三丁目 中野五・六丁目
上高田一・二丁目 新井一~五丁目
沼袋一・三・四丁目 野方三~六丁目
丸山一・二丁目 江古田丁目
鷺宮一・二丁目 上鷺宮一・三丁目
の全部または一部の地域。

今回の受信障害は、中野区のテレビ電波受信障害対策制度により、
西新宿地区高層ビル群の建築主などからの原因者負担金で、
中野区の指定実施機関である(財)東京ケーブルビジョン(略称TCV)と、
指定放送事業者の(株)シティテレビ中野(略称JCN中野)が
受信障害対策を行います。
今後、ご自宅のテレビに受信障害が出ましたら、
ケーブルテレビで受信障害対策をしますので、
JCN中野までご連絡ください。
本対策工事受付は平成19年12月20日(木曜日)で
締め切らせて頂きます。
ttp://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/019/d01200009.html




391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/03(月) 20:07:53 ]
空き家から火事が発生したのですが、
人の出入りがあったようです。
FNNのニュースでもやっていました。

ここ最近、あの空き家には、初老の男性が出入りしており、
「大日本愛国・・」という旗が掲げられていました。
隣は共産党の病院。ということで、事件性なんですかね。


392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/05(水) 20:16:00 ]
クレームが多い?それもそのはず。なにせこのケーブルテレビ会社にはもう関東では
どこのケーブルテレビ会社も相手にしない詐欺集団オフィスグロー○の奴が営業しているから。
必然だな。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/05(水) 20:18:40 ]
オフィスグロー○ってどうよ?パート2
tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1196758374/

tv11.2ch.net/cs/index.html#1



394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/08(土) 20:57:55 ]
コミュニティチャンネルがデジタルで出てる

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/12(土) 11:31:25 ]
さっきつなぎの点検員が、デジタルはいらないか?とか何とか言ってきて、
そのとき、NHKの受信料はあくまでも任意なので、とか何とか抜かしてやがる。

23区で一番デジタルが安いってほんと?10分で3回は言ってたんだが

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 15:17:33 ]
回線のチェックのために今日来たのだが、ものの5秒で済みやがった、
貴重な連休の一日をそのために使ったのがアホみたいだ、
携帯ですむようなことなら最初から携帯で済むようにすればいいのに

馬鹿な会社

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 16:14:45 ]
固定電話も一緒にどうかと言われた。
約束どおりに連絡もよこさない、担当者への伝言も伝えないような会社のくせに、
よくも固定電話なんかどうですかと言えたものだ。
テレビは最悪数日見れなくても問題ないけど、こんなところに電話なんて危なくて頼めないよ。


398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/14(月) 04:34:24 ]
というかだなぁ、俺はBSデジタルとG+とJ sportsだけ見れればいいのに、
要らないチャンネルまでくっつけて販売するってぇのは、抱き合わせ商法ってぇやつなんじゃまいか?
商法的に問題なんじゃまいか?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/26(土) 18:16:38 ]
中野3だけど今テレビ映らない
俺んとこだけ?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/26(土) 18:58:56 ]
マンション共用部の電源
落ちてたからだったみたいだ、失礼。



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 01:53:24 ]
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_ 
       `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ
            ̄`ー( (ヽ))        ノヽ))´ ̄
                  |  ●  ●ノ
                  /     〈
                 ,;'       l
                 ',     ゚  ノ
                 \   Y  |
                  ノ  ノ  ノ
              三  (_)ノ /
                    `ー''

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/06(木) 08:59:42 ]
今アナログで月500円なんだが強制的にデジタルになると
最低でもデジスタ3800円

テレビが複数台あるとそのつど加算されるってこと?
今ひとつわからない

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/19(水) 23:12:46 ]
>>402
TVが複数台あっても、地上デジタル+アナログだけなら500円/月(世帯)だよ。
デジスタというかSTBは台数に応じて加算(2台目以降2800円/台)

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/23(日) 23:44:05 ]
久しぶりに点検の案内の紙がきてたよ
いつもどうりスルーなわけだが
いいかげんウゼー

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/24(月) 23:07:21 ]
>>404
点検ていつだっけ?

今見えないのは点検のせいなのかが知りたい。
地上デジタル全部レベルOなので。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/10(木) 17:11:25 ]
JCNプラス放送事故キタ━(゚∀゚)━!
読書中のおっちゃんの画でフリーズ状態。

でも、コミュニティチャンネルだから正直どうでもいい…。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/10(木) 21:19:49 ]
>>406
アナログコミュニティチャンネルはどうだった?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/12(土) 18:30:42 ]
沼袋4・野方4地区の障害、
「復旧」になってるけど、
ウチはまだ時々信号が受信できない状態になる。


409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/12(土) 19:36:32 ]
>408
復旧してないよ。つーか、多分日本一いい加減なCATV会社な気がする。
苦情言おうにも回線混雑して取り次げないと言って逃げられるし
30分に数分断続的に映像回復させて映像音声にフルノイズとか考えられん。


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/12(土) 19:42:01 ]
おぃもう六時間ちかく経つぞ!ゴルラァ!
(*`Д´)ノ!!!



411 名前:408 mailto:sage [2008/04/12(土) 22:07:25 ]
>>409,410
やっぱり障害継続中だったよね。
20:20復旧になってるけど、
それからは落ち着いたのかな。
やれやれ。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/12(土) 23:53:20 ]
4月からケーブルテレビになったんだけど障害って頻繁に起こるの?
テレビ全チャンネル映らなかったからびっくりしたよ。復旧して良かった。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/13(日) 00:59:25 ]
地区によってよく障害おきてるイメージがある。
ウチのあたりはほとんどない@中央1

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/30(金) 21:53:50 ]
中野区にもうじき引っ越すものです。
インターネット利用目的で加入しようかと思ったんですが、
初期工事に12~3万かかるとかいう恐ろしい話を先ほどJCNの方から伺いました。
何やら引っ越し先のマンションがCATVには加入してても、
インターネットには未対応とのことなので。
他のサービスのほうが安くすみますよね???

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/31(土) 02:49:50 ]
>>411
'>>409-410'

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/03(木) 23:08:54 ]
また点検の紙が来たんだが、無視しておK?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/04(金) 15:43:51 ]
>>416
おk。
ウチはいつも完全スルー。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/05(土) 16:58:25 ]
>>417
Thx
スルーしたら電話かかってきて、「半年前も点検したよな?」といったら、
今回は来ないって。



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 02:54:04 ]
地デジの信号来なくなったんだがなんかあった?
てか大杉じゃね?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef