[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/18 12:14 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【黒箱】J:COM ジュピターテレコム総合48【白箱】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sageteoff [2017/08/12(土) 02:52:37.50 .net]
ジュピターテレコム社本体(主にJ:COM TV・J:COM PHONE)について語ろう!
※ジャパンケーブルネット(JCN)は2014年6月1日(日)にJ:COMサービスに切り替わりました。

ケーブルテレビのJ:COM(公式HP)
www.jcom.co.jp/
加入者専用サイト・MY J:COM
www.myjcom.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/jcom_info
J:COMサポートTwitter
https://twitter.com/jcom_support

前スレ
【黒箱】J:COM ジュピターテレコム総合47【白箱】
egg.2ch.net/test/read.cgi/cs/1491144346/

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 10:48:22.89 .net]
https://www2.myjcom.jp/special/campaign/catvfree/sp/

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 12:24:31.31 .net]
アダルトキャンペーン申し込んでしもた

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/01(水) 16 ]
[ここ壊れてます]

399 名前::22:19.11 ID:Fn6bNmKCX mailto:プログラムガイド、捨てられてた。
スタンダードプラス見放題のやり方教えてください。
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/01(水) 16:22:58.28 ID:Fn6bNmKCX]
プログラムガイド、捨てられてた。
スタンダードプラス見放題のやり方教えてください。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 18:20:35.92 .net]
>>382
ありがとう、さっそく試してみます

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/01(水) 23:34:18.25 .net]
いい番組みよう!キャンペーン
xn--n8jag1urb6966e9ql.jp/
これも絡むのか。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 23:49:14.76 .net]
お前踏ませる気ないだろそのリンク

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/02(木) 00:41:32.10 .net]
これなら踏める?
http://いい番組みよう.jp/



405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/02(木) 04:33:21.49 .net]
                                                          う
                                     よ

                  は

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/02(木) 06:26:43.56 .net]
11月の見放題って、そのまま勝手に12月の有料にされちゃうのけ?

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 08:33:33.05 .net]
>>391
どういう意味?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 10:16:39.49 .net]
>>391
12月になると再び契約外のチャンネルが見れなくなるだけ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 14:01:33.52 .net]
うちはスタンダードの契約だから11チャンネル増えるって事みたいなんだけど
ドラマ系はV☆パラダイスしか恩恵が受けられそうにないわ

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 18:00:00.86 .net]
エロいチャンネルは見られないのか・・・

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 20:13:54.25 .net]
近々j:comを解約するんだが、STBに入っているcasカードは所持してた方がいいのか?返却すべきか?
所有権とか登録とか良く分からないから誰か教えてくれ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 20:21:59.12 .net]
もらえるわけなかんべ

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 01:56:53.72 .net]
一ヶ月だけとはいえ、FOXチャンネルが視聴できるのは嬉しい。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/03(金) 03:45:11.41 .net]
なぜウェザーニュースが見られなくなったんだ
BGM代わりになるのに



415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/03(金) 04:36:33.64 .net]
                   は
                                                          う

                                        よ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 08:37:51.29 .net]
>>396
本来返却いるけど、本体買ってるならそんままでも
ヤフオクでカード込みで売ってるしね

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 09:55:22.21 .net]
いま30分待ち中

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 10:33:02.84 .net]
>>402
何待ち?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 17:24:48.28 .net]
>>403
まず、チャンネルを200に合わせます。
そのまま1分間つけておきます。
電源を切って、そのまま30分待ちます。
でしょ。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/03(金) 18:01:43.90 .net]
>>399
https://weathernews.jp/web910/

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 18:54:20.13 .net]
>>404
あれってチャンネル200にする必要なんてないよなあ
いつもやってないけどアプデ出来てる
ショップチャンネルから金貰ってるのかね

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/03(金) 20:04:45.82 ID:C0sda6O5z]
こわがってるかな 

423 名前:393 mailto:sage [2017/11/03(金) 20:07:41.40 .net]
>>401
本体はレンタル
bcasカードの名義変更ってのもあるらしいけど返却したほうがいいですかね
jcom規約とかに明記されてるんだろうか

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 20:23:24.79 .net]
Vしね無料に戻してくだしあ
微エロが最近癖になってきたんです



425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 20:38:04.02 .net]
B-CASカードの所有権はB-CAS社にあります。

https://www.b-cas.co.jp/support/faq/category06/faq030.html

426 名前:393 mailto:sage [2017/11/03(金) 20:53:42.49 .net]
>>410
つまり
@j:comは何の権利も持っていない
A第三者(j:com)に転売(返却だけど)することは出来ない
とゆうことですね

j:comの約款にもb-casについてはb-casの約款見ろと一文書いてあっただけなので
万が一TVやレコーダーに刺さってるcasカードが壊れた場合再発行に2050円掛かるのも勿体無いので自分で所持しておこうと思います

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/04(土) 05:18:41.51 .net]

                                    よ
                                                         

428 名前:
                 は
[]
[ここ壊れてます]

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 09:02:58.87 .net]
STB返却すんならカードも一緒に返却だろ常識的に

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 19:41:38.27 .net]
BSが全部休止中って出るんだけど
どうなってんの

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 19:53:57.24 .net]
うちでは見れますが・・・

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/05(日) 04:33:43.03 .net]
                   は
                                                          う

                                      よ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 23:16:19.91 .net]
何故かけいおんが録画出来たのは無料期間だったからか。

やっぱおもしろいね、得したぜ。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/06(月) 05:03:52.54 .net]
ぐっもーにん



435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 04:34:53.09 .net]
おっはよぉーう

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/07(火) 09:41:22.64 .net]
なんで電源切っても消費電力最小15wなのかな?WA-7600
それに外付けハードディスクのON/OFF連動しないのね。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 14:55:52.36 .net]
WA-7500もHDD電源連動しないよ
作業に来た人に聞いたら
じゃないと電源オフ時に録画予約できませんので
なんて言われたけど馬鹿言ってんじゃねーよ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/07(火) 16:37:40.66 .net]
HDDレコーダとしては普通
常時オン

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 17:16:01.75 .net]
>>422
前に白箱だった時には外付けHDDの電源は連動してたよ
本体の電源オンでも録画を見てない時にはHDDはオフだったし
本体の電源オフ(スタンバイ)中でも予約録画に合わせてHDDはオンになった

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/07(火) 22:02:27.22 .net]
>>422
んなわきゃーない。

>>423
それが普通だよな。いまどき。

だけどうちのWA-7000ももちろんダメ。ありえない仕様。
長時間予約のないときにコンセント抜いてHDDごと休ませてる

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 22:53:33.52 .net]
ちなみに光デジタル音声出力も
電源オフ時もオフにならないようで
要は外部接続する機器への信号供給を
制御する機能を持ってないんだろうな

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/08(水) 04:49:04.58 .net]
御早う御座います

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 10:14:00.27 .net]
>>423
そういえば最近のdigaは
外付けHDDが常時電源オンになるな
パナソニックに問い合わせしたら
それが仕様です
問題ありませんって言われたよ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 11:26:40.36 .net]
>>427
HDDは停止と回転を繰り返すと故障しやすくなるので今は回しっぱなしが普通だよ



445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/08(水) 11:37:13.69 .net]
どっちが普通はどうでもいいんだよ
外部HDD常時オンか連動オンオフか
設定で選択できるようにしてもらいたい
電気代とか部屋の温度とかあるんだよ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 12:56:08.31 .net]
一定時間アクセスがないとHDDの電源をOFFにする外付けHDDにすればいい
録画時に番組の頭が切れる可能性はあるが気にすんな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 14:59:29.67 .net]
旧OCNのパナソニックSTBの910Fを利用しているのですが、
最近、JCOMから留守電にチューナの件で電話が良くあります。
JCOMのSTBに交換しなければ、サポート外になるから折り返し
連絡下さいとのことですが、交換しないと契約解除みたいになるのですか。
ちなみに、東京の大田ケーブルからの継続です。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 15:09:01.75 .net]
古すぎてオンデマンドみたいな現行のサービスが正常に作動・利用できるかわからないから新品に交換するって話じゃないかな?

うちも定期的にチューナー新しくしてる。昔契約した録画機能無しの安いコースでも、ちょっと前の機種の在庫から

449 名前:Iんで交換してくれてるのでコース変更の必要は無し。交換手数料もかからない。

CATV解約するつもりが無ければなるべく早めに期日決めて来てもらうといいよ。古すぎるチューナーは反応遅いしリモコンも汚くなってるだろうから。
[]
[ここ壊れてます]

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 15:38:52.34 .net]
>>431
サポート終了だろね
早めに交換手続きをしたほうがよい

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 04:54:47.88 .net]
グッドモーニングでございます

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 15:07:54.51 .net]
427です。

回答ありがとうございます。
サポートが終わってしまうんですね

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 15:11:35.21 .net]
すいません、途中で送ってしまいしまいました。

STBの交換と言うことは、こちらであまり評判の良くない
録画機能付きのjcom BOXになるということですね。

今現在が、デジマックスのままなので、契約も変わるの
でしようね。BDも付いていないようですし、別途ディーガでも
買わないと持ち出し設定もできないし、焼けないしなんですね。

おまけに機会が増えるから、TV下のボード内の熱気が
更に増えそうです。。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 15:57:06.49 .net]
ウチも大田ケーブルで、相当古い DCH2000 っていうSTB (BDT910Fより古いのかな?) を
使ってるけど、何も言って来ないけどな。
順番に連絡しているんだろうか?



455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 20:12:37.16 .net]
録画用に外付けハードディスクを接続しているのですが、毎朝4:50に録画予約も視聴予約もしていないのに、ウィーンと音がして勝手にハードディスクが起動するので、目が覚めてしまいます。
なぜこんなことになるのでしょうか?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 21:20:59.07 .net]
ジャンル別検索で心霊・怪談とかはどのジャンルで、そういう番組はでてくるのか教えてください。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 21:25:43.38 .net]
>>439
ここで聞いてもしょうがないんじゃ・・・

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 21:42:04.36 .net]
>>440
ごめんなさい。
どこで訊けばいいのですか?
5ちゃんねるになって初めての書き込みなのですみません。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 23:57:57.41 .net]
>>441
JCOMに問い合わせりゃいいじゃん

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/10(金) 04:54:05.72 .net]
オハヨー乳業

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/10(金) 09:17:53.33 .net]
>>442心霊とか言うのが恥ずかしいです。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:26:55.28 .net]
J:COMテレビ番組ガイドのチャンネル一覧あたりで検索すればいいのでは?
https://tv.myjcom.jp/channel_list/

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 18:41:24.93 .net]
>>439
エンタメ〜テレ、ファミ劇、MONDOTVあたりをチェックしとけばいいんじゃない?
youtubeにいくらでも転がってるし。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/10(金) 19:58:11.54 .net]
>>444
しょーもないクソだな



465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/10(金) 22:32:59.71 .net]
>>444
番組表→メニュー→番組検索→フリーワード検索
で、好きな語句入れて検索
何度も検索したい語句なら、お気に入りに登録しとくと次回から
番組表→メニュー→お気に入り
でいける

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/11(土) 01:15:00.42 .net]
まだ2時間残りあるのに1時間番組7倍予約したのに録画またできてねえ
クソすぎる 最初からできないのは予約確認段階でしらせるようにしろよ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/11(土) 04:34:39.49 .net]
\(´O`)/Good morning

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/11(土) 08:33:53.91 .net]
>>440です。
いろいろ、ありがとうございました。
結局、ジャンルからはしぼれないんですね。
次回からは、そういった質問専用スレでお伺いをたててスレ違いだと迷惑をかけないようにしたいので最後によろしければそんなスレを教えて下さい。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/11(土) 11:04:13.07 .net]
スタジオでタレントが怪談をワー

470 名前:Lャー怖がるような番組ならバラエティ
心霊現象を科学的視点から真面目に検証する番組なら教養・ドキュメンタリー
ジャンルで言うならこの2つでしょ むしろそれ以外に何があるのか?
[]
[ここ壊れてます]

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/11(土) 22:53:38.29 .net]
心霊バラエティの類はNECOでたまにやってるな。
こんなの流すくらいならもっと映画とか古いドラマやれと思うが。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/11(土) 23:37:32.47 .net]
宜保愛子
新倉イワオ
島田秀平
稲川淳二

この人たちが出てる番組のジャンルは、
バラエティー-その他
情報-その他
ドキュメンタリー-教養-その他
になってるものがほとんどだと思う

キーワード「霊」とかで検索かな

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/12(日) 04:33:16.02 .net]
うよはお

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 12:43:33.22 .net]
WA-8600の光デジタル端子にスピーカーつないだらそこから音出るよね?

HDMI接続とどっちが音いいんだろ



475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 13:39:43.56 .net]


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 16:43:29.02 .net]
>>456
光デジタルは5.1chまでだよ
HDMIはアンプ次第で16chまで

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/12(日) 17:32:08.75 .net]
>>454
>>453
>>452
みんなありがとう!
参考にします。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 18:35:46.19 .net]
>>458
ありがとうそんな違いがあったんですね

そこまですごいスピーカーシステムにつなぐことはないし…というかお手軽サウンドバーにつなぐつもりなので光でよさそうですね

回答ありがとう

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/13(月) 04:34:26.62 .net]

はよう

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 19:12:23.64 .net]
ディスカバリーチャンネル、車のメンテ番組そんなにいるか?って気がするが
需要あるみたいだししゃーないのか。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 21:27:59.55 .net]
>>462
J:COM関係ないしそれ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/14(火) 04:33:05.93 .net]
オハイオ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/15(水) 04:39:54.61 .net]
                   は
                                                          う

                                     よ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 02:09:13.17 .net]
知らぬうちに、黒箱のVerUPが行われていた。
https://notices.jcom.co.jp/notice/54872.html



485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 03:36:25.41 .net]
>>466
ありがとう
待機電力食うのでACプラグ抜いてるから気が付かなかった
さっそくupdateだけはしておきます

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 04:34:39.93 .net]
                                     よ
                 は

                                                          う

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 06:21:38.68 .net]
CSのチャンネルの見られるのを1つだけ増やすことって出来るの??

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 06:52:33.51 .net]
電源オフ(スタンバイ)状態で
リモコンの「地上」「BS」「CATV」を押すと
電源が入るようになった
気づいたのは数日前
いつからそうなったのかわからないが気持ち悪いな

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 08:05:30.82 .net]
ホームボタンでも電源入るよね
オレも気づいたのは昨日か一昨日頃だった

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 21:30:42.29 .net]
>>471
便利になったといえばそうなんだが
何のアナウンスもないのに変わってるのが気持ち悪い

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 23:00:03.09 .net]
他に改善すべきところが数え切れないほどあるのに使い勝手にそれほど直結しないような仕事だけは淡々とやっているのがさらに気持ち悪い

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/17(金) 04:35:34.48 .net]
                                                          う
                  は
                                         よ


493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 11:08:40.34 .net]
初めにどのボタン押すか履歴とってるだけだろ。そういう風になったのは当然なにか理由がある

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/17(金) 14:33:39.32 .net]
>>475
初めに押すのは電源ボタンで
そのあと1〜12のチャンネルなんだけど?
地上BSCATVボタンなんて1日押さないことだってある

なにか理由があるってなに?
理由もないのになってたらオカルトじゃん
なにか理由があるってなにも言ってないのと同じだよ



495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 14:50:58.45 .net]
ちょっと何言って

496 名前:驍ゥわからない。バカ? []
[ここ壊れてます]

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/17(金) 15:56:32.63 .net]
「理由がある」なんて当たり前
理由がないわけがない
だから
「理由がある」なんて言ってもそれは
何も言ってないのと同じ

これでわからなければバカ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 16:08:30.25 .net]
俺に恨みでもあんの?なんか怖い

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 21:39:25.26 .net]
ゴキブリめ

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 22:31:28.70 .net]
配線が汚くて直したい
なんか良い手段ないかな?
石膏ボードとクロスの壁
https://i.imgur.com/5IXOgwh.jpg
https://i.imgur.com/u7L25c9.jpg

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 22:40:21.79 .net]
面白いからそのままで

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 00:32:44.15 .net]
>>481
クロスの色に合わせたモールとかじゃダメ?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 01:06:47.97 .net]
ここまで雑なの始めてみたw
モールがいいと思うよ
F端子古そうだからも変えちゃえって感じする
頑張れば屋根裏とか通せるかな?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 01:10:49.85 .net]
なんでこんな変な位置にコンセント付けたの?



505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 02:59:49.74 .net]
築40年の長屋かな?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/18(土) 04:36:33.38 .net]

                                                         お
                    は
                                       う

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/19(日) 04:32:39.91 .net]
                   は
                                                          う

                                       よ

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/19(日) 07:51:02.47 .net]
同軸ホコリまみれだから汚部屋なんだろ そらjcomもキッチリ配線工事したくないわ

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:10:30.88 .net]
これは工事した人に怒っていいレベル

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:05:55.59 .net]
白箱の別売の黒いリモコン使ってる人居ない?
使い勝手どうなんだろ?
本体自体がモッサリだからそんなに変わらないかな。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:22:17.15 .net]
>>491
そんなリモコンあるん?
知らなかったわ(´・ω・`)

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:43:19.11 .net]
>>492

https://i.imgur.com/Qi8hqee.jpg

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:17:51.76 .net]
従来品のリモコンカバーなんてもんもあるのか。
凸凹が出来るから押しやすくなるのか。
だいたい元が使いにくすぎるんだよな。
https://i.imgur.com/rAAOiUN.jpg

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:27:23.83 .net]
白箱使ってるとネットの増速するには端末の交換が必要になるからお得プラン使えなくなるからそのままでいくか。
黒箱にはしたくないし。



515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:28:34.74 .net]
>>493
了解(´・ω・`)b
殆どVIERAのリモコンだね

>>494
これ工事の人に貰ったわ(´・ω・`)

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:29:51.22 .net]
>>495
320メガが最高?

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:35:20.77 .net]
>>497
そう。320Mにしたいんだけどって言ったら端末交換と手数料かかるよって言われた。
au端末使ってるし白箱は手放したくないからとりあえずこのまま白箱でいいかなと。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:39:01.28 .net]
>>496
学習リモコン買ったんだけど一部使えない機能あるからこれにしようかなと思って。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:49:09.06 .net]
>>498
160から320は無料だた(´・ω・`)
白箱同士で交換はあったけど

俺は白箱のままひかり1Gにしたい

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:50:12.63 .net]
>>499
黒リモコンお高い?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:59:00.41 .net]
>>501
リモコン自体は2500円弱だけど送料がかかってトータル3200円弱。
中古なら1600円くらいであるけどリモコンの中古は嫌だからね。
スカパー!の新品リモコンでも2000円弱なのを考えると送料まで取られて割高。

学習リモコンも一部使えない機能あるけど使いやすいからこれも使いやすいのかなと思うと買ってみようかなとは思うけどまだ思案中です。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 20:09:48.49 .net]
>>502
了解(´・ω・`)b

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/20(月) 04:35:25.62 .net]
500

                                     よ
                 は
                                                          う

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 06:30:52.49 .net]
白箱うらやまま
黒箱と違ってリモコンも立派だね



525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 13:34:20.94 .net]
>>493


526 名前:このリモコンデザインPanasonicだよね []
[ここ壊れてます]

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 16:30:59.09 .net]
白箱利用手数料取ってるんだから最初からこの黒リモコン付けてくれればいいのに。
とりあえず発注かけてみた。
発送まで1週間〜10日かかるみたい。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/21(火) 04:32:20.13 .net]

                                                         う
                                    よ
                  は

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 09:51:48.22 .net]
>>506
白箱がパナ製だって、このスレでは常識だと思ってたが。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 10:37:40.81 .net]
>>509
うん(´・ω・`)

>>507
リモコンはjcomに申し込むの?

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 11:54:46.68 .net]
パナリモコンなら信号全部同じ筈だし、ヤフオクに転がってるDCH821以降の奴なら黒くてカッコイイし安いんじゃねと
多少使えないボタンはあるかもしれんが
STB型番よりリモコンの型番で調べると沢山出てくる

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 12:21:09.37 .net]
>>510
別の販売サイト

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/21(火) 12:23:21.00 .net]
スタートガイド見ると、外付けHDDの容量は4TまでOKなのに
推奨HDDは2Tまで
3T付けたらやばいの?
不具合発生の度合いが分からない

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 12:28:43.39 .net]
>>512
そっか〜(´・ω・`)



535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 12:29:07.89 .net]
学習リモコンでは使えないボタンがいくつかあって不完全だけどリモコンとしては
純正品よりはるかに使いやすい。
この黒リモコンは白箱用という事で使えないボタンはないと思うけどこのスレに
利用者は居ないっぽいので人柱報告するよ。
遅くても今月末日までには届くみたいだから少し待ってほしい。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 12:39:39.71 .net]
>>513
この件も気になってた。
推奨が2TBって事で2TB使ってるけど3TBや4TB使ってる人居たら立ちあがり具合とか聞いてみたいと思ってた。

スカパーも使ってるけど2TBを4台同時接続出来るけどそれでも足りないくらいなのに。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/21(火) 13:16:50.39 .net]
自分コンパクトコースなんだけど
11月頃から急にスタンダードじゃないと見られないチャンネルが見られるのですが
特に無料キャンペーンてかやってないみたいだ
何だろう 怖い

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 13:26:50.76 .net]
>>517 自己解決しました

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 15:01:45.49 .net]
白箱の白リモコンだけの機能って、十字キーの上を指でなぞるとマウスパッドになるところだけだよね。後は全て黒リモコンの方が操作性良い。とても手が小さい人は別として。
因みに黒リモコンは増速工事の時に『白リモコン使いにくい』といったらタダでくれたよ。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 15:40:51.91 .net]
パナソニックリモコンにするとスキップ再生ボタンが無くなるんじゃなかった?
なんか裏技あるのかな?
白箱純正でも戻るスキップが複合押しでできるとかあった気がするが…

マウスパッド機能はメチャクチャ使いづらいが
無いとGoogleのログインとかでもっと死ぬw
(一度登録してしまったgmailのアカウントが削除できずに常にログインエラーの通知が入る)

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 17:01:46.64 .net]
マウスパッド機能メチャメチャ使いにくいからあれさえ使わなければ黒リモコンは便利だろうね。
スマホのスマートテレビリモートアプリは操作性は良くて便利ではあるけどいちいち指でスライドさせて切り替えたり画面見ながらの操作はやっぱり1アクション増えるのが苦痛かな。
何よりアプリを起動させる手間が一番面倒だから古い使ってないスマホをスマートテレビアプリ専用リモコンとしてるけど。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 22:05:47.41 .net]
>>519
黒リモコンだと左下に30秒スキップボタンがあるよ。スキップ時間のカスタマイズは出来なさそう。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 22:07:37.38 .net]
アンカずれてた。>520ね。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 00:38:50.17 .net]
>>517
これって黒箱不具合で解約続出の対策だったりするのかなあ。



545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 02:58:43.16 .net]
テレビ(と電話)だけ契約してる人で白箱に変更って聞くのかな?
旧JCNだからどうもJCOM本体と扱いが違う

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/22(水) 04:36:26.72 .net]
                   は
                                                          う
                                       よ


547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 09:46:17.46 .net]
>>524
無料キャンペーンの対象って黒箱ユーザだけじゃないし、毎年やってるから違うと思う。
普段見れないチャンネルを見せて興味をわかせ、より高い契約コースに切り替えさせるのが
目的だと思う。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 10:51:58.83 .net]
古い番組や映画しかないのでかえって興味わかない

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 13:37:56.86 .net]
もう既存の客をどうつなぎ止めるかでしかないからね。
1月からドコモが始めるdTVチャンネルが始まったらCATVやスカパーからもゴソっと移る人も出てくるんじゃないかな。
ドコモユーザーならdTVチャンネル+dTV+DAZNfordocomoの3セットで1760円、
ドコモユーザーじゃなくても3030円、huluなりの動画サービスまで入れたって5千円で十分お釣りがくる。
無料のAbemaTVまである。
肝心のコンテンツ自体がDAZNに持ってかれてるし時代の流れでCATVも沙汰されてく運命だろうね。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 14:07:20.88 .net]
でも録画できないからね〜

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 15:54:30.51 .net]
むむ、dTVチャンネルはSTB使えば録画できるのか。
乗り換えようかな。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 16:29:10.03 .net]
録画

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 16:45:04.52 .net]
より多くのチャンネルを見たい人がひかりTVfordocomoを別途契約しなさいって事だろうけど
ディスカバリーチャンネルをはじめとしたいくつかのチャンネルがひかりTV系にはないから見たい人は支障が出てくる。

それにチャンネル名が違ってるものは本放送とは違いそうだしそれもあると思うから完全に乗り換えてしまうのは不安がある。
ジェイコムの契約は残しつつしばらくはdTVチャンネル見るためにテレビターミナル買ってみようかな。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 04:43:26.71 .net]
ぉはょぅ



555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 12:40:24.96 .net]
本日黒リモコン来ました。
テレビとスカパーもビエラなので白箱のメニューボタンと戻るボタンが逆な以外はほぼビエラと同じ感覚で操作可能です。
純正白リモコンとは写真の通りボタン配置位置が違うけど私はビエラリモコンに慣れてるからそんなに気にならなかった。
特に十字キーの動作作業が本当にストレスなくなった。
本体自体のモッサリは仕方ないとしてもこれが一番のメリット。
マウスパッドでカーソルを使う以外は全部これで操作。
これはいい買い物した。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 12:47:03.32 .net]
実は今回純正白リモコン用のシリコンカバーも合わせて購入したけどこんなものがあったなんて
発注かけるまで知らなかったけどこれボタン押しやすいですね。
もっと早く知ってれば良かった。
厚みがある分やっぱり十字キー操作がメチャメチャやりにくなったけどそれ以外は操作性向上した。
CATV生活もこれでかなり便利になった。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 12:51:38.90 .net]
320Mへの増速申し込んだら4週間待ちか。
まぁ今の100Mでも不自由ないから気長に待ちます。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 12:52:20.90 .net]
シリコンカバーなんてあるの?
見せて

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 13:02:45.65 .net]
>>538

https://i.imgur.com/fBpff5c.jpg

https://i.imgur.com/soQ13J5.jpg

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 13:26:27.62 .net]
>>539
ありがとう

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 13:40:03.84 .net]
100M320Mにするとyoutubeなんかの動作が遅くなる事に同意しろってあるけど実際使ってる人どうですか?
youtubeだけじゃなくジェイコムオンデマンドやビデオパスなんかもクルクルが増えるようだと本末転倒だけどどうなんだろ。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 14 ]
[ここ壊れてます]

563 名前::12:35.77 .net mailto: うちは常に200M超でててyoutube 4k動画なんかも快適 []
[ここ壊れてます]

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 14:20:09.89 .net]
>>542
回答ありがとうございます。
それ聞いて安心して320MBに乗り換えたいと思います。



565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 16:29:29.29 .net]
来年から始まるdTVチャンネルとひかりTV for docomoはドコモユーザーからしたら魅力あるかも?
工事費はかかるだろうけど、コストとか他のサービスの兼ね合いで乗り換える人も出てくるかもなあ。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:57:47.69 .net]
これがひかりTV for docomoのチャンネルラインナップ

シネフィルWOWOW
ザ・シネマ
日本映画専門チャンネル
映画・チャンネルNECO
FOX
スーパー!ドラマTV
AXN 海外ドラマ
AXNミステリー
ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ
時代劇専門チャンネル
アニマックス
キッズステーション
ディズニージュニア
海外アニメ!カートゥーン ネットワークエンターテインメント
ディズニー・チャンネル
ディズニーXD
テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメ
テレ朝チャンネル2 ニュース・情報・スポーツ
TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
フジテレビONE スポーツ・バラエティ
フジテレビTWO ドラマ・アニメ
ファミリー劇場
MONDO TV
日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティ
音楽スペースシャワーTV100%ヒッツ!
スペースシャワーTVプラス
MUSIC ON! TV
歌謡ポップスチャンネル
KBS World
アジアドラマチックTV
趣味・娯楽囲碁・将棋チャンネルドキュメンタリー
ナショナル ジオグラフィック
ヒストリーチャンネル
日本・世界の歴史&エンタメ
FOXスポーツ&エンターテイメント
GAORA SPORTS
スカイA
日テレジータス
TBSニュースバード
BBCワールドニュース

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 18:09:34.89 .net]
こちらがdTVチャンネルラインナップ

ソニー・チャンネル
映画ザンマイ!
アニメ・キッズディズニージュニア ライト
BOOMERANG
ニコロデオン
プリプリ☆キッズステーション
プチフジ
TBSオンデマンドチャンネル
エンタメ〜テレ☆バラエティ SELECT
MEN'S NECO
ファミ劇Neo
ひかりTVチャンネル1
Kawaiian TV
iBEYA
MTV MIX
KBS World
あじどらはん〜韓流・華流・エンタメTV〜
Kchan!韓流TV
囲碁プラス
将棋プラス
ダンスチャンネル by エンタメ〜テレ
MONDO麻雀TV
タビテレ
釣りビジョンPlus
ナショナル ジオグラフィック
ヒストリー
ディスカバリー・ターボ
TBSニュースバードEverywhere

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 18:28:08.28 .net]
KDDIも類似サービスやらないかな。
auひかりTV見てもチャンネルラインナップがひかりTVに比べて貧弱だから期待してもダメか。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 18:35:57.66 .net]
dTVチャンネルの方でディスカバリー・ターボとkawaiianTVがあるから本家ひかりTV for docomoの弱点はだいぶ補えるね。
JスポーツがないのはDAZN for docomoを入れればいいし。
オレはジェイコムは残しつつdTVチャンネル+dTV+DAZN for docomoのセットで1,760円のコースかな。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 18:50:36.50 .net]
これってIPベース?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 19:00:29.10 .net]
競争相手ができることはいいこと
JCOMのサービス向上を願う

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:54:01.11 .net]
>>539
このカバー、蛍光剤入りで部屋の電気消したあと全体が光ってるんだよな。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:34:00.51 .net]
>>551
確かに

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 02:08:53.10 .net]
以前売り出していた
dtvの専用STB、伝説的に酷かったよな
自前のサービスのdtvがマトモに再生出来ないとか、どうかしてた
ドコモのハードはコスト削りまくるから
どうも信用出来ない



575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 04:13:59.05 .net]
世に最初に出したひかりTVチューナーもひどかったけどdTVテレビチューナーもひどかった。
今度のdTVテレビ

576 名前:^ーミナルも安っぽい作りだしあれでひかりTV for docomoを視聴したり録画する人は苦労しそう。
多分12,800円あたりの価格帯で出してくるような予感。
dTVチャンネルをテレビで見るためのおもちゃ程度の感覚で買うよ。
安かろう悪かろうでもいい人は乗り換える人も居るだろうけどスカパーやジェイコムから乗り換えるなら後継機を待つべきかもね。
どのみちひかりTV for docomoに加入しないと地上波とBSは見れないしね。

dTVチャンネル+dTV+DAZN for docomo+ひかりTV for docomoの4サービス全てに加入したとして2年縛りくらって最安値に抑えたとして4,260円か。
これを高いと見るか安いと見るかはその人が何を求めてるかで違ってくるけどね。
[]
[ここ壊れてます]

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 04:29:55.41 .net]
>>547
JCOMがKDDI系だからな。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/24(金) 04:38:15.85 .net]




よ う

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 04:41:41.98 .net]
テレビはジェイコムって強味があるわけだからdTVチャンネルに対抗するモバイルTVプランをね。
dTVに匹敵するものはジェイコムオンデマンドもビデオパスもあるしドコモが今回これを出した事でKDDIが負けてるのはそこだけ。

現行のひかりTVユーザーにもサービスをまとめて契約させるためにひかりTV for docomoに契約切り替えさせる強硬策とってきたしね。
特にDAZN for docomoはドコモユーザーには強い武器だと思う。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 04:53:19.23 .net]
ソフトバンクにはスポナビライブがあるしKDDIだけモバイルでスポーツないんだよな。
でもどう逆立ちしてもDAZNには敵わないしな。
Jスポをモバイルで見れるようにするしかないよKDDIさん。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/24(金) 20:33:22.69 .net]
dTVいいなと思ったがアニマルプラネット無いのか 残念

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 00:30:49.88 .net]
ドコモ関連は来年スタートするから様子見だな。
スマホはドコモ(DAZN加入)、テレビ・ネット・電話はJ:COMだけどコストやサービスを見て乗り換えるかも。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/25(土) 04:33:49.85 .net]
ォはョう

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/25(土) 12:48:12.78 .net]
ソフトウェアバージョンアップのお知らせ

このバージョンアップで改善される内容

録画リストの表示処理を改善しました。(2017/11/22)
メニュー画面を改修しました。(2017/11/22)
 -カーソル白枠の仕様変更
 -「特典・申込」デフォルトカーソル、アイコンの変更
 - 録画リスト・予約リスト ヘルプ表示機能の実装
 - 番組表からの録画予約画面の変更
 - お知らせ内の放送メールの削除機能追加
 - 利用許諾画面のタイトル・文言変更
チャンネルバナーが黒く表示されたままになる不具合を修正しました。(2017/11/22)
Smart J:COM BoxアプリからTVで録画物再生を行った場合、レジューム再生が出来ない不具合を修正しました。(2017/11/22)
Smart J:COM Boxの電源がオフの時に、タブレットから録画予約ができない不具合を修正しました。(2017/11/22)
番組表でチャンネル+/-操作を行うことにより、自動でチャンネルがカウントし続ける不具合を修正しました。(2017/11/22)

録画リストのスクロールバーを復活させろっての



585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 13:01:33.53 .net]
J-COMからdTVチャンネル&ひかりTV に乗り換えた場合見られなくなるチャンネル。
(オプションチャンネル&ショップチャンネルは除く)
※地上波&BSはひかりTV for docomoへの加入が必須。

下記チャンネルを見る人には向かない。

女性チャンネル LaLa TV
アニマルプラネット
アクトオンTV
フランス国際放送 TV 5MONDE
ダンスチャンネル by エンタメ〜テレ
中国テレビ CCTV 大富
CNN j
日経CNBC HD
CNN /US
日テレニュース24 HD
BBC ワールドニュース
NHK ワールドTV
MTV HD
歌謡ポップスチャンネル
ミュージック・エア
ゴルフネットワークHD
JSPORTS 1 HD
JSPORTS 2 HD
JSPORTS 3 HD
FOXスポーツ&エンターテイメント
V パラダイス
FOX HD
FOX クラシック 名作ドラマ
チャンネル銀河 歴史・ドラマ・サスペ

586 名前:ンス・日本の歌うた []
[ここ壊れてます]

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 13:27:19.57 .net]
なんか白箱のリモコンに似てて十字キー使いにくそうだな。

https://i.imgur.com/j6H3lkZ.jpg
https://i.imgur.com/CM2Ieo9.jpg

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ggt [2017/11/25(土) 15:55:40.81 .net]
選挙、左翼の政治ってこんなもん。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/25(土) 20:55:17.90 .net]
白箱リモコンの感度の悪さに頭にきて
柱でぶっ叩いたら基盤がコンニチワしたけど
なぜか感度良くなったわw

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 21:44:54.44 .net]
jcomマガジンが右開きになっとる

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 22:11:50.53 .net]
>>564
LG製

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/26(日) 04:33:28.26 .net]
をはょぅ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 06:39:02.15 .net]
ドーブラエ ウートラ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:45:48.53 .net]
・現在のauひかりTVのプラチナセレクトパック
女性チャンネル LaLaTV
FOX HD
FOXクラシック名作ドラマ
スーパー!ドラマTV
AXNミステリー
AXN
チャンネル銀河 歴史・ドラマ・サスペンス・日本のうた
シネフィルWOWOW
ムービープラス/ムービープラスHD
ザ・シネマ
日本映画専門チャンネル
時代劇専門チャンネル
JSPORTS 1 HD
JSPORTS 2 HD
JSPORTS 3 HD
GAORA SPORTS HD
日テレジータス
ゴルフネットワーク HD
スペースシャワーTV
100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス
MTV
MUSIC ON ! TV(エムオン!)
MONDOTV
KBS World
フジテレビONE HD スポーツ・バラエティ
フジテレビTWO HDドラマ・アニメ



595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:46:32.67 .net]
テレ朝チャンネル1 HDドラマ・バラエティ・アニメ
テレ朝チャンネル2 HD ニュース・情報・スポーツ
TBSチャンネル1 HD 最新ドラマ・音楽・映画
TBSチャンネル2 HD 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
KBS World
ナショナルジオグラフィックHD
アニマルプラネット HD
ディスカバリーチャンネルHD
旅チャンネル
アニマックス
キッズステーション
海外アニメ!カートゥーン ネットワーク
ディズニージュニア HD
ディズニー・チャンネル
ディズニーXD(エックスディー)
日経CNBC
BBCワールドニュース

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:52:06.47 .net]
チャンネル数は断トツに少ないけどこれだけ見れて1,980円は破格だよね。
まぁテレビはオプションでauひかり回線の基本料が前提にあるわけだけど。

STBとリモコンはやっぱりショボイ。

https://i.imgur.com/7qR7PWv.jpg

https://i.imgur.com/9BuMjD2.jpg

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:55:21.76 .net]
誤 日経テレプラスが抜け落ちてた。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 11:12:17.85 .net]
一番良く見るCNNがないんじゃなぁ・・・。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 11:58:00.40 .net]
シバリ3年は、チョット・・・。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 12:44:38.27 .net]
なに大量に他のサービス貼ってんだよ。調べたらすぐわかることだろ。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 12:45:52.44 .net]
テレビサービスだけ見ると安く見えるけどテレビ、ネット、電話の3つ入ると値段はほとんど変わらないという。
テレビに比重を置くならジェイコム、
ネット回線の速さを重視するなら光回線てところか。
地上波&BSに非対応なのもauひかりTVの致命的欠点。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 12:48:50.21 .net]
>>567
無料版?
有料版はいつもの左開きだけど。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/26(日) 14:29:00.39 .net]
最近ちょいちょい留守電にJCOMからメッセージが入ってる
現在ご利用のサービスについてご案内があります、またお電話します
毎回こういう内容なんだが無駄に同じ留守電入れるくらいなら
どういうご案内なのか一言くらい添えてくれりゃいいのに
郵送じゃなくて電話で済ませようっていう魂胆が気に入らないし
その程度のご案内なんだろうとずっと無視してる

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 14:40:17.36 .net]
正解!!



605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 14:58:43.88 .net]
オプションチャンネルのキャンペーン申し込んだ人居る?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 15:03:21.60 .net]
アダルトなら申し込んだよ
1ヶ月料金で2か月見れるやつ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 17:27:33.49 .net]
ウチの地域では確か10月くらいから右開きになった。有料版。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/26(日) 17:42:41.95 .net]
   予 防 接 種 は 最 大 の 医 学 詐 欺


トランプ大統領が、インフルエンザ予防接種は医療史最大の詐欺と警告

日本のマスメディアでは報道されることはないでし

609 名前:ょうが
フィルターのかからないメディアではこの様なNEWSも報道されています。
ビッグファーマ(巨大製薬会社の総称)が弱者からお金を巻き上げ、
病気にするために創られた医療史上最大の詐欺だとドナルド・トランプ大統領が警告した。
「一度も打ったことがないが、体に悪い物質を注射するという考え方自体が嫌いだ。」
その中にはホルムアルデヒドと水銀という2つの神経毒を含む悪い物質」にあふれている。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1510472504/l50
[]
[ここ壊れてます]

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 17:44:07.33 .net]
え、2017年にもなってケーブルテレビで放送してるモザイク有りのゴミみたいなアダルトチャンネルにわざわざ金払ってまで見てるアホがいるの?
まだ契約してるのはホテルだけだと思ってた

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 18:20:11.45 .net]
>>584
なるほど、地域版によって違うのか。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/26(日) 20:05:07.25 .net]
>>579
どこのJ:COM?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/26(日) 23:17:04.39 .net]
>>574
何そのチャンネル
初めて聞くが新局?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 01:24:17.74 .net]
無料で有料版が入ってくるけど開けもせずに捨ててるわ



615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 02:54:20.70 .net]
>>589
え?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 04:33:24.64 .net]
ォハィォ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 13:38:48.93 .net]
>>591
「日経テレプラス」ってどういうチャンネル?
テレ東関連の番組を放送してたりするの?

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 13:58:09.99 .net]
J-COMオンデマンド(メガパック)って千円近い金取ってるわりにはラインナップが貧弱だよね。
アイドル・グラビアがあるからそっちに採算取られてるのか?
同じ千円取られるならhuluかネトフリにでも加入した方がいいな。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 16:27:10.56 .net]
アプデしてから録画してた番組見終わって止めた時にカーソルが十中八九ズレる様になった
間違えて消しそうになるわ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 17:47:03.85 .net]
毎朝4時半に欠かさず5ちゃんに意味不明な書き込みをする人生ってw

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 17:59:33.89 .net]
サポセンや営業の奴らよりよっぽど律儀だと思うが迷惑だよなw

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 18:18:58.10 .net]
いや1日1回だけだし迷惑ってほどでもない
気にするだけ無駄だし

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 18:59:24.28 .net]
何故かジェイコムマガジンがまだ届かない。
いつもなら24〜25日には届いてるのに。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 19:05:07.89 .net]
>>599
うちは昨日届いたよ。(有料)



625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 01:33:12.23 .net]
>>596
知的障害児だから
ほっとけ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/28(火) 04:45:39.69 .net]
おハよウ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 09:55:17.68 .net]
>>596
だからいい加減正規表現であぼーんに入れておけよw

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 11:07:30.51 .net]
白箱320メガだけど、光1ギガ申し込んだよ(´・ω・`)
今より500円だけアップみたい
工事費はかからないって言ってたわ
STBは白箱のままでいいみたい
特に黒箱に交換とか言われなかった

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 11:18:36.30 .net]
>>604
裏山・・・
うちは今さらだけどやっと100から320に来月工事予定だよ・・・
でも500円upなだけなら交換した方がいいね。
白箱は今の白箱のままですか?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 11:26:02.96 .net]
このスレ白箱の人多いね。
昨年白箱壊れて交換したのにまた増速で交換。
交換の度に録画リセットとWifi再設定面倒くさ!

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 11:34:04.14 .net]
>>604
やっぱり1ヶ月待ちですか?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 12:10:14.09 .net]
>>605
特にSTB交換って言われなかったけど、白箱のままでいいのか確認すればよかったわ

633 名前:

>>607
具体的には日数言われなかったわ
工事の時は午前中にau、午後からjcomらしいよ
[]
[ここ壊れてます]

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 12:30:02.58 .net]
>>608
これから日程調整かな。
うちも申込みから工事日決定まで3日かかったけど。
光だから工事が2段階なんですね。
光の場合1ヶ月待ちと言ってるから年内に間に合うといいですね。



635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 12:49:22.48 .net]
>>609
うん(´・ω・`)
これから日程調整みたい
数日後にauから電話来るらしい

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/28(火) 13:02:00.33 .net]
>>604
うちも今度1GBに切り替えようと思ってるんだけど

白箱って100BASE-TXだよね?
100MB以上の帯域って対応できるの?

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 13:06:39.62 .net]
1Gに変えても実際は30Mくらいしか出ないから無問題

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 13:26:06.17 .net]
>>611
よく分からないけど
ネットはau光のHGWという機器を設置するんじゃね?
au光はフレッツと違って結構満足度高くて評判いいみたいだよ(´・ω・`)

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 22:03:20.80 .net]
混同してるやついるかもでレスするけどbpsとbyteは別だからな。1Gbps=約125MB/S

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/29(水) 00:38:12.61 .net]
ネットはプロバイダー板だけど、光1Gの情報も結構入っているよ。
J:COM Narrowband(その80)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510502883/l50

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/29(水) 04:34:57.88 .net]
ヲはヨう

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/29(水) 16:09:42.46 .net]
スタンダードコースなのに
最近スタンダードプラスのチャンネルも映るようになったわ。
旅チャンネルとか前に見れたのが見られなくなってたから嬉しい。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 17:05:11.15 .net]
>>617
>>365
今日を入れてあと2日

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 17:51:25.43 .net]
ドリフのコントで桜田淳子や倉田まり子が見れて懐かしかった。



645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 18:49:56.44 .net]
>>609
今日、KDDIケーブルサポートセンターから連絡があって12月19日に工事日決まったわ(´・ω・`)
1ヶ月はかからないみたい、jcom福岡エリアだけど

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 19:09:06.33 .net]
>>620
年内間に合ってよかったですね。
うちは320で12月14日に工事だけど待ち日数はほぼ同じですね。
で、白箱はやっぱり交換ですか?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 20:06:55.31 .net]
>>621
(´・ω・`)b
ありがとー
1ヶ月は覚悟してたから、予想より少し早かった感じだね
今日はKDDIなので主に部屋に引き込んで光コンセント取りつけまでの話だた
そこから先はjcomの担当みたい、万一に備えて白箱で録画した物は全部DIGAにコピーしてるから、最悪黒箱になっても仕方ないかな?
今のところ、白箱じゃなくなるという話は出ていないよ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 21:02:05.84 .net]
惰性でやたらと見ていたVパラも明日までか…
魚拓さんのAV女優呼んでのパチンコ面白かったな

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 21:48:33.85 .net]
>>622
白箱でいけるでしょうね。今さら黒箱なんかにいけないでしょう。
ネットはauひかり1G、テレビはジェイコム、最強の環境ですね。
フレッツ光と違って速い速度が望めるから楽しみですね。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 23:07:06.17 .net]
>>624
安心したわ(´・ω・`)

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/30(木) 04:32:48.55 .net]
ぉはゃう

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 02:41:48.06 .net]
オプションチャンネルキャンペーンでJSPORTS4入れてみた。
スターチャンネルも考えたけど980円払うならhuluかネトフリにでも加入した方が幸せだろうから見送った。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/01(金) 04:33:29.21 .net]
ヲはョう

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/01(金) 09:48:58.42 .net]
白箱使ってるんだけど評判良いの?
録画予約する時簡単予約は標準モードになってしまうから
手動でいちいちセットしないといけないからメンドクサイわ。




655 名前:ヘ長時間2しか使わないんだから
最後に予約したモードがそのまま簡単予約に反映されて欲しい。
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 14:57:57.09 .net]
白箱の録画予約は確かにいろんな意味で面倒くさい。
スカパーも使ってるけどスカパーの方が断然楽。
白箱の動作自体がモッサリだから余計にイライラする。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/01(金) 20:29:24.82 .net]
>>629
良くは無い。が、黒箱がもっと酷いからマシ。
って程度だと思う。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 23:10:32.54 .net]
jcomモバイルのスレとかあるん?
加入者は端末ダダの機種があるみたいで
年寄りのガラケーをスマホ化してやろうかと(´・ω・`)

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/02(土) 04:33:35.52 .net]
おはょぅ

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/03(日) 04:34:07.05 .net]
ぉはゃウ

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:28:11.42 .net]
栃木のCATVはとちぎテレビ、群馬テレビが見れる上に
MX、TVK、テレ玉、チバテレも見れるのかよ。
ジェイコムもCATVなんだからとちぎテレビと群馬テレビ見れるようにしてくれ。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:33:29.48 .net]
JCOMがTVのラジコ版を提供したらいいのにと思う

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:40:36.23 .net]
神奈川だけど、2000年代前半頃まではテレビ埼玉(テレ玉)と千葉テレビ(現チバテレ)がみれた。
但し、千葉テレビは東京湾に船が通ったりかなんかで妨害されて画面が砂嵐になったけど。
まあデジタルになったんだから千葉と埼玉もみれるようにしたいけどサブチャンネルもあるから難しいか。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/03(日) 23:54:48.53 .net]
フレッツ・テレビって、独立局が1都3県毎に各1局しか見られないんだよな。
CATVはそこに優位性があるよな。
いっそのこと、1都3県のJ:COMで4局見られるようにしたら良いのに。



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 00:06:42.44 .net]
J:COMYY八千代とJ:COM船橋習志野が合併して来年1月から「J:COM YY船橋習志野」に。
現在YY八千代がtvkを配信しているが、合併後は旧船橋習志野エリアも同一化されるのだろうか。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/04(月) 04:33:01.52 .net]
ぉハヨぅ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 06:49:05.84 .net]
>>635
栃木ズルすぎだろ
東京もとちぎテレビと群馬テレビ映るようにしろよ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/04(月) 18:11:08.17 .net]
>>632
2chにはないようだから、スマホ板かプロバイダー板辺りにでも立ててみれば?

>>641
としまテレビで群馬テレビ映るみたいだよ。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 18:12:06.25 .net]
>>642
2chじゃねーや、5chだった。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 18:40:25.28 .net]
>>642
了解(´・ω・`)b
ありがとー

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/04(月) 23:36:56.62 .net]
>>644
スレ立て乙
jcomモバイルを語るスレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512379186/l50

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/04(月) 23:44:43.77 .net]
J:COMサービスリンク

テレビ
【黒箱】J:COM ジュピターテレコム総合48【白箱】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cs/1502473957/l50
ネット
J:COM Narrowband(その80)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510502883/l50
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 26【関西】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1460922105/l50
電話
J-COM Phoneってどうよ?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/yuusen/1093918232/l50
スマホ
jcomモバイルを語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512379186/l50

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 23:59:18.43 .net]
次の見放題はいつだ。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:21:45.81 .net]
J:COMブックスに加入してる人いる?
少し高いと思うけどよそよりここ選ぶメリットあるかね。



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 04:11:09.77 .net]
>>646
モツカレ(´・ω・`)
スレたて、ありがとー

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/05(火) 04:51:53.83 .net]
おハよゥ

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 08:50:54.73 .net]
見たいドラマの番組タイトルで自動録画する時に全然関係ないドラマとかまで大量に検索候補に取り込むのやめろよ
何でピンポイントにそのまま検索しないのか
ほぼ全部の国内ドラマ候補に上げよる

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 09:38:32.93 .net]
【雑誌】

679 名前:ジェイコムブックス【NHKテキスト】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1512434151/
[]
[ここ壊れてます]

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 11:07:37.65 .net]
いずれJ:COMとひかりTV for docomoの比較スレとかできるのかなあ。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/06(水) 04:32:00.45 .net]
                                     よ
                 は

                                                          う

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/06(水) 16:11:55.99 .net]
VODの無料放送でやってた「釣りビジョン」復活してくれヨン

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/06(水) 16:53:45.75 .net]
>>646
モバイルスレ落ちてた

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 20:25:17.02 .net]
>>656
(ノ∀`)アチャー



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/06(水) 23:24:14.29 .net]
黒だが4.42に更新されて音が出なくなった

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/07(木) 00:02:52.61 .net]
落ちたから立て直した。
J:COM MOBILE 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512572412/l50

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 01:22:25.59 .net]
>>658
黒箱WA8600
たまにあります
いまのところ、volの上げ下げすると直るので、仕様だと諦めてます

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/07(木) 04:38:24.88 .net]
                                   よ
                                                         う

                 は

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/07(木) 11:43:59.09 .net]
>>660
654です。そうなんですね。
うちWA-8000で2年以上使ってて初めての事だったので…
今日サポートに問い合わせしてみようと思ったのですが
朝電源入れてみたら音出ていたので一安心しました。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 20:08:25.32 .net]
右上のch入力の表示がでかくなったのね

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/08(金) 04:37:19.36 .net]
                                                          う

                                      よ
                    は

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 06:55:42.01 .net]
>>663
ちょっとびっくりした。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/08(金) 08:54:04.14 .net]
なんだよw
NHKの強制受信料徴収、強制契約の上告は「棄却」されたんじゃん

主文に「契約は双方の同意に基づく」って発言もしてるし

契約しなければいいだけ
いままでと変わらんw

しかも設置日時の証明、NHK側が立証しなければ裁判できない、とか無理やんw

まるでNHKが勝ったような報道w

結局、棄却されてるじゃんwww

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 18:41:58.17 .net]
>>666
放送法の規定は合憲だとの判例が出たので、NHKがテレビの設置を証明できれば、今後は契約を求める裁判でNHKは勝訴する。
例えばNHKのコールセンターに連絡して住所・氏名・BCASカードの番号を伝えた場合や、JCOMと契約してチューナー設置の際にJCOMがNHKにテレビ設置の旨を通知することにJCOM加入者が同意した場合、
テレビを設置している写真がある場合など、よっぽどの場合でない限りはNHKがテレビの設置を証明するのは無理。
JCOMがSTB設置に来るときにNHKへの通知への同意書に署名を求めてきたの覚えてる人どれだけいるかな?
その時にはNHKには私から連絡するので同意しませんと答えましょう。また自宅の写真をFacebook等にアップしてる人は他人が見る可能性を常に考慮しましょう。



695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 18:46:16.69 .net]
JCOMで70ch以上を月5000円で見れて、Netflixが月1000円、Amazon Primeが月400円のご時世にNHKは4chで月4500円って純粋に高くないか?

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 23:55:23.91 .net]
>>668
それは2ヶ月に1回の引き落としの金額だね。
それでも高い。huluとネットフリックスとアマゾンプライムの3サービス入れるのとNHKの衛星契約がほぼ同額というのを考えるとどちらにお金払う気になりますか?って話だね。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/09(土) 04:39:50.16 .net]
                                       よ

                                                          う
                    は

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 08:39:27.94 .net]
>>669
NHKの番組で金払ってみたいと思わせるのは災害報道とドキュメンタリー位…
不偏不党な報道の為に云々って言われても、政治任命された幹部が報道内容に口出しておいて何言ってるんだか…としか思えない。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 08:40:45.57 .net]
BCASカード無ければ受信設備とは言えないのではと言ってみるテスト。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 14:47:26.21 .net]
>>668
一応、NHKはそのお金で
全国に放送局を建てて
ラジオもやってる
どんな離島でも電波が届くようにしないといけないのもある
そういう僻地の負担も受信者の負担
都会の人が支払った金が田舎にいくんだよね

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 16:59:53.33 .net]
>>673
最も安価に全国津々浦々にNHKの放送を行き渡らせる方法は地上波では無くBSなのだが…何故か実施されていない…

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 21:26:27.56 .net]
>>674
何を言いたい?
BSでもNHK放送してたよ
地上波の電波が届かない地デジ難視聴地域のために
首都圏のチャンネル(NHK総合、教育、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレ朝、テレ東の7チャンネル分)の放送をBSデジタルで放送してた

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 22:02:31.64 .net]
そういう話?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 23:23:33.37 .net]
>>675
BSで全国津々浦々NHK放送受信出来るなら
コストかけてデジタル地上波する意味なくね?
ゆいつ



705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 01:26:29.95 .net]
今WA7000使っていて今度Panasonic製BDレコーダーを買い換える予定で
録画していたものをBDレコーダーに移せる機種を買う
予定なんですがレコーダーに移せてもBD-Rに焼くのはやっぱり
無理ですか? レコーダーだといずれ故障して見れなくなりそう
なので

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 02:36:24.09 .net]
>>678
LANダビングして焼くってのは出来たと思うけど
どっかのFAQに書いてあった気がする

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/10(日) 04:34:14.27 .net]
                  は
                                                          う

                                    よ

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 06:44:33.98 .net]
マンションでJCOM導入されてるとこは、契約しなくても地デジは観れる?

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 08:29:00.70 .net]
>>681
見れますよ。
うちのマンションは衛生のアンテナ立てていないから見れないけど…(泣)

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 11:59:15.23 .net]
>>679
ありがとうございます一応電話で問合せしたらLANケーブル直結で
Blu-rayレコーダーに異動させたあと物によるみたいですが大体1回だけ
ならBD-Rに焼けるみたいでした

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 17:25:31.13 .net]
7年くらい前にブルーレイレコーダー(月額2500円)を契約したまま今も使ってるんだけど、
もしかして今、SmartBoxに市販のレコーダー接続すればわざわざ毎月高いレンタル料払ってブルーレイレコーダー借りなくてもCS放送録画(ブルーレイに落とせる形で)できる?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 17:31:25.43 .net]
>>684
できる。
LAN録画対応機種選べば問題ない。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 19:12:05.21 .net]
>>684
ただし黒箱の安定性は920Jの1000倍劣ると考えた方がいい

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 19:17:18.07 .net]
昔のJC-5100に戻してもらったくらい黒箱がゴミ
同じ会社が設計したとは思えないほど劣化してた



715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/10(日) 20:32:26.96 .net]
俺も680さんと同じくらいの期間ブルーレイ契約なんだけど
このスレ眺めてるとなかなか移行しづらくて

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 21:45:51.76 .net]
オレも白箱使う前はBD-STB使って2,500円払ってたけどバカらしい。
リース料だけで年間で3万円、7年で21万円じゃん。
イッツコムの買い取り制度はボッタくりと思ったけどもはや7年も使うなら買い取りさせてほしいな。

717 名前:680 mailto:sage [2017/12/10(日) 21:57:38.80 .net]
皆さんありがとうございます。
毎月リース料払ってるのは確かにバカらしいんですが…
安定性に欠けるとなるとちょっと移行しづらいなあ
料金以外は特に不満があるわけではないので

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 22:00:36.40 .net]
BDHDRが出た頃は5年ぐらいで新機種出すみたいなこと言ってたんだよなぁ
元が10万円ぐらいのレコーダーだからそれぐらいでリプレース出来ればと思ったんだけど
市販のDIGAがそのままCATVチューナーになってくれれば一番なんだが

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 04:39:53.11 .net]
                                                          う

                                    よ
                は

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 08:15:13.14 .net]
【社会】不安あおる「点検商法」の訪問販売業者に6カ月業務停止命令 千葉県
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512946147/

不安あおる「点検商法」の訪問販売業者に6カ月業務停止命令 千葉県
産經新聞:2017.12.11 06:12更新
www.sankei.com/affairs/news/171211/afr1712110003-n1.html

 千葉県は8日、住宅を訪問し消費者の不安をあおるいわゆる「点検商法」により排水管洗浄や排水設備などのリフォーム工事を販売したとして、
千葉市中央区末広の訪問販売会社「NEXT INNOVATION」に対し、特定商取引法に基づき6カ月の業務停止命令を出した。

 県くらし安全推進課によると、同社は「下水の点検に来た」などと消費者の住宅を訪問し、
「排水管にひびが入り漏水している」と嘘をつくなどして不安をあおり、消費者が断っているにも関わらず執拗(しつよう)に排水管工事の勧誘を行う手口を繰り返し契約させていた。

 県内では平成27〜29年度までに計78件の相談が消費生活窓口に寄せられた。



4 名無しさん@1周年 sage 2017/12/11(月) 07:51:26.04 ID:TN45cWUj0
ケーブルテレビの点検商法もやめさせろ

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:23:05.49 .net]
>>690
パナソニックのDVD/HDD付きのチューナーから黒箱に移行して、操作性の悪さ・不安定さに絶望したユーザが通りますよ。
最低でもリモコンをプログラマブルリモコンにする(今はリモコンが普通の形状になったので不用かも)、STBで直接再生せずにブルーレイプレイヤーやパソコンなどの真っ当なDLNAプレイヤーを使う事で1000倍使いづらかったのが500倍程度の使いづらさまで軽減する。
スカパープレミアムか光を使えるなら素直にそっち行く事をオススメする。

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 11:38:58.70 .net]
WA-7600のときはARC連動でユニットかテレビの電源切ったら両方の電源が切れてたのに、BD-V374Jになってから連動しません
連動させる方法ありますか?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 23:40:51.28 .net]
>>695
※HDMIケーブルで接続する場合は、「HDMI出力解像度」を設定してください。
※HDMI出力解像度設定をするには、まずリモコンの「ホーム」ボタンを押します。続いて「各種設定」→「STB設定」→「設置設定」→「接続機器設定」→「HDMI出力解像度」へと進みます。「固定」または「番組追従」のいずれかを選択します。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 00:01:00.22 .net]
黒箱とDIGA型STB比べたら
DIGA型の方が絵が綺麗なんだよな
黒箱だと破綻するような動画でもDIGA型は耐えてる



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 01:50:48.81 .net]
WA7000を使

726 名前:チていて初めてBDレコーダーに異動や録画出来る機種
を買ったんですが異動出来た場合WA7000に付けてる外付けHDDに
DRで録画してBDレコーダーに異動させるのと直接BDレコーダー
にDRモードで録画するのと画質は変わりますか?

あと外付けHDDに録画したものにコピー1を表示されてる
場合BDレコーダーに異動した時点で1とカウントされてディスクには
焼けないという事でしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/12(火) 04:33:09.67 .net]
ぉ は よ ぅ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 05:52:05.68 .net]
>>682
ありがと

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/12(火) 12:03:54.30 .net]
録画した番組見てると
最初と最後がほんの少しだけ切れてる気がする
2秒前から2秒後まで録画してくれないものか

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 12:06:24.65 .net]
>>701
機種は?

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 14:02:58.32 .net]
>>698
移動先でも「コピー1」になるから、焼けるよ。
この「1」というのは移動の回数じゃなくて、同時に存在できる複製の上限。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/12(火) 19:01:55.65 .net]
白箱のEPGがトルネ並みのサクサク操作出来るようになれば良いのにな。
まとめて予約するときはかなりストレス溜まるわ。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 21:23:43.18 .net]
>>703
そうだったんですね勘違いしてましたありがとうございます

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/13(水) 04:42:37.21 .net]
                                     よ
                                                          う

                  は



735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 19:38:11.54 .net]
白箱使ってるけどミラリングに使うと必ず画面が固まる。
で結局リセットボタン押しての繰り返し。
番組表もそうだけど再起動も遅くてストレスたまるな。
利用料取っていつまで白箱使わせるんだろうか。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/14(木) 04:35:41.06 .net]
                    は
                                                          う
                                      よ


737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 10:10:38.55 .net]
毎週のように「お使いのSTBの交換・保守についてお電話しました、またかけ直します」と
留守電に入っているけど、今使っていするパナのBD-STBを交換してJCOMの全チャンネル
を見られるようにすると言うことかな?
ココを見ていると、TBS2とか見れないけどストレス溜まるぐらいなら見られなくても良いから
パナを使っていたい気がしないでもない。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 11:52:38.93 .net]
>>709
そのうち毎日、電話くるようになるよ

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 12:12:58.51 .net]
録画番組
漢数字順に同タイトル番組が並ばない
不順になるね黒箱w

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 12:42:23.11 .net]
>>709
920J使ってるけどTBS2は何年も前から見れてるよ

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 14:01:21.68 .net]
昔のコースから変更するのは黒箱必須とかなんじゃね?
交渉次第でどうとでもなりそうだが。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 16:34:13.95 .net]
wa7500なんだが、ソニーのPC TV Plusってソフトでダビングできないだろうか?
誰かわかる?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 18:46:14.51 .net]
>>621だけどかなり遅れたけどやっと本日320Mへの増速工事予定通りやりました。
白箱交換で変更作業が面倒くさい。
やっぱりリモコンは不評でこっちから何も言わなくてもシリコンカバー付けてくれた。
もっと早くJ:COMにクレーム言えば早くくれたね。
こんなもんがあるの知らなかったから先月金出して買っちゃってダブった。
19日は>>620さん宅でひかり1G工事ですね。
ご苦労さまです。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 18:51:52.56 .net]
>>715
モツカレ(´・ω・`)
俺の時もリモコンカバーは勝手に付けてたわ

新しいルータ買ってあとは工事日を待つだけだよ



745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 19:03:28.34 .net]
>>716
工事自体は90分程度で終わりました。
>>716さんの場合はauひかり班との2部構成だからほぼ1日かかりになるから大変ですね。ひかり1G裏山です。
あれからソニーの学習リモコンも買いました。
シリコンカバー、黒リモコンも買いリモコンだら

746 名前:ッになりましたが結局ソニーの学習リモコンが一番使い勝手が良くこれをメインにしてます。 []
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 19:58:02.12 .net]
>>717
学習リモコンがベストなんだ
増速は満足出来そう?(´・ω・`)
ネット用の機材はどのメールだた?


午後からのjcom班は以外と早く終わるかな?
通常のauひかりだとHGWへの接続は自分でやるみたいだし

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 21:17:11.36 .net]
>>718
白箱、スカパー、テレビ、VHSデッキ、XBOXONE、エアコン諸々ソニーの学習リモコン1つにまとめたのもあります。
持ち替える事なく全て操作出来るのもありますが、黒リモコンも使いやすいからその時の気分によってですね。
どちらも白リモコンよりは使いやすいです。

増速は100Mの時は実測70Mで320Mでは実測170M出てるのでこんなものかと。
1Gコースのサイト見ると集合住宅が対応工事すれば可能という事でエリアになってかつ集合住宅が対応したら乗り換えをする予定です。
19日以降の>>718さんのauひかり1Gレビューを参考にしたいと思います。
ジェイコムがやる事ってセンターに電話して鍵開けのやりとりして契約伝票渡すだけで基本的にはauひかり班がやるんでしょうからね。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/15(金) 04:38:06.17 .net]
                 は

                                                          う
                                     よ

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/15(金) 17:17:48.28 .net]
ソニー製DLNAプレイヤー「Movie Player for CATV」の新規ダウンロード終了について
https://notices.jcom.co.jp/notice/10596.html

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/16(土) 04:35:09.83 .net]
                  は
                                       よ

                                                          う

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/17(日) 04:34:38.07 .net]

                                       よ
                  は
                                                          う

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 07:58:40.78 .net]
WA7500に純正のハードディスク繋いで録画してるけど昨夜の繰り返し録画がとれてなかった
録画失敗のお知らせもきてないから多分寝ぼけて消したんだろう

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 08:03:48.54 .net]
録画失敗よく聞くけど致命的じゃん



755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 08:07:07.02 .net]
>>725
失敗したのにお知らせがでないことってあるの?

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 14:10:41.49 .net]
戸建でテレビのみの加入で、解約工事について知りたいですがここでいいでしょうか?
撤去工事は全撤去6000円室内撤去のみの2000円どっちにするか聞かれ
それぞれお願いした場合のメリットデメリット教えてください
室内撤去のみ工事の場合、残された戸外のケーブルとか外壁に取り付けた機械?とか
そのままほっといて大丈夫なのか?
その残された物って誰のものになるのか?
全撤去工事だと家の外壁につけた機械?を外して穴が開くのかなあとか?
テレビは他社光になってます。 

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:33:34.74 .net]
>>727
外壁の引込機器はそのままになるが線は切られる。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:49:37.38 .net]
>>727
持家?室内撤去でいいと思う
引き込みが家まで終わってると賃貸に出した時入居者が安く済む
賃貸で現状復帰とか、死ぬまで住むつもりなら全撤去で良いかと
電柱から家までの線が残るってこと(ここの工事費は高い)

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/18(月) 04:34:53.62 .net]
                                                          う
                                     よ
                   は


760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/18(月) 11:32:19.13 .net]
いつのまにかユーザー設定が勝手に解除されてて(やった覚えはない)全部一緒に表示されるようになっちゃったんだけどこれもう戻すことできない感じ?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:02:53.07 .net]
>>731
型番は?
面倒くさいやつ

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:04:09.74 .net]
新しいBDレコーダー買ってWA7000の外付けから録画したの
移動しようとしたら出来るのと出来ないのがあるんだけど
何が違うんだろう?
画質は関係無さそうだしコピー1やコピー10の表示って

763 名前:けでも
ないみたいで録画した年月が古いと移動出来ない
とかありますか? 
表示は録画中にエラーが発生しましたで最近録画したもの
去年あたりの物は何とか移動出来そうでした
[]
[ここ壊れてます]

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 00:15:30.14 .net]
myjcom死んでるage



765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:46:19.88 .net]
>>733
画質モード変えてるのと変えてないのとかかな?

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 04:37:56.91 .net]

                                                          う
                                     よ
                 は

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 09:19:16.54 .net]
JCOM埼玉県央だけどネットワーク死んでね?

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 09:39:24.60 .net]
技術センターって低学歴無能の掃き溜めだけどなんとかならんの?
もうちょっとまともな連中雇えよな。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 09:40:22.93 .net]
>>735
古い物は画質は5倍や7倍にしてて最近の物も5倍や7倍
もあったけど移動は出来ました

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 19:22:54.65 .net]
昨日今日LANダビング失敗しまくり、朝開始して今帰宅後確認したら失敗ダイアログが10位出てた。昨日も同じ。一昨日リセットしたばかりだし、ダビング先は正常に作動してるから黒箱WA7000が元凶。取り敢えず、録画とLANダビングの合間にリセットするか。

歳末の慌ただしい時に、ルーチンの一つもまともにこなせないSTB配付すんなよ糞JCOM。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 22:03:32.55 .net]
LANケーブルを疑ってみてはどうだろう

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/20(水) 00:22:23.85 .net]
>>739
古いファームで録画した圧縮ものはムーブできないけど
最近のファームで録画した圧縮ものはムーブ出来るってことじゃないですかね
状況からすると

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 00:29:26.09 .net]
黒箱使ってる人はやっぱりゲーム目的?
不評だけどメリットがあるから黒箱使ってるんだよね。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 01:56:51.33 .net]
機種指定できんの?



775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/20(水) 02:30:55.99 .net]
黒箱
電源入れた瞬間にすぐまた切れる
っていう症状がちょいちょい起きるんだけど何なんだよ
リセットして直ることもあるし直らないこともある
意味がわからない

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 02:50:40.81 .net]
黒箱ってJCNと合併する前にJ:COMが半ば強引に普及させようと押し勧めてた負の遺産でしょ。
以前は地域で客は選べないとかあったけど今は選べるんじゃないの?
以前は黒箱と白箱では若干受けれるサービスに差異があったけど今はだいぶサービス的な差異は少なくなったからね。
黒箱にしても白箱にしても複数サービスで安くなるセットプランがあるから辛抱して使ってるけどそうじゃなけりゃこんなストレス溜まるもの使いたくないわな。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/20(水) 04:36:54.29 .net]
                は
                                       よ

                                                          う

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 06:43:29.38 .net]
>>745
クレーム付けて本体交換してもらえよ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/20(水) 09:05:02.14 .net]
的とは920から当分抜けられないってことでしょうか

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 11:53:50.02 .net]
黒箱→パナBDレコ、BS朝日がDRモードでもムーブ失敗するのよ。
この現象あります?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 12:21:20.43 .net]
品質悪いな
よく事業続けられるな

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/20(水) 16:40:58.51 .net]
「放送大学テレビ」(703ch)の放送終了について
https://notices.jcom.co.jp/notice/10597.html

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/20(水) 18:55:21.78 .net]
>>741
今日は普通通り、正常にLANダビングしてた。基本、LANダビングだけはまっとうにこなしてたんだけど、昨日一昨日だけ作動がおかしかったんだわ。頻度が増加して行くなら、交換を考えないとだから、記録付けないと。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/20(水) 19:56:49.14 .net]
>>752
1ch分CATVの帯域が空くな。
BS帯域にも移行しないみたいだな。



785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 00:34:56.29 .net]
JCOM電話のみ契約して、地デジが映るようになりますか?
電話は使えなくてもよいです。家の屋根にアンテナ立たずに地デジが見られるようになるかどうか

786 名前:ナす。 []
[ここ壊れてます]

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 03:02:53.18 .net]
>>753
ダビングは(双方)
圧縮中は避ける
録画中は避ける
回線は低負荷にしとく
後は神に祈る

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/21(木) 04:32:40.51 .net]

                                      よ
                  は
                                                          う

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 12:57:23.02 .net]
>>755
おそらく写るだろうけど
配線が電話機の近くに来るだけの可能性も

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/22(金) 04:34:12.61 .net]

                                                          う
                    は
                                      よ

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 18:18:35.14 .net]
今回はWOWOWと東映チャンネルがキャンペーンか。どうするかな。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/22(金) 18:43:51.22 .net]
BSスカパーでミスチルのライブ中継ちょくちょくやってるけど
諦めるしかないよなぁ。
BDで買ったら7千円くらいするものをタダで見られて羨ましいわ。
インディ500もBSスカパーだけ琢磨の無線入り完全版流してたし
ちょっと考え直したくなる・・・・

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 19:02:44.08 .net]
>>761
基本料421円でBSスカパー見れるとおもえば安いもんだよ。
BSスカパーで見たいもん結構やるから入れてる。
J:COMに何回も要望入れてるけど入れる予定なしと突っぱねられた
ミュージックジャパンTV、ナショジオワイルドHD、アイドル専門チャンネルpigoo、鉄道チャンネルが見たくて入れてるけどね。

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 20:16:26.29 .net]
>>595
(T∀T)人(T∀T)ナカーマ
WA8500なんだけど、停止するのに下向き▼ボタン押すのになぜかリストの上に移動する
お陰で連続放送の次の数話を消してしまった
バカヤロー



795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/23(土) 04:34:34.01 .net]
ヲハャゥ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 17:14:39.53 .net]
消す時は
消すフォルダに指定して
その後全消しで…

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/23(土) 23:52:23.61 .net]
ここ数日、23時〜0時頃にネットが繋がらなくなる。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 03:11:36.94 .net]
毎朝4〜5時に繋がらなくなればいいのに

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 04:35:19.84 .net]
ぉはょぅ

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 11:26:42.93 .net]
>>767
爺なんだろうな
まぁNGワード指定で完全に消えてるわ
番号飛んでるので
たぶん今日も書き込んでるw

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 13:00:34.56 .net]
この流れが最高に面白いwww


762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2017/12/23(土) 23:52:23.61
ここ数日、23時〜0時頃にネットが繋がらなくなる。

763 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2017/12/24(日) 03:11:36.94
毎朝4〜5時に繋がらなくなればいいのに

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2017/12/24(日) 04:35:19.84 ←!!!
ぉはょぅ

765 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2017/12/24(日) 11:26:42.93
>>767
爺なんだろうな
まぁNGワード指定で完全に消えてるわ
番号飛んでるので
たぶん今日も書き込んでるw

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 14:42:23.52 .net]
ここ数日、23時〜0時頃にネットが繋がらなくなる。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 14:57:44.40 .net]
>>771
東関東だが問題ないな

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 15:30:25.37 .net]
オレも東関東だけどつながらないとかないな。
時間によって遅いと感じる事はあるけど。
つながらないやつは地域書いてくれないと参考にならない。



805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 23:57:03.19 .net]
WA-7000RNを使ってるんだけど最近STBのお知らせの中に未読があっても
STB前面のお知らせLEDが点かないよね?
昔は点いていたんだけどファームウェアアップデートによって
いつの間にか点かなくなったように思える。
今でも放送メールの方は未読があればお知らせLEDは点くんだけど。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/25(月) 04:39:14.95 .net]
                                     よ                              
                                                          う

               は

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/26(火) 04:48:29.04 .net]
                   は
                                                          う

                                     よ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/27(水) 04:37:52.39 .net]
                                     よ
                                                          う
                  

809 名前:
[]
[ここ壊れてます]

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/27(水) 12:10:44.81 .net]
黒箱で録画しようとすると、この番組はできませんって言うエラー表示が出る番組ってどうやって録画するの?地デジの番組なのにでる

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 12:17:24.50 .net]
サポートセンターに電話しろ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 12:33:46.45 .net]
>>778
地デジでも録画制御あるんじゃないの?
番組表で何か書いてない?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 17:12:22.45 .net]
2000年前後に建てられた賃貸マンションに引っ越した。大家さんから「うちでBS見るにはJ-COM経由じゃないと見れないから加入してもらうことになる」と言われた。

いざテレビを繋げてみたら、テレビでは確かにBS映らないが、ブルーレイレコーダーだと映るんだわ。

これはなぜ??
ちなみに接続の仕方は、前の住まいと同じく壁にあるアンテナ端子から分波器使ってテレビとレコーダーに繋げてます。
詳しい方、何卒ご教授よろしくお願いします。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 17:20:54.54 .net]
>>778
知人の黒箱7500で地上NHKを予約しようとしたらだめだったな
BSの民放はいけてた



815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 21:28:23.28 .net]
jcom東上がつながらない

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 22:00:25.56 .net]
東京都の中野に住んでいるが
テレビはフジテレビ以外繋がらなくなったし
インターネットも繋がらなくなって最悪

スマホで障害情報とメンテ情報も見たけど
特に何も記載されていない

しかも会社帰ってから電話したら
営業時間外だから営業時間中に電話よこせとの
自動音声が・・・

仕様がないから今スマホから書き込んでるけど
嫁に聞いたら今日の昼からおかしかったって言ってるから
昼からずっと対処されずに今に至って
営業時間外も対処されないということだから
明日の朝までは手付かずなんだろうな

これまだ大事に至ってないからいいけど
ネットが繋がらないために何かしらの重大な支障が出た場合って
それが証明出来れば責任取ってくれるのかな・・・

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 22:51:54.17 .net]
繋がらなくなった場合責任を負わないよってどっかに書いてあると思うよ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 00:13:36.35 .net]
ケーブルテレビに1本化するって結構リスキーだな。
災害時、障害時に営業終わったから明日電話しろとか24時間サービス提供してるのに対応しないって。
携帯電話があるから固定回線は緊急対応しなくていいのか?
東日本大震災の時はPHSが生きてたけど今は格安もみんな携帯回線使ってるからどうなんだろうか?
18時になったらまた明日かけろってお役所仕事じゃん。
スカパーだって20時までは電話受付けしてるし携帯ショップだって基本的に20時までは開いてるぞ。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 03:03:57.13 .net]
0時過ぎてからリモート予約がつながらない

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/28(木) 04:33:22.68 .net]
                  は
                                                          う

                                      よ

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 05:29:09.38 .net]
>>786
個人向けの通信回線のサービスレベルに期待しすぎと思う。
電話回線ですら日単位で不通になってやっと回線料金の日割分を返金程度だと思うよ。
問い合わせ対応についてはフレッツが月額3000円UPで時間外対応してくれるみたいだから、そちらを検討してみては?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 02:22:33.12 .net]
WA7000を使ってるんですが同じ時間帯に録画したいものが2つあった場合2つとも
予約して同時録画は出来ますか?
外付けHDDとBDレコーダーがあります

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/29(金) 03:47:17.58 .net]
>>790
できる

https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000348601
ここからご利用ガイド見られるからよく見とけ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/29(金) 04:33:39.29 .net]
                                      よ

                                                          う
                    は



825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 10:25:13.22 .net]
>>790
外付けHDDが一

826 名前:艪オかなくても2番組同時録画は可能。 []
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 20:36:41.65 .net]
新座市内のマンションなんだが、テレビ見れない
電話も壊れてるっぽい
まじ糞だな

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 22:04:36.63 .net]
>>794
それマンションのMDF内で停電か故障起こしてないかな?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 22:50:49.03 .net]
https://information.myjcom.jp/sp/maintenance_outage/index.html

うちもだよ。
やっと載せたわ、遅すぎる

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 22:57:01.95 .net]
>>796
それ、該当地域を自身の地域に指定しない限りは障害が表示されないステキ仕様。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 23:57:10.74 .net]
ゴミだなぁほんと

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 23:57:50.10 .net]
>>791
いちお2番組同時録画の説明は確認
したんですが手動しないとダメなのかと思い予約しても出来るのか
解らなかったので聞きましたありがとうございます

>>793
ありがとうございます助かりました

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/30(土) 04:04:03.07 .net]
>>799
試しに重なった時間帯の番組を
予約操作してみればすぐわかるやん

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/30(土) 04:38:02.46 .net]
                は
                                                          う

                                     よ



835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/30(土) 17:14:02.73 .net]
WA7500
リセットしてもすぐに重くなる。
番組表を閉じてもまた開く。一気に移動することも。
リモコンを2〜3回押さないと反応しないことも。
リモコンの電池を替えても変化なし。
所詮、ヒューマックスだから・・・

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/30(土) 22:32:31.42 .net]
>>802
WA7500でリモコンの調子がおかしくて
取り換えてもらったら良くなったことがある
白のスライド式から同じく白のスライド式だけど
ボタンによっては2〜3度押さないと反応しないことがあったのが
それはなくなったよ

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 04:39:19.00 .net]
                                    よ
                                                          う

                 は

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 10:11:07.27 .net]
あいかわらずタイマーオフ機能がバグったままなんだけど、wa-7500だけ?

映画見てる最中にあと5分で切るとかいってほんとに切られると途中再生開始もちゃんと出来なくて困るんだけど・・機能オフが正解?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 12:03:05.50 .net]
>>805
WA-7500同じく

録画したものを再生中なら
「地上」「BS」「CATV」のどれかを押すと
タイマーリセットされるっぽい(5分後に切れない)
再生の邪魔もしないし俺はこの方法で乗り切ってる

録画じゃなくてリアルタイムで
長時間の番組を見てる時には
この方法だと切り替わっちゃうけど

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 12:09:21.72 .net]
J:COMの株式総会ってどんなんなんだろ
こんな質の悪いサービスしてて、誰も何も言わないのだろうか?

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 12:28:48.00 .net]
>>807
大丈夫。株主は住友商事とKDDIの2名のみ。
いくらサービスが悪くても値段が高くても、儲かってれば(KDDIはスマートバリューの加入者が増えれば)無問題。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 12:44:17.14 .net]
Android環境で黒箱からストリーミング再生してる人いる?
twonky beamが最近旧端末ですら動かなくなったから移住先探してるんだけど
どのアプリ使ってるのか教えて欲しい

自分でもいくつか試してみたけど

DiXiM Play…低画質のみ再生可
現行Twonky…再生できるっぽいけど定期購読制
Media Link Player for DTV…番組名は表示されるが形式非対応
sMedio TV Suite…番組名表示されず、課金すれば表示されるのかは不明

こんな感じだった。
sMedioはWin版では視聴できてたんだけどなー

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 12:51:00.44 .net]
>>808
住商やKDDIの株主になって、そっちの総会で文句を言うって方法はあるけどな。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 14:21:10.73 .net]
WA-7500の白いスライドリモコンを使っていますが、黒いストレートリモコンに交換してもらえるのでしょうか?



845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 14:23:12.23 .net]
>>811
白リモコンが使いづらいと文句言ってみたら?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 15:27:39.35 .net]
>>806
ナイスな情報
受信帯切り替えで何とかなるんだ!
ありがとー!

それでしのげればかなり助かる 喜

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 16:10:08.32 .net]
>>811
電話一本で黒リモコン送ってもらったよ
白は捨ててくださいって

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 16:14:56.38 .net]
>>814
着払いで送り返してやれ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 17:05:21.01 .net]
旧JCNなんだが民放地上波をリモート予約しようとするとエラーが出るようになった
WA7500なんだが黒箱でこれ出て直せた人居る?
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org502313.jpg

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 20:50:21.61 .net]
>>816
予約操作をするタイミングによって出た気がする
例えば日付変わって月曜になってすぐに1週間後の月曜の番組を予約操作した時など
番組表に載っていて「→録画予約」のオレンジのボタンも表示されてるのにそうなる
時間をおいてその日の夜とか翌日くらいになれば問題なく予約できる

違ってたらごめん

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:55:58.79 .net]
>>817
サンクスです
2日の番組の予約を入れたんだけど
今夜日付が変わったらもう一度やってみます

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 23:29:28.50 .net]
>>818
2日の予約なら余裕で入れられるはず・・・
なので俺が言っているのは違う現象のようだ
スマヌ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 04:51:04.90 .net]

                    け
                                        お
                                                         め

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 06:26:47.05 .net]
>>816
BSとかCSとかに合わせっぱなしなら
録画したい民放のチャンネルに合わせた後数秒したら録画できるようになるかも



855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 07:50:37.59 .net]
>>812
>>814
ありがとうございます。早速連絡してみます。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 09:40:08.97 .net]
録画リストの番組見終わって止めた時のカーソルのズレが1個から2個になった

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 11:17:58.15 .net]
MTVだけ録画できない。なんで?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 13:08:58.41 .net]
あ、録画できました。自己解決

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 13:33:12.97 .net]
ここ2、3日DLNA接続が調子悪い

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 14:04:06.27 .net]
>>821
リモート録画のMYJCOM番組表には表示されてても
STB内の番組表が更新されてないと予約できないんだよね

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 04:51:09.03 .net]
                   は
                                                          う

                                       よ

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 10:52:21.99 .net]
JCOMマガジンって地デジの番組表なくなりました?
後ろの方にあったはずなんですが

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 04:33:41.16 .net]
をはゃぅ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 13:00:12.40 .net]
パイオニアの黒箱のコンセントを間違って抜いて出かけてしまった
帰ってきてコンセント入れたらモッサリ動作がかなりマシに変わってたわ
モッサリ動作の原因は基盤の帯電の影響も多いんだろうか・・・



865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 14:21:55.03 .net]
基板が帯電したらそもそも動かない
ソフトウェア周りがリセットされたからだよ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 17:43:41.87 .net]
新年1発目のリセットなう

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 04:37:33.62 .net]
                 は
                                                          う

                                      よ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/04(木) 10:03:33.48 .net]
正月もCS1秒も見なかった。
もう映画もドラマもネット配信の方が快適に見られるからね…

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 22:56:35.12 .net]
すみません、どなたか録画について知恵を貸してください。。。
現在wa7600を使ってまして、ブルーレイレコーダー(DIGA BRWs1020)でLAN録画をしようと思っているのですが、何度やっても「番組重複予約エラー」と出てしまいます。。。
どの辺が上手く出来ていないか、分かる方いませんか?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/05(金) 00:14:44.72 .net]
初歩的なこと聞きますが、STBって使わない時は電源オフにしといた方がいいんですか?
電源入れっぱなしだと劣化が激しいと聞きましたが本当でしょうか

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/05(金) 00:38:08.57 .net]
STBはwa70000rnでhdmi接続でテレビ観てるんだけどこれで1080iになってるか確認する方法ありますか?
テレビはVIERA TH-32A305使ってます。テレビの画素数も1080i無いとダメですか?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 02:54:42.90 .net]
わかってて質問してるだろw

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/05(金) 04:40:06.50 .net]
                                                          う
                                       よ
お                   は

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 12:15:06.15 .net]
>>838
テレビの画面表示ボタン押してりゃ出てくんべ



875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 12:17:31.41 .net]
>>806
リアルタイムで見てる時も
地上波なら「地上波」ボタンでOKぽい

精神的に楽になったわ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/05(金) 18:02:18.31 .net]
>>829
旧JCN地域?
地上波番組表の掲載は終了したんじゃないの?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 19:34:22.78 .net]
>>843
昨年旧JCNから越してきました
終了なんですねありがとうございます

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:38:08.10 .net]
おっさんwww
あと5時間後なwww

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 04:32:27.90 .net]
                                     よ
                                                          う

                  は

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 09:18:02.28 .net]
外付HDDがうるさくなってきた。電源付けっぱなしだと劣化するだろうな

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 19:10:44.09 .net]
昨年末より特定のチャンネル(KBSWorld)に細かなブロックノイズが入るのですが
これは発信側の問題でしょうか?

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/07(日) 04:39:40.59 .net]
                    は
                                                          う

                                      よ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/08(月) 02:59:33.04 .net]
うんこ

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/08(月) 04:38:09.60 .net]
                                   よ
                は

                                                         お



885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 14:38:23.23 .net]
最近、インターネット速度が遅くなってないか。今日の11:14〜11:40なんて激遅い

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 16:32:32.62 .net]
4〜5時くらいに遅くなればいいのにな
むしろ繋がらなければいいのに

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/08(月) 22:50:21.10 .net]
最近契約したものですがNHKワールドとアクトオンという契約外のはずっと見れるものなのでしょうか?

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/09(火) 01:12:17.71 .net]
すいません。
質問なんですが、JCOMタブレットで使っていた
Aプランのsimカードをモバイルルーターに入れて使ってる
人っていますかね?
タブレットが調子悪いんでsimだけ抜いてルーター使えるなら
入れてみようと思ってますが。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/09(火) 04:32:42.66 .net]
                    は

                                                          う
                                     よ

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 01:34:23.16 .net]
WA7000で外付けに録画予約しつつその番組を見てたら
途中でプチプチ止まったり録画が休止中みたいな表示
とかでたり確認したら所々停止して上手く録れなかったんだけど
何がいけなかったんだろう?
録画しながら同じ番組みてると良くないとかはないですよね?

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 02:50:14.54 .net]
1日1回リセットするしか無い

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/10(水) 04:34:55.42 .net]
                                      よ <

893 名前:br>                    は

                                                          う
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/11(木) 04:32:38.05 .net]
                                      よ

                                                          う
                   は



895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/12(金) 04:38:40.73 .net]
                  は
                                                          う

                                       よ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/12(金) 08:32:56.25 .net]
江東区立深川図書館特殊

銅和加配

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 19:58:03.00 .net]
パナのSTBに戻してほしいわ
やはりHUMAXゴミすぎる

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 21:25:34.52 .net]
ヒューマックス最低だな

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 22:56:33.71 .net]
いまだにTZ-DCH8000使ってる

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 23:15:19.33 .net]
HUMAXとパイオニアの両者の黒箱を使った経験者からすると、両方共同じレベルでクソ。
ハードのメーカの問題ではなく、ソフトのメーカ(≒JCOM)の問題。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/13(土) 04:40:45.43 .net]





902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:34:34.56 .net]
よほど社会に相手にされないんだろうな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/14(日) 04:31:57.09 .net]
                は
                                                          う

                                   よ

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 06:13:01.67 .net]
マンションでjcomで地デジだけ観るようなとこは、測定や検査が必要って言われても無視でいいの?
他の部屋にも影響がどうこうって言ってるけど



905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:15:43.30 .net]
>>870
影響なんてでねーよ。マンションの再送信施設は十年以上全戸検査なしが普通。
「点検」に来た人に、そんなにしょっちゅう点検が必要なサービスは怖くて使えない、って言ってあげて下さい(苦笑

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:23:43.72 .net]
うちのマンションにケーブルが入って10年以上になるけど、点検なんか来たことないなあ。
同じJCOMでも、地域会社によって違うんじゃないの。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:30:49.64 .net]
点検?
設備老朽化のお知らせが理事会にきたけど
個人宅はないな

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:17:32.29 .net]
>>872
だってJCOMがやってるのは点検ではなく営業だから。
その証拠に連中は不定期に来る。
営業だとドアを開けてもらえないが「点検」なら居間まであがれる。
違法だとは言わんが不誠実なやり方。
でもこんなんで取れる契約は半ば騙したような契約が多く…

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:45:51.60 .net]
3サービス入ってる俺のところにも点検は来るなぁ
昔は馬鹿でかいオシロスコープみたいなのかついでたけど
今はハンドターミナルみたいなものになってるな

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:07:11.15 .net]
3サービスに入ってても電気をまとめろとか営業がしつこい。
工事の人間にも言わせてるって本当に面倒くせー。
電話でも訪問でも徹底させてんのな。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:44:19.21 .net]
>>870
他の人も書いてるけどそれは点検でなく営業です。
無視して全く問題なしです。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/14(日) 19:47:11.83 .net]
私、ここセクハラで辞めました。


関西カスタマー座席、日替りルールなのに ほぼ毎日あの男がとなり
着席、業務が始まると胸をガン見
指導のふりして匂いを嗅がれ 後頭部から胸を覗き見
廊下ですれ違い際、お尻も偶然装い触られる


これらの苦痛から逃れるのに、移動を懇願しても長期間受け入れられず
実現したのは退職するわずか2ヶ月前 

心理的な負担が原因で精神疾患を発病、退職。
監督署に駆け込みたい気持ちもあったけど彼に止められ諦め。。。

あんな人物、野放しでいいの! ぬしおか絵酢部胃 あなたよ

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/15(月) 04:35:04.94 .net]
                                                          う

                     は
                                        よ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/15(月) 21:25:49.22 .net]
去年から連日同時刻に重たくなったり、サーバー切断が繰



915 名前:り返されている。
昨日は23時から25時頃まで断続的に発生。
メンテナンス情報を確認しても対象地域になっていない。
カスタマーはつながらない。今夜も発生かか?
[]
[ここ壊れてます]

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/15(月) 22:09:38.83 .net]
【911】 NHKアナウンサー長谷川浩、自殺 <目玉のマーク> テロや災害に偽装した破壊工作 【311】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516006917/l50

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/16(火) 04:35:06.32 .net]
                                                          う

                                    よ
                 は

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 05:51:17.75 .net]
>>880
独り言か
地区くらいかけよ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 14:31:08.60 .net]
前にSTBが故障したから交換しに来た兄ちゃんに点検の事を聞いたら「あれ営業なんでシカトしてて大丈夫ですよ」って言うてたわ

録画した番組を再生して見終わってリストに戻るとカーソルがズレるのは再生中に予約録画が有るとズレるんやな
5時間ぐらいの番組見終わった時にカーソルが3つズレてた時は3番組の予約録画が終わってた

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/17(水) 04:36:07.95 .net]
                                    よ

                                                          う
                  は

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/17(水) 07:58:28.47 .net]
ここまでクソだったとは
調べずに契約してしまったのを後悔中
戸建てだから2年は解約できない

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 10:28:46.14 .net]
NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに。新4K/8K放送に向け帯域削減
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1101216.html

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 13:11:07.57 .net]
>>887
国民から摂取した金を余計なことにしか使わないNHK

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/18(木) 04:41:50.78 .net]
                                                          う
                   は

                                       よ



925 名前:名無しさん [2018/01/18(木) 11:42:28.75 .net]
>>880
こちらでは東京の隣埼玉、夕方から未明近くは大方、動画重くなるし、酷い時は朝までオンデマンドも見れない、申し込みも出来ない。
WA−8600使用している、アイコンが灰色になるのがポイント。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 14:23:45.17 .net]
同時刻におかしくなるってのは
たいていその時間帯に同一ノードでノイズ発生させてる奴がいるから
正確な時間をサポートに伝えた方がいい

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 01:58:18.20 .net]
年末くらいから夜に回線が不安定になる@東上

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/19(金) 04:38:43.95 .net]
                  は
                                                          う

                                    よ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/19(金) 13:38:31.99 .net]
去年から同時間帯に連日続いていた切断や重い状態が、
カスタマーに問い合わせをしたその日からピタッと収まった。
問い合わせがあったから?何か勘ぐってしまうんだよな。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 13:40:24.63 .net]
>>894
何か調整したんじゃね?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 14:31:23.84 .net]
パイの大きさは一定だから
振り分けに苦労しているのだろう

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 22:36:00.47 .net]
>>887
本放送よりオンデ配信の方が画質が良かったりするんだろうか…
地球タクシーだけは何としても高画質で見たいし

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/20(土) 04:35:05.35 .net]

                                                          う
                    は
                                        よ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 10:24:39.14 .net]
うちの周辺は電波障害があって
回線が加入していないjcomのものになってるらしいんだけど
昨日BSが映らなくなって見たかった番組見られなかった
朝になったら直ってたけど
ちょいちょいあるのでBS料金かえしてほしい
ほんとやだスカパーの回線の方がいい



935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 12:16:56.75 .net]
キャンペーンだからオプションチャンネル契約したのにしっかり金取られてる。
どこまでいい加減な会社なんだよ。
今文句言ってやったけどその次の請求で相殺するって言うけど信用出来ねーんだよ。
そう言って返金調整かけなかった事が過去に既に記憶にあるだけで3度あるからな。
どんな商売も信用なくしたら終わりなのにこの会社どうなってんだよ。
開き直ってんのか?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/20(土) 14:34:45.74 .net]
>>899
BSアンテナ自分でつければ?
ベランダなら簡単だよ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:39:32.41 .net]
>>899
加入していないJCOMでBSは見られないはずだが
STBは何がついてる?

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/21(日) 04:35:44.81 .net]
                 は
                                                          う

                                     よ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/21(日) 15:52:28.78 .net]
交換の黒リモコンの番組説明ボタンがショップチャンネルに変更されていた。

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/22(月) 04:40:42.07 .net]

                                                          う
                                    よ
                は

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 07:19:46.03 .net]
>>901
高層で禁止なんだ

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/22(月) 08:10:21.50 .net]
職業安定法65条

虚偽の記載により労働者を募集した者には6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 04:35:52.07 .net]
                                                          う
                                      よ
お                 は

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 18:28:55.71 .net]
>>878
本気?
座席表残してる


#MeToo(私も) 検索 してみ

https://www.buzzfeed.com/jp/eimiyamamitsu/me-too

5チャンネルより ここで セクハラ内容書けば



945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 22:07:58.46 .net]
私は、人数が多い会社も少ない会社も経験しましたが、
私の場合は、派遣が過半数をしめるカースト制度体制の会社の方が疲れました。
必ずある派閥、訳の分からないお局。派遣は使用禁止とかかれたウォーターサーバー。
子供じみた意地が悪い先輩、豹変する女
すべてがカルチャーショックでしたね。
人間関係なんてまとまってるようでバラバラでした。
足の引っ張り合い、おとしいれ合戦、
私なんか信用していた先輩に影でやられましたもんね。
私が居ない間に細工をするなんて技を使われました。
当時、仕事を覚え始めで自分が注意力散漫でミスをしていたと思っていたのですが・・・
それほど巧妙な手口でした。
ここ陰湿ですよ。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 00:12:40.65 .net]
>>878
自分も関西カスタマーセンターに努めていたw
確かにここの会社はパワハラやセクハラやあまりいい話は聞かないね

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 04:33:54.18 .net]
                 は
                                                          う

                                    よ

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 13:57:00.76 .net]
WA-7000だけど、またEPG表示等がブラックアウトで表示しなくなった
VODとか触るとおかしくなることが多い
メモリ足りないんじゃないの?この機械

リセットすると外付けHDDの認識おかしくなるからリセットはあまりしたくないんだけどなあ
めんどくせー機械だなこれ

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 22:09:15.41 .net]
WA-7500、30分毎にGガイドが表示されて大迷惑。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/25(木) 04:36:55.85 .net]
                                   よ
                                                          う

                は

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/25(木) 08:48:12.28 .net]
録画するときは神に祈る
それがJCOMクオリティ

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/25(木) 10:25:52.95 .net]
そして
成功してた時は
神に感謝
ですね&#128515;

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/26(金) 04:33:45.84 .net]
                                                          う
                  は
                                     よ


954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/27(土) 04:51:26.51 .net]
                   は
                                      よ

                                                          う



955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 08:53:23.89 .net]
WA-7600は少しマシになったと下請けが話してた

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 09:40:21.53 .net]
WA-7600 コレでマシなのか?使いにくくてしょうがない。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 11:14:40.47 .net]
WA-7600とかも
中はAndroid?

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 14:44:43.99 .net]
>>922
Linuxだろ
AndroidってスマホOSじゃないか

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 15:15:23.14 .net]
>>923
ソニーの

960 名前:ブラビアはAndroid []
[ここ壊れてます]

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/28(日) 04:27:11.07 .net]
マジかよ

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/28(日) 04:34:35.23 .net]
                                      よ
                 は
                                                          う


963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/28(日) 04:35:41.54 .net]
まんこ!まんこ!

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/28(日) 11:37:20.07 .net]
HFC方式1Gが6500円。
FTTH方式より高いぼったくり料金で提供開始。



965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 12:13:01.76 .net]
>>928
HFC方式は上りが遅いからいらねぇ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 23:36:14.02 .net]
電力食うし停電に弱いし本当は光にしたいんだろうけどね
だからといって高い理由にはならん気もするが

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/29(月) 04:36:45.41 .net]
お                                                        う

                    は                よ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/29(月) 21:35:52.45 .net]
【DeNA井納名誉毀損】  金持ちの法律  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  非情な不寛容  【192万円】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517227133/l50

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 22:50:46.88 .net]
救世主メロリンQは中核派

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 04:33:42.33 .net]
                                                          う
                                     よ
                  は


971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 14:18:50.38 .net]
dTVチャンネル始まった。
chomecastでも見れるけどスマホ操作面倒くさいからドコモ行ってテレビターミナル買ってきた。
こんな小ささで操作性もJ:COMのSTBより良いし、何より安いしもうJ:COMいらないかもしれないな。
録画が出来ないのが欠点だが。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 00:51:23.41 .net]
WA-7600録画失敗時々あるけどこれは外付けでも直接
Blu-rayレコーダーに録画してもかわらず神頼みですよね?

週に1本は音でないスローモーションみたく動くだけの
失敗がある

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/31(水) 04:44:18.25 .net]
                                    よ
                 は

                                                          う

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/31(水) 17:08:14.58 .net]
j-com3点セットで12000円近く払ってた
近所の人に「うちはそんなに高くない」と聞いてサポートに電話してみたら
おわびに値下げしますと言われ8000円くらいになった
なんなのこれ



975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 17:25:42.92 .net]
それが商売

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 18:20:59.81 .net]
昔契約したのほったらかしとくと低速回線で高いままだったりするよ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 18:22:25.72 .net]
そんなもん

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 19:02:23.90 .net]
この会社ほんと詐欺レベルだよ。
キャンペーンとうっておきながらしれっと金引き落とされてるしさ。
普通なら謝罪するとこだけど謝罪もしないからな。
言わなかったら泣き寝入りなパターンが何回あったか数えきれない。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 19:18:20.19 .net]
点検商法で高齢者やPC初心者を騙すクズ企業

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 00:43:57.98 .net]
と言いながらお前ら辞めないのはマゾか?

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 00:44:13.67 .net]
j:com boxのwa-7000rnと7500,7600それぞれの違いって何ですか?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 00:45:42.36 .net]
契約は地域会社となんだから、糾弾したいんなら地域会社を書かないと意味無いよ。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/01(木) 04:40:35.95 .net]
                  は                よ

お                                                        う

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/02(金) 04:39:37.63 .net]
                                  よ

                                                          う
                  は



985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/02(金) 07:24:35.99 .net]
>>945
製造時期の違いくらい
老番でも反応は相変わらず遅い

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/02(金) 20:01:35.45 .net]
私、ここセクハラで辞めました。


関西カスタマー座席、日替りルールなのに ほぼ毎日あの男がとなり

着席、業務が始まると胸をガン見
指導のふりして匂いを嗅がれ 後頭部から胸を覗き見
廊下ですれ違い際、お尻も偶然装い触られる

これらの苦痛から逃れるのに、移動を懇願しても長期間受け入れられず
実現したのは退職するわずか2ヶ月前 

心理的な負担が原因で精神疾患を発病、退職。
監督署に駆け込みたい気持ちもあったけど彼に止められ諦め。。。

あんな人物、野放しでいいの! ねしおか絵酢部胃 あなたよ

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/02(金) 20:10:27.60 .net]
#MeToo(私も) 検索 してみ


https://www.buzzfeed.com/jp/eimiyamamitsu/me-too


5チャンネルより ここで セクハラ内容書け

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/02(金) 20:24:39.99 .net]
>>949
ありがとうございます。
あまりにも遅いんで性能変わるなら交換してもらおうと思ってましたが、意味なさそうですね…

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/03(土) 04:46:56.84 .net]
                   は

                                                          う
                                      よ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/04(日) 04:32:41.15 .net]
                    は
                                                          う

                                      よ

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/04(日) 22:42:40.38 .net]
WA7000、21:30からのゆるキャンATX再放送の録画10分位で止めやがった。エラー情報見たら、HDが悪いかも?とかフォルダのファイル数が1000越えてるかも?とか出てたけど、WD黒2TBの外付けは認識されてるしファイル操作も出来たし、総ファイル数は500そこそこ。

何だろう、この不安定なシステム。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 23:06:36.79 .net]
>>955
黒箱は不安定です。出て空数年経つがずっと不安定なまま…

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 01:18:43.14 .net]
パイオニアの黒箱は1年以上経つけど安定してるわ
モッサリ操作は相変わらずムカつくけどな

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 04:33:25.20 .net]
                                    よ
                                                          う

                  は



995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 18:21:52.21 .net]
>>878

>>950


110sekuhara.com/sh.html

環境型に該当か?

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 04:35:41.80 .net]
                は
                                                          う

                                  よ

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 04:33:46.91 .net]
                                    よ

                                                          う
                 は

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/08(木) 04:35:58.34 .net]

                                                          う
                    は
                                        よ

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 21:18:52.53 .net]
ここのスタッフって本当に使えんな

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/09(金) 04:38:27.39 .net]
                 は
                                        よ

                                                          う

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/10(土) 04:46:54.10 .net]
お                                                        う

                    は                 よ

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/10(土) 12:44:22.36 .net]
DNS反映が速い気がするんだが

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/11(日) 04:34:00.19 .net]
                  は
                                                          う
                                     よ


1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 04:47:19.96 .net]
リモコンからチューナーリセットできるようにならないかなー
重くなってくるとリモコン叩き壊したくなるわ



1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 09:26:08.85 .net]
WA-7000て外付け4TB認識しますか?

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 09:30:04.21 .net]
問い合わせて聞けや

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/12(月) 04:35:37.68 .net]
                                      よ

                                                          う
                  は

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/13(火) 04:34:36.84 .net]
                 は
                                                          う
                                   よ


1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/14(水) 04:35:54.36 .net]
                                     よ
                は

                                                          う

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/15(木) 04:31:38.64 .net]
                                                          う

                                  よ
                は

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/16(金) 04:37:28.44 .net]
                 は
                                                          う
                                      よ


1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/16(金) 06:51:13.13 .net]
次スレ

【黒箱】J:COM ジュピターテレコム総合48【白箱】
egg.5ch.net/test/read.cgi/cs/1502473957/

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/16(金) 06:52:17.55 .net]
次スレ

【黒箱】J:COM ジュピターテレコム総合49【白箱】
egg.5ch.net/test/read.cgi/cs/1504461476/

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/17(土) 04:37:49.72 .net]
                は
                                                           う

                                     よ



1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/18(日) 04:41:16.52 .net]
                                    よ
                 は

                                                          う

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/19(月) 04:37:04.11 .net]
                                                          う
                                       よ

                  は

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/20(火) 04:34:12.09 .net]
                                    よ

                                                          う
                   は

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/21(水) 04:34:01.42 .net]
                   は
                                        よ

                                                          う

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/22(木) 04:32:57.70 .net]
                                   よ
                                                          う

                 は

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/22(木) 22:03:15.87 .net]
WA-8600
録画停止を間違って押してしまうことが時々あるんだけど、確認して欲しいなり

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/23(金) 04:35:24.30 .net]
                                       よ
                                                          う
                   は


1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/23(金) 05:33:22.02 .net]
>>781
 ご教示

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/24(土) 04:47:25.51 .net]
                 は
                                                          う

                                     よ

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/24(土) 13:29:20.00 .net]
受信機の交換にいきますと連絡が来る。

測定器ももたず、端子みて大丈夫ですという。

代わりの受信機を繋げなおす、
ところがその受信機は2005年以前のものである
変える前の受信機は2008年製。

書類の上半分を隠して、確認のサインくださいとやる。

書類全部を見せないようにして書類の束として渡す。

後でみるとその紙は新規インターネット契約書であった

これが江東ケーブルテレビの悪徳商法



1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 13:56:20.76 .net]
大胆だな〜

消費者庁に訴えろよ

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 16:17:51.20 .net]
てす

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/25(日) 04:54:05.53 .net]
                                                          う

                                      よ
                  は

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/25(日) 09:02:21.50 .net]
何か設定で、瞬時にマイ番組表を表示でないですか?>WA-7600

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/26(月) 04:35:23.07 .net]
                                    よ

                                                          う
                  は

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/27(火) 04:35:23.69 .net]
                 は

                                                          う
                                  よ

1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/28(水) 04:33:55.87 .net]

                                   よ
                は
                                                          う

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 04:35:25.71 .net]
                     は
                                         よ

                                                          う

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 16:02:19.02 .net]
埋め

1034 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 16:03:09.59 .net]
ume



1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 16:03:19.53 .net]
ume

1036 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 16:04:21.19 .net]


1037 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 16:05:21.89 .net]
うめ

1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 16:06:27.74 .net]
埋め

1039 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 16:07:22.97 .net]
ume

1040 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 16:10:09.51 .net]
あめ

1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 201日 13時間 17分 32秒

1042 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef