[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:10 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【上限30000円】かながわPay【最大20%還元】10



1 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/16(金) 01:17:03.40 .net]
かながわPay
https://70cp.pref.kanagawa.jp/

前スレ
【上限30000円】かながわPay【最大20%還元】★3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1640475891/
【上限30000円】かながわPay【最大20%還元】★4
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1641533177/
【上限30000円】かながわPay【最大20%還元】★5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1644015711/
【上限30000円】かながわPay【最大20%還元】★6
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1648980541/
【ポイント付与終了】かながわPay【夏頃に第2弾実施予定】★7
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1650040467/
【上限30000円】かながわPay【最大20%還元】★8
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1658235195/
【上限30000円】かながわPay【最大20%還元】★9
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1660333491/

91 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 01:09:26.12 ID:w8Kg1Hay0.net]
>>75
障害が起きてるって通知されてる
それを確認してないので落ち度がないとは言えないな

92 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 01:09:42.11 ID:P6oCm2vxa.net]
>>87
こういう少金額のモヤモヤを掲示板に吐露した場合によく見かける排他的レスだな
掲示板なんてそんなもんだろ

93 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 01:11:56.95 ID:wc70dAgNd.net]
言い争ってるのアフィカス同一人物の自演かと勘違いしてたわ
綺麗なアウアウもいるんだな
ほとんどの板でアウアウNGだからなんか誤解してすまないというか
早く神奈川ペイの不具合が直りゃいいだけなんだよな

94 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 01:16:50.95 ID:P6oCm2vxa.net]
>>90
その場合って必ず目に入るようにしないと駄目じゃないか?
今のお知らせ表示もどういうレベルのものか、押して開かない分からないし

起動時にポップ表示とか
上にでかいポップアップとか出しそうなもんだけどな、大手なら

95 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/20(火) 01:49:42.17 ID:UBeoc+6B0.net]
>>75
恥ずかしいからやめろ
かなペイ使えないなら購入を止める事が出来る
かなペイ使えないと認識して購入したなら契約上の不備はない
飲食店とかでかなペイ使えない場合、他の支払い手段が無いとしでゴネるのはアリだと思うけどね

96 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 01:52:41.70 ID:l5b/9OPTF.net]
都合よく現れる擁護…

書き込みアプリ変えれば自演バレないとでも思ってんのかなww

>>92
いつものアウアウやんw

97 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/20(火) 01:59:18.82 ID:UBeoc+6B0.net]
ペイが使えなかったのは店のせいじゃなく運営の問題で、障害により使えない場合でも補填しないという規約に同意して使ってる以上はやむを得ない

障害に備えて複数のペイ手段を準備してなかった自分を責めろw

98 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 02:54:41.83 ID:P6oCm2vxa.net]
>>96
飲食店の場合、購入をの判断以前に、会計は飲食後だからなあ
かなペイで奮発した外食をしようとした家族連れとかもいたんじゃないか
まあ、俺の場合は端金だけど

99 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 03:13:03.17 ID:q/R+VZoz0.net]
端金ならわざわざこんなスレまで来てID真っ赤にしてレスバすんなよ



100 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 03:21:17.48 ID:P6oCm2vxa.net]
自治がしたいなら、それなりの話題を提供すればいいんじゃないか

101 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 04:10:51.16 ID:GzsRdPo70.net]
かながわpayは
カード会社の利用先としてブラックリスト入りしてるので
かながわペイの楽天ペイだろうがauペイだろうがd払いだろうが
カード払いにしてると
高確率でエラーがでる欠陥システム

102 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 04:46:04.91 ID:Mqy6G3uSa.net]
>>100
ただ単にクレヒスに問題がある利用者個人の問題じゃねえのそれ

103 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 07:19:00.93 ID:w8Kg1Hay0.net]
>>93
トップ画面にあるから必ず目に入るだろ、、、
楽天ペイ使ってる人にしか関係ないから起動時にポップアップってのはあり得ないな

104 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 08:11:28.94 ID:82AiWOdoa.net]
今朝、セブンで出来たよ(๑•̀ㅂ•́)و✧楽天hand

105 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 11:19:55.59 ID:rD3XimHnd.net]
楽天payまだあかーん
相鉄ローゼンで3回くらいやってみたけどクルクルで諦めた
早く直してねー

106 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/20(火) 11:29:13.38 ID:8bv85g0n0.net]
>>69
楽天ペイとd払い両方セキュリティが働いて決済できず、翌日dカードに電話してセキュリティ設定変更してもらってd払いで決済した。楽天ペイは電話しても変更してくれないから、今後の為にちょこちょこ使うようにしていこうと思っている

107 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 11:38:56.46 ID:w3v7pTl1d.net]
>>87
Twitterで初めてのかながわpayでiPhoneを買おうとしたら、楽天のエラーのせいで2万円分のポイントもらい損ねたって人見て可哀想だった

108 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 11:46:08.46 ID:emZ6PdPKd.net]
>>104
レポ助かる乙
マジかよー楽天から人柱しろって返事きたからローゼンで試す寸前だったわ
駄目やんけ
レビューしてる奴に同じ症状のがいたけど神奈川ペイのポイント表示も変なんだよ再インスコしても直らん
楽天で人柱しても神奈川ペイ直さんと無理やなこれ

109 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 12:37:34.17 ID:ZnijXzq60.net]
楽天、au、d払いと一応用意しているけど
もし全部ダメだったらポイント消費するかな



110 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 13:57:04.74 ID:Re9OlzLT0.net]
10月から始まる鎌倉市のaupay20%はダブルで行けるかね?開成町のときどうだった?

111 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 14:14:39.48 ID:w8Kg1Hay0.net]
>>109
開成町はいけた
今回の鎌倉のはこれまでと違って割引なんでどうなるのか不明

1000円のを買ったとして平日中小だった場合、かながわpayに1000円と入力するのかね?
その場合、各payの請求は800円だが、かながわpayの還元は200円とかになるのかね

112 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 16:22:17.54 ID:uw0irTUtM.net]
毎日楽天で払ってるけどどエラー出たことないなあ
今日も2回問題なし。
iup.2ch-library.com/i/i022205466415874611246.jpg

113 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 17:03:38.85 ID:3WS9yIOrM.net]
>>111
下1桁は神奈川payのポイント使った方がよくない?
まぁ楽天に関しては期間限定ポイントを使いきりたいとう目的もあるだろうからそうとも限らないけど

114 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 17:06:16.64 ID:kYMbhWAKM.net]
d払いとauPayしか使ってないけど、エラーは出たこと無いな。
レジでログイン画面になったことはあるよ。

115 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/20(火) 19:15:07.38 ID:JNOPOCht0.net]
>>109
あれは市民と観光客じゃなきゃダメなんだぞ。
ビジネスや買い物の為に鎌倉に来た人は恩恵を受けられないんだよ。

116 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/20(火) 19:52:56.30 ID:LH55HI48M.net]
楽天はAndroid11ならかながわPay最新に更新しててもいけた
ただ楽天も7.6.22で止めているので悪さをしているのがAndroidなのか楽天なのかはわからない

117 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdbf-3cMW) [[ここ壊れてます] .net]
というかau payの楽天カードからのチャージ酷くない?
すぐにエラー連発して使い物にならない

118 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5b-Yxkq) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>116
酷いも何もポイント付かないのに楽天カード使うなって話

119 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 01:11:50.46 ID:1nMBuQsX0.net]
ムムッ?



120 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-XJxv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
楽天ペイの高額決済たぶん無理だからd払いも使えるようにしておくか。。。

121 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/21(水) 05:35:04.66 ID:9BtK0vrA0.net]
>>117
ポイント付かなくしてエラーは治さないってどんだけ使わせたくないんだよw

122 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 06:03:43.04 ID:w4bonH+v0.net]
Android11
楽天ペイ7.7.5
かながわペイ1.1.26
で問題なく使えてる

123 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 06:05:11.67 ID:WprdCY920.net]
アンドロイドのアプリ1.1.26をアンインストールして旧バージョン1.1.24をダウンロードすれば楽天Payが使えるようになります。

https://enjoy-everyday.jp/kanagawa-pay-app-rakuten-pay-how-to-overcome-problems/

124 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 06:29:54.57 ID:mcXFS27Or.net]
それ公式のAPKなん?
そうじゃなきゃリスクあるよね

125 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f69-okD4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
高額だとほぼ確実にエラーがでる決済システムってなんだよ
通るかどうか心配しなくちゃいけない支払いとか信用して使えねえよ

世界よ
これがジャップITだ

126 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 07:29:42.02 ID:xLyE5geY0.net]
>>124
日々の生活決済で地元のお店をメインにした経済が回るのがこの手の地域還元の主目的だろうし、
全国チェーンのカメラ屋でゲーム機やスマホ買われて転売とかはない方がむしろ健全かな。
クレジット板の住人たちにこんなの使えねえよと思われるくらいが、本来あるべき形だったりして。

127 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 07:31:37.52 ID:xLyE5geY0.net]
高額決済NGで良かったんじゃねって話です

128 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 07:36:34.97 ID:1qDnzGEFM.net]
>>124
はじめから1決済○万円までと謳えばいいだけなのにね。

129 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 08:07:03.92 ID:+efQ5UjU0.net]
>>125
還元があろうがなかろうが発生する生活決済に使われるのは主目的ではないよ



130 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 08:38:51.11 ID:xLyE5geY0.net]
>>128
2割還元があるし今夜は家で食べずにこの店で外食しようかな、
とかになるのはこの手の制度の主目的ではない?

131 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 10:03:28.41 ID:+efQ5UjU0.net]
>>129
それはそうだね
それで家族4人で2万円分食べたらそれは高額決済?

132 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 10:19:31.96 ID:DXeLXhm90.net]
クリエイトでさっきくるくるになって支払いできず(-_-)LINEと楽天で試した
https://i.imgur.com/e56WmGy.jpg

133 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 10:19:37.10 ID:xLyE5geY0.net]
>>130
たまたまだけど、2万円くらいが上限でいいかなというイメージだった。
家族4人程度の外食を基準で。
家族で客単価1万円オーバーの外食をする家庭は、もともと気にせずお金を使ってるだろうし笑

134 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 11:29:41.99 ID:auId9+gSa.net]
かなpayアプリのバージョンってどこでみれるの?

135 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 11:36:43.08 ID:DXeLXhm90.net]
>>133
設定 アプリ情報の最下部
https://i.imgur.com/LEixmTa.png

136 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 11:48:55.06 ID:xaW2Lkxma.net]
ありがとう。
ver表示ってアプリ内にあるもんだと思ってた

かなpay 1.1.26。泥10。楽天ペイ7.7.5
正常です。

137 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 12:37:27.19 ID:LCNrk9hUd.net]
>>131
LINEもだめだったん?楽天だけ?
泥バージョンきいちゃだめかな?なんか泥12だけ使えない気もする
固まる画面は全員一緒だね
自分楽天エラーで他でやったけどLINEまで潰れたらちょっとキツイ
つか神奈川直す気ゼロかよ明日で一週間なのに何にもしねーな
やる気ないならツイやストアにレビューしてる人の言うこときいて
最新版として問題なかった過去バージョン配信するだけでいいのに

138 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 12:44:02.54 ID:zu1wIPFjd.net]
クレカ紐づけて支払えるのが楽天ペイしかなくてそれが塞がれてるから
後はd払いの積算払い上限までしか使えない
買いたい物いろいろあるのになあ

139 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 12:45:47.98 ID:wyZpsB/ca.net]
いやd払いもクレカ使えるし
決済の0.5は付かないけど



140 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/21(水) 13:11:32.99 ID:4qZ76tIbd.net]
>>137
クレカ会社(楽天カード?)に電話
オペレーターに丁寧に事情説明すれば解決すると思う
pay系に過度なセキュリティをかけてる可能性大

141 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/21(水) 13:20:41.39 ID:RjbA94nN0.net]
>>139
楽天ペイはカードでなくて楽天ペイのセキュリティが働いて高額決済できない。そしてその変更は自分の意思ではできない。決済の実績がある程度ないと高額決済できない。

142 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 13:33:32.66 ID:hZuwTdM7M.net]
家族の楽天ペイで15万ほどの決済したいんだけど、登録して2週間程度だし、多分弾かれるだろうなぁ。。
d払いは、身元確認すれば50万まではいけるのかな?

143 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/21(水) 13:36:29.31 ID:RjbA94nN0.net]
>>141
d払いは紐付けているdカードのカスタマーセンターに連絡したら設定変えてくれるよ。事前に連絡入れておいた方が待たなくてよいかなと

144 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 13:45:01.19 ID:iayTabNS0.net]
>>141
d払いはdカード以外のクレカでも登録でき、本人確認のバナーからマイナンバーカードか運転免許証で確認取れれば、50万円まで決済可能です

145 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 14:47:19.15 ID:MTDXGQ6VM.net]
>>141
本人確認して上限50万にしておいたけど、13万ほどの決済でエラーになった。
他の枠が存在する可能性あり。

146 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 14:56:15.21 ID:APAmtZJJ0.net]
本人確認済みd払い単体で5万円の商品を買ったら買えたが
神奈川ペイを通したd払いで5万円の商品を買ったらエラーがでる
つまり
神奈川ペイがカード会社にうさんくさい利用先だとブラックリスト入りしてる

147 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 14:58:39.02 ID:glZhftsS0.net]
楽天ペイ+他社クレカで75000円は買えた

148 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 14:59:35.91 ID:DXeLXhm90.net]
>>136
両方で試したよ 12だよ

149 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/21(水) 15:09:01.92 ID:Zd+1DhlM0.net]
結局こういうことがあるからネットで買うのが一番なんだよね



150 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 16:03:26.68 ID:Pjjv6Yrrp.net]
決済方法一つダメになっただけでその極論になるなら、QR系なんかやめてこんなスレも見ないほうがいい

151 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 16:08:19.41 ID:v6tZ+eCKM.net]
>>142-144
ありがとう、調べてみると不正利用防止でカード会社が
一時的に高額取引にロックかける場合もあるみたいね、その場合はカード会社に連絡して解除してもらうとか。

どっちにしてもいざ会計の時じゃないとわからないのが心臓に悪い、、、。

152 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 16:15:00.74 ID:Pjjv6Yrrp.net]
そんなにか?
エラー起きたら一旦決済取り消して電話すりゃいい

153 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 16:33:34.00 ID:SV0P6xJ6d.net]
d払いで15万クレカ行けたよ
dポイント15000円分使ったけどd曜日のポイントもついたよ

154 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 16:45:56.71 ID:NE6EpTF5r.net]
今年冷蔵庫動かなくなってでも霜取りしたら直ったんだけど
元々10年位経ってるから新しいの買うか悩むな
かながわpayがあるうちに買おうかどうしよ

155 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 17:07:26.25 ID:peyBn7qs0.net]
こんな買い時無いだろ買え

156 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 17:22:34.86 ID:PZuzc1eId.net]
>>147
レスありがとー!自分も12だ貴重な情報だよーサンクス
10と11の人がエラー出ないての見て気になったんだLINEも無理とかやだなーd払い使いたくないんだよ
還元率よければ>>152みたいにd曜日つくから得なんだろうな
もうやだよ早く直して

157 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/21(水) 17:32:37.57 ID:2THoVJYQ0.net]
ドコモショップで神奈川ペイ使えるのね。
20%つくからiPhone買うなら一撃で満額付くね。

158 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 17:50:17.29 ID:hCpgzhkTp.net]
といっても絶賛高騰中なんだろ?流石にしばらくすりゃ落ち着くだろうし、10%のために無理してもあんま得しないと思うわ

159 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 18:25:31.64 ID:KoCEhK63d.net]
2000円程度のものすら楽天Pay使えなくなった
いつ直るのこれー



160 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 18:59:19.72 ID:A7F8PinsM.net]
iphoneなら楽天ペイで決済できるん?
Androidの楽天ペイだけ?

161 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/21(水) 19:39:10.00 ID:2THoVJYQ0.net]
>>157
10%じゃないよ20%だよ。

162 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 19:51:53.77 ID:MR07Elb10.net]
いい加減早くなおしてほしい
楽天ペイが悪いの?かなペイが悪いの?

163 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/21(水) 20:13:00.17 ID:luCk7HDqF.net]
>>156
それでもAppleストアとの差額見てみな
得してないぞ

164 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 20:38:21.38 ID:L7ihxnrQp.net]
>>160
20%でいくら?

165 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/21(水) 21:39:11.72 ID:rLnYH3m8a.net]
今日ウエルシアで楽天ペイ使えた
かなペイ最新1.1.26 android11

166 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 00:47:39.98 ID:M0hypOzhM.net]
iPhone14かなPay使ってビックで買ってもビックのポイント1%しか付かないんですか?

167 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1742-6W4F) [[ここ壊れてます] .net]
>>165
apple製品は1%ですね

168 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 09:14:59.86 ID:VIHe63lc0.net]
泥13+楽天ペイでダメだった 
au payあったからなんとかなったけど…
iphoneで試して見るか

169 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 09:33:37.32 ID:SlBkNp0za.net]
みんなの報告をまとめると、
かなpay 1.1.26 の場合 泥12以上だと楽天payはNG

ってことでしょ?



170 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 10:15:03.75 ID:ZY59CWIM0.net]
昨日クリエイトで不具合だったスクリーンショット送ったものですが、今日オーケーではまPayで試みたところこれもダメでした(-_-)勘弁してくれ Android 12です 公式にもこのあと知らせるつもり ここ見てんのかな?
https://i.imgur.com/3kXzUs2.jpg
https://i.imgur.com/wJ825w6.png

171 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 10:45:10.11 ID:7nL2VH7g0.net]
>>169
はまpayもか
昨日フィットケアデポのd払いは普通にいけたけど

172 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/22(木) 10:54:02.71 ID:+eUjj5Y8d.net]
かながわ payのコ

173 名前:ールセンターは全く期待できないよ
どこかに委託されたコールセンターのアルバイトみたいな人
[]
[ここ壊れてます]

174 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 10:54:47.70 ID:NO/USnV8M.net]
>>166
ものによるよ
AppleでもMacとかは5%

175 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 11:10:58.25 ID:uOEuuKejd.net]
ローカルとはいえ地域限定ですら全くニュースに出ないところに闇を感じる
いい加減にしてほしいわ

176 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/22(木) 12:27:40.05 ID:K/jQGcN00.net]
1.1.24に戻したらいけた
アプリのバグなんだから一旦旧バージョンを再リリースすればいいのに

177 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 12:42:23.71 ID:vLAC3dQ20.net]
野良になるがGoogle Play以外から旧バージョンをダウンロードして使うのも手かな

178 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 12:50:58.38 ID:kD4nz96Tr.net]
早く楽天Pay直せよ
今日もデビュープラス紐付けLINE Payで払うはめになった

179 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 12:53:47.44 ID:3ZCzsyflM.net]
LINE Payってカードからの支払いもできる?
最悪LINE Payも考えておくか。。



180 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/22(木) 13:03:28.33 ID:K/jQGcN00.net]
昔からの習性でapkは抜いてあるw

181 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/22(木) 13:04:29.54 ID:K/jQGcN00.net]
adbで強制上書きインスコすりゃ解決する

182 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 13:14:20.18 ID:7nL2VH7g0.net]
adbなくてもアンインスコしたらいいだけだろ

183 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2022/09/22(木) 13:54:44.08 ID:EfMtvl2N0.net]
>>177
line payはどうやっても10万以上の決済できなさそう

184 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 16:43:45.17 ID:YLyLcno0d.net]
ダウングレードアプデやっときたね
使えるようになった人いそう?
結局今日自分は使えず帰ってきたらアプデきてた
んもーーー
一週間だけど対応してくれただけマシなんかな
上に書いてる人と同じ意見で取得できるはずだったポイント返してほしいわ!

185 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 16:45:54.79 ID:7nL2VH7g0.net]
ダウングレードさせるなんてなかなか柔軟な対応してくれるな

186 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 17:08:27.58 ID:Jh51BurXd.net]
かなペイのアプリ叩かれても個人的に心の中では気に入ってて某レシートアプリより全然いいし~とかコッソリ評価してたんだけど
一週間何もしなかった挙げ句に対策がユーザーの意見そのままのバージョンロールバックしただけっていう
だったらとっととしてくれればよかったのにーユーザーはデバッガーじゃねーぞw
自分のスマホのポイント表示のバグは直ってねーしまあ使えるようにしてくれたんならいいけどさ
明日にならないと本当に使えるのかは自分にはわからないけどな
アプリが人柱待ちとかいう異常事態

187 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 17:27:19.30 ID:JI5+fXE3p.net]
つくづく思うけどオートアップデートを基本にするのをやめるべきだと思う
俺は昔から大嫌いでスマホなど設定するときに真っ先に切る

188 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 17:30:58.17 ID:7nL2VH7g0.net]
100%完璧に1000万円使うか
90%の出来に500万円使うか

失敗に寛容にならないと無駄なコストと時間がかかるだけ
コストをかけるところと、そうじゃないところの選別をせずにいつも完璧を求めてしまうと衰退するぞ

189 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 17:46:28.87 ID:NFQ7YBUZ0.net]
昔のバージョンでも使えるのに、オートアップデート設定にしてるやつがアホなだけ



190 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 17:57:36.10 ID:lqeIf5DId.net]
自分も自動更新はオフしてるが、変更内容が機能改善や不具合修正だと基本的に手動アプデしてしまう
元に戻せるように直近の数バージョンのバックアップを取るというのが無難だと思うよ
今回は新バージョンで障害が発生したが、旧バージョンで突然不具合が出る場合もある
必ずしもアプデしない方が安全とも言えない
特にこのアプリは他アプリと連携してるので組合せの問題もあるから

191 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2022/09/22(木) 18: ]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef