[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 06:07 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Masterプリペイド】WebMoneyCard 9【還元率0%】



1 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/08/14(火) 19:06:01.52 ID:DD9QXh+Y.net]
前スレ
【Masterプリペイド】WebMoneyCard 8【還元率0%】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1530096638/

657 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2018/09/14(金) 21:54:08.02 ID:Z2e1W5Vu.net]
>>638
なるほど。半年の期間限定というのがミソなんですね。

658 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/14(金) 22:48:03.01 ID:0M2n4zei.net]
90万分のコード残してauwalletを塞がれてあわててWMC作ったけど、
残りのコード全部買価以上で売りさばいて結局WMCには1円もチャージせずに済んだわ。

659 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 03:28:33.48 ID:sGpkv8UJ.net]
>>640
現金化出来ないwmを券面以上で買う奇特な人が居るのか?
妄想して満足してるのか
御愁傷様です
で、実際はどれだけ損したの?

660 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 03:43:37.09 ID:rfqDWuct.net]
>>641
買値以上って書いてる。80%代で買ってれば利益出るでしょ。

661 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 03:45:47.27 ID:TPbG1n4i.net]
いるんだよなぁ、俺も買ったことあるし

662 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 03:47:20.33 ID:J/07MWTp.net]
ヒント ヤフオク

663 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 04:13:40.46 ID:NXu127WR.net]
>>641
いる。目減りチャージするより得に決まってる。
>>642
最終的に券面以上+キャンペーン分だった。
初めのうち少しauwalletチャージした分だけ下ぶれ要因になった。

664 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 05:40:24.27 ID:g2Pgtowx.net]
五万のコード売りに出したけど、落札した奴の垢が軒並み停止中になってくんだよな
危ない感じしたから諦めてマスターチャージしたった

665 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 05:40:40.17 ID:Hbl5q+tI.net]
チョメ男がいっぱい



666 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 05:59:55.18 ID:FGfN4029.net]
チョメ男は色んな妄想をして損しなかったと言い聞かせたいみたいだね
バーチャールカードで大損したことを忘れたいのかな?

667 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2018/09/15(土) 09:16:33.45 ID:2Vp/cLLI.net]
不正利用あった。
気をつけて。問い合わせたけど利用履歴もわからないそうな。

668 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 11:04:17.94 ID:qljDmAF3.net]
more kwsk

669 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 11:30:14.18 ID:XVI6zomJ.net]
何もわからないけど不正があったことだけは分かる!

670 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 12:05:53.24 ID:690rldFi.net]
ところで10%ボーナス祭り以外でこのカード使ってる人いるのかな?
利用でポイントがつかないゴミプリペイドだから積極的に利用する利点が全く分からない
信用度はマイナスだし

671 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/15(土) 17:27:17.50 ID:J/07MWTp.net]
そら居るだろ

672 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 04:10:05.00 ID:5/koBSBN.net]
全くスレチだけどアマテンが危険だと言うことがここでよくわかったw

673 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 04:11:11.52 ID:5/koBSBN.net]
>>654
全く利用したことが無かったが
ここを読んでなかったらいつか利用したかも知れないって意味

674 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 04:41:10.77 ID:8xmFXmYH.net]
アマテンは見えてる罠って感じなんで、アレに引っ掛かった奴は擁護出来んな
WMやauがこんな酷い事するなんて予想出来なかったの俺も似たようなもんかも知れんが…
でも、アマテンよりはauの方がマシだと思ったんだ

675 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 06:29:28.70 ID:LPEtJtXy.net]
auwalletの方が電話かけてもウチラは関係ありませんし、何も解りません
って態度がヤナ感じ
実際はwebmoneyがauwalletのシステムも担当してるのに



676 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 06:30:20.17 ID:LPEtJtXy.net]
お陰でauひかり辞める決断できたw

677 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 06:55:59.34 ID:XhhV3Ini.net]
当たり前の反応

678 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 11:33:26.10 ID:S8UQDeUk.net]
>>657
は?
お前アホやろ

679 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 13:56:46.65 ID:/7m/+ILX.net]
アホちゃいまんねん

680 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/16(日) 14:21:16.98 ID:Z2bJzM+A.net]
パーでんねん?

681 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 14:31:22.09 ID:g1SDQqLW.net]
50代男性、電子マネー5800万円分詐欺被害
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180915-OYT1T50063.html

682 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 15:28:38.97 ID:Z6W3grvQ.net]
>>663

>>661,662

683 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 15:30:07.33 ID:6JSFEGI4.net]
こういうアホのせいで規制厳しくなるからまいっちゃうね

684 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 16:30:50.05 ID:FNpFmtwp.net]
>>663
やっぱこういうありえない事例に引っかかっちゃうのってボーダー域か軽度の知的障害があるんだろうなぁ
はっきり障害があるって分かるレベルだと保護者や後見がついてるし、指示通り電子マネー買うことがそもそも無理

685 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 18:45:35.83 ID:Z6W3grvQ.net]
1200回ってそれだけの作業が出来る体力と根性がありながら、脳は障害なのかな(悪口ではなくて)

なのに金はめっちゃあるとか、不思議な世の中やわ



686 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 18:47:27.52 ID:UwqIj7Ui.net]
5800万持ってるってことは
事故かなんかの後遺障害ではないか

687 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 21:28:38.12 ID:4bW4Pgoc.net]
猫に小判
豚に真珠
キチガイに刃物

馬鹿に大金

688 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 21:34:11.13 ID:5kE8r/XD.net]
馬鹿で大金もてるならいいな

小金ならナマポで持てるが

689 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 21:52:18.99 ID:mG2ZSUmB.net]
親が金持ちだったケースじゃね?
遠縁に一人暮らし可能な程度の軽度知的のおっさんがいるけど
親が残される息子のためにって必死こいて財産残してたらしいわ
んで、おっさんは霊感商法や宗教に捕まりかけてはうちの親父に助けを求めてくる
迷惑っちゃ迷惑だけど上のケースを考えると早めに助けを求めてくるだけエライよねw

690 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/17(月) 22:48:16.31 ID:goeJVqQG.net]
マネロンだろ

691 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/18(火) 07:20:12.12 ID:ReErai0v.net]
1200回5800万ってどんだけwww
コンビニ店員もおかしいと思えよwww

692 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/18(火) 08:19:10.58 ID:QgVrYstK.net]
>>673
仲間なんじゃね

693 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/18(火) 10:10:56.02 ID:x52e7Jqa.net]
よく爺さん婆さんがタンス預金獲られてるけど税金逃れの狂言だと思うってカーチャンが言ってた

694 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/18(火) 16:06:16.62 ID:uZgRVm7S.net]
1200回5800万って、ほとんど1枚あたり5万円ってことだよな。
ってことは200円の印紙も大量に貼られたわけだ。
高額納税ありがとうございます。

695 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/18(火) 18:47:11.70 ID:2dfOcKWr.net]
またWebMoney?
1軒でそんだけ買えないだろ。キャンペーンの時に都内駆け回って2,000万ぐらいだったわw



696 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/18(火) 23:40:44.78 ID:2T4fBVjV.net]
>>673
むしろコンビニ店員は買う人を疑ってますからw
現金で20万円webmoneyギフト買ったら、偽札じゃないかどうか確認してたw

697 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/19(水) 02:02:24.05 ID:GenJSpgX.net]
>>678
俺はPOSA見つけたコンビニATMで金下ろしてレジに直行してたw

698 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/19(水) 02:13:02.62 ID:SRoEe1uQ.net]
>>677
キチガイ乙

699 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/19(水) 07:25:15.32 ID:dGhpHSr7.net]
よっしゃー、未チャージWM無しを達成!
後はwmcチャージ済みの90万程を使い切れば負けは無い
一時は大惨敗かと危惧したが、auWチャージ廃止からの短期間で170万を使い切った俺を褒めてやりたい

700 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/19(水) 08:18:32.83 ID:nT1spT1B.net]
今日から10万制限か

701 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/19(水) 08:28:06.71 ID:PRtUfPrT.net]
>>677
1軒で、とか無能な事言ってる時点で妄想キチガイだな

702 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/19(水) 08:30:26.07 ID:PRtUfPrT.net]
>>681
もちろんその170万は等価以上のキャッシュ等に買えたんだよね?


703 名前:少しでも余計な出費してるなら大惨敗だけど []
[ここ壊れてます]

704 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/19(水) 10:19:53.51 ID:zh/gt1UD.net]
回してるんだろ
要らんもん買う必要ないし

705 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/19(水) 10:20:43.33 ID:dGhpHSr7.net]
>>684
半分位は95%近辺で使った
勝利を目指すよりは大惨敗を避ける事を優先したった
今になって101%位で換金する方法を見付けたのだが



706 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 00:53:12.58 ID:BIW46pf8.net]
>>686
100万円購入換金して得られる対価56000円だと思うと、労力にあまり見合わないね…
KYASHなんて使う分だけチャージだから気が楽だよ…

707 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 01:48:42.39 ID:AAjinMY7.net]
>>687
月単価で考えよう。

708 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 02:13:57.44 ID:cfCqCb7U.net]
労力に見合ってねーってことだよ、あたまが悪すぎる

709 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 02:22:52.98 ID:fw61urRx.net]
>>689
100万で5万でも、枠いっぱいの200使えば利益10万。ネットでポチポチするだけで
月に10万稼げたらイイと思うけどな。
俺はキャンペーン時は、100万で4万のゲインだったが au WALLETが生きてた時は5回線分と
WebMoneyカードで月に25万×4ヶ月だった。

710 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 03:01:15.08 ID:7P6fwhNw.net]
あのキャンペーン、約6%還元のプリペイドを持ったのと同じだったから好きホーダイできたな。
同じ事考えてるやつが多くて、とあるショップのある商品がいつも売り切れだったわw

711 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 07:15:01.94 ID:eb5HdazH.net]
ワレカでコンビニのwebmoneyカード買えたの?
iphone6ばっかり買ってたわ

712 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 07:33:04.08 ID:OOuyqssb.net]
>>687
auWチャージ廃止からの撤退戦だからね、労多くして功少ないのは仕方ない

713 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 07:39:50.23 ID:Pu1jaVil.net]
>>687
番号入力が労力って
100万ならプリペイド番号の入力は40回
入力するだけで最低で5.6万円の対価
auワレカやファミTを使ったら最大7.1万円になる
見合わないって視力障害などがあって番号確認が困難な人なのかな?
自分は400万だったけど、入力は1時間かからなかったよ

714 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 09:42:04.65 ID:BIW46pf8.net]
いや、携帯コジキやクレカ、Kyash電子マネー、QRコードキャンペ、ポイント各社大盤振る舞いに比べると、大金を一気に抱え込むってしんどいわ
3dセキュアとかないと
まあauWalletに全額突っ込まなかった自分も悪いんだが

715 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 12:35:50.43 ID:0PSYmZ4f.net]
wmcにクレジットカードでチャージをしたいんだけど、チャージにポイントが付くクレカはどれがお勧め?
電子マネーやauWalletだとチャージでポイントが付与されるかどうかは明記してることが多いが、wmcはマイナーだから特に付くとも付かないとも書かれてない



716 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 13:26:29.55 ID:eb5HdazH.net]
普通にクレカで買えば?

717 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 13:34:27.02 ID:IVBZTF6G.net]
>>697
wm祭りでチャージしたwmcを一気に利用したいんだけど数万円足りない
不足分をクレカでチャージする必要があるということ
通常の買い物ならもちろん直接クレカを使うよ

718 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:10:08.26 ID:R87i+0ZN.net]
ちょっと質問なんだけど、アマテンチャージってヤバいの?
急にWebmoneyカードが利用出来なくなったんだが
詐欺被害の分は没収?

719 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:14:21.09 ID:LvfkwD4 ]
[ここ壊れてます]

720 名前:V.net mailto: >>699

ヤバイよ
200万円分チャージすると詐欺関連コードがまず間違いなく混じって停止になる
1日で使いきって残高残さないようにしてた
[]
[ここ壊れてます]

721 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:20:25.35 ID:R87i+0ZN.net]
>>700

返信ありがとう
えーと、しばらくしたら没収分以外は使える様になるのかな?
100万入れてあるからちと困る(´・ω・`)

722 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:21:58.70 ID:C87gSF/Z.net]
端数アマギフにして残高全部使いきったわ
またこないだみたいなキャンペーンくるまでは塩漬けだな

723 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:24:41.47 ID:LvfkwD4V.net]
>>701

調査のため最長4ヶ月停止で残高はどうなるかはわからないと言われるよ

724 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:26:56.96 ID:R87i+0ZN.net]
>>703
何でそんなに詳しいの?
問い合わせたのかな?
さっきサポートにメールしたけどマジで恐いな

725 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:29:36.68 ID:LvfkwD4V.net]
>>701

1ヶ月前にサポートに連絡したから
500万円位止まってる
担当部署から連絡させると言われたけど全く連絡来ないよ



726 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:32:29.74 ID:R87i+0ZN.net]
>>705
(´・ω・`)

Webmoneyカードて複数作れるのかな?
スレ初心者だから全然知らないんだが
俺も作った方がいいのかな?
残高残さない感じで

727 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:42:26.94 ID:LvfkwD4V.net]
>>706

1名義1枚だけ作成です
家族名義で
ちなみにアマテン等での購入は受け取りしたら即チャージしないと出品者が使ってしまいますよ

728 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 17:47:06.73 ID:R87i+0ZN.net]
>>707
色々とありがとう
10%近い還元でウマウマしてたら最後にどんでん返しρ(・・、)
あなたの残高が戻る事をお祈りします

729 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 19:25:05.66 ID:fKSDxQi0.net]
今は作れない

730 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 21:24:22.82 ID:CWFS7Q3T.net]
>>694
結果論ではあるが、さらに5%失ってるんだから完全なる労力の無駄やん

731 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 21:54:46.36 ID:HtzsEOOJ.net]
郵送チャージってまさかファミマだけでチャージしたのに疑われて停止食らったからレシートと台紙送って疑いを晴らした話しのこと?

732 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 22:36:18.12 ID:29aPQIfc.net]
>>710
更に5%失うって馬鹿ですか?
プリペイド番号を入力した1時間の労力で約25万円くらい得したから十分満足だよ
時給25万が無駄な労力とは笑える

733 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/20(木) 23:18:09.69 ID:HDllyZ1/.net]
アマテンなんてほぼ全部詐欺で入手したコードだと思って間違いない。

734 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 00:37:38.38 ID:qPBC8Ldg.net]
こないだ神奈川で5千万以上詐欺にあっていた奇特な人がいたけど、
あれらもアマテンやギフティッシュに回ってくるんだろうな

735 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 08:22:21.70 ID:UB068zSF.net]
>>712
95%で使った(5%損した)って買いてあるジャンw



736 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 09:31:54.12 ID:GoF63uDB.net]
あのさぁ、必死に被害者のネガキャンしてウェブマネー擁護してるけど
強い動機があるにせよ見苦しいからそろそろ止めておいた方がいいよ

737 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 10:01:49.19 ID:YNH2Ewub.net]
時給○○円て長い時間働く際の1時間あたりいくらかを示すわけで
上の事例のような場合だと冗談で使うならいいけれども
場合によっては日収25万であり月給25万であり年収25万になってしまうこともあるよねw

とどうでもいいところにツッコんでみた

738 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 10:44:26.83 ID:6wn7TRlc.net]
2時間でも時給っていう。
そもそも月給でも年収でもねぇよw
一案件25万だ。

739 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 11:17:56.01 ID:2cO5UA2I.net]
昨日ここで質問した者だが

メール

740 名前:返信でサポートに電話しろ言われて連絡したら、調査後に利用再開可能だったら利用再開します言われた。
直接詐欺に関わって無ければ再開出来る様なニュアンスだった(´・ω・`)
情報通り4ヶ月待ちみたいだけど

っか再開しても次にまた詐欺コードチャージしたら永久停止みたいに言われたw
二度目は無いて事ですな
[]
[ここ壊れてます]

741 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 11:25:52.75 ID:7HJU80M4.net]
>>719

お疲れ様です

742 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 16:44:44.96 ID:kdZKnQLV.net]
アマテン閉鎖された?

743 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 16:51:16.82 ID:jh7A5hDF.net]
アマテンに限らずああいうサイトで格安のはやばいよ

俺も昔、楽天ポイント90%とかで出品されてたからチャージしたことあるけど
ポイントすべて没収された
というか垢バンだからそれまでの自分のポイントも使えなくなった

消費者センターに言って相談したがダメだった
○○のサイトでギフト券を購入しただけなんだからどうにかしてくれとメール送ったが返事はテンプレ返答
消費者センターの人も「楽天さんとしてはかなり気を利かせてますよ、あなたは犯罪に加担した立場でもあるんですから」
みたいなニュアンスだったな

結局ポイント戻らず アカウントも消えたまま



この話をウェブマネーに当てはめると
クレカ停止で不正の分の金額はもちろん帰らないし 
クレカもそのまま解約となってもおかしくないって話となる

744 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2018/09/21(金) 17:04:50.91 ID:nH7vWCTv.net]
期間限定の楽天ポイントとウェブマネーでは法律が違う。

745 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 17:12:59.01 ID:7HJU80M4.net]
>>722

規約違反かもしれないがアマテンで買うのは法律違反ではないよ

だいだいWebmoneyはカード使用停止にしてるくせにカードケースには表示しないしチャージは可能とか突っ込みどころ満載



746 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 17:30:14.08 ID:jh7A5hDF.net]
>>724
「規約違反かもしれないがアマテンで買うのは法律違反ではないよ」って楽天に言っても無理だし
消費者センターも「楽天がサービスしてくれることを願うしかない」的な感じだったしな

要は楽天もウェブマネー側もそのまま停止にできるがサーブビスで復活させてあげるかどうかの向こう次第

747 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 17:40:19.01 ID:thkeICQz.net]
犯罪じゃないからって許されるはずがない

748 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 17:46:29.80 ID:jh7A5hDF.net]
そりゃ許す許さないはオマエラの自由だわなw
許さなくても強制力はない

749 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2018/09/21(金) 20:27:00.17 ID:F5wP5DDF.net]
>>714
垢BAN祭りやろな

750 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2018/09/21(金) 20:28:09.40 ID:3RmdjNjq.net]
それ以前にサヤとろうとして贓物つかまされてる時点で乞食失格だろw
乞食にも守るべき最低限のルールがあるわ。

幇助犯にも等しいamatenがヒルズにオフィス構えてるのが不思議なくらいなんだよね。森ビルに強烈な抗議すれば追い出してくれるかな。

751 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 22:33:26.06 ID:sBJOCtcM.net]
Webmoney社に調査が入って当然アマテンにも調査が入ってるだろうけど、取扱いを止めることなくWebmoneyを売り続け、出品者もアカウントが止まることなく売り続けてる

何の問題も無いから販売は続られている

なんで最後に買ったやつだけが悪いの?

詐欺に使われやすいならWebmoneyの販売止めればいいじゃん
詐欺に加担してるのは発行元でしょ?

752 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/21(金) 22:40:50.72 ID:JmasIIcc.net]
>>719
なんで4カ月も要するのだろうね
それについて説明はあったの?

753 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2018/09/22(土) 00:54:18.56 ID:vmWqpHZ/.net]
>>731
ながく調査期間をとれば努力した感じが出て加害者なのに被害者アピールできるから
このスレにいる社員もそうだがやることが恐ろしく幼稚

754 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/22(土) 02:06:39.53 ID:Tzjoceqs.net]
>>731
警察の調査が三ヶ月
Webmoneyの再開手続きが一ヶ月らしいよ

一回目なら再開は可能臭いけど残高はどうなるか微妙
詐欺コード分は無効化されるのも仕方ないけど

755 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/22(土) 02:16:19.06 ID:rshK6sK5.net]
>>733
そのちょろまかした金はケーサツの裏金になるのかw



756 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2018/09/22(土) 04:07:17.05 ID:AfuGP01e.net]
ヤフオクでもギフトコードは普通に売買されてるんだし、アマテンのせいにするのはお門違いだろ

757 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2018/09/22(土) 07:30:18.84 ID:bZLxYQ3V.net]
詐欺コードだと判明した分のウェブマネー没収は仕方ないと思うが
チャージした人のその他の財産まで全て凍結する意味がわからない
架空請求詐欺対策らしいが、詐取する方法に銀行振込ではなくプリペイドカードを指定するほど慎重なやつらが
実名入りの自分のカードに直接詐欺ったマネーをチャージするようなリスクを犯すとは思えん
まあ警察がウェブマネーに利用者の情報開示請求して調べてる時点でアマテンにも同じ請求してるだろうから
近いうち詐欺コード売ってた業者どもが大量に摘発されるんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef