[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/13 03:25 / Filesize : 321 KB / Number-of Response : 899
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part18



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/08(土) 03:54:40 ID:???]
注】 大人服専用スレです。 子供服・小物などは関連スレ>>2へ。
初めてサンは、「FAQサイト」の「洋裁スレのお約束」を必ず読んでから。
教えてチャンは、「洋裁初心者の質問スレ」>>2へ。
「FAQサイト」と「ロックミシン比較サイト」は今までの知識の宝庫なので参考にして下さい。

個人サイトと布の通販サイトをこのスレで聞くのは荒れるので厳禁。
どうしても布の通販サイトを知りたい人はネトヲチ板>>2へ。

縫って着る洋裁スレ FAQサイト 兼 ログ倉庫
orangered.at.infoseek.co.jp/
2本針4本糸ロックミシン比較サイト
www.geocities.co.jp/Milano-Cat/4316/hikaku/hikaku.html

過去ログ・関連・派生スレは>>2-5あたり。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 19:03:51 ID:???]
>>633
年配の日本人女性の場合は
旧原型のほうが体型に合った服を作れてしまう
という事情もあるそうです。

新原型は、スタイルがよくなった日本人女性に
あわせて開発されたものですから。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 19:12:14 ID:???]
>635
もともと、スカート・パンツは原型とは全く関係ない製図ですから、ほぼ全く独立した内容です。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 19:25:12 ID:???]
>>637
それ時々聞くけど、本当なのかなぁ。
旧原型でも合う、なら分かるけど、旧原型の方が、っていうのは疑問。
スタイルに合わせるだけなら、今まで文化がやってきたみたいに、
割り出しの公式変えるマイナーチェンジでいいはず。
今回の変更は、そもそも原型の考え方の根本の所から変えたわけで、
そこを評価してるんだけど。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 19:59:05 ID:???]
文化は今後、旧原型については
なかったことにしていくつもりじゃないか?
他校の原型とその理論をまんまパクるやり方にちょっと失望

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/02(月) 20:15:45 ID:icDvNt5J]
>640
えっ!他校の原型をパクるって!?
文化の新原型って元ネタがあるの?

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 22:53:00 ID:???]
>>638
ありがとん。2巻飛ばして3巻買っても全く問題ないんですね。

>スカート・パンツは原型とは全く関係ない製図

そうだったのか。
確かに原型は、上半身のウエストより上だけだもんね。成歩堂。
てっきり「腰原型」とか「スカート原型」とか
「足原型」とかもあるのかと思った。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 23:32:04 ID:???]
スカート原型、パンツ原型はあります。
身頃とはそれぞれ独立しているということかも。



644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 23:59:53 ID:???]
スカート原型はシンプルなタイトスカートで
パンツ原型はシンプルなストレートパンツかしら?
それを元に展開して、台形スカートにしたり
ギャザースカートにしたり、
ワイドパンツやブーツカットパンツにしたりするトカ。

スカートの製図って簡単そうなはずなのに
綺麗に流れるセミフレアスカートの製図を書くのが苦手だ。
製図だけじゃなく、布目や生地の問題もあるけど。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 01:22:06 ID:???]
>>644
スカートはセミタイトだったような
気がする。高校の家庭科でやった。



646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 03:13:54 ID:???]
>>645
いや、基本はタイトでしょう。
筒状の布を、ダーツ使ってヒップ〜ウエストに向かって添わせると考えるはずだから。


647 名前:638 mailto:sage [2007/07/03(火) 03:17:22 ID:???]
>644
原型を作って展開する方法と、一から製図する方法がある。
(どっちも結局原理は同じだけど)

この本には両方載っているけど、例えばスタイルブックなんかは、全部一から製図する方法。
だけど、やり方知ってれば、スタイルブックもたいていは自分用の原型から作れます。
もちろんデザインにも寄りますが。

648 名前:638 mailto:sage [2007/07/03(火) 03:22:51 ID:???]
タイトとセミタイトから開くデザインがあります。
ただ、セミタイトはタイトから開いています。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 08:40:20 ID:???]
この本に、簡単に、基本のシャツ、セミタイトスカート、ストレートパンツ
の展開の仕方と、初心者でもできる範囲の
ごく単純なグレーディングの仕方が書いてある。↓

「私にぴったりな、ブラウス、スカート、パンツのパターンがあれば…」
www.amazon.co.jp/dp/457911096X/

でも、きちんと、ブラウス、スカート、パンツの
展開や製図や補正、サイズ直し方法を知りたかったら
新文化教科書を買うのがいいだろうねー。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/03(火) 13:54:00 ID:WqJqZZnX]
スタイルブックのとおりに製図したらつじつまが合わなくなってしまったのだけど、
これって教えてあげるべき?
文化にさ。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 16:48:35 ID:???]
>>650
どれ?わたしも辻褄合わない部分がでてきた。
盛夏号173ページ。

スタイルブックの専用スレがあったらいいと思うんだけど、
立てちゃ駄目なのかしら。
沢山作るので、製図や布地について情報交換したい。


652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 17:16:46 ID:???]
>>651
このスレでいけない理由はないと思う。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:01:37 ID:???]
自分も昔、スタイルブックで疑問点があって板内を検索した時
どこにも見当たらずちょっとしょんぼりしたな
てっきりスレがあると思ってたもんで、どこで質問していいのか迷ったよ
洋裁本・型紙スレに質問書いたらスレ違いって言われて手芸スレに誘導された時は何で?とオモタ

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:09:30 ID:???]
つか、スタイルブックの話題は
・【洋裁本】型紙スレ〜
・☆手芸本〜
・◆◇◆縫って着る〜
に分散されてる状態?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:15:48 ID:???]
型紙スレは、「洋裁本」とタイトルにあるのに、本の話をすると
スレ住民に嫌がられる。
実際は、ネット通販型紙について話すスレと化してる。

なので、洋裁本に関しては、縫って着るや、何でもありや
手芸本スレでやってるな。

しかしあんまり細々スレが立つと、スレをサルベージしたり
まとめるのが大変でなぁ…(´・ω・`)



656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:21:01 ID:???]
>>655
次回から、縫って着るのテンプレに
スタイルブックもココ、と入れるとか。
上の三つのスレではここが一番相応しいように
思います。どうでしょう?

元々ココもそれほど住人は多くないし・・
私もスレはあまり細分化しない方が良いと思うのですが。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:21:15 ID:???]
>本の話をするとスレ住民に嫌がられる

なんで?数千円も出して型紙買う気しないから
そこは覗いてないけど、、、あ、こういう発言がまずいのか

ならば洋裁本とタイトルから外して、スタイルブックスレを立てれば、
利用者は巡回が楽になるし利用しない人は無駄なレスをみなくて済むのに

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:25:18 ID:???]
>>652
それだと、検索には引っ掛からなくない?
昔のスタイルブックについての雑談や
この人の製図はいつもラインが奇麗だとか
(スタイルブックには製図した人の名前が載ってる)
込み入った話がしたいなあ。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:25:23 ID:???]
>>654
現状は

【洋裁本】型紙スレ〜 →「こういうデザインの型紙ありませんか」→「スタイルブックにあるよ」
☆手芸本〜   →「スタイルブック出たね、××イイ(イマイチ etc)」(感想・評価・推薦等)
初心者質問スレ →「スタイルブック○号の△、この部分の製図どうなってるのでしょうか」
◆◇◆縫って着る〜  →(…ついこの間まで超過疎ってた)

こんな感じじゃないかな。
個人的には、スタイルブック含む製図の疑問は、ここでもいいと思う。
スタイルブックでの製図だと、初心者向きの質問じゃないことも多いし、
ここはこの2年ほど基本が過疎だったから、多少話題が横に逸れたり雑談に流れたりしても
問題ないし、むしろ話が発展していいんジャマイカと。


660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:30:05 ID:???]
>>657
さぁ。
私も「洋裁本」ってスレタイトルにあるから、
「あぁ、洋裁本の話は型紙スレなのね」って思って
型紙スレでしたら、スレ住民に
「スレ違い。手芸スレでやって」って怒られたから。

手芸スレの人は洋裁本の話を受け入れてくれるから
スタイルブックとかの話は、みんなそっちでやってる。

で、つっこんだ話になると
縫って着るでやったり、なんでもありでやったり
(`)∀(´)スレでやったり等してるのね。


661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:32:13 ID:???]
あ、(`)∀(´)スレっていうのは、でぶスレです。

スタイルブック、文化式、製図…などの話をする人には
「イレギュラー体型なので標準製図が合わない」という人が
結構多いんですよね。

でぶスレは酷いタイトルだけど
実際は、おでぶさんじゃなくて、巨乳やガッシリさんも書き込んでいます。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:38:26 ID:???]
(`)∀(´)って何だろう凄い顔文字だな、と思ったらそういう事かw

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:53:49 ID:???]
スタイルブック、専スレって人の気持ちも分かるんだけど(検索ですぐ見つかるという意味で)、
とりあえずしばらくここでやってみるのはどうかな。
すごい勢いでスタイルブックの話ばっかり続いて、他の話が割り込みにくいくらいだったら、
それから専スレ立てても遅くないと思う。


664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/03(火) 18:55:06 ID:???]
型紙スレから「洋裁本」の文字は外してほしいね。
洋裁本の話をいやがる風潮があるんなら…。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/04(水) 07:23:59 ID:???]
>>650>>651
編集部に電話して聞けば、親切に教えてくれるよ。

型紙スレから「洋裁本」は外してもいいかも。
洋裁本というと、洋裁のハウツー本みたいだし、
「型紙本」とスタイルブックみたいな要製図な本は別物だよね。



666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/04(水) 07:39:30 ID:???]
型紙本も怒られるんだって。
あっちでオケな話は、ネット通販の型紙の話。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/04(水) 13:08:57 ID:???]
>>664-666
それについては、ここで話しても仕方ないというか、該当スレの次スレ立つ季節に
そっちで論議すべき話じゃない?


668 名前:616 mailto:sage [2007/07/06(金) 00:43:27 ID:???]
>>632
詳しく教えてくれて、どうもありがとう。

過去にさんざん話題になってたとは露知らず、すみません。
>>617さんに指摘されて読んでみたのですが、
どうも(ほんとにそれだけなのかなあ。適当で拙い人ばかりではないはず。
服に関しては根本的に歴史が比べ物にならないからなあ)と感じて
ついレスをしそびれていました。

私は和裁もするのですが、東洋はだいたい平面でものを考えて、
西洋は立体で考えますね。
絵画を見ても違いがよくわかります。特に宗教画。
だから、日本で文化の原型やかこみ製図ができたのは、しごく自然で、
洋服の本家では、一般的に、はじめから立体で捉えるのだろうと思い、
じゃあ、ホームソーインガーはどうしてるんだ??と疑問湧いたんでした。

上記のような東洋・西洋の違いで、
教えてくれた教本の考え方は、日本人にはなかなかとっつきにくいかもしれない。
たぶん、3次元の立体裁断からできた型紙を、2次元の平面に置き換えて
考えるのが、私達のものの捉え方にはしっくりくるんでしょうね。
面白い情報をどうもありがとうございました。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/06(金) 02:09:26 ID:???]
>>668
>東洋はだいたい平面でものを考えて、
>西洋は立体で考えますね

ナル・ホド!

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/06(金) 09:04:37 ID:???]
>>632
632さんはそれらの洋書の
補正の本のどれかを買って持っているのですか?

それとも、図書館や職場等でそれらの洋書補正の本を
読める環境にあるのでしょうか?

それとも、直接それらの洋書の本は読んではいないけど
紹介ページ(アマゾンの「なかみ!検索」で少し見れる本も
ありますね)で見て内容を把握したのでしょうか?

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/06(金) 13:56:38 ID:???]
>>670
632です。
Looking Good以外は現在手元にあります。
Looking Goodのさわりというか、基本みたいな部分はFit for Real People に出ていて、
詳しくはこちら参照〜と宣伝が入ってますw

内容については、英語力バツグンというわけではないので、勘違いしてる部分が
絶対ないとは言い切れないですが…日頃は図を頼りに部分的に使ってるので、
全体像の把握がうまくなくてすみません。


672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/06(金) 14:08:34 ID:???]
レスありがとう。
実際に、632さんがそれらの洋書を持ってるんですね。

私は英語は苦手なんだけど、「実用書」や「専門書」の英語は
小説なんかの英語よりは読みやすいことがあるし、
図や写真の多い本みたいだし、632さんの影響で私も
頑張って買って読んでみようと思いました!

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/06(金) 15:53:32 ID:???]
>>672
どれか一冊であれば、Fit for Real People がいいような気がします。
少し高めだし、パンツは別に Pants For Real People を買わねばならないですが。
これだと、ボディ部分でも、ダーツのあるパターンならこう、プリンセスラインならこう、
パネルラインならこうとか、パターンの違いに対処する方法が割合に詳細だという
印象があるので、実用的に使うなら対応範囲が広いと思います。

それぞれの本の使ってる具体的な補正については、>>601さん推薦の補正の本と
同じやり方も多いです(当然ですが)。
本(筆者)によって違いが大きいのは、補正量が多い時の方法(特にバスト)ですね。
どれも理にかなっていますが。

実は、>>616=>>668さんと同じような疑問を持って、>>504のチラ裏166さん推薦の本を
ここで見て手に入れ、この本の補正のページ見てちょっと感動し、>>632のような
妙な買い集めに走ってしまったわけでw
原型から作る本も買ってしまったorz

全く関係ないですが、ロックミシンのことを英語では「serger」と言うようです。


674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 22:44:44 ID:???]
673さん、洋書のアドバイスもありがとう!!

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/19(木) 16:45:31 ID:???]
ヴォーグの型紙が届いたー。
欧米体型よりの、いかり肩、横より前後に厚みあり、の体型なので
薄めの日本人ぽい体型向きのMトップスが全然合わない自分には
むしろヴォーグの方が向いているんじゃないかと期待中。

一日眺めて、1.5cmの縫い代つきって事はなんとか理解出来た?んだけど
裾上げなどの部分を除いてほぼ全ての縫い代が1.5と考えていいのかなぁ。
どこで見分けたらいいのかいまいち自信ない…
作った事ある方、助言いただけたら嬉しいです。



676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/20(金) 07:25:32 ID:V+TpDSw6]
>675
ヴォーグデビューオメ!
アイテムは何ですか?
できたらレポしてくれると嬉しいです。

ヴォーグ型紙は出来上がり線はないのかな?
seam1.5cm(5/8inchかな),hem◯cmとか書いているなら
多分ヘム以外全部の縫い代が1.5cmなんだと思う。
国産ネトショ型紙に慣れてると多めに感じるけど。
burdaは自分で縫い代つける方式だけどそういう指定ですた。


677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/20(金) 12:35:34 ID:???]
>>676
ありがとうございます。
わ、すごく助かります! seamの表示探してみます。
ヴォーグは出来上がり線無いんです。
合印みたいな丸が、縁から1.5cmの箇所にたまーに打ってあるんですが
型紙のサイズを測って、出来上がりサイズと比べたりして、
多分それが縫い代の目安なんだろうな…と勝手に判断してました。
縫い方の方は、図解がかなり分り易くて、言葉が不自由でもw
図と分る単語を頼りに何とか形に出来そうな感じでした。

アイテムは今期新作のアナスィのチュニック他ナイティなどです。
もうちょっとぴったりした物の方が、どんな体型にイイとか判断し易くて
レポの役にも立ちそうなのが残念ですが…
今は別の大物のを作っているのでちょっと時間かかりそうですけれど
出来たらレポさせてもらいますー。ありがとうございます。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/24(火) 23:07:49 ID:???]
>>485
ASAYANのは、途中からもうもう、ごあきうえの一人勝ち状態だったからなあ。
戦った人達の記憶が私も全然ないよ。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/24(火) 23:41:32 ID:???]
さ・・・3ヶ月も前の話題に・・・・

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/25(水) 08:26:41 ID:???]
専ブラの読み込み不良だったんじゃないの

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 01:57:17 ID:???]
>>679
ごあきうえのASAYAN自体がもう10年くらい前なんじゃ…

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 08:31:05 ID:???]
プロジェクトランウェイのセカンドシーズンが始まったから
前の話題を思い出したんじゃまいか?

つか、カキコした本人が全然現れない件w

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 14:26:02 ID:???]
また読み込みが不良ってるのかも…

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/30(月) 23:04:10 ID:???]
burdaのFreeDownloadが追加されてたけど
布選びに注意しないと、たちまちほっこりしてしまうオカーン。

図解なしレシピのみの料理本に工エエェェ(´д`)ェェエエ工
と思ったことがあるけど、ハンクラでもそうなんだね。



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/31(火) 00:49:53 ID:???]
>>684
洋菓子作りが得意なタレントさんが
外国の図解なしレシピのみの本を見て作ると
難しいけど上達すると言ってた。
ハンクラでもそうなのかもね。



686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/31(火) 01:10:46 ID:???]
>>676-677
ヴォーグって縫い代1.5cmなんだ。

そういえば、今の日本の既製服の縫い代は
1cm〜1.2cm くらいで
(カットソーだともっと縫い代が少なくて7mmくらい)
ネットショップの服の型紙の縫い代もそれくらいに
設定されてるけど

仕立て屋がもっと日本国内に多くあった頃の日本の洋服は
縫い代が多めにとられていて
サイズ直しがしやすいようになっていたと
どっかの仕立て屋のサイトで読んだことある。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/31(火) 11:51:14 ID:???]
>>685
分かるような気がする。
丁寧な解説本より、自分で考える分、
半端無く頭使うし、工夫するし。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/31(火) 11:53:02 ID:???]
>>686
舞台衣装とかも縫い代すっごいでっかいよ。
サイズ直しで幅出したりするし、
管理するのも、ハンガー通してかけるより、
ウエストあたりの内側に、わっかの紐を縫い込んで、
そこをフックにひっかけておく事が多いから、
縫い代もガッチリ取るね。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/01(水) 00:00:37 ID:???]
>>684
編み物でも、図解や記号がなくて文章ばかりなのだ。
料理ならまだわかるけど、編み図がないと、かなり大変。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/01(水) 13:13:06 ID:???]
>>689
編み物は有名なサイトに(たたお?そんな名前の入った)
かなり丁寧な洋物編み用語解説があるよね。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/01(水) 17:51:20 ID:???]
ttp://tata-tatao.to/knit/ ここだな

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/01(水) 18:39:51 ID:???]
>>691
そこの手袋かっこいい。印象に残ってる。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/01(水) 19:54:06 ID:???]
え、文章だけで編み物ってできるんかい???
日本語でもムリぽ

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/01(水) 20:59:38 ID:???]
>>693
上のサイトみてみそ。
実際やってみるかはともかく、面白いよ。

テキストベースで正確に伝えられるお陰か、
海外サイトにはフリーの編み図が多い。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 08:50:10 ID:???]
たたサイト見て「へー、なるほどー」と思った。
意外にも、テキストファイルだけの編み方説明って合理的なんだ。
ttp://www.tata-tatao.to/toyknits.html





696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 10:34:55 ID:???]
そのサイト、前から見てるけど文章が上手で、読むだけでも面白いんだよね。
靴下編みのすすめの所とか、何度も読み返してしまったw

編物は冬に一着作るか作らない程度だけど、
編むという作業自体は、洋裁の様々な作業よりもストレスが少なくて好きだー。
無心に黙々と編むのはとても楽しい。
洋裁は完成するまでのトータルで見ると楽しいんだけど、
作業そのものが純粋に楽しいのとはちょっと違う。
編物に例えるとはぎ合わせとか糸始末あたりをずっとやってる感じというか。

どっちの趣味も好きなんだけどね。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 13:17:34 ID:???]
たたサイト、絵がプロ級に上手いと思う。

編み物をしている時の「手」「指」を説明するのに「絵」で説明してるけど
「手」の絵を描くのってすごく難しいのに、たたサイトの絵は上手い。

手の絵は、プロのイラストレーターや漫画家でも
描くのが苦手で苦労しながら描いてる人が結構いるほどだよ。
友達でプロの漫画家になった人がいるけど
その人も(もちろん漫画家になるくらいだから絵は上手いんだけど)
手を描くのが苦手な人で、自分の手を携帯のカメラで撮ったりして
あーでもないこーでもないと苦労しながら描いてる。

たたの中の人、何の仕事してる人なんだろ。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 13:42:02 ID:???]
たたって何?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 13:51:27 ID:???]
ググレ

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 16:25:57 ID:???]
>>698
>>691


701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 17:14:18 ID:???]
「たた」でググっただけで1番上に出てくるんだな。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/02(木) 22:56:24 ID:???]
読んでみたら久しぶりに編み物したくなってきた

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/03(金) 00:03:07 ID:???]
>>696
そうそう、私も両刀使いwwだが、更に付け加えるならば、
洋裁は部屋が散らかるし汚れるけど、編み物にはそれが無いところ。
編み物は失敗してもやり直しが簡単なところ、考え事できるところ。

布帛のタンクトップ風な身頃に、レースなんかの編み物の袖をつけてみたいと
夏が来るたびに思い出すのだが、
お洗濯のことを考えると踏み切れない小心者です・・。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/03(金) 19:26:27 ID:???]
洋裁と編物のコラボは両刀ならではの楽しみだね。
綿レースの編み袖程度なら、洗濯機のドライコースで大丈夫では?
でも試してみてつぶれたら悔しいし…

単調な編地にたまに模様が入ってる程度だと、テレビ見ながら出来るのもポイント高い。
洋裁の方が、殆どの場合一着が早く出来るし、完成品が活用出来る率も高いんだけど、
編み物の魅力も捨てがたい。

705 名前:703 mailto:sage [2007/08/10(金) 01:28:02 ID:???]
自分で洋裁と編み物の話書いておきながら、ここは編み物スレだと勘違いしてた・・。

長らく、バイアステープが少々苦手だったのだが、
ついにコツを発見した(ような気がする)
バイアスメーカーできちんとバイアスを作製するところまでは良くても、
いざ縫うと、凸凹カーブの伸ばし加減が下手だった。
が、バイアスを作製する時に、あらかじめ伸ばしておくようにすると、
なんだかキレイにつくじゃないか。

今まで、伸ばさないように恐る恐る作製していたのだが、
それは間違いだったのかもしれない。
太めに布を裁っておいて、アイロンで引っ張り気味にして、伸ばしてしまう。
Mの手順書では、バイアスつくる時には、荒裁ちしておいて伸ばしてから
裁断するようになっているが、
その他の普通のバイアス始末の時にも、同じようにするといいかもなのである。

私と同じように、伸ばさないように作製していた方がいたら、
是非あらかじめ伸ばしてみるのを試してちょ。




706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 07:39:38 ID:???]
まじっすか。
とにかく伸ばさないよう、めっちゃ慎重にやってたのに…
ほどよく伸ばす程度でおk?それとも割としっかりめに伸ばした方が綺麗?

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 08:25:34 ID:???]
>>705
うそーん。
私も、伸ばしてはいけない!と思い込んでいたので
伸ばさないように、伸ばさないようにやってた。
そして、失敗していた。
バイアステープ始末は大の苦手だったよ。

最初に伸ばすほうがいいんだね。
目からウロコです。

ありがとうございます!!



708 名前:705 mailto:sage [2007/08/10(金) 13:15:36 ID:???]
ほどよく伸ばす、がいいと思うです。
薄手の綿でいうと、4センチ幅に切ったのが3,5センチ幅くらいになる
くらいのイメージです。なるべく均等なテンションでいくと良し。
襟あきや袖ぐりのカーブ部分で、伸ばしてつけてるつもりでも
なぜか立ってしまう人、つけた部分にシワが寄ってしまう人は是非。
あらかじめ伸ばしておけば、自然に合わせていく感じで上手くいくはずです。

外向きカーブでは、自分で思うよりももっといせ込むのが吉。
ハギレで挑戦してみてください!


709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/24(金) 10:08:34 ID:???]
708さん乙ですた

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/17(月) 11:28:21 ID:90uZ12K+]
保守

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 12:15:13 ID:???]
普段家で着てる定番のジャンパースカート(簡単だと思う)が
さすがにボロクなって、でも同じような御品物がなかなか売っていないので
誰か、趣味の延長でいいので、生地は指示してくれれば、それを買って来るので
7,000〜8、000円位で作ってくれる人はおらんかのぉ〜

オーダーとか、テーラーとか、全然そんなんじゃなくてもっと気軽に…
因みにワタスはボタン付けも外で治しに出す位だから絶対制作は無理です

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 13:43:16 ID:???]
>>711
ワリィがいろんな意味で、2chでそういう募集は超無理。
せめてmixiか開け布でも逝ってみたら?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:07:45 ID:???]
>>712
どうもありがd!

かなーり昔は【洋裁】とか玄関先に掲示してくれたお宅もあった気がするが
最近はググっても全然解んないし、テーラーに(制作費だけで)7,000円位で
って言ったら鼻で笑われたし、どーにも困ってたので
助かりました。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:10:36 ID:???]
定番のジャンパースカート?定番?
ジャンパースカートって何?そんなのみたことないよ。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:12:49 ID:???]
【友達ダカラ】格安でお洋服作れだと?!13【ヨロシクネ】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1187416113/l50

こんなスレの存在もあるのです。



716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:23:43 ID:???]
>>713
まぁそりゃ布代×3は最低ラインだから、たとえ他の所で引き受ける人がいても
それくらいは用意しないと、単なる物乞いになっちゃうぞ。
多分、「気楽に」「プロじゃなくてもいいから」という条件なら安できるはず、と思ってる
んだろうけど、マトモな腕持ってる人間はそんな曖昧な話を気楽には絶対引き受けないし、
素人がやるから半額以下になるってもんではない。
単に、着て出られないようなものができあがって、それに金払うだけになる。

自分の場合、同じ物何枚も作るなら、2枚目からはその値段でできなくもないが。


717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:24:39 ID:???]
>>714
私もジャンスカの定番って
どんな形を言うのかなあとは思ったけど、
ジャンパースカート知らないのは
無知すぎるよー。
ja.wikipedia.org/wiki/ジャンパースカート

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:26:26 ID:???]
>>711
自分はボタンもつけられない腕前なのに、
ジャンパースカート縫うのを「簡単だと思う」って。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:27:49 ID:???]
ジャンパースカートって結構面倒なのに簡単って…
そう言い切れるなら自分で作ればいいのに。
型紙から作らなきゃいけないならなおさら無理な相談だw>7000円

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:29:47 ID:???]
色々すんません 感謝です

>>714
こんな感じで、後ろはもっと単純で前側(正面)と同じような感でいいんだが…
item.rakuten.co.jp/nishimatsuya/0101864/

結局マタニティーなどを買って来て、いつもリフォーム屋さんで
丈詰めしてもらったり、小さくして貰ったりして、お直し代だけで
6000円位かかるが、リフォーム屋さん曰く、オーダー以外作って下さる所は無いとの事。

オーダーだと、単純なボウブラウス?一枚で、最低14,000円位からだから
制作費7,000円(生地代別)じゃ、格安でお洋服作れだと?!みたいな感じで
無理なのかな…

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:31:03 ID:???]
1着1万円(材料費別)で制作の話を請けたことがあるんだけど
デザインの打ち合わせ、布の買い出し、仮縫い試着、メンテナンス
全て込みでの価格で、しかも毎回お茶までするので半日がかり。
それでもお金貰う以上はプロだという気負いもあるし
向こうはお客様な態度だし、ものすごく疲れた。
交通費もお茶代も出ず、プラマイゼロ。泣きたかった。

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:33:27 ID:???]
>>720
まぁ一応、時給800円(笑)として、型紙作って(現物から起こすにしろ引くにしろ
ドレーピングにしろ)、裁断して縫ってと、それを全部10時間でやれと要求してる
も同然なのだが。
そっちがこっちの腕を時給1000円と思ってるなら、8時間ってことだな。




723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:35:14 ID:???]
>>721
あるある。打ち合わせに時間とお金、かかるよねぇ。
電話やメールも、1秒で済むもんじゃないし。
あと、糸とかファスナーとか、実費はもらうにしても、買い出しの時間。
そのへんは時給貰うわけにいかないもんなぁ。


724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:38:47 ID:???]
>>720
判ってるじゃん。その値段じゃ、無理。
洋裁はじめて見たら?
初心者でも説明通りに作る事を心がければ、無理じゃない。
ただし、制作にすっごく時間はかかる。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:39:33 ID:???]
>>720
こんな「感じ」って話引き受けるのは、スゲー大変なのですよ。
こっちはそのふいんき(ryで作ったつもりでも、仮縫いの時に違う!となったら
一からやり直しで、その時間も費用も出ないから。
で、場合によっては、どこをどう直したら相手の要求に応えられるのか、
全く分からない(もしくは無理な要求で手段がない)場合もあるし。
そんな文句絶対言わない、と思うかもしれないけど、ちょっとのことでモッサリするなんて
「手作り」の範囲だと、ほんとよくあることなんだよ。
どうしても欲しいなら、素直にプロにお金払うべきだと思う。
高いのは、そういう時間も含めてのお金なんだから。



726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:42:11 ID:???]
>>720みたいにリフォームの世話になってる人こそ
自分で作れるようにすればいいのに。
簡単だと思うんでしょ?オーダー高いと思ってるんでしょ?
そう思うなら努力してみなよ。
普通知らない誰かの為に時間を安売りはしないよ。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:51:15 ID:???]
洋裁って、大変なんですね…
すんごく甘く考えてました、申し訳無い…

まず全く洋裁のよの字も知らない人間にとって型紙おこすと言う概念すら
全くありませんでした…
子供の時、母が、横長マフラーみたいな布を、輪になるようにぬって
上にゴムつけて、ハイ、スカート出来上がり、みたいな感じで作ってくれたので…
まあ、それは究極の酷さで、子供心にも嫌だったのですが…

猛反省致します・・・

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 15:56:22 ID:???]
>>727
うん、ごめんな、型紙起こさないなら、型紙買うか、製図の載ってる本を探して
買うことになるんだわ。
気に入る形探すだけでも、すぐに2〜3000円は吹っ飛ぶ可能性がある。
探すのに時間も要るしね。


729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 16:30:25 ID:???]
祖母さんが言うには
1955年あたりでオーダーワンピ1枚2万円だったそうだから
今に換算すりゃ30万相当になるな
その替わり、洋画の女優が着てるワンピのカタログ切り抜いて
これと同じ物をと言えば、同じ物が出きたそうな>懐古厨スマソ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 17:23:53 ID:???]
へーっ今みんなワンピースって言ってるものもジャンパースカート
っていってた時代があったんだ。猛反省。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 18:16:06 ID:???]
>>730
はぁ?今でもジャンパースカートはジャンパースカートでしょ。
あの形をワンピースなんて言わないよ。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 18:45:55 ID:???]
下にシャツ着たらジャンパースカート。
そのまま着たらワンピース
よって同じものの場合もあるでOK

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 18:53:14 ID:???]
皆さんは、標準的な形のワンピースとか
どのくらいの金額だったら作ってあげてもいいと思われるのでしょうか?
もちろんウルサイ変な依頼者ではなく、良い気質の依頼者ならば、ですが

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 18:59:50 ID:???]
730は自分の無知を棚に上げて人を年寄り呼ばわりしてるアホ。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 19:00:28 ID:???]
>>733
型紙を買って来てくれるか製図のある雑誌で指定してくれて、仮縫いの時に
サイズに関するチェック以外の話(「モサい・ダサい」という種類のチェック)が入らないなら
かなり面倒なデザインでも5000円でやるw
ファスナーとか芯とか糸も全部揃えてくれるなら、もう1000円引いてもいい。

自分の場合は、頼まれものの何が面倒って、作業をスタートさせるまでの諸般作業だから。




736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 19:43:24 ID:???]
壮大なつりかもしれんからなぁ…
安全は金じゃ買えないし売れないよ
本気で困ってるなら、スーパーとかの掲示板や広報に募集記事載せたらいいんじゃね?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 20:08:34 ID:???]
>>732 >>734
そりゃーデザインや素材によってはワンピースとも言えるのもあるだろうけど、
>>720みたいにエプロンのように袖ぐりが大きく開いているタイプは
とても一枚で着れるものではないし、あれをワンピースとは呼ばないんじゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<321KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef