[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 18:38 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 864
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆編物総合スレッド★78玉目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:20:29.80 ID:???.net]
棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。

●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について 荒れることが多いので控えましょう
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)
●次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

★編物総合スレッド★77玉目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1544527023/

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 10:20:11.78 ID:???.net]
>>623
そうなんだよね、普段スワッチなんて編まないのにたまに編んでみたらコレだよ…
因みにスワッチでは10cm21目くらいだったのに本番では16目になってたよw
5号から3号に下げて編んだらやっとスワッチと同じ目数になった
普段どんだけ緩く編んでるんだ…orz

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 11:07:24.24 ID:???.net]
>>626
さすがにそれは見てわかりそうな…
本番ではじゃんじゃん調子乗って編んでると1〜2目大きくなってることはよくある

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 12:08:03.20 ID:???.net]
>>627
編み始め3日目くらいでやっと気付いた
まあ3日かけて10cmくらいしか進んでなかったんだけど

いや確かに最初からなんかデカイなとは思ってたんだけど
今回は大物だし失敗したくないから、今回はちゃんとゲージ測って目数計算したし完璧よ〜
編み始めって目が広がってる感じがして大きく見えるからそのせいかな?なんて思ってたw

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 12:37:38.72 ID:???.net]
>>628
ゆとり?それとも認知症の始まり?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 13:11:34.38 ID:???.net]
親戚のおばちゃんに編み物してるとこ見られて「暇なの?時間があっていいわねぇ」と嫌味っぽいことを言われてしまった
なかなか人には理解されない趣味なんだろうか…

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 15:10:07.45 ID:???.net]
羨ましいぜ

うちの子のときは、動かない時は背中スイッチ全開、動き出したら全く独り遊びしない構ってちゃんだったから編む余裕無かったな

末子が学校に行き、熱出さなくなって、8年ぶりにやっと再開したぜ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 16:16:17.56 ID:???.net]
春だなぁ

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 16:31:01.20 ID:???.net]
もう初夏だけど

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/06(月) 15:43:32.95 ID:???.net]
今日は立夏



635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 11:56:21.92 ID:???.net]
最初、棒針から入って、縄編みまでを習得し飽きる→
花モチーフ編みたいな、からかぎ針転向、今に至る
あ〜もう棒針忘れちゃったよー
大変だった思い出しかない
かぎ針はそこそこ編めるようにはなったが、冬物をしっかり編むと重い重い。
しかもアウターの中でモコモコ嵩張るし、
細身コートの下に着るとシルエットがおかしくなる
コート着ない秋くらいに羽織れるガーデやボレロを編むくらいになってしまい、本当に編むものが無くなってくる
マフラーはファーが良かったりするし、肩幅デカイの気になってストールは巻かないし。
帽子も被らないし、バッグは編み物じゃないほうが好き→
ということでシュシュとボレロしか編んでない

かぎ針の編む作業が何故か快感なので、常に何か編んでいたい。
採算無視して、オクでも始めるかな?
毛糸の元手が取れたらいいか、くらいの気持ちで

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 14:38:45.77 ID:???.net]
たのしそうだな、と思ったけど
私も棒針、かぎ針、レースってきた
どんどん小さくなってるし刺繍もいいなと思うけど
夏の終わりからはよくウェア編むよ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 15:21:35.58 ID:???.net]
身に付けるものはどうしてもネタ切れ起こすのはしょうがないw
私は去年ビスチェ編んだな
編み図なしで適当にぐるぐる編むのも好き

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 16:03:51.77 ID:???.net]
>>256
レストン!
レース編みにも一時期ハマったw
最初ドイリーから入ったけど、ドイリーの使い道wに結局困り、
ブレードを編んで小物に縫い付ける段階に進んだ
テーブルクロスとかベッドカバーみたいな超大物、インテリアと合わない気がするし、
想像しただけでめまいがする長い工程だけど、
ああいう分かりやすい大物がないとなー、
ドイリー編んだくらいで「レース編みが好き」とも言いづらいかなーと思い、
いつかは大物編みたいなと思ってるとこ…
ベッドカバーも1日1モチーフ編めばいつかはできるのにね、やる気にならん
レース編みしたあとに毛糸で編むと、サクサク編み地が仕上がって快感w
インテリアが猫足家具でヨーロッパ風だとレース編みもしっくりくるけど、
ニトリとイケアで仕上がってる自宅で、レース編みが浮くんだよね〜
ドイリーを小さな額に入れて飾ったりしたけど、自分大好き!
自分の作品大好き!みたいになっちゃって、人が来た時に恥ずかしかったり
ドイリー額、むちゃくちゃ可愛いんだけどね
ベテランの諸先輩方は何を編んでいるのだろう

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 17:16:26.98 ID:???.net]
Opalで編んだ靴下って、やっぱりドラム式の乾燥機でフェルト化しますか?
表示的にはNGだし怖いからアクロン手洗い→ソフト乾燥してるんだけどなんか大丈夫そうだし、
他の洗濯物は乾燥までいっぺんに回してるから別洗いもめんどくさい。かといって縮んだら大ショック
ちっちゃく編んで実験しようかとも思いつつ…
どうでしょうか先輩方!

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 18:16:39.46 ID:???.net]
>>638
友達いないでしょ

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 20:00:06.57 ID:???.net]
>>639
ドラム乾燥したことないんだけど
洗濯機の手洗いモード&ソックブロッカーで干してて少ーしずつフエルト化してるのでドラム回したらやばい気がする

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 21:23:04.63 ID:???.net]
>>639
ドラム式で普通に洗濯乾燥してるけど、適度にフェルト化して、ふんわり柔らかい。
最初はネットに入れたりしてたけど、最近放棄。
カメレオンサマーも平気だよ。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 15:55:04.94 ID:???.net]
opalって派手というか、ババくさい派手だよね
何か色合いが
手芸が年寄り趣味だと言われるのもわかるわって感じの

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 17:03:04.73 ID:???.net]
わかる
売れてるのが謎



645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 23:48:33.84 ID:???.net]
まあでも野呂なんとかのババ臭さに比べればまし

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 10:09:53.80 ID:???.net]
代わりになる糸が少ないからねえ
超ロングピッチのマルチグラデで値段そこそこでネットでも実店舗でも買えるとなると。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 10:13:09.49 ID:???.net]
野呂さんのはまあ、綺麗な色合いのやつも多いけど値段がなあ…

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 10:17:10.97 ID:???.net]
opalはヒストリーシリーズは綺麗だなと思う
ただ百均で売ってるような蛍光色バリバリ使ってるやつは作品にしても使い所に困るよね

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 12:07:06.28 ID:???.net]
opalで野呂スカ編んでる人いて綺麗だったよ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 12:22:44.64 ID:???.net]
opalは靴下用糸だし、靴下くらいならそうそう見られるわけでないし、見られても「変わったのを履いてんなあ」くらいで済む
もっとも、編んでも家だけで履いてぬくぬくして楽しむかな

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 15:03:15.13 ID:???.net]
わかるワン!
opal人気には疑問だ
糸は安っぽいしダサい

でもopalの夏用の3plyとコットンストレッチは好き
3ply、涼しいし夏こそウールだわって初めて思ったワン

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 15:12:51.92 ID:???.net]
>>244 >>255そりゃ〜簡単な小物がブーム!とか売り込む側も思い込んでて
要はアフガンの魅力を解ってないんじゃないの?
ちゃんとウェアとして着れる編み図を出せばアフガンだって盛り上がるさ。
折角今年ニットプロのアフガン針買ったのに、今ひとつ活躍してないんだよね〜
あの編地の厚さ、ニットジャケット向きなのにさぁ。
糸だって大量消費しちゃうんだぜwそれなのに何やってんだか。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 16:32:23.30 ID:???.net]
冬に期待しよう
大昔にアフガンのウェア本が出てたらしいが…

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 18:19:53.61 ID:???.net]
>>265
昨シーズン広瀬光治先生が本を出したけど、目立ったところでそれだけだからなぁ>アフガン編み
昔は随分本が出てたみたいで、図書館でたまに古色蒼然としたのを見かけるけど。
クロバーやハマナカもなー、ライトなアミモナーしか見てないから。
タティングもちょっとブームが来てるようだけど、太糸を使った小物ばかりだし。
ニットプロのアフガン針、輪針のコードにつなげるのかな、ノバメタル使ってるので、ちょっと興味がある。



655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 18:43:40.24 ID:???.net]
棒編み初心者だけど、かぎ針と比べて本当に苦痛
編み間違えた時に元に戻るまで1目1目戻していく作業に慣れなくて、泣きべそかいている
いや少々一目捻れた所なんて誰も気にしないだろうけど、編んでてそこ見るたび気になってやっぱり戻ってやり直してしまう

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 18:49:14.07 ID:???.net]
ねじれ目位なら次の段を編むときにかぎ針で直せばいいのに

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 19:19:17.35 ID:???.net]
>>655
私逆にかぎ針の直しがしんどいわ間違えたところまで全部ほどかないといけないんだもの
棒針は間違えたところの縦列だけちょちょっと直せばいいから楽だわ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 19:29:53.28 ID:???.net]
動物系のあみぐるみ作る時に首と胴体の編み目の数が合わなくてしぶしぶ解いた記憶が何度もある
こまめに数えればいいだけなのにそれを忘れて勢いだけで編んでいるから…

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 20:01:40.57 ID:???.net]
>>657
その縦の列だけ直すっていうの、目の構造とかよくわかってないと結構難しいと思う
メリヤスならいいけど
アランとか直せる人すごいなってなるわ

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 20:16:56.83 ID:???.net]
かぎ針は間違った所に針入れて勢い良くシュルルルーってほどけるのが好きw
棒針は一目一目棒に戻していくのがストレスで…
でもスレ読むと何か私のやり方間違ってるかも知れないわ
>>657
ちょっと縦列だけやり直す方法習ってきます

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 01:39:05.22 ID:???.net]
棒針
幸三とかって、
直せないとかってw

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 06:55:02.88 ID:???.net]
>>661
???

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 07:53:17.57 ID:???.net]
棒針幸三という人について詳しく…

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 09:25:03.80 ID:???.net]
上級国民()叩きをしている最底辺なんでしょ



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 11:39:42.87 ID:???.net]


666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 23:48:42.73 ID:???.net]
ニットプロの輪針コードに付いてる目を休める用の留め具とネジ締めるピン
使う機会がほぼ無かったからコード買う度に付いてくるし要らんわこんなの、ってどっかにしまい込んでしまったんだけど今めっちゃ欲しい、いっぱい欲しい
何処行ったんだろう…

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 00:15:58.01 ID:???.net]
あの丸いやつとqみたいやつか

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 01:04:57.92 ID:???.net]
わざわざ鍵で
ぷっ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 01:10:49.36 ID:???.net]
夏にノースリーブを着たくて、その上に腕を隠す目的で羽織るものを編みたいんだけど、とにかく暑くなくて軽くて涼しげに見える糸がいいんですがオススメの糸があったら教えてください。
ネットで買うにしても素材感がいまいちわからなくて、しゃりしゃりしている方が涼しいのかツルッとした方がいいのか…

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 02:09:02.48 ID:???.net]
>>666
ネジを締めるピンは1つあれば十分だけどケーブルキャップは便利だね
ケーブルに編みかけをつけたまま別の作品に針を使える
ただあれも当たりはずれあってネジがはまらないキャップが存在する
どのケーブルにもつかないしたくさんあるから捨てたけど

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 05:29:10.77 ID:???.net]
Zakkaストアってとこの無料編み図にそれっぽいのがあるような

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 08:05:59.38 ID:???.net]
ラミー 

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 08:32:19.35 ID:???.net]
>>669
ハマナカのウォッシュコットンは?
30色展開で綺麗な色があるよ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 11:43:59.35 ID:???.net]
シルクハセガワのギンガリネンを推してみる



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 16:49:44.39 ID:???.net]
>>241
ウェルカム棒針ワールド!
ウェルカム輪針ワールド!!
その後は機械編み(てかまずは手編み機がいいね)においでw

>>250
ウェルカムラジオ!
ラジオはいまどきradikoでPC録音できるので(うp炉だもあるっちゃーある)
気に入ったラジオを、好きな時間に聞きながら編み物できて幸せ。
ナイナイオールナイトニッポンとか伊集院光とかオードリーANNとかおぎやはぎとか
ニコニコとかだと過去の深夜放送なんかも落ちてるので懐かしかったりもする

>>251
鯖が鬼女と同じで鬼女が韓国F5アタックで落とされたw
反韓流の祭りが起きる板は、せっせと韓国がF5アタックかけるよね〜
ラジオ板もtokiだったから昨日はえらく寂しかった・・・

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 18:09:06.06 ID:???.net]
かぎ針始めたばかりなんだけど、みんな目の数ってきちんと数えるものなのかな?
まだ小さいものしか作ったことなくて次はブランケットなんかの大きめのものを作りたいなと思っているけど
177目とか書いてあると数える気がしない…長さでざっくりやってしまってもいいのかな?ダメ?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 18:23:18.41 ID:???.net]
>>676
延々長編みとかなら構わないと思うけど、初心者さんなら目数は数えとかないと増えたり減ったりするかもよ
私は数える
編み物ってまぁいいかなでやるとたいていダメなのよ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 18:52:39.76 ID:???.net]
初心者なんですけど〜、ゲージ編まなきゃダメなんですかぁ?とか言う人が多いけど
達成感だけを得たくて、出来上がった物のクオリティはどうでもいいのなら
とりあえず好きなようにやってみればいいのでは?

自分の周りでは、地味なメンドクサイ作業をキチンとやっている人ほど
素敵な作品を作っているように思うけど

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 18:52:57.94 ID:???.net]
最初の作り目だけ数えて、あとは不安な時だけ数えるとか?
ちゃんと目を見て編んでいけたら大丈夫なんじゃないかな
私は子供の時はツチノコにしかならなくて挫折したけど
大人になってやってみると数えなくてもちゃんと編めた

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sag [2019/05/14(火) 19:04:48.83 ID:???.net]
とりあえずマーカーとか使ってみては?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 19:16:02.84 ID:???.net]
初心者で長編みの作品を編むとだんだん幅が広がっていき台形の何かが出来上がる罠(´・ω・`)

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 19:26:40.46 ID:???.net]
しばらく放置してたのを編んだりすると手が違っちゃって駄目
方眼編みでカフェカーテン作ろうと思ったのに見事に台形の何かになったよ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 22:53:57.70 ID:???.net]
マーカー100均でもうってるよ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 23:40:07.45 ID:???.net]
小さくしばった余り糸とかゼムクリップ、安全ピンとかね



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 00:19:08.47 ID:???.net]
え…

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 11:24:14.34 ID:???.net]
あと手袋も可愛くて好きだけど意外と毛羽立ちが気になって使えないw
スカートもカーデ、マーガレット、ストールも、
他の方のカバンとか傘が気になって外に着て出たくないw
ダメだ私は カウチんはおkだけど

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 11:24:36.48 ID:???.net]
下手でまだまだ均一に編めない自分にはウェアが難しいと判断し、
マーガレット、マフラー、ストール、ショールあたりをとにかく編みまくってる自分から言うと
毛羽立ちとか毛玉とかひっかけたりとか、
そんなに気にしなくても全く問題ないのですよ
なぜなら着倒す前にどんどん編みたいものと編みたい毛糸がでてくる為、
むしろどんどん外出してどんどん着ていかないと追いつかないくらいだからです
手袋と靴下、ルームシューズあたりもそう
ショール、マフラーは模様編みの練習にもなるので編み図のにいオリジナルも作りやすく
深みにはまって人に配らないと間に合わなくなること請け合いです

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:38:54.93 ID:???.net]
マフラーやストールのが、うまく長方形にならなくてむずかしくない?
ウェアは着ちゃえばなんとかなるというか胸元とか目立つとこきれいにすればあとは何とかなるような気がする

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:08:49.85 ID:???.net]
>>286
>なぜなら着倒す前にどんどん編みたいものと編みたい毛糸がでてくる為、

これものすごく同意だが自分の場合手が追いつかないからな〜
他人様にあげられるほど編めないや

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 14:11:52.63 ID:???.net]
>>688
慣れていないと編地の端がボコボコしてきたりね
試し編みやゲージ大事

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 15:09:46.17 ID:???.net]
最近安価おかしい人がいるけど専ブラの不具合とかかな

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 15:47:16.69 ID:???.net]
>>286
下手で均一に編めないような人の物を配られても、そんなゴミ、
拒否もできないし「ありがとう」って言わなきゃいけないしお礼もするし
正直超迷惑だよ…そういうのを陰で「ヤルヤル」と呼んで嫌がられてるんだっつー。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:15:07.23 ID:???.net]
均一に編めないのに、オリジナル作って、人に配ってるってすごいですね、
尊敬します〜
素晴らしい!

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:24:37.79 ID:???.net]
新手のアラシか
ワッチョイ逝け



695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:26:31.71 ID:???.net]
荒らしはこっちだよ〜☆ミャハ

★編物総合スレッド★77玉目(ワッチョイ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1545312614/

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:43:19.83 ID:???.net]
>>298
小瀬さんの去年出た本にそういうの載ってたよ
刺繍してあった

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:44:06.55 ID:???.net]
>>295
たしかにw
私も小物編むの楽しくて使ってないものたくさんあるけど自分からはあげないなぁ
頼まれたら喜んで作ってあげちゃうけど

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 17:48:49.31 ID:???.net]
>>676ですが皆さんありがとうございました
88目でもよく分からなくなってきて、これみんなほんとに数えてるのかな?長さでやってるのかな?と気になったので質問したのですが
多少目数が違ってもなんとかなるけどちゃんと数えた方が安心ですよね
マーカーで数えながらやってみます

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:32:40.56 ID:???.net]
>>698
ブランケットみたいな若干大きさが変わってしまっても大丈夫なものなら厳密にならなくてもいいとは思うけど…
10目とか20目ずつにマーカー入れていくと数えるのもそんなに嫌にならないよ

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:09:02.61 ID:???.net]
マフラー模様編みって
どんなんだろう
編み込み ガンジー

裏側が気になる
輪で編んでるとか

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:25:54.87 ID:???.net]
かぎ針は、1段目は適当に多めに作り目して、2段目の模様でカウントすると楽だよ。
要らない目は解けばいい。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:37:25.92 ID:???.net]
>>700
ラベリーで見たヘリンボーンになる編地とか気になる
裏も同じ模様になるアランは嶋田さんの本に超絶技巧のがあるけど、あれ編むのは相当な気合いが要るわ……

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:17:15.27 ID:???.net]
初めて人に、というか旦那に頼まれて編んでるけど早く作ってあげなきゃ!というプレッシャーが凄い
別に期限とか無いんだけどねw

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:47:24.22 ID:???.net]
何作ってあげるの?リクエスト嬉しいね
うちは暑がりだから夫に編むと言うイメージすらわかないの



705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:42:27.30 ID:???.net]
均一に編めない人のマフラーオリジナルが気になる 

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:55:19.22 ID:???.net]
でもすごく気が引ける!
自分ではうまくいったと思っても、
がっかりされないか重たくないか気になっちゃう
やっぱもらった方はお礼を言わなくちゃだし、
使ったり感想言う義務までセットのプレゼントになっちゃうから、
勝手に編んであげるなんてできないわ〜

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:55:53.55 ID:???.net]
友達「それ可愛いね、どこで買ったの?」
私 「自分で編んだの」
友達「すごぉーい、私にも作ってよ」

んー社交辞令なのかほんとに欲しいのか悩む
作ってくれ!と毛糸まで買って持ってきた時は本気なんだと作ってあげて喜ばれたが

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 12:21:59.48 ID:???.net]
>>707
あるあるw
社交辞令の時、言った本人は次の日になると忘れてるからそれを基準にしてる
しかし嬉しいんだけど無料で作って貰えると思われてるのだったら切ないね

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:05:23.75 ID:???.net]
>>305
悩ましいよね〜。自分としては、
「どこで買ったの?」→けっこう本気
「自分で編んだの?」→おあいそ
…なのかなと思ってる<私にも編んでリク

つか、これ>>1百回読めレスになるか…

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:29:05.55 ID:???.net]
>>1
●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:43:38.87 ID:???.net]
有名作家さんはみんな素人編みだよね
おばあちゃんや お母さんから教えてもらったってかんじ

ベテラン編みは教室いったり、本から習ったって感じ

私はロシアン編みがすき

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:29:02.10 ID:???.net]
いぇす!

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:33:33.44 ID:???.net]
メリヤス!

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:18:26.75 ID:???.net]
コピペ大王が現れたら >>956 みたいに対策してくれるとありがたい
じゃないとマジレスしちゃう人もいるから
私も気がついたらやります



715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:34:01.06 ID:???.net]
おまいうwww

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:49:13.79 ID:???.net]
8割ぐらいコピペ
>>711
>>687
>>669

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:34:08.75 ID:???.net]
子供用の春物ベストを編もうかと思うんだけどオススメの綿毛糸ある?
本見るとハマナカばっかり出てくる

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 05:28:37.20 ID:???.net]
ハマナカ好き

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 08:19:37.21 ID:???.net]
>>717
トーカイのオリジナル…と思ったがウールだ
ダルマやオリムパスにもあるよ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 08:21:50.26 ID:???.net]
通販サイトの口コミみなよ

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:06:09.34 ID:???.net]
717 どっかで見たみた記憶がー

つーか、わしや!

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 14:07:10.55 ID:???.net]
は?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 15:54:21.53 ID:???.net]
コピペされて喜んでるんでしょ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:04:20.01 ID:???.net]
自分が書いたやつがコピペされてるとなんか
う@れ@し@い



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 20:59:02.82 ID:???.net]
>>724
わかるw
コピペに気付かれずあらためてレスついてたり

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 22:55:05.35 ID:???.net]
>>725
ていうか、>>724 はコピペ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 23:26:03.29 ID:???.net]
コピペにコピペ wwwww

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 23:31:17.91 ID:???.net]
洗濯機〜ジレ〜的ベスト〜コピペ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 23:33:24.13 ID:???.net]
>>728
だけじゃないよ
私もよくコピられるけどイラッとする
何が嬉しいの?

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:31:16.07 ID:???.net]
Opalで編んだ靴下って、やっぱりドラム式の乾燥機でフェルト化しますか?
表示的にはNGだし怖いからアクロン手洗い→ソフト乾燥してるんだけどなんか大丈夫そうだし、
他の洗濯物は乾燥までいっぺんに回してるから別洗いもめんどくさい。かといって縮んだら大ショック
ちっちゃく編んで実験しようかとも思いつつ…
どうでしょうか先輩方!

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:36:44.85 ID:???.net]
子どもの頃母に教わってからずっとアメリカ式
最近になってフランス式にチャレンジしたけど慣れてるアメリカ式に戻った
フランス式は表はそこそこ編めるけど裏編みになるとスピードが落ちる

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:44:50.94 ID:???.net]
アフガン編み面白そうだけど素人が手を出していいものか悩む
どういうものあむんだろう

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:58:12.81 ID:???.net]
>>732
アニメの影響でサボテンのあみぐるみを作ってる人がいたよ

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:25:19.06 ID:???.net]
>>732
両かぎ針あればとりあえずやってみたら
あと名前は忘れたけど玉編みのようなバスケット編みのようなのなら普通のかぎ針でできる

編み地がすごくしっかりするのとダブルフックの輪編みが好きで、アクリルたわしやスマホケースをよく編む



735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:54:10.74 ID:???.net]
100均の糸で編んだネックウォーマーなんて
子供だって恥ずかしいし
雑に扱って無くしたくもなるわなw

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:08:05.52 ID:???.net]
ジャケットとか編むのに向いてるらしいよ
自分は小物しか編んだことないけどジャケットにも挑戦したいな
小物の編み図しか見たことないのがネックだが…

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 09:07:23.43 ID:???.net]
ちょっと何言ってるかわからないです

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 09:47:11.13 ID:???.net]
アフガン編み編み方自体はそんなに難しくないよ、かぎ針編みが出来れば大丈夫
今フェリシモのアフガン編みサンプラーやってて溜まったらソファーカバーにする予定
細めの糸でタワシ編んだり太めの糸でマット編んだりしてる厚みがあってフカフカになる

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 16:17:05.56 ID:???.net]
うんこスレでからのコピペに注意

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 16:57:30.70 ID:???.net]
今しか手に入らない価格!こんな陳腐な言葉でホイホイ騙されるから粗悪な糸ばかり買うんだよ
今その値段で手に入るってことは、以後もその値段で手に入る可能性もあるじゃん

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 17:37:20.99 ID:???.net]
粗悪品の糸はゴミやホコリを取り除きながら編むのがデフォ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 20:10:27.52 ID:???.net]
某ブログに踊らされてネット通販で買うようになってから
馬鹿みたいにピエロの糸とかやっすいろくでもないやついっぱい買って
結局全部捨てたわー、アフィのいいカモだった
あの頃の自分をぶん殴ってやりたい

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 20:12:25.97 ID:???.net]
私が小学生の頃、自宅で近所のおばさんたちが編み物持ち寄って母を中心にたびたびお茶してて、
そのメンバーのアメリカ式で編む美人な奥さんがいた。
それ以降アメリカ式の人に会ったこと無いので、アメリカ式=美人、というイメージになってしまったw
なので>>12-13は美人。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 01:47:13.23 ID:???.net]
朝鮮人ってまじウザいよな



745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 03:51:08.87 ID:???.net]
https://www.hobbyra-hobbyre.com/fs/item/1246/404064_item

迷った末に購入
在庫△が× になったの見ると最後の1つだったみたい
今年の夏はクーラーきいた部屋で引きこもるわー楽しみ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 08:33:39.75 ID:???.net]
>>745
こういうの、遠目で見るからかわいいんであって、届いたら糸が太くてげんなりするよ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 08:35:27.49 ID:???.net]
>>746
2号で編めって書いてあるのに?

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 08:43:35.03 ID:???.net]
>>747
レース針2号って太いよ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 08:44:28.18 ID:???.net]
あ、2/0号か
本格的に太いじゃないの

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 08:45:05.64 ID:???.net]
繊細でかわいいのはレース針8号、せいぜい6号からだな

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 10:18:07.40 ID:???.net]
あぁレース針か
ごめん勘違いしてたわ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 10:22:49.78 ID:???.net]
編み物あるある

1、かぎ針とレース針を間違える
2、8号針と8mm針を間違える
3、中細糸と極細糸を間違える
4、レース糸の20番と40番を間違える

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 13:02:27.59 ID:???.net]
私も冬に向けて大判のブランケット編みたいんだけど
子供が寝たあと夜中にチマチマやるしかないからモチーフつなぎの物にした方がいいかなーと思いつつ
とっておき手編みのブランケットのトラッド模様のブランケットに惹かれてる
なんならもう本も買ってしまった

ところで、ブランケット向きの毛玉出来にくくてアラン模様が映えて手触りの良い糸って何かないですか?アクリル混でも構いませんので…

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 13:17:35.95 ID:???.net]
>>752
追加

毛糸もレースも、ある程度慣れると細い糸を編みたくなる



755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:07:24.64 ID:???.net]
レース針なんてどこにも書いてないけど

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 23:29:17.18 ID:???.net]
>>753
わんぱくデニスとかアメリーかねえ
モチーフはいざ編みたまってもつなぐのめんどくさくならないかな
ドミノ編みや斜めメリヤスやガーターに編んで行くのもチマチマできていいよ
o.8ch.net/1gd35.png

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:08:00.39 ID:???.net]
貧乏くさ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 07:17:46.19 ID:???.net]
>>757
マウントおばばキタ━(゚∀゚)━!

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:26:47.91 ID:???.net]
じゃあ私も美人だったのか…
いや何となくだけど年代の問題かなと思った
最近の若者はフランス式の本やフランス式の動画を見てフランス式スタンダードな印象
アメリカ式は昭和時代の印象
(完全に個人の見解です)

小学生のころ手芸クラブでアメリカ式を習ったから基本アメリカ式だ
確か初めて毛糸を買った時に近所の手芸屋さんの婆ちゃんにもアメリカ式で教わったと思う
大人になってから一度フランス式を教わって慣れるまでフランス式で編んでみたけど、結局アメリカ式に戻ってしまった

どっちが正解とかじゃなくて、
どっちも試してみて自分に合う方を使えば最高だと思う

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:17:57.16 ID:???.net]
>>756
太糸でモチーフいっぱい作ってつなげるとなかなかな重さになるので気をつけたほうがいいよ

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:27:27.75 ID:???.net]
>>754
わかるわー
今12号のレース針で編みぐるみ作ってるw

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:59:52.33 ID:???.net]
重いのはつらい。しかし既製品のニットの
蜘蛛の糸みたいなのは無理

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 15:09:05.53 ID:???.net]
756だけど>>753>>760だってー

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:44:07.97 ID:???.net]
前スレ>>998で編み出しテープのことを聞いたものです。
>>999さん、レーステープというのも代用できるんですね!
100均行って見てみます。
いろんな工夫があるんですね〜皆さん凄いです!

>>1スレ立て乙です!



765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:48:23.75 ID:???.net]
>>756
>>760
ありがとうございます、アメリーは評判良いですよね
一度買ってみようかなあ

近所に手芸屋が皆無なので実際触って気に入ったものを見つけるってのが出来ないのが本当に悔しい…買うのは100%ネットになっちゃう
モチーフつなぎは確かに接ぎが苦手な私にはかなり厳しいかも知れないw

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:18:32.73 ID:???.net]
ボニーが色数多くてムチムチで好きなんだけどブランケットには肌触りがいまいちかもですすめられない
発色と洗えて毛玉や縮絨しないのはアクリルの取り柄ね
初心者の頃、マフラー編むのにボニー使ったけど肌が弱いのでだめだった
がほどほどに太く弾力あって上手に編めたなあ
すっかり死蔵してるけどバッグか何かに編み直そうかな

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 07:33:23.95 ID:???.net]
ボニーはタワシとか雑貨向きでしょ
直接肌に触れる物なんてアリエナイ

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 08:07:44.73 ID:???.net]
メーカー品も買えない貧乏人がカリカリ噛み付くスレになっちゃったね

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 08:19:52.73 ID:???.net]
>>768
ベストってジレのこと?
あなたも年寄り臭いわ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 08:46:01.98 ID:???.net]
そういえば何年か前に、白系のツィードを探してたときにネットでこれ良さそうかもと軽い気持ちでポチった糸が色合い肌触り共にどストライクだったことがある
(因みにスキー・ツィードツィード)
気に入りすぎて結局使えなくて、押入れにしまってたら変色して薄茶色になってて泣いたよ
今また思い出して欲しくなった
ネットで買った糸で数少ない当たりだったといっても過言ではない

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:00:23.11 ID:???.net]
ツィードって当たり外れすごいよね
ネップの色とか間隔とかなんじゃこりゃっていうの多い
自分的にお気に入りなのは
ショッペルのソックヤーン ツイード・ブント

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:13:23.49 ID:???.net]
編み物が好きすぎて寒い地域に引っ越したいくらいなんだけど、最近では、
不治の病で入院でもして、ずっと病室で編んでいられたら幸せ、とか考えるようになった
着ていく場所もないというのに

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 12:09:06.58 ID:???.net]
貧乏人が噛み付いてるというより、安い糸の話題に高級品信者が安い糸ダサーだの、貧乏だのとマウントとって貶してるだけだし

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 14:13:12.31 ID:???.net]
まったり編もうよ



775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 14:25:05.36 ID:???.net]
ボニーでマフラーとかって子供の夏休みの宿題か?w
ありえない

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 14:33:22.28 ID:???.net]
>>775
マウントおばばキタ━(゚∀゚)━!

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 14:36:42.98 ID:???.net]
自分の貴重な時間を費やして100均の糸でボロを編むなんて哀しい人生だね

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 14:44:03.50 ID:???.net]
5chでマウントとって満足してる人が素敵な編み物ライフ……

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 15:13:31.47 ID:???.net]
マウント!マウント!

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 16:06:32.52 ID:???.net]
まーだ貧乏でドラム式洗濯機買えないBBAが暴れてんのかw

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:36:07.19 ID:???.net]
高い糸から安い糸まで手に入るって本当に良い環境だよね

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 21:16:38.96 ID:???.net]
>>770
毛糸も変色するんだ!?
ただの酸化なら洗えばいいけどお気に入りが変な色になったらショックすごそう
毛糸もスニーカーみたいにシリカ入れて密閉した方がいいのかな…衣装ケースに防虫剤しただけのと、圧縮パックのとあるけどちょっと見てみよ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 21:19:41.62 ID:???.net]
別板でbotかあらしか分からないけど毎日決まった時間にアンカーしてくのがいて、それに絡まれるといいことあるってなってた
1000なら何々みたいなお約束だけど
ここでマウントやコピペされたらいいことあるのかもしれない

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 21:23:04.97 ID:???.net]
>>783
そう言うのもういいから
頭大丈夫?



785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 21:30:01.17 ID:???.net]
おっいいことあるのかもしれない

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:16:41.23 ID:???.net]
ニットプロってショールピンとかショールスティックとか出してるんだね
ショールピンはググってなんとなく使い方はわかったけど、ショールピンは使い方がわからん
ただ巻いたところにグサッと刺すだけなのかな?並縫いみたいに挿すのかな?
よくわからないんだけど、なんか欲しくなってきた

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:34:55.70 ID:???.net]
>>786
結局ショールピンの使い方はわかるの?わかんないの?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:50:02.69 ID:???.net]
よくわかんないけど画像検索で両方出てくるよ
グサッも並み縫いも、ピンもスティックも

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 00:03:34.58 ID:???.net]
ショールピンは使い方わかったけどショールピソはわからないのよ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 02:58:52.03 ID:???.net]
英語でshawl stickって検索したらたくさん画像出たよ
初めて見たけどいいね、拾った小枝ぶっ刺してる人も居るw
かんざしでも代用できそう、今度やろうっと

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 04:39:05.53 ID:???.net]
アメリーだのヤマナカで編む人って罰ゲームでもやってるんじゃないの
虚しいよね

せめてマンセルでお願い

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 04:40:34.78 ID:???.net]
マウント祭り

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 08:10:41.84 ID:???.net]
そりゃお金出せばいくらでも満足のいくものができるでしょうけど、手編みしない人に手編み=貧乏くさ認定だという奴もいることもお忘れなく

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 08:28:36.09 ID:???.net]
マンセルって手触りいいの?ユザワヤなんて都会にしかないしなあ…



795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 08:30:49.21 ID:???.net]
マンセルなんてただのプライベートブランドで良いことないよ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 10:18:16.12 ID:???.net]
>>61
ベテラン編みはどうしてもきつめになっちゃう

わたしはラトビアン編みをを母から習った
3色までの編み込みなら楽チンよ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:00:40.50 ID:???.net]
毛糸はやっぱりナイジェルよね

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:06:56.39 ID:???.net]
マンセルよりワールドフェスタ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:34:04.58 ID:???.net]
編み物が好きすぎて寒い地域に引っ越したいくらいなんだけど、最近では、
不治の病で入院でもして、ずっと病室で編んでいられたら幸せ、とか考えるようになった
着ていく場所もないというのに

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 19:32:53.09 ID:???.net]
ヤマナカってどんな糸?w

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 22:00:58.57 ID:???.net]
IPS細胞で作った糸

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 23:03:54.55 ID:???.net]
>>799
コピペ?

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 23:07:52.90 ID:???.net]
>>801
セーター編んで着たら皮膚に分化して脱げなくなっちゃう的な怖いこと想像したw

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 23:30:03.98 ID:???.net]
>>803
ガッチガチに編んで矯正下着みたいにクビレをゲフンゲフン



805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 23:46:27.47 ID:???.net]
細編みで腰のあたりから上に向かって減らし目しながらグルグル編んでいったらギッチギチの編めそう
自分じゃ無理だから誰かに頼むしかないけど

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 23:50:16.70 ID:???.net]
ヤマナカ毛糸でやってくれるなら誰か雇う…クビレw

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 23:58:33.03 ID:???.net]
ヤマナカしらないってまじですか

古いからねぇ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 08:57:40.68 ID:???.net]
長い毛足のことを「モヘア」だと思ってる?
モヘアのアンゴラヤギはカシミアとは別の種類のヤギだよ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 11:39:35.49 ID:???.net]
いろんなコピペ見つけてくるねぇ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:04:03.65 ID:???.net]
>>82
それは勉強代だと思ってあきらめるしかないね
そもそも35cm針の方がほとんど使わないと思う
編めば編むほど重くなるから輪針でいいし
短い方を使いたかったら5本指手袋とかがんばって

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:08:40.19 ID:???.net]
>>809
ばか

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 14:08:48.84 ID:???.net]
>>809
同じネタを何度もコピペしては「ばか」のループだし、せめてコピペネタくらいいろんなのを貯めといて欲しいね。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 14:17:03.77 ID:???.net]
>>812
ばか

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 18:26:04.37 ID:???.net]
手編みって、DNAの宝庫だよね
手垢はもちろん、唾液とか抜け毛とか
他人からもらうなんて絶対無理
ましてや買うとかありえない



815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 18:28:12.01 ID:???.net]
羊の?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 19:08:46.55 ID:???.net]
市販の洋服も自分が買う前に何人も試着していろんなものが付着してるんだろうなあ…

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 19:11:35.70 ID:???.net]
流通って本当にたくさんの人の手を通るもんね

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 19:49:19.47 ID:???.net]
いろんなコピペ見つけてくるねぇ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 09:32:34.56 ID:???.net]
>>90
わかる
その人をしっかり知ってて信頼してない人のはもらえないし、自分も家族以外にあげようとは思わない
なのに姑が知り合いにもらった手編みの品を押し付けてくる
編み物好きだったよね?って編むのが好きなだけで顔も知らない他人のなんかいらないんだよ…

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 10:48:14.14 ID:???.net]
縁編みのある奴編みたいんだけど、かぎ針なんて細編み程度しかわからないから編み図を解読出来ないw
いやでも昔お遊びでかぎ針のモチーフとか作ったような気がするんだよなあ
その時もこんな編み図だった気がするんだけどどうやって編んだのか1ミリも思い出せないorz

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 10:49:25.38 ID:???.net]


822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 12:07:34.35 ID:???.net]
香具師

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 12:08:15.56 ID:???.net]
椰子🌴

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 21:50:56.00 ID:???.net]
認知症?



825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 00:15:52.73 ID:???.net]
普通の人はいないのかね

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 14:00:42.99 ID:???.net]
いない

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/25(土) 15:25:36.30 ID:cHeiLsSh.net]
>>819
わかる
けどナントカ島のレースショールとか、北欧のおばあちゃんが編んだミトンや靴下とかになると、有り難くなる。
見本資料という感覚なのかな

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 16:37:05.89 ID:???.net]
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 19:27:36.07 ID:???
>>117
わかる!
オバサンって一度覚えた流行語をいつまでも使いたがるよね
親戚のオバサンもいまだに「そんなの関係ねぇオッパッピー」とか「ワイルドだろ〜」とか使ってる
ジレもそんな感じw

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 09:29:41.55 ID:???
わかるわかる、チョッキって着こなし難しいよね
ただ着てるだけみたいになるか浮く

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/05(金) 18:07:21.26 ID:???
わかる!
オバサンって一度覚えた流行語をいつまでも使いたがるよね
親戚のオバサンもいまだに「そんなの関係ねぇオッパッピー」とか「ワイルドだろ〜」とか使ってる
ジレもそんな感じw

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 15:55:42.31 ID:???
わかる
私もロングカーデが編みたいんだけどもう何ヶ月も尻込みしてる

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/11(土) 17:03:04.73 ID:???
わかる
売れてるのが謎

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/24(金) 09:32:34.56 ID:???
>>90
わかる
その人をしっかり知ってて信頼してない人のはもらえないし、自分も家族以外にあげようとは思わない
なのに姑が知り合いにもらった手編みの品を押し付けてくる
編み物好きだったよね?って編むのが好きなだけで顔も知らない他人のなんかいらないんだよ…

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/25(土) 15:25:36.30 ID:cHeiLsSh
>>819
わかる
けどナントカ島のレースショールとか、北欧のおばあちゃんが編んだミトンや靴下とかになると、有り難くなる。
見本資料という感覚なのかな

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 20:24:02.64 ID:???.net]
ガンジー島ってタックスヘイブンのあれか

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 22:29:35.17 ID:???.net]
ストーップストップ、わかる君
ストーップストップ、わかる君
ストーップストップストップストップ、わかる君

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/27(月) 11:31:06.58 ID:???.net]
Explain it in a way that I can understand.

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:20:30.34 ID:???.net]
これマジ?

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:20:49.56 ID:???.net]
これマジ?

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:21:05.80 ID:???.net]
これマジ?



835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:21:23.27 ID:???.net]
これマジ?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:21:40.50 ID:???.net]
これマジ?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:21:56.86 ID:???.net]
これマジ?

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:22:23.98 ID:???.net]
寺田心やばすぎ

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:22:41.50 ID:???.net]
寺田心やばすぎ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:23:02.50 ID:???.net]
寺田心やばすぎ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:23:17.91 ID:???.net]
寺田心やばすぎ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:23:44.36 ID:???.net]
寺田心やばすぎ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:24:05.41 ID:???.net]
寺田心

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:24:21.18 ID:???.net]
寺田心



845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:24:37.00 ID:???.net]
寺田心

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:24:55.26 ID:???.net]
寺田心

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:25:11.62 ID:???.net]
寺田心

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:25:27.67 ID:???.net]
寺田心

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:25:46.34 ID:???.net]
寺田心

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:26:27.64 ID:???.net]
寺田の本スレが荒らされすぎなんだが…

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 01:26:43.48 ID:???.net]
寺田の本スレが荒らされすぎなんだが…

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 02:29:06.79 ID:???.net]
香田晋 

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 09:42:42.39 ID:???.net]
クイズ ヘキサゴン

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 13:02:36.86 ID:???.net]
ばっか〜よ、ばっか〜ばっか



855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 17:43:03.45 ID:???.net]
白い野生パンダを初撮影 中国四川省の山中

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/29(水) 12:30:31.91 ID:???.net]
https://youtu.be/UflDvtnYn5g

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/29(水) 16:04:04.10 ID:???.net]
わかる君、荒らさないで

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/30(木) 10:04:19.46 ID:???.net]
岩崎容疑者と同居していたいとこ2人がカリタス小出身 容疑者は公立小学

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/02(日) 17:27:09.62 ID:???.net]
【Hikikomori】
世界的に注目される日本の引きこもり問題の実態探る
最新研究結果 引きこもりの37.9%に精神病の治療歴

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 17:26:01.76 ID:???.net]
三國さんの夫って何者なの?
結婚指輪が300円だったとか、57歳にして初めてボーナスが出たとか

そりゃ三國さんも銭ゲバになるわと思うけど
そんなこと全世界に発信される旦那も可哀想だわ

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/11(火) 14:05:07.77 ID:owBopgfv.net]
https://dailyportalz.jp/kiji/jitensya-de-amimono
すんごい行ってみたい
自転車漕ぐのは嫌だけど、展示だけでも楽しそう

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/13(木) 17:49:42.62 ID:???.net]
>>861
読んだよ!面白いね!
和歌山はパンダもいるし行って見たくなったー
私も自転車は漕ぎたくない笑

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/13(木) 18:11:29.22 ID:???.net]
>>862
わかる
その人をしっかり知ってて信頼してない人のはもらえないし、自分も家族以外にあげようとは思わない
なのに姑が知り合いにもらった手編みの品を押し付けてくる
編み物好きだったよね?って編むのが好きなだけで顔も知らない他人のなんかいらないんだよ…






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef