[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 18:38 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 864
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆編物総合スレッド★78玉目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:20:29.80 ID:???.net]
棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。

●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について 荒れることが多いので控えましょう
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)
●次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

★編物総合スレッド★77玉目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1544527023/

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 00:06:38.49 ID:???.net]
>>153
ズボン下でおながいします

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 00:39:09.27 ID:???.net]
シミーズ「呼ばれた気がする」

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 02:00:29.87 ID:???.net]
>>153
カルソンってのがなかったっけ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 06:48:28.70 ID:???.net]
>>156
www

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 08:23:15.01 ID:???.net]
以後ワッチョイスレでおながいします

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 08:24:16.96 ID:???.net]
ほんと、もうあっちでやって

★編物総合スレッド★77玉目(ワッチョイ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1545312614/

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 09:45:06.76 ID:???.net]
>>66
羨ましいぜ

うちの子のときは、動かない時は背中スイッチ全開、動き出したら全く独り遊びしない構ってちゃんだったから編む余裕無かったな

末子が学校に行き、熱出さなくなって、8年ぶりにやっと再開したぜ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 18:50:26.30 ID:???.net]
>>104
ベストってジレのこと?
あなたも年寄り臭いわ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/01(金) 00:23:54.16 ID:???.net]
ジャーゴン 



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/01(金) 12:20:47.51 ID:???.net]
38歳
三國さんの編みものこものが出た頃から編み物始めたけど
まさか自分がこんなに三國さん嫌いになると思わなかった

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 10:35:19.35 ID:???.net]
35
ピントが合いづらくなった
夜には黒い毛糸が編めない
聞いてはいたけどこれか!って感じ、でもちょっと早い気がする

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 13:22:00.17 ID:???.net]
好きなんだけどいつも不愛想なイメージだった作家さんの25年くらい前の本を
引っ張り出してきて編んでたんだけど、ふと作家紹介のページ見たら満面の笑みの
写真だった…何があったんや

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 13:33:12.79 ID:???.net]
>>166
デビュー当時、スポンサーにイメージ作られてたとか?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:50:02.16 ID:???.net]
そうなのかな、笑うんだってちょっとびっくりした
もちろん不機嫌そうなのも好きなんだけどね

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 15:58:37.28 ID:???.net]
>>166
羨ましいぜ

うちの子のときは、動かない時は背中スイッチ全開、動き出したら全く独り遊びしない構ってちゃんだったから編む余裕無かったな

末子が学校に行き、熱出さなくなって、8年ぶりにやっと再開したぜ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/03(日) 11:46:08.57 ID:???.net]
好きなんだけどいつも不愛想なイメージだった作家さんの25年くらい前の本を
引っ張り出してきて編んでたんだけど、ふと作家紹介のページ見たら満面の笑みの
写真だった…何があったんや

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/04(月) 10:28:19.27 ID:???.net]
ドラム式買えないー嫉妬ーコピペ嵐って感じかと
全自動でも構わないよねとは思えないこだわりがあるんだろうと思う
アスペ系の基地じゃないか

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/04(月) 12:24:19.57 ID:???.net]
ドラム式ってそんなに憧れるものなの?
腰痛持ちだから、正直理解出来ない。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/04(月) 14:23:02.40 ID:???.net]
うちも絶対に縦型がいい



174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/04(月) 14:47:46.54 ID:???.net]
ここまで不仲になった原因

おぼん師匠が今まで漫才協会の副会長だったが
理事選挙の得票数でこぼん師匠に抜かれたおぼんは、
こぼんが若手芸人にパンやどら焼きの差し入れという
「ロビー活動」をしていただけと激怒。
その勢いで漫才協会から脱退。
副会長の穴を埋めるため塙宣之が副会長に。
しかし、1年後にこぼんに謝罪も無しで何食わぬ顔で戻ってくる

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/04(月) 21:46:29.22 ID:???.net]
うちの実家もドラム買ってたけど次は縦に戻すって言ってたわ
うちは男児がいるから断然縦型

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/05(火) 15:13:24.67 ID:???.net]
今のドラム型は安全機構が徹底してるらしいけどね
あと本気のやんちゃ男子は稼働中の縦型に飛び込むらしいけどね
私も縦型が好き

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/05(火) 17:58:33.10 ID:???.net]
本気の猫も縦型に飛び込むよ
旦那が仕事で汚れることがあるので縦型一択だわ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 10:15:49.30 ID:???.net]
ドラム式買えない貧乏の強がりや言い訳いらない

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 10:44:08.80 ID:???.net]
>>178
www
洗濯機がドラムか縦型かで貧乏とか恥ずかしいやつ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 12:31:19.95 ID:???.net]
>>178
毎日しんどい思いするより、縦型で楽な方がいいわ。
ドラム式で金の有無とかwww

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 13:15:42.71 ID:???.net]
コットン糸がでて来ましたね〜
羽織物でも編もうかな?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 13:22:14.06 ID:???.net]
>>181
いいですねー
これからの時期は軽く羽織れるものとか薄手のひざ掛けとかあるといいですよね
って今から作り出すと完成がいつになるやら…

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 15:43:37.54 ID:???.net]
コットンの極太毛糸でアランカーディガン編んでる人見て気になってるんだけど
びろーんと伸びたりしないのかな?



184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 19:11:16.87 ID:???.net]
絶対伸びるし重いし洗うとなかなか乾かないだろうなって感じ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 20:49:56.92 ID:???.net]
ありがとうw
買ってみようかと思ったけど考え直す

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 21:26:06.46 ID:???.net]
初めて編み込みしてるけどめっちゃ目がしばしばしてきた
あと眠い時にやると間違いがひどくて直すのが面倒だ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 21:44:12.99 ID:???.net]
化繊の軽い糸ならありかも

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 22:32:17.54 ID:???.net]
コットンの極太な時点でかなり重くなりそうな
というか暑そうだけど…

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 22:45:13.57 ID:???.net]
目が疲れるなあ老眼きたのかと思ったら花粉症でした、目薬で快適
既製品で細糸で綿なアランベスト持ってるけど乾かないし重いしで極太を想像して…
湿気吸うし静電気も毛玉もないのは良いけれども
植物糸って重いよね、夏糸手編てバッグも定番だけど麻やズパゲッティはバッグだけでも重いのになーって思う

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 22:51:29.46 ID:???.net]
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 22:53:30.61 ID:???.net]
防犯カメラでばれるんじゃ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 23:09:53.43 ID:???.net]
>>190
このコピペなつかしす

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/06(水) 23:59:49.32 ID:???.net]
コピペなんだw
笑っちゃったわ



194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/07(木) 06:46:51.44 ID:???.net]
>>191
それかなり古いコピペじゃない?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/07(木) 06:47:09.45 ID:???.net]
あ、リロってなかった

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/07(木) 08:40:05.07 ID:???.net]
>>190


羨ましいぜ

うちの子のときは、動かない時は背中スイッチ全開、動き出したら全く独り遊びしない構ってちゃんだったから編む余裕無かったな

末子が学校に行き、熱出さなくなって、8年ぶりにやっと再開したぜ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/08(金) 16:23:51.52 ID:???.net]
春用のかぎ針編みカーディガン、余裕を持って昨年の晩夏から編み始めたのにまだ3分の1しか編めてない
手を付けた時これが編みあがるまで他には手を出さないと心に誓ったが、この冬の間に犬用棒針編みセーターが3つ完成した
既にカーディガンは来年用でいいかーと思い始めている
1人で完結出来る趣味って自分で色々決められて気楽でいいわ〜

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/08(金) 16:33:45.15 ID:???.net]
>>197

羨ましいぜ

うちの子のときは、動かない時は背中スイッチ全開、動き出したら全く独り遊びしない構ってちゃんだったから編む余裕無かったな

末子が学校に行き、熱出さなくなって、8年ぶりにやっと再開したぜ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/08(金) 19:55:45.44 ID:???.net]
くだらね

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/08(金) 20:38:12.93 ID:???.net]
新しい糸を見つけては手を出し、自宅各部屋一つずつの4つと会社に2つ

一番古いのは4年ものだった(総メリヤス編みのシングル毛布祖母の古い毛糸在庫処分)
今年5つ完成して、編み上がりまだなものもあるのに次は何に手をつけようかとそわそわしちゃうw

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/08(金) 21:21:39.71 ID:???.net]
誰か翻訳してくれ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/08(金) 21:27:26.72 ID:???.net]
大体の意味はわかるんだけど、総メリヤス編みのシングル毛布祖母の古い毛糸在庫処分が一番わかりにくいw
メリヤス編みの毛布でいいのに、祖母の古い毛糸うんぬん余計かもw
かえってわかりにくくしてるw

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/08(金) 23:51:21.76 ID:???.net]
何も考えずにひたすら編むだけのメリヤス編みの大物はひとつ手元にあると
継になにを編もうか悩んでるときに助かる



204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/08(金) 23:56:23.92 ID:???.net]
メリヤスの大物ってたとえば?
セーターだとすぐ脇のところに到達しない?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 00:59:27.42 ID:???.net]
ヌーベンとかを無駄に育て続けるとかじゃないかな…

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 01:01:07.70 ID:???.net]
>>205
なるほど
ヌーベン、まだ編んだことないけどはまって何枚も編んでる人いるね
はまるというより、メリヤス担当なのかもね

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 03:31:47.83 ID:???.net]
長時間待ち、長時間移動、ちょっとした空き時間用に
必ずNuvem or ブルスカの編みかけがあるわ
どちらも何枚完成させたかワカラナイ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 07:36:56.00 ID:???.net]
ぬーべんって100センチ輪針二本あれば足りる感じ?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 09:39:50.19 ID:???.net]
私もヌーベンについていろいろ知りたいことがある

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 10:09:10.76 ID:???.net]
レシピを買いなさい

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 12:21:06.83 ID:???.net]
新しい糸を見つけては手を出し、自宅各部屋一つずつの4つと会社に2つ

一番古いのは4年ものだった(総メリヤス編みのシングル毛布祖母の古い毛糸在庫処分)
今年5つ完成して、編み上がりまだなものもあるのに次は何に手をつけようかとそわそわしちゃうw

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 12:23:25.40 ID:???.net]
コットンを編みやすい針ってある?
春物編み始めたけど、ウールに比べて編みにくくてダレる

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 13:29:39.89 ID:???.net]
>>212
ニットプロの輪針が注文した輪針が届く前にとうとうお亡くなりになった
針からコードがすっぽり抜けてたのでセロテープで貼りつけて根性で編んでるw



214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 14:08:00.63 ID:???.net]
>>212
目が疲れるなあ老眼きたのかと思ったら花粉症でした、目薬で快適
既製品で細糸で綿なアランベスト持ってるけど乾かないし重いしで極太を想像して…
湿気吸うし静電気も毛玉もないのは良いけれども
植物糸って重いよね、夏糸手編てバッグも定番だけど麻やズパゲッティはバッグだけでも重いのになーって思う

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 14:11:38.31 ID:???.net]
>>214
コットンを編みやすい針ってある?
春物編み始めたけど、ウールに比べて編みにくくてダレる

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 18:01:34.73 ID:???.net]
毛糸はいっぱいあるんだけど、編みたいものがない

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 23:11:27.42 ID:???.net]
余ってた毛糸ずっと大切に保管してたけど
この度メルカリで全部売ってすっきりした

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 00:49:10.07 ID:???.net]
はじめてウェアものを編もうとおもうんだけど、どういうのが編みやすいのかしら…
首回りとか難しそう(T-T)袖も難しそう(T-T)
とか思ってるとなかなか編み始めるに到らない…

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 09:51:12.63 ID:???.net]
粗悪の糸で素敵な作品できるといいですね

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 09:51:58.80 ID:???.net]
誰かの意見に反論したいなら内容で反論すればよい
意見を述べた人の年齢を推測しそれを攻撃の材料とするのはみっともない

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 09:53:05.65 ID:???.net]
所詮ここの民度はこんなものw

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 09:55:16.90 ID:???.net]
どれのことだろう

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 10:23:14.40 ID:???.net]
>>218
ドロップショルダーだと身頃の減らし目がないから楽かも
あと簡易編み図じゃなく詳細に書いてくれてる編み図だと迷わなくていいかな
毛糸ピエロの無料編み図でもそういうのあるよ
自分もド初心者だから気持ちわかるけど、減らし目も増やし目もやってみたらそんなに難しくないしとにかく気に入ったデザインのものを一着作っちゃえば自信になるかも



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/10(日) 10:30:28.79 ID:QPQGEqhV.net]
>>218
まっすぐベストを最初に編んだ
次の年に解いて増減ありのベストを編んだw

michiyoさんの 育てるニット どうかな?
来年表紙のスカーフ→ベスト→カーディガンを編んでみたいと思ってる

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 10:35:05.67 ID:???.net]
マーガレット

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 10:56:15.25 ID:???.net]
>>218
すてきにハンドメイド2017年11月号の首から編むセーターは?
検索すると画像が見つかるよ
テキストだけでも丁寧だからバックナンバーを図書館で借りたり購入したりするのもいいかも?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 11:14:16.43 ID:???.net]
初めてウェア編むとき躊躇するよねえw
編む前は増減が敵だと思ってたけど、とじはぎが真の敵だと知った

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 11:52:03.35 ID:???.net]
編み物が好きすぎて寒い地域に引っ越したいくらいなんだけど、最近では、
不治の病で入院でもして、ずっと病室で編んでいられたら幸せ、とか考えるようになった
着ていく場所もないというのに

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 13:20:18.29 ID:???.net]
勝手にシベリアにでも引越して勝手に引きこもりなよ
不治の病の人に失礼だわ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 14:33:40.53 ID:???.net]
輪編みのベストかねえ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 14:34:51.63 ID:???.net]
不治の病で入院して3日で死ぬ可能性もあるのにね

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 14:42:06.71 ID:???.net]
入院生活は以外と忙しいけどね
看護師の定期的な顔出し医者の回診 検査に出かけたり外来まで受信しにいったりシャワー ご飯 9時に消灯
先日入院したけど ほとんど編めなかったよw

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 15:51:19.30 ID:???.net]
じっとしてなきゃいけない系難病だと編み物すらあんまりよくないこともあるから健康が一番よ



234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 16:32:08.47 ID:???.net]
だよね
忙しくして、合間に編み物してる方が楽しいんだろうけどつい

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 17:56:29.99 ID:???.net]
毛糸の調達はどうするのよ
レシピの調達はネットでできるにしろ印刷したいよね

家で何もせずに好きなときに好きなだけ編んでるのが一番幸せだよ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 18:17:32.44 ID:???.net]
ずっと編み物していたい気持ちは分かるけど
不治の病で入院でもしてずっと病室で編んでいられたら幸せとか流石に不謹慎すぎ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 19:19:31.95 ID:???.net]
不謹慎厨ってやつね

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 21:24:24.32 ID:???.net]
>>237
だね、この流れなら
シベリアに行って引きこもりになっちゃった人にも失礼で不謹慎だよね

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/10(日) 21:56:02.54 ID:/E8sVZcS.net]
>>238
吹いたよ
不謹慎なコメするのも
不謹慎だ!と怒るのも
掲示板ならよくあることだしワッチョイないから引き摺らなくていいし
寒いとこ住みだけど、やることが増えて時間の取れない冬の盛りより秋と春がよく編める
夏に南半球へ旅行するのが趣味だとよくないか?羊の多いニュージーランドとかパラグアイとか羊毛の生産が盛んな国へ
編んだものを着て行って買った毛糸を持ち帰って編むなんて編物好きには良いツアーw

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 22:20:42.82 ID:???.net]
ヌーベン試し編みしてるけど、境目がドタバタになっちゃうわ

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 07:52:40.88 ID:???.net]
不謹慎とは思わないけど、本人の望み通り不治の病になればイイネ

身近でそういうことを日頃から言っていて、本当に病気になって
最期はとても苦しんで亡くなった人を知っている

望みが叶ったはずなのに、ずっと文句ばかり言ってたなぁ不思議〜

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 09:42:08.79 ID:???.net]
不治の病になりたいと言えてしまう脳みその病

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 11:02:09.86 ID:???.net]
脳と手が自由に動く病でないといけないしね



244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 11:59:40.53 ID:???.net]
足の先から段々壊死していく、とかかな
んー痛い辛いじゃ編み物どころじゃないしねw
不謹慎だって騒ぐ気は毛頭ないけど、
自分では病気になりたいなんて思わないな

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 13:09:42.50 ID:???.net]
だいたいの不治の病は編み物できる程度なら入院までせず、辛さと同居しながら日常生活送る系だわ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 14:45:25.13 ID:???.net]
はじめてウェアものを編もうとおもうんだけど、どういうのが編みやすいのかしら…
首回りとか難しそう(T-T)袖も難しそう(T-T)
とか思ってるとなかなか編み始めるに到らない…

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 14:53:24.73 ID:???.net]
とじはぎが苦手で無心にひたすら単純作業を繰り返すのが大好きで、マフラー編むのが快感だったけど
さすがにマフラー増え過ぎて他の単純作業系編み物ないか探して
ネックから編むかぎ針編みを始めてみたら超絶ストライクだった
これいいわ〜とじはぎタイプよりは断然頭使わずに済む同じ作業の繰り返し部分が長い
ただ袖の減らし目に少し「無心」を邪魔されるけど袖を土管みたいに太く真っ直ぐにしたらめっちゃ婆臭くなったからやり直した
細めの袖が若見えのコツだな
まだかぎ針しか試してないけど、棒針でも全体の仕組みは同じだよねコレ

延々と細かい単純作業してると、ああ〜脳汁出まくりなんじゃぁ〜ってなってキモチイイ
指先使った細かい単純作業の快感ってリアル生活だと理解者が皆無でツライ
ネットだとたまに同類の人を見かけるけど、リアルだと変な人扱いされる…

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 15:04:57.86 ID:???.net]
ダサそう

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 15:06:36.95 ID:???.net]
>>247
うん、気持ち悪い

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 15:33:44.32 ID:???.net]
脳汁はでたことないな
楽しい気持ちはあるけどね

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 15:53:22.59 ID:???.net]
むしろ羨ましい
メリアス砂漠苦手だから苦痛でその部分だけ代わってほしいw
模様編みが好き
とじはぎが好きじゃないのは自分の中で単純作業に分類されるのかも

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 16:31:49.47 ID:???.net]
>>247
ベストってジレのこと?
あなたも年寄り臭いわ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 17:05:24.69 ID:???.net]
震災から8年か
三國さんすごく老けたなー



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 21:55:53.19 ID:???.net]
>>252
ジレめちゃくちゃ久しぶりに聞いたわ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 22:11:47.57 ID:???.net]
>>254
だってコピペだもん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef