[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/04 10:12 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 945
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コスプレ製作のノウハウ Part13



1 名前:C.N.:名無したん [2006/10/21(土) 06:33:59 ID:1U1YNLUR0]
コスプレ衣装・小物・造型物の製作に関する、相談や情報交換のスレッドです。
 
〜相談したい・聞きたいと考える人へ〜
最低限の裁縫や模型工作も出来無い、全くの初心者は、教えても無理です。
まず、実際に何か作ってみてから来て下さい。


・「(キャラ名)の作り方教えて」のみ、は禁止です。何がどう分からないのか明記して下さい。
・「(部品)の作り方教えて」のみ、は禁止です。何がどう分からないのかor失敗したのか明記して下さい。
・「(素材)のお店教えて」のみ、は禁止です。何を作りたいとかドコ地方在住とか明記して下さい。


自分が出来る技術、持ってる道具・材料、こう作ったけど、こうなって失敗した。とか、
まじめに頑張った上で相談する人には、親切なアドバイスが返って来るかもしれません。

過去ログ倉庫 cos_play.at.infoseek.co.jp/

448 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/12(月) 21:24:40 ID:/LGk1mVZ0]
普通にマスキングすればいいんじゃ・・・ぼかすなら型をつこし浮かせばいいし。

449 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 01:12:15 ID:djDx0VLe0]
>>443
www.nippare.com/acce-tool/img/ac-tool-z-a154-6.jpg
こういうやつ?

www.nippare.com/
「ニッパレドットコム(日本パレード)」
ここで通販できないかな?
カタログダウンロードできるから、それみて電話で問い合わせてみたらいいと思うよ。

450 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 01:45:30 ID:WWD11Tto0]
>>441
あとは、生がわきのコーヒーがらや粉絵の具で擦ったりしたことがある。

451 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 [2007/03/13(火) 04:40:23 ID:i5mEYN3G0]
www.tamashii.jp/etc/fb_01.html
この服作ってるんですけど、詰襟とかマントの金モールを
どうやって作ったら良いか、わかりません。
刺繍を専門の店に頼むと莫大なお金がかかりそうなのですが
何か良いアイデアありませんか?

452 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 05:03:18 ID:np6FH27q0]
刺繍以外の方法でいいなら。
金色の合皮を縫い付ければいいんじゃない?

453 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 06:16:08 ID:WWD11Tto0]
金ブレードが手っ取り早いかなぁ。

454 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 08:32:39 ID:E4No778nO]
今度角のあるキャラをやることになったんですが、角って何で作ればいいんでしょうか。
紙粘土とかがいいですかね?

455 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 09:50:55 ID:qlrVTVgg0]
角やエルフ耳の材料や取り付け方はさんざん過去ログにあるよ。
見つからなかったらもう一回読んでみて。

456 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 11:08:35 ID:7fQLDlfH0]
>>441
衣装のヨゴシ、いわゆる乞食っぽい感じ…といっても汚すポイントを把握しないとそれらしくはならない。
全部同じ色で塗るんじゃなくて、場所場所でムラがあって、色はくすんでいて、布地もあちこち擦り切れているっていうイメージなのかな?
そのキャラは普段どういう生活してるのかな。
地べたに寝転んだり、引きずられたり、何かと格闘してたり、屋根のない生活してたり、労働して汚れてたり、それぞれ様々な「汚れ」方があるでしょ。

ひとつの手段で全部表現しようってのは、いくらなんでも_。
ここはコーヒーの粉で擦ってみて、ここはやすりでボロボロにして、ここは塗料を塗ってみて…と色々試してみたらいかがか。



457 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 12:44:48 ID:Ogj7ibMu0]
染めQは染色剤じゃないよ。顔料系塗料だよ。
ただナノテクな秘密製法ですごく粒子が細かいから
染めるような感じで色を付けられるって事だから。
 
型紙使ってスプレーしたいなら、
下地によっては染色では綺麗に発色しないんじゃないかな。
塗料を使って塗装・塗布するんじゃないと。
染めQがベターだけど他のスプレー塗料でもいけると思うよ。

458 名前:443 mailto:sage [2007/03/13(火) 14:34:45 ID:QWuMTS5i0]
レスありがとうございます。
>444 そうとも言うのですね。キーワードありがとうございます!検索してみます。
>445 近場のだと、太さで選ぶと結べない堅さだったり、よりがほどけてきたりで諦めてました。大型手芸店行く機会があるのでもう少し探して見ます。
>449 同業他社が「個人通販NG」だったので諦めてました…ダメモトでメール問い合わせ入れてみます!

独りでやってると思いつめてしまって…急ぐわけでもなし、あわせでもなし、腰をすえて頑張ってみます。
本当、ありがとうございました!


これだけだと何なので。
ダメージデニムの作り方、以前買った本に解説がありました。脱色と、ヤスリとがけと、綺麗なヤブレの作り方。
「HandmadeCafe/デニムに恋してる」 www.shufu.co.jp/books/00002628.html
他にもデニムのリメイク本なんかには言及してるものがあるんじゃないかと。

459 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 21:43:21 ID:T90hah7l0]
>>451
マント部分→サテンに薄い接着心地。
カッティング、端ミシン+ジグザグミシン(2〜3mm幅 距離0m)で刺繍。
襟→ジグザグミシンで自力刺繍。もしくは上記素材を貼り付け。

過去、知り合いのシャアは、壁紙のような素材をカットして
貼り付けていたが。 健闘を祈る。

460 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 mailto:sage [2007/03/13(火) 21:46:31 ID:T90hah7l0]
459だがスマソ
肩章もあるぞ。ガンガレ。

461 名前:447 mailto:sage [2007/03/14(水) 01:49:54 ID:QFk24fBT0]
>>448>>457
レスありがとうございます
レスを見て今日他の生地屋に行ったら水性の染色スプレーがあったのでそれと、ポリエステル用の液体染料を購入してきました
液体染料で試したものの上手くいかなかったのですが
水性の染色スプレーを使ったらイメージ通りに染色できました
ありがとうございました!

462 名前:C.N.:名無したん mailto:age [2007/03/17(土) 00:56:10 ID:LH5zuCQOO]
スタイロフォームというのはどこにあるんでしょうか?
あと絵の具などで着色出来ますでしょうか?

463 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/17(土) 09:42:59 ID:Zorcuhc80]
ホームセンターにある。
見たらわかると思うけど、
発泡スチロールみたいなもんだからラッカー塗料を使うと溶ける。

464 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/17(土) 16:47:29 ID:9R8+9ms00]
合皮に、布で模様の形を切り取ったものを合皮用ボンドで貼り付けたのですが、
着ている間に摩擦等で布がはがれてきてしまいます。

模様がはがれないように周りを縫うには、模様が細かくかつ大範囲でできないので
ラミネート加工のように接着できるものがないかと思って探しています。
ググってみても、書類用などしか見つかりません。
合皮にも使えそうなものをご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。

透明なビニール地をかぶせてもう一度縫うことも考えたのですが、
動いたときに合皮とビニール地との間に隙間ができてしまい微妙でした。
何かお知恵があれば教えてください。


465 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/17(土) 20:14:49 ID:grx0XT5sO]
>>464以前、布に使える「ラミーちゃん」というのを見かけたような。
ただ大きさはわからないし、合皮で使えるかどうかわからない。スマソ。
模様を、染めQでステンシルみたいにやり直すのはダメ?その方が楽かも。

466 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/17(土) 20:28:01 ID:grx0XT5sO]
連投スマソ。商品名全部ひらがなだった。
ミササって会社で取り扱いしてたと思う。



467 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/17(土) 22:12:39 ID:dJpJ1Xo60]
>>464
合皮ならどうせ洗濯機で洗うのは無理なんで
G10とかGクリアとかゴム系の接着剤で引っ付ければ良いんじゃない?
ボンドよりは液剤自体に伸縮性出るからある程度までなら耐えると思うけど。

468 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/19(月) 00:15:22 ID:kXP/qRII0]
この前角について書き込んだ者です。
>>455さんすいませんでした。過去ログ読ませて頂きました。

過去ログ読んでもいまいち分からなかったことがあるので質問です。
角なんですが取り付け方をいろいろ読んでバレッタの金具(?)や
髪に挿すタイプのカチューシャなどがありましたが、その土台にどうやって角をつけているのでしょうか。
角は紙粘土で作ったものなのですがいい取り付け方が分からず困っています。


469 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/19(月) 00:25:55 ID:VPz+vo+/0]
>>468の上にあるねばねばしてて乾くと硬くなるヤツとか。

470 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/19(月) 00:27:05 ID:GA6MuhwG0]
>>468
1.角の底面より一回り小さい合皮とか解れ難い布を用意する。
2.固定具(カチューシャ、バレッタ等)との具合を見て、1の適当な場所に穴を開け針金を通す
 (少なくとも2箇所、1の布を通して冂このような感じで、合皮の表面から足が出るように通す。
  角の形状と固定具の具合で安定しないようならクロスするように2箇所これを付ける)
3.足の出ていない平らな面(裏面)に接着剤を塗り、角の底面に貼り付ける
4.きちんと乾いて接着されたら、足状に出てる針金を固定具に巻きつけて合体させる

これで接着面が広くなるからがっちり張り付いて安定すると思うよ。
万一剥がれる場合でも布と角が剥がれる場合が主だと思うので
強力両面テープ持って行っとけばその場で貼り付けて応急処置が出来る。

471 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/19(月) 01:20:27 ID:DqajqFVQO]
>>469,>>470
即レス大変助かりました!
>>470さんの方法を試してみたいと思います。
わざわざご丁寧に説明してくださってありがとうございました!頑張ります(`・ω・´)

472 名前:464 mailto:sage [2007/03/19(月) 23:46:24 ID:+GKyyE460]
>>465,467
レスありがとうございました。

模様ですが、上から下にむけて色のグラデーションがついているので
ステンシルではきれいなグラデを描くのは無理と判断し、
布を切り張りする方法にしていました。

らみーちゃん、調べてみたのですが43×60のワンサイズしか扱っていない
ようでしたので、Gクリアで貼り付けたもので着てみて
それでもはがれるようであれば、らみーちゃんを試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。


473 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/20(火) 17:30:59 ID:mGJI0v7d0]
ttp://www.geass.jp/special_05_sep.html
↑の仮面が作りたいんですが、造形やったことがなくて困っています。
素材はライオンボードと合皮を使う予定なのですが、この後どうすれば……!
どなたか知恵をかしていただけませんか?

474 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/20(火) 20:12:40 ID:WxU+sJHX0]
>>473
とりあえず春厨氏ねと言われたくなきゃ>>1を100回読み返した後
切り貼り組み立て、試行錯誤してみてからまた来い。

475 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/20(火) 20:29:24 ID:0JgceCg40]
FINAL FANTASY9のガーネットの正装verをやりたいのですが
頭の飾りのところでどんな素材を使えばいいのかさっぱり分からなくて困っています。
ライオンボードだとそれらしい質感が出ない感じがしますし銀粘土も考えてみたのですが値段が高すぎて
挑戦も出来ません。
どなたかちょうど良い素材を知っている方がいましたらお力を貸していただけませんでしょうか?

参考までにURL貼っておきます(画像が無かったので動画になります。最初に出てきている
ドレスを着た女の子です)
h ttp://www.youtube.com/watch?v=IHVYXnpLfqQ

476 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/20(火) 20:37:42 ID:WxU+sJHX0]
>>475
そのキャラやった事あるけど、素材よりも塗料なんじゃないの?
樹脂粘土で作ってから(紙粘土だと弾力無いからきつい。部位ごとに分割するなら良いけど)
自分の理想に合わせてメッキスプレー(ただし綺麗にメッキに吹くにはコツが要る)なり
ラッカーなりラッカー+クリアで艶出しなり好きなようにすればいい。

自分はイメージでは繊細な細工より、流し込んだマットな銀細工みたいな印象を受けたから
あえてライオンボード削り出し+熱加工で作ったけど
銀粘土で作ろうと思ってそういうイメージ持ってるなら普通に樹脂粘土の方が良いんじゃない?
失敗しても手直しが楽だし。
後は器用さと根気の問題。



477 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/20(火) 22:15:31 ID:0JgceCg40]
>>476
レス有難うございます。
私も476さんが感じたような印象を持っています。
なのでライオンボードでやってみようかと思います。
ですがライオンボードをほとんど触ったことが無いので不器用な
自分に出来るかどうかで^^;

助言どうも有難うございました。
是非参考にさせていただきます。

478 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:31:33 ID:0AsScsmJ0]
過去ログ倉庫をみたのですが、見つからなかったので質問させてください。

三叉槍を作るためにアルミのポールに穴を開けたいのですが、キリであけようとしても
上手くいきません。
鑢とキリで繰り返しているのですが、傷がつくばかりです。
自遊自在という針金を通すほどに開けたいのですが、上手く穴を開ける良い方法はありませんでしょうか?

申し訳ありませんが、なにかご助言いただけると嬉しいです。

479 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:53:06 ID:mUnvAn0h0]
つ電動ドリル



480 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:54:01 ID:MzQhhx8p0]
つ釘と金槌

481 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/24(土) 20:05:54 ID:0AsScsmJ0]
>479
 で、電動ドリルですか。
 流石に持っていないうえに、家の近くにホームセンターなどがないため購入できるかわからないです。
>480
 釘と金槌、は、していませんでした。
 とりあえず、それでやってみようと思います。

 即時にお答えいただき、ありがとうございました。

482 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/24(土) 20:30:13 ID:d9fIPNUj0]
>>481 ダイソー行ってドリル買ってきなー。持ち手がついたヤツね。
2mmくらいのでまず穴あけて、少しずつ大きいものにして穴を大きくするんだよ。

483 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/24(土) 22:54:55 ID:mUnvAn0h0]
>>482
手でグルグル回すヤツだね。
手が3本あればいいんだけど。

484 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/25(日) 22:53:20 ID:BsAx5oF4O]
BSRの明智武器を製作してるのですが行詰まってしまったので質問させて下さい。

柄(棚を作る様なポール)とライオンボードはどう接着すれば良いのでしょうか…
造形がはじめてで、手探りながらも自分なりにテープ等で張り付けてみたりしたのですが、上手く行きませんでした。
宜しければご教授頂けませんでしょうか

485 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/25(日) 22:58:21 ID:T/R9iLeD0]
顔の大きさに膨らませた風船に木工用ボンドで新聞紙の短冊をたくさん貼り付ける方法で木島日記の仮面の芯を作ってるんだけど、どの程度の厚さまで重ねれば十分な強度が確保できるでしょうか

486 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/26(月) 08:44:59 ID:xQbqv/AU0]
>>484
G10ボンドなどのゴム系接着剤なら多分大丈夫。
ホームセンターとか東急ハンズで売ってる。
軟質塩化ビニル、ポリエチレン、ナイロン、シリコン樹脂などには
くっつかないから注意。

>>484
10枚厚くらいで充分じゃないかなぁ。
不安ならもっと増やしたほうが無難。



487 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/03/28(水) 01:39:10 ID:DELzVhjlO]
>>486
レスありがとう御座います
G10ボンドですね、今度探して試してみます

488 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/02(月) 10:09:46 ID:WKfa+iJNO]
自作で日本刀を作っているのですが、鞘をどうすれば良いのか悩んでいます。
薄いバルサ材を削って刀自体はできたのですが、市販の模造刀の鞘には入らず、合皮で袋を作ってみてもクタッとしてしまって鞘っぽくはならず…日本刀を自作されている方は鞘をどうしているのか教えて頂けないでしょうか。

489 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/03(火) 00:01:19 ID:/IkK6F8R0]
>>488
鞘を3枚におろした姿を想像してみましょう。

■■■■■■■■■■■■
−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−
■■■■■■■■■■■■

パーツはこんな感じ。↑
これを貼り合わせて1尾の魚…じゃなくて鞘の形にしてから
背と腹の部分の継ぎ目をヤスリで仕上げてから塗装してやればOK。

490 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/06(金) 20:51:45 ID:NF02QrmfO]
切りっぱなしの衣装をピケでほつれ止めをしたら、真っ白(カビたような感じ)
になってしまいました。
元の布地は紺色なんですが、綺麗に落とす事は可能でしょうか?
また無理な場合は最初から作り直すつもりなんですが、どのようにすれば
布のほつれを押さえられるでしょうか?

491 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/07(土) 00:02:14 ID:VL/W/tli0]
ピケの対処はわからんが、化繊ならライターなんかで
燃えないように気を付けながら炙るとほつれ止めになるよ。

492 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/07(土) 07:22:44 ID:Q3wEJMDB0]
細かいところを炙るのに線香もいいよ。

493 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/07(土) 11:52:11 ID:sYMObCyA0]
>>490
ピケの代わりにマニキュア使うといいよ。
布と似た色か透明のを。

494 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/07(土) 18:43:03 ID:EpIprj2g0]
>>490
>>493
マニキュアは裾が硬くなるから、それだけ気をつけてな。


495 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/07(土) 23:55:53 ID:gGuekUlH0]
ハートの国のアリスビバルディのヘッドドレス形の小さい王冠を制作しています
ワイヤーを芯に軽量紙粘土で作っているのですが上手くいきません
キャストは使ったことがないので他のもので何か綺麗に作れる素材はないでしょうか?

496 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/08(日) 00:07:05 ID:VbXzd/6e0]
>>495
樹脂粘土とか?自分だったらワイヤーと100均の金属補修パテとマニキュア使う。



497 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/08(日) 00:44:51 ID:qw4UH+4U0]
ボール紙(工作紙)の切り抜き積層。

498 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/08(日) 03:56:21 ID:KvBLQa0i0]
>>494
ピケの方は硬くならない?

499 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:50:23 ID:204hVDUt0]
ジーパンのペイントに適してる塗料はなんでしょうか…?


500 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/08(日) 11:11:02 ID:cADZ9Fl90]
>499
染めQにジーンズ用があるみたい
ttp://www.teroson.co.jp/someq/som00200.shtml

501 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/08(日) 18:48:36 ID:wmPtHiBX0]
>>498
494じゃないけど
マニキュアほど硬くはならない。
けどやっぱり多少は硬くなるよ。

502 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/10(火) 00:31:14 ID:5PtfaU6V0]
見つけて北
anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1161380039/
の242〜辺り、とっても詳しく教えてくれるのは245だよ、
天邪鬼とツンデレ間違えた漏れはヲタ失格かorz


503 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/10(火) 00:32:11 ID:5PtfaU6V0]
ごめん!スレ間違えた、
小道具の方紐にぎちぎちに縛られて逝ってくる。

504 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/11(水) 01:09:46 ID:trjoDjrD0]
武器を作るのに、プラスチック用のエポキシパテを使った
硬化も早いしヤスリがけや塗装もできていい素材なのだが
如何せん硬くて扱いにくかった
メーカーはセメ○イン

扱いやすいエポキシパテがあれば教えて下さい・・・

505 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/11(水) 01:33:38 ID:CQY8COAv0]
>>504
タミヤから出ているプラモ等用の軽量エポパテは柔らかくてとても練りやすいよ。
ただ、内容量は控えめ。

506 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/11(水) 14:47:03 ID:trjoDjrD0]
>>505
ありがとうございます!
早速プラモ屋に逝ってくる



507 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/13(金) 21:01:54 ID:GFa8ANNH0]
>>490
説明書読んだか?
ピケはアルコールで落ちるよ。

508 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/14(土) 00:12:09 ID:wQzCkYj60]
手芸屋でいいかんじの角カンが無かったので、
手作りをしようと考えたのだけど、ためしに作ってみたらゆがんでしまったよう。
もっといい作り方はないのでしょうか?
試したやり方としては、自宅にあった針金を拝借して棚の柱に巻きつけたのだけど。
ただ自分が不器用なだけなのかな。

509 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/14(土) 02:11:34 ID:jIMoH4ot0]
針金の硬さはどうだろう?
角カン作るんなら、相当の力がかかっても歪まないくらいの硬さが必要だよ。

510 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/15(日) 01:57:57 ID:HiOojCGq0]
んで、相当の力がかかっても歪まない硬さってのは加工するのも大変になってくるから注意な
針金系だと切断も相当大変になるし・・・
昔Φ8mm(って表記でよかったか?)のステンレス針金を加工しようとして内にあるラジオペンチ&ペンチ&ニッパー全てダメにして慌ててホームセンターに駆け込んだことがあったよ
針金じゃなくてペンチが合わせ目の部分から曲がるってどうよw

511 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/15(日) 16:29:03 ID:UuIFY3l7O]
初心者な質問ですいません。レザー(革?)の生地って普通にミシンで縫っても大丈夫でしょうか?

512 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/15(日) 16:40:24 ID:F3VK9sUlO]
王/国心の主人公のような武器を製作しようと思ってるいるのですが、行き詰まってしまったので質問させて下さい

ライオンボード5mmを2枚貼り合わせて作ろうかなと考えて居るのですが、それだと強度的に脆いでしょうか。
5mm貼り合わせて、ラリッサを貼ったら大丈夫ですかね?

ライオンボードを使った造形は初めてなもので…宜しければご回答お願いします

513 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/15(日) 17:31:46 ID:gHwyapBY0]
>>511
革用の押さえがあればまぁ平気。古いミシンだとツラいけど…。

>>512
それは行き詰まっているとは言わない。ただ何もしてないだけ。
実際やってみれば強いか弱いかすぐにわかるじゃん。両方ともそんなに高いもんじゃないし。
試行錯誤しないで手を抜いて楽しようとしているのが見え見えだよ。

ちなみにああいう武器をライオンボードで作るのは弱すぎてかなり厳しいと思う。

514 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/15(日) 23:30:33 ID:R9viUrVq0]
>>512
弱いっていうか…ライオンボードさわったことある人なら、
あれをメインにしてで長い武器を作ろうという人はいないとおもうなー。
他の素材と名称を間違えているとか、ない?

515 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/16(月) 00:46:33 ID:PmnILa5G0]
俺はライオンに他素材加えて積層でナガモノ作るけど。
ライオンボードのみってのは無理があるな、スチレンボードの勘違いか?


516 名前:C.N.:名無したん [2007/04/22(日) 17:39:07 ID:zJvMLRdQ0]
木材に食いつきが良くて、硬化後に研磨、削りができる粘土ご存知ないでしょうか?
木材を土台に、模様を粘土で剣を作ってるんですが、なかなか上手く行かなくて…
石粉粘土と名称が分からない軽めの粘土を使って何回かやってみたけど全然くっつかない。
ネットで自分なりに調べてみたけど、木材に適してるのかよく分からないし、あったとしても強度が弱い、量が少ない割りに値段がはるとかで
良い素材が見つかりません。
宜しかったらどなたか知恵を貸してください。





517 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/22(日) 18:06:42 ID:AGlHAwH30]
エポキシ粘土(エポキシパテ)

518 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/22(日) 18:38:03 ID:8IS55GsYO]
>>516エポパテやポリパテ、木パテとか。
値段張ると思うなら、百均で探したら?
質はそれなりだけど。

519 名前:C.N.:名無したん [2007/04/22(日) 21:54:07 ID:MSX1J0yh0]
>516
盛り上げるように模様をつけるのなら、ホットボンドを試してみたら?

520 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/22(日) 22:02:10 ID:W8O0dsP7O]
紙ヤスリとかで表面削ったら食いつきやすくなるんじゃないかと思った
机上の空論だが

521 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/23(月) 00:23:32 ID:wjf49NEX0]
木粉粘土はどうだろうか、試した事無いので保証できないが。
木工用ボンドを混ぜつつ、粘土を練って形成すると食いつきがいいよ。
それか土台に木工用ボンド塗ったくっておくとか。

522 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/23(月) 19:24:25 ID:yyoyubWw0]
>>521
木工ボンドは酢酸ビニルっていって、乾いたらビニール状になり、やすり等で削るのが困難になる。
混ぜるなら普通の「糊」の方がいいと思うよ。
糊は乾くとカチカチになるので、ペーパーで削れるからね。
あと、土台と外れにくくするなら、土台に釘を半打ちにして、
そこに盛り付けると剥がれにくくはなります。
>>520の言うように荒いペーパーで表面を荒らすのも、接触面積が大きくなるので効果は大きいです。

523 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/26(木) 21:58:14 ID:4GE6U9sV0]
アクセなどは知り合いの金物屋で作ってもらうほうが安上がりですよ

524 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/28(土) 19:58:39 ID:wQqheqoC0]
助けて下さい。
スナップボタンを間違えて付けてしまいました。
外そうと思ってもガッチリはまってしまい、
どうにも外れません。
上手な取り外し方をご存知の方、何卒御教え下さい。
宜しくお願い申し上げます。

525 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/28(土) 20:10:12 ID:RPmol9zT0]
>>524
グーグルで調べたんだけど、ペンチで無理矢理外すくらいしか無さそうですね…
スナップボタンを挟み込むようにすると外しやすいとかあった。
ペンチで潰すってことかなぁ。

526 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/28(土) 21:53:44 ID:wQqheqoC0]
524様。レスありがとうございます。

ペンチでスナップボタンのオスの頭を潰し、ねじ切って。
メスの方は横から潰す形で動かしたらキレイに・・・
とは行かなかったけれど、比較的被害も少なく
取り除くことが出来ました。

自分だけではペンチを使うことすら思いつきませんでした。
助かりました。有難う御座いました。



527 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/29(日) 19:57:16 ID:uO/EHywdO]
Gボンドで接着をしていたらボンドを擦ってしまい、ボンド部分が白くなってしまいました。
接着していたのが黒い合皮なので目立ってしまい…
目立たなくする、もしくはボンドを剥す方法等ありませんでしょうか?


528 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/29(日) 20:26:18 ID:JPmUOK0n0]
>>527
マジレスするとマッキー。
以外に目立たないもんです。

529 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/29(日) 20:44:22 ID:QYviLldmO]
自分なら余り布にボンドを四角く何カ所か固めてみて、
お湯やらアルコールやら除光液やらをコットンに浸して置いておき
時間を変えてから剥がすのを試してみて、ダメそうならマッキー

530 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/04/29(日) 20:57:04 ID:uO/EHywdO]
>>528-529
即レス有り難う御座います
目立つ部分だったので本当に助かりました。
早速試してみます

531 名前:C.N.:名無したん [2007/05/05(土) 16:16:53 ID:61bteTuX0]
保守ageついでに質問

今度初チャイナに挑戦しようと思うんですが
襟を立てるのがものっそい難しいとの事
うまくたてるコツとか裏技とかありますか?

532 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/05(土) 18:00:29 ID:LJaZ2igT0]
自分は襟が立った衣装を作ったとき、
襟を長方形で作って中にベルト芯を仕込んだが・・・
型紙の形状次第では使えない手かも

あと弟の中学の制服がガクランだっが
確か襟を立てるためのプラスチックの板みたいなのが
襟の内側で取り付け可能だった気がする

533 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/05(土) 19:31:17 ID:6oIzfz1kO]
チャイナで衿を立てるのが難しい…もしかして膝あたりがだいぶ難しい宮野キャラ?
襟に芯はって、つけてから首まわりをぐるっとステッチすれば大抵立つよ。
接着芯<帽子芯<クリアファイル<針金 お好きなのをどうぞw

534 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/05(土) 23:25:59 ID:+nocjVg20]
襟立てるなら薄いウレタンもいいよ。

535 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/06(日) 00:31:41 ID:uhZpe7D20]
ライオンボードにポリエステルツイルってはれるもんなんでしょうか
それとは別にワンピースを作るんですが、ライオンボードでつくる部品(?)も同じ生地面にしたいのです。

536 名前:C.N.:名無したん [2007/05/06(日) 00:35:38 ID:ZI8QkxoF0]
>>532>>533>>534
thx!
すんません、宮野じゃなくてBLのシェンホアをやる予定です;

顎近くまである結構高めのカラーなんでプラスチック芯やってみます
今まで服にでっかい模様あるキャラやったことなくて模様付けも初挑戦なんでガクブルです



537 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/06(日) 01:11:27 ID:tNQ5xFCr0]
がんばれですだよ

538 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/06(日) 04:31:03 ID:sWwWdERXO]
Uの反対∩←感じの曲面と真っ直ぐな面をくっつける良い方法はありませんでしょうか
普通にくっつけるにも接着面が少なく、ガムテ等で裏を補強しても直ぐにヘタってしまいます

使用しているライオンボードは2mm厚、BSRの釜持ってる人の肩の部分なんですが…
アドバイス頂けたら幸いです

539 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/06(日) 04:32:12 ID:A+Ll+BwLO]
>>536
おや、嬉しいねぇ。過疎化甚だしいGXスレもよろしく

540 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/06(日) 06:08:30 ID:GhgCStZoO]
市販のセーラー服を改造しようと思っていますが
ハンズや鈍器にある、ゆうこりんのや制/服女学/院などの生地はどんなもんですか?
近くに店舗がないので通販の予定です。
パーティー、お床用なのはわかっていますが、生地がそこそこ丈夫なら
どうせ改造だし、それでも良いと思っています。
店内の展示や購入した方などで中身を知っている方がいましたら
教えてください。

541 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/06(日) 10:06:54 ID:KueLNJMF0]
>>538
ホットボンドはどうでしょう

542 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/07(月) 02:05:31 ID:buJ6K2Is0]
>>538
穴あけても大丈夫なら
穴に止め具通して、止め具の足を開いて固定するやつはどうでしょう

543 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/07(月) 03:10:25 ID:1fbHCHhi0]
大きめの涙型のクリスタルパーツ(5センチ位)って
関東周辺で売っている所ご存知ないでしょうか?
コスパや新宿オカダヤじゃ見かけないのですが・・

自作失敗してもう作り直す時間ないorz

544 名前:543 mailto:sage [2007/05/07(月) 03:17:56 ID:1fbHCHhi0]
すみません、言葉が足りなかった
片面平らで表面がつるんとしたタイプです

545 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/07(月) 04:08:54 ID:5k6pvOA8O]
浅草橋のビーズショップ街ならどの店かにはありそうな気もする

546 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/07(月) 16:45:33 ID:LgR/wA6NO]
造形を初めてやって、スタイロフォームで武器を作って塗装してみたのですが、塗料とスタイロがポロポロと剥れてしまいます
上からライオンボードをくっつけて、とも考えたのですが田舎住みで買いに行く時間も無く…
定着させるなにか良い方法ご存じの方いらっしゃいませんか?





547 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/07(月) 17:29:24 ID:e1B49N9w0]
>546
一旦、スタイロフォームにジェッソを塗ってから塗装してください。
ジェッソが手に入らなければ、紙粘土や石粉粘土を水に溶いて塗ってもいいかも。


548 名前:C.N.:名無したん mailto:sage [2007/05/07(月) 19:06:34 ID:aaPMsdyU0]
>>546
547に補足、平たい面はカッティングシートを貼り付けると綺麗で楽だよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef