[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/12 18:37 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】



770 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/07/23(金) 22:08:57 ID:YCzhn0/z0]
>岩塩を掘り出して
そうだったっけ?
岩塩には有毒な硝酸塩が多く含まれている場合があるので
食用には天日塩の方が好まれていると聞いたような気がするが
まぁどちらにせよイオン交換法で作られたNaClは使いたくないね
私は天然岩塩を使っている25kgで1000円だったかな
(実農家の母は漬物を多量に作る梅干も毎年30kgは漬ける)
地元の天日塩を勧めようとも考えたがキロ3000円では
母に罵倒されるのがオチなのでやめた
しかーし今年は子供御握り用プレミアム梅干を作ろうかとも考えている
梅干は多分同じだろうが梅酢は一味違うかもしれん

熱中症に梅干が良いという話だが理に適っているね
汗尿でK不足に陥り体調不良そのKを梅干で補給するのは良いことだ
天日塩でつくればCa、Mgも取り込むことができる
やっぱ10kgは地元塩でやってみよう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef