[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/18 01:54 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 929
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

圧力鍋 35



1 名前:ぱくぱく名無しさん [2012/03/06(火) 11:23:20.37 ID:Ju7YcBkF0]
ここは圧力鍋の話題を中心に色々と語り合うスレです。
安全第一 取り扱い注意、使い方を守って食卓に美味しいお料理を!

#このスレのお約束
・過去ログ、関連URL等は>>2-5辺り。
・荒しに反応したらあなたも(゚∀゚)人(´∀`) ナカーマ、専用ブラウザを導入してNGワード設定するのもいいかも。
>>980が次スレを立てること。次スレが立つまでは雑談は控えましょう。

#関連スレ
find.2ch.net/?STR=%B0%B5%CE%CF%C6%E9

#前スレ
圧力鍋 34
ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1320809661/

267 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 22:33:42.62 ID:uvzySxlp0]
>>264
玄米や水の時は大丈夫なのに白米の時だけダメっていうのは
白米の時だけ安全機構が働いてるぽいね
白米を炊くときに規定量以上の量を炊いてるってことはないよね
安全機構がピーキーな設定になってるのかな

268 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 23:29:49.56 ID:uvzySxlp0]
>>264
白米を炊くときには、
鍋の中で糊化した粘り気のある泡がブクブクなってる状態なので
それに反応して安全機構が働いてるのかもね
ふつうはそのくらいでは圧力がかからなくなることはないはずだけど
鍋によっていろいろ違うみたいだからな
俺が白米を炊く時も加圧までに15分20分かけるくらいはデフォ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef