[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/12 21:27 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

圧力鍋 23



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/20(土) 18:40:35 ID:KSbk1kGW0]
安全第一 取り扱い注意
使い方を守って食卓に美味しい料理を

過去ログ等は>>2-6辺り

#荒しに反応したらあなたも(゚∀゚)人(´∀`) ナカーマ
#専用ブラウザを導入してNGワード設定するのもいいかも

<前スレ>
圧力鍋 22KPa
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219845799/

461 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 13:15:00 ID:Rz4ncT740]
>>454
外野ですが
圧力鍋がどんなもんか効果を知るには手軽な値段だったんで、そうゆう立場のドウシシャに1票
圧力鍋にほれ込んだら、高価格帯に乗り換えればいい。


さびは取っ手とネジの隙間にたまった水分のせいに1票
買って1ヶ月くらいならメーカーか小売店に言って交換してもらえば桶

462 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 13:23:46 ID:R4jl3/zy0]
もういっそのこと低価格帯の貧乏人鍋と高価格帯の金持ち鍋にスレを分けたら?w
そのほうがすっきりするだろ

463 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 13:28:43 ID:u/HB0Uii0]
さすが鬼女板と被ってる板だ
訓練された鬼女が集まってくるぜ

464 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 13:31:27 ID:Rz4ncT740]
>>463
激しく同意。 
スレオーナーみたいな人がいるからここギスギスしすぎて。

465 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 13:55:56 ID:iB2N8JrM0]
>>461
ドウシシャで圧力鍋のよさを認識したやつが高価格に手を出すかな?
むしろ初めて買うのに低価格に不安を感じる奴が高価格に行くんじゃね?

次買うとしてもドウシシャになる可能性は高いので、製品に不備があって
錆び付いているのなら、>>423には是非クレーム入れて善処させといて欲しい。


466 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 14:10:12 ID:GlecKDOf0]
知り合いのネパール人のコックさんに
インド製の圧力鍋をもらった!
なんだか、シンプルでコンパクトでスゴクいいよ。
フタのあけしめが、知恵の輪みたいで慣れるまでちょっと難しそうだ。

467 名前:386 mailto:sage [2009/01/12(月) 14:14:26 ID:i8X1txVj0]
>>391
>>393
色々とためになる情報ありがとう。
困っていたのでたすかりました

468 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 14:32:07 ID:yhFuRTW10]
>>466
知恵の輪w
どんなのか見たいw

469 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 18:10:32 ID:c6rMkGWR0]
見たいねー知恵の輪鍋
さすがインドって感じ。圧力鍋まで哲学してるんだねw



470 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 18:20:18 ID:GlecKDOf0]
>>468
bargainoffers.com/cookware/cooker/hawkins_15_l.jpeg
これと、同じような構造。
フタが楕円。本体の開いてるところは、楕円が90度ずれてる。
フタを90度ずらした状態で、少し突っ込み。最終的な方向にまわしつつさらに突っ込み
キッチリと収まる。
内側からフタをする感じなので、圧力が抜けない限りはフタをはずすことは出来ない構造。

images.tribe.net/tribe/upload/photo/b77/4ff/b774ffb3-bbc2-43f9-8428-6523f2204296
要するに、大昔からほとんど変化してないクラシカルな圧力鍋。ってこと。

471 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 12:50:16 ID:F+ind2S+O]
豚切りスイマセン
圧力鍋を貰い、使ってみたんですが、
重りからシューシュー音がしたら火を弱くするんですか?
音がしてピン?が上がったらですか?
音がしだしてからしばらくしても重りが動くこともなくピンもあがる気配がなく怖くなります。


472 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 13:04:33 ID:gTm+OPTo0]
>>471
どこのメーカーのかわからないけど
だいたいは錘からシューシュー音がして、ユラユラしてきたら
火を弱くして、錘が静止しない程度の火力を保ちます。

473 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 13:15:47 ID:juHyhV5h0]
貰ったのはいいがパッキンがなかった、とかいうオチは?

474 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 13:22:23 ID:F+ind2S+O]
>>472
ユラユラがしなくて
でも音は立派にシューシュー言うんです
付け方なのかな…

>>473
部品は揃ってるらしいです (トメ談)
トメと同じでこれも不良品なのかな

475 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 13:35:43 ID:gTm+OPTo0]
>>474
ユラユラしないヤツもあるからなんとも言えん。
トメさんに聞いてもわからないならここで漠然と質問するよりメーカーに問い合わせするべき。
部品が足りなかったりなにかの不具合なら使うのは危険

476 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 13:48:10 ID:F+ind2S+O]
>>475
考えてみたら問い合わせが1番ですね。
早速聞いてみますありがとうございました


477 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 13:55:14 ID:xcdVJTPw0]
初めて圧力なべを使ったときもそうだったけど
けっこうシューシュー言ってからおもりが動くまで時間がある
一度何も入れないでお湯だけで試してみたら?

478 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 14:18:15 ID:j8lO98Y40]
>>470
こういう構造だと中のものをかき出す事は出来ないよね。
面倒じゃないかい?
見るたびにいつも思うんだけど。

479 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/13(火) 15:05:59 ID:ds4Hyrxp0]
>>478
あぁ、その点は確かに不利かも?



480 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 15:10:10 ID:MqKwHGq40]
>>477
次スレ立てる時は、
圧力鍋の最初の料理は、水に圧をかけて沸騰させてみましょう
の一文があっても良いと思う。

説明書には書いてあるけど、説明書読まない人もいるし、
説明書がないひともいるし、意味無くやたら怖がる人はひっきりなしだし。

481 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 16:04:32 ID:F+ind2S+O]
爆発怖くて水でやってみたけどならなくて
問い合わせたら
重りの裏 蓋側が、緩んでたみたいで、ゴリゴリしたらユラユラしてくれて 圧力もかかりました。
レスありがとうございました

482 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/14(水) 20:52:02 ID:IFR3wuDj0]
>>480
だね!

483 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/14(水) 23:29:38 ID:fsmzVINx0]
WMFパーフェクトプラスというのは、
使い勝手はどうなんでしょう?
すごい低価格の中国製なんかと比べて、やはり格段に値打ちモノ?
初めてなので、3Lを考えてるんだけどいかがでしょうか。


484 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/14(水) 23:39:16 ID:TJ/ksPs50]
ほんと関係者臭いのばかりだな

485 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/14(水) 23:46:03 ID:/is2AOMA0]
>>483
どっちでも、問題なく料理できる。
WMFも、パールも使っているけど、全然変わらない。

486 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/14(水) 23:47:56 ID:71PqS5z60]
ラゴスティーナが使えた

487 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 00:27:34 ID:ZO3nhaqJ0]
>>483
低価格帯は大概シチュー・カレーが作れない罠

それで俺はティファール買ったが、気にしないなら別に3,000円のでもいいと思う。

488 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 00:31:16 ID:8QOwfUCZ0]
釣りなんだろうけどw
シチュー・カレーが作れない圧力鍋なんてあるの?
道路に落ちてる空き缶でだって、作ろうと思えば作れるのに!

489 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 01:01:00 ID:ZO3nhaqJ0]
>>488
圧力鍋スレの質問に普通の鍋としての使い勝手を答える馬鹿がどこにいんだよ
暇な時にでもホムセン行って低価格の圧力鍋見てこい
外箱なり取説なりに作るなって書いてある



490 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 01:07:44 ID:E25U16ue0]
粘度のあるものは高級品だろうが安モンだろうが圧力かけるのは危険。
下拵えは圧力掛けて、ルウ入れた後、圧かけずに仕上げる分には、
どんな圧力鍋でも出来る。

おまえティファールだって低価格品だぞ。まさかルウ入れて加圧して
ないだろな。

491 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 01:09:49 ID:8QOwfUCZ0]
>>489
粘性の高い料理に関しては、高価格のものだって低価格のものだって同じだよ。
WMFの取り説にも「カレーやシチューのルウのように、とろみの強いものを加えるときは、
ふたをとって調理してください」って、書いてあるよ!
ティファールは、だいじょうぶなの?

492 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 01:30:27 ID:8Fen/jn60]
>>489
ビーフシチューのレシピが載っているパールの低価格圧力鍋使ってますがなにか?
というか、あなたこそ再度ちゃんと書いてあることを確認したほうがいいよ。

493 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 01:48:55 ID:kndjyt840]
ティファールは中国製で安物
活力鍋こそ元祖で高級品

494 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 02:18:13 ID:nDWsmVW00]
君らのPCは部品のほとんどが中国製
ノートPCは組み立ても中国、というのが多いw

圧力鍋だけ 中国製はいやだなんてw
製品管理がしっかりしているメーカーの物なら 無問題

495 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 03:03:42 ID:EvXXYuFr0]
高いのが勝っているのはフールプルーフくらいだろ


496 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/15(木) 03:50:42 ID:521r90cm0]
誰が何と言をうと、
2980円最高で何の料理にも問題なし
グッハッハ!

497 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 05:02:55 ID:bS5BkD+A0]
ルミナスプラスやパールのでも圧切替タイプのは高圧100kpa以上あるよ。
このタイプのはちょっと高いけど。

498 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/15(木) 07:46:46 ID:Cwdyyir40]
今日も貝印(WMF)並びにアサヒ軽金属(活力鍋)のみなさんお疲れ様です

499 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 10:49:28 ID:8QOwfUCZ0]
インド製圧力鍋、サイコー!



500 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 11:06:19 ID:QVqH6UFk0]
>>496
正月に実家行ったら、お袋とばあちゃんで3台のパールを使いこなして
親戚15人呼んでも余るくらいの立派なお節を作ってた。
みんなうまいうまいと煮豚や黒豆食ってたな。
昔はセブの圧力鍋を使ってたんだが、パールの安いのは軽いから
78歳のばあちゃんでも持ちやすいって気に入ってたよ。
俺は今ティファール使ってるけど、パールの小さいのも買おうかとと思ってる。

501 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/15(木) 11:14:54 ID:/21aY46H0]
ティファールって何でラインナップに片手鍋が無いんだろう?



502 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 11:15:51 ID:QVqH6UFk0]
>>492
もちろんティファールでもカレーやシチューを作るときは
ルーを入れてからは加圧禁止だよ。
圧力鍋はみんなそうだと思うけど。
俺は487じゃないが、一応答えてみた。

503 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 11:17:21 ID:QVqH6UFk0]
>>501
前は取っ手の取れるシリーズで蓋を変えると圧力鍋になる片手のがあったが
一瞬で消えたな・・安全面で問題あったのかな?

504 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 11:55:56 ID:vJwaZPk40]
あれは取っ手が改良される前のだったし、結局圧力鍋にしか使わない取っ手だったから
別に取れる必要もないのではとなったのではないかと思う。

そして何よりなくることが。うちは今片っぽがなくなってしまった・・・。

505 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 12:37:17 ID:8QOwfUCZ0]
結局、>>487 >>489は、墓穴を掘ってしまって出てこれなくなっちゃったんだねw

低価格の中国製などの圧力鍋をおとしめて、高価格のヨーロッパ製などをほめたたえる人が
なんかやたらと発生するけど。どうしてなんだろ?不思議だw
そりゃ、実際に使い比べてみると高価格の製品は、フタのロックのしまり方とかに
精密感があったり、仕上げや見た目などの精度がキッチリしていると感じるけど。
それ以外には使い勝手について、ほとんど差はないと思うんだけどなぁ。

高価格の圧力鍋を所有することが大事なのではなく、
いずれの価格帯の圧力鍋でも、それを活用して
ステキな料理を作ることこそが目的だと思うんだけどねぇ。

506 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 12:58:52 ID:9INyhnNB0]
自分は近くのホームセンターでマークティッシュフェンの買った。
ネットでもっと安く買えたかもとか、もっと高価なものの方が良かったかもとか、もっと安価なものでも十分だったかもとか、圧切り替え多機能が良かったかもとか、
そういう事を考えるより今目の前にあるこいつをより上手く使っていくことの方がより大切だと思ってる。

507 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 13:13:30 ID:BSGAhkm60]
T-FALの圧力鍋で炊飯(白米)に挑戦したんだけど、冷めたらモチみたく固まってしまった。
炊き上がりは米も立ってて、ふっくらもちもちだったんだけどなあ。
付属のレシピブックに加圧5分→蒸らし10分って書いてあったのでその通りに
やってみたけど、白米炊いている人はどんな配分でやってますか?

508 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 13:18:10 ID:zkP8md4T0]
米が冷めたら固まるのは当たり前だろ
冷めた米を電子レンジで加熱すればいい

509 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 13:18:43 ID:8QOwfUCZ0]
>>507
加圧5分は、長すぎると思う。それじゃぁ確かにモチになるかも?
うちは、3分だよ。蒸らしは10〜15分ぐらい。水は同容量ぐらい。
でも、普通の炊き方よりは米のアルファ化ぐあいが高いので
さめたらモチみたいにくっつきやすいのは仕方ないと思う。
炊き上がったら、しゃもじで大きくかきまわして。
あまった分は、冷凍庫行きがいいと思う。



510 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 13:26:31 ID:BSGAhkm60]
>508
今まで土鍋で炊いていたけど固まった事はないです。
>509
ありがとう。3分で試してみます。


511 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 13:32:47 ID:vJwaZPk40]
硬くなるよね。特におこげができたときなど。
炊き上がりはどんな感じですか?

私もT−FALで炊いていて同じ様になって今も四苦八苦しながらたいています。
だから、まだ研究中なので下記は参考程度でお願いします。

水を米と同量より少し大目で炊いてます。(浸水はさせてません。)
あと圧がかかるまでの火を中火でゆっくり圧を上げるようにし、
圧がかかったら弱火で6分(低圧にしてます)。
でも時間だけでなく、蒸気が少し湿り気を含んでいる状態になったり、
甘い香りがしてきたらその前でもとめてます。

その後蒸らし10分ほど蒸らして
ほぐしたらできるだけ早め(熱いうち)にジャーに移し保温してます。
食べない分は冷凍庫へ入れてます。





512 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 15:50:39 ID:DzwcM5Zn0]
やっぱ北陸アルミかなあ・・・

513 名前:ばくばく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 16:20:21 ID:dp9fs3r40]
蒸し野菜美味しかった。人参甘い! かぶはやわらかくなりすぎたけど、それもまたよし。
圧力鍋に向いてる調理のナンバー1かも試練。

514 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 16:48:09 ID:+l1ZVVxy0]
蒸らしってのは、冷却時間と考えてもいいんですか?
ピンが下がりきってからが蒸らし時間?

515 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 17:01:14 ID:9INyhnNB0]
>>514
自分は炊飯器派なので圧力鍋では作らないけど、ここでいう蒸らし時間とは「圧が完全に抜けて蓋を開けてもよい状態」になってから更に時間をおけ、という意味だと思う。

516 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 17:30:52 ID:Pqlh4a9j0]
活力鍋こそが本物
他のパクリ、パチモン(ティファール、WMF)は後発のくせに起源主張がウザい

517 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 17:48:43 ID:IaTlb0Cb0]
>>514
説明書に書いてない?
火を止めてから、って。

>>515
適当なこと書くな。


518 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 18:31:55 ID:Cwdyyir40]
>>516
アサヒ軽金属 営業の皆さん今日もご苦労様です

519 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 18:41:16 ID:bjAIYUyf0]
半額だったスペアリブ肉で角煮を作りたいんだけど、骨付き、3〜4センチにカットしてあるが、
圧力鍋で作るには、塊肉の加圧時間と違うのでしょうか
加圧時間はどれくらい?



520 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/15(木) 18:51:16 ID:H9aF4/NQ0]
圧力鍋NO.1はドイツ製のマークテッシュフェンだと思う。
値段も手ごろ、耐久性抜群。

521 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 19:38:04 ID:nsVwbkLJ0]
     (~)        , -ー,
   γ´⌒`ヽ    /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ./     .|
   .( ´∀` )/        .|
   ( つつ'@.         |
   ゝ,,⌒)⌒).          |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜

522 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/15(木) 19:45:32 ID:wEGKyT9WO]
ティファールも
活力鍋ももってるがティファールのが使いやすい。活力鍋はパワーありすぎで逆に気よつけてな煮物がスープになってしまい使いにくい。

523 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 19:48:51 ID:xYIkFxI00]
ステンやアルミの金属むき出し圧力鍋はどれも一緒
ガラスセラミックコーティングの独Silitのシラルガン圧力鍋シコマチックはOnly1

でも、超重くて使うの大変w
片手じゃなくて両手鍋タイプにして欲しい・・・

524 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 21:54:47 ID:gypkIQB/0]
毎日の炊飯に5,5Lで3合や2合を炊くのは
ガス代の無駄かな?
3Lぐらいのを買いなおしたほうがいいかな・・・

525 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/15(木) 23:05:50 ID:G7xzzOAW0]
炊飯器で炊くよりも圧力鍋の方が米に関しては優れてると思う
蒸らし時間が終わったら、ほぐして木のお櫃に入れて余計な水分を吸わせて食べると
美味しいと思う
保温や楽さを考えると家電が楽なんだろうね
内張りが多孔質な土鍋みたいなのが米炊きには適しているんじゃないかな
蒸らしの後は手早く移すことによって高い温度に長時間置かないというのも
おいしい御飯にするには必要

526 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 23:25:26 ID:YRya9Va20]
玄米は圧力鍋じゃないと炊けないと思うけど、
白米は土鍋で炊いたのが一番好きだ。
圧力鍋で炊くと好き好きは別にして普通鍋とはなんか違う米飯っぽくなるんだけど。

527 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 23:26:06 ID:+xzpz3Ds0]
>>519に答えてやれって

528 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 23:41:01 ID:Cwdyyir40]
www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%
83%95%E3%82%A7%E3%83%B3+%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E3%80%80%E8%B2%9D%E5%8D%B0&client=fenrir&channel=&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja&btnG.x=44&btnG.y=9
つなげる

529 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 23:44:36 ID:Igl5s2200]
>>527
知らんがな。
レシピ通りの材料じゃないんですけど、
レシピ通りに作っていいですか、って質問でしょ。
自己責任で作ればいいんじゃないですか、としか答えようがない。



530 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 00:12:33 ID:pPTta+TA0]
みんな意地悪だなあ
同じ素材かつ、ひとかたまりが同じくらいかつ、同じ柔らかさにしたいならレシピ通りで良いよ

531 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 00:14:40 ID:pPTta+TA0]
>>525
おまえさあ、炊飯器ってどの位種類があってどの程度試したことがあって言ってんの?
浅はかな知識で適当な事いってんじゃじゃねーよ

532 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/16(金) 00:15:22 ID:a7UaltMI0]
フィスラー ロイヤル 4.5Lを買おうと思っています。
毎日1回使ったとしてパッキンは何年程度持つのでしょう?

533 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 00:22:47 ID:pPTta+TA0]
>>532
どうもこのスレによるとメーカーによらず1−10年くらいばらつくんだけど
3−5年くらいが妥当な線じゃない?
極端に劣化する人は日に当たる所に置くとか、漂白剤等で洗いすぎるとか、閉めたままこじるとかなんか原因があると思われる

534 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 00:26:37 ID:pSnlGx/K0]
>>532
フィスラーじゃ無いけど、うちのは確か200回くらいか毎日なら1年で交換してくださいって
説明書には書いてあったな。
メーカーが大丈夫と言い張れるのが1年なら、実際は2年くらいは持つと思う。

535 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 00:27:07 ID:ali73q4g0]
>>532
うちのセブは10年で取り替えてる。
でも、こないだ取り替えたら、
古いのはガチガチに固かったのに新品はフニャフニャだった。
もうちょっと早めに取り替えた方が良いのかもしれない。

536 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 00:45:22 ID:6spemE9F0]
>>512
北陸アルミの4.5g持ってる
鋳造なんで厚みがあって使いやすい

あとは、ピースの2.8リットルも使い勝手がいい

537 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 00:58:44 ID:Rbm/fzxm0]
圧力鍋小さい方が若干軽いけど
鍋の温度あがる遅さは大差ないし
大容量の方が取廻しは悪いけど扱い易い気がする

>>531
貴兄はどの位試されているのでしょうか
標高2000m超での炊飯を連続100日以上してから圧力鍋での炊飯を語れヨ

538 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 01:04:53 ID:pPTta+TA0]
>>537
標高2000m超での炊飯を行っている人が日本国民の何割いるの?
大体の想像で良いから答えてみなよ
要するにお前の言っている話は非現実的で意味が無いと言うこと

539 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 02:51:53 ID:uXIRJ+a50]
圧力鍋甘く見てた
火からおろして減圧にメモリあわせようとしたら、弁が取り外し位置まで回って天井まで蒸気の柱が噴出した
同志社クレスDX
無傷で本当によかった。説明書内容はきちんと守ろう。



540 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/16(金) 03:37:55 ID:WU3eXX0N0]
まぁ3千円のを年に一回買い替えても
月250円だな。

541 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 07:45:57 ID:z1fz87co0]
俺なんか1980円で買ったの3年近く使ってるぞ。すげーコストパフォーマンス。

542 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 11:20:43 ID:8Y3etAI30]
高いのは10年保証とか付いてるからなぁ
安いのもいいけど長いこと使うんなら高いの欲しい、気分的に。

543 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 11:28:30 ID:AYFgTJ7r0]
高いのとか安いのとかコストパフォーマンスがどうとかそんなのばっかりだな。
自分の経済状態と、調理器具にかけられる予算を考えて好きなの買えばいいのに。

544 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 11:51:38 ID:AzDEHJyI0]
>>535
フィスラーのパッキン 約10年で交換
新品は、本当にフニャフニャで驚いた パッキンは、早めの交換がよいかも へ(・_・へ)エへへ

545 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 12:09:29 ID:aMlZGPH/0]
オリンピックがきたら交換とか、何かを目安に定期的に替えた方が良さそうですね。

546 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 12:47:58 ID:2HD3FK6V0]
1.最初から高いのを買って「圧力鍋って便利だ。買ってよかった」>壊れないからずっと使う。

2.最初は安いのを買って「圧力鍋って便利だ。これが壊れたらもっといいのを買おう」
>めったなことでは壊れないから、結局最初に買ったものをそのままずっと使う。

3.最初は高いのを買って「圧力鍋って便利だ。もう少し大きな(小さな)安いのを買い足そう」
>ふたつを使い分けつつずっと使う。

4.最初は安いのを買って「圧力鍋って便利だ。もう少し大きな(小さな)高いのを買い足そう」
>ふたつを使い分けつつずっと使う。

5.最初から高いのを買って「圧力鍋って面倒くさい、自分には合わないな」>しまいこむ

6.最初は安いのを買って「圧力鍋って面倒くさい、自分には合わないな」>しまいこむ

さて、あなたはどれでしょう?

547 名前:ぱくぱく名無しさん [2009/01/16(金) 12:51:38 ID:E9iYYmC10]
松居の圧力鍋ってどうよ?

548 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 12:58:44 ID:H+q0BUpI0]
ぼったくり

549 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 13:27:50 ID:DTAH8MZ90]
安い圧力鍋を黄色くしただけだからな
テレホンショッピングなんてボッタクリしかないわ



550 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 14:15:27 ID:anBTqUGj0]
購入する人が、頻繁に行われるテレビCMや、松居への契約料を
負担しなくちゃならないんだもんね。それ込みの値段だから。

551 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 15:54:45 ID:+1HyxswX0]
松居圧力鍋のテレホンショッピングを見て圧力鍋が欲しくなって
パールの圧力鍋を買った。もっと早く買えばよかった。

552 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 17:47:05 ID:EhTvUeIT0]
8.最初は安いのを買って「圧力鍋って便利だ。もう少し大きな(小さな)安いのを買い足そう」
>ふたつを使い分けつつずっと使う。



553 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 21:18:28 ID:SgDZjUsG0]
>>546
最初は高いのを買って「圧力鍋って便利だ。もう少し大きな(小さな)高いのを買い足そう」
>ふたつを使い分けつつずっと使う。

使い勝手は実家にあったから知ってるし。

554 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 21:34:40 ID:lIL6sTSO0]
>>546
7 .実家で親が愛用してたのを貰ってきた。親は小さいのを買いなおした。

555 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/16(金) 22:54:06 ID:2HD3FK6V0]
圧力鍋を買っても使わなくなる最大の原因は、「でかくて重い」だから。
初体験で買う人は、出来るだけコンパクトで軽量な、小さなサイズのものがいいと思うんだ。

自分は、圧力鍋がなかったらたちどころに困るほどに使っているけども
誰にでもフィットする道具ってことでもないからね。

556 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/17(土) 09:17:58 ID:HdVRKWYIO]
そんなもん人それぞれだろ。
一人暮らしもいれば大家族もいるんだから。

557 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/17(土) 10:19:22 ID:ZdoNoC/j0]
雪平なべみたいに、毎日・毎食気軽に使うのか。
普段はしまっておいて、最終兵器wみたいに使うのかによっても違ってくるんじゃない?
「よっこらしょ」と使う最終兵器みたいに考えている人ほど、そのうちに使わずしまいっぱなしの
じゃまものになるのは予想できるが。

558 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/17(土) 14:25:36 ID:OQ0Yfo020]
圧力鍋で3Lクラスのって皆さん何処のメーカー使ってます?
買ってみたいんだけど値段がピンキリで何処がいいのか分からないです。

559 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/17(土) 14:40:26 ID:YzuDLauQ0]
売国奴なら中国製
普通の日本人なら日本製



560 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/17(土) 14:43:20 ID:uAZ9KgFc0]
インド製は?
ドイツ製は?

561 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2009/01/17(土) 14:52:18 ID:OQ0Yfo020]
やっぱり中国製はキケンかな?
近くのホームセンターで格安で売られていたのはみんな中国製だった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef