[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/12 21:27 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

圧力鍋 23



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/20(土) 18:40:35 ID:KSbk1kGW0]
安全第一 取り扱い注意
使い方を守って食卓に美味しい料理を

過去ログ等は>>2-6辺り

#荒しに反応したらあなたも(゚∀゚)人(´∀`) ナカーマ
#専用ブラウザを導入してNGワード設定するのもいいかも

<前スレ>
圧力鍋 22KPa
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219845799/

35 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/22(月) 21:16:36 ID:oFd125U+0]
>>33
カレー5皿分程度の使用が多いなら小さいと思うよ
3.5L位がいいかな

36 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/22(月) 21:24:36 ID:8CTz4TBJ0]
>>33
うちも2人でよく食べるけど3.2Lでかぼちゃ煮物をギリギリの量作ると
夕飯(茶碗2杯位)+朝食(茶碗1杯位)+弁当のおかず(茶碗半分)の量が作れるよ
食べる量も丁度いいし
これ以上大きいと鍋洗った時に置き場にちと困るので今の大きさでいい
これ以下の大きさだと量が物足りない

カレーはかける量にもよるから駄目ともなんとも言えないなあ
場合によって不可能ではないって感じ

以上はあくまでうちの場合の話。

37 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/22(月) 21:28:51 ID:ROn/TUYU0]
信念を貫いたほうが失敗だったとしても割り切って買い直せる。

だが、店員の薦めで購入して失敗するのは恨み辛みが残って後味悪い。

38 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/22(月) 21:33:48 ID:gnbUye3a0]
3Lの圧力鍋でカレー5皿分は、なかなか微妙なラインだなぁ。
ギリギリを避けたいのだったら、4.5Lかな。
でも、自分だったらひとつだけということなら3Lにするけどね。

39 名前:33 [2008/12/22(月) 21:36:52 ID:4W7bAjJXO]
皆さん早速のアドバイスありがとうございます。
置くスペースは問題ないのですが、やはり重いと取り扱いが大変ですよね…。
皆さんの意見を参考にし、3L辺りに落ち着きそうです。
やっぱり洗うの大変だから使いたくない→余り使わない
だと勿体ないですよね。

3.5があれば調度良いのですが、WMFはそのサイズがないようで…残念です。


すみません、もう一つ聞かせてください。
WMFの3Lは比較的浅型なのですが、深型と浅型ならどちらにどうメリットデメリットがあるでしょうか?
大きさは3L位が良いかなと思うのですが、深型が多い中、浅いと使いづらいのかな…?と不安です。

40 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/22(月) 21:57:51 ID:8a5t9cPW0]
善子の名言集
・かちこんでやろうか
・Hi!Son of a bitch!^0^/ (なぜか女に向かって言う)
・TO THE FINISH^0^/
・「だから何?」友人の口癖(爆笑)
・Past Away!!!Complete!!!
・サンデープロジェクト観れたら友達出演。ではお大事に!!!
・娘は海外留学です。英語圏ですが!
・貴女は、強迫とSAD疾患と被害妄想だね。マジで受診お奨め!!
・真面目に先ないよ。。
・私はパニック障害と鬱です。
・国立・私立機関にお騒がせします!!
・ださいたま君キター!^0^/

41 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/22(月) 22:01:11 ID:gnbUye3a0]
先に材料を炒めてから、煮込む。には浅型の方が使いやすい。
フライパン的に使えるから。

高さのあるもの(かぼちゃまるごととか)を煮るのだったら、深型の方が使いやすい。
深いと、パスタゆで用な普通の鍋として使いやすい。

42 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/22(月) 22:29:42 ID:OjNsXZn40]
置くスペースがあるならでかい方だろ。



43 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 00:05:33 ID:av/OB7Kl0]
>>39
二人分の料理なら3リッターで十分だと思う。
で、圧力鍋は深い形状だと具から蓋までの距離が取れるから、同じ容量の浅い圧力鍋よりたくさん料理が作れる。
浅く広い形状だとガスコンロの火が当たりやすく熱が上手く回る。
特に底のみ三層構造の鍋で強火にして側面に炎を当てるとステンレスは熱が拡散しないのでその部分だけ熱くなり具が焦げやすくなるから、
個人的には底の広い鍋の方をお勧めする。



44 名前:39 mailto:sage [2008/12/23(火) 00:22:23 ID:6fOCjZ0wO]
的確なアドバイスありがとうございます。
皆さんの意見を参考に、3Lで落ち着きそうです。
カボチャ丸ごと煮などのかさの高い料理はしないだろうし、むしろ炒め煮が多い気がするので。
もし大きい物が必要になれば、いつか買い足しますw
非常に参考になり、助かりました!
ありがとうございました。

45 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 01:03:38 ID:HBQ9FkhjO]
たんぱん

46 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 06:51:38 ID:5xODGBxh0]
「とく山」 野崎洋光氏の 圧力鍋でおいしい和食 12月 1日発売

47 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 07:11:40 ID:X2/h2d9k0]
>>44
関係無い事かもしれないけどパーフェクトプラスの3Lって
高さが無いから二段調理が出来ないんじゃなかったっけ。

48 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 08:00:30 ID:HqKx1ieL0]
>>47
出来ないなら、しなきゃいいんじゃね?
二段調理って毎度毎度する事ではないだろ?

つーか>>39って「3L買いたいんですけど、背中押して下さい」って書き込みじゃん。

49 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 09:01:26 ID:/1DyrIPI0]
二段調理って、頭の中がこんがらがるから難しい!

50 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 09:05:20 ID:A5F5ezsq0]
>>28
ドラム缶なんてデカイ缶詰みたいなもんで、ちょっとぶつけりゃ簡単に凹むような強度だよ?
圧力鍋の強度と一緒に考えちゃ困るw

つか、>>28って前スレにも同じようなこと書いてる人じゃないの?
文章の内容やレスの仕方がそっくりなんだけどw
簡単に「鍋が歪む」とか「鍋が変形」とか「安物(中国製)だから不良品だ」という発言の割には、
製造元に一切問い合わせないで(普通問い合わせるだろ)、2ちゃんで質問→自分勝手に納得
というパターンが似てて気持ち悪いよ


前スレ
929 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2008/12/16(火) 07:20:58 ID:hjJ0T6dk0
今パールの3980円で買った奴を使ってるんだけど、何回かに1回、強制冷却するとおもりが下がる直前
にパッキンを押しのけて噴きます。
噴かない時もあるし、いまいち理由が分からない・・・・

たぶん、冷却された所にムラがあって金属が歪むのかな。
どちらにしても恐ろしいので、2万円程度の鍋にしようと思う。
2〜3万の鍋使ってる人、こういう経験はありませんか?
無ければ買い換えようかなと、、、

51 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 10:51:51 ID:J4Wd1T0I0]
>>50
別スレで似たようなキチガイがいる。
毎回別の購入者装って似たようなレスを粘着して繰り返してるのが。
だからといって>>28がそうだとは限らないとは思うけど、
ちょっと文体が似てるっちゃ似てるwww
都合のいいレスだけ拾うとこもw

52 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 11:16:57 ID:Xvw4495+0]
研究室に超加速寿命試験機ってのがあって、
釜の中の圧力を5kg-Gまであげられるらしいけど
こんどの夜勤で夜食作るとき料理に使ってみようかな?
普段は半導体部品の耐用試験に使うんだけど。
匂いがつくとバレルかな?
だれかやった人いませんか?

53 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 11:18:28 ID:mPZiXmYe0]
>>50-51
おまえらも充分気持ち悪い

ようは根拠付けて反論できないから気にいらないんでしょ?(それか理解できないか)
「普通〜するだろ」とか、「〜と似てる」とかはこいつらの主観で意味無いし、議題に関係もない
やるなら相手の主張する点に対してやりなよ

ちなみに>>929が言う、急冷で歪むってのは充分考えられるよ
特に多層では熱膨張率が違うしね



54 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 11:30:48 ID:/1DyrIPI0]
安い圧力なべは、底を除いては、ステンレスかアルミの単層でしょ
圧力なべなんて、精密機械じゃないんだから細かいところに神経質になってもムダなんだよね

55 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 11:37:51 ID:mPZiXmYe0]
>>54
底が歪めば全体が歪むだろ

56 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 11:42:29 ID:/1DyrIPI0]
ハイハイ、いろいろ気になる人は圧力鍋を使わないほうがいいよ!

57 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 11:46:49 ID:mPZiXmYe0]
>>56
つまり、捨てぜりふですね
わかります

58 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 12:20:05 ID:ApbIyD9q0]
水で急冷じゃなくて、
錘を傾ければ(手前に傾けて、奥に向けて蒸気が出るようにする)
いいんじゃないの?

メーカーとしては、バカが自分に向かって蒸気出して
火傷されるほうが問題だから、急冷推奨するのかもしれんが。

59 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 12:29:06 ID:mPZiXmYe0]
>>58
良い考えだけど、
場合によっては高温の湯が噴き出すことがあり
細かく場合分けしないとダメ

60 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 12:44:21 ID:kbfOeBMu0]
ああ、つまり、
自分に向けて蒸気を噴き出させるバカと、
粘りけのない内容物を鍋の高さ2/3までを守らないバカのための
安全策が、急冷ってことか。

61 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 13:24:34 ID:nhvjy07r0]
一方俺はヒートシンクを取り付けた

62 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 13:55:28 ID:G2yqeGFZ0]
自分はこのスレだといわゆる高価格と言われるフィスラーの鍋を使ってるけど、
いくら中国製の安物とかでも急冷程度で鍋が歪むとは思えん。
安物ステンか知らないけどなんだかんだ言って熱さで2〜3mm程度はあるわけで、
そんな鋼材がたかだか1気圧ちょっとの圧力をかけたぐらいで変形するとはとても
思えないんだが…。

63 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 14:22:00 ID:XARfC1iHO]
うちにあるのはカタログギフトで貰った圧力鍋。結構役に立ってるけどお店にあるのはなぜか重いのが多いよね。



64 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 14:32:54 ID:imb+3mG50]
圧力が高くて高温の状態で、錘をあげて圧を抜くと瞬間的に再沸騰?して、
中身がぐじゃぐじゃになる気がするから。
だから、急冷する。って意識だったけど違うのかな?
急冷だと、材料は崩れずに整列したまま。

料理の途中で煮えやすさによって材料や調味料を加えるために、途中であけるのが
必要になるから。やっぱり急冷は必要不可欠のようにも思うんだけどな。

65 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 14:45:47 ID:mPZiXmYe0]
>>62
気圧じゃなくて急冷による急激な熱収縮・膨張による変形ではないかと言う仮説を挙げているんでしょ
スレの流れから分かって欲しい

あと、おまえが「思える」とか「思えない」とかも意味無いから
少なくとも実際にやっている人が蒸気漏れを起こすようになったと言っている方が事実なわけだから信用できる

66 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 15:18:36 ID:imb+3mG50]
「事実」だと、言い張ってるだけの奴もいるからな。
とりあえずうざいから、君のIDは、あぼ〜んしとくわ。

67 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 15:20:59 ID:mPZiXmYe0]
>>66
なんでそんな事分かるの?
根拠付けて考えなよ

>「事実」だと、言い張ってるだけの奴もいるからな。

68 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 16:41:43 ID:x13i+JZt0]
まぁ正月も近い穏やかに行こう!
圧力鍋は安門でも最高だ!

69 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 16:43:25 ID:UdS8kKZb0]
てか 急冷とかで水道から直接バシャバシャ鍋にかけるバカはいないだろw

洗い桶とかに底から漬けるだけで十分冷えるし圧もすぐに下がるんだし


70 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 17:02:24 ID:fP9JLnCn0]
圧力鍋は高温になっても120度ぐらい。
急冷して金属が歪むような温度ではないと思う。

71 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 17:07:54 ID:imb+3mG50]
自分は、水道でフタの上からバシャバシャかけちゃう。
材料や調味料を追加するのに、気分的に下半分を冷やしたくないから。
あくまでも、気分の問題でしかないかもしれないけど。

72 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 18:10:50 ID:nhvjy07r0]
焼きソバの湯きりと同じように考えているやつがいるハズッ!

73 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 18:28:38 ID:mPZiXmYe0]
>>70
「〜だと思う」って何かの役に立つの?
議論中そんな事言っても、相手は「思わない」で終わりじゃない



74 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 18:39:26 ID:fP9JLnCn0]
>>73
議論中にそのレスつけて何の役に立つの?

75 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 18:43:23 ID:mPZiXmYe0]
>>74
思うとか思わないで結論が出ると思ってる?
何か反論があるならば、その根拠とか代替の仮説とか持ってきなよ
子供じゃないんだからさあ

76 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 18:51:24 ID:fP9JLnCn0]
>>75
ここはただの掲示板なので誰が何を思うと書いたっていいでしょう。
何の役に立つの?と無駄に他人に語ってないで議論なるものをしたいなら
一人ででも続けなよ。

77 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 19:57:56 ID:mPZiXmYe0]
>>76
情けないなおまえ

78 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 20:02:29 ID:fP9JLnCn0]
>>76
それ言うと何の役に立つの?
そうは思わないで終わりじゃない

79 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 20:21:09 ID:mPZiXmYe0]
┐(´д`)┌ヤレヤレツイニハジコヒハンカヨ

80 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 20:32:09 ID:vZKmaezj0]
>>69
こないだ、キューピー3分クッキングでやってたような・・・。
自分はやったことなかったけど、見る見るうちにピンが下がっていくのでびっくりした。

81 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 20:49:26 ID:fP9JLnCn0]
上のほう書かれたドラム缶だか一斗缶の実験は、内部を真空に近い状態にして密閉した上で
急冷するもので、圧力鍋の急冷とは全く無関係な実験。
圧力鍋はどんなに急冷してピンが急に下がっても内部の気圧が外部と一緒になるだけです。

82 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 20:52:06 ID:XBz0BIOS0]
>>69
パール金属の圧力鍋についてたDVDではバシャバシャ鍋にかけてたよ

83 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 20:54:36 ID:fP9JLnCn0]
>>78
ここアンカー間違えてたねw >>77だから
訂正しないほうが荒れなくていいのかも知れないけどw



84 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 21:07:08 ID:mPZiXmYe0]
>>81
微妙に間違えるあたりがおまえの限界なんだろうな
こんな間違えをするあたりからメカニズムを理解できていないのも明白だし

>内部を真空に近い状態にして密閉した上

85 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 21:10:51 ID:XBz0BIOS0]
鶏の手羽元、テール肉、豚の軟骨、スペアリブ、牛すじ
野菜は人参、たまねぎ、じゃがいも、長ネギ、白菜

もう来年まで買い物に行かなくていいくらいに買いだめした
これと圧力鍋で年末年始は安泰だ
こんなに料理するのが楽しみなのは初めてだ

86 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 21:14:19 ID:fP9JLnCn0]
>>84
なんなら記述を訂正しようか?

87 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 21:47:06 ID:lcLgVXbH0]
このスレこわいよ。

88 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/23(火) 22:01:46 ID:nnNln+hYO]
88

89 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 22:14:26 ID:av/OB7Kl0]
チキンカレー作った。
美味しくできたよ。

90 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 23:16:40 ID:BG4D7+xg0]
>>19
俺も、これで蓋周りから噴出しやすくなった。
錘の穴から内部、錘を差し込むノズルを磨くように洗ったら直った。
その辺に汚れがこびりついて錘が回転しずらくなり、蒸気を逃がせなく
なっていたのが原因だと思う。
普通に洗剤で洗うことはしていたが、それでもこびりつく汚れがあったわけだ。
水かけて変形なんてまず無いだろ。
ドウシシャに電話で問い合わせることも可能だし、それで解決できなければ
着払いで点検・修理もやってくれる。

91 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/23(火) 23:25:14 ID:X2/h2d9k0]
>>48
別に二段調理を毎度毎度wするなんて言ってないし、思ってもいないし。
二段調理を薦めてるわけでもないんだけどなぁ。
浅い鍋でデメリットがあるか?と聞いているから、書いただけなんだけど。







あぁ、WMFの鍋(3L)のデメリットを書くと興奮しちゃう例の人かな?
スマンスマンww

92 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 00:01:47 ID:Is2vAWXu0]
急冷で歪むかどうか知りたければ、実際に製造している
>>3に問い合わせるのが、最も迅速確実だと思うよ

93 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 00:11:50 ID:bkW/DYGG0]
急冷で歪むは単なる釣りだから真に受ける必要なし



94 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 01:35:37 ID:5cRva83B0]
2lのを買ってきた。
ゴムパッキンとか毎度取り外して洗うもんなの?


95 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 05:12:21 ID:m1JfzjTU0]
>>94
毎度外してたら伸びるぞw

96 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 05:25:32 ID:XaMn7UnY0]
えっ?!普通は外して洗わない?
っていうか、大抵のタイプは内側に縮めて外すんだから、
別に伸びたりしないでしょ。

97 名前:バッカーです ◆7JJDpI41lg mailto:sage [2008/12/24(水) 06:14:29 ID:bHJeSdOA0]
外して洗うよ
だってちょっと・・・フケツじゃん!
っつーか構造的なものもあるのだろうな
ウチのT-FALのはベロベロですぐ取れるし

98 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 08:45:27 ID:JAYZlsmm0]
滅多に洗わないと癒着していて、はずそうとすると伸びてしまう気がするんじゃね?
本人笑ってるけど。

99 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 10:30:06 ID:jBG/bmXD0]
>>69
何も知らないでいい加減なこと言うなよ。
実際取説や市販の圧力鍋の本では鍋に水道水をかけるってなってるんだから。

100 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 14:01:33 ID:aXUX7yYC0]
仕舞い込んであった圧力鍋、理研RIKENボアールVR-470(10年以上前に買った)
説明書がない・・・・

101 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 14:50:22 ID:vLdzVYKS0]

日軽プロダクツ製品をお持ちのお客様へ
ttp://www2.nikkeikin.co.jp/npc/npchp.nsf/

102 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/24(水) 18:59:51 ID:IYXqvYJv0]
やっぱりスイーツが多いのかねえこのスレは
見てるだけで疲れる

103 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 22:28:07 ID:VmJ2/jwJ0]
>>95
「伸びる」の意味が分からん。うちの活力鍋のパッキンは蓋の裏側に沿うように
入れてあるだけな感じだから、引っ張ったりしなくても簡単に外れるが。
購入して何年だろ、多分5年以上パッキンそのままで毎回外して洗ってるが
まだ大丈夫だ。

>>99
うん、うちのも蓋に水かけろって書いてある。>>69はやっすいペラペラの
アルミ圧力鍋使ってんじゃね?



104 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 22:57:58 ID:ZOHlL4RX0]
圧力鍋を使ったこともなく、料理もしないヤツが混じってるんじゃないの?

105 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 23:06:11 ID:iTqUaKC60]
生活にイライラしてるんでしょ
そっとしといてやり

106 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 23:37:53 ID:dhHlrJa20]
えっ〜パッキン洗わねーの きったねぇぇぇ

107 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/25(木) 00:38:17 ID:YFpTcyeK0]
パッキンは毎回洗ってるが、洗う事に意味があるのか疑問に
思う事はあるな。
蒸気の結露しか付かねーし、別に洗っても匂いは取れねーし。

108 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/25(木) 01:04:46 ID:X5t8LQJO0]
>>107
まーねー。蓋やパッキンに中身が付く事ってまあ無いしw
ぶっちゃけ続けて使うときは洗わないこともある

109 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/25(木) 03:35:44 ID:dSUoD4300]
>>105
嫌な性格だなぁ、御苦労さん。

110 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/25(木) 03:52:07 ID:x459b2UW0]
スパゲティを茹でる場合の話だが。
俺の圧力鍋についてきた説明書だと6分加圧するってなっててさ、
当初その通りにやってみたんだが、
あまりにコシが出過ぎるつーか、
スパゲティと別物みたいなコシの出方をしたので、
自分なりに研究してみた。
すると、1分40秒加圧して、その後急冷というのがベストだった。
これだと普通のアルデンテより歯ごたえがあり、コシが出過ぎない。
普通においしいと言われている茹で加減よりも1歩進んだ味になっていた。


111 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/25(木) 07:11:14 ID:t+ikCYVq0]
>>110
加圧状態ってどのことを言うのか?
沸騰状態でパスタをいれて
すぐ蓋をした状態から?錘が回りだしてから?

112 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/25(木) 07:24:47 ID:u/MhcvNr0]
通常は錘が回りだしてからだけど
>>110の説明書の「6分加圧」だと圧力鍋でやる必要性が味以外にあんまりないよなw

113 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 01:38:31 ID:uU2Is3v50]
ハナマサで牛のアキレス腱(スジ)を買ってきたので
昨晩、圧力鍋4.5リッターで 20分中火加熱→10分冷ましを二回やってみたが
全くと言っていいぐらい柔らかくならないので、一晩だった今
40分中火加熱→10分冷ましをやってみたけど
やっとスジが指先で裂けるぐらいで、ちょっと食えそうにないわコレ。
一緒に煮た大根が煮締まってしまったので、こちらだけ食べる事にする。



114 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 01:45:35 ID:h4Or6MRi0]
どこの圧力鍋使ったらそうなるの?・・

115 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 02:46:11 ID:uU2Is3v50]
ttp://www.p-life.co.jp/pearl/
ここの鍋。
他は普通に煮えているので、特別欠陥があるとは思えないけどね。
食べてみた感想としては、具材の方に問題がありそうだよ。
これ以上煮ても、ダシの素にしかならないと思う。

ちなみに大根は非常に美味でした。高いダシを使っただけはあったかな…。

116 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 03:18:12 ID:uU2Is3v50]
ちなみに
ttp://www.ookawa.info/s2/01.html
こちらの写真に写っている、いわゆる「牛スジ」と違って
煮る前から、全体に黄色みがかった感じの冷凍品で
灰汁を取る段階で、洗ったときの感触は生ゴムのような感じでしたわ。
煮ても脂は殆ど出てこなかったし、煮汁もゼラチン質にはならなかった。

117 名前:バッカーです ◆7JJDpI41lg mailto:sage [2008/12/26(金) 05:15:36 ID:DZhgfe/o0]
鬼スジってヤツじゃないの?
アレはおいしくないよ

118 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 14:20:43 ID:gFc/cCnF0]
近所のお店回ったらパールのエコクッカーしか置いてなかった
ルミナスのが欲しいのにぃ

119 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 15:53:32 ID:GwTht8550]
>>118
買おうと思ってるのが近くにないのは確かにがっかりするな。

120 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 16:22:10 ID:PN+6d3Br0]
近所のお店回ったらルミナスしか置いてなかった
パールのエコクッカーのが欲しいのにぃ

121 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 16:55:24 ID:gFc/cCnF0]
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

122 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 23:00:28 ID:l0c6kkEH0]
私の生まれる前からあるセブエースのパッキンが破れたので
ダメモトでティファールに電話したら何の問題もなく即送ってくれた。
メーカー品で良かったと思った。

123 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/27(土) 00:30:31 ID:5RgKD/c10]
113だけど、ネットを探ったところ
piza.2ch.net/log/food/kako/943/943300585.html
この過去ログにある39のレスが正体っぽいですわ。
つまりダシ取り専門の部位だったと。
その割りに普通の牛スジより高かったような…。

今日になって購入した職場近くのハナマサ(麹町店)ではなく
時間に余裕があったので地元のハナマサで通常の牛スジを購入。
大根と一緒に煮たところ、トロトロのスジ大根が出来ましたわ。
むかついたので、アキレス腱の煮汁も足して再利用。
お陰で牛ダシの濃厚な煮物になったかも?



124 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/27(土) 10:51:56 ID:lTWVe5Si0]
>>123
牛出汁がそれだけ濃厚だと、胃にもきついからむかつくだろうね。

125 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/27(土) 12:17:42 ID:gR8xUTzr0]
栄養たっぷりでウエストが育つと思う。

126 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/27(土) 13:48:39 ID:stBKxhNs0]
>>123
それ、>>117が言うとおり鬼すじでしょ
何しても食えないよw

いま西友でドウシシャクレスDX3.2Lが2980円で迷ったけど
3.5L買ったばっかりだから諦めた

127 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/28(日) 02:07:36 ID:+weapAOJ0]
>>126
買ったばかりで悩むなよw

128 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/28(日) 02:24:23 ID:ngmXmNpS0]
俺も同志社3.5 圧力2段切り替え持ってるけど、
機能、質感、付属品などの充実度(価格としては)は最高だけど、
パッキンの類の見てくれが悪すぎだよね
本当にこれで大丈夫なのか(耐久性)が気になって仕方がない
特に圧力を制御する部分のプラスチック部品は割れそうだし
その部分のゴム部品はちぎれそうだしボロボロになりそう
交換部品が添付されていたり、安価に交換できるなら良いがここに限らず交換部品は不当に高い
金属部分の出来(価格としては)は非常に良いだけに残念

129 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/28(日) 03:40:08 ID:fd5QckuO0]
>>128
適当に寿命が来たら買い換えろ
二千円代だしその方が得。

130 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/28(日) 09:29:17 ID:54pTrntT0]
パールの5,5をほぼ毎日、炊飯器代わりに使ってる。
多分4年くらい使ってる。
メーカーに聞いたらパッキンは1500円以上するらしい。
近くの量販店に聞いてといわれた。
確か4000円くらいで買ったのですが、ちょっと高い気がした。
それと、錘の中に黒いものが貯まってる。
煤かな?
理研を使ってた時はまったく無かった。
ちょっと気になる。


131 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/28(日) 09:57:34 ID:EOAOO6t40]
>>128
>パッキンの類の見てくれが悪すぎだよね
ビタクラフトもパールも両方持ってるけど
パッキンに関しては質も耐久性も値段も特に変わらないよ。

>その部分のゴム部品はちぎれそうだしボロボロになりそう
ゴム=パッキンのこと?何でちぎれそうと思うの?
どの会社も使用2年でパッキン交換推奨だけど、
ビタもパールも既に4年以上使用しても劣化は特になかった。
一応両方とも新しいパッキンに替えたけど、ビタのが少し高かったかな。
どっちも1000円台だった。

132 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/28(日) 10:29:05 ID:9xkkz2Kp0]
確かにパッキンはメーカーでの差異はなさそうだ
だからこそ、どこのも似たような値段なんだと思っていたが・・

133 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/28(日) 11:33:34 ID:ngmXmNpS0]
>>131
同志社の製品の話をしているのに、
>ビタクラフトもパールも両方持ってるけど
>パッキンに関しては質も耐久性も値段も特に変わらないよ。
って、何か関係あるの?

>ゴム=パッキンのこと?何でちぎれそうと思うの?
これは、樹脂成形が悪くムラ、バリがあるから

>>132
同志社の物を圧力制御部も分解して他の製品と比較したの?
パッキンの価格は何社比較したの?
数件比較するだけで倍も価格が違うけど、似たような価格だと思うの?


品番:018WF0909
品名:3・4.5・6用ゴムパッキン 価格¥2,600円

平和圧力鍋PC-28A用『ゴムパッキン』
1,300円

フィスラー圧力鍋 パッキン
tyo-fisao7
メンバー価格(税込) 2,100円

ルミナスプラス 両手圧力鍋パーツ パッキン
ただいまポイント10倍中!

商品番号 SH01
価格 1,200円 (税込) 送料別


なんでこのスレって次元の違う物を比較したり実物を見たり仕様を確認したりもせず感覚で因縁付ける奴ばかりなんだろう
主婦とかなの?




134 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/12/28(日) 11:38:32 ID:LvjZ+4ln0]
>>133
お前すごい偏見だな。
主婦=バカってか?

135 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/12/28(日) 11:41:55 ID:ngmXmNpS0]
>>134
内容にも反論してよ
そこはオマケだから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef