[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/24 03:51 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 783
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

作曲初心者のためのスレ17



1 名前:ドレミファ名無シド [2012/05/19(土) 23:26:05.35 ID:HGp4O5hO]
よくある質問
Q:作曲したいれす^p^
A:とりあえずやってみろ。理論云々より感覚を養え

Q:ダイアトニックコードって?
A:add9.client.jp/abcdefg7th/key.html

Q:間違えた事をドヤ顔でレスしてるのがいるんですが
A:名言「ウソをウソと見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」

ここはあくまで2chです

前スレ
作曲初心者のためのスレ16
awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328868517/

>>2-3にて参考になるサイトなどを紹介する。

647 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/10(金) 14:51:12.15 ID:/8/VCRRw]
脱線こそすれどこんなくだらない流れになるスレじゃなかった

648 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/10(金) 19:04:16.38 ID:kDhB3AaD]
別の意味で前衛音楽を感じるスレだな

649 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/10(金) 23:11:13.78 ID:JC6XiZq6]
で、smoke onのリフはパワーコードなの?
仮に4度と解釈したらパワーコードじゃないの?

650 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/10(金) 23:48:53.56 ID:WJLI1F5N]
4度だったら旋律のハモリでしょ

651 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/11(土) 00:24:29.34 ID:jf9uhDIX]
新しい切り口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

652 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/11(土) 00:36:54.73 ID:ptH038vw]
もういいよ・・・

653 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/11(土) 00:38:45.06 ID:jf9uhDIX]
うそぉ〜ん

654 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/11(土) 00:59:44.47 ID:FmO3pySf]
>>649
ベースがG中心に刻んで、ギターがその上のD,G弾いてるだけだから
バンドとしてはパワーコード扱いだと考えていい気がする

655 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/11(土) 01:05:34.55 ID:Phxc8HFu]
くそー、オレが残業してる間に盛りあがりやがって



656 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/11(土) 22:38:23.37 ID:9o39Hiie]
盛り上がるネタをどうぞ。

657 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/12(日) 00:32:31.53 ID:AUWIR8om]
お前ら定義を要求することを嫌うが、結局、定義をはっきりさせないから長引くんだ。
定義ってのは「パワーコード」って言葉を取り合うことではないんだよ。
概念と言葉を一対一で対応させることが重要なんだから、
5度のやつ、4度のヤツ、両方を包含するヤツ、ディストーション込みのヤツなんかに別の呼び名を与えればいいだけ。

658 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/12(日) 12:29:10.07 ID:DHDJe7f5]
定義とか概念とかもうわけわからん。

659 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/12(日) 13:09:27.62 ID:Cbbt95X0]
リフやフレーズを5度上(4度下)で重ねるパワーコードと、
バッキングでジャカジャカやるパワーコードを、
分けるだけでもすっきりすると思うけどな
これごっちゃにしてると混乱する

660 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/12(日) 17:17:06.29 ID:QO2xshUP]
え?

661 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/12(日) 18:51:22.37 ID:R26MbiBC]
still confusing...

662 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/13(月) 19:07:03.81 ID:lmUc7t3P]
>>657
しょうがないんじゃないの?
楽典なんかで定義されてるような用語じゃないんだから、解釈がひとそれぞれになるのは

663 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 20:34:04.48 ID:4p8XEQMP]
一時間前に作曲の勉強はじめたんだけど,合ってるか不安だから教えて欲しい

V(E)→Y(A)→U(D)→X(G)→T(C) っていう進行にセカンダリードミナントコードを配置して
V(E)→V7(E7)→Y(A)→・・・ っていうのは良い感じ?

664 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 20:48:05.03 ID:4Q6xycaC]
2行目はIII△7(E△7)-III7(E7)-VI△7(A△7)・・・ってことだろうけど別に問題ない

665 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 20:59:36.58 ID:4p8XEQMP]
>>664
一行目の進行にV7(E7)ぶちこんだだけなんだけど・・・
あと その△って何なの?



666 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 21:02:44.75 ID:4Q6xycaC]
1行目から間違ってんのかよ
セカンダリー「ドミナント」の意味わかってんの?

667 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 21:10:46.11 ID:4p8XEQMP]

  [配置前]I-IIm-V7-I(C-Dm-G7-C)
   ↓
  [配置後]I-VI7-IIm-V7-I(C-A7-Dm-G7-C)
ってのを参考に作ってみたんだが まだ理解が浅かったか

668 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 21:14:00.66 ID:8qRsZvsM]
>>663
とあるダイアトニックコード(たとえばキーCでのG)を I に見立てたときのV(この場合D)がセカンダリードミナント。
V(E)→Y(A)→U(D)→X(G)→T(C)ではE、A、Dがセカンダリードミナントにあたるコードね。
ちなみにダイアトニックコードだけなら
Vm(Em)→Ym(Am)→Um(Dm)→X(G)→T(C)
という感じ

669 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 21:17:03.25 ID:8qRsZvsM]
>>667
あぁそれはそれでいいよ

670 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 21:19:32.49 ID:4Q6xycaC]
>>667
III-VI-II-V-IのIII・VI・IIをセカンダリドミナントとして扱ってるならそもそもb7ついて
III7-VI7-II7-V7-I なんだよ
そのそもそもIII7のとこにIII7ぶちこみましたって言われても「何言ってんだこいつ」ってなるだろ

671 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 21:26:49.99 ID:4p8XEQMP]
意味不明過ぎるんでしばらくROMって勉強してるわ
なんかすまんかった_| ̄|◯

672 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/14(火) 21:35:21.65 ID:4Q6xycaC]
意味はわかってなくても進行自体はいたって普通だから気にすんな

673 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/15(水) 05:40:01.71 ID:QPy2Vem4]
良い感じかどうか尋ねるより
実際に自分で鳴らしてみた方が速いと思うんだが

674 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/15(水) 14:33:53.21 ID:qNpxgcN3]
ベースラインの作り方が全く分からんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

675 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/15(水) 14:37:57.83 ID:DVQqHKmf]
たくさん聞け



676 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/15(水) 15:44:21.49 ID:dxqS+Ous]
ルートだけとかルートと5度とかランニングベースとかあるだろ。

677 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/15(水) 16:10:11.59 ID:DvBcmd2N]
ベース耳コピは得意だけど自分でライン考えるとダサダサになってしまうわ…
やっぱ分析しないとだめなんだろうか

678 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/15(水) 16:14:54.27 ID:tq0g6VaJ]
>>677
分析より直観だと思う
まず自分の中にあるイメージを丁寧に音にしてみたら?

679 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/15(水) 22:37:45.33 ID:qPshoynY]
本当に何も知識が無いのですが、何から勉強したらいいのでしょうか

作る曲によっても違うのかもしれませんが、教えて頂けると嬉しいです

680 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2012/08/15(水) 22:41:10.54 ID:Anb4JsbC]
>>679
勉強するんじゃなくて、まずはひとつでもふたつでも
作ってみることが先

681 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/15(水) 22:46:45.43 ID:qPshoynY]
>>680

やはりそれが一番なのですかね
友人にもそう言われました

midiで打ち込みをしているのですが
音を打ち込んでいる間に分からなくなってきてしまって
結局最後にはすべて消してしまうんですよね・・・

頑張って作ってきてみます レス有難う御座います


682 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 00:18:51.61 ID:HoXM4eQu]
おまいらどういう順番で作曲してる?

メロディー低音コードあとは味付け

でいいよな

メロディーコード
で作ると低音どう置けば良いかわかんなくなる・・・

683 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 00:25:16.65 ID:b53Cv0HU]
やはり最初はメロディー作ってから歌詞を作ったほうがいいんですかね

歌詞の方が先にぽんぽんと出てきてしまうので・・・


とりあえず1番だけ形にしてみました。途中が微妙な感じになってしまいました

もう少し手直ししたら聴いていただけはしないでしょうか

684 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 00:42:46.00 ID:fxUxypgM]
低音が苦手だわ…
やっぱり和声とか対位法とか勉強しないといかんのかな?
何かいい理論書とかある?

685 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 00:51:48.15 ID:6pcqjdz8]
低音が苦手の意味が分からん
低音が苦手→和声・対位法の関連性が分からん



686 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 01:09:18.36 ID:cpoYTuH7]
ローはあまり音を積まなくて良いぞ
ルート+1オク上とか単純でおk

687 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 01:16:31.86 ID:fxUxypgM]
いや、ベーシストって和声やら対位法やら学んでいる人がいるから必要かな、と

688 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 01:38:26.98 ID:Z17qzHYn]
ベーシストだろうとそうじゃなかろうと
まじめにやろうと思ったらその辺は一通り齧るんじゃね?

俺は対位法が未だにピンと来ないけど

689 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 14:24:19.53 ID:q9VW2fxK]
このスレ全然初心者向けじゃねーじゃねーか

690 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 19:01:40.80 ID:Z17qzHYn]
かといってドレミファソラシドからやるわけにもいかんだろ

691 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/16(木) 23:37:02.22 ID:VeCqVKmk]
ドレミの質問がきたら、それもあり

692 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 00:05:16.41 ID:6/t7InoR]
まあ初心者スレだからドレミから教えてあげないといけないんだろうねw


693 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 01:14:18.95 ID:12K7lZvA]
何かこれ違うとか耳には自信があるんだけど、そんな感じで手探りで感覚でコードやベースつけるのってアホかな・・・

694 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 01:18:31.39 ID:CfDumk4b]
自信あるならいいんじゃないで終了

695 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 15:20:41.54 ID:rvAoJUiF]
むしろ自信がないから言ってんだろう

たとえば、素人でも作れそうな大塚愛のさくらんぼや遊助の曲は
手探りで感覚で作ってるというより、
理論の初歩にのっとっているんだよね。すくなくとも感覚で作ったって感じではないと思う
もちろん普通の人だとこの程度の曲がつくれても見向きもされないが。

感覚で勝負するならよっぽどの耳コピとかこなしてないと自信持てないと思うよ



696 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 15:47:26.64 ID:pqfZ3uLm]
昔、KORGのM1ってキーボードに入ってたデモ曲はモチーフがドレミだったよ
シンプルなドレミというメロディをあれこれアレンジして結構いい曲に仕上てたのは感心した

697 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 17:03:06.90 ID:12K7lZvA]
>>695
ありがとうございます。

謎の自信の根拠は
中高吹奏楽部だったということ
DTM始めたきっかけはゲーム音楽をちまちま耳コピしてた
いろんなジャンルが演奏できる吹奏楽という形態上いろんなジャンルの原曲を聴いた(EW&FやT-SQUAREやクラッシック)

自信がない理由
ピアノ弾けない
音楽理論とかコード理論読んだけどイマイチピンとこない

とりあえずいろいろもがいてみる



698 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 17:14:38.03 ID:mCZBaKrZ]
進行感とかは主観の問題だから読んでピンとこないことはザラ。
理論書やサイトでも結局主観で押しきっちゃってるところもあるから、
理論と感性の違いをうやむやにしないことがつまづかないための方法かな

699 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 17:19:04.06 ID:12K7lZvA]
>>698
理論通りでおkじゃないとこがまた面白いんだけどね・・・

理論と感性の違いをうやむやとはつまりどういうことかい

700 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 17:34:09.12 ID:mCZBaKrZ]
>>699
すべてを説明するとすんごい長くなっちゃうけど、
至極簡単に言うと自分の耳は大切にしたほうがいいよってこと

701 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/17(金) 17:36:39.43 ID:PyvqSPr2]
ミとファの間が何故半音なのかからお願いします。

702 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 18:14:44.70 ID:12K7lZvA]
>>700
亀レス

ありがとうございます。

703 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 18:37:37.63 ID:ylLplxZL]
>>701
間に黒い鍵が無いでしょ
ギターだったら隣は全部半音だよ

704 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 21:43:34.66 ID:7pOz/Xwm]
ミとファの 間 が半音というのには違和感がある

705 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 22:09:11.43 ID:7KKTSHwd]
意味が分からんよ



706 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 22:42:25.54 ID:5ZA0KsSo]
>>705
>>704はインド人なんだよきっと

707 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/17(金) 23:41:08.36 ID:xwSJ13G1]
間が半音って 日本語むずかしいな

708 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/18(土) 10:09:52.76 ID:Ok+zvT+J]
おかしいですか
間が半音

709 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 10:34:02.81 ID:C6/o6TSd]
半音はお嫌いですか?

710 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 11:35:37.82 ID:aIsnKCGM]
シ-ド間も半音だ。おかしい?

711 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 11:37:00.72 ID:aIsnKCGM]
何故なのかは答えられない。
黒鍵が無い理由がわからないから。

712 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 11:46:44.68 ID:k36qoRPv]
メジャースケールの成立まで遡らないと答えは出ないんじゃないか

713 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 19:57:09.79 ID:5Rkp8/6B]
メロディ先行で、ギターかピアノをコード弾きして作曲してます。
ベースの使い方がいまいちわかりません。
ベースもコードと同じようにメロディに沿ったルート音を奏でれば
いいんですか?
いつも変な曲に仕上がるんですが、何が間違ってるのかわかんなくて
困ってます。


714 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 20:14:15.74 ID:MCrlw1TV]
変な曲かどうかは聴いてみないと分かんないよ
少なくともコードのルートを弾いているならベースが原因ではないはず

715 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 20:55:40.90 ID:+vOwvbXZ]
コードの構成音で作ってみて違和感があるなら、そこを考える



716 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 21:28:02.31 ID:RfyRnhVs]
ドとミの間には、ド♯がある
シとドの間は半音
日本語難しいね

717 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 22:14:40.40 ID:sRLA6ZVP]
>>716
間違いではないけど、レの存在も忘れないでね

718 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/18(土) 22:24:45.04 ID:RfyRnhVs]
>>717 すんません、レの間違いです
ど って打ち込んだらドレミが候補に出て、消すのを間違えたorz

719 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/19(日) 10:35:40.21 ID:R8P+MuoO]
ホラー系のBGMを作りたいのですが、どなたか方法を教えて頂けないでしょうか?

720 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/19(日) 16:00:30.66 ID:9vphG0Xa]
オーギュメントとホールトーンと音色

721 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/19(日) 16:02:25.12 ID:Aew5mDvi]
参考曲を探す→研究してまねる→(゚д゚)ウンマー

722 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/19(日) 16:22:00.63 ID:5FfNsNEI]
そしてパクリと言われる。

723 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/19(日) 16:24:22.14 ID:CwgbokKl]
全ては模倣から始まる

724 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/19(日) 19:34:51.49 ID:R8P+MuoO]
>>720
ホールトーンスケールってことですよね?それはどう使えばいいのでしょうか?
僕の乏しい知識だと、オーギュメントコードをワンコードで、アルペジオで弾いて、SE入れるぐらいしか思いつかなくて・・



725 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/19(日) 22:28:13.03 ID:r3LUavz3]
不協和音で曲作れば勝手にドロドロするよ
隣り合ったBとCを同時に鳴らすとか



726 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/20(月) 04:06:42.94 ID:rCsn52lt]
最強の不協和音は、C、C#、Dだと思うんだけど、これ以上のものっにある?

727 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/20(月) 04:22:54.29 ID:i2b57IBU]
それを一番低い音域でやるくらいかな

728 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/20(月) 09:12:40.43 ID:gBtZjij6]
ウルトラQを想像した。

729 名前:719 mailto:sage [2012/08/20(月) 10:12:19.41 ID:dGkeCaNn]
皆さん有難う御座います!本当に参考になりました!
あんまり夜には作らない様にしたいと思いますw


730 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/20(月) 13:04:10.46 ID:FNFQMk5r]
初見です、よろしくお願いします

731 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/20(月) 19:26:52.50 ID:dyPoXLI9]
>>730
(´・ω・) アイサツダケカイ

732 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/20(月) 21:25:28.78 ID:MA/CdlTP]
warota

733 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/21(火) 01:14:41.88 ID:t0/Ra4Cz]


さがしてよ私のこと bobomaria original: youtu.be/EDxFKmmvnQ0 @さんから   
今度の最新曲は「夜のライブ感」があって共鳴できて素敵です   
 ギターの音も綺麗です☆ ピアノも演奏されるとか・・・


734 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 09:54:51.87 ID:SbxrYfH3]
メロディーにコードつける時、ダイアトニックコード以外のコードがしっくり来る
ことがありますが、「こういう時にはこういうノンダイアトニックコードがはまります」
っていう知識を得るにはどんな知識の習得が必要でしょうか?

わかりやすい書籍やヒントになるキーワードがあれば教えてください。

735 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 10:08:31.33 ID:GG7xBOXo]
>>523
ノンダイアニックコードはいろいろある。
一例としてはブルーノートを使うロックがあり、>>78 >>92 >>136 >>318 が参考になる。
プリキュアは王道のロックを理解するための事例として最適だ。



736 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 10:38:48.39 ID:Fq8/iESp]
まだコイツ生きてるのか…

737 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 10:58:40.02 ID:AV895Nvj]
>>735
コテつけろよ

738 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 11:31:30.34 ID:Mn4QNChl]
セカンダリードミナントコードをググってみたら?

739 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/21(火) 11:49:18.27 ID:yWM6N0lP]
サイドチェインってどうやればいいんですか
(music maker2使ってます)

740 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 12:25:51.01 ID:S6rqZuPp]
>>734
小山大宣のジャズ理論の本がまとまってる


741 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 16:27:21.79 ID:ZHV9aYJG]
>>734
> メロディーにコードつける時、ダイアトニックコード以外のコードがしっくり来る
> ことがありますが

あるなら具体例あげてくれると助言しやすい

ぶっちゃけ初心者レベルなら
・サブドミナントマイナー
・セカンダリドミナント
・同主調借用
・裏コード
くらいまでしか扱えないと思うけどね
まだなんかあったっけ?

それ以上は初心者レベルではないから音楽理論スレへGO

742 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 16:38:50.60 ID:oHBDaNNh]
ダイアトニックコードってセンスの問題じゃないんですか?
自分が好きなアーティストの曲には「え、そのコード使っちゃう?」みたいな事がよくあるのですが…
一応全て理論に従ったものなのでしょうか?

743 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 18:59:23.95 ID:T1mFW5xU]
イントロが終わり歌が始まって次にディミニッシュに行くってどういう事ですか。
理論に従っているのでしょうか。

744 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/21(火) 19:31:37.99 ID:Sn7l9i8W]
>>742
具体的に進行を挙げないと何も言えない

745 名前:ドレミファ名無シド [2012/08/21(火) 19:32:16.11 ID:Sn7l9i8W]
>>743



746 名前:734 mailto:sage [2012/08/21(火) 23:19:29.54 ID:pGeeJ+JE]
皆さんありがとうございます。
浅学ですが>>740の本は探して読んでみたいと思います。

たとえば、メロ先で長調の作曲してて、曲の進行はドミナントなんでXのコードを当ててましたが、サビで
あんまりしっくりこなくてモヤモヤしてあれこれしてたところ、V7を当てたらいい感じになったんですよ。

W Um X V7 って進行なんですけどね。
そこに至るまではダイアトニックコードで3度のところはVmをはめてたんですが、そこだけV7になるっていう
理屈がよくわからなくて質問しました。

747 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2012/08/21(火) 23:38:36.61 ID:wKLUNGaw]
初心者すぎて最近発覚したこと。
コードはべつにギターでジャカジャガしなくても、ピアノやシンセで
コード押さえてたら代理になるんですね?
ストリングス中心の曲聴いてて「あれ、これギターの音なくね?」って疑問だった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef