- 86 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2024/07/01(月) 15:11:05.23 ID:BejBIi+S0.net]
- あと浅井さんの音を出したいなら60年代前期、65年くらいまでの太いブラスのバーブリッジ仕様のほうがいい
後期の細い鉄製バーブリッジも分離がいい音でコード弾きには悪くないけどやや線が細く、低音の単音リフで浅井さんみたいなガツンガツンしたローが出ないかも あれはけっこう重要。でも65年くらいまでのテネシアンはかなり高額だからな~ でもあの音がほしいならビンテージだな。軽くて現行と全く響きが違う テネは6120と違って現行リイシューもウレタン塗装しか出てないし でもまあ何と言ってもテネシアンというかグレッチギターのネックは文字通りNeckの仕込み角度で、ここはほんとによく見たほうがいい。 仕込み角がきっちり稼げてるやつは10‐46のライトゲージでも行けるんだが浅いやつはブリッジにテンションがかからず強くストロークすると弦が外れるので12‐54とか太いゲージ張らないとまともに弾けない まあほんとはそれくらいのゲージが本来のビンテージグレッチのデフォなんだけど なにより角度が悪すぎるやつはブリッジ限界まで下げても弦高高かったりするのでこうなるとネックリセットしかない。すごい出費になる フレットもオリジナルは低いし更にすり減ってるだろうから打ち替えないと使いづらい ただビンテージテネシアンってネックそのものに問題抱えてるものは少ない印象。 メイプルネックが2プライですごく硬く、ネック以外のところにウィークポイントが多いからそっちに振動系ダメージがいくからだろう 寺田現行品はそこまでネック強くない
|
|