[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:25 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Gibson Les Paul Jr & SP part 22



1 名前:ドレミファ名無シド [2018/02/03(土) 21:25:38.39 ID:OxIvWoFB.net]
前スレ
Gibson Les Paul Jr & SP part 21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1478165025/

705 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/25(水) 01:31:42 ID:NreKVQDK.net]
そういう

706 名前:奄ッ犬底辺思考は卒業したほうが良いよ
本当は欲しいけど買えないから否定する事で精神衛生を保つのはそのうちボロが出るぞ
といってもヒスコレなんて全部ゴミだけどな
[]
[ここ壊れてます]

707 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/25(水) 02:31:52 ID:lcHjgik4.net]
今度はここで嫉妬してたのか

708 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/25(水) 16:44:34 ID:/19K5WI6.net]
P-90のポットって300k?がデフォなの?
ヴィンテージのやつもそうなの?

709 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/25(水) 19:25:45 ID:WOb3fxvj.net]
500だと何回言えば・・・

710 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/25(水) 22:07:09.39 ID:ncQL4Vjr.net]
最近はハムでも300付いてたりするね。

711 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/25(水) 22:17:15.48 ID:SdE/t9QD.net]
ボリューム300kのトーン500kっていうパターンもある

712 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/25(水) 23:06:54 ID:OmeapNBe.net]
>>678
お前、
ホール&オーツはヒゲの方選ぶし
ワムはジョージ・マイケルじゃない方選んでるだろ

713 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/25(水) 23:44:03.35 ID:F5UMIC+/.net]
加齢臭



714 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/26(Thu) 11:41:38 ID:A4ptNuBp.net]
やっぱ軽いギターっていいよね

715 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:16:14 ID:XTYjd/Pb.net]
どのモデルにも最適な重量がある
軽すぎるギターはどれも音は糞だね

716 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:56:58 ID:gTdmu0An.net]
年とったら分かる。

717 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/26(木) 22:52:18.21 ID:IDtzLvXd.net]
レスポールの場合スタンダードなら4.3とか4.3とかがトーンの事を考えると丁度良いんだけど
4キロ以下の下手したら3.6とか3.7みたいなのを喜んで買うやつが大勢いるからむしろ好都合
でかい音で鳴らすと倍音だらけで全く抜けない音になるからそういう機会が無いやつは別にそれで良いと思うけどね

718 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/26(木) 23:01:49.39 ID:CIZLqx7b.net]
>>706
高崎晃の事か
https://www.digimart.net/magazine/article/2014081500900.html
ストラトやったら3.4kgくらい
レス・ポールなら3.7kgくらいまでのものって決めているんだ

719 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/26(木) 23:47:04.95 ID:IDtzLvXd.net]
>>707
どういう人か全然知らんけどたぶんエフェクターでグチャグチャに歪ませる人だろうからそういう人は何使っても一緒でしょ
歳で腰に悪いからって意味なんじゃないの?

720 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/27(金) 00:06:07 ID:2XKNTmL1.net]
>>708
あんたが大将!

721 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/27(金) 00:17:05.74 ID:UK3UMNIG.net]
高崎晃なんかマイケルシェンカーを丸めてドブに捨てたような音のやつ持ってくるなっつーに

722 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/27(金) 00:21:17.83 ID:UK3UMNIG.net]
音でかくて迷惑だって言われて喜んでるようなアホ達だからな
音量もそうだけど何より演奏が糞だからだろって気付けよっていうw

723 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/27(金) 08:15:35 ID:oFSt67AT.net]
>>706
4.3とか4.3



724 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/27(金) 09:26:05 ID:HxD0et6z.net]
>>712
そういうの言うと激昂するぜ

725 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/27(金) 12:13:21 ID:dilJ+knA.net]
4.3とか4.4って書きたかったんだろ?それは読み取れるからいいんだけど、4.4とかって家で太ももに載せて弾いてるとしんどくならないんかしら?
私のはエピでしかもSGのjrだからスレ的には違うんですが、2.6とかだから楽チンで。家ではつい手にとっちゃう。

726 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/27(金) 12:53:06 ID:D4ESvf7I.net]
ワシのJrは3.3kgだけどこんなモンかな?って感じです。スタンダードは1本4.2kgのがあるけど他はカスタム入れてもほぼ4kgプラスマイナス0.1kgだなー 倍音と抜けはカンケーねぇべ

727 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/27(金) 21:06:59.21 ID:idDWs/Sh.net]
>倍音と抜けはカンケーねぇべ

ド素人だとすぐに分かる発言

728 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/28(土) 00:14:31 ID:muV2eQGE.net]
材質による

729 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/28(土) 01:25:55.74 ID:JdDmBr/F.net]
スタンダードで抜けがいいのはたいてい
プレーンメイプルとかバーズアイのように思う
キルトのやつはフロントが眠い

730 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/28(土) 09:40:18 ID:l/arp2Z+.net]
抜け、といってもバンド構成でかわってくるやん
ここでいう抜けはハイが出るとかそんな感じ?

731 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/28(土) 10:09:03 ID:SBul5ZNH.net]
抜けないとかいうやつはとりあえず歪み過ぎ
現状の半分以下に絞ってみなよ
気持ちよく弾けるのが良い音じゃない
抜ける音は良い音の場合が多い

732 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/28(土) 15:08:00.37 ID:ANUBZdv8.net]
ここバンドやってる人なんてわずかよ。
実際のアンプで鳴らしてるのだってどんだけいんだか。シュミレーターでヘッドフォンのオナニストよ。

733 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/28(土) 15:12:01.32 ID:QchkHY/o.net]
シミュレーターな



734 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/29(日) 03:41:00 ID:atv74TCs.net]
無知の馬鹿しかいない典型的な5chスレって感じ

735 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/29(日) 07:50:55 ID:10XyBW3R.net]
馬鹿は無知だろバカ

736 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/29(日) 18:03:21 ID:F2V19phK.net]
Jr、Specialの魅力に出会ったきっかけを教えてください。

737 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/29(日) 18:17:08 ID:9I60IGu5.net]
>>725
レスポールほど太くないサウンド、p-90ならではのコロンとしたテレキャスターみたいなセンターポジションの音フロントのトーン絞った甘い感じの音、リアで歪ませたらレスリートーン、意外と使える色んな音が出る。軽いのも魅力的。

738 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/29(日) 18:37:17.76 ID:5r0976yU.net]
>>725
訊いてどうする?
まずそれ訊かせてもらおうか

739 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/29(日) 18:40:48.18 ID:uVfatjcx.net]
ジョニサン

740 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/29(日) 19:35:58.70 ID:VauXq2O1.net]
>>727
大喜利なんじゃね?

741 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/29(日) 20:46:02.74 ID:4nOrChiX.net]
笑点の木久蔵は黄色の羽織りを来てテレビ映えしてた
木久蔵でーすと両手を上げる姿がダブルカッタウェイを想起させた

742 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/29(日) 22:12:00.27 ID:F2V19phK.net]
>>730
うまい!座布団2枚!

743 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/30(月) 02:29:41 ID:xvVW40Jz.net]
>魅力に出会ったきっかけ

ちょっと意味わかりません



744 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/30(月) 08:41:19 ID:WJhMbT8E.net]
まあ、木久蔵の刷り込みはあったにせよ、
個人的には、誰かが使っていて憧れて...ってのはジュニアに関しては無いな
情報も少なかったんで、誰が使っていたのかも知らず、後追いで「ああ、この人も」って感じ
何がきっかけで惹かれたのは覚えてないけど、
とにかく形状が気に入っていて、どういう音か全く知らなかった

745 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/30(月) 09:40:22.01 ID:zjtKm0oZ.net]
サンボマスター

746 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/30(月) 12:50:29.44 ID:Ht64o9fb.net]
ハムのstd →p-90のstdと弾いてメイプルトップの粘り感がうっとうしくなりスペシャルに落ち着いた

747 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/30(月) 13:16:36.00 ID:Us/vqkEf.net]
BUMP OF CHICKENだなー

748 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/30(月) 18:12:28 ID:s4BntWUW.net]
>>733
形状はO次郎だよね。TVDC

749 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/30(月) 18:13:21 ID:s4BntWUW.net]
>>732
わかんなくてよいよ

750 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/30(月) 20:20:56 ID:iTN2aQGh.net]
>>734
自分もサンボです
初期はJr.からspacialで、一貫してp-90のアン直(ブースターはあったけど)で勝負していて、そのテクニックやニュアンスに衝撃を受けました
今ではテレキャスタイプとかカスタムも使ってますけど、自分の中

751 名前:フp-90使いと言えば山口さんです []
[ここ壊れてます]

752 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/30(月) 20:34:34 ID:XpI+Gq4i.net]
90年代のP100 レスポール・ジュニア?(実質廉価版スペシャル)は音がズーンとして暗かったなあ
作りもきたなかった

アルミ製テールピースとP90に換装したら、幾らかは良くなった
同等の現行品の方が絶対音いいよ!と思う

753 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/30(月) 21:54:53.23 ID:qqpiL0GL.net]
street slidersのハリーからです



754 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/31(火) 00:28:23 ID:BvDoQlZd.net]
おっさんだけど、一番最初に印象に残ってるのは
中学生くらいの時に見たオフコースのテレビスペシャル
ニューアルバムのレコーディングのドキュメンタリーで
リードギターの松尾がSCSBジュニアを弾いていた
「プロのくせに初心者用ギター使ってるのかよ(笑)」と思ったが
音自体は素晴らしかった
マウンテンとかキースとか知ったのはそのあと

755 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/31(火) 00:51:46.15 ID:Ep0juidT.net]
Jrなんかを好きだという変わり者のおまえらに本物を弾かせてやりたいがあげないよ

756 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/31(火) 05:10:18 ID:9s5IlNnk.net]
>>732
だからわかんなくていいって

757 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/31(火) 05:55:18 ID:qZsT6Xyw.net]
>>744
魅力に出会ったきっかけって日本語として微妙なのは確か

758 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/31(火) 20:36:57 ID:e6lI1C7C.net]
SPは松尾宗仁か奥田民生

759 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/31(火) 23:16:43 ID:niqlhxor.net]
柳ジョージの雨に泣いているのイントロを含めて
フェルナンデスのジュニアモデル、フェルナンデスから提供されたもの

760 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/01(水) 05:16:06 ID:TiSQ0hyW.net]
これ
https://youtu.be/QwhBCKByt-M

761 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/01(水) 07:54:32 ID:2KuxcOMA.net]
国際郵便物 あさってから引受停止拡大 153の国と地域対象 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012360861000.html

762 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/01(水) 09:20:37 ID:Q5yLJi9f.net]
ストップテイルとチューンOマチックのスペシャルがあるけど音はどういう風に変わるの?

763 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/01(水) 14:40:22 ID:yv3t8wFD.net]
DCとSC程、音変わるかな
TVとSB、又はチェリー程違うかな



764 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/01(水) 19:15:10 ID:t1KGZWYP.net]
>>750
一般的には重量の増加と金属の割合が上がることでサスティーンが良くなるとか言われてるけど、そこまで変化しなさそう
オクターブの正確さと見た目の好みによるところが大きいと思う

765 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/01(水) 22:25:35 ID:/Y7/PVS6.net]
ダブルカッタウェイとシングルカッタウェイで音全然違うね
ダブルは少し軽い

766 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/02(Thu) 01:44:04 ID:JWxtVBBZ.net]
>>753
全然違う→少し軽い
なんやねん

767 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/02(Thu) 01:51:16 ID:UaLd0j6B.net]
シングルのほうが低音出るっていう人はいるが

768 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(Thu) 08:57:32 ID:BZwwyNFu.net]
スペシャルはシングル
ジュニアはダブル
あとはカス

769 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/02(Thu) 10:22:11 ID:JWxtVBBZ.net]
>>756
カスタムの話つながりで
55〜56年辺りのオールマホのアルニコv、p90のカスタムいいよな

770 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(Thu) 14:35:59 ID:IaU1V9ZY.net]
>>756
ジュニアこそシングルでしょ

771 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(Thu) 15:16:39 ID:zTngNUNY.net]
SCスペシャルのリヤより
DCジュニアのリヤの方が太い音出ると感じる

結局、SCジュニアが最強か

772 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/02(Thu) 19:42:28 ID:J2WGcXxB.net]
>>750
反論めっちゃ喰らいそうだけどかなりかわる
チューンオーマティックの穴埋めてバダスブリッジに換装した事ある

でもテンションが変わってビブラートとか効きやす

773 名前:ュなったから変わって聞こえるようになったってことなのかも []
[ここ壊れてます]



774 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/02(Thu) 19:48:54 ID:JWxtVBBZ.net]
>>760
ディスコティック

775 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:55:40 ID:DJjlNQdK.net]
脳足りんは( )の使い方と改行が理解できないんだな

776 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/02(Thu) 20:34:46 ID:JWxtVBBZ.net]
>>762
ん?

777 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:45:05 ID:pzyGx/Uf.net]
https://www.youtube.com/watch?v=muKkVufgkAE

これはSP? P90っぽいんだが

778 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:51:36 ID:4afnbvC4.net]
どこを見て90だと?
頭おかしいの?

779 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(木) 22:52:32.33 ID:+3oX2Lir.net]
>>765
良く言われる

780 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:11 ID:pzyGx/Uf.net]
>>766
お前が言うな!

>>765
よく言われる

781 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:46:41 ID:fvAnzpjI.net]
レスポールジュニア使ってる人ってロックンロールしかやらない感じ?

782 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/03(金) 02:11:52 ID:y7UlhStK.net]
カスタム コックリング付きカリ高黒光りビッグチンポ
スタンダード 中太欧米型チンポ
スペシャル ドリチン仮性包茎チンポ
ジュニア 極小カントン包茎チンポ

こんな認識で合ってるかな?

783 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/03(金) 02:33:40.30 ID:apf1cknM.net]
カスタム   天海祐希 北川景子
スタンダード 米倉涼子 綾瀬はるか
スペシャル  原田知世 長澤まさみ
ジュニア   石田ゆり子 新垣結衣
メロメ    永作博美  佐々木希



784 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/03(金) 07:17:27 ID:pM3zihIg.net]
日本語の感覚だと、スタンダードよりスペシャルのが上って感じなんだが、廉価版がスペシャルなんだよね。

なんか不思議だなあ。
廉価版とは言っても、良さがあって別物なんだよね?

785 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/03(金) 07:31:24 ID:O/vyYDwK.net]
>>771
ジュニアの上位機種、って意味でのスペシャルだからね
それでもジュニアならでは、スペシャルならではの良さがある

786 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/03(金) 08:56:55 ID:zXEBr+VV.net]
>>771
fenderのアメリカンスペシャルシリーズも廉価版だったな

787 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/03(金) 09:22:09 ID:9w3KLaRs.net]
構造がシンプルになればなるほど素材の違いが出るからリイシューはゴミなんだな

788 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/03(金) 11:36:51 ID:apf1cknM.net]
>>774
…ニヤニヤ
ほんとに音の違い聞き分けれんの?
ニヤニヤ…

789 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/03(金) 12:12:42 ID:0f4Pjh6j.net]
ヴィンテージにもゴミ混じってるけどね。

790 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/03(金) 16:36:55 ID:9w3KLaRs.net]
触った事すらないくせにw

791 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/03(金) 20:45:16 ID:CMQ8iT/L.net]
テヘッ

792 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/04(土) 22:39:09 ID:gxR/ZioS.net]
音はSCジュニアが一番
だがやはりフロントがないと
色もチェリーがいい

793 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/05(日) 00:42:07 ID:JqOI2RF0.net]
>>779
ズコッ



794 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 10:18:51 ID:b6ZMLd4o.net]
https://www.youtube.com/watch?v=fcH58wgqlFU

795 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 12:40:13 ID:suwSuNDV.net]
俺くらいになるとブリッジ一発でネックの音もミックスの音も出せるからな
むしろブリッジもいらんまである

796 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 12:56:05 ID:b6ZMLd4o.net]
弾かない弾けないのでは確かにいらんわな

797 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 14:56:36 ID:LDXOmPoY.net]
外人はほとんどジュニアだな
日本人はスペシャルだけど

798 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 15:37:53.43 ID:lJ2yL8pi.net]
>>784
良い演奏してる奴教えて

799 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 16:13:17 ID:BREY1307.net]
とりあえずジャップにP90の良さ活かせてるやつなんていねーわ
演奏云々以前の前に音作りが糞すぎる

800 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 16:2 ]
[ここ壊れてます]

801 名前:4:53.98 ID:WLeqNHd+.net mailto: >>786
サンボマスター駄目ですかね…
[]
[ここ壊れてます]

802 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 16:48:28.28 ID:b6ZMLd4o.net]
サンボマスターはおまえの顔に似てんじゃね

803 名前:ドレミファ名無シド [2020/04/05(日) 17:01:39 ID:JqOI2RF0.net]
>>786
よく通気取りでさ、したり顔で海外リーグ語ってあたかも自分がそのレベルって体で日本代表をこれでもかって扱き下ろすけど、実際プレイヤーとしては県選抜にも程遠い。そんな人いるよね。



804 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 18:47:49.35 ID:qzzgJ1v9.net]
なんだかんだBUMPもいいぞ
ボーカルの方は

805 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/04/05(日) 19:01:14 ID:mLTpoWbI.net]
https://www.youtube.com/watch?v=j1IzMmpDhyo






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef