[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:25 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Gibson Les Paul Jr & SP part 22



1 名前:ドレミファ名無シド [2018/02/03(土) 21:25:38.39 ID:OxIvWoFB.net]
前スレ
Gibson Les Paul Jr & SP part 21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1478165025/

159 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/09(土) 20:43:59.30 ID:CcKpVgt3.net]
>>152
ヘビーボトム張るとオクターブは若干改善されるよ

160 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/11(月) 20:56:59.39 ID:0dFx0s5B.net]
俺のヒスコレスペシャルはアーニーボールの黄色でオクターブほぼ合うぞ
そういう風に作ってるのかと思っていたが

161 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/11(月) 23:42:03.82 ID:DpSgMmjm.net]
>>159
おれもアーニーのレギュラースリンキーでそれ程気にならないくらいには合うな
逆にライトニングの方が合わない

162 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/12(火) 00:03:32.67 ID:iu4VBtSE.net]
おれもghsのブーマーズでめちゃめちゃ合うぞ

163 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/12(火) 04:04:24.48 ID:NeQdLVF+.net]
>>157
ありがとうー

164 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 14:48:02.89 ID:KhAIBbXH.net]
ジョンレノンのジュニアみたいにピックアップ2個にしたいんだけど、ショップに依頼して加工からリフィニッシュ、ピックガード制作までで予算いくらくらいだろうね?
スペシャルをドッグイヤーに替えるほうが現実的かなあ。
カジノとか330用かなんかでネック側のリプレイスメントピックアップもあるの?

165 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 15:02:51.49 ID:fwqlu1nU.net]
ジョン「フロントの音も欲しいと思って増設したが、思ったほど使わなかった」

166 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 16:03:17.10 ID:/fz1YJLI.net]
そんなことするなら最初からスペシャル買うわなー
改造したルックスが好きってんならまだわかるけど

167 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 16:27:08.33 ID:KBgAnAQH.net]
キース「フロントの音も欲しいと思って増設したが、思ったほど使わなかったんだぜ、ウへへ、、、」



168 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/17(日) 17:03:35.35 ID:3M2btAUT.net]
スペシャルには元々フロントPUが付いてるのにソープバーからドッグイヤーに替える意味なんてある?高さ調整出来なくなるよ
ジョンのコスプレをしたいだけならカジノでも買った方が良い

169 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 17:06:06.23 ID:lYOFqrgf.net]
憧れの人と同じようなギターを持ちたいという気持ちはわかる。
カジノとスペシャルでは全然ギターとして違うし、まあわからんでもない。当然カジノも持ってるんだろう。

ただ、わからんのはジョンレノンの何にそんなに魅力があるかだ。
ギターまで同じものを持ちたいほど何かあると思ったことがない。

170 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/17(日) 17:15:38.83 ID:rz7+y3em.net]
>>168
そんなもん人それぞれでは?

171 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 17:19:33.30 ID:KhAIBbXH.net]
148だけど、ジョンレノンのファンってわけじゃないんだ
ジュニア(LP・SG)とスペシャル使った事があってソープバーがしっくり来ないの
で、ドッグイヤーてフロントも欲しいと思ってるの

172 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 17:30:12.64 ID:fwqlu1nU.net]
ジョンのギターのフロントはドッグイヤーじゃなくて
チャーリークリスチャンPUだろ

173 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/17(日) 17:44:39.90 ID:3M2btAUT.net]
>>170
狙った音が出れば良いけがソープバーと然程変わらない可能性もあるからリスキーではある

174 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 17:54:55.12 ID:fwqlu1nU.net]
ジョン・レノン レスポールJrで検索したら出るわ出るわコスプレおじさん達が

175 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 17:54:58.50 ID:KhAIBbXH.net]
あ、読み返してみたらフロントにもドッグイヤー付けたい事を明言してなかったね、ごめんなさい
ジョンレノンのがチャーリークリスチャンなのはわかってる、あんな感じにドッグイヤーを付けたい

176 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 18:00:35.31 ID:fwqlu1nU.net]
実際にショップに問い合わせるしかないでしょ
「ソープバーが嫌いでダブルドッグイヤーにしたい」とか
そういう特殊な性癖の人が他にいるとも思えない

177 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 18:02:36.10 ID:KhAIBbXH.net]
>>172
そうだね、ソープバーとドッグイヤーとのフィーリングの違い、経験則としてはわかっていても裏付けがあるわけじゃないから…
ESー125なんか弾いた感じでは自分の思っている感じが出せそうなんだけど、
ソリッドでも再現できるかはやってみないとわからない



178 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/17(日) 19:43:53.19 ID:xmP44MN/.net]
ボディトップに固定されるから倍音ひろって太くなるとは言うけど
spとjrで比べると確かにspが細く感じるけど
フロントの有無も関係するからねぇ

179 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/17(日) 20:14:16.15 ID:3M2btAUT.net]
キャビティとスイッチの有無、配線の長さで変わるとも言われてるから微妙だね

180 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/17(日) 21:14:54.32 ID:KhAIBbXH.net]
一応こんなの見つけた
頭にhを足してね

ttps://youtu.be/jyId_04_4V8

181 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/18(月) 00:01:28.91 ID:EvZgn9cO.net]
まずピーターフランプトンモデルとかためしてみればいいんじゃない?
あとどこだったか、ヘリテージだかコリングスだかで犬耳二発のやつあったよね

俺は1v1tが好きだしトグルはポットの横にあるのが好きだから、ジュニアのフロント増設はすごく興味ある
犬耳ならフロントのキャビティも少なくなるし

182 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/18(月) 17:30:02.44 ID:nQQsQM5I.net]
>>180
んー。
日本語でオケ

183 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/19(火) 15:24:41.67 ID:vVei4K5S.net]
https://youtu.be/Z0zyWdGY8z0

184 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/21(木) 11:12:47.48 ID:et4hQlsq.net]
暇で過去スレ見たりしてたけど、関係ないエロ画像とかあったのがめっきり無くなったのなんで?いい事なんだけどさ。

185 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/21(木) 12:43:58.54 ID:gYRmjBm2.net]
>

186 名前:>183
おめーが貼らねーからだろ
[]
[ここ壊れてます]

187 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/21(木) 14:05:54.54 ID:oPTiWDtk.net]
5ちゃんに貼られたリンクはとりあえず踏まないのが基本だから



188 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/21(木) 17:42:14.44 ID:et4hQlsq.net]
>>184
ちがわい!

189 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/28(木) 11:34:10.77 ID:dyd8nm+S.net]
2019モデルカッコいいけど音が違い過ぎて残念だなあ

190 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/28(木) 16:29:21.81 ID:jtIeeOI+.net]
>>187
何とどう違がわいなの?

191 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/28(木) 16:54:23.78 ID:/XfplmG1.net]
基盤のせいかシャリシャリに感じる

192 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/28(木) 17:52:08.78 ID:jtIeeOI+.net]
>>189
え、最新のは基盤なんかくみこまれてんのか!

193 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/28(木) 17:56:25.51 ID:UYCrX+lQ.net]
ヒント:IT家電

194 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/29(金) 01:31:53 ID:lI3WnwBJ.net]
>>187
どのモデルや……
2019レギュラーラインはいっぱいありすぎてわからん
2019SCのスペシャルはこの前買ったけどいい感じよ

195 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/29(金) 08:31:18 ID:+AvRNcQ9.net]
2019モデルって見た目マローダーのあれか?

>>190
ギブソンのレギュラーモデルはだいぶ前から電装部分は基板だぞ

196 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/29(金) 11:40:36.46 ID:MdAjE267.net]
>>192
言葉足らずごめん、スペシャルのDCの話
ネックがメイプルになったんだね

197 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/29(金) 12:06:50.15 ID:vQUm69Np.net]
今時の音楽にはバックでは抜けがいいとは思うけど
ソロはブースターありきの音



198 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/29(金) 15:59:53.94 ID:fxZE6KXc.net]
>>193
マジすか!IT革命すね。
テクノギター。

199 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/29(金) 16:56:41 ID:hQX/uMg9.net]
基盤って言っても配線がプリントしてあるだけのアナログ・プリント基盤だろ?チップなんか載ってないんじゃ無いか?

200 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/29(金) 17:06:43 ID:CqJgQ8yN.net]
本家が今頃70年代日本製コピーの真似をしているのかと思うと胸熱

201 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/29(金) 18:50:30.29 ID:+AvRNcQ9.net]
基板にVOLとTONEのポットとキャパシタが載ってて
組み込みの時にポン付けすれば済むというだけ
ただの省力化

202 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/29(金) 19:14:23.11 ID:YQspGFnD.net]
工業製品としては正常な進化なんだが、心理的にはやはり抵抗があるな

203 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/29(金) 19:43:53.08 ID:u7lI0g8M.net]
>>194
ラッカー塗装じゃないやつかね?
あれもかっこいいよね
個人的には音の違いは塗装のせいかと思う

204 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/29(金) 20:02:52.65 ID:ZVuy2zod.net]
ギブソンでメイプルネックは萎えるなぁ

205 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/29(金) 20:33:51.42 ID:fxZE6KXc.net]
>>202
メイプルだと倒しても折れにゃい?

206 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/29(金) 20:55:50.80 ID:dz071Nzi.net]
>>203
倒してみれば分かるさ

207 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/29(金) 21:21:22.74 ID:Q8IZ5N3A.net]
HPなんかいろんな音出せるってのが売りなのに背面パネルのスイッチが細かくて機



208 名前:\を活かせてないからね []
[ここ壊れてます]

209 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/29(金) 21:55:24.75 ID:+Rn0qrQy.net]
代名詞なのはわかるけどメイプルネック結構いいよ
70ねん後半のレスポール とか音しまってて
ミニハムのメイプルネックSGもよかった

210 名前:ドレミファ名無シド [2019/11/30(土) 10:14:55 ID:PswIm1dQ.net]
指板もこんがり焼いたベイクドメイプル?

211 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/30(土) 11:02:34 ID:azfJpuYf.net]
メイプルネックがイコール駄目ということではないが
70年代後半のギブソンであまりいいギターに当たったことがない
ハードロックに寄せすぎて335にダーティフィンガース
載せたりして、どこに需要があるんだと

212 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/11/30(土) 13:09:08.12 ID:Xgn7lopi.net]
10年後な

213 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/01(日) 01:37:32 ID:+OaHmb94.net]
【音楽】ミュージシャンたちが愛した、歴史に残る名器20選、10ギブソン・レスポール!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575114498/

214 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/01(日) 05:49:41 ID:Zl6VjG9A.net]
順不同

●ジョニーサンダース LES PAUL TV DC (中國石)19??年製 他、(BLACK CAT)など
●ジョニーサンダース LES PAUL Special TV SC
195?年製

●キースリチャーズ LES PAUL TV DC (DICE)1958年製
●キースリチャーズ LES PAUL junior DC (High level +7) 1960年製

●クリススペディング LES PAUL junior SC 195?年製

●ミックジョーンズ LES PAUL junior DC cherry
1958年製

●ミックグリーン LES PAUL junior DC cherry
19??年製

●真島昌利 LES PAUL Special SC 1958年製

●オノチン GRECO LES PAUL jrTV DCモデル

215 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/02(月) 06:54:35 ID:bCAbFY39.net]
https://youtu.be/iPwYJqwUi5w?t=188

216 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/04(水) 23:05:16 ID:Qp4vIqrW.net]
>>212
1959年のスペシャルかな?
やさしいタッチで60年撫でられてきたんだろうね

217 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/05(Thu) 11:50:04 ID:i25w3qLM.net]
ブリッジについて
バー型とTOMとで、音質はずいぶんと違うんですか?



218 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:02:05 ID:FbK7KbC/.net]
同じです

219 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:46:28 ID:IsdDKBB5.net]
ずいぶんと違います

220 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/05(Thu) 13:03:06 ID:BZi2eNZi.net]
ブラインドテストしたら全敗するくせに

221 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/05(Thu) 13:25:53 ID:i25w3qLM.net]
見た目的にはバー型が好きだけど、倍音調整とか考えるとTOMの方が正解かなと。
でも音質に違いがあるなら気にする必要があるなと思って。

222 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/05(木) 13:39:54.97 ID:pxyGPV79.net]
ひきごこちは結構違う

223 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:01:04 ID:lNWbxMN3.net]
でも音は同じ

224 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/05(Thu) 14:07:28 ID:pxyGPV79.net]
音質は好みだけど
サスティンが違うし、テールピースで倍音変えたりとか
オクターブが合うとか
機能が違いすぎるから、あんまり比較仕様がないよ
バーブリッジはアルミだとやっぱ倍音豊富

225 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/05(Thu) 15:15:40 ID:Amdnr7n8.net]
見た目が好きでバダスにしてる

226 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/05(Thu) 16:24:03 ID:bz+qREpH.net]
mojoaxeでファイナルアンサー

227 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/05(木) 17:08:33.72 ID:5wcTFkQY.net]
そんなあなたにPRS



228 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:40:53 ID:pxyGPV79.net]
PRSのバーブリッジ魅力的だわ
ギブソンに載せるとどうだろう

229 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/05(木) 18:19:23.70 ID:LgX5jmJK.net]
てもPRSってお高いんでしょ?

230 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/06(金) 17:05:08 ID:Nzm13DpD.net]
そんなあなたにPRS SE

231 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/06(金) 17:38:55.40 ID:0exjbrBN.net]
PRS一時持ってたけど手放した
チューニングは合うしノイズは少ないし、ツールとしては
素晴らしいんだろうけど音が優等生的でつまらない
ノイズひどいしチューニング怪しいけど音最高のJrとは真逆のギター

232 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/07(土) 06:59:53.66 ID:T1lR8YV4.net]
おじちゃんたちギグバッグ何

233 名前:使ってんの? []
[ここ壊れてます]

234 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/07(土) 07:48:11 ID:bQJjaNJo.net]
>>229
付属のハードケース
本当は純正のセミハードケースが欲しい
20,000も出してケースだけ買うのもバカらしいのでトリビュートでも買おうかと思案中

235 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/07(土) 09:20:57 ID:CyMotN+w.net]
買ったら付属したソフトケース
ハードケースは臭い箱として使ってる

236 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/07(土) 09:20:57 ID:CyMotN+w.net]
買ったら付属したソフトケース
ハードケースは臭い箱として使ってる

237 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/07(土) 12:50:23.17 ID:ZDUl83Rv.net]
>>228
ピックアップだけをギブソン純正に換えれば完璧ってことか



238 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/07(土) 15:00:44 ID:nmEXNn/x.net]
>>233
ギターの音がPUだけで決まると考えてる君はJrスレに向いてないんじゃないか?

239 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/07(土) 15:30:15 ID:cPiPHXd8.net]
音に影響があるのは少なくともPU>木材であることだけは確かだが

240 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/07(土) 15:36:49 ID:ghiuYyhl.net]
その根拠は?

241 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/07(土) 21:38:46.17 ID:nmEXNn/x.net]
ストラトにハム載せてもレスポールの音は出ないよね

242 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/09(月) 14:08:16.91 ID:jjXpGw8n.net]
>>237
これを言ってもわかってくれない人多いよね

243 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/09(月) 20:26:07.86 ID:mTbHwjw4.net]
マウント方法も違うしね

244 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/10(火) 06:31:10 ID:WM2bDSOv.net]
最近はアンシミュ通してイヤフォンかせいぜいパソの
スピーカーでしか音出したことないやつが多いらしいよ
でかい音でアンプ鳴らしたことないからわからないんだよ

245 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/10(火) 11:44:44 ID:8IpkylLF.net]
カツオ風味の本だしを
カツオの刺身の味だと思ってる感じかね

246 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/10(火) 11:53:44.73 ID:H+6OqpH6.net]
想像を絶する議論のすり替えに絶句。心底頭悪そうで気の毒だな

247 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/10(火) 18:51:15.64 ID:iRqPmqxN.net]
だってさJCM900とか2000やJCでの音作りどしてる?ってのに、まともに答える人いないんだもん。アンシュミやPCでマスターベーションしてる人多数よ。煙に巻くためにハイエンドなアンプ名前だしたぐらいにしてさ。



248 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/10(火) 19:39:20.57 ID:cHOsad9W.net]
落ち着こうぜ

249 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/10(火) 22:06:51 ID:L/OGWCvF.net]
だめだこのスレ
チンカス並みの初心者しかいねぇ

250 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/10(火) 22:26:43 ID:WM2bDSOv.net]
Jrスレだからチューブアンプ直結野郎が集う場所だと思ったが
アンシミュバカやマルチエフェクト小僧はどこにでも這い出してくるんだな

251 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/10(火) 22:27:19 ID:Tku7SUln.net]
アンシミュでヘッドホンの初心者ですが楽しいです

252 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/11(水) 00:31:58 ID:POyb0ph8.net]
エレキギターの使用目的がライブから動画にシフトしてるからな
可処分所得と時間をスマホに奪われてる影響がこんなとこにも出てる

253 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/11(水) 08:57:01 ID:Hg+17vTY.net]
たとえば12インチスピーカーのチューブアンプにギブソンの
フルアコを繋いで弾くと「ぶっといクリーントーン」というのが
存在すると分かる
アンシミュイヤフォンでグジャッと潰れた音しか聞いたこと
ないやつにはそういうことが分からないんだよ

254 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/11(水) 14:39:03.79 ID:kPq6+tL8.net]
アンプがあった方が良いとは思うけど
アンシミュも普通に使うシーンが増えてるから
そっちに向いたギターがあっても良いけどね
p90の歪みは苦手そうだけど
クリーンは程よく太くなってLINE録りには良さそう

255 名前:ドレミファ名無シド [2019/12/11(水) 15:57:31 ID:jrSm7mGn.net]
みんな違ってみんないいんだけどさ
jrとかspを最高だぜ!って使ってる人たちって本来、スペ

256 名前:bクとかステータスとか然程気にしない様な人たちな気もするけどね
それこそ拘れば、ケーブルは何某、マイアンプは何某、エフェクトは何某。マイキングは何某。の世界が在るのはコケコッコー
マイギターひとつでJCだろうが2000だろが痺れるギターやっちゃるぜって心意気ですよね
[]
[ここ壊れてます]

257 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/11(水) 17:35:49 ID:xMBnbvaC.net]
>>251
心意気が素敵。そうありたいもんです。



258 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/11(水) 18:50:44.14 ID:um9j8V1u.net]
マルチ内蔵アンプの歪ってなんであんなチープで鼻つまみのような音なんだ
ローランドのキューブなんて全然だめ
やっぱりチューブアンプに別でエフェクターかましたほうがよっぽどまし

259 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/12/11(水) 20:29:52.96 ID:3MDX3cnP.net]
ギターで大切なのは己れの指先。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef