[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/25 00:05 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 868
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ギター】ナット 指板 フレット 総合【ベース】



1 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/08(日) 11:47:20 ID:jyWQ4s0/]
材質や形状メンテリペア方法や質問等『ナット 指板 フレット』に関する総合スレです。

2 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/08(日) 11:50:53 ID:+m53Ihum]
>>3死ね

3 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/08(日) 11:55:44 ID:J8q46Qon]
>>8
くだらねぇwwww

4 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/08(日) 13:01:42 ID:ZzLUIXEh]
>>5666230
よせやい

5 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/09(月) 15:13:10 ID:tDx02kTV]
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
★単発な質問は新スレを立てず、チンチンこすって逝ってよし
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
★単発な質問は新スレを立てず、チンチンこすって逝ってよし
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
★単発な質問は新スレを立てず、チンチンこすって逝ってよし

6 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/09(月) 18:36:56 ID:p7XkFxiw]
ステンレスにリフレットしてみたいけど音質変化が恐いな…。

7 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/10(火) 18:32:18 ID:nudu/z5/]
>>5 
よう!久しぶりだなホモケツ自痴厨(´・ω・`)ノシ

8 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/11(水) 02:59:22 ID:ExjGgCzL]
ジムダンもステンレスも硬度あまり変わらないみたいだけど実際どうなんだろうね。
打ち替え料金見てもステンは固さで工賃アップ、ジムダンは物の値段で料金アップって所が多いみたいだからジムダンはそれほど固くないのかな?

9 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/11(水) 12:38:22 ID:sPwan0Th]
ステンレスはいいですよ
フレット減りのストレスがないのはたまらん。
音も別にキンキンするわけじゃないしね。

10 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/12(木) 02:48:08 ID:xF3uHOAX]
おキンキン

(*/ω\*)



11 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/12(木) 03:27:02 ID:n1e+Y5b0]
>>10
カッチカチやぞ

ステンレスフレットって曇らずにずっとピカピカらしいけどオーナーさんどんな感じ?

12 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/12(木) 10:25:51 ID:tFR218G6]
ローズ指板エレキの指板がえぐれや傷が多くロッドのネジアナが舐めてまわらず
カッチカチでフレットも減りすぎなんですが
黒檀もしくは縞黒檀の指板&フレットをステンレス製、ポジションマークを
パールのホワイト系のドットインレイしてロッドも入れ替えたいなと思うんですが
指板交換で十万弱ぐらいかかってしまうんですよね?


13 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/12(木) 12:48:07 ID:Ln7GVjaX]
指板交換つーかネックオーダーになんじゃねえかな

もすかすてレスポールの話?

14 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/12(木) 14:29:16 ID:tFR218G6]
そうでつTДT

15 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/12(木) 20:27:05 ID:n1e+Y5b0]
そこまで金かけても直したいギターなの?

16 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/12(木) 20:36:38 ID:tFR218G6]
はいTдT

17 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/12(木) 20:41:16 ID:Ln7GVjaX]
金もかかるだろうけど時間もかなりかかるんじゃねえかね。塗装やら接着やらの。

リフレットくらいにしといた方がいいんじゃないですかね。

18 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/12(木) 20:44:14 ID:tFR218G6]
はいTАT

19 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/13(金) 16:30:14 ID:4sjhhvTw]
その一本しか持ってないの?多分10万円は越えるだろうから金貯めていずれ直してあげたら良いんじゃないかな。
俺もどうしても直したいのがあるけど金に余裕ないからいずれ直してあげようと手放さないのが一本あるよ。

20 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/13(金) 16:36:20 ID:4sjhhvTw]
ロッドのネジ山切り直しって出来ないもんかな?フレットの減りは打ち直すしか仕方ないが。指板のえぐれは程度や場所にもよるけど少しぐらいなら気にする事ないよ。
一度リペアショップに持って行ったら?



21 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/13(金) 16:43:58 ID:DBf0GyK1]
>>12
ストラト系なら安くやってあげてもいいけどレスポールはダメだな。
>>20
ストマックに切り直しキット売ってるけどどうだろうね

22 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/14(土) 10:28:09 ID:3IRFBT0x]
レスポールもネック交換できるらしい。
いくらかかるか知らんが。
マークボランのレスポールスタンダードは
ネック交換されてカスタムのネックがついてたらしい。

23 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/16(月) 04:12:29 ID:IN/mVj+K]
ローズ指板の黒染めを自分でやろうと思ってるんですけど
↓の塗料でOKでしょうか?
www.washin-chemical.co.jp/const/aqrx/aq3000.html

塗装工程等も未経験なので解らないんですけど、塗って乾かすだけで良いんでしょうか?

24 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/16(月) 09:20:59 ID:SYEOi1xz]
>>23
水性だとよっぽど染み込ませんと弾いてるうちにとれそう

25 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/16(月) 16:03:33 ID:QOevzLSD]
>>23
ちなみにバイオリン属の楽器用
ttp://www.autumnvalley.net/product/498
なんてのもあるよ。

あと指板にステイン塗る→ポジションマークも黒くなってビビる
というのはおばかな僕が体験した出来事ですが、
スチールウールでこすったらポジションマーク復活しました。

26 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/16(月) 23:30:43 ID:0XcT8ISV]
>>23
ttp://kawazairyo.com/?pid=624308

指板スレにも出てきたけどこれが良いよ。木材用のステインはあまり染まらないからダメ。
ただし、これは強力だからバインディングあるギターは丁寧にやらないと最悪になるぞ。
木材用のやつはポリッシュで簡単に落ちるけどオイルダイは全然落ちないからね。

やり方は刷けなどで軽く塗った後に布で刷り込むように擦る。後は乾かすだけ。
とにかく強力だから塗るのは少しでいい。黒使えばエボニー並に真っ黒に仕上げられるよ。

27 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/17(火) 00:13:21 ID:eOC8W/Uf]
>>24-26
なるほど!参考に致します。
後日染めてみようと思います。ありがとうございましたー。

28 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/20(金) 15:56:27 ID:uCzbfhq6]
すいませんちょっとお聞きしたいのですが、エボニー指板のベースを使ってるのですが手入れの仕方がよくわからなくて…。


申し訳ないんですがご返答いただけないでしょうか。

よろしくお願いしますm(__)m

29 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/20(金) 17:51:35 ID:RKjWQ2Qm]
どうしてもならレモンオイル

30 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/20(金) 20:21:31 ID:yV0MARAN]
でも疑問を持ってるリペアマンとかも大勢いるらしいね。
割れ防止のための潤い用としては申し訳程度の能力しかないっていう人もいるし。
汚れとか取るのならジッポオイルが揮発性がものすごく水分的な負担が一切かからなくて
戦場能力も高くいいって言う人もいるし。
フィンガーイーズぶっかけるよりはレモンオイルやオレンジオイルの方がいいだろうけど。




31 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/25(水) 16:56:53 ID:Oo1QqWOb]
レモンオイルで汚れを落として乾燥後
椿油を薄く塗りこんでおけば良いんでないかい?

32 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/25(水) 21:33:27 ID:2VcfNsvj]
梅雨時はレモンオイル使うの躊躇する。

33 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/06/25(水) 22:06:09 ID:cHgKblTT]
なんで?

34 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/26(木) 08:44:25 ID:eCCxocnv]
いや、フレットの下に染み込んだオイルが、なかなか乾かないような気がしてさ。

35 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/02(水) 06:15:28 ID:8WhaSjDr]
ほしゅ

36 名前:ドレミファ名無シド [2008/07/09(水) 11:37:01 ID:OlEYAS/j]
age

37 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/09(水) 15:07:19 ID:i3lbTlUF]
>>34
フレットの下に染込むかはしらないけど、
>>31にもあるように、ほとんどの方は「乾いちゃうのは困る」派だと思う。
そもそも乾燥による割れや縮みを防ぐためでは??

38 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/09(水) 17:06:30 ID:PbBkBlRA]
そもそもフェルナンデスのレモンオイルあたりは、汚れ落としとしては強力だけど、
揮発性が高いからヤダ、っていう人も多いのに
まあ次にネックオイルは塗るけども

39 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/10(木) 13:16:12 ID:xEptD9Z4]
ヘッドロゴの補修用デカールを手に入れたんですが、
貼ったあと凹凸を埋めるのにサンディングシーラーを使っても綺麗に仕上がるんでしょうか?

40 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/10(木) 13:40:30 ID:Puf2WWZ6]
通報しますた



41 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/10(木) 15:31:48 ID:xEptD9Z4]
一生通報しとけゴミクズ

42 名前:ドレミファ名無シド [2008/07/15(火) 14:44:37 ID:KvUbYyoV]
そんなに指板って割れたりするもの?
レモンオイル、オレンジオイルだのローズオイルだの
そんなメンテ商品なかった数十年前のグレコやアリアでさえ
指板が割れてるギターなんて見たことないぞ。
通販専門ギター(トムソン)とかの価格帯のは知らんが。

43 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/16(水) 12:28:23 ID:ID6TVBLz]
>>39
デカール厚み分の段差のことかな?
それは無理に隠さないほうがいい。
貼る際にそれらしい形にカットしてから貼るんだよ。
角があったりしたら目立っちまうし引っかかりやすく(はがれ易く)なるから。

オリジナルだって段差くっきりあるよ。

言ってる意味違ったらゴメン

44 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/16(水) 12:50:55 ID:Dgwc/W7e]
黒いローズってありえないのに
黒々としたハカランダとかいってるやつらってなんなの?
染めたか、汚れただけじゃん

45 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/17(木) 13:48:30 ID:ImDwEJDE]
>>44
>黒いローズってありえない
オリックスのタフィローズに謝れ!

46 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/17(木) 22:31:18 ID:9npqJQLW]
>>44
近年は黒いローズ無いけど、80年代のギターには黒いローズは沢山あるよ。
5万くらいのギターに今じゃ考えられないような良いローズが使われてる

47 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/18(金) 09:47:38 ID:ZGUYi0En]
心材の色は、赤色、赤紫色、紫色などで、一般的には、これらが縞になって美しい模様を
作ることが多く、ときには真黒なもの(D.melanoxylon)まであります。
By 財団法人
日本木材総合情報センター

48 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/18(金) 11:51:26 ID:SQWh0BAh]
真っ黒ってことは、木目が入ってない=クオーターソーンじゃないってこと?
だったら若干反りやすかったりするのかな。

49 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/18(金) 12:38:54 ID:ap4wa0L2]
エボニーでさえマグロと縞黒檀で音の違いないのにこだわってもしゃあねえべw

50 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/19(土) 00:00:22 ID:blj0JaMl]
稀少材ってもう貴金属みたいなもんになっちゃってるね
高い価値のうち、見た目の良さが1〜2割、
その素材特有の性質・機能が占める割合なんかゴミみたいなもんで、あとは
少ないから高い ─ 多いから安い
だね



51 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/19(土) 13:06:59 ID:H/smDA2P]
その通り、材の値段と音の優劣は関係なし。
材の希少性、入手製が市場価格に反映するだけ。
これがごっちゃになって今のヴィンテージの音があーだこーだがはじまったった。


52 名前:ドレミファ名無シド [2008/07/22(火) 15:26:39 ID:RORwKZmI]
業界の団塊ふところ狙い企画で楽器の世界に 値段=性能 と
家電みたいにモノを捉える普通のおっさんが大挙して押し寄せて以来一気に加速した傾向。


53 名前:ドレミファ名無シド [2008/07/24(木) 12:33:08 ID:tuTdX638]
0フレットのギターて、ナット変えてもあんま意味ない?

54 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/28(月) 16:46:12 ID:oc/vDiu+]
その考えならばナット変えてもFコード弾いたらあんま意味ない。
ということになる。
そもそも開放弦で鳴らす機会がどの程度か?
ナットの「音に関する」影響なんてそんなもん。

不良品や加工不良でダメなケースは多々あるけど。


55 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/28(月) 20:26:41 ID:yttMsQJy]
つうかよく材による音の差を得意げにうんちくたれてるやついるが、
フレットによる音と、骨や樹脂、ブラスなどのナットによる
オープンコードの音の響きで開放弦の響きとそうじゃない音による
違和感を感じてもいいはずだよなw


56 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/29(火) 19:36:18 ID:ZmUQjGKv]
>>55
うん、だからオレはライブで使う3本のナットを洋白に替えた。
3ピースとかだと気にならなくても特にシンセとか入るとね。
今はどこもやってないみたいだけどね。最低なのは真鍮のナット。
寺内タケシのいう「0フレットがないのはギターじゃない。」だけにはある意味同意する。
0フレットの付いた12弦ギターも作った。響き最高だよ。・・・とオレは思う。
でも音の感じ方は人それぞれだから、気にならない人にどうこう言うつもりはない。

57 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/29(火) 20:00:42 ID:v7LNy1rC]
たしかにCコードでもナットによる音とフレットによる音がまじってるんだから
自称耳がいいやつらは違和感感じないとおかしい罠w

58 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/29(火) 20:05:49 ID:N5V4TTEV]
ナットの違いはセーハしても分かるよ

でも案外開放と押弦の混在はローポジションだと
そこまで違和感ない(もちろんナットとフレットは違う素材でも)

59 名前:ドレミファ名無シド [2008/07/30(水) 12:38:47 ID:XBssBGh4]
微妙な音の響きよりもロックナット、ローラーナット以外での
チューニングの安定を求めてるんだがカーボン(グラフテック)が一番いいのかな?
グラフテックナットでシンクロトレモロうにょうにょやってる人いますか?

60 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/30(水) 13:19:50 ID:k5fSOhEI]
スリップストーンって手もある



61 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/07/31(木) 16:21:03 ID:eFdeW/xJ]
カーボンナットって妙に音が篭るんだよな。耐久性はあるんだろうけど。

62 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/01(金) 22:58:26 ID:gre5eCqG]
グラフテックはカーボンじゃないだろ。

63 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/01(金) 23:23:32 ID:/iFdgcOd]
素材は明かされてないけどカーボンベースであることは間違いないな。

俺は2台のギターにトレムナット使ってるけど滑りはこれが1番優れてる。
アーミング多用する人にとってはローラーナット以外ならこれがベストだね。

64 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/03(日) 09:09:41 ID:g8w0wLbx]

one.xthost.info/fly/

【 Club Flying V 】近未来サウンド追求コミュニティー

65 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2008/08/05(火) 13:53:50 ID:NFi56GaB]
フレットが指板側から緑色になってきたんですけど、コレ何なんでしょう?
爪楊枝で削ろうとしても取れない。指板はエボニーです。

66 名前:65 mailto:age [2008/08/05(火) 14:10:28 ID:NFi56GaB]
すいません。解決しました。

67 名前:ドレミファ名無シド [2008/08/07(木) 01:36:53 ID:BktkPNYd]
ストラト買おうと思ってるんだけど
指板メイプルかローズウッドか悩む・・・

68 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 03:00:26 ID:AswE36cE]
レスポールタイプのナットの潤滑用に、もう10年以上管楽器用のグリス使ってる。
ttp://www.arpeggio-gakki.co.jp/product/128
ナットソースとかスリックナッツとか色々試してみたけどこれが一番
チューニングが狂わない。
「もっといいのがあるよ」って方教えてください。

69 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 10:14:54 ID:V77yN0zH]
それ管楽器プレイヤーならたいがい知ってるけど
単なるワセリンであまり評判良くないよ
ギターのナットにもあまり効果あると思えない

というより管楽器のスライドグリスってスライドの
気密性高める目的もあって硬度も高く摩擦係数を
そこそこに保つわけで確実に弦の鳴りをスポイル
してると思うんだけど…

実際このグリスは固着しやすいしギターにもあり
使わない方が良いと思う
こんな事言うのも言うのも何だが楽器用って表記に
だまされてるだけかと

本当にナットソース等よりこのグリスの方が効果
あるならそれはナットの溝がグダグダって事だよ

70 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 10:20:23 ID:JXKwVd7q]
>>69
で、あなたは何を使用しているのでしょうか。

私は、グリス類は使用せず、その都度ヤスリで手入れしてますけど。
とにかく面倒で・・良いのがあったら教えて欲しいです。




71 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 10:40:20 ID:VE7WYpfm]
鉛筆の芯で擦る

72 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 10:45:05 ID:V77yN0zH]
今はアームのあるギター使ってないからそこまで
ナット気にしてないけど信頼してるリペアショップで
スリップストーンナット調整してもらっただけ

弦のゲージも変えないし下手にヤスリで弄ったりも
しない

これでペグを下げるとそのまま音程もダイレクトに
下がるレベル

73 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 11:57:02 ID:bfhmlMMU]
>>67
ボディーがマホならローズがいいだろうけど
シングルコイルのしゃきしゃき感だしたいならメイプルがいいと思う

74 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 16:11:01 ID:rvJwH9Rz]
>.>73
レスthx
そういう音の傾向ですかね
見た目はメイプルが好きなんだけど(いま持ってる1本もそう。ボディ黒
ローズの手触りも捨てがたく><;
皆さんは、「メイプルで良かった」とか「ローズで良かった」なんて感じたことありますか?

75 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 18:02:47 ID:gsUyd+WD]
>>74
無いよ。
てか、「このボディーでPUがあれで、目指す出音はこんな感じで・・・」
ってヴィジョンがあると、おのずと「じゃぁ、メイプルかな」ってな風に
自然になるから、メイプルである事は当たり前すぎて「メイプルで良かった」
かなんて発想すら無い。
「ローズだとどんな感じになるかな?・・・じゃぁ、もう一本いっとくかw」
って発想はあるけどねw

76 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/07(木) 20:05:34 ID:bfhmlMMU]
せっかくデタッチャブルなんだからのちのちネックだけ買えばいいよw

77 名前:ドレミファ名無シド [2008/08/07(木) 21:26:25 ID:L6n0IgMn]
>>68
ポリアセタール製のナットに換えると良いよ。

78 名前:ドレミファ名無シド: mailto:sage [2008/08/08(金) 00:03:59 ID:CiA85bAR]
アーム使わなきゃいいんだよw

79 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/08(金) 00:58:29 ID:22nCg593]
皆さんアドバイスありがとうございます。とりあえずヤスリでナット軽く
削ってみて駄目そうだったらナット交換考えて見ます。

>>69
確かに固着しやすい(というかナットが黄色に変色)するんですよね。
楽器用だから買ったわけではなくて、グリスならなんでもよかったん
ですよね(なかなか減らないからずっと使ってますw)
うーん、ナットの溝切りに出した方がいいですかね。
>>70
ヤスリで手入れという方法もあるんですね。ちょっとやってみます。
>>71
一番最初にやりましたけど、自分のギターでは駄目でした。
>>72
スリップストーンナットって摩擦抵抗少ない様ですね。
ナット交換って手もありますね。
>>77
ポリアセタールってデルリンって素材と似てるみたいですね。
これも摩擦が少なそうですね。


80 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/10(日) 21:01:11 ID:DNEnBLMv]
kawazairyo.com/?pid=624308
前に上がったこれでローズ指板を着色しようと思うんだけど
とりあえず布に染み込ませて塗りこむ方法でいいんだよね?
それと、塗り終わった後ってラッカースプレーとかかけた方がいいの?



81 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/11(月) 11:27:18 ID:Vn8OPNXQ]
>>80
ほら
www.stewmac.com/tradesecrets/promo/ts0046_ebony

82 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/13(水) 02:34:58 ID:uJDg1Qye]
>>81
こんなのがあったとは。ありがとう
てかこれってもしかして指板にフレットついてたらダメってやつ?
フレットにもマスキングテープ貼ってやったほうがよさそうだな・・・

83 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/13(水) 13:48:36 ID:DukHmg1a]
縞黒檀とそれなりに黒い非染めのブラックエボニーって
固さ的にはかわらないの?

84 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/13(水) 23:31:05 ID:oyYflWkf]
俺はそれより弦の間に出来る楕円形の跡がいやだ

85 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/15(金) 23:50:21 ID:HG/l1C+G]
>>84
手垢の模様か?

86 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/16(土) 01:13:46 ID:JRs1k+c8]
>>85
指板と指が触れるとこに出来るもの
塗装がそこだけ剥がれてなんかきもちわるい

87 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/16(土) 12:57:05 ID:o6aihnNn]
写真でみるとスキャロップに見えるよな

88 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/16(土) 15:31:06 ID:9bQOu64G]
ローズ指板の目に詰まってしまった汚れを取るにはどうすりゃいいかな?
オレンジオイルでチョット浸して固めの歯ブラシで擦ってみたんだが取れてなかった…

89 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/16(土) 16:14:48 ID:ZsQ4c3TQ]
真鍮ブラシ。

90 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/16(土) 17:18:50 ID:9bQOu64G]
勘弁して



91 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/17(日) 00:44:17 ID:9O7++deD]
>>88
アルコールを少量綿棒に染み込ませて拭き取る
綺麗になったらレモンオイルで保湿

92 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/17(日) 00:45:18 ID:jYk/Wlan]
レモンオイルで保湿てw

93 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/17(日) 13:34:53 ID:SMLEJ1BV]
きょうびの新車のエンジンオイルをl
3000kmで交換する‥みたいなもんだなw
レモンオイル業者うはうは

94 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/17(日) 22:06:05 ID:JIaJOTTw]
>>91
色抜けが怖かったんで最近あまり使ってないない奴で試してみた(これも詰まってる)。
表面に付いた垢とか油分その他、皮膜みたいのがヌルっと溶ける感じで
すぐ拭き取るとツルっとし表面の汚れは凄く綺麗になるwww
油分が取れたせいか本来の濃い部分と薄い部分があるローズの色になった。
若干いろが抜けたかは元の色を忘れてるので不明(多少抜けた様な気も…)。
肝心の目に詰まった部分は取れなかった。

95 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/17(日) 23:32:41 ID:7kcMiMem]
俺はかたくて細い毛のハブラシでこすったら取れたよ。
まぁ若干は残るけど

96 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/18(月) 12:37:05 ID:JxkGtMCk]
ローズなんて0000番あたりのスチールウールで
ローズ指板自体こすりあげればいいんじゃね。

97 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/27(水) 22:59:01 ID:zca4aepy]
ローズ指板がなんかかさ付いてきたので嫁の高価な肌用の保湿オイルを塗ってみた
なかなか良い。高いのが欠点で嫁がもう貸してくれない。

98 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/27(水) 23:19:21 ID:aPuiW/BF]
蜜蝋ベースのワックスが一番だと思うよ
良い匂いだし

99 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/27(水) 23:41:14 ID:ivuiSx0a]
プラネットウェーブから出てるフレット磨きクロスで指板磨くとあら不思議。

ツルツル、ピカピカ、新品のような輝きになるよ。

多分、細かい研磨剤は入ってるんだろうね。

100 名前:ドレミファ名無シド [2008/08/28(木) 06:24:01 ID:/oQijPYa]
たまにはageときます。



101 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/30(土) 11:30:13 ID:1Vcs7wIm]
>99

指板材はなんですか?

エボニーのフレットレス指板をきれいにしたい。

102 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/08/30(土) 13:17:41 ID:w74WhTC7]
へたすりゃ黒い色がなくなって縞黒檀がw

103 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/03(水) 06:31:00 ID:MhCeGF+C]
ほとんどが縞黒檀を真っ黒に染めてあるだけだからね。

104 名前:ドレミファ名無シド mailto:message [2008/09/08(月) 00:17:51 ID:TsWWLs/l]
自分で調合した天然混合ワックスがなんかいい感じ。

105 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/08(月) 00:53:21 ID:KU+2N8TS]
えー、なんか変な汁が入ってそう。

106 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/08(月) 11:32:12 ID:FgJTr7JD]
実際問題マグロ的なエボニーなんて数百万レベルのクラギとかにしかないんだろうなぁ
あとは全部黒い塗料を浸透させただけなんだろうね

107 名前:ドレミファ名無シド [2008/09/15(月) 11:22:09 ID:O0+EhWPH]
age

108 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/15(月) 12:31:28 ID:KsysoUJI]
古いローズとかエボニーは
掃除sないで汚れたまっててくろくなってるのもありそうw


109 名前:ドレミファ名無シド [2008/09/21(日) 14:56:16 ID:bolf+4tS]
確かにそう言うゴテゴテになってるのもあるよなw
でも普段普通に弾いてるぶんには皮脂や垢で白っぽくなる。

110 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/21(日) 21:42:51 ID:jtibT3tB]
ローズ指板なんですが
フレットに沿うように垢が放置されていて、
垢をそり落としたら垢の痕みたいな感じで変色してるんだが、
これは指板を研磨したりしておk?



111 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/23(火) 17:06:16 ID:3rgslflh]
右用ストラトを左用に改造しようと思うんですけど、何でナットを削るの
お勧めですか?お願いします。

112 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/23(火) 17:55:50 ID:wC54gDhp]
ローズ指板を着色したいんだけど
塗る場合は筆や刷毛を使って塗る方法と、ボロ布で塗り込む方法とどっちが最適?

それと塗った後に一晩乾かしたら、その後指板になにかしたほうがいい?

113 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/23(火) 18:15:25 ID:YIWeIgnq]
>>112
> 塗った後に一晩乾かしたら、その後指板になにかしたほうがいい?

ポジションマークの表面も染まっちゃうから、
磨いて白に戻す。

114 名前:ドレミファ名無シド [2008/09/24(水) 00:36:02 ID:mUQtH21d]
>>113
ポジションマークやインレイはあらかじめマスキングしとけば大丈夫だよね?
てかレス無いってことは刷毛で塗っても大丈夫だよね?

115 名前:ドレミファ名無シド [2008/09/24(水) 13:21:53 ID:ZO3mD6rv]
トレムナット最高だよ。
マジで。

116 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/24(水) 14:36:35 ID:VfEiaZQx]
>>114
僕はマスキングとか考えなしにそのままやっちゃたよ…
まあマスキングしとけば、だいじょぶなんじゃないかなあ。

ちなみに僕は布に少量ずつ染み込ませてこすって塗ったよ。
刷毛だとべた塗りしすぎそうな気がしたから。
でも代わりに手まで染まった…
我ながらまた考えなしでいやになるよ。軍手でもしておくべきだった。

あと一晩乾燥させたあとの処理だけど、僕は何もしてない。
しかし前述のように考えなしな男のやることなので、
それが正解だとは全く言えないけど。

117 名前:ドレミファ名無シド [2008/09/24(水) 22:27:57 ID:mUQtH21d]
>>116
うーん…確かにベタ塗りになるのはやばそうだな
じゃあ軍手つけて布でこすり塗りしてくよ。ありがとう

118 名前:ドレミファ名無シド [2008/09/25(木) 02:00:05 ID:PoDsyZYF]
>>110
レモンオイル等で磨いてそうなったの?

>>111
ナットの溝を削るのかナット自体を削るのかで変わってくる。

119 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/29(月) 20:59:43 ID:gmzLxmin]
叔父にベースを貰ったんですが、ナットが無いんで交換しようかと思います。

ナット買ってきてアロンアルファで付ければ大丈夫でしょうかね?

120 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/29(月) 21:17:21 ID:SBZsYzV+]
オブシーンサービス2はどうだった?



121 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/30(火) 03:46:20 ID:AM6Av0ZY]
>>119
ちょんちょんと点付けでね。

122 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/30(火) 21:14:24 ID:NyGHvVKO]
>>119
貧乏なオレでも、さすがにナット交換はプロにやってもらってる
そのぐらい難易度が高い作業だと思うが。。。

123 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/30(火) 23:12:16 ID:t7waj+Eo]
>>120画なんだろうと思ってググッたらワロタw


124 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/09/30(火) 23:14:35 ID:OIvFxop5]
誤爆だったのかwww

125 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/01(水) 10:22:27 ID:iFn3yyk0]
だけどむっちりしててエロいなw


126 名前:tanyasinn ◆o.dFnsBXFo [2008/10/03(金) 09:26:59 ID:0czADOnV]
ギターのリフレットのときに、
すりあわせしないとどうなる?
音がビビルの?

127 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/04(土) 05:02:06 ID:ttCWJmW6]
>>126
ビビるどころか音が詰まってサスティーンなくなるw

128 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/09(木) 04:18:40 ID:EzevQ9GB]
ほしゅ

129 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/09(木) 21:01:34 ID:kT9w07oS]
アコギにステンレスフレットってどなんですかね。
あと指板の材で、フレット抜く際に一番は損しやすいのはどの材ですかね

130 名前:ドレミファ名無シド [2008/10/11(土) 16:13:20 ID:JiR72Blh]
OOOタイプのアコギの指板のバインディングが、
現状でいかにも白っぽい味気の無いバインディングなんですが
これを真珠のような透明感のある乳白色っぽい色のバインディングに交換ってできるんですかね?




131 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/14(火) 17:55:55 ID:dypGPsGM]
今日楽器屋に試奏しに行ったら「ナットが減ってる。今ならナット交換キャンペーンやってて弦交換+ナット交換+調整で4000円」って言われて、調整とかわからん俺は「じゃあ…お願いします」としか言えなかったんだが、これは店の策略に乗ってしまったんだろうか?
ナットに詳しいこのスレの住人達、俺に真実を教えてくれ。

132 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/14(火) 18:45:48 ID:8EKYZzu7]
俺はナット交換はリフレット時の込み料金でしかしない。

133 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/17(金) 02:53:16 ID:n1YFINoS]
>>129
ステンレスフレットに関してはアコギの場合、原音と掛け離れる可能性がエレキより高いかもね。
破損しやすい指板材はエボニー等硬い物だと言われているが柔らかい材だとゴッソリ持って行かれる場合もあるしフィンガーイーズやレモンオイル等管理にもよるので一概には言えない。

134 名前:ドレミファ名無シド [2008/10/17(金) 02:56:08 ID:n1YFINoS]
>>130
可能だろうけどかなりの金額だと思う。

>>131
悪くないんじゃないかな。

135 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/19(日) 00:36:55 ID:qIYxVHiL]
またナット詐欺の犠牲者が1人。。。

冗談です。結構いいんじゃない?
ナット交換はチューニング安定するしいいことずくめ。

136 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/19(日) 01:29:10 ID:0RwKtG92]
レスサンクス

昨日、入院してたムスタングを取りに行った

なんか全体的にピカピカしてるし良かったかな

このスレは親切な人が多いな
ありがとう。

137 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/19(日) 09:44:42 ID:zhA7uf//]
リペアショップ(ナット交換)で009−042にセットアップされている
ストラトを友人に譲るのですが、その友人の使用弦が010−046なのです。
ナットの溝など、再調整する必要でしょうか?ちなみにナットはジュラコンです。
親しい友人で地方に住んでいるので、直ぐに使えるようにしてあげたいで、、
ご回答宜しくお願いします。

138 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/19(日) 10:33:04 ID:5RQLnmew]
とりあえず張ってみてそれから考えてはどうだろうか

139 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/19(日) 13:16:27 ID:zhA7uf//]
>>138
レス、有難う御座います。
もちろん、そうなんですが、、
新しい弦を買って、張って、ダメなら、
再度リペアショップに依頼する事になるので、
一般的にワンサイズ太い場合はどうなのかな?と、、
(011のセットなら間違いなくリペア行きですが)
すいません、

140 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/19(日) 20:02:57 ID:QfSzEDEE]
>>139
ストラトはシンクロ前提だから普通に仕事の出来るショップならナットは巾に余裕を持って
切ってあると思うのでナットの心配は無用では?(深さに不満のでる可能性はあるかも)
でもオレは009でセットアップ前提でオーダーで作ったストラトを知人に貸したら
010を張られてノンフロにされてネックが反って帰ってきた事がある。
渡す前に自分で010張ってロッドの様子を見た方がいい気はする。
>>138 に賛成。弦代ケチるな!



141 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/21(火) 08:35:47 ID:MOilCRDy]
>>140
>>138
昨日、010を張り、トレモノなどチェックしました。
念のために、ナットに鉛筆の芯を施したところ、
6弦はさすがに042に比べると若干頭が多く見えますが、
演奏に支障ないようです。このまま、譲ります。
ちなみに、ナットはWilkaloidでした。ありがとう。

142 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/22(水) 09:58:15 ID:rvIaCKLM]
トレムナットが気になってるんだが、
使ってる人いる?

143 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/23(木) 20:35:16 ID:ySKXmhhr]
アゲ

144 名前:ドレミファ名無シド [2008/10/23(木) 20:36:34 ID:ySKXmhhr]
てなかった・・・

アゲ

145 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/23(木) 23:52:01 ID:wOrQp50k]
>>142
使ってる
明らかにすべりがいいね

146 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/25(土) 10:40:18 ID:130+WM9n]
シンクロベースでチューニングの安定を求める場合、いじれるのは
ナット、リテイナー、サドル材くらいだと思うんですが
木工工事無しで換えられる滑りのよいナット材って
・トレムナット
・スリップストーン
このあたり?


147 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/10/27(月) 04:01:34 ID:rQEAhmdl]
SCHECTER の”アーバナーナット”を試した方はおられぬか?

148 名前:ドレミファ名無シド [2008/10/31(金) 09:38:21 ID:Eu2Rkr20]
アゲ

149 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/06(木) 11:36:26 ID:+NFdzK7p]
>>146
ノンブリーチボーン(無漂白牛骨)やオイルボーン(オイル浸け牛骨)もいい
白いのは粉砕したのだから油分が飛んでるし、後からオイルに浸したのも期待値はノンブリーチ以下だし、
牛骨で買うならノンブリーチ一択かな
デルリンも定番じゃね

そういえばBFTSも牛骨だな。Suhrとか採用してる

150 名前:ドレミファ名無シド [2008/11/13(木) 20:17:26 ID:iDgVKhY0]
ローラーナットってどうなの?



151 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/14(金) 10:24:17 ID:5FjzutfN]
構造考えるとネックの鳴りは得られず金属的になりそうなんだが。
チューニングとどっちをとるか

152 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/14(金) 22:11:09 ID:ZXzIfkfM]
楽器屋で無漂白の牛骨売ってるの?

近場にはないから通販で仕入れようかと思ってるんだけど、調べてみたら印鑑屋とかばっかorz

検索下手で情報弱者な俺を救ってください

153 名前:ドレミファ名無シド [2008/11/14(金) 22:34:35 ID:tBMo9KVv]
エレキにおけるナットとフレットと指板はアコギ以上に重要だな。
言い方が悪いが所詮エレキは弦鳴り。
ボディーの微妙な振動より弦と触れ合う部分の材質と質量が
ボディーやネックより相当に影響を与えてるはず。

154 名前:ドレミファ名無シド [2008/11/14(金) 22:35:14 ID:tBMo9KVv]
>>152
guitar works とか サウンドハウスとかいろいろググって見れば

155 名前:ドレミファ名無シド [2008/11/14(金) 22:41:59 ID:HrVEHjJu]
>>153
そりゃゲンナリだなw

156 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/14(金) 23:20:38 ID:Q2xyIc2i]
>>150
基本的にはロック式ペグと組み合わせるもんだが、どうって事は無いな。期待し過ぎない方が良い。
アーム使用時のチューニング安定性に関しては、トレムやタスクに潤滑油塗ったのと何ら変わらん。
そんな程度のもんだから最近じゃ使ってる人さえ殆どいない、と。

157 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/14(金) 23:49:20 ID:IT7TBb/m]
ジェフ・ベックシグのストラトはローラーナット使ってなかったっけ。
ペグがロックするタイプと併用する事でチューニング安定効果を発揮とか何とか言ってた気がス

158 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/15(土) 00:01:54 ID:aXyI3PPU]
>>152 印鑑屋さんだったら加工は上手そう。

159 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/16(日) 00:22:47 ID:rkWJPeTf]
>>154
ありがとう
幸せになれそうだ
>>158
「業務外だから〜」ってぼられそうだけどね

160 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/22(土) 02:58:54 ID:uIsOdfmg]
溝切りすぎたナット復活ってできないですか
どこかで接着剤とナットの材質を砕いた粉末を使うと見たのですが…



161 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/22(土) 07:02:01 ID:etuWZMme]
牛骨なら一回溝を広く切って、そこに牛骨の破片を埋め込んでまた切り直すってやり方があるけど
粉末はできるのかしらないけど、強度ないような・・・

162 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/22(土) 09:47:05 ID:2H6qtHTW]
>>160
ttp://www1.odn.ne.jp/jgt/goods_quicksteel.htm

俺も以前削りすぎてこれでナットを修正した
高強度なんで問題無い

163 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/22(土) 19:40:55 ID:uIsOdfmg]
>>161
>>162
早いレスありがとうございます
リンク先のモノに似ている家具修復用のパテが見つかったので
やってみます…ゴクリ

164 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/23(日) 02:44:35 ID:vxQ845p7]
>>163
パテはダメ・・・。
軽いものならアロンアルファのみで充分。固まるのに少し時間かかるけどね。
ある程度重ね塗りすれば厚みも出る。

165 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2008/11/28(金) 06:45:35 ID:5Cxgrc4k]
アゲ

166 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/11/28(金) 19:49:13 ID:OfPWXQ9e]
サゲてるじゃん

167 名前:ドレミファ名無シド [2008/12/05(金) 11:31:13 ID:MJthqvkh]
アゲ

168 名前:ドレミファ名無シド [2008/12/06(土) 03:36:02 ID:ABUROqQm]
0フレットがあるギターって、ナット変える意味はないでしょうか?

169 名前:ドレミファ名無シド [2008/12/06(土) 04:04:28 ID:vitvajz+]
サイコーです?シャバデュビ〜?
jp.youtube.com/watch?v=PS6sSJE6EUE




170 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/09(火) 11:36:58 ID:u+A/QaAz]
フレットの擦り合わせを繰り返してもいつかは交換しなければならないのですか?




171 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/09(火) 11:40:56 ID:eB1Dojat]
そりゃどんどん擦っていったら最後はなくなるよね

172 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/09(火) 12:02:26 ID:u+A/QaAz]
だいたい何回ほど擦り合わせをしたら交換に辿り着きますか?

173 名前:ドレミファ名無シド [2008/12/10(水) 00:54:17 ID:aPBnJI/o]
>>172
擦り合わせる度合いによって違うので
何回と答えるのは難解

174 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/10(水) 01:08:14 ID:FjbhZqjE]
ナンカ上手い事イったつもりかウラー

175 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/10(水) 01:13:19 ID:BL92dmhH]
>>174
それ反則w

176 名前:ドレミファ名無シド [2008/12/10(水) 18:05:49 ID:GEpbSjNr]
指板補修時に下地が見えてしまったので黒く染めようと思ってるのですが、
>>26にあるオイルダイはポジションマークまで黒く染めてしまうのでしょうか?
浸透するように染まるとなるとちょっと使いづらいので避けようと思うのですが・・・

177 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2008/12/10(水) 18:11:46 ID:8+NM7+sB]
自、自分でやったのぉ?

178 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/10(水) 18:21:13 ID:yV+44Uvb]
ここにはマスキングの必要なしって書いてあるけど
www.stewmac.com/tradesecrets/promo/ts0046_ebony
>>26がああ言ってるからダメなのかもね

179 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/10(水) 19:05:56 ID:1QNs0rWV]

つ 綿棒

180 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/10(水) 20:13:58 ID:GEpbSjNr]
>>178
参考URLありがとうございます。
クレイだとわかりませんがパールインレイだと大丈夫なようですね。
とりあえず購入して試してみようと思います。
黒にしようかチョコレートにしようか悩むところですが
(黒だと強すぎるような気もしますね・・・w)



181 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/11(木) 12:26:56 ID:e+XpFsl2]
質問です。ギターのネックが弦を張らないときは真っすぐなのですが、弦を張ると捻れてしまいます。(6弦側が余計に順反る)
フレットすり合わせしても改善されませんでした。
何か原因、対処法ありましたらお願いします。ちなみにマホネック、09-42です。


182 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/11(木) 18:14:23 ID:wzI78Zg5]
安い既製品セミアコ(ローズオンマホのセットネック)で音や使い心地は良いのだけど
ネックセルがないのが気に入らなくなってきたんでセルを入れたいんだけど作業可能かな

セルを入れることで感触が変わるのは理解済みです。
材質とか色の加工はこだわらないんでどんな作業内容で幾らぐらいするか知ってる人いませんか
店で聞く前に参考知識が欲しいんでお願いします。

183 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/11(木) 20:33:09 ID:5sA1kmdu]
>>182
フレットを抜く
トラスロッドを弛める
指板を調整する
ルーターで指板の端を削る
セルを貼る
フレットの足を切る
フレットを打つ
摺り合わせる
サイドポジションを入れる
ネックを塗装し直す(又はタッチアップする)
トラスロッド締めてネック調整
(以上オーバーフレットバインディングの場合)

オレならタッチアップ9万円、
ネック塗装直しで12万円以下なら嫌だ。
ギブソン式フレットエッジバインディングなら最低15万円。

184 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/11(木) 23:47:19 ID:wzI78Zg5]
>>183
丁寧な解説ありがとうございます
フレットや塗装は自宅でやっているので今回はネックを外すかが心配でした
家にマキタのエッジ彫マシーンがあるんでなんとか自宅でできそうなきがします
ハードオフで安いギターを購入して試してみます

ちなみにタッチアップとはどういう内容でしょうか
めんどうでなければ解説をおねがいします


185 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/11(木) 23:56:15 ID:l/Agb1hz]
フライを捕られた瞬間にランナーが次の塁を目指すこと。
主に三塁ランナーが行う。

186 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/12(金) 02:58:12 ID:M030e/yM]
>>185
和製英語で自信たっぷりに天然ボケw
それは、正確に言えばタッグアップ
主に三塁ランナーが行うのではなく1・2塁走者の場合
捕球した野手と次の塁への距離が捕殺時より短くなるケースが多いので自重が多い
走者は基本的にフライ時にハーフウェイまでの間で打球判断をするので
得点圏となる2塁走者はライトフライ時にそのセンスが問われる。
タッグアップ対策だけではないが現代野球でライトにストロングアームを配置する
イチローの代名詞であるレーザービームは捕殺より3塁へ進塁する走者をアウトにする方が多い
つまり、簡単に打てる浅い外野フライでは3塁走者も自重せざるを得なくなり
ランナーの走力や野球センスによっては得点圏でのノルマが違ってくると
バッターも大きなフライが必要になりプレッシャーが掛かるという相乗効果がある

とスレ違いな補足してみる。

187 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/12(金) 03:32:36 ID:IJlFhH+t]
>>和

まで読んだ

188 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/12(金) 15:26:50 ID:EQmBtbXo]






189 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/12(金) 17:46:56 ID:LiexfCaT]
ゴムタイツってことですね

190 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/14(日) 09:07:32 ID:HJtzIxoG]
>>184
塗装の剥がれた部分を筆でちょちょいと塗ってごまかす作業。



191 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/14(日) 09:17:01 ID:HJtzIxoG]
>>181
そう言う傾向のネックはかなり多いよ。
俺の持ってる数本もほとんどそれだが、そう言うもんだと納得して気にしてない。

192 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/15(月) 00:20:51 ID:MKOvFOEv]
ギターって不完全な楽器だから、そこに何か価値を見いださないとね。

193 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/15(月) 10:32:59 ID:ejHiu9SX]
>>191-192
ありがとうございます。
不完全だからロッドとか仕込んだりするんでしょうかね?
無理に太い弦張ったりしないで長く付き合っていきたいと思います。

194 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/15(月) 11:53:05 ID:/0+Vw8bi]
絶対音感もってるバイオリニストなんかが
ギター聞くと、音楽じゃないらしい
小学生が吹いている笛って表現するプロバイオリニストもいる。

195 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/15(月) 21:10:15 ID:P6pDm7oB]
音楽性にもよるだろうけど、ピッチがずれているから音楽じゃないってのはつまらん意見だな

196 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/15(月) 21:48:58 ID:XxB1Qv9+]
だな

197 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/15(月) 22:12:58 ID:wzdYjJyK]
ブルースなんか聴いたら発狂するんじゃないか

198 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/16(火) 13:14:50 ID:8QvNsTh0]
音程の悪いバイオリンほど気持ち悪いものは無いからな
一生懸命練習してほしいね。

千住、、、、、、、奴の演奏は吐き気がした

199 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/17(水) 05:04:34 ID:b/oo857i]
絶対音感ってA=443とかになるとどう感じるの?

200 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/17(水) 15:16:29 ID:JCZ7EO+0]
A=441 目眩
A=442 頭痛
A=443 嘔吐
A=444 昏睡
A=445 氏亡

まあオーケストラの人とかA=442とかしたりするらしいし、
443位だな、とか大体わかるんじゃない?



201 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/17(水) 15:21:01 ID:zZ1vVkWD]
>>200
そんなあなたはジャズコーラス

202 名前:ドレミファ名無シド [2008/12/24(水) 05:26:32 ID:VKShrDow]
age

203 名前:ドレミファ名無シド [2008/12/24(水) 05:48:55 ID:B/UAAi0U]
>>152
そこらの肉屋で廃棄ボーン貰ってくれば?



204 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/24(水) 08:56:52 ID:+xvCfGZL]
『絶対音感』ていう本 読んだ人いる?
これ読むと、
ああ、オラ、相対音感でよかつたなあ、
と、心底思う。
聞く音楽も狭い範囲の限られたものになっちゃってるんだろうな。
音楽でなくて、苦行に近い?
カワイソ。

サークルフレットだのバジーフェイトンだのって
もうギターやめて、別の楽器に転向したほうがいい。

205 名前:ドレミファ名無シド [2008/12/24(水) 09:26:08 ID:fzOUqFGa]
ピアノの平均律も気持ち悪いんだろか

206 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/24(水) 15:48:49 ID:CXcpQoBY]
サークルフレットだのバジーフェイトンだのはまた別の話でしょ
それならフレットレスが一番いいんじゃない?
フレットが(ほぼ)正確な音程で打たれてるおかげでこうして弾けるのに
それがさらに今より精度上がるとギターじゃねえってのはおかしいと思う

207 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/28(日) 07:35:09 ID:sen53/fg]
保守

208 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/29(月) 22:24:26 ID:Eyit4/EI]
>>194
コーラスとかかけたらどうなるんだ?

トレモロアームかけたら発狂?

209 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/30(火) 00:48:18 ID:sLhmneSx]
右用ナットに左用の弦並びで弦をセットした場合、とりあえず弦が乗っかって
引くのに問題なくても、鳴りとかは厳密に言えば何らかの弊害を受けてる状態なんですかね?
1弦は溝が大きすぎるだろうし六間とかは弦が溝に入ってるっていうより乗っかってるって感じですが。

210 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/30(火) 02:23:06 ID:LDOYd2TD]
質問よろしくお願いします。
ローズ指板のストラトをリフレットした際はエッジのリタッチはしてもらえますか?
というか指板のエッジの塗装が剥がれてきたんです。



211 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/30(火) 06:24:29 ID:WAc5a9O0]
してくれと云えばしてくれるんじゃない?
つーか、あーここが…なんて部分は勝手に(ときには持ち出しであっても)
直したくなるっぽいよwwまともなリペアマンなら。
まーいずれにせよリフレットは高価で音変わることも多いリペアなので、
やるなら十分なコミュニケーションとってからにした方が。

212 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/30(火) 13:43:28 ID:LDOYd2TD]
ありがとうございます。
とりあえず買った店に相談してみます。

213 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/31(水) 10:57:05 ID:E8o59m1D]
>>209
それはさすがに厳しいよ。
ナットを上手く剥がして反転させるか作りなおした方が良い。

214 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2008/12/31(水) 11:25:38 ID:bmBYoQFw]
ヴィンテージのなかでもレアな機種の場合、
ナットは純正より太い弦にしちまったら溝空けないといけないし戻せないから
勇気が要るね。ナットはずしてほかのにしちゃそれそのものの純正の音は出ないわけだし。


215 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/02(金) 20:44:35 ID:f5pKSSil]
純正のナットの質が全て同じとでも?

216 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/03(土) 04:47:44 ID:SOwiRYPv]
そのもののって書いてあるだろう、文盲なの?死ぬの?

217 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/03(土) 05:57:37 ID:Vh3pJcHZ]
ナットは消耗品です

218 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/03(土) 11:47:19 ID:yr4TychM]
ヴィンテージの音なんて、消耗品が死んだらおわりだよなぁ
もう二度と同じ音にはならない。たとえ同じ型番の同じパーツでも。
それどころか弦のポストへの巻き数でさえ音は変わる。

219 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/03(土) 14:15:21 ID:VwSOpXtu]
本質はでも、そうそう変わるもんじゃない。

220 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/04(日) 16:25:04 ID:4bHEoIBh]
アコギのナットとブリッジサドルを交換する予定で、黒いのが欲しいんだけどさ。
黒いのってトレムしか無いですよね?タスクで黒いのがあればと思うんだけど。



221 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/04(日) 23:12:48 ID:9mnUnhz9]
>>220
お前タスク社の回し者か?
ttp://www.stewmac.com/shop/Nuts,_saddles/String_nuts/Black_Tusq_XL_Nut.html
黒いのちゃんとあるじゃね〜か。

222 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/04(日) 23:24:54 ID:bvRIfreU]
それタスクのトレムナット・・・

223 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/04(日) 23:46:43 ID:7QCbEM2T]
オマエgraph techのサイト見た事ねーのか?

224 名前:ドレミファ名無シド [2009/01/05(月) 00:08:37 ID:v0wdPC9E]
英語読めないんだもん!

タスクとトレムは違うもんでしょに。同じ会社だけど。

225 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/05(月) 00:30:23 ID:EECzjhki]
中学校で英語はやるだろうが
お前は小卒か

226 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/05(月) 00:41:47 ID:+dBM0ZuN]
>>英語読めないんだもん!

素直にこう言ってんだから許してあげてくれ
かわいいじゃないかw

227 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/05(月) 00:47:23 ID:dkTtcPjr]
情報弱者の開き直りに同情の余地無し。

228 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/05(月) 00:57:01 ID:+dBM0ZuN]
おまえら厳しいなw

229 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/05(月) 03:27:20 ID:Hheestr/]
221です。
皆さん乗ってくれてありがとう。

>>220
>黒いのってトレムしか無いですよね?タスクで黒いのがあればと思うんだけど。
って書いたからハッキリ"ブラック・タスク・エクセル・ナット
(小さくトレムナット)"と書いてあるのを教えたのだよ。
ちゃんと米国大手のStewMacさんちが認めたタスクじゃないか。

トレムが嫌ならエボニー使うか、ハンコ屋いって水牛の角買ってきて削って作れ!
金さえ積めばニコニコ笑って引き受けるリペアマンもいるであろう。
もしくは100均で油性マジック買ってきて塗れ!         以上だ。

しかし
>アコギのナットとブリッジサドルを交換する予定で、黒いのが欲しいんだけどさ。
なんてしゃれたことほざいてるヤツが
>英語読めないんだもん!           ・・・て

230 名前:ドレミファ名無シド [2009/01/11(日) 16:09:25 ID:K3bADvsA]
アゲ



231 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/12(月) 21:25:35 ID:fIqxUJ0j]
初めまして、eb弾きです
久しぶりに押入れからベース引っ張り出してきてべちべち弾いてて
なんかチューニング下がるな〜なんて思ってたら
目ネジが抜けてきてブリッジが浮いてきました

いつもやってるバイク修理なノリだったら
ボディを貫通する穴開けて、ナットが収まるようにバック側少しザグって
トップ側からボルトで固定
てなふうに思うのですが、音や耐久性に関して問題あると思いますか?

232 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/12(月) 22:34:51 ID:jusRfcen]
むしろノーマルより耐久性ありそう
だが俺はリペア素人なので分からん

ここよりも↓の方が詳しい人多いんじゃない?

楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第17章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1225503553/l50

233 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/13(火) 21:03:41 ID:IAxD7peU]
>>232d

234 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/13(火) 23:03:09 ID:ZdgjgPRx]
牛骨だけど5年くらいでビレてきた
フィックスブリッジでアーミングとかやってないけど
寿命ってこんなもん?
金属以外で牛骨より耐久性あるナット教えてください

235 名前:ドレミファ名無シド [2009/01/14(水) 12:48:10 ID:8Ol7dlTE]
>>234
五年ももてば十分じゃないかね
俺はマンモス付けてるけど二年しかたってないからわかんねな

236 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/14(水) 13:01:29 ID:5pzFKe8e]
俺は豚骨ナット付けてるけどまだ三年位だな

237 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/14(水) 13:50:49 ID:kQ1a3ReZ]
牛骨
こないだリフレットした時にナットも交換したけど、
それまで13年間問題なく使い続けてた

238 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/14(水) 14:25:11 ID:V+2DPkz0]
左用ナット製作って割高になったりする?

239 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/14(水) 14:40:20 ID:zqTp49EJ]
溝の切ってないのが2,300円だから
ダイソーでヤスリをみつくろって
まず自分でやってみてからでも遅くはないかと。

240 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/14(水) 16:54:21 ID:lJ/OgM4m]
>>235->>237
d
3フレット押さえて1フレットと弦の間に紙も入らないのよ
フレットが1.4_くらいあるんでかなり高さのあるナットになりそう
長くもちそうなんでトレムかカーボンを試します
ありがとう



241 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/15(木) 11:50:13 ID:tfMPnAxI]
純粋に耐久性ならブラス一択。
トレムはそこまで耐久性が高くないんじゃないか?

242 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/15(木) 18:06:59 ID:nvmI+xYJ]
ニッケルのほうが・・・w

トレムの新型と旧型、結構耐久性違うもんかね

243 名前:ドレミファ名無シド [2009/01/16(金) 03:21:17 ID:kEwF9Hmg]
>>241
ブラスってそんなに耐久性あるの?
カーボンの方が強い気がするんだけど・・・

244 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/16(金) 11:02:30 ID:S2NtK1h0]
耐久性ならトレムかカーボンといったハイテク樹脂では?
ブラスは金属と言っても柔らかいよ

245 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/16(金) 19:36:33 ID:NAjLqMSx]
トレムは紙やすりでも削れる。
カーボンは割れるらしいが・・・?自分ではやったことないからわからない。
ブラスはアルミよりはまし

246 名前:太弦厨 mailto:sage [2009/01/16(金) 19:40:12 ID:7Er+MHYb]
硬い樹脂と柔らかい金属では
ドッチが硬いでしょう?

247 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/16(金) 19:43:00 ID:cx/YswDu]
まず俺の太竿をほおばってもらおうか!

248 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/16(金) 20:45:44 ID:NAThLflw]
指板をレモンオイル系じゃなくジッポオイル使ってる人いる?

249 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/16(金) 21:07:00 ID:dXJTLR9+]
>>245
参考になる
オーソドックスな牛骨が一番良いかもね

250 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/16(金) 21:22:57 ID:mIvmBXD3]
指板にはFret Doctor一択



251 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/17(土) 10:33:29 ID:uwicyi6v]
溝にグリス塗ってりゃ10年はもつだろ>牛骨

252 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/17(土) 13:42:09 ID:q4kWQd0x]
ステンレスフレットでオススメのメーカーありますか?

253 名前:ドレミファ名無シド [2009/01/18(日) 18:16:54 ID:j0s3l9c/]
>>252
俺はフリーダムのジャンボ付けてるけどいいよ
他のしらんけど

254 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/19(月) 22:13:30 ID:2WL/a6aO]
>>253
フリーダムのステンレス・フレットが気になってるんですけど、
打ち替えたあと音はどう変わりましたか?
またギターは何ですか?

255 名前:ドレミファ名無シド [2009/01/20(火) 00:01:42 ID:/jqFiWVw]
>>254
ギターはフェンジャパのテレです。音はハイミッドあたりがくいっと持ち上がる感じ。
キャンキャンした音ではないですよ

256 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/20(火) 18:37:43 ID:VeP9U1wW]
>>255
やはり硬い素材のため高音域が明瞭になるわけですか。
参考になりました。
ありがとうございます。

257 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/21(水) 02:04:31 ID:pdTFH2hU]
>>253
ステンレスフレットってくすみはどう?
いつまでもピカピカ?

258 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/21(水) 05:49:41 ID:8OgBtcyq]
そりゃそうだろうw

259 名前:ドレミファ名無シド [2009/01/21(水) 12:34:02 ID:EfDXvBqT]
>>257
そうだね、二年目だけどピカピカしとる
減りもまったくないし

260 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/21(水) 13:01:08 ID:P85XHwL1]
ダンロップのも最近は随分と評判良いみたいだな>ステンレス製フレット
最初期のは高音域ばかりギャンギャンうるさくて話にならなかったらしいが。



261 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/21(水) 14:21:47 ID:7UAZelCy]
すれんてすフレットで非ステンレス弦をチョーキングすると
フレット側は一切磨り減らないの?

262 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/21(水) 16:06:36 ID:iSYXT7cG]
やっぱ減るよw
でもH1.4とかスーパージャンボならかなり弾きこんでも5年は余裕でいけそう
ニッケルなら2年もすればすり合わせはしないといけないところだが

263 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/21(水) 20:27:55 ID:r6cc28oF]
ステンレスはなんかぬるぬるしてるよねw
一度使うと病みつきになる

264 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/24(土) 02:27:17 ID:Ba0AuCk7]
ジェスカーいいお

265 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/26(月) 23:40:24 ID:tc2FslFE]
この間知り合いにGibsonのレスポ譲ってもらったんだけど、ローズの指板が導管多くて、
デコボコ。 今まで国産の安い奴しか使ったことないのですが、こんなもんですかねー?
レスポ同士を色々と比較したこと無いので、導管多いと音が悪い/良いとかは
あまり分かってないけど、見た目の目的でうまく導管埋める方法とかありますか?
何か悪影響があるのであればこのままにしておこうと思いますが。

266 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/27(火) 00:13:25 ID:N6OnBuw2]
どうかんがえてもほっとくのがいい

267 名前:265 mailto:sage [2009/01/27(火) 00:21:16 ID:NJSohufZ]
>>266
なるほど、ありがとう。 デコボコはほっとくことにします。
導管目立つのは乾燥気味ってのもあるかもなのですが、なんか保湿にいい塗り物とかって
ありません? それとも、これも下手なもの塗らずほっといたほうがいいのかなー

268 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/27(火) 00:23:45 ID:N6OnBuw2]
どうかんがえてもレモンオイル

269 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/27(火) 00:25:43 ID:qqkHE5rC]
口数少なく的確なレスGJ

270 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/27(火) 00:31:19 ID:NJSohufZ]
>>268
度々ありがとう。 
これまでも弦交換のときに使ってたのですが、保湿については?だったので、なんか
他にいいのがあるのかなーと検索し続けてました。
これからも安心してレモンオイルでいくことにします。



271 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/27(火) 02:31:08 ID:H12/UbBO]
レモンオイルやオレンジオイルは揮発性あるから、たいした保湿にはならないよ。
ジムダンとかケンスミの指板専用オイル使った方が良い。

272 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/27(火) 07:55:00 ID:4W4xdw6K]
俺の激しくオススメはHOWARD FEED-N-WAX。フィーデンワックスで検索すればすぐでると思う。
ほんとにカルナバ入り?ってくらい柔らかいワックスなんだけど(ピュアなカルナバは硬い)、まあカルナバがどうとかはあんま関係なくてとりあえず使ってみればオイルとの違いはわかる。
まあ、車のワックスみたく、塗って、乾かして(20分くらい)、拭き取る。って手間はあるけど。

273 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/28(水) 00:06:46 ID:9LBikq6R]
>>265
ギブソンの現行はブランドロゴをありがたがるためのものでしかないよもう。
あまりにひどすぎて代理店降りるぐらいだから。

274 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/01/29(木) 04:59:02 ID:dGbzwB8N]
>>272
乾かすって事は固まるって事?それとも浸透するまで少し待つって事かな?

275 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/02(月) 19:46:44 ID:xWxPtnFy]
かちかちに堅くはならないよ。ナチュラルなら少しは染みるだろうな。でも塗装にも馴染むよ。しっとり艶やか

276 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/04(水) 10:51:51 ID:6YmcYr+y]
エボニー指板についての質問なんですが
最近、黒い着色が落ちてきたようで指板のあちこちに白い斑点のようなものが出てきました。
そこで黒く着色し直したいと考えているのですが、何で着色すればいいか教えて下さい?

277 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/04(水) 11:17:26 ID:0tJ57T26]
靴墨

278 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/04(水) 12:06:00 ID:f7hkZ9pW]
コーヒー

279 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/04(水) 18:19:29 ID:UIdH2pa0]
白い斑点ってカビだろそれ

280 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/04(水) 19:49:59 ID:dKmdwAZe]
知り合いリペアマンにリフレット頼んだらエッジ処理ボコボコの浮きまくりで更に酷くなって帰ってきた。

1fに限っちゃちゃんとはまりきってなくてエッジの浮きに爪挟むとパカパカ軽く浮きやがる。

他のフレットもちゃんと指板のRにきっちり収まり切れてなくて当て木で叩いてやっと収まる位だった。

こんな酷いリフレットリペアあんの?

新品のシナチョン品より酷かったよ。

どんなリペアしたらあんなんになるんだ。

工具あれば自分でやったほうが上手くやれると思ったり。。。

でさっそく再度メーカー修理に持ち込んだ。

今度は上手くリフレットされて帰ってきてほしい。





281 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/04(水) 22:07:41 ID:2bX6+xE/]
>>276
kawazairyo.com/?pid=624308

これでどうぞ。取り扱いには注意してね

282 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/04(水) 22:25:33 ID:kmQt97Va]
>>276
ikasumi.com/hangteng/

283 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/04(水) 23:16:49 ID:2AKcqnU6]
>>276
それエボニー指板じゃなくてエボニー色の指板

284 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 06:05:08 ID:F+i8i9Tc]
同じエボニーでも真っ黒のは高いから塗ってるんだよ。

285 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/05(木) 09:45:29 ID:+ez3vVxr]
むしろ本当の良質黒檀は真っ黒の中にうっすら茶色い木目入ってるよ。

無駄に真っ黒の黒檀は着色の可能性が高いよ。

286 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/05(木) 18:45:30 ID:TbF8tuf8]
フレットの寿命が2-3年とか言ってる人って1日何時間くらい弾いてるの?

287 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 18:55:38 ID:ZkDS/gQO]
3時間くらいしかひいてないよ

288 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/05(木) 19:13:06 ID:TbF8tuf8]
なるほど、レスポールみたいな背のあるフレットならもっと持ちそうだけどなぁ。
ところで細い弦と太い弦でフレットの減りって違う?
09-42と10-46だと同じようなもんかな?

289 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 21:02:22 ID:yb+9jZpe]
細いほうが弦が暴れるから減るの早いって話だけど1ゲージくらいじゃ殆ど差はないでしょ

290 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 22:03:27 ID:11C562bs]
真っ黒のエボニー指板が大好きな俺が解説。

1、白いスジが入ってくるエボニー。もちろん着色してるが芯まで黒で
染まってるので茶色くはなってこない。

2、もうひとつがただ塗ってるだけのやつ、しばらく弾いてると茶色くなってくる。

3、一番高いのが何十年か前の最高級のフォークギターやクラシック、フラメンコ
ギターに使われてる指板。ほんとに真っ黒で白いスジも入らないし茶色くもなってこない。






291 名前:276 mailto:sage [2009/02/05(木) 22:11:37 ID:ndXXkcA2]
みなさん、色々な情報ありがとうございます。
今日、改めて指板を見てみたら表面の膜が剥がれている感じというか
説明しにくいので画像あげてみました。

正直、どうしようもないような気がしてます。

ttp://www.uploda.org/uporg1993041.jpg

292 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 22:21:38 ID:MhI7Qefc]
おいおい、そりゃサイドの塗装部分だよw
剥がれてきても問題ないよ

293 名前:276 mailto:sage [2009/02/05(木) 22:29:07 ID:ndXXkcA2]
>>292
サイドだけなら気にしなかったんですが正面までorz
www3.uploda.org/uporg1993097.jpg



294 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 22:31:09 ID:MhI7Qefc]
・・・・・・・

これはエボニーのサイドだけじゃなく指板まで塗装してるわ
初見だがこういうフィニッシュしてるメーカーもあるんだな

295 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 22:35:31 ID:ndXXkcA2]
>>294
メーカーはWashburnで機種はN4です。ただUSAではなく日本製ですが。

着色じゃ、この汚いの消えない気がしてしかたない。

296 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 22:43:28 ID:MhI7Qefc]
剥離〜着色〜必要なら再塗装
だろうな

297 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/05(木) 22:45:53 ID:SdYSV+tR]
>>291
諦めるなバカヤロウ!!
フレットもずいぶん汚ねーな、この分じゃブリッジも想像つくぞ
この際だからちゃんとピカピカにしてやんな

でもこれじゃざらざらが気になって弾きにくいな
メイプル部分にセロテープ3重くらいに貼ってガードしといて
指板サイド部分に軽くペーパー掛けてなんとなく段差をならしてやればいんでねーか?

298 名前:276 mailto:sage [2009/02/05(木) 22:48:04 ID:ndXXkcA2]
今週末にでも指板を番の高いやすりで擦っちゃいます。
そして着色。
ついでに人生初のセルフフレット交換もしてみようかな。

299 名前:290 mailto:sage [2009/02/05(木) 23:09:11 ID:11C562bs]
>>298
ゴメンw言ってた白いスジじゃなかったw
これは見たことない症状だわ。どうなってるんだろう。

300 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/06(金) 13:21:26 ID:Y3FelWFA]
木材輸入業者やってる知り合いに聞いたが
真っ黒い黒檀はありえないらしい



301 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/06(金) 20:11:35 ID:wntvT+w7]
おれのエボニー真っ黒。。。。

302 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/06(金) 21:08:45 ID:ywfE+v6U]
ちんぽ 真っ黒
まんスジ きくらげ

303 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/06(金) 21:36:27 ID:blzVmaqO]
マグロ黒檀は80年代でほぼ枯渇した。今あるのは縞黒檀を着色したもの
着色のレベルは>>290の通り

304 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/06(金) 22:05:34 ID:mr4PNMnz]
親父の30年くらい前のフラメンコギター指板以外ボロボロだけど
黒檀の指板だけめちゃくちゃツヤツヤしてるんだよね。
なんとか再利用できないもんかな。

305 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/07(土) 00:53:10 ID:r/u6n4OD]
指板だけと言わずメンテして生き返らせてあげなよ
きっといい音するよ

306 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/07(土) 14:23:29 ID:LSYO1g96]
残念ながら堅さは島黒檀とマグロは変わらず
音もかわらないよw

307 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/07(土) 20:28:56 ID:Jx7jIugO]
>>306
読解力なさすぎワロスw

308 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/07(土) 21:14:05 ID:LSYO1g96]
別に特定の誰かにレスしたわけじゃなくただ事実を言ったまでだよw
茶色い島黒檀とマグロに音の差はありませんw

309 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/08(日) 17:19:42 ID:9HbugsIy]
この間リペアから戻ってきたフェンダージャズベなんですけど

1〜3弦までは非常に心地よくクリアーな音が鳴るんですが
4弦(1番太い弦)だけどうも音が(開放でもどこのフレット押さえても)コモるんですね...
ピッチ調整はそれなりにリペア屋さんに診てもらってますし、ベース弦もセットで買って同時期に張り替えてるんです

どこらへんに問題があるのでしょうか?



310 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 17:32:29 ID:MnIZw7fA]
リペア屋に言うべき事をここに書く思考回路



311 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 17:41:46 ID:0r3FDFT4]
ID:LSYO1g96がすごい茶色い指板の楽器をつかってるのはわかった
音の違いなくても黒いのがいいなー

312 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 18:11:48 ID:79e0WNet]
>>310の言うとおりだけど
リペア屋さんでどこをリペアしたのか?
リペアに出す前は弦4本すべてクリアな音だったのか?

313 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 18:25:44 ID:S0m1PvDs]
4弦がハズレだったってオチじゃ

314 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 18:27:32 ID:79e0WNet]
>>313
それ言うのまだ半日くらい早いゾw

315 名前:309 [2009/02/08(日) 18:32:47 ID:9HbugsIy]
リペアの前はピックアップとかイカれていて、そんなに微妙な判定ができる状態ではありませんでした

リペア屋さんは○村楽器を経て別業者に委託されましたが
フルチェックということで配線、ネック、ピッチ調整をしてもらいまして
時間はかかったけども無事に戻ってきまして、スタジオで音出したりして不満はなかったんですよ当初は
ですから別にリペア屋さんにクレームって事でもなく感謝してますが
自宅でミニアンプから音出したり、生音で練習してるうちに、>>309 がどうも気になっただけなんです
それでもしかしたらナットとかの影響なのかなとあたりをつけて詳しい方の意見を聞きたかったのです


316 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 18:53:58 ID:pm+wma61]
>>313的中の香りがしてまいりました

317 名前:309 [2009/02/08(日) 19:11:43 ID:9HbugsIy]
4弦張り替えてみますか...ありがとうございます

あ、でももったいないから、もうちょっと弾いてからにします

318 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 19:27:42 ID:pm+wma61]
>>317
やったことないから効果あるのかどうか知らんけど、茹でてみたら

319 名前:309 [2009/02/08(日) 19:44:40 ID:9HbugsIy]
>>317 それ考えてましたw
お湯で煮込んでみます

320 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 20:56:30 ID:lwHtqQT8]
>>319
おちsつけよ



321 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 21:08:31 ID:r826H2A0]
分かったぞ。
4弦ワウンドのゆるみだ。
だったらセットごと交換可。

322 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/08(日) 22:11:49 ID:rMQp68a7]
フレット擦り合わせしたんだけど、1弦側がを多く削って低くなったら、6弦側も同じように削るの?



323 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/08(日) 22:18:23 ID:D9RzAS8U]
もち

324 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 22:38:11 ID:rMQp68a7]
>>323
ありがとう!

325 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 22:51:13 ID:v73Yz2JF]
>>309
フレット押さえてもこもるということは、
弦そのものが悪いかブリッジに問題あり。
コマやネジがぐらついているとかイカレてるとか。
もしくは弦とコマの接点に問題があるか。
試しにブリッジごと換えてしまうのも方法の一つ。
どのフレットを押さえても音がおかしいのであればブリッジだと思う。

326 名前:309 [2009/02/08(日) 23:19:38 ID:K1Neu167]
もうPC閉じたので 携帯から失礼します

ブリッジですか…
チェックしてみるかな

弦代えてもコモるなら ちょっと考えなければいけません(お金掛かるし)

でもアドバイスありがとうございますm(._.)m

327 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/08(日) 23:49:50 ID:79e0WNet]
4弦だけこもってるならブリッジの前にサドルだろよ、オイ

328 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 07:00:49 ID:5EqVgMzx]
>>322
1,2弦側は減りが目立つけど
6弦側ってそんなでもないでしょ?
だったらいじる必要なし。

>>323
いいかげんなレスすんな!

329 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/09(月) 10:06:11 ID:e4jEyBYk]
時々ハズレで1本だけ鳴らないって事あったよ
巻きがユルんでんだろうね

330 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 10:45:40 ID:oyokWPmb]
ナットソースの効きが悪いから塗り方変えようと思うんだけど普通に弦を張ってる上から塗って良いのかな?



331 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 12:25:19 ID:5EqVgMzx]
>>330
それじゃイミないっしょ。
弦を緩めてずらしたら、ナットの溝に塗るんだ。
調弦ができたら、そこから半回しぐらい上下させるとよくなじむよ。
なお、直接ヒフに触れないようにね。

332 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 16:29:22 ID:9CjC2rJN]
>>328
親切に訂正ありがとう。

333 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 16:43:10 ID:9CjC2rJN]
しかしフレット擦り合わせってなかなか手間かかるもんだね。

削ってるうちにもネックは動くし。

スケール当てて全フレット隙間が無くなるまでに、ビンテージタイプくらい低くなったりしそうw

334 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 16:50:24 ID:WoAFhtt5]
>>333
>削ってるうちにもネックは動くし。
これは不味いだろ。
ネックが動かなくなってから擦り合わせをしないと駄目だろ。

昨日フレットが凸凹のTEJの擦り合わせをやったが、たしかにフレットの高さが半分になった。
でも、もう1度くらいはなんとか摺り合わせは出来そう。


335 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 17:39:36 ID:9CjC2rJN]
>>334
トラスロッド調整して1日置いて見たら軽く動いてて、また調整して次の日見たら動いてるって感じなんでやっちゃったw



336 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 20:09:53 ID:5EqVgMzx]
>>335
弦をはずしての作業は
逆反り気味でするのぞ。

337 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 20:12:34 ID:CYoMmdcE]
>>336
おい、ロッドゆるめて直線を出してからだろ。


338 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 20:13:18 ID:5EqVgMzx]
おっと、訂正訂正。
まず張った状態でまっつぐにする。
と、はずすと逆反りになるが、
そのまま取りかかるのぞ、と。

339 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 20:53:38 ID:5BfAaJjA]
>>333-334
擦り合わせが遅すぎるんじゃないのかい?
凹みが酷くてびびりが出るようになってからじゃかなり遅いよ
20%くらいの擦り合わせで済むタイミングがいい

340 名前:334 mailto:sage [2009/02/09(月) 21:00:20 ID:CYoMmdcE]
>>339
フレットが減っているからジャンクで安かったんだよ。
3弦と4弦が1フレットから5フレットまでへこんでいた。
前オーナーはどんな弾き方をしていたのか、ひたすらコードをじゃかじゃかやっていたんだろうな。




341 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 23:21:18 ID:YxODK1AU]
メイプル指板って何で塗装されてるの?

342 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/09(月) 23:24:35 ID:GsKo3NLv]
塗料が余ったから

343 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/10(火) 00:04:47 ID:MsU57HmW]
>>336-339
どれがホントかわからなくなったけどwアドバイスありがとう。

弦高高くしてごまかしてたけど速弾きするからやっぱり弦高低くしたくなって。

結構削ったからナットも低くした方がいいのかな?

344 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/10(火) 02:53:51 ID:WGN+GSDl]
>>341
ミュージックマンは塗装してなかったと思う。
使い込まれた個体は汚れがおちないよ。

345 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/10(火) 09:45:58 ID:iLJ3TaN5]
ナットソース普通に触ってしまったんだが

346 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/10(火) 11:34:43 ID:zmB33qFW]
あーあ、終わったなお前
だからあれほど言ったのに

347 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/10(火) 19:47:58 ID:wAg3uCIu]
>>345
331 だけど、まあ少々のことではニンゲンは参らないよ。
そう神経質になるな。ポンポン

348 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/10(火) 21:18:28 ID:t0OW7wAf]
>>340
そういう事ね、コードジャカジャカが1番フレット減らすからなぁ

349 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/10(火) 22:05:30 ID:Jirnu9tV]
えぇ!

350 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/10(火) 23:10:49 ID:xNgWhBud]
フレット減りの原因

1.フレットの際で押さえない
  (フレットから離れたところで押さえてると、フレット上で弦が動きやすい)
2.ピッキングが強い
  (押弦に力が要る=フレットに押し付ける力が強い上に、フレット上で弦が動きやすい)
3.チョーキング(ビブラート含む)を多用する
  (弦がフレットををこするので当然減りやすい)

雑なジャカジャカコード弾きは、1と2に該当するからフレットを減らしちゃうんだよな




351 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/11(水) 04:59:02 ID:uN5qRYzI]
指板まで減ってるのあるよな

352 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/11(水) 08:35:22 ID:A0mqxL8N]
>>350
じゃあ演奏しなきゃいいんだろ、バカだなぁ

353 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/11(水) 16:06:30 ID:giRPPSYu]
擦り合わせた後のフレットに山をつけるヤスリの加減がいまいちわからないんだけど、だいたい感覚でいいのかな?

354 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/11(水) 17:40:52 ID:cz13ojJJ]
>>271のジムダンの指板専用オイルって01とか02って書いてあるやつかな?

355 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/11(水) 21:47:31 ID:81+rD3/Q]
>>346
ナットソース触ったらどうなるんですか?

356 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/12(木) 03:37:17 ID:4N8NrMio]
試せばわかる
後悔する事になっても知らないけど

357 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/12(木) 13:37:59 ID:2IlDrhQn]
>>355
触らないほうが吉。
ただし、クルマ、バイク、家電、オーディオ、家具、台所/トイレ等に使われる
あらゆるケミカル用品はカラダにはけっして良くない。
ギター/ベース用のポリッシュ等ももちろんそう。

だから、バカ高いナットソースより
298円の二硫化モリブデンがいいよ。
同じものだ。

繰り返す。
ナットソースは触らないほうが吉。

358 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/12(木) 23:51:34 ID:pEbn/E8o]
キャップ挿す時に触るというか付いたりしてたので今後ティッシュ持ちながら作業します〜

359 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/13(金) 00:22:10 ID:cxGn0TXI]
>>357
俺はシリコングリス使ってるけど、モリブデンの方がいいの?

360 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/13(金) 00:54:28 ID:dA6pWypj]
>>354
そうそれ。

>>359
俺もシリコン使ってる。



361 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/13(金) 10:12:24 ID:P/+V+fw2]
ア○ルに入れる時いいよねシリコングリス

362 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/13(金) 11:08:10 ID:wdvQdtcR]
いまうんこしてるとこ。
なんか質問ある?

363 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/13(金) 12:46:57 ID:53FPiuoE]
もっと低音がブリッっと来るようにするにはどうすればいいですか?

364 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/13(金) 12:52:56 ID:rJIPKb1C]
腹筋を鍛えろ

365 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/13(金) 13:25:21 ID:yaVLL6Rg]
チョイキズ特価で買ったベースの、指板側面12フレットのところに2ミリくらいのひびのような傷がある。指板は黒なんだかひびの隙間から白い木がちらと見えている。
当方リペアに関する知識は専ら浅いのでこの傷がどのくらい深刻か教えてください。
修理で直るものですか

366 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/13(金) 14:26:27 ID:rJIPKb1C]
診ないで分かるか

367 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/13(金) 22:09:37 ID:TYwYywbs]
フレットうちかえってのは難しいですか?
一応ネットで手順などは調べたのですが、
実際の体験談としてお聞きしたいなあと思いまして。
注意点や警告があればお知らせ願います。

368 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/13(金) 22:16:13 ID:ciSwbvq2]
ジャンクギターで練習しろ

369 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/13(金) 23:23:35 ID:JZhaJuzA]
フレット打ち替えは慣れだけど不器用なら止めとけ。とりあえずジャンクギターで1本練習してみな。

絶対にフレットはRが付いてるものを買いな
それとこれがあると便利だけど、買うのはとりあえず1回やってみてからでいいと思う。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m64179723


まぁ、失敗するだろうねw失敗から学べば出来るようになるよ

370 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/14(土) 00:04:56 ID:r9kt3lLA]
フレット擦り合わせまでは慣れたけど打ち直すのは勇気いるなぁ。
擦り合わせの何倍くらい難しい?



371 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/14(土) 00:22:21 ID:+sn2QlRy]
5倍位難しいですね
一度やってみると面白いですよ
ビレが無くなるまで擦り合わせる根気と辛抱ですね
なにせビビリが出ない場所が皆無ですから…
調整回数が多すぎて普通は汗だくでお手上げ状態だと思いますw

372 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/14(土) 04:36:19 ID:FDV78SFP]
>>368-369
そのつもりで買ってきても、
調整しているうちに、結局仕上がっちゃうんで、
いまだに該当機なしで、、

そんなわけで、たいていのリペアはできるようになったけど、
フレットと塗装関連は未体験なのであった、、

373 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/14(土) 04:44:10 ID:MFKDQQ2F]
>>372
塗装は木の板買ってきてやれば?
フレットはギターワークスでネックだけ買うとか

374 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/14(土) 06:49:45 ID:FDV78SFP]
>>373
ハハハッ
手持ちの板ね、あったんだけど
塗装する前にね、スティールギターになっちゃった、、、
アホ。

375 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/14(土) 06:52:00 ID:FDV78SFP]
あ、あとストラトのネックが3本待機中でし。
なんにしようか考え中。

376 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/14(土) 07:17:54 ID:MFKDQQ2F]
>>375
四角い板に取り付けてボ・ディ○リーモデルw

377 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/14(土) 11:43:47 ID:GZgeVs66]
>>372
ミディアム、スモールフレットが好きなら別に覚えなくてもいいんじゃない?
ジャンボフレットが付いてるギターって以外にも限られてるしね。
擦り合せで低くなっても問題ないのならすり合わせだけマスターしてれば十分

ジャンボフレットが好きだからマスターして手持ちのギター殆ど打ち直した
ネックが取り外せないものとバインディングがあるものを最初にやるのはダメだよ

378 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/15(日) 21:11:08 ID:fo6HFwfy]
爪の所為か何なのか、長い間使ってたギターの指板がかなりエグれてるんですが何か直す方法ありませんか?
演奏には特に支障はないけど、見栄えが悪くて
ちなみにローズです

379 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/16(月) 09:02:10 ID:bDA8wg+d]
物の価値を下げるようなことはやめたほうがいい。

380 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/16(月) 09:06:31 ID:RGt0SWQn]
A.自分のギター歴の証としてそのまま弾き続ける>一生大事にする
B.A.にプラス ご褒美にもう1本買う
C.フレット抜き>指板はがしの新板貼り>リフレット の大工事に金かける

それは自由だ〜〜。




381 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/16(月) 11:55:55 ID:SK49RH46]
現在ローズ指板で、ほんとはエボニー指板の見た目と
レスポンスの早そうなところ(笑)が好きなんだが
いざ実際に指板張替えするとバインディング無しでドットインレイだと
どのくらいかかるんだろう

382 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/16(月) 13:28:15 ID:g/VDwko+]
>>381
エボニー指板の新しいギター買った方がいいよ。
苦労してお金かけて交換するに見合った
音の違いなんてほとんど感じないから。

383 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/16(月) 20:36:44 ID:uPh3cjfA]
エポキシと木の粉で埋める手がないでもないがな。
色合わせが難しい。うまくやると見分けつかないくらいになるけど。

384 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/17(火) 01:44:21 ID:jThfwy6D]
皆さんありがとうございます
これはこれで、今のまま使い続けようと思います

しかし何でこんなゴッソリ溝ができたんだろう…

385 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/17(火) 09:32:51 ID:y6mM/Dmf]
ふと気づいたら、ってとこでしょ。
練習量の証だね。

386 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/18(水) 08:45:22 ID:nhJKpN81]
だれか・・・助けてくださぁい!!

872 :34tiger ◆D6CResYGRM :2009/02/16(月) 18:15:02 ID:qXdx38ym
>>869
スイッチ入っちゃうと熱血漢になっちゃうね
今後こういう輩はスルーします
あとアドバイスいろいろありがとう
これが気になって楽器屋にちょうど335があったから試奏させてもらったんだ
それでよく弦落ちするプリングをしても特に弦落ちしない
腕のいいリペア屋に相談してみます
ホントスレ違い&半荒らしみたいなことしてすまぬでした

憧れのギブソン買ったのはいいが現物見ずに通販!!
コンディション確認も不十分のまま安さにガッツイタとしか思えないが
プリングができていないのをギターのせいにしてパニックw

命名 ギブソン ヒステリック・コレクション ES−オッサン誤

次回のオッサン劇場は・・・

オッサン、安いリペアに出す
オッサン、追加料金でぼられる
また、泣き寝入り       の3本です


387 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/18(水) 12:50:29 ID:2ObffPf/]
こいつは何と闘ってるの?

388 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/18(水) 15:15:44 ID:RZHpFWu2]
34tiger ◆D6CResYGRM と。

389 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/20(金) 22:02:00 ID:jMnomg+r]
リッケンバッカーの指板てローズ?なんかやけにテカテカしてたんだけど、ローズにメイプルみたいな塗装してるの?

390 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/20(金) 22:21:10 ID:3PADdd6i]
ローズにメイプルみたいな塗装ってできるの?



391 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/20(金) 23:44:07 ID:zO26F2Dz]
リッケンはローズにクリアラッカー
メイプル指板もあったっけ?

392 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/21(土) 02:28:10 ID:aW8hZ4IO]
見たことない。

393 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/21(土) 05:54:41 ID:OK++JasS]
ぐれ子ならレスポ−ルタイプのメイプル指板見たことある。

394 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/21(土) 13:46:15 ID:bUxowTcC]
ザックワイルドのシグはメイプル指板のギブレス

395 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/22(日) 00:20:04 ID:7q56cGK7]
質問したいんだけど、
メイプル指板ってローズ指板より
指が引っ掛かってチョーキングやりにくいの?

396 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/22(日) 00:40:42 ID:LAK+N5hb]
ベースは指が指板には触れないからどちらでもよい

397 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/22(日) 08:25:56 ID:7q56cGK7]
>>396
残念ながらギターなんだ

398 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/22(日) 09:28:29 ID:YUvu0dx6]
そういえばベースって弦にしか指ふれないなら
指板の掃除はからぶきだけで十分なの?

399 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/22(日) 10:01:11 ID:40NFDeFB]
>>398
少なくともおれはそうだな。
でも乾拭きでもクロスに汚れは付着するし、おれのローズ指板はテカるよ。
ウッテンみたいにドンピシャで弦だけ押さえてれば良いかもしれないけど、
おれはまだフィンガリングきれいじゃないからね。

400 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/22(日) 23:41:54 ID:L++6W1/O]
ナットソース使ってみた。
今までチューニング狂いまくりで酷かったストラトが
見違えるように変わった。
こんなに変わるもんだとは思わなかった。



401 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/23(月) 01:44:20 ID:kL4a6ljz]
ナットソースって高いけど成分は硫化モリブデンなの?
ちょっと味見してくれまいか

402 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/23(月) 04:18:54 ID:o1IJ5MzB]
湯豆腐に合う。

403 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/23(月) 12:26:19 ID:goE4m+xF]
>>401
成分は違うようだ。
んが! 効果と毒性は似たり寄ったりで、かたや2千円、かたや2百円。
どちらも定期的に使用/消耗するしな。
どっちにする?

404 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/23(月) 14:46:10 ID:sCJKxGUX]
モリデブンとかナットーソースとかうまそうだな

405 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/23(月) 18:43:11 ID:N1xWXfiH]
よく滑りそうだな。

406 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/24(火) 14:10:04 ID:42Mk7SRs]
バインディング付きのギブソンのレス・ポールのフレット交換をある楽器屋に相談した。
そこではバインディングを一旦剥がさないと交換できないと言われた。
他のリペアショップで同じ事を聞いたらバインディングは剥がさなくても交換できると言う。
バインディングを剥がしてリフレットすると6〜7万かかるとの事。
これ、剥がすのが正解?剥がさなくてもできるのが正解??
どっち??
やった人の話が聞きたいです。

407 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/24(火) 15:35:21 ID:feYeI+PJ]
>>406
バインディング外さないでフレット交換したらバインディングがボロボロになると思うよ。
でも6〜7万は取り過ぎだと思う。

408 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/24(火) 17:21:35 ID:mUiQfsMM]
普通外さないだろ?
フレットエッジに載っかってる部分を切断するだけ。

409 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/24(火) 20:04:15 ID:PWuxepsm]
普通はバインディングを巻いてからフレットを打つのだけど、ギブソンは特殊でフレットを打ったあとにバインディングを巻く
全く同じようにするにはバインディングを外さないと無理、ヴィンテージのギターなどでこだわる人はこっちを選択するのかな
でも、特にこだわらない場合は>>408の通りフレットのタングの端をカットする加工すれば普通に交換できる

410 名前:ドレミファ名無シド [2009/02/26(木) 16:47:33 ID:sV7yAPXG]
一旦剥がさないと交換出来ない言った店はボッタくりだなw
フレット抜いた後、バインデングの残った部分は削りとられる
新しいフレット打ち込む際に両側の足を少し削る手間がかかるから
バインデング無しのローズ指板よりは高くなるだろう
ただの交換だけだったら4万前後が目安だね



411 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/26(木) 22:24:52 ID:4d13SvLT]
どうもです。
その店曰く、バインディングを剥がさないとタングの両端が引っ掛かってフレットが抜けないとの事。
他の店では普通にフレットは抜けると言う。
職人によって見解が違うとはどうなってんのかね?
よくジムダンの6105がギブソンのフレットに近いと聞くけど、
フレット幅を計測するとギブソンの方が太い。
さらにジムダンは素材が若干硬いらしいので音が変わってしまう気がする。
ギブソンをリフレットして本来の音を維持するのに最適なフレットって何だろう。
そういえば純正のフレットもあるみたいだ。

412 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/02/27(金) 11:54:50 ID:KlrMu5br]
詳しくなさそうだとぼるんじゃね


413 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/02(月) 10:40:56 ID:r8Nv1OLw]
ギブソン自体使われてるフレットが微妙に違うから
純正のフレットなんてないだろ?
要はステンレスのミディアムが無難なんじゃないの

414 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/02(月) 11:20:02 ID:7g4t93/r]
>411
素材の変化で音が変わるのを感知できる人なら、どっちにしてもフレット交換
しただけで音が変わったと思うだろう。その辺は受け入れたら?

415 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/02(月) 11:31:31 ID:PqpUqCCJ]
>>413
ステンレスフレットのミディアムでW2.40XH1.40mm。
ギブソン純正と同じくらいか。

416 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/02(月) 14:25:24 ID:duhuip67]
ギブソン純正のフレットはあります。
店頭で買いました。
以前購入した94年製クラシック、07年製スタンダードより幅が細いです。
06年のスタジオと比べたらそれと同じ感じでした。
ステンレス製は反応が早くて減らないらしいですがチリチリ音の傾向にあるらしいですね。

417 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/02(月) 14:44:30 ID:ZEAuuWhh]
そりゃ純正てのはあるだろうが、
それが機種ごとに何種類か、とか時次ごとの変遷、仕様変更とかね。
だからひとくくりで語れない、って言ってんでそ、413 はさ。

俺は手触りとか音とかは頓着しないつうか分からないし。
だいたい、近ごろフレット減るほど弾かないしな、ハハハ。
じゃましたね。

418 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/02(月) 14:47:38 ID:jmTbnX3i]
フレット打ち変えたさいに以前より細くすると、
以前かぶさってた指板部分は色違いにになったりする?

419 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/02(月) 18:30:57 ID:SIArMD4/]
段々日焼けあとみたいな状態のこと

メイプル指板は持ってないから分からないが
露出してる指板の手入れはしてたならオイルなら隙間からし見込んでるんじゃないかな

ローズでも元は黒色が抜けてるのがあるし一概に言えないけど
段々日焼け後でも年季入ってる程度に考えれば?
余程色が違わない限り弾いてる時はそんなにじっくり指板なんか見ないし
他人顔が指板の間近に来る事なんてないから大丈夫でしょ

420 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/02(月) 20:52:20 ID:LAQiaYQK]
せいぜい1mmだもんなあ。
それもフレットと平行になってるわけだから、まず気が付かないと思うよ。



421 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/02(月) 22:01:51 ID:duhuip67]
ローズは以前リフレットした事がありますが(太い→細い)、
日ごろオイルケアもしていたのでその後は残りませんでした。
メイプルはフレットを抜いた後の指板のラッカーの状態によって
そのまま新しいフレットを打ったり、
古いラッカーを剥がして塗りなおしたりするようです。
注意点は一度タングの太いフレットを打つと指板の溝が大きくなるので、
その後からタングの細いフレットを打つのは少し厄介になるみたいです。

422 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/03(火) 14:01:09 ID:D632d904]
体がでかい人と付き合ってた女性と付き合うようなもんだな

423 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/03(火) 14:06:44 ID:3v9Nk/T0]
ガバガバですね、わかります

424 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/03(火) 22:27:26 ID:Oe5bhD2b]
むしろガバガバのほうが望むところだけどなwきついとダメ

425 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/05(木) 00:06:28 ID:raVHLKgA]
ジム・ダンロップってどんな音になるんでしょうか?
硬いという事はチリチリになりませんか?

426 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/05(木) 08:03:19 ID:cyXayjSc]
>>425
>>414を読んでくれ。

427 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/05(木) 23:58:02 ID:+abF12hB]
ナットの交換に挑戦してみたんだけれども、仕上げはコンパウンドで磨かないとだめ?
手元にアクリルや金属用の液状研磨剤があるんだけど、これで代用できないかな

428 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/06(金) 00:37:16 ID:3Rv8EX2b]
平気だよ、リペアショップとかだとピカールで磨いてる場合が多いんじゃないかな

429 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/06(金) 00:41:34 ID:Kc427yag]
そうなんだ、ありがとう!
新ナットの音色が楽しみだな〜

430 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/10(火) 12:31:38 ID:Ly7d2PCz]
ベースにトレモノユニットじゃないんだけども
ローラーナットってつけたらどんな感じになるんだろ
耐久性とかいいものなんですかね?



431 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/10(火) 13:10:03 ID:RPjDJdCw]
>>430
トレモロじゃないなら止めといた方が良い。
弦とナットが面でなく点で接触するから。

432 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/15(日) 13:53:32 ID:5/DAbyWR]


433 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/15(日) 15:07:11 ID:4QEjPOi0]


434 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/15(日) 15:26:35 ID:uFxs5zju]


435 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/16(月) 22:51:59 ID:7yu2TM2G]
ノリで紙やすりでフレット磨いたらチョーキングざらざらするようになっちゃった。

436 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/16(月) 23:32:08 ID:hcxOyol1]
馬鹿乙

437 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/17(火) 00:02:49 ID:iSNZQr8D]
いろいろ買ってみよう

438 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/17(火) 08:13:26 ID:/foCs4Cf]
>>435
フレットの寿命を10倍短くする方法だね。


439 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/17(火) 16:07:51 ID:ge+wX22g]
>>435
極細スチールウールで磨きなおしなさい

440 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/17(火) 16:23:53 ID:T/E6Qtqn]
ピックアップ類はマスキングしないと
こまかい鉄粉でひどいことになるから気をつけろ。
掃除機で吸いながらのほうがいい。



441 名前:435 mailto:sage [2009/03/20(金) 23:35:18 ID:7Nf7sDlS]
なんと親切な方々
今日フェルナンデスの変なやつ2種類注文したぜ
スチールウール明日さがしてきます

こうやって失敗を積み重

442 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/21(土) 02:17:57 ID:1nZLFvUu]
↑また気を失ったようだな。

443 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/21(土) 22:11:31 ID:Kjb9m1Sm]
スクラッチ面ダーめっちゃいいじゃねえか!

444 名前: mailto:あ [2009/03/23(月) 14:25:17 ID:3HMmrUC9]


445 名前:435 mailto:sage [2009/03/25(水) 13:14:57 ID:HCwNXsHm]
フェルナンデスのやつでフレットみがいたらマジぴかぴかになったぜ
違和感もない

446 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/25(水) 14:53:30 ID:XikZVW7D]
>>445
おめでとう

447 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/26(木) 00:24:34 ID:dfYVqaUk]
>>446
ありがとう

448 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/26(木) 09:52:35 ID:McB/er8G]
>>447
めでたいなぁ

449 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/26(木) 22:18:00 ID:dfYVqaUk]
>>448
ありがとう

450 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/27(金) 12:55:17 ID:domXAkLP]
>>449
本当におめでとう!



451 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/27(金) 19:54:33 ID:5Tjf5kL7]
>>450
ありがとう

452 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/28(土) 00:27:31 ID:r1wNc9Yb]
>>451
なめたいなぁ

453 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/28(土) 00:47:29 ID:i6OIOKLy]
>>452
きょうは だ・め。

454 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/29(日) 03:32:50 ID:9ih9HjMW]
フレッテッドベースをフレットレスにする事は多いみたいだけど、その逆をやった人居る?

455 名前:ドレミファ名無シド [2009/03/29(日) 03:34:15 ID:TuqYZye0]
そりゃいるでしょ。

456 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/03/29(日) 14:35:42 ID:sCBJQiI9]
ATLANSIAのベースに付いてるナット付けてる人っています?
サスティーンとかどんな感じか物凄く気になります。
それよりも見た目が好きってのが一番なんですが

457 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/01(水) 23:04:51 ID:pcwOuwo7]
1番削れにくい材質ってステンレス?

458 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/01(水) 23:18:32 ID:N5PH18xI]
チタンも加工しにくい。

459 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/01(水) 23:19:56 ID:KFrtf4uN]
>>457
一番かどうかは知らないがステンレスは硬いから削れにくい
しかし音が固くなる
それにフレットより柔らかい弦はすぐだめになってしまうからステンレス弦を使う
普通の弦を使っても良いんだけどフレットより柔らかいからすぐにだめになってしまう

460 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/01(水) 23:39:13 ID:3EFLTziF]
クロモリ



461 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/01(水) 23:51:09 ID:23cbTFiq]
フレットを長持ちさせて交換費用けちるために
対磨耗だけを考えてステンレス不レットにした場合、
通常の、ステンレス非配合のエレキ弦だとエレキ弦の交換の割合が高くなり
元の木阿弥って事になるの?

462 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/02(木) 00:34:07 ID:EV0qNpFh]
>>461
経済性の面だけでなく、
フレット交換は指板にある程度のダメージを与えるので
その回数はできるだけ減らしたい。
一方弦交換はギターに何のダメージも与えない。
っていう考え方もあるよ。

463 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/02(木) 00:47:28 ID:C/58ioNn]
ジムダンとフェンダー純正だったらどっちがもつ?
はじめて打ちかえるからわかんね・・・

464 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/02(木) 01:10:44 ID:gySZf7eb]
コーティング弦だとフレットの磨耗度合いが低くなりそうだけど、
どうなんだろ?

465 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/02(木) 11:18:27 ID:tX9zo3wp]
むしr磨耗しやすいってレスをみた希ガス

466 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/02(木) 12:42:33 ID:edpVniHc]
ベースのばわい、ラウンド弦とフラット弦とでは
フレットの減り方が全然ちがうけど、
ギターのばやいはたいてい1〜3のプレーン弦のフレットが減ることが多いじゃん。
プレーンならどこの弦でも、フレットに対しては変わりはないよ。

だいたい、フレットってヒジョーに軟らかいんだよ、元々ね。
摺り合わせとかエッジのリペアやってみればすぐ分かるよ、軟らかいことがね。

よって弦選びは、音、持ち、手触り、値段で決めるがよろし。
対フレットは考えんでもよろし。

467 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/02(木) 15:14:39 ID:tX9zo3wp]
右ギターを左として使う場合って
ある意味フレットの減りは関係なくなるね。

468 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/02(木) 15:33:20 ID:edpVniHc]
よく似た対処法だけど、
フレットを抜いて、1弦側と6弦側を入れ替えて打ちこんだてえ豪傑話を読んだことあったな。
なるほどな、てなもんだ。

469 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/02(木) 18:51:14 ID:P1WR5+A7]
まるでタイヤだな

470 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/02(木) 19:28:43 ID:tX9zo3wp]
そういえば素人はローテーションがむちゃくちゃになる時期だなそういえば



471 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/03(金) 15:54:50 ID:8E1ORqjf]
俺は今年はスタッドレスはきつぶしだ。
でもフレットは交換しないともうスリップサインが出てる。

472 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/04(土) 03:54:48 ID:rmk3mB68]
アコギのナットが割れちゃったから人口象牙にしてみたんだけど
音量が抑え気味なわりにサステインはあるし音に表情がでてきたね、
もっとはやく替えとけばよかった

473 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/04(土) 14:05:49 ID:vZXFxZ8L]
>>472
それは素材の違いのせいかい?
加工精度に方が大きいように思うが。
まあ、どっちにしろ改善されたのはめでたい。

474 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/04(土) 14:06:59 ID:vZXFxZ8L]
× 加工精度に
○ 加工精度の

475 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/04(土) 15:53:33 ID:npzVehEg]
弦高高めのほうが表情付けやすいよね

476 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/09(木) 15:34:00 ID:v+4KbRcl]


477 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/13(月) 00:12:53 ID:AzY9pFvG]


478 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/13(月) 01:56:57 ID:ZEVI+RgZ]


479 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/13(月) 03:39:09 ID:qDSf3Igp]


480 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/13(月) 05:19:18 ID:dkDaP1ld]
おっぱい



481 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/13(月) 14:47:00 ID:KN3n2luU]
シリコン

482 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/13(月) 15:59:51 ID:0J3o0tdz]


483 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/13(月) 17:16:20 ID:SBMgoI1S]


484 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/13(月) 21:45:39 ID://sKNpYi]
風呂に入ってるすきに

485 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/13(月) 22:12:41 ID:KN3n2luU]
脱ぎたての

486 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/13(月) 23:02:21 ID:S5fI7wXf]
パンパース

487 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 01:09:30 ID:NrAf9ptH]
に付いてた

488 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 01:14:48 ID:QPKn9rih]


489 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 01:30:05 ID:NrAf9ptH]
キャラ

490 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 01:51:22 ID:eNmlIqs7]
クターフィギュア



491 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 01:56:00 ID:W7NzzUc+]
の匂いを

492 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 02:00:38 ID:0Hnt7qA0]
ガン嗅ぎして

493 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 04:59:40 ID:RlsKMQl9]
おもむろに


494 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 07:13:36 ID:NrAf9ptH]
振り向くと

495 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/14(火) 07:58:59 ID:I5f5aZo6]
そこには


496 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 08:21:46 ID:XGf6jGUv]
真っ赤な

497 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 08:44:50 ID:CKZ3Sj8a]
明太子

498 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 09:43:49 ID:NrAf9ptH]
にヒモが

499 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 11:37:48 ID:YUvmKq4y]
結んであり

500 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/14(火) 11:46:37 ID:igdLRrmp]
最悪だ ナット交換するために3つ買ってきたナットすべて製作失敗してもうた。
普段はこんなじゃなく上手く行くのにまた買わなきゃだわ

ナットも結構な値段だしバカにならないから痛い。
まぁ下手なリペア屋で何度も再リペアするよりはマシだけどさ。





501 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 12:02:47 ID:NScRaK8J]
そのヒモの先には

502 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 12:12:05 ID:NrAf9ptH]
失敗した

503 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/14(火) 12:56:51 ID:ogZmFS6c]
黒魔術の

504 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 13:00:37 ID:JyTlYWhy]
>>500
https://www.daiwamark.com/domo/
ここ安いぞ、まとめ買いしとけ

505 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 13:04:12 ID:VvSrpG0d]
効果により

506 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 13:56:53 ID:5hcOskCJ]
ザーザース、ザーザースと

507 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/14(火) 14:40:15 ID:I5f5aZo6]
>>500
下手な素人>下手なリペア屋なのかw

508 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 14:42:53 ID:2DNRpPcZ]
方陣内で蘇生間近のいきり立った

509 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 16:10:07 ID:NrAf9ptH]
マラ

510 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/14(火) 16:42:25 ID:xR2lHiMH]
カス



511 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/15(水) 01:24:09 ID:EqoqDvN7]
カベ

512 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/15(水) 05:53:02 ID:QEYgHh7r]
ったり

513 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/18(土) 00:34:58 ID:dqoSW8pC]
ナットの溝切り終了
我ながら素晴しい出来


514 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/18(土) 05:21:54 ID:aCrcx/NG]
使ったヤスリについて kwsk

515 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/18(土) 09:56:21 ID:dqoSW8pC]
>>513
1,2,3弦 目立てヤスリ
4.5.6弦 細い丸ヤスリ

上記の目立てヤスリと丸ヤスリ何種類かのセットがヤフオクで2,3000円くらいで出してる業者いる
専用のナットファイルは普通に1万くらいするから、それから見たらだいぶ安い

おっと俺は業者の回し者じゃないぜw
大体ギター用のリペア工具全般ボり過ぎだから、何かしら代用品でも使わないと貧乏な俺には厳しい

516 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/18(土) 14:08:48 ID:aCrcx/NG]
サンクス。
>4.5.6弦 細い丸ヤスリ
ってのがなかなかないんだよね。
ヤホオは「ヤスリ」で検索できるかな?

新しい溝にグリス塗ったか?モリブデン。
ナットをきれいにぬぐって、手もよく洗っとけな。

517 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/18(土) 14:34:50 ID:aCrcx/NG]
あったあった。↓ このページの5本セット。送料いれて約2千円だね。

kabaiwa.web.fc2.com/

ポチったぜい。

518 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/18(土) 18:43:50 ID:dqoSW8pC]
>>516-517
それそれ、チャチだけど工夫すれば普通に使えるレベル

溝にグリスはホコリ呼びそうな気がするから付けない派
気休め程度にエンピツで溝をなぞるくらい

519 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/18(土) 21:36:17 ID:TMq7gLDM]
鉛筆はBがいいですかHBがいいですか、とかいう輩はいないんだな。

520 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/20(月) 19:46:45 ID:xeueZqFA]
エロ鉛筆でもいいですか



521 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/20(月) 20:10:30 ID:cxydig/p]
鉛筆はむしろジャックとかの接点磨きに使ってる

522 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/20(月) 20:22:16 ID:DFzo64xG]
鉛筆はまず、尻の穴に入れるよな

523 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/20(月) 21:57:26 ID:d12p9vN3]
普通は鼻の穴だと思う。

524 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/20(月) 22:36:53 ID:QEaxi6tN]
むかし彼女に入れたら無反応だた

525 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/21(火) 00:28:13 ID:xJ5Kpu6u]
>>520
ちがうちがう、えろいんぴつだってば。

526 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/21(火) 03:49:31 ID:94py3gT+]
エロ淫筆ですね、分かりまつ。(´・ω・)∫

527 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/21(火) 05:00:46 ID:xJ5Kpu6u]
やっとジムダンの6100打ったんでレポしようと思ってたんだが、この雰囲気...。

528 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/21(火) 07:06:37 ID:CKP27Qkm]
尻の穴には入れたのか?

529 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/21(火) 17:25:12 ID:Rm9pb+LV]
>>527
6000番派の俺はちゃんと居るぞw

530 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 00:31:36 ID:C7TRLptu]
すまんがおれはジェスカー派だ。
天邪鬼なのでジムダンは使ったことない。



531 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 01:28:55 ID:cFt7L07/]
フレットは大きければ大きい程良いに決まってる

532 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 06:46:30 ID:g9VbNpH5]
そういう方向ならスキャロップやろー。

533 名前:527 mailto:sage [2009/04/22(水) 07:35:42 ID:ViVf4/8g]
弦が細いとスキャロップの方がいいかもね。
.011〜.049をレギュラーチューニングで張ってると6100でもほとんど
指は指板に触れないわ。初心者の時みたいに指先、痛くなった。
もうちょっと摺ろうかな。

534 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 08:37:00 ID:g9VbNpH5]
おれのスキャロップは12〜56やぜえ。
ほとんどトレーニングギターや。

535 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/22(水) 09:14:23 ID:kW0S5fX/]
わりぃ フレット要らねー エボニー最高!!!!!

536 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 09:29:15 ID:KeFVqIOv]
指板全部をスキャロップにすると何か弊害はありますか?

537 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/22(水) 09:35:00 ID:zU0yDlze]
ネックの強度が落ちる

538 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 11:33:47 ID:g9VbNpH5]
ネックの強度ってのは8,9割がロッドに負っているから
スキャロップは全然ヘーキ。
弊害と言ってよいかどうか、普通のネックに戻れなくなるやつが時々いるらしい。
あまりのめりこまないで、てきとーに使い分けてれば、それはないな。

おれの感想では、指板全部はまあいらないかな。
リッチーモデルぐらいでいい。
でもな、インギーのはメイプルで、リッチーのはローズウッドだから
この違いを楽しむ、てのが正解。

539 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 11:36:28 ID:g9VbNpH5]
あ、それと、
>指板全部をスキャロップにすると
自分でやるのは実にたいへんよ。ただだけどな。
プロにやってもらう費用を考えたら、1本買ったほうがよいな。

540 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 15:17:35 ID:Q/3OThaR]
>ネックの強度ってのは8,9割がロッドに負っているから
馬鹿丸出しw



541 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 18:20:25 ID:g9VbNpH5]
おまいはロッドが逝ったギター/ネックなんか知らねっしょ?
知らねこたあ言わねえこんだ。アホー アホー ...

542 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 19:07:04 ID:DsngVh69]
ドウドウドウ

543 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/22(水) 20:05:23 ID:WDgDPFTA]
スキャロップにすると頭が悪くなるのは良くわかりました。

544 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/22(水) 21:20:49 ID:OfB5CnQy]
>>アホー アホー ...
番頭臭がただようが...。

545 名前:533 mailto:sage [2009/04/23(木) 06:44:37 ID:yGsqHiMa]
今回6100に打ち変えるにあたって、始めてクイキリを購入。当初は先端を
平らに削ってフレット抜きにしようと思ったんだが、いや待てよ、余分に
入ってる6100を一本ニッパーで切ってみようとしたが、切れん。ミディアムなら
軽く切れるのに。で、結局フレット抜きは今まで通りニッパーでやった。

546 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/23(木) 21:02:05 ID:SO5jxLk7]
>>545
整備用のニッパー買ってみ
切断能力かなりあるから

547 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/24(金) 02:58:43 ID:+T33YrXe]
>>546
さんきゅ。検討してみる。今回はデフォのクイキリでやった。
それでも「喰いちぎる」って感じだったよ。

548 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/24(金) 18:54:21 ID:iGZr7y7M]
自分も6100、6000ともに手持ちの小さなニッパーで切断不可能だった。
つか、切れない事はないんだろうけどそんな握力はない。
ホムセンいって巨大なニッパー買ったら楽々カットできた。でも意外と高いんだよね。

549 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/24(金) 19:51:21 ID:dQtNboG5]
6000切るの結構ダルいよな
細めの鋼線なら切れるくらいのニッパーあったけど、俺の握力無さ過ぎて役立たずw

www.monotaro.com/g/00199214/?displayId=36&dspTargetPage=1

このくらいの兵器があれば、ネックごと簡単に切断できそうなもんだが

550 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/27(月) 05:25:52 ID:EcBKPqWO]
>>549
放置自転車を回収する時のやつだなw



551 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/29(水) 00:38:29 ID:aMHuAKS8]
6100なら番線カッターで切れそうだ。
でもあと工程の事考えると極力ネックぎりぎりで切りたいよね。

552 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/29(水) 00:53:11 ID:EJ+SSswD]
カタログみてたら2φmmのピアノ線切れるニッパーあったぞ
全長200mmぐらいでけっこうコンパクトな奴だった

553 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/04/29(水) 09:01:01 ID:Rdt/brln]
"カタログのデータと実際の感覚は異なる"という罠
まあ、運動やってて握力強いヤツは腐ったニッパーでも平気でバチバチいけるみたいだけどな…


554 名前:ドレミファ名無シド [2009/04/29(水) 11:10:36 ID:S/jQhqt9]
やったことあれば分かると思うけど、指板と反対に力がかからないように
切らないとフレットが浮く場合がある。指板の保持力なんて知れたもんだから。
だから切れにくいフレットほど、握力まかせじゃダメ。ちゃんとした道具で
スカッと切らないと。

555 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/04(月) 13:42:28 ID:gf3R06I7]
age

556 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/09(土) 16:04:05 ID:rd7mLHkg]


557 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/15(金) 00:40:46 ID:MxjLye6u]


558 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/15(金) 06:33:01 ID:djh2SSc2]


559 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/15(金) 13:38:19 ID:qfwWvnSd]


560 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/15(金) 19:58:33 ID:W/nVvNrE]




561 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/15(金) 22:12:12 ID:Ax5aQWWs]


562 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/15(金) 22:50:39 ID:+PziVVLb]


563 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/16(土) 07:20:41 ID:5sg/gGWh]


564 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/16(土) 11:47:40 ID:vYdYO0wM]


565 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/16(土) 12:56:20 ID:MGoWnhsc]



566 名前:ドレミファ名無シド mailto: sage [2009/05/16(土) 16:47:03 ID:pM/ZSW3K]


567 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/16(土) 19:15:23 ID:DI7AF7aW]
倒産したとかで、九州のやすり2000本貰ったが、こんなにいらん。
欲しいやついるかな・・・

568 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/16(土) 19:43:48 ID:kbEV4cYO]
九州のヤスリ?

569 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/16(土) 20:00:02 ID:pM/ZSW3K]
伯方の汐なら欲しいがな。

570 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/16(土) 21:02:13 ID:5sg/gGWh]
弦まわりタスク化したら、カーンだって
ティーンにしたいのでカーボン入れるわ



571 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/22(金) 21:59:19 ID:V4He/j63]
>>353
この前初めてフレット打ち替えをやってみたけど擦り合わせやった後
自分もフレットに山をつけるヤスリの加減というので悩んだけど
油性マジックを塗ってヤスリがけすると感じがつかめると思う


572 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/22(金) 22:05:55 ID:dT2jSb7f]
打ちかえでそんな削るくらいすり合わせちゃだめだろ
ペーパーで軽くなじませるくらいで十分だぞ

573 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/23(土) 12:23:04 ID:K+0XZMt3]
↑一概に言えないな。ネックの状態も影響するから。

574 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/23(土) 19:56:55 ID:jH5ru03E]
マホネックにメイプル指板という改造をしてみたいいのですが、
材の性質ゆえの、構造が保てないなどのデメリットってありますかね?
見た目が好きだし塗装してあるとポリッシュなどで、湿気をあまり気にせず掃除できるようだし。

575 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/23(土) 23:07:28 ID:dBH2S++D]
>>574
別に何の問題もない。迷走期のGibson製品にあったはず。
紫檀指板に塗装というのはRickenbackerで普通にあるけど、

576 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/23(土) 23:21:51 ID:K+0XZMt3]
それのコピーモデルかな、70年代のグレコにもあったよ。メイプル指板のレスポール。

577 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/24(日) 06:06:17 ID:jg5Ouca6]
めいぷるゆびいたのラッカーとそうっていずれはげてくるよね?
ポリだとはげないだろうけど、鳴りに影響は出るのかな?超獄薄なら問題ないのかな?

578 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/24(日) 18:02:01 ID:OPyNn23e]
>>577
ボディーはラッカー塗装でもネック周りはポリ塗装の物が多いよ。

579 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/24(日) 20:44:28 ID:hnwN8X9+]
>>577
指板なら薄ければいいとも言い切れないのかも
ポリウレタンじゃなくポリエステルとかUVとかならプラス方向に作用する可能性もあり


580 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/24(日) 21:04:03 ID:8tuKdPSr]
>>577
ビブラートが強力な友人のフェンジャパ、
ポリ塗装でもはげはげになってたよ。



581 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/25(月) 02:28:36 ID:0TCNLACr]

42 :炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2009/05/24(日) 16:42:38 ID:X21ORGNK
バインディングの処理が弦落ちに影響があることはよく知ってますけどね(ニヤニ

とくに現行ギブソンと昔のグレコ、フェルナンデスあたりを言ってるようだが
フレット・エッヂ・バインディングは良く知られるほど弦落ちするの?

弦落ちすると分かってる20万の中古セミアコと正常で27万の新品どっち選ぶ?


582 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/25(月) 11:15:54 ID:SBeKc4hv]
ポリウレタンとポリエステルって違うものなんだな

583 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/25(月) 19:21:52 ID:P54K5aPb]
「ポリ」が「複合」って意味なのを知ってれば....。

584 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/25(月) 20:39:04 ID:SBeKc4hv]
かきぴー食いたくなった

585 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/25(月) 21:26:45 ID:zna6z0vO]
かき7・ぴー3が最強

586 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 02:14:24 ID:T619YO4w]
「最強」って言うとまたアイツが来るよ…。

587 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 06:33:54 ID:Bju9l/nz]

かき3、ぴー1で常に食ってる。
キャラメルコーンは1つぶずつ、3個連続で食うと
3個目の甘さがたまらん。

588 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 14:11:56 ID:T2v11M2+]
会社に柿○さんていう女の人がいる。かきぴーって呼ばれてるんだけど
食べよかな。

589 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 15:16:40 ID:Bju9l/nz]
アナルにピーいれてやれ

590 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/26(火) 15:18:05 ID:ns1JID+y]
柿本さんはお前なんか嫌いだって言ってた



591 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 16:06:36 ID:T2v11M2+]
↑名前ちがう。

592 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/26(火) 16:11:26 ID:ns1JID+y]
柿本改さんはお前なんか嫌いだって言ってた

593 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 16:18:11 ID:T2v11M2+]
↑MODするなw!

594 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 20:46:12 ID:uJEVArCd]

なにがジャマくせえって、柿ピーのピーぐれえジャマくせえもんねえな!

595 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 21:38:39 ID:LkSfcTat]
柿崎さんはステーキが食いたいって言ってた。

596 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/26(火) 22:10:56 ID:ns1JID+y]
柿木さんは>>588のことを

「仕事中にあたしをチラチラ視姦すんなや!ゴルァ!」と言ってました

597 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 22:34:45 ID:T2v11M2+]
え?ステーキ食いたいって言ってた?よ、よし、ありがとよ。

598 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/26(火) 22:40:36 ID:ns1JID+y]
お兄ちゃん 節子も分厚いステーキが食べたい

599 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/26(火) 22:43:18 ID:T2v11M2+]
せっちゃんは、さもんほうさくさんのおうちへいきなさい!

600 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2009/05/26(火) 22:46:32 ID:iPkoXEIF]

www42.tok2.com/home/debufaire/index.html
debu1957.hp.infoseek.co.jp/
www42.tok2.com/home/debufaire/index.html







601 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/27(水) 05:33:54 ID:CKAUq5QB]
おすすめのナット教えて

602 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/27(水) 06:04:11 ID:rawJN7R0]
ハードオフで230円のやつ。
幅が合って溝が切ってあったら、底面を5,6分擦ってやりゃハイ出来上がり。
材質なんぞ気にすんな。

603 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/27(水) 11:17:43 ID:m01fUrlz]
>>602
ドハにナットなんて売ってるか?その店裏山
メーカー名わかる?

604 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/27(水) 13:08:11 ID:rawJN7R0]
島村並みとはいかないが、パーツはそこそこ揃えてる。基本はSCUDだ。
お前んとこ、キョーリツのカタログ置いてないの?豪華総合カタログ。
担当者に聞いてみ?

605 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/27(水) 18:08:44 ID:j9qA/XLv]
>>592
遅レスだけど車板に帰れ!

606 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/27(水) 19:28:42 ID:m01fUrlz]
>>604
置いてないよw。最近のドハは取り寄せまでしてくれるのか。ますます裏山

607 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/27(水) 23:21:23 ID:mO4x5zVw]
おれ、近所のはどおふで店用のギターハンガー指して「あれの在庫って
ないんですか?」って聞いたら、「在庫はありませんが、お取り寄せできますよ」
って、キョーリツのカタログ出してくれたよ。どこにでもあるんじゃないの?

608 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/28(木) 03:02:56 ID:bmvPJHc3]
店員「口寄せの術!ギターハンガー!!」

609 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/28(木) 10:26:31 ID:/azheB6O]
>>580
●з●<呼んだ?

610 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/03(水) 19:54:48 ID:XEXyc/zH]
レスポールだけどフィンガーボードのインレイ欠けてしまった

欠片はなくしてしまったよー

音に影響あるのかな?



611 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/03(水) 20:16:24 ID:e9fpwrnf]
>>610
さっさとアンプに繋いで音出せばいいだろ

612 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/10(水) 06:07:29 ID:919hioBc]


613 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 09:21:46 ID:FRXMoa2Z]


614 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 09:43:28 ID:Zl4ZMnJy]


615 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 12:06:35 ID:Bv36W6xl]


616 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/10(水) 13:40:14 ID:9GtoeL1U]


617 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 14:23:56 ID:nGpdtkNv]
エボニー指板が好きすぎて困るじぇ
たまんないです

618 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 14:40:10 ID:FRXMoa2Z]
9割が染められてるけどな

619 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 15:41:22 ID:FOXIMExz]
>>618
せ…染料が硬化して吸湿防止と割れ止めに一役買ってるかもしれまいじゃまいかッッ!

620 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 20:07:28 ID:foQyq7Ly]
>>618
染められててもいいんだが、明らかに導管見えてるのがエボニーとか称されてて困る
どう見てもローズです本当にありがとうございました



621 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 20:18:10 ID:4IlCEiyA]
見た目ローズでもほんとにエボニーだったりします

622 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 21:38:09 ID:wOjyFhjh]
スカスカのストライプエボニーとかローズに見える

623 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/11(木) 08:37:36 ID:AWcGYcay]
>>621
見分け方って、やっぱり手触りしか無い?
公式スペックでエボニーと称されてて、現品に付いて問い合わせたら「ローズのようですね」と言われて止めた事があるんだが

624 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/11(木) 10:00:44 ID:P83zSVu6]
爪でおして後がつかないのがエボニーらしいw

625 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/11(木) 12:30:19 ID:9g9eSWkN]
店でやると怒られそうだね


626 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/12(金) 03:15:06 ID:8Po7uUOT]
ローズでも爪で押した程度じゃ跡なんて付かんよ

627 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/14(日) 23:13:52 ID:5G+WWw9A]
ステンレスフレットのカチカチな音が好みでないんですけど、
ニッケルの物に交換すれば、音はマイルドになりますか?

628 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 00:52:18 ID:5IQYgGQT]
そりゃあ変化はするだろうね

629 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 11:34:37 ID:cdtZuSET]
ベースのナットの溝が浅くて困ってます
過去レスに接着剤?で削りすぎを修復しましたってレスがあったが
アロンアルファとか一般的な接着剤でナットの溝の深さを調節しても大丈夫なのだろうか

630 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 11:54:01 ID:KzA5705l]
あなたがしたいことがわかりません
溝の話ですよね?
浅くてこまって、接着剤でどう深くするのか
溝の脇に土手を作るんですか?




631 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 12:28:18 ID:cdtZuSET]
ナットが浅くてビビってるんで溝を少し埋めようかなと

632 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/15(月) 12:28:53 ID:0vbfrEhL]
>>630 

接着剤で溝深くすることが適切かどうか別にして・・

おれ629じゃないけど、629の質問の意図は分かるよ
わからないあんたがおかしいんじゃないの?
なんでそんなに嫌味なの?なぜそんなに沸点低いの?しぬの?





633 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 12:40:52 ID:KySCqzgx]
>>631
弦高調整したいってことですね、なら溝を埋めるより
ナットの下で調整しますが、特定の弦だけなら落ちないぐらいはいいのかな

634 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 15:18:35 ID:GZGKnt2o]
>>632
お前何一人であつくなってんの?死ぬの?

635 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/15(月) 16:23:53 ID:fRGQnx+/]
>>634 オウム返しって・・・ お前どんだけ悔しかったんだよw

636 名前:630 633 mailto:sage [2009/06/15(月) 17:04:42 ID:voKJxlu8]
>>635
私のIDはKが最初に付きます
スルーしけど、勘違いで迷惑かけないでね、ボクちゃん。

637 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 17:16:49 ID:5wqZ6rh7]
ID:voKJxlu8

voK (w


638 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/15(月) 17:18:50 ID:fRGQnx+/]
>私のIDはKが最初に付きます

ID:voKJxlu8がアルファベットを理解してないことはよく分かった


639 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 18:29:59 ID:8gdomYpc]
voK CYANN

640 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/15(月) 18:32:51 ID:6nO8tWi0]
日本語でしゃべれ 馬鹿みたいだぜ



641 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 19:21:53 ID:GZGKnt2o]
はい

642 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 22:45:47 ID:+7WzkizF]
www.k4.dion.ne.jp/~dub1978/index.html
ここでフレット交換した人いますか?
安いからどうしようか考えてます。
本当はネックごと変えたいんですけど。
フェルナンデスの8万ぐらいのギターなんですが、
ネックって単品で買えるのかな。

643 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/19(金) 06:17:34 ID:aHorWB/H]
輸入規制もしくは証明書が必要になる指板材って
ローズウッドとハラカンダ、ハワイアンなんちゃらウッドと他になんかある?

644 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/19(金) 09:40:14 ID:u9NvhCvQ]
木材スレへ帰れよ。昨日ちゃんとレスがついてるじゃんか。

645 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/19(金) 09:58:17 ID:rqLHXXrl]
木材スレを見たけど
あの質問者俺じゃないぞw


646 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/19(金) 10:18:16 ID:wRUPgs6p]
>>645
このパターンだったら笑えるんだがw
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1244217975/79-83

647 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/19(金) 12:11:21 ID:u9NvhCvQ]
↑これは酷い

648 名前:  ↑     mailto:sage [2009/06/21(日) 17:07:22 ID:VpJOFRnN]
おまい、自分の名前欄指してどおするつもり?

649 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/28(日) 16:35:07 ID:G7isRCw1]


650 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/09(木) 01:33:51 ID:I6r3Z+r0]




651 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/09(木) 06:56:42 ID:gP7n4L0w]


652 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/09(木) 13:34:14 ID:BnYjag3t]


653 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/09(木) 23:11:30 ID:8NIXtx2G]


654 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 01:26:05 ID:MgMLsp1Z]


655 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 06:23:18 ID:LkDYQVpd]


656 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 11:01:19 ID:uXwe+9kn]


657 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 21:28:17 ID:mFxOgQsU]


658 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 21:29:02 ID:mFxOgQsU]


659 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 21:30:54 ID:mFxOgQsU]


660 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 21:31:58 ID:mFxOgQsU]




661 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 21:32:52 ID:mFxOgQsU]


662 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 21:34:53 ID:mFxOgQsU]


663 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/10(金) 21:36:43 ID:mFxOgQsU]


664 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/11(土) 01:35:38 ID:Gwx2n95a]


665 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/11(土) 07:04:52 ID:rvbKy0qp]


666 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/11(土) 10:00:48 ID:ay6yBak5]


667 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/11(土) 10:09:07 ID:obAizN0E]


668 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/11(土) 17:52:56 ID:AWOVGN7p]


669 名前:ドレミファ名無シド [2009/07/16(木) 02:05:07 ID:hGKNHCFE]
あげ

670 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/16(木) 03:54:56 ID:VR6LaQm4]
ぎょうざ



671 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/16(木) 06:34:35 ID:MxUv+Bsc]
ZONの指板でよく使用されているPhenowoodというのはどのような音の傾向の木なのでしょうか。
見た目も好みなので、音的(というか弾き心地ですねw)に悪く、日本でも入手が可能であれば
次回のオーダー時に検討してみたいのですが・・・

ZONを買えというのもごもっともですが、大方の仕様構想が出来上がっておりまして
ZONではその仕様のものがありませんので、どなたかご存知の方よろしくお願いします。

672 名前:671 mailto:sage [2009/07/16(木) 06:35:58 ID:MxUv+Bsc]
済みません。
>音的(というか弾き心地ですねw)に悪く

音的(というか弾き心地ですねw)に悪くなく、の間違いです。

673 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/16(木) 10:06:20 ID:7fLFgP2g]
材質による音の差なんて聞き分け不可能ですぜ
特に指板みたいなちんけな小さい材じゃ。

674 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/16(木) 14:04:58 ID:KsvIWckd]
>>671
ZONを買え

…とは言わんが、試奏ぐらいは自分でした方がいいんじゃない?

>>673
複数の製作家、リペアマンが「ボディ材より指板材の方が音に影響する」って言ってた。

675 名前:671 mailto:sage [2009/07/16(木) 19:34:26 ID:MxUv+Bsc]
>>673-674
レスありがとうございます。
指板は音自体というより立ち上がりやニュアンス、弾き心地への影響が大きいと
自分では感じていて、ピックアップに音が乗る前で音作りである程度・・・
というわけにも行かず個人的に結構重要な要素と考えています。

その辺りも感覚の違い等ありますし機会があれば自分でもZON試してみたいと思います。
主観でも構いませんのでもし弾いたことのある方インプレ引き続きお願いします。

676 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/16(木) 20:27:10 ID:zGDPWYxf]
>>675
そんなこと言ったら、指板材違いの同モデルを集めたくなってくるじゃないか・・・!
エボニー指板のSGとかフライングVとかレスポSPとか

677 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/17(金) 10:00:53 ID:THlFHNOB]
同じ素材で作った同じ型番のギターでさえ
個体差があるんだから、厳密な意味での、
比較に値する聞き比べってのは理屈上無理だし
気楽にいこうぜ

678 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/18(土) 17:22:33 ID:LqWSOeBt]


679 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/20(月) 07:08:45 ID:zVibWO95]
>>671
フェノウッドは確か集積材とか人工的な木材だったと思う。
弾いた事はないからインプレ出来ないけど、ゾンが好んで使うぐらいだし結構硬質な気がする。

680 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/20(月) 07:23:17 ID:udsdraP7]
スタインバーガーやCortの指板に使われてるフェノリックと同じやつか?



681 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/20(月) 20:21:37 ID:zVibWO95]
>>680
集積材ではなく樹脂だったかもしれないから同じ物かも。

682 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/25(土) 06:47:46 ID:xLxnpb5p]
ロックナットって、なんで下からと上からの2種類あるの?

683 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/25(土) 14:34:38 ID:EADPaqiL]
>>682
「上下からネジで押さえつければ頑丈になるぜ、イェ〜。」
ってフロイドさんがロックナットを作ったら
「壊れるのが恐ろしくってネックに穴なんか開けられません。」
ってビビリ君が上から止めるのを考えた。

684 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/25(土) 22:35:45 ID:w2szEVxw]
ナットは横ずれしなければいいから、上留めの方が強度的にも安心なんだけど、タッカン氏みたいに下留めが好きな人もいるね。
上留めだとハイがでないんだって。

685 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/26(日) 09:37:01 ID:F+8hrEXK]
下から止めるのがあるのは生産が楽だから

686 名前:ドレミファ名無シド [2009/07/31(金) 16:58:33 ID:TCvflzvs]
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%81%E7%94%B7%E5%84%AA

独身の中年男性がオナニーしないわけないが同じ手でギター握るわけだし
ザーメンぶっかけという性癖を侮辱されれば怒り心頭になるワナ
まして、汁男優をしている事を認めるなんて絶対否定するはず
躍起になって完全否定するさまは疑惑があっても躍起になって完全否定する汚職議員の構図
プリング乙女オヤジが半狂乱で批判する姿が検察批判をして疑惑を否定する政権交代を夢見た某・野党代表みたい

たしかに、プリング乙女オヤジが汁男優とする根拠は手堅いものではないが
必要以上に過剰反応をしているプリング乙女オヤジが汁男優でないという証拠を出さない限りは



34tiger ◆D6CResYGRM =プリング乙女オヤジ 43歳  副業・汁男優の構図となる

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%81%E7%94%B7%E5%84%AA



山梨で2002年製のサンバーストのオッサンゴを見つけたら息を止めなくては・・・・・

ES-オッサンゴのESって 「E〜イカ臭い  S〜汁男優 」ってことだよなw

他だとオッサン誤とかいってたがプリンプリンナンダヨナ


>山梨で2002年製のサンバーストのオッサンゴを見つけたら息を止めなくては・・・・・

おっさんの使ったES−335は気持ち悪いので売りに出さないで下さい

687 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/05(水) 00:21:14 ID:5VikaA09]
トレムナットにナットソースってトレムナットの意味を無くすのかな?w
トレムナット自体のメカニズムを鵜呑みにするとってだけなんだけどなんとなく気になった

688 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/05(水) 00:32:33 ID:a0DPg+8y]
意味無くすとまではいかないだろうけど、他の物に比べて効果を体感しづらいだろうな
ヘタなの付けるとゴミついたりして逆効果な気もするし

689 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/05(水) 01:04:59 ID:7X4z+wGg]
トレムナットの説明は嘘だろ。あんな風にはならないと思うけどな。
ナットはある程度何でもいいからグリスつけるのが一番だと感じるな

690 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/05(水) 01:23:26 ID:nWqohnrN]
トレムはまじです



691 名前:ドレミファ名無シド [2009/08/12(水) 14:44:07 ID:QBScakpy]
トムは本気です

692 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/12(水) 15:02:13 ID:U5FxPNNb]
夏廚の季節だが、フレッド君はいないようだな。

693 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/15(土) 11:37:47 ID:FN81IBsr]
フレッド君は山へ芝刈りに行きました。

694 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/15(土) 13:15:59 ID:1KpbKJHZ]
ポッドさんは川で、、、流されまし、、、ゴボ、ブクブク、、、

695 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/15(土) 13:27:46 ID:xo5K+Sfx]
トラストロッド氏は↓

696 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/15(土) 13:52:40 ID:1XKriWPX]
鬼に折られました

697 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/15(土) 19:10:23 ID:MDy+VLmU]
とれもろたんは..わにょわにょいいました。

698 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/16(日) 02:53:12 ID:6n4LluJZ]
将来絶対プロになります!一生大切にします!だからギブソン3000円で譲って下さい君はゴーゴーギターに投稿しました。

699 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/16(日) 03:10:05 ID:9vfxwJ7K]
>>698
親切な人が伝説のギブソソのギターをくれました。めでたしめでたし

700 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/16(日) 03:25:12 ID:MI3KwPJK]
そのお方にお名前を尋ねたら
「そこに書いてある」
とおっしゃいますた。



701 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/16(日) 09:46:55 ID:HX/N12HK]
その名もポス・レール

702 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/16(日) 10:28:39 ID:MjPz/s50]
その名もOna Hole

703 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/16(日) 10:42:00 ID:RMTGKtXM]
その名もass hole

704 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/16(日) 19:10:14 ID:MI3KwPJK]
東海さん、、ですねわかります。

705 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/17(月) 12:27:21 ID:Q4ZtkNGo]
SunPaul

706 名前:ドレミファ名無シド [2009/08/23(日) 02:05:00 ID:6xzMfrBu]
アゲ

707 名前:ドレミファ名無シド [2009/08/28(金) 20:15:49 ID:qOp/1bXG]
3弦の2フレットだけビビるのですが、原因としては何が考えられますか?
あと自分でフレットを削ってみたほうがいいですかね?

708 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/28(金) 20:18:59 ID:hQP/+y3s]
ご自由に

709 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/08/29(土) 12:55:42 ID:legVBKZr]
削る擦るのはよくない。3フレットを低くするつもりだろうが、4フレットはどうする?
そのかわりにやってみるべきこと。
ネックを少ーしだけ順反り方向へ調整。
または自己責任でそのフレットだけマイナスで根本を軽く叩いてこじ起こす。
様子をみて1フレットも。
でナット溝はほとんどの場合深さが足りないため(フレットで言えばもともと高すぎるため)問題なし。

710 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/02(水) 18:54:15 ID:A9xR/V8o]
今までナローフレットのギターを使ってて、初めてジャンボフレットに
挑戦してみようと思うんですが、ジムダンロップの6100と6105の
どちらかにしようと思ってます。
このふたつの特徴というか長所短所を、ご存知の硬いましたら教えてください。



711 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/02(水) 21:38:56 ID:UzMOGEes]
短所とか長所とか言う問題じゃなく、幅と高さが違うだけだろ
俺は6000番以外使わないけど

712 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/02(水) 22:44:59 ID:A9xR/V8o]
>>711
レスどうもです。
幅の広いフレットと狭いフレット、音にどのような影響があるのか、
またプレイアビリティはどう違うのか…。
6100と6105は高さはほぼ同じなので幅の違いによる差がわからないのです。
そんなにたくさんのフレットを試したことがないものでorz

713 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/02(水) 23:24:12 ID:Erw3gkB0]
高くて幅が狭いとフィンガリングのやり易さと音程の正確さを
両立させることが出来るって言われてるから
近年のコンポ系では大流行してるけど、
高くて狭い6105だと横移動で引っかかる感じを受ける人は少ないくないと思うよ

俺も6105は苦手。とりあえず楽器屋行って弾いてみな。
6105が付いてるギターは沢山ある。6100はアイバニーズに付いてる不レットと近いから
弾き比べてどっちが好みかは分かるはず

714 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/02(水) 23:54:25 ID:A9xR/V8o]
>>713
そうですよね。引き比べなきゃわからないですよね。
近々楽器屋に行ってみます。ありがとうございました。

715 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/08(火) 01:18:34 ID:hbCh3dRl]


716 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/08(火) 10:23:11 ID:WESX8gIl]


717 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/08(火) 10:27:56 ID:y7vDbC7i]


718 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/08(火) 10:36:05 ID:jZ0dPYCi]


719 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/08(火) 14:38:49 ID:WESX8gIl]


720 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/08(火) 19:27:35 ID:78o03k8S]




721 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/08(火) 20:25:53 ID:WESX8gIl]


722 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/08(火) 21:53:59 ID:6DXWEynr]


723 名前:ドレミファ名無シド [2009/09/10(木) 13:20:27 ID:vVGtfO5n]


724 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/10(木) 13:37:33 ID:ibF908dx]


725 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/15(火) 15:07:30 ID:psEqsmwo]


726 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/15(火) 15:57:00 ID:rep+ibPh]


727 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/15(火) 18:29:29 ID:V1eGnrc4]


728 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/16(水) 19:59:06 ID:FNoYVbg2]


729 名前:ドレミファ名無シド [2009/09/22(火) 00:28:42 ID:wN/9XE8z]


730 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/22(火) 11:18:20 ID:vXS7sgPL]




731 名前:ドレミファ名無シド [2009/09/25(金) 21:55:26 ID:lyxI6wYU]
クリーニングしようと思って弦をはずしたらナットが取れてしまいました。
接着剤には何を用いればいいのでしょうか。
市販のアロンアルファ等の瞬間接着剤でも問題ないでしょうか。
回答お願いします。

732 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/25(金) 22:26:01 ID:Q4Z/PRCP]
アロン無問題。そのかし、ナット元に戻す→ナットの両脇から、ほんのチョビットだけアロン垂らす。だよね?他の意見求。

733 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/25(金) 22:34:09 ID:zQ0sxi00]
ナット溝底面にごまつぶ程度の大きさのアロンを3つほど等間隔に垂らして(ギブソンタイプなら側面にも)
その上からナットをのせるのが一般的だと思うけども

734 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/25(金) 22:38:41 ID:Q4Z/PRCP]
それだと位置決め難しくない?脇から垂らすと塗装を侵す可能性大なんだけどね。

735 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/25(金) 23:08:53 ID:QFAKL+5e]
ごはんのり仕え

736 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/25(金) 23:20:10 ID:NfuFDivl]
マジレスすると松脂がベスト
次点でタイトボンド
固くなると硬度が高く、その反面衝撃に脆いのがいい

737 名前:ドレミファ名無シド [2009/09/25(金) 23:49:02 ID:lyxI6wYU]
回答ありがとうございます。
もともとの接着剤をはがしてからつけてみましたがちょっと上手くいかなかったので
リペアに出してきちんと付け直してもらうことにします。

738 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/26(土) 00:23:15 ID:JmdPDw6/]
チョイ傷で買った楽器の指板(ローズ)の表面の傷(ではないんだけど細い線が沢山入ってるアレの事)の中に白いカスが貯まってて拭いてもとれなくて困っているのですがこのカスみたいな物をとる方法がわかる方、是非教えてください;;

なんかものすごく不健康な指板で可哀相なんです;;

739 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/26(土) 00:29:24 ID:4T75hQDt]
>>738
つスチールウール

740 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/26(土) 08:52:21 ID:XjDW1TQr]
友人からFJのジャガー、レフティを譲ってもらいました。
ナットの付け直しをしたいのですが、どのようにナットを外せばいいでしょうか?
取り付けは>>732>>736を参考にしてみます。



741 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/26(土) 10:45:20 ID:2ggLw4+L]
>>738
導管?
フレットを磨いたときの
コンパウンドなどの削りカスが詰まったのかも。
目の細かいスチールウール
(OOOOサイズとか)などで磨くとよい
でも最後の仕上げは
木目方向に磨かないと細かい線傷残るからね
あと鉄粉が一杯出るから掃除機のアダプタをガポッとはずした状態で
吸いながらやったほうがいい。もちろんピックアップはマスキングしないと
鉄粉が張り付いて悲惨な目にあうよ

742 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/29(火) 06:57:46 ID:Ghm3dUic]
この度、初めてフレット交換をした。Fender Japanのテレキャスター、貼りメイプルネック。

塗装のハクリも無く出来たんだけど、フレットの6弦側や1弦側が打ち込んでも溝から浮いてしまう所があった。
初めてのフレット交換だから溝が緩んでいることは無いと安易に考えてしまっていたんだが、よくよくトング部を
見てみると、トングの寸法はアンカーが無い所は0.60mmが0.79mmと厚くなっているんだけど、アンカーの頂点
が1.00mmが0.96mmと若干小さかった。見落としだ。

こういった場合、溝を埋めて溝を切り直したり、溝の幅を若干狭くするには、何で埋めるのが良いのでしょうか?

743 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/09/29(火) 23:52:24 ID:7Zd2KBmy]
トングがついてるのか!

744 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/05(月) 02:00:11 ID:z6yOHuy8]


745 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/05(月) 02:05:10 ID:UCMOARgB]
>>742
タイトボンド水で薄めてながしこめ

746 名前:742 mailto:sage [2009/10/05(月) 06:49:07 ID:VVBdahd9]
>>745
ありがとう。品物を探して試してみる。

747 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/05(月) 11:45:17 ID:UhidrHdf]
FCRGとかいうの付けてる人いる?

748 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/05(月) 18:37:06 ID:z5Td6KYF]
YAMAHA PACIFICA-612V っていうのを使ってるんですが標準でついてくる
黒いナットの素材は何なんでしょうか。ヤマハのスレで解決しなかったので
このスレを見つけたので再度書き込みました。
それと Pacifica の上位機種になると他のナットを使ってるんでしょうか。


749 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/05(月) 19:03:44 ID:EA4SGcFV]
YAMAHAに聞けよ

750 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/06(火) 02:45:28 ID:28ccrbWC]
レスポSTDやSGSTDには白いネックバインディングがあり
サイドポジションマークがついてますが
FVやd-28みたいに白いバインディングがなくても
黒っぽいセルみたいなのがはられてありポジションマークがはってあり
逆側にもポジションマークはなくてもセルみたいなのが張ってあって
指板のサイド面が露出してないじゃないですか、
この場合ネックのサイド部分の指板じゃない材は
ネックバインディング扱いされないんでしょうか?
レスポのネックバインディングははがすと
指板とネック部分に段差ができるけど
ネックバインディングなしのネックもポジションマークが掘ってあるセルのようなものを
はがすと段差が出来るとおもうんですがネックバインディングの定義とは何なのでしょうか?



751 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/06(火) 02:55:12 ID:3xD/q3GB]
>>750
只の塗装なのでされないと思います

752 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/06(火) 09:07:20 ID:F4GJ+lc/]
>>748
Pacifica 821D持ちだけど、焼きの入ってない鉄じゃないのかな。
それよりブリッジの素材の方が気になる。叩くとプラスチックの音がするのに
偉いチューニング精度高い。

753 名前:748 [2009/10/06(火) 10:02:22 ID:XunpzTtG]
>>752
レスありがとうございます。鉄って事はフロイドローズタイプのですね。フロイドローズタイプ
じゃない Pacifica をお持ちの方はどうでしょうか。

754 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/06(火) 12:25:17 ID:DsWNFU7o]
ナットってなんでナットって言うんです?

755 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/06(火) 13:11:48 ID:SyySH+G2]
元々の生産地が茨城だから

756 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/06(火) 13:51:54 ID:8k5hIPty]
トレムナット最高

757 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/06(火) 19:34:16 ID:XunpzTtG]
トレムナットっていいって聞きますがハイエンドギターと呼ばれるのに
採用実績はあるんですか?またハイエンドギターと呼ばれるギター
でフロイドローズタイプ以外で採用されてるナット素材は何が多い
のでしょうか。

758 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/07(水) 07:00:00 ID:+IrNYRv3]
家にあるみじかなものでナットやすりの代わりになるものってありませんか?

759 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/07(水) 07:15:12 ID:vuJqBmGg]
貧乏人乙

760 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/07(水) 07:33:22 ID:EflcPJG7]
人骨



761 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/07(水) 07:49:48 ID:FyEIKNG0]
>>754
英和辞典くらい持ってないのか。そもそも辞典で調べようという発想がないのか。

762 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/08(木) 00:27:04 ID:CB1TuLhR]
偉そうに何を言うか。役立たず。
お前こそ英和辞典もってないだろ。
英和辞典に載ってないから質問してるんじゃね?


763 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 00:49:54 ID:GpSkk+sf]
ちゃんと載ってるよ。ネットで調べたって出てくる。
大体、載ってないなんてどうして確信持てるの?もろ調べてすらいない証拠
露呈してますけど。

って書いて今気付いた。
>>762は英和辞典と和英辞典の区別がつかないんだ。
和英辞典で「ナット」を調べて「出てねえ〜あっぱっぱー」とか言ってんだ。
カタカナからスペルを憶測して英和辞典をひくんだよ、ばか。


764 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/08(木) 02:52:53 ID:ukq+eqQ2]
オマエ本当に役立たずだな。偉そうなこと言う割に役に立つ情報提供ゼロ。
ギターのナットがなんでナットっていうのか、どこの辞典に載ってるか?ば〜か。
そこまでネットで出てくるっていうなら、どこに載ってるのか示してみろよ。

765 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 03:12:55 ID:g08RapDC]
さあ面白くなってまいりました。
果たして辞典には、「なんでアレをナットというか」が載っていますでしょうか???

766 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 03:58:44 ID:NPwlatwd]
>>764
ギターのナットの単語はnut
nut共通の語源は、硬い小さな塊。つまりギターのナットはこの塊から命名された可能性が高い。
但し、辞書に載っているのはここまで。本当にギターの部品を命名した人がそう判断したかどうかは分からない。

767 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 07:16:58 ID:ZKAzX4Ph]
しかし何で質問に答えてもらえないとキレるのかね
答えてもらえるのが当然と思ってるのかね
ゆとりかね

768 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 10:14:33 ID:cPmnTmwI]
>>761の言い方が悪かったからだよ。
もう恥ずかしくて出て来れないだろうけど。
「ちゃんと載ってるよ」とまで断言しちゃって。

nutは上駒までは載ってるけど、胡桃のことでもあるらしい。
バイオリン等の弦楽器で、胡桃を上駒に使ったことがあるからとか??まあ違いそうだな。

769 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 10:15:43 ID:1+kzK6tM]
>>766
要するにわからないんだな

770 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 10:15:55 ID:cPmnTmwI]
そもそもナットってなんでナットって言うんですかね?



771 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/08(木) 11:26:34 ID:CeEYqQmQ]
プレベをリフレットしようと思ってます。首都圏でオススメのリペアショップを教えて下さい。

772 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/08(木) 12:47:00 ID:JF7ZIi96]
754 は単に語源を知りたかったのだと思う。自分もこの質問を見て今まで
深く考えたことは無かった。そこに空気読めない 761 が馬鹿な返答をした
ので話が変な方に行った。和英か英和かどうでもいいような。
辞書が手元にないのでインターネット上の辞書を見ると「堅い殻の木の実」
「親ねじ」「弦楽器の)糸受け」などと出てくるが語源は私は知りません。
何かおもしろい由来でもあれば興味があるのですが。


773 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/08(木) 12:48:25 ID:JF7ZIi96]
>>771
松下工房とか。首都圏はリペア屋さんも多い分あそこは良かったと
言う人もいれば悪かったという人も出てくると思います。楽器屋さんに
聞いてみるのもいいかもしれません。

774 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/08(木) 12:48:32 ID:VJceMGXH]
分からないのは素人であって、楽器を歴史的に勉強してる人が知らないわけがない。


775 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 12:53:13 ID:1+kzK6tM]
>>774
なるほど
要するにわからないんだな

776 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 13:00:06 ID:yVcwGNsM]
なるほどな。
要するに、誰も分からないということは分かった。

777 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/08(木) 15:23:48 ID:JF7ZIi96]
>>774
答えになってない。

778 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 16:27:05 ID:4f1ghkPt]
要するに761や774がどうしようもない馬鹿だということは分かった

779 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 16:59:05 ID:GpSkk+sf]
>>767
キレるのもそうかも知れんが、与えられた情報から自分で考えはじめるって
ことが出来ないんだよね、ゆとりちゃんは。

780 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 20:25:26 ID:4f1ghkPt]
ナットってなんでナットって言うんです?



781 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/08(木) 22:41:17 ID:PhKHBT7B]
ほかに良い言い方が思いつかなかったから。

782 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 00:33:06 ID:+MJcNg8i]
そもそもなんでそんな名前なのか、なんて
そもそもなんでそんなこと気にし始めたのか。
そのほうがよっぽど気になるわ。

783 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 01:40:22 ID:jDcoEPMp]
必死ですね

784 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 09:02:12 ID:bB7BpFz8]
んで、辞書には載ってたんですかいな??

785 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 11:20:11 ID:sac2LhVq]
恥の上塗り、やめとけ。

786 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 11:21:26 ID:Si7vqgb4]
最近のゆとりは日本語習得も仕切りが高いのでしょう(; ´Д`)〜3

787 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 12:09:31 ID:sac2LhVq]
猫に小判、豚に真珠、ゆとりに辞書かw

788 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 13:08:38 ID:+MJcNg8i]
残り物には、、、、、、、ラップしときなさいってあれほど言ったでしょー、もお。

789 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 13:20:55 ID:sac2LhVq]
馬耳...ふぇいとん...ごめ。

790 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 22:22:50 ID:tIyDrxTS]
しっかし恥ずかしい奴だったな



791 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/09(金) 23:18:24 ID:5C6tWDeh]
で、なんでナットをナットと呼ぶのかだが。

792 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 23:28:02 ID:tIyDrxTS]
奴によれば辞書に書いてあるらしいぜw

793 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/09(金) 23:44:40 ID:2t+q/Mmf]
語源を調べれば楽器が治りますか

794 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/10(土) 00:40:37 ID:zlbghNqo]
ヒント:ギターはボディ・ネック・ヘッドなど身体の部分の呼び方をするよね

795 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/10(土) 01:28:09 ID:qwCODbc3]
・人に聞く前に辞書で引け
・答えてもらえるのが当然と思ってる
・ゆとり

馬鹿の一つ覚えかっつうの。
こうこという奴って、本当に偉そうなこと言う割に役に立つ情報提供ゼロ。
駄目な奴はどこで何をしても駄目な奴。

796 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/10(土) 01:44:50 ID:5XwOcDBb]
日本語習得の仕切りが高い、ってなんですか??

797 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/10(土) 02:12:14 ID:R9QHJM9V]
>>795
で?

798 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/10(土) 06:45:55 ID:x8zU6MKr]
事物の名称には、そのものが持つ性質や属性が反映される。つまり同じものであっても
国や地域が違えば着目点が違い、命名の由来が違うこともままある。
さらに、ある時点で人為的な取り決めによって成されたような命名ならともかく、
日常生活の中から便宜的、自然発生的に呼び名が決まることも多く、このような
ものほど起源をたどることは困難だ。
語源をたどる時、特にそれが外国語なら、まずは辞書なり事典を開くのが順当だろう。
命名の時期や由来がはっきりしていないものなら、ほかにどんなものが同じ名称で呼ばれているかを
その語がどういう属性、性質を表すのに用いられているかがわかるので、そこから
類推できる。
「nut」なら新英和くらいの辞書でも古語として「固くて小さいもの」とある。
さらに起源をたどりたいなら、英語以前のゲルマン系言語やラテン語を学んだらいい。





799 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/10(土) 06:49:01 ID:x8zU6MKr]
補足訂正

七行目 ほかにどんなものが同じ名称で呼ばれているかを 「調べれば」


800 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/10(土) 11:45:59 ID:dNSl/sut]
今日もお疲れさん。
だいぶダメージ大きいようだね。



801 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/10(土) 12:51:14 ID:do9LdHyP]

本人も反省してることだしかわいそうだからほっといてやれ
 

802 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/10(土) 23:19:17 ID:BDqn5C4K]
いや、
「辞書には載ってませんでした。ゴメンナサイ」
って謝るまで勘弁しない

803 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/10(土) 23:49:09 ID:SVo4JAy+]
>>802
辞書には載ってませんでした。ごめんなさい。許して下さい。

804 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 00:09:52 ID:VrJEXkWC]
素で「固い小さな物」以外の答えキボンヌ。バイオリンやセロまで辿ってみたが全くわからん

805 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 00:16:17 ID:C85DlPKE]
そう、バイオリンどころかその前のビオラダガンバ?以上に遡らないと駄目みたいね。
たぶん英語じゃなくてフランス語、ドイツ語、イタリア語あたりの話なのかなあ。

806 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 00:20:20 ID:8WqsmNyd]
ある人が言いました。仮にAさんとしましょう。
「これ、名前なんて言うの?」
すると、Bさんはこう答えました。
「名前なんかないよ。」
不便なので、二人でその物体の名前を考えることにしました。
A「なんて名前がいいかなぁ?」
B「なんか、ナットって感じじゃね?ナットっぽくね?てか、ナットだろ。」
A「マジ?俺もそう思ってたんだけど。」

てな訳で、その物体は「ナット」と名づけられました。めでたしめでたし。
ちなみに、語源のわからないものは、ほとんどこのパターンだといわれています。


807 名前:愛梨 mailto:sage [2009/10/11(日) 01:03:44 ID:c3235jFc]
マジレスするとボルト(雄ネジ)とナット(雌ネジ)の関係が弦とナットの関係だよぉ

808 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 01:05:55 ID:Aj3QPvBs]
それは俺も考えた

809 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 01:24:38 ID:VrJEXkWC]
>>807
あー、押さえ付ける人とそれを受ける人の関係か。確かにボルトナットだわな
よし、建築言語を漁ってくる。ありがとう愛梨

810 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 01:36:36 ID:K96f8kJf]
以下、ボウイネタ禁止な



811 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 04:32:37 ID:8KkII9g5]
>>804
そもそもバイオリン属には指板とナットが一体のものもあるからね。
日本語だと上駒、下駒と呼びわけられていても、楽器によっては両方ともブリッジ
(駒にあたる)で片付けられている場合もあるし。
>>807
ボルト、ナットか..リュート属の楽器が14世紀以前にその起源を求められるのに対し、
ネジが本格的に利用されはじめるのが、ダ.ヴィンチ(1452〜1519)以降とされてる
からなぁ..。雌ネジとしてのナット登場以前に、「固い小さいもの(部品)」
として上駒をナットと呼んでいたんじゃないかな。

用法として「ボルト」は動詞としての用法も多様なのに比べて、「ナット」は
ほとんど「木の実を拾う」に限定されている。てことは、ナットという語は(木の実のように)
固くて小さい、という定義を含んで用いられた歴史が古いってことだと思う。
その辺は>>806の人の言うようなもんだろうよ。

wikipediaには「nutは硬い木の実を語源とする」とある。「ネジ」の項だけどね。



812 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 05:31:42 ID:QF019d70]
そんな大昔に英語があったのかよって。

813 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 06:03:27 ID:lLJgDCJl]
つかネットで拾った知識をさも賢いかのように自慢げに書くのかよって

814 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 08:56:34 ID:HnMbAhL+]
英語はあったろうが、バイオリン属やリュート属の発祥は英語の地ではないんじゃないか。
いや確信はもてないが。

815 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 09:29:15 ID:AzVz3/hP]
元々はラテン語かなんかが語源で、それをイギリス人が英語に直したのがnutなんだろうね。
だから英語がその時に存在したかどうかは関係ない。今は英語が広がっているからnutとして
日本人が認識しているだけだと思う。

816 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 09:42:31 ID:HnMbAhL+]
ラテン語???
もともと何という楽器か知らないが、いずれにせよその楽器が成立する過程で名付けられたはずなんで、その国の日常語だと思うよ。

その日常語の(ナットに相当する)言葉の語源を遡っていくとラテン語起源ってことはありうるだろうけど。


817 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/11(日) 21:12:46 ID:4XDrn2rh]
いつから歴史教養講座になったんだ?
たまには悪くないけど、あんまり細かく拘る話題でもないような。
トレムナットの分子構造とか各素材の音響伝達速度とかの方がまだ
役に立つんじゃない?(まあこれもどうでも良いか)

818 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/12(月) 03:45:56 ID:CkFlBfnl]
ついでだ、クライオまで逝っちゃいますか。

819 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/12(月) 15:17:23 ID:5OgM/TK0]
リフレットって指板が部分的に割れたりする場合のほうが多いんでしょうか?

820 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/12(月) 16:34:00 ID:rVtydOb8]
>>819
リフレットで指板が割れるなんて普通はないですよ。素人がやるわけじゃないし。



821 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/12(月) 18:46:09 ID:vDRI/pPK]
>>68
いいか悪いかわからないけど、
ホームセンターで普通に売ってる
シリコングリースを使ってます。

822 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/12(月) 18:59:08 ID:vDRI/pPK]
>>91
> アルコールを少量綿棒に染み込ませて拭き取る
指板にアルコールはお勧めしない。
安ギターで染色してあるヤツだと色が落ちる。
黒色塗装のローズ指板でアルコールで色落ちしたことがある。
ラッカー塗装や無塗装ならどうだかは知らない。

> 綺麗になったらレモンオイルで保湿
レモンオイルは指板の洗浄用、保湿にはならない。

>>88
> ローズ指板の目に詰まってしまった汚れを取るにはどうすりゃいいかな?
レモンオイルかオレンジオイルが常道。

> オレンジオイルでチョット浸して固めの歯ブラシで擦ってみたんだが取れてなかった…
レモンオイルを綺麗な布に垂らして拭き上げる。
汚れが頑固なら、レモンオイルを塗ってしばらくおいて、
汚れを浮き上がらせるようにしてから、ウェスで拭き取る。

でもそこまで汚れを放置せずに、使う度にクロスで弦と一緒に拭いてりゃいい。

823 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/12(月) 20:00:33 ID:ecqv9E5t]
1年以上も前のことにレスする意味ってあるんかいなw

824 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/12(月) 20:04:41 ID:KM5vRuZz]
>>1 乙!

825 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/12(月) 20:04:54 ID:rVtydOb8]
>>821
それでいいと思う。ただ、ナットに付けてもボディ木部にはつけないように
気をつけてね。それと次のナット交換時にはトレムナットに交換したらいいよ。

826 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/12(月) 20:15:32 ID:vDRI/pPK]
>>821
>>822
うわっ、途中までしか読み込めてないのに気づかなかった。
おまけに元発言の日付を確認せずに脊髄反射でレスしちった。

アラシじゃないです、ごめんなさい。

827 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/13(火) 17:29:08 ID:NurxwFJ0]
1年前だろうと10年前だろう気になったなら普通レスすれば良いと思うよ
べつにリアルタイムなチャットルームではないんだしさ

828 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/13(火) 17:49:44 ID:CMcyiG4J]
流石にツッコミは入ったが、誰も荒らしだなんて言ってないし思ってもいないだろう
これに懲りずに、また書き込むがよろし

829 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/13(火) 22:39:16 ID:pvflNW9W]
近所の楽器屋にナット交換料聞いたら工賃だけで6000円なんて言われたんで、
自分で交換してみました。
ナットファイルなんて買えないんで、目立てヤスリと極細の丸ヤスリで代用。

交換前はペグ回すとナット付近からペキペキと音が鳴って、
チューニングも安定しなかったけど、交換後はかなり安定。

仕上げはイマイチだけど満足です。

830 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/13(火) 22:42:10 ID:uwt9ynxZ]
ギターは何?



831 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/14(水) 06:43:18 ID:E/OlbXa2]
荒らすなボケ



…って1年後に書き込みたいけど、さすがにそれまでスレが持たんわな

832 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/14(水) 07:48:07 ID:S8k3zyan]
kabaiwa.web.fc2.com/
ここのナット用ヤスリ5本セットを使えとあれほど。。。
それ+シリコングリスでほぼ完璧

>>830
ギターはなにか、なぞかんけえねえから。訳知り顔すな。


833 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/14(水) 08:42:40 ID:J5h/n4zu]
>>832
> 訳知り顔すな。
> 訳知り顔すな。
> 訳知り顔すな。
おまえもなwww

834 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/20(火) 04:04:36 ID:tmYJfkfF]


835 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2009/10/20(火) 04:38:35 ID:ZuHnXRbv]
切りすぎた溝の応急処置にアロンってどっかで習って、そのとおりやってるけど
これいいな。O級どころかA級処置だぜ。 お世話になってます>アロン様
開放をいっぱい使うんならどうかわからないけどね。

836 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/26(月) 01:35:12 ID:7btzVvOQ]
アゲ

837 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/26(月) 10:16:40 ID:9DFXZLt2]
指板のサイド部分がクリア塗装のタイプってありますが
あれってポジションマークは塗装部分ではなく指板に直に
うめこまれてるんですかね?


838 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/26(月) 12:23:24 ID:Z/BCD11p]
もちろん

839 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/26(月) 13:28:22 ID:9DFXZLt2]
>>838
なるほど、
では非バインディングの塗装タイプはサイドの塗装を剥ぐと
ポジションマークもなくなるんですかね?
リフィニッシュでナチュラル塗装にするついでに
サイド部分をクリア塗装&ポジションマークがとれるのなら
いっそのことポジションマークレスに
しようかなと思ってるんですが。(ギブFV)

840 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/26(月) 14:43:40 ID:zBilMBWh]
>>839
塗装にポジションマークなんて出来ない。



841 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/26(月) 15:18:11 ID:nNQStGll]
>>839
回答もっかいよく嫁

842 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/26(月) 17:21:38 ID:Hz+syY9M]
秋なのに..貴重な人材だな。

843 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/28(水) 11:35:05 ID:m08mF4Qv]
バインディングタイプじゃない指板のサイドで
塗装されてるやつってなぜ塗装する必要があるんだろう


844 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/28(水) 22:19:32 ID:OEEJhha0]
ヒント:マスキング

845 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/28(水) 22:35:08 ID:662MJA2Z]
>>843
あの部分を塗装しないようにする方が手間がかかる。

846 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/28(水) 23:05:41 ID:r55s63pF]
あほな俺にわかりやすく説明してくれorz

847 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/28(水) 23:49:00 ID:662MJA2Z]
>>846
通常は、指板面や場合によってはヘッド表面だけを
マスキングして(テープ等で覆って塗装がのらないようにして)
裏側からネック裏全体をスプレー塗装する。
結果、ネック裏と地続きである指板サイドも塗装される、と。
実際のマスキングの様子についてはGoogle先生の画像検索で
ネック 指板 塗装 マスキング
あたりで探せば色々見られるよ。

仮に指板サイドに塗装がのらないようにするには、
ネック材と指板材の境目ぴったりに合わせて
マスキングするという、難しくて面倒な作業が必要。
それでも塗装との段差が目立つかも。

大ざっぱに言うとそういうことで。

848 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/29(木) 01:26:17 ID:t39YJ5Kb]
ラッカー塗装ギターだと指板サイドの塗装も摩擦でいずれはがれたり
ウェザークラックがはいったりするのかな?

849 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/10/29(木) 08:05:55 ID:L+yo0QD2]
入る

ウレタンでも極薄ならやはり剥げてくる

850 名前:ドレミファ名無シド [2009/10/31(土) 11:13:09 ID:pCSTDB+d]
ステンレスフレットは半永久的に磨耗による交換はありません
ってな内容が松下工房のホムペやチラシに載ってるんだけど、ホンマかいな?



851 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/01(日) 11:38:17 ID:eMWHyMpg]

やっぱ減るよ、っていってもそのペースは遅いけどな

852 名前:ドレミファ名無シド [2009/11/01(日) 12:13:04 ID:fnmz52Ae]
では松下は過大広告ってこと?
それとも松下でステンに打ち変えて磨耗して交換になる場合、交換費用は松下が保証してくれるってことかな?

853 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/04(水) 12:38:56 ID:Z9p0g8Su]
>>850
あのフレットの種類の絵は20年くらい前から変わってないから、最近流行のステンレスフレット
とは硬さが違うんじゃないかな?
半永久的って書いてるから、2、3年で交換するくらい磨耗したらクレーム対応してくれるんじゃない?

854 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/04(水) 15:54:42 ID:KTLqjMTx]
そう言えばあの絵、変わらないよなw
ネットで見たり、ちっちゃくなって雑誌に載ってたりするけど
著作権ってどうなってんだろw?

855 名前:ドレミファ名無シド [2009/11/07(土) 01:35:01 ID:ChkO4iZ1]
松下って大概それ系の雑誌に広告載ってるけど、たまにやたら印刷汚い時あるよなw
解像度低いって言うかw

856 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/10(火) 19:08:46 ID:4MSvbnxu]
ローズウッドに白い痕みたいなのがあったから爪でガリガリしたら普通に削れてしまった
ただの汚れだと思ったのに・・・

857 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/10(火) 20:31:01 ID:Q5msZYVb]
フレット磨く時に導管に入り込んだコンパウンドとかじゃね

858 名前:ドレミファ名無シド [2009/11/16(月) 21:38:58 ID:pIyad+Au]
アゲ

859 名前:ドレミファ名無シド [2009/11/16(月) 21:42:56 ID:ZgN0ySZD]
フレットって打ち換える時はシバン削れないの?
接着を溶かして打ち換えるの?ナットも交換する部品?

860 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/17(火) 10:38:53 ID:0W6KarUF]
指板が硬い素材だと、柔らかい材よりは抜く時に指板にダメージが発生する確率は高いよ
悪徳的な店なら黙ってるんじゃねw



861 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/17(火) 12:21:26 ID:0W6KarUF]
削れるどころか割れることもある。
溝がでかくてフレットのタングとかがはまらないなら
部分的に生めて開けなおしする場合もある。

862 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/17(火) 19:49:09 ID:Vs2glO/A]
タング無しのフレットを溝無しの指板に接着剤で留めるようにならんかな

863 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/17(火) 21:01:45 ID:I4LOyUE1]
ESPはそうだよ
でも音抜けが・・・

864 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/17(火) 21:13:18 ID:0W6KarUF]
TANG TANG 気になる

865 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/17(火) 22:07:55 ID:fvqjSdZ8]
>>862
溝無しの指板にフレット接着はParkerがやってるよ

866 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/11/17(火) 22:18:47 ID:cqdfu5Rs]
剥がれるらしいね

867 名前:ドレミファ名無シド [2009/11/25(水) 01:11:24 ID:ZYreotcF]
アゲ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef