[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 08:05 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キヤノン129【自由視点映像技術でNBA全米生中継】



1 名前: [2022/02/21(月) 12:21:10.82 ID:Klkmh3ci0.net]
前スレ
キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1642240366/
キヤノン127【3%賃上げクルー?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1639146988/
キヤノン126【冨THE・O】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1637058250/
キヤノン125【ビーバーwwwジャイアンツーwww】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1634124006
キヤノン124【スカッとCanon】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1631444359/
キヤノン123【安心安全のF ゴールデン・フジーオ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/
キヤノン122【五輪期間中は仲良くやろう】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1626924820/
キヤノン121【矢印はイメージです ( ´,_ゝ`)プッ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1624457288/
キヤノン120【EOS R5がベストカメラ賞を受賞】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1621956567/
キヤノン119【嫁は48歳・年女だよ!全員中田氏〜】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1619667120/
キヤノン118【3.4億円の男…無双状態のフジーオ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1618122566/
キヤノン117【新人さんいらっしゃ〜い!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1616589646/
キヤノン116【賞与基本額に緊急事態宣言!?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1615210968/
キヤノン115【御手洗委員長・フジーオの帰還】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1613354476/
キヤノン114【超好決算!逆襲のフジーオ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1611823487/

491 名前: [2022/03/22(火) 22:56:03.76 ID:M7YzYPAd0.net]
G4で高年収保証されないていくらくらいを高年収の基準にしてんのさ。十分高給だと思うぞ。

492 名前: mailto:sage [2022/03/22(火) 23:13:32.74 ID:VyXLrgZb0.net]
最近転職していく人減った?

493 名前: [2022/03/23(水) 06:43:56.89 ID:100wuHnB0.net]
36歳G4て少し早め?それとも普通?
わての部門だと早めなんだが。

494 名前: [2022/03/23(水) 08:05:21.00 ID:W/rlhpOj0.net]
おれ、39
47で課長

このまま定年予定

495 名前:名無しさん mailto:sage [2022/03/23(水) 08:19:03.58 ID:HzlqFams0.net]
>>486
いいなぁ

496 名前: [2022/03/23(水) 10:32:17.70 ID:5o8y5KKP0.net]
>>486
生涯年収4億超か、、勝ち組やん。
いいなぁ

497 名前: mailto:sage [2022/03/23(水) 18:10:37.18 ID:UBaMdm/T0.net]
>>485
普通

498 名前: [2022/03/23(水) 19:53:38.48 ID:RAIqRj090.net]
36歳になる年なら微早、37になる年なら普通

499 名前: [2022/03/23(水) 23:14:16.68 ID:WIuAgGBc0.net]
>>485
部門によってG4に上がる年齢はマチマチだからなぁ
ちなみに、うちの本部の今の最年少G4は37歳

その人も昨年昇格したばかりだから36歳でG4がうちの本部の最速スピードだな



500 名前: [2022/03/24(木) 00:27:52.68 ID:PT4RZbAA0.net]
>>491
そんな本部無いやろ

501 名前: [2022/03/24(木) 08:52:15.94 ID:bYhOtoW70.net]
本部って言い方初めて聞いたw
前にとって付けた様に開発本部とか付けたりした影響か

502 名前: mailto:sage [2022/03/24(木) 10:46:00.57 ID:bI66fRj40.net]
朝からうんこ音で張り合って尻穴が痛い

503 名前: [2022/03/24(木) 11:59:08.74 ID:PT4RZbAA0.net]
>>493
子会社社員か?

504 名前: [2022/03/24(木) 16:43:32.14 ID:MKtG4sXo0.net]
取手のやつ連絡こない。
https://hrmos.co/pages/canon/jobs/0000308

😩

505 名前: [2022/03/24(木) 22:13:27.60 ID:g1XaCPkd0.net]
ウクライナ支援いるか?
ウクライナがロシアを挑発して始めたんだろ

506 名前: [2022/03/24(木) 23:32:07.71 ID:75lyufMm0.net]
>>497
どんな理由があろうと他国領土侵攻は許されない

507 名前: [2022/03/25(金) 00:45:19.14 ID:RNc//bUt0.net]
VRの中で戦争して勝敗決めればいいのにな
課金アイテムとか作って

508 名前: [2022/03/25(金) 06:37:24.47 ID:LvqEDzru0.net]
3000円奪還しそうだな

509 名前: mailto:sage [2022/03/25(金) 08:37:12.35 ID:/Cnt1Lse0.net]
生保配当金やっす



510 名前: mailto:sage [2022/03/25(金) 09:18:37.91 ID:BCEmP72r0.net]
戦争で複写機が破壊されて特需ぐふふ

511 名前:名無しさん [2022/03/25(金) 11:43:10.68 ID:l4pGgJa60.net]
>>502
いいなぁ

512 名前: mailto:sage [2022/03/25(金) 15:06:52.18 ID:WPMLv/yf0.net]
>>503
死ね

513 名前: [2022/03/25(金) 16:16:19.56 ID:MoKFZS2K0.net]
キヤノンは兵器とか作らないの?
顔認識とか高感度カメラとか役立つでしょ

514 名前: mailto:sage [2022/03/25(金) 17:06:46.96 ID:W8F5KSos0.net]
夢カレー食べたい!

515 名前: [2022/03/25(金) 17:24:25.42 ID:v/4TldaG0.net]
>>504
いいなぁ

516 名前: [2022/03/25(金) 19:23:30.93 ID:0o3fz4x/0.net]
キヤノンで働きたいなー。
グローバルエクセレントカンパニーは伊達じゃないよなー

517 名前:名無しさん mailto:sage [2022/03/25(金) 19:58:01.95 ID:DWEXnJGe0.net]
>>500
いいなぁ

518 名前: [2022/03/25(金) 20:09:56.87 ID:2XA57w5C0.net]
>>505
作らなくても使えちゃうわね
既製品もあればパーツ的なものもある

519 名前: mailto:sage [2022/03/26(土) 18:52:13.14 ID:1O1JJaTm0.net]
>>505
ちまちまコストダウンしかできないキャノンの技術が軍事転用できそうとかお花畑すぎるだろ

日本の軍事産業村の鉄壁を舐めんなって感じ



520 名前: [2022/03/26(土) 20:12:51.82 ID:XC9v3Qn50.net]
>>466
G2もいる。
試験をあきらめている人。>>466

521 名前: [2022/03/26(土) 20:17:38.44 ID:gQOucpgE0.net]
>>512
当然諦めていない人もいる
オレのように

522 名前: mailto:sage [2022/03/26(土) 23:55:46.44 ID:RihNJFPi0.net]
カメラとコピー機

523 名前:名無しさん [2022/03/2 ]
[ここ壊れてます]

524 名前:7(日) 03:47:40.94 ID:sXwrlkE90.net mailto: >>506
ダメです
[]
[ここ壊れてます]

525 名前: [2022/03/27(日) 07:52:03.13 ID:0p7qa3r70.net]
食べさせてやれよw
ちなみに俺は並ばなかった
次は何カレーだろう?

526 名前: [2022/03/27(日) 07:58:05.49 ID:x+u7R7ZB0.net]
休日出勤、残業断ると評価下がるのはこの会社デフォですか?
なんなら強要されててキツいんですが

出勤しても評価別に上がるわけでも無いですよね。職場は忙しいですが管理の問題かと

527 名前: mailto:sage [2022/03/27(日) 08:16:01.69 ID:RSJbdmbE0.net]
>>517
出ても評価上がらないが断れば下がるんじゃね
断るやつばっかなら上がるかもしれんが

それにしても残業はともかく休出は最近やってないな〜
光機は忙しいから今でも休出多いと知り合いから聞いたけど

528 名前: [2022/03/27(日) 09:56:52.38 ID:lpizWB6z0.net]
>>469
うちの東工大しっかりしている奴。
5か国喋れて弁理士だそうです。。。

529 名前: mailto:sage [2022/03/27(日) 10:03:49.14 ID:DpOq2h7J0.net]
仕事が遅いくせに残業もしないってんならもう要らねえな



530 名前:村山稔 [2022/03/27(日) 12:11:44.54 ID:HbVUHyfG0.net]
#村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山法律事務所 #漆原真史 #訴訟代理人 #損害賠償請求訴訟 #提起 前から #損害賠償請求が #保険金支払不正請求詐であり #不当訴訟と知っていたと確定 村山稔 どこまで落ちる? #カークリエイトヒロ #平賀紀洋 #尾関曉 #真実義務 違反
https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486059807.html
村山稔 姫路市北条宮の町213番地 長谷川村山法律事務所
は 漆原真史のが訴訟代理人として害賠償請求訴訟を提起し
ている訳ですが、その提起前から 損害賠償請求が保険金支
払不正請求詐欺によるものであり、完全に不当訴訟であるこ
とを知ってたということが確定しちゃいました。カー
クリエイトヒロが三井ダイレクトに保険金支払不正請求を
行った際に提示した損傷写真をとにかく隠しすぎ。意識的に
隠しすぎ。訴状とともに提出された唯一、漆原真史車両の
損傷部位を示すと提出されたけど全く訳のわからない甲4
まで別車両だったと判明してしまった今、お前なんで弁護
士やり続けてんの?弁護士会除名まっしぐらだぞ。
漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 ヤクザ詐欺師 の
ために漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 ヤクザ詐欺
師 が提出した
訴状は次の通りです。 漆原真史の車両が写っているのは
当方車両が触れた日の損傷が見えない甲2 そして 訳の
分からない 漆原真史の損傷部位を示すものとして提出さ
い。

531 名前: mailto:sage [2022/03/27(日) 15:02:46.90 ID:iVFLBYHn0.net]
1Qでウンコ特許仕上げてやったからあとよろしく!

532 名前: [2022/03/27(日) 15:54:49.77 ID:cSp01zh/0.net]
>>522
R2

533 名前: [2022/03/27(日) 16:28:14.07 ID:1cBHrk8N0.net]
>>519
キヤノンに来なければ完璧なキャリアだった

534 名前: [2022/03/27(日) 16:43:03.08 ID:0p7qa3r70.net]
いや、全然キヤノン以外でも使えると思うよ
きやのんびり仕事が嫌になったら出ていけばいい

535 名前: [2022/03/27(日) 16:50:40.46 ID:xnW6MeU/0.net]
お金もらえるから、残業、休出やればいいのに。
昇進もするな。

536 名前: [2022/03/27(日) 18:57:39.94 ID:RK/GOROT0.net]
>>526
気を付けないと精神的に病んでくるぞ

537 名前: [2022/03/27(日) 19:00:45.73 ID:RK/GOROT0.net]
毛根ゼリー

538 名前:名無しさん [2022/03/27(日) 19:40:34.67 ID:sXwrlkE90.net]
>>523
R3やろ

539 名前: [2022/03/27(日) 19:52:17.74 ID:+N/2wtAL0.net]
おやすみなさーい▓▓‹:)



540 名前: [2022/03/2 ]
[ここ壊れてます]

541 名前:8(月) 05:03:50.25 ID:f6DC4a6c0.net mailto: >>527
そこはキヤノンだから、テキトーに時間かけてやればいい。
年間700時間目指して。
[]
[ここ壊れてます]

542 名前: mailto:sage [2022/03/28(月) 12:38:08.04 ID:IRbn01Ka0.net]
会社への信頼感が低下しているね

543 名前: [2022/03/28(月) 12:44:05.85 ID:+BwW7RET0.net]
年間800時間近く残業してる人が居るんだけど、どう言うカラクリでやってるのか知りたい

544 名前: mailto:sage [2022/03/28(月) 13:10:24.56 ID:OwgvMpF50.net]
カップラーメン食ったりぶらぶら歩いたり

545 名前: mailto:sage [2022/03/28(月) 13:44:55.30 ID:jCqoDjTK0.net]
休出を在宅でやるのええな 

546 名前: [2022/03/28(月) 15:47:34.78 ID:U81XQRjv0.net]
>>533
生活残業専任主任かな?

547 名前: mailto:sage [2022/03/28(月) 20:21:11.73 ID:DM7/T4Ln0.net]
前は1000時間やって残業だけで500万近く。所長クラスの年収だったな。

548 名前: [2022/03/28(月) 21:10:11.95 ID:HWhclw590.net]
適当こいてんじゃねえぞマジで

549 名前: [2022/03/28(月) 21:11:16.24 ID:rmKxLtEA0.net]
今月のライフ(笑えないけど)おもろいね
U30に給与も福利厚生もダメだしされて載せちゃうんだね



550 名前:名無しさん mailto:sage [2022/03/28(月) 21:18:47.14 ID:vjmN5mmQ0.net]
>>537
いいなぁ

551 名前: [2022/03/28(月) 22:26:45.94 ID:ndowGlAd0.net]
>>539
詳しく

552 名前: mailto:sage [2022/03/28(月) 22:48:19.14 ID:FZs3tLMv0.net]
>>541
いつもの粘着社外乙

553 名前: mailto:sage [2022/03/28(月) 22:48:58.48 ID:5klhAs9r0.net]
>>541
ライフくらい自分の読めよ

554 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 00:36:19.86 ID:BZrEdZIB0.net]
>>539
編集も思うところあるのだろう

インフレ値上げ地獄でも給料上がらぬ
社員の貧困化が止まらない、ベアレスエクセレントカンパニーへようこそを

555 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 06:50:26.37 ID:5bZKw86n0.net]
社内結婚でなんとか生活出来るレベルだからな景品地区。年収1000位で子供2人居たら地獄だろ。マンソンも8000万位するし。好きじゃなくても生意気なババアやブスと結婚しろよな。

556 名前:名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 11:24:09.23 ID:NIOIUkA60.net]
何故マンションを買おうとするのかわからん。賃貸で良いだろう。

557 名前: [2022/03/29(火) 12:16:33.01 ID:qIsU0ViJ0.net]
賃貸だったら生活楽になるの?

558 名前: [2022/03/29(火) 12:22:20.31 ID:WPhpTS5g0.net]
>>546
都市部の駅徒歩5分以内のマンションなら購入時よりも高くなっているから実質的に家賃ゼロで住めたね
今後はどうか分からんけど

559 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 12:32:34.94 ID:SVStoBxp0.net]
>>545
京浜に住むのが間違い
埼玉千葉茨城の奥地から一時間以上かけて通うのが弊社社員のあるべき姿



560 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 13:53:21.94 ID:/Xy8Y/p10.net]
購入時の仲介手数料と諸経費、管理費修繕費や税金考えたら家賃ゼロと同等はかなり厳しい
賃貸よりはお得なことは間違いないが

561 名前: [2022/03/29(火) 15:08:46.32 ID:NWjAaKqc0.net]
足立区のタワマン

562 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 15:23:29.95 ID:d59hDSGL0.net]
15〜17年前はマンション底値だった。
17年前に杉並5000万で新築マンション買ったがいま同一仕様が中古で7600万で売り出してる。ローンは12年で完済。
定年まであと15年か。

563 名前: [2022/03/29(火) 16:18:34.09 ID:SBcYEvlF0.net]
>>552
出ました。
聞いてないのに自慢ですか。
典型的な弊社社員

564 名前: [2022/03/29(火) 16:59:07.13 ID:AIeYpEKS0.net]
20年間に川崎の北の方に、戸建をかった。

565 名前:5000万。現在3300万。返済は13年で完済。定年まで、後13年。聞かれてないのが、典型的な某社員なので、 []
[ここ壊れてます]

566 名前: [2022/03/29(火) 16:59:20.90 ID:AIeYpEKS0.net]
20年前

567 名前: [2022/03/29(火) 17:24:38.66 ID:CIZBO6tl0.net]
ふふ

568 名前:名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 18:26:51.46 ID:DFRbHO2M0.net]
>>552
いいなぁ

569 名前: [2022/03/29(火) 19:41:39.59 ID:knv/w+EQ0.net]
SNSはそろそろ事業所すっ飛びそうなので、家買う時期逃したなと
家別にほしくないけど



570 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 19:56:39.89 ID:RhBRBdNp0.net]
いいなぁ
tps://i.imgur.com/xqPnc1v.jpg

571 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 20:21:47.76 ID:iq92yd2L0.net]
ライフマジだった
結構攻めてたけど担当大丈夫か

572 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 20:31:43.13 ID:yWQrvsLg0.net]
【社会】大企業で若手社員の離職が増加 人事部困惑「優秀な若手も辞める」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/

573 名前: [2022/03/29(火) 21:02:06.73 ID:jcdbrmiF0.net]
おやすみなさーい▓▓‹:)
    / (´-ω-`) / スヤァ…
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  
  / (_,,.--、__.,ノ /
 ./   (_,(_ノ  .,/

574 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 21:30:41.32 ID:wUERWdEb0.net]
杉並区の高級マンションでワインなうや。あと少しで億ションか。

575 名前: [2022/03/29(火) 21:41:48.70 ID:TScHYVHn0.net]
同僚は1億越えの戸建買ってたなぁ
いいなぁ

576 名前: mailto:sage [2022/03/29(火) 23:45:44.87 ID:nQ+nd04e0.net]
家に金かける意味ある?

577 名前: mailto:sage [2022/03/30(水) 00:51:38.56 ID:HzIbahrC0.net]
>>565
価値観によるだろうなぁ
金融資産溜め込むより現物を得て快適な今を過ごす方がトータルで幸せなのではないか?
家族にとっても、遺産よりも快適な家庭生活を贈る方が幸せではないのかと最近よく思う
まあここの有能達はどちらも手に入れているのだろう羨ましい限り

578 名前:ななし mailto:sage [2022/03/30(水) 01:25:18.55 ID:UgtJqXM00.net]
守銭奴でもないかぎり、資産はいつかどこかのタイミングで便益に交換しないと何の幸福も享受できないからね

しかもインフレが見えて来てるから、必ず必要なもの、長く使うものは早く取得したほうが合理的ともいえるよ

579 名前: [2022/03/30(水) 08:03:33.86 ID:yf1+M6bv0.net]
キヤノン社員は不動産も金融資産も潤沢にある人間ばかりだから、お金の使い方は庶民と違うのよ



580 名前: [2022/03/30(水) 08:07:19.32 ID:3UmGmGj40.net]
実際、資産に余裕なきゃこんな薄給の会社で働き続けられないしな。敢えて転職せずに残ってるのは、元から実家が金持ちの奴とかが多い。

581 名前: [2022/03/30(水) 08:20:52.47 ID:m2AHJnIb0.net]
お金に困らないくらい副業で稼ぐ、とか言われちゃって会社としてそれでいいのかと思うが
副業がないとお金に困るって言ってるわけだからね

でもだんだん副業が当たり前になって、どんどんメインとの差がなくなって、週3勤務と週2勤務を掛け持ちしてどっちもメインではたらく…なんていう働き方が普通になっていったりするのかもね

582 名前: [2022/03/30(水) 11:01:33.18 ID:u3+geMfB0.net]
>>570
分かる気がします。
キヤノンは開発リソースを一部に全力投入し、
バックオフィス系は必要最低限の機能とし、
余った人数は出社制限かけるかもね

583 名前: [2022/03/30(水) 12:30:47. ]
[ここ壊れてます]

584 名前:27 ID:coaRUolt0.net mailto: >>565
全ての基礎となる家に金かけるのは俺は合理的だと思う
価値観次第の話だが
FIREしたい人にとっては非合理になるだろう
[]
[ここ壊れてます]

585 名前: [2022/03/30(水) 17:31:49.04 ID:9fOfoYSK0.net]
ふふ

586 名前: mailto:sage [2022/03/30(水) 18:56:18.02 ID:IwCLlKLe0.net]
給料の話題ばっかりだな

GMARCH+理科大か地方国立大(横浜、千葉、埼玉、千葉)だったらこの会社レベルでもギリ妥協でいいんじゃないでしょうか
東京一工早慶でここに入っちゃった子らはお気の毒

地方帝国は微妙かな、地元の企業がおすすめだけど、どうしても東京で働きたければどうぞって感じ

587 名前: [2022/03/30(水) 20:18:48.26 ID:Qo6qAPDB0.net]
>>574
給料って大事な話だよ

588 名前: mailto:sage [2022/03/30(水) 20:20:36.08 ID:3Rz9Ntho0.net]
大東亜や高専でも所長はちょこちょこいるから、そこは大勝利やね

589 名前: [2022/03/30(水) 20:45:48.57 ID:1i8rsWwq0.net]
地帝無能の俺は満足してるわ
800貰えれば十分だよ
たぶん一生使い切らないし



590 名前: [2022/03/30(水) 21:02:17.04 ID:k+zXXWFN0.net]
このユルさでこんな年収高い企業ないだろ

591 名前: [2022/03/30(水) 22:13:58.59 ID:3UmGmGj40.net]
>>578
高い?!???!?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef