[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 16:05 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キヤノン94【8時だョ!全員集合】



1 名前:人情の街東京 [2020/07/03(金) 20:19:13 ID:ZhdJaPRL0.net]
前スレ
キヤノン93【時差出勤もテレワークも原則廃止】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1593126753/
キヤノン92【GROVAL EXCELLENT COMPANY】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1592481765/
キヤノン91【健康第一主義()】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1591676878/
キヤノン90【全社イチガンで三密の精神】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1590995635/
キヤノン89【私が社長ではあ〜りませんか】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1590540081/
キヤノン88【休業明け、我々はひとつになる】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589782684/
キヤノン87【有休取得牽制で役員報酬維持】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589075039/
キヤノン86【私が社長を務めようではありませんか】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1588402933/
キヤノン85【補助金乞食で有給禁止令】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587946568/
キヤノン84【赤字転落なるか1Q決算】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/
キヤノン83【テレワークできず休業】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1586525065/
キヤノン82【コロナでも通常操業】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1585905195/
キヤノン81【戦々恐々株主総会】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1583929357/l50
キヤノン80【運転資金1000億円借入】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1581943958/

2 名前:人情の街東京 [2020/07/03(金) 20:19:54 ID:ZhdJaPRL0.net]
待遇悪化の歴史

・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し

3 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:20:59 ID:ZhdJaPRL0.net]
キヤノンの福利厚生

・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培

4 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:21:21 ID:ZhdJaPRL0.net]
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      688万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万

実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算

5 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:21:35 ID:ZhdJaPRL0.net]
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372    393
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166    165
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139    164
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174     166

6 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:21:50 ID:ZhdJaPRL0.net]
平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万

7 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:22:02 ID:ZhdJaPRL0.net]
       2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018
離職者数 210   224  191  228   291  281 369  442
離職率 (%)0.8   0.9   0.8   0.9   1.1  1.1  1.5  1.8

8 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:22:20 ID:ZhdJaPRL0.net]
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/234145?page=2
48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万

【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/300654?page=2
48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン

9 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:22:37 ID:ZhdJaPRL0.net]
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち

判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。

10 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:23:13 ID:ZhdJaPRL0.net]
10



11 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:23:17 ID:ZhdJaPRL0.net]
11

12 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:23:22 ID:ZhdJaPRL0.net]
12

13 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:23:34 ID:ZhdJaPRL0.net]
13

14 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:23:38 ID:ZhdJaPRL0.net]
14

15 名前:人情の街東京 mailto:sage [2020/07/03(金) 20:23:42 ID:ZhdJaPRL0.net]
15

16 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 20:24:35 ID:UpkXUd0j0.net]
御手洗会長の業績
・SEDに何千億も費やした挙句ポシャる
・M&Aは軒並み高値掴み
・ラグビー部強化(自分がラグビーファンだから)
・サマータイム導入(自分が早起きだから)
・会社敷地内禁煙化(自分が禁煙成功したから)
・R&D部門を破壊(気に食わないから)
・コロナ禍でテレワーク&時差出勤廃止(気に食わないから)

17 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 20:25:14 ID:UpkXUd0j0.net]
https://global.canon/ja/info/covid-19/
「キヤノングループは、従業員とその家族、近隣のみなさま、お客さま、お取引先の健康と安全を最優先に考え、政府方針に基づいた感染症対応を実施しています。」

18 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 20:26:16 ID:UpkXUd0j0.net]
実際

「キヤノングループは、従業員とその家族、近隣のみなさま、お客さま、お取引先の健康と安全を最底辺に考え、政府方針の感染症対応であるテレワーク、時差通勤を廃止しています。」

19 名前: [2020/07/03(金) 20:29:06 ID:gOHDPD690.net]
>>1
19

20 名前: [2020/07/03(金) 20:29:11 ID:gOHDPD690.net]
20



21 名前: [2020/07/03(金) 20:29:15 ID:gOHDPD690.net]
21

22 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 20:29:20 ID:Uul0YeRH0.net]
21

23 名前:ざいぜんこーぞ [2020/07/03(金) 20:29:51 ID:kZ9Nog4y0.net]
>>1
スレ立て乙です
今日の百合子たんのマスクも勃起もんだぜ

24 名前: [2020/07/03(金) 20:29:56 ID:gOHDPD690.net]
>>22
いいね!

25 名前: [2020/07/03(金) 20:30:26 ID:gOHDPD690.net]
>>16-18も乙

26 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 20:37:39 ID:P2dgbgQh0.net]
>>16
事実と主観は分けろとあれほど言ったのに
ネガキャンしたいならもっと理性的になりなよ

27 名前:戦コンへ転職済み [2020/07/03(金) 20:39:35 ID:1WHEwSQ10.net]
来週からサマータイム社畜ガンバ(๑•̀ㅂ•́)و✧

28 名前: [2020/07/03(金) 20:43:35 ID:vxB3aYYM0.net]
スレ立て乙です

会社はクズだけど、お前らのおかげで頑張れそうな気がしてきたわ

29 名前: [2020/07/03(金) 21:02:29 ID:Xlxgfqhs0.net]
>>18
何度見ても笑える。

さすがにあのサイトの記載はないよね。
コンプラ委員会?とかに通報できないのかな。

30 名前: [2020/07/03(金) 21:15:26 ID:n5WK7d0g0.net]
>>26
一理ある



31 名前: [2020/07/03(金) 21:23:15.18 ID:vxB3aYYM0.net]
本社で時差出勤とテレワークやってます、って文言がしれっと消えてるな

32 名前: [2020/07/03(金) 21:25:12.93 ID:983+N/o90.net]
リボ修正カレンダー ※( )内、速報値との誤差
陽性  日  月   火   水  木   金  土
5/31 *12 *27 *23 *28 *38 *15 *30  計*173(+35)
6/07 **0 *22 *23 *41 *31 *57 *27  計*201(+73)
6/14 *13 *22 *31 *29 *37 *75 *24  計*231(-22)
6/21 *17 *48 *65 *54 *63 *71 *60  計*378(+70)
6/28 *30 *87 *74 139 105 *** ***  計*435(+89)

速報値
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 ***  計*470


最終的には±0にならないといけないのに誤差247あるんだが

33 名前: [2020/07/03(金) 21:26:16.08 ID:983+N/o90.net]
>>32
誤差について百合子はちゃんと説明汁

34 名前: [2020/07/03(金) 21:26:58.52 ID:983+N/o90.net]
>>31
消すこたないのにな

35 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 21:30:13 ID:mE642avu0.net]
利益が落ちて人が減らないから給料は下がる一方。平均年収600そこそこになるだろな。リストラしないし降格も役職定年も無い緩い雰囲気。一度上がれば仕事しなくとも定年まで降格無い。
主任主幹は本当に酷いもんだ。
G2以下の能力しか無いから。

若手はやる気なくなるが会社の方針だからどうにも成らない。

36 名前: [2020/07/03(金) 21:35:14.15 ID:mhgMMKGm0.net]
正常な会社なら利益が落ちてる時に経営者がまずやるべきことは2つ
・役員報酬の大幅な減額
・減配か無配

これでかなり若手の給料に回せる

37 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 21:57:59.09 ID:uFltR14z0.net]
主幹以上が居なくても会社は回せるよな
下で何でも決めたほうが早いし

38 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 22:06:09 ID:eoXnu+Xt0.net]
配当性向を常識的な水準である50%にするだけで、本体だけなら1人400万円、連結でも1人40万円くらい給与増やせるからな。

人材流出が聞いて呆れる。結局、御手洗は人・物・金を動かして利益を出すっていう経営が何もできてない。先人の遺産にぶら下がって、自分の立場を守るために株主に金をばら撒いてるだけ。

39 名前: [2020/07/03(金) 22:07:14 ID:YnRI/OJ+0.net]
ランキングではないが40代の平均年収だ
いくつかの企業があるけど弊社そんなに悪くない
転職は慎重にな
※ソフト系人材とかWADAさんとかは除く

40代によるランキング 年収・ボーナス【転職・就職に役立つ】 | キャリコネ_mobile
https://careerconnection.jp/review/attribute/age40/Con1/

40 名前: [2020/07/03(金) 22:07:39 ID:YnRI/OJ+0.net]
>>38
ほんとそれ



41 名前:a mailto:sage [2020/07/03(金) 22:10:34.11 ID:KZLPjyAk0.net]
政府方針に基づいた対応って何? なーんにもやってない。
感染者が出たときの責任逃れのためか知らないが、無意味なexcelに体調を記載させているだけ。
そもそも御手洗はコロナも政府も完全にバカにしてる。
政府に協力する気があったら感染者激増中に同時刻出社を始めたりはしない。
政府のベースアップ要請も無視し通した。そういう人だよこの会社のトップは。

42 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 22:14:18.20 ID:MKwP6c5y0.net]
>>39

有価証券報告書に、キヤノン単体で平均年齢44.2歳、平均年収760万円とあるけど、君はどっちを信じる?40歳で700万円も行かないぞ(笑)

有価証券報告書(p.15)
https://global.canon/ja/ir/yuuhou/canon2019.pdf

43 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 22:16:59.45 ID:k4ew21I+0.net]
>>39
こいつ人事だろ。気持ち悪すぎる

44 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 22:19:02.59 ID:MKwP6c5y0.net]
今年の平均年収は、休業期間と残業規制があるから700万円くらいなんじゃないか?40歳で630万あたりと予想

45 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 22:41:45.55 ID:Gocaas950.net]
>>41
それ、全社じゃないね。
人事が何も決めないで部門丸投げしてるから、部門の対応と思われる、

46 名前: [2020/07/03(金) 22:55:24.79 ID:DUKDVr9Y0.net]
>>42
>>43
バーカw
G3まで頑張れよwww
上で待ってるぞwwwwww

47 名前: [2020/07/03(金) 22:57:24.58 ID:DUKDVr9Y0.net]
>>42
そこに書いてあんのは全体の平均年収じゃねーかよwwwバーカwwバーカwwww
上のソースは40代の平均年収だろwww
これだから万年G2は困るんだよwww

48 名前: [2020/07/03(金) 22:58:39.31 ID:DUKDVr9Y0.net]
平均年齢と平均年収がリニアに相関してると思っていやがるwwwwwwww
あ、リニアて言葉はG2には難しいかな?かなかな?wwww
線形ならわかるかな?かなかな?wwwwwwwバーカwwバーカwwバーカwwバーカ

49 名前: [2020/07/03(金) 22:59:22.47 ID:DUKDVr9Y0.net]
>>43
バーカwwバーカwwG2嫉妬バーカwwww

50 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 22:59:22.86 ID:I9lmiAEo0.net]
バーカg3じゃ740いかないよ、バーカwww



51 名前: [2020/07/03(金) 23:00:08 ID:DUKDVr9Y0.net]
>>50
俺がいくらとは書いてないwwハイG2を論破wwバーカww

52 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 23:02:08 ID:I9lmiAEo0.net]
バーカg3じゃ760いかないよ、バーカwww

53 名前: [2020/07/03(金) 23:09:21.95 ID:hPy2C6Ax0.net]
>>41
ウチはその無意味なexcel入力すらやってないし、職場のコロナ対策なんてほぼ

54 名前:F無ですが。休業前と仕事のやり方も進め方も何ら変わりない。そりゃ働き方改革なんて普段から何もできるワケないよね。口ばっかりの典型的な意識だけ高い系。 []
[ここ壊れてます]

55 名前: [2020/07/03(金) 23:14:51.79 ID:hPy2C6Ax0.net]
ちなみに皆さんの職場は実際安心して出社・業務に臨める対策何か施されてる?管理職責任もって動いてる?ここまで無策なの自分の職場、さすがにウチだけだと願いたい。。。

56 名前: [2020/07/03(金) 23:16:40.60 ID:QpdicB+u0.net]
>>52
行くけど
昨年は900万越えたなぁ

57 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 23:16:44.63 ID:RupAPuEn0.net]
ついたてキットが配られた
対面にはついたて置いたけど左右はなし

58 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 23:20:47.08 ID:HPO2Nr010.net]
行くよな!俺も900超えた!

59 名前: [2020/07/03(金) 23:22:54.79 ID:QpdicB+u0.net]
>>57
残業年間何時間で超えた?

60 名前: [2020/07/03(金) 23:46:37.90 ID:vxB3aYYM0.net]
昔のスレからの拾い↓

待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張

待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり

ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが



61 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 00:09:27.89 ID:IAuPVt0H0.net]
時差出勤やテレワークの活用、基本的な感染対策を徹底してるらしい
https://global.canon/ja/news/2020/20200508.html

62 名前:ななし mailto:sage [2020/07/04(土) 00:46:46 ID:xWzcG8iP0.net]
>>53
意識高いふりだよね
ドアノブ触るなここ押せ、って
アホらしくて規制守る気にもならんわな

63 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 00:47:48 ID:v9C88W+R0.net]
キヤノン95【強制のハーモニー】

64 名前: [2020/07/04(土) 00:55:06 ID:6J5y8Lig0.net]
キヤノン95【魂のルフラン〜♪】

65 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 01:24:57 ID:b8v2PkuL0.net]
>>41
政府方針ってのは経済回せってことなんだろうな

66 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 01:42:01 ID:k3UUyfVZ0.net]
>>47
こいつ頭沸いてるな
お前みたいなのは生きてる価値がないんだから死ねば?
お前が死んでも誰も悲しまないんじゃない?

67 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 01:49:02 ID:k3UUyfVZ0.net]
>>48
平均年齢44歳、平均年収760万の会社で、
40歳社員の平均年収が800万超だとすると、他の年齢の社員の年収分布はどうなるか示してもらえる?

頭悪いのはお前だよ、知恵遅れ君www
お前みたいなのがいるからキヤノンはオワコン化してるんだぞ?一生おもちゃカメラ(笑)作ってなよ

68 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 02:23:21 ID:6QaQFJsA0.net]
大株主たちは社内の状況わかってるのか?
わかってないし誰からも情報が来ないから、会長がずっと君臨してるんだろうがな。
配当金と自社株買いで利益ばらまいて、悪い情報をシャットダウンすれば経営者はクビにならない。

69 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 06:47:52 ID:C72mhVUr0.net]
>>67
従業員の状況など興味はないでしょ
株主が会長に期待していることは利益還元と株価上昇のみ
従業員など搾取の対象でしかないないのだから従業員は生かさず殺さずでよし

70 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 06:59:39.89 ID:6RyC7ITK0.net]
>>68
言うて搾取で利益上げられるビジネスモデルにもなってねーぞ

過去の遺産を食い潰して利益還元行ってただけ、それももうオシマイ



71 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 07:15:12.97 ID:JsvWce0f0.net]
>>62
ワロタ

72 名前: [2020/07/04(土) 08:04:20.09 ID:WF6tYzlt0.net]
リーマンショック日経平均7000円の時より株価が安いのは笑える

73 名前: [2020/07/04(土) 08:08:49.31 ID:UZmVPKmU0.net]
とりあえずopenwork、キャリコネ、転職会議に真実のクチコミを書いておこう。
人事の自演っぽいのもあるし

74 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 08:40:49 ID:6RyC7ITK0.net]
仕事してもしなくても終わってる会社だし、労働者の権利を盾に徹底的にサボらせてもらいます。タダで搾取されるつもりはない、逆に搾取してやる。

75 名前: [2020/07/04(土) 08:49:36 ID:DsrmiRam0.net]
>>73
経営者を含む上を困らせるサボタージュならいいけど
同僚や下を困らせる種類のサボタージュにならないようにしてな

76 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 09:08:14 ID:6RyC7ITK0.net]
>>74
同僚同士で責任感を持つように仕向けるのが奴隷の扱い方の基本。その手には乗らんよ。

77 名前: [2020/07/04(土) 09:32:02 ID:/Ir9H7nY0.net]
これは40「代」じゃなく40「歳」の平均推計年収だな
弊社は東レさんより上
これを高いとみるか低いと見るかだが
899万〜700万にかなりの数の企業が入ってて団子状態だな

40歳年収が高い企業トップ1000社ランキング【2020年版】
https://diamond.jp/articles/-/236715?page=8

78 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 09:34:26 ID:FwUz8EMa0.net]
休職者が出ると楽しそうな社員多いよな
あの人精神病んだらしいよ〜って
腐った社員が多いな

79 名前: [2020/07/04(土) 09:50:47 ID:l8+PJqkv0.net]
>>62
あら、もう次のスレタイ決定しちゃったではありませんか

80 名前: [2020/07/04(土) 10:22:26 ID:h7Sf9IqU0.net]
>>70
>>78
病んでるな、お前ら



81 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 10:28:09 ID:Yyo/5WSQ0.net]
キヤノン会長・賀来龍三郎が説いた、企業の5番目の役割は「世直し」
https://diamond.jp/articles/-/241829

以下記事からの引用

経営者と従業員の差別がない運命共同体的な企業を目指す

──具体的にはどんな企業像になるのですか。
一言で言うと経営者と従業員の差別がない会社のことです。昔の重役は自分はたくさん金を取るけれど、従業員には少ししかやらないなんてことがよくありました。しかし、こんな企業は駄目だと思いましてね。この運命共同体的企業の場合は、組合活動があってもまったく邪魔にならないし、組合側もそれを理解してくれまして、共に生産性を上げることに全力投球してくれるんです。

82 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 10:28:33 ID:6QaQFJsA0.net]
>>68
従業員のやる気を低下させたら業績にも悪影響じゃないか

83 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 10:38:04 ID:6QaQFJsA0.net]
物言う株主とかいないの?
経費削減だけじゃカメラとコピー機の穴は埋まらない。株価も更に落ちていくよ。

84 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 10:38:10 ID:lMxs0C9i0.net]
40歳年収が高い企業ランキング【電機編】5位ソニー、2位ファナック、1位は?
https://diamond.jp/articles/-/242329

85 名前: [2020/07/04(土) 10:53:10 ID:eTupGQKn0.net]
>>76
この表は興味深いが、有価証券報告書がソースの全体平均年収と違い推計が入ってる
まあ有価証券報告書の平均年収だって契約社員や定年後の嘱託を算入してる会社もあるから一概には比べられないんだが

あと40歳になるとだいぶ個人差が出てくるからその点も要注意

興味のある企業を各自で調べてみたらいい
自分はホンダやエムスリーが意外と低くて意外だった
ホンダなんかは現業も入ってるのかも知れないがそれでも離職率は低いよね

弊社の平均も高卒から院卒まで含めての平均だろう

86 名前: [2020/07/04(土) 10:54:56 ID:eTupGQKn0.net]
ホールディングスやコンサルみたいに極端に人数の少ないとこと比べても意味ないってこともある
あとキーエンスは地雷

87 名前: [2020/07/04(土) 11:10:58 ID:QWm8E5E70.net]
40歳年収と言ってるのと、有価証券報告書の平均年収は管理職も入ってるんだっけ?

88 名前: [2020/07/04(土) 11:12:51 ID:uWAg7yy/0.net]
自戒も込めて

大学教授「wwwだの草だの言って、嘲笑が癖になると人間成長できないよ」

草とかwwwってのは、
「あなたの言ってることを理解する能力がないです」
という敗北宣言

https://i.imgur.com/dawc6gK.jpg
https://i.imgur.com/KOBMBNi.jpg
https://i.imgur.com/z62YBn5.jpg
https://i.imgur.com/TKoWhjy.jpg

89 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 11:15:19 ID:y1ZuN7Oe0.net]


90 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 11:16:00 ID:b8v2PkuL0.net]
>>88




91 名前: [2020/07/04(土) 11:18:14 ID:uWAg7yy/0.net]
>>89
>>89
嫌いじゃないぞwwwwwwwwwwww

92 名前:a mailto:sage [2020/07/04(土) 11:31:52.79 ID:3aqcR5Dv0.net]
「“社員の健康第一”は口だけ。コロナ渦でも全員”同時刻”出社」

93 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 11:40:57.55 ID:AKiKbuJa0.net]
g3で残業も会社業績も無いA2マンなら40x12+100x2=680。こんなもんか。

94 名前: [2020/07/04(土) 13:19:03.12 ID:qEoIbA4I0.net]
>>91
社員が光の早さで出勤すれば同時刻の相対性により時差出勤してることにみなせるということだろう

95 名前:a [2020/07/04(土) 13:34:12.94 ID:Xvz1lmu60.net]
富士通が国内オフィス半減 3年後めど、在宅勤務継続で

96 名前: [2020/07/04(土) 13:36:22.34 ID:CEY3ousR0.net]
取手は今年も残業し放題なの?
周りが辞めて本社ボッチになって全く情報が来なくなった。

97 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 15:11:20.78 ID:7fsSU2oQ0.net]
御手洗冨士夫
生年月日: 1935年9月23日 (年齢 84歳)
2010年 2億6500万円、
2011年 2億7200万円、
2012年 2億6700万円、
2013年 11億0500万円、
2014年 2億8800万円、
2015年 2億8800万円、
2016年 2億9700万円、
2017年 3億3200万円、
2018年 3億7200万円、
2019年 3億9300万円、

田中稔三
生年月日: 1940年8月10日 (年齢 79歳)
2010年 1億4000万円、
2011年 1億4400万円、
2012年 1億3900万円、
2013年 3億6400万円、
2014年 1億3700万円、
2015年 1億3700万円、
2016年 1億3900万円、
2017年 1億5200万円、
2018年 1億6600万円、
2019年 1億6500万円、

本間利夫
生年月日: 1949年3月10日 (年齢 71歳)
2018年 1億3900万円、
2019年 1億6400万円、

98 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 15:13:30.55 ID:7fsSU2oQ0.net]
なぜか役員報酬は会社業績と無関係

99 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 15:18:22.40 ID:AQ8VXtBJ0.net]
2013年は何考えてそんな報酬手にしたの?

100 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 15:25:59.44 ID:zK9BI+0+0.net]
>>87
ワロタは赦された…



101 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 15:32:43.45 ID:zK9BI+0+0.net]
>>82
物言う株主は時価総額低めで買い占め易い、かつカネ溜め込んでる企業を脅して株主還元のなのもとに恐喝する
つまり今の弊社は興味なし

あ、そう言う意味の物言う株主じゃなかったか失敬
でも書いちゃったからカキコ
もったいない精神

102 名前: [2020/07/04(土) 15:43:51 ID:mwF39J3l0.net]
>>96
一億役員報酬減らしたら年収100万円を100人に上乗せできますね
役員の退職慰労報酬もいらないし

弊社の役員報酬総額はおいくら万円なんでしたっけね

103 名前: [2020/07/04(土) 15:45:03 ID:mwF39J3l0.net]
>>100
弊社は株主還元はアチアチだから…
村上ファンドでも文句のつけようがなさげ

104 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 16:04:28 ID:o9oNHwM40.net]
80のじいさんが仕切る会社って…

105 名前: [2020/07/04(土) 16:04:35 ID:HRVRur490.net]
うわ、東京+130人だぞー

106 名前: [2020/07/04(土) 16:05:48 ID:HRVRur490.net]
どんどん増えてるなあ
社内の部屋でマスクしてないやつ気をつけろよなやめてくれ

107 名前: [2020/07/04(土) 16:09:07 ID:HRVRur490.net]
百合子が再選したら下げる寸法かな?

とにかく都民のキヤノンパーソンは明日は都知事選行ってくれよな
百合子再選が鉄板でも投票はしようぜ
投票率が低いと政治家に都民も国民も舐められるのは間違いないんだよ

108 名前: [2020/07/04(土) 16:14:11 ID:HRVRur490.net]
ワクチンじゃなくて治療薬開発してくれよ

109 名前:C [2020/07/04(土) 16:40:09.87 ID:Sbppw83L0.net]
社内クラスターを内製化しようではありませんか

110 名前: [2020/07/04(土) 16:44:30.50 ID:HB6cV+Ur0.net]
感染者が急増しているなか
政府、都がテレワーク、時差出勤を要請しているのに両方禁止おまけに車通勤も禁止(自分たちは車)して
満員電車での通勤を強要しているのはこいつら
御手洗 冨士夫、美野川 久裕
田中 稔、 本間 利夫、 齊田 國太郎、 加藤 治彦、 海老沼 隆一、 佐藤 宏明、 田中 豊、 吉田 洋、 樫本 浩一、 瀧口 登志夫
長澤 健一、 山田 昌敬、 小山内 英司、 井上 俊輔、 宮本 厳恭、 飯島 克己、 武石 洋明、 平松 壮一、 竹谷 隆、 戸倉 剛
水澤 伸俊、 岩渕 洋一、 田井中 伸介、 楠元 俊彦、 田中 朗子、 真竹 秀樹、 橋本 玉己、 甲谷 英人、 新庄 克彦、 大森 正樹、 
遠藤 才二郎、 松田 利之周、 市川 武史、 大川原 裕人、 小清水 義之

特にこの二人だろうけど、止めなかった責任がないわけではないからな
御手洗 冨士夫、美野川 久裕



111 名前: [2020/07/04(土) 16:46:31.68 ID:QqyvEo7+0.net]
>>108


112 名前: [2020/07/04(土) 16:53:02 ID:QqyvEo7+0.net]
スパコン富岳「コロナにはサナダムシ駆虫薬」 シミュレーションで効果判明
ノーベル賞大村先生のイベルメクチンが効くかもという話があるしな
頑張れ

113 名前: [2020/07/04(土) 17:00:34 ID:QqyvEo7+0.net]
コロナの重症化ってウイルスそのものによる身体への攻撃じゃなくてサイトカインストームによるものなんだよな
肺の間質化の後遺症の原因もサイトカインストームが原因と言われてる
サイトカインストームは平たく言えば自己免疫の荒らしのような暴走
自己の器官を攻撃してしまう

114 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 17:12:27.24 ID:tjaOEObO0.net]
>>98
この年は、退職金の前払い分が含まれている。
将来、本当に退職する時に会社がどういう状態であろうと関係ない。もし懲戒免職になっても関係ないスーパーな制度。
こういう事は他の会社でもやっているけど、よく考えつくと思うよ。

115 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 17:15:56.52 ID:xMAf4qPf0.net]
俺Rで給料低いし将来性ないしおたくが羨ましいなと思ってましたがなかなかそちらもクソですね。

116 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 17:16:47.36 ID:tjaOEObO0.net]
それに比べて、従業員の退職金はポイント制。1ポイントいくらかはどうにでも変更できるこれまたスーパーな制度。

117 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 17:30:34.06 ID:2MQlGp4h0.net]
なによりサマータイム7:30になるのやべぇ

118 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 17:46:24.20 ID:SBbtbrDc0.net]
>>112
仮設段階の話を断言するなよ
>>114
内部だけど両方受かったらR行くべきだと思う
上が耄碌じゃないのがクソ羨ましい

119 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 17:50:28.15 ID:FwUz8EMa0.net]
>>105
ほとんどの社員が社内でマスクしてないよな。話す時も当然マスクしない。
キヤノンは家族主義だから家に居る感覚だと思う。よい会社じゃないか。席で爪切ったり耳掃除したり家でやる事を会社の自席でやる。家族主義で最高の会社だよな。マスク苦しいし会社も強制してないから皆でマスク外して全体最適!

共生すばらしす

120 名前: [2020/07/04(土) 17:53:08.63 ID:bgMtU81T0.net]
>>117
今のウイルス株についてなら仮説を既に超えた話だと思うけどね



121 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 17:53:26.33 ID:S227pCDB0.net]
>>117
RはRでペンタックス買ったりアイコン買ったり、別ベクトルのガイジムーブが酷い

122 名前: [2020/07/04(土) 18:01:39.15 ID:bgMtU81T0.net]
熊本 球磨村の特別養護老人ホームで14人心肺停止
2020年7月4日 17時02分

熊本県の蒲島知事は午後5時前、記者団に対し、球磨川の水があふれた球磨村の渡地区にある特別養護老人ホーム「千寿園」で、あわせて14人が心肺停止になっていることを明らかにしました。
この施設は、あふれた水につかったため、救助活動が進められていたということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496581000.html

123 名前: [2020/07/04(土) 18:35:24 ID:Qs0g+eZD0.net]
サマータイム中にコロナで死んだら殺人罪だろ

124 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 18:41:55 ID:xpT01iaM0.net]
やっぱゼロックスがナンバーワンってことでええか?

125 名前:a mailto:sage [2020/07/04(土) 18:46:09 ID:3aqcR5Dv0.net]
新型コロナウイルス感染症の労災補償における取扱いについて(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000626126.pdf

会社でコロナに感染したら、損害賠償を請求できる? 厚労省は労災保険を適用へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200415-00173431/

同時刻出社で社内感染が起きやすい状況を作るわけだから
クラスターが発生したら認められると思うわ。

126 名前:ざいぜんこーぞ [2020/07/04(土) 18:48:13 ID:hvUMZ8WI0.net]
俺は住民票移してないから投票できん…
君たち俺達の百合子を守ってくれ

127 名前: [2020/07/04(土) 18:57:51 ID:qEoIbA4I0.net]
コロナって増えすぎた老人を減らすために神様かま創造したんだよ <

128 名前:br> 老人減ったら日本も嬉しいでしょ []
[ここ壊れてます]

129 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 19:29:38 ID:FwUz8EMa0.net]
全員出社で全員ノーマスク!
家族主義素晴らしい!
キヤノンはマスクを強制しない柔軟な対応をしております!

130 名前: [2020/07/04(土) 19:40:13.44 ID:CBSRnmkD0.net]
>>126
アメリカが撒いたんやろ



131 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 20:05:14.62 ID:kHbhKoT60.net]
>>126
いやいや30代でもキツいらしいよ。
今まさにノリさんが
発信してくれてる。

132 名前: [2020/07/04(土) 20:51:23.68 ID:d+vHTy1B0.net]
>>129
ノリさん言うたら誰や?

133 名前: [2020/07/04(土) 20:55:34.86 ID:d+vHTy1B0.net]
>>129
早よ教えろや

134 名前:a mailto:sage [2020/07/04(土) 21:03:43 ID:3aqcR5Dv0.net]
コロナ問題は何年間も続くのが現実味を帯びてきたけど
この会社はいつまで古臭い勤務体系で、古臭い製品を作るつもりかな?
近いうちに畳むつもりなのかな?

135 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:09:34 ID:zK9BI+0+0.net]
>>104
ソーレソレソレお祭りだーーーーーっ

136 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:09:52 ID:6OX7wMGE0.net]
40歳で680万、、、。

137 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:10:15 ID:D9iCj6lK0.net]
>>132
御手洗先生がご存命のうちは変わらんだろうねぇ。。。

その一方で、
御手洗先生がキヤノンに関与しなくなった途端にリストラ待った無しだとは思う。

138 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:10:47 ID:zK9BI+0+0.net]
>>107
つレムデシビル

副作用ヤバイけど(´・ω・)

139 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:12:53.00 ID:JLsEBPrU0.net]
>>131
ユーチューバーの有名人や

140 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:14:33.91 ID:zK9BI+0+0.net]
>>114
リストラして膿出しきった分そっちの方がいいよ給料も高いし
こっちは株主役員への配当金に吸われるし50代ボリュームゾーンで下にカネがまるで降りてこない糞会社



141 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:16:56.87 ID:zK9BI+0+0.net]
>>130
山中伸弥教授とタモリの事だろう
二人会わせてノリさん

142 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:20:51.67 ID:zK9BI+0+0.net]
>>135
リストラするなら早い方がいいけどな
あと5年後くらいかな?会社が持てばいいけど

143 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 21:38:59.30 ID:S227pCDB0.net]
もう無理だから諦めろ。御手洗が死ぬまでの5年くらいで、赤字と借金まみれになる。御手洗から解放される頃には、何か始めるだけの人も金も残ってないよ。

その後は忖度しか能のない残った役員どもが、足の引っ張り合いをしながら、小手先の対応に終始するだろうね。

144 名前: [2020/07/04(土) 21:56:13.90 ID:FLrL20w60.net]
>>109

執行役員は俺たちと同じサラリーマン
経営させてもらえないの

ボードメンバーは今は5人だったよな?

145 名前: [2020/07/04(土) 22:08:21.60 ID:++SfyGQ20.net]
残業が多く年収が850万円の時に転職できて良かった

146 名前: [2020/07/04(土) 22:49:56.75 ID:5h80Nd7V0.net]
共働きだと年収600万超えたあたりから給料増えてもなんら嬉しくなかったな
残業しないで趣味に時間かけれる今の方がよっぽどいい
そんなに働いてストレス溜めてもお金欲しいの?

147 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 23:01:35.39 ID:6OX7wMGE0.net]
残業して800万欲しい俺からしたら、ノーザンストレスフリーで600万バンザイって言ってる奴の方が分からん。人それぞれだし600万が俺にはストレス。

148 名前: [2020/07/04(土) 23:05:23 ID:++SfyGQ20.net]
>>144
別に残業してもそんなにストレスは無かったが…
土日はしっかり休めるしね

149 名前: [2020/07/04(土) 23:05:46 ID:UJnTb72g0.net]
>>145
じゃあ転職しろよハゲw

150 名前: [2020/07/0 ]
[ここ壊れてます]



151 名前:4(土) 23:06:14 ID:UJnTb72g0.net mailto: >>143
どこに転職したのだ?
[]
[ここ壊れてます]

152 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 23:08:04 ID:NBFGnHKE0.net]
600万のやつが残業で800に乗せるってどんだけ残業するつもりよw

153 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 23:11:44 ID:FJBsG8r70.net]
残業年200時間くらいがちょうどいいわ

154 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 23:19:44 ID:8Bc5e3Ns0.net]
趣味が残業やねん

155 名前: [2020/07/04(土) 23:36:32.50 ID:5h80Nd7V0.net]
800万欲しい理由は何だろう
車とかブランド物かな
高い趣味にハマってしまって可哀想
仕事も楽しめてないんだろうな〜

156 名前: [2020/07/04(土) 23:40:47.29 ID:5h80Nd7V0.net]
>>146
ストレス溜まって無いなら仕事もきっと楽しめてそう 
最適なライフワークバランス

157 名前:ななし mailto:sage [2020/07/04(土) 23:45:43.54 ID:zpcGIS5P0.net]
まあ、世帯年収で3000くらいあると物買うにも遊ぶにも大概の事は気ままにできるのは確かだ
が、それの為にストレスをやたら溜めるような生活だったら幸せかどうかは疑問ではある
まあ、うちの会社じゃ無理そうだ

158 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 23:49:53.53 ID:S227pCDB0.net]
年収が少ないことは100歩譲って理解できるとして、薄給斜陽産業の分際で何故意味もなく定時出社強制したり、無駄な雑用やらせたりしてくるんだ?

159 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 23:52:12.72 ID:6QaQFJsA0.net]
残業してたくさん金稼いで風俗に行きたいんやろ。
俺の同僚の何人かはそうやった。

160 名前: mailto:sage [2020/07/04(土) 23:59:36.87 ID:YwcAtBuy0.net]
今月手取り18万
院卒3年目やで 終わっとる



161 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 00:15:53.01 ID:3rFjEqR90.net]
一斉始業はテロだなw
テロリストだ

162 名前: [2020/07/05(日) 00:17:26.64 ID:EEOKs9sd0.net]
>>157
なんで嘘書くの?

163 名前: [2020/07/05(日) 00:18:44.65 ID:QQmPl8vE0.net]
>>155
一斉サマータイムという名の強制がキチガイじみてるわな

164 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 00:20:29.95 ID:AlGiuhpA0.net]
>>159
18万円と4000円くらいやで

165 名前: [2020/07/05(日) 00:21:09.00 ID:QQmPl8vE0.net]
若い人の参考になれば

転職して感じた、日立製作所と日本IBMの社風の違い
https://note.com/torippy1024/n/nf7353f19e80c

166 名前: [2020/07/05(日) 00:21:38.16 ID:QQmPl8vE0.net]
>>161
本当なら少し寂しいな
残業ないのも痛手か

167 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 00:25:56.81 ID:Y3wv8MVZ0.net]
大学院出てまで入社する会社じゃ無いぞ
ニッコマならしゃーないが

168 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 00:26:09.45 ID:Rf0Pqwdk0.net]
>>161
G2に自動的に上がるんじゃないの?
そんな低い?

169 名前: [2020/07/05(日) 00:32:48.69 ID:QQmPl8vE0.net]
>>164
ちょっと前までは院卒は普通にいたし
ニッコマはレアキャラ
最近は知らんけど前スレによると東工大はかなり入ってる

170 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 00:46:24 ID:C/D0lFWS0.net]
手取りは人によって異なるから税引き前の額を言おうや



171 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 00:59:08 ID:IB59dKoq0.net]
院卒3年目だと18万くらいで合ってるよ

172 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 01:03:29 ID:Vb3PhuI60.net]
極端な話、財形と持ち株に10万突っ込んだらそれだけで-10万だからねえ
院卒三年目なら額面30万弱でしょう
それか休業で減ってるかかな

173 名前: [2020/07/05(日) 01:04:21 ID:x5QzcY+C0.net]
ワイのおすすめ転職先(独自調べ)

・日本マイクロソフト
・Googleジャパン
・AWSジャパン
・Amazonジャパン
・日本オラクル
・セールスフォース
・SAP

・国家総合
・警視庁サイバ

174 名前:[捜査官(警視庁だから地方なのかな知らんけど)
・東京都庁
・神奈川県庁
・川崎市役所
・横浜市役所(今は市長がアレできついらしいが)

・JR東日本(東海はリニアで詰むかも、東海道新幹線は漏れは大好き)
・関東各私鉄
・阪急阪神
[]
[ここ壊れてます]

175 名前: [2020/07/05(日) 01:06:36 ID:x5QzcY+C0.net]
>>170は40歳未満か35歳以下になるかもわからないが

176 名前: [2020/07/05(日) 01:17:44 ID:+vHukdXu0.net]
>>170
警視庁はやめといた方がいいかもな

177 名前: [2020/07/05(日) 02:10:41 ID:nY+B+4Wx0.net]
>>170
警視庁の代わりに細胞

178 名前: [2020/07/05(日) 02:12:09 ID:nY+B+4Wx0.net]
東京特別区を追加で
武蔵野市あたりも追加か

179 名前: [2020/07/05(日) 04:56:10.55 ID:kWn7LM/g0.net]
>>170-174はチンパンジーのアイちゃんが人間用の精神病棟から書いたものなので、気にしないでください。
スルーしましょう!

180 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 06:20:04 ID:dWAnMlc40.net]
>>170
いいねぇ

…何職の募集でつか?



181 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 06:25:40.82 ID:dWAnMlc40.net]
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20200630-00185761/

♪君が居た夏は遠い夢の中

182 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 07:42:30 ID:A7t7LllY0.net]
鉄道会社は現業職だと身体壊すぜ

183 名前: [2020/07/05(日) 07:42:34 ID:G68sLsup0.net]
納涼祭って全事業所中止だっけ?

184 名前:宇都宮百合子 mailto:sage [2020/07/05(日) 08:16:44 ID:fkYRtdbn0.net]
納涼祭を強行して医療崩壊させようではありませんか

185 名前: [2020/07/05(日) 08:30:57 ID:fEp3XM5P0.net]
>>154
うちの会社で世帯年収3000万ぐらいあるやつ知ってるわ
1億以上は確実の豪邸買ってたな

186 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 09:11:44.60 ID:qtLXQqqk0.net]
納涼祭より満員電車での通勤強要の方が遥かに密でコロナ感染リスク高いだろ
どっちも中止が当たり前だけど
納涼祭は中止して、より危険な満員電車での通勤強要するんじゃボケて正常な判断が出来てない

187 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 09:51:35 ID:Vb3PhuI60.net]
満員電車は3密ではないよ。喋ってないから。

でもね、社内勤務は3密なんだよなあ。
つまり職場に集合させてる時点で糞。
満員電車通勤を責めるのはずれてる。

188 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 10:14:56 ID:e8Ct77510.net]
>>183
カメラのセル生産現場では作業者同士の距離縮めて三密化推進してますが?
現場を知らないクズは死ねや

189 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 10:20:42 ID:Rf0Pqwdk0.net]
>>184
お前それ御手洗の前でも同じこと言えんの?

190 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 10:26:01 ID:SqCJ/4qj0.net]
まあ事実だからな
生産革新活スペースとやらで



191 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 10:31:40.31 ID:ESekHaBb0.net]
開発もスペース切り詰められてさながら養鶏場
舐めてんの?

192 名前:a mailto:sage [2020/07/05(日) 10:47:59.78 ID:H1hcYTp70.net]
キヤノン電子、衛星搭載したロケットが打ち上げ失敗
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61177260V00C20A7TJC000/

昭和企業の限界

193 名前: [2020/07/05(日) 10:53:32.86 ID:wnHGl6Ua0.net]
お前ら投票には行きましたか

194 名前: [2020/07/05(日) 10:54:58.88 ID:wnHGl6Ua0.net]
>>188
キヤノン電子が打ち上げに失敗したわけじゃないじゃん

195 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 11:04:51.62 ID:hZ2ie51B0.net]
電子の方が余程技術力あるだろ。INCでこんな新規事業やれる技術力もマネジメントもないよね。ディスる意味が分からん。

196 名前: [2020/07/05(日) 11:06:30.91 ID:SAla/PVc0.net]
>>184
カメラのセルなんてクリーン

197 名前:スーツで完全防備やんけ。 []
[ここ壊れてます]

198 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 11:17:38.47 ID:CVH4QaV50.net]
打ち上げ費用をケチって外国に委託するからこんなことになる

199 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 11:29:30.83 ID:Vb3PhuI60.net]
>>184
日本語読解能力の低さよw

200 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 11:36:47.60 ID:aoEtFbVL0.net]
>>177
いいね(・∀・)

>>188
一体何があった_| ̄|○

打ち上げ会社が失敗したみたいだな



201 名前: [2020/07/05(日) 13:36:37 ID:XEZIov5z0.net]
>>182
ほんとだよね。納涼祭中止も当たり前だけど、その前にやるべき対策がたくさんあるでしょうに。
この感染状況で、リモートと、リモートできない場合の時差出勤は復活させないのは大企業としてありえない

202 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 14:01:33.77 ID:71bzGqep0.net]
会社に文句あるなら他社に行けば良いだろ。キヤノンでは感染者居ないから対策必要無いから。もし社員が感染したら元社員に成るから会社としても損害なし。

203 名前: [2020/07/05(日) 14:01:52.31 ID:JffLDwi90.net]
>>157
高卒4年目残業代なし手取り14だけど?

204 名前: [2020/07/05(日) 14:20:16.46 ID:QeK9czi20.net]
>>198
そこらの老害よりよっぽど会社に貢献してそう
この年功序列どうにかならんのかね?

205 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 14:43:39 ID:z6jiHd7p0.net]
高卒ならて思ってまうけど底辺やな

206 名前: [2020/07/05(日) 15:05:29 ID:JffLDwi90.net]
昇級試験の受けれる条件を年齢じゃなく入社年数にして欲しい
いまG1なのに課業のほとんどがG2だし

207 名前: [2020/07/05(日) 15:18:45 ID:jlocP7Dy0.net]
旦那さん、請負会社社員
奥さん、INC正社員

208 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 16:43:33 ID:6TT5G3b30.net]
>>197
誰かに反応してもらいたいんだと思うけど、後で落ち込むから止めておいたほうがいいよ。

209 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 17:08:00.54 ID:Y3wv8MVZ0.net]
若者の転職は転職先も大手のパターンが多いな
中途半端なオッサンが本当に気の毒

210 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 17:09:50.31 ID:ESekHaBb0.net]
便所が権限を手放さないから、INCだと便所が薄っすらわかる程度の範囲でしか新規事業は出来ない



211 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 17:12:10.41 ID:ESekHaBb0.net]
>>204
尖ったおっさんは外資に行って年収爆上げパターン多いな
中途半端なおっさんは気の毒だが

212 名前: [2020/07/05(日) 18:35:28 ID:nAd6hEJc0.net]
本間利夫を副社長にしたのは失敗だった。

213 名前: [2020/07/05(日) 18:37:56 ID:jlocP7Dy0.net]
部長や所長も役割シートやキャリアシートを使って面談してるのかな?

214 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 18:50:41 ID:TxbJIO3f0.net]
パナソニック、レジ端末撤退 流通業向けで脱モノ売り

パナソニックは2021年3月期中にレジ端末事業から撤退する。流通業向けビジネスの起点に位置づけてきたが、製品の汎用化が進み、利益拡大が難しいと判断した。今後は工場から店頭までのサプライチェーン全体を管理するサービス事業に注力。流通業向け事業でモノ売りからサービスで稼ぐ事業モデルへの転換を急ぐ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61172920U0A700C2EA1000

215 名前: [2020/07/05(日) 19:04:29 ID:WYgYfKq30.net]
本当に明日から全員一斉同時刻出社とかいうキチガイみたいなことやるの?

216 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 19:06:07 ID:MAOKAwVh0.net]
>>210
外部の人か?

217 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 19:09:11.38 ID:U1RC4QQ30.net]
明日から8時出勤か。
地元住民からどんな扱いされるか、楽しみ。

218 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 19:19:18.87 ID:A7t7LllY0.net]
×共生
◯強制

219 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 19:29:24.88 ID:J5wOGR+A0.net]
>>208
今は所長も

220 名前:なんの権限もない中間管理職だからな []
[ここ壊れてます]



221 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 19:33:57.34 ID:71bzGqep0.net]
>>208
前、部長の席に報告に行ったら役割シート書いてた。隠しもしなかったからましまじ見たらM3だったな。

ライン部長ってM4じゃないのか?

222 名前: [2020/07/05(日) 19:50:59.55 ID:XEZIov5z0.net]
>>212
クレームたくさん入れてほしい

223 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 19:54:50.36 ID:Vb3PhuI60.net]
クレーム入ったところでトイレの神様の意向には逆らえないけどな

224 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 19:58:02.22 ID:BYP1hmyg0.net]
明日から三密出勤まじで怖いな
近隣住民の皆様ごめんなさい
熱中症対策で駅出たらマスク外します

225 名前: [2020/07/05(日) 20:02:30.14 ID:XEZIov5z0.net]
西村さんはテレワークできる企業は引き続きテレワークと言っているんだね

226 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 20:03:11.19 ID:hvmSVQFb0.net]
納涼祭とか悪いことばかりでも無かったけどね
若手ですけどコロナになってから出会いないしとにかくつまらんのが本音だわ

227 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 20:03:51.44 ID:hvmSVQFb0.net]
サマータイムとか一斉出勤はリモワより糞

228 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 20:04:53.60 ID:A7t7LllY0.net]
組合からWLBのアンケートきた?

229 名前: [2020/07/05(日) 20:24:58.75 ID:SAla/PVc0.net]
>>217
キヤノン95【トイレの神様】

230 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 20:29:27.64 ID:wnt9Fz9q0.net]
>>219
テレワーク出来る企業はと言ってるので出来ない弊社は対象外



231 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 20:30:49.74 ID:iQHUs2zo0.net]
増設したテレワーク設備はどこにいったのか?

232 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 20:37:47.38 ID:ITY9eXHL0.net]
俺の横で寝てるよ

233 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 20:57:24 ID:z6jiHd7p0.net]
忘れてたわ 明日7:30出社か

234 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 21:01:34 ID:TxbJIO3f0.net]
嫁が友人にうちの会社の前倒し一斉出社のこと話したら、軽く引いてたって。世間の反応はそんなもんだよな。

理由が一丸となるためって戦時中かよw
イチガンはもう流行らないぞ。

235 名前:a mailto:sage [2020/07/05(日) 21:06:34 ID:H1hcYTp70.net]
感染状況も世論も通達が出たときから随分変わってるのに
誰もやめましょうって言えないんだろうな。
狂気だわ。業績に効果があることならまだしも、何もないんだぜ。

236 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 21:11:30 ID:guoTjsue0.net]
この会社の仕事はやってる風の姿勢を見せることが大事で
内容はさほど問われないもんね

237 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 21:14:56 ID:hX4IX8Ci0.net]
トイレの神様は従業員が必死で働いてる姿を見ることが楽しみなのだろう

238 名前:C [2020/07/05(日) 21:18:22.55 ID:TCxu+BMh0.net]
全体最適を重視とか言いながら取手や宇都宮、裾野は異なる勤務時間という時点で矛盾していることになぜ気づかないのか

239 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 21:20:51.60 ID:A7t7LllY0.net]
明日雨みたいだし多摩川線混むかしら

240 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 21:28:57.66 ID:J5wOGR+A0.net]
>>230
遅く帰ればあいつは頑張ってるっていう職場だよね



241 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 21:40:23 ID:gXpAEFmq0.net]
みんな向上心が強いというかかっこつけすぎてイライラしてんだな
俺みたいに割り切っちゃえばこんな超ホワイト企業ないぞ、コスパ高すぎ
15年前に制度が改革されたときは天井が低いなと感じたけど、今はとにかく底堅い
赤字寸前でも、リストラも減給もないし、賞与もベース部分は確実に出る
休日は多いし有給も100パー取れる
職場でダメなおじさんキャラを演じてれば、面倒な仕事も命じられない
上司のパワハラをスルーする鈍感力を身につければ、半日居眠りしてても安泰だ

242 名前: [2020/07/05(日) 21:58:56.84 ID:76eDbwuc0.net]
組合の選挙、投票を放棄しよう


243 名前:g合のなかった子会社では、組合の立ち上げに会社が関与していた(不当労働行為だが)
つまりキヤノンにおいて、組合がなくて困るのは会社の方

組合の組織がいつまでたっても決まらなければ、会社側はようやく組合員の声を聞こうとしてくれるかも
可能性は低いだろうけど
[]
[ここ壊れてます]

244 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 22:02:32.72 ID:stZNdjfP0.net]
>>195
まさか本当に空に消えてった打ち上げ花火になってたとはorz

245 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 22:06:08.55 ID:stZNdjfP0.net]
>>228
インパール目指して銃剣突撃ではありませんか

246 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 22:08:27.35 ID:stZNdjfP0.net]
>>235
底は堅いですか…?堅いけど徐々に下にさがっていってませんか…

247 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 22:41:36.30 ID:6teEQDgu0.net]
サマータイムはオフピーク通勤になるから、コロナ予防の観点では今年はやって正解。
時差出勤続けたほうがもっと良かったが。

248 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 22:41:44.92 ID:ZJRhQJFG0.net]
世間よ、これが強制のハーモニーだ

どうだ、怖いか?

249 名前: [2020/07/05(日) 22:45:47.92 ID:drbXibtC0.net]
みんな仲良く
今夜のほのぼのニュ〜ス


東京 +111人

小池百合子、「圧勝」で再選

都知事選の投票率は37% ? by ミヤネヤ

【速報】東京都、安倍内閣を支持しない61% by NHK
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200705/1000051002.html

250 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 22:46:44.66 ID:ESekHaBb0.net]
下丸子の路上ではマスクを付けずにキヤノン社員であることをアピールしながら歩きましょう



251 名前: mailto:sage [2020/07/05(日) 22:57:01.66 ID:iQHUs2zo0.net]
order and harmonyの時代だからな
そりゃあイチガンを命令しますよ

252 名前: [2020/07/05(日) 23:13:20 ID:SAla/PVc0.net]
ウチの部門、時差出勤時は7時台に来る人が多かったのに、WLBで彼らの出社時間後ろ倒しなんですが。行きも帰りもせっかく空いてる時間に出社できてたのに、後ろ倒しでオフピークどころかオンピーク。何この愚策。合理性どこにもないけど。

253 名前: [2020/07/05(日) 23:55:19 ID:QeK9czi20.net]
つらい
朝が早すぎる
目覚ましで家族にも迷惑
何より意味不明

254 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 00:03:53 ID:D5AhMywR0.net]
>>188
あの心臓部にある蜂の巣みたいなガラスだけでも1000万以上するぞ( ˊᵕˋ ;)

255 名前: [2020/07/06(月) 00:23:37.30 ID:9EjYd0IW0.net]
>>245
早朝残業しとけ

256 名前: [2020/07/06(月) 00:30:01 ID:awiMnDn70.net]
>>242
ほのぼのニュース続報

投票率は55%

その中での百合子の
得票率は60%

257 名前: [2020/07/06(月) 00:47:19.32 ID:AUhUuu2B0.net]
あらためて地方の7:30出社はキチガイだわな

258 名前:a mailto:sage [2020/07/06(月) 04:16:21 ID:+CeMn/AZ0.net]
オフピークの推進は時差出勤一択
強制同時刻出社は三密推進、従業員の反発促進

259 名前: [2020/07/06(月) 04:29:02 ID:CTS5drhZ0.net]
小池都政2期目、第2波の備え焦点 感染増も財源細る

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61181610V00C20A7NN1000

新型コロナの感染拡大以前、都外から都内への通勤・通学者は推計で約290万人、都内から都外へは約50万人。移動を絞ることは週明けの6日以降、経済活動に大きな影響を与えかねない。
 都と神奈川県の県境近くに多くの拠点があるキヤノンは5日夕時点では週明けから業務を制限する予定はないとしている。マスク着用や社員同士の距離確保など感染防止に努めながら「週明けの状況を注視していく」。

260 名前: [2020/07/06(月) 04:44:25 ID:NqNmVKPp0.net]
>>252
ワロタ



261 名前: [2020/07/06(月) 04:47:28 ID:NqNmVKPp0.net]
>>252
おおリンク踏んだけど、中身の部分を抜粋してくれたんやな
サンガツな

262 名前: [2020/07/06(月) 04:58:03.75 ID:NqNmVKPp0.net]
>>250
結局床に入る時刻なんてそう変わらんからな
サマータイムなんて睡眠時間が短くなるだけや

263 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 05:01:18.23 ID:VfLlp1CZ0.net]
>>252
ガチで書いてあって草
誰か日経にたれ込んででくれたのか?

264 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 05:37:11 ID:CDBdFGt40.net]
クソ眠い

265 名前: [2020/07/06(月) 06:23:15 ID:i/9ai0+v0.net]
>>252
中身読めてないけどもう一声ほしかったね。
「なお6月まで実施していたテレワーク及び時差出勤は廃止し、例年通り就業時間前倒しを実施する」
みたいな

266 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 06:41:44.74 ID:niMasCav0.net]
「このように感染拡大防止に協力的でない企業に対してどのように働きかけ第二波を防ぐかが第二期の直近の課題となる」
ぐらい書いて欲しいな

267 名前: [2020/07/06(月) 06:47:20.08 ID:rH4d43C80.net]
>>250
いまバスで出荷されてるけど眠くて死にそうだわ

268 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 06:47:26.26 ID:OJLz4aQv0.net]
寝不足で免疫力低下しコロナに感染してしまう

269 名前: [2020/07/06(月) 07:19:49.13 ID:brcL5drG0.net]
サマータイム初日に豪雨で風も強いマルコ

270 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 07:20:29.30 ID:RuPoiDH/0.net]
裾野は8月のみ前倒しで
いよいよなんの為にやってんのか分かんなくなってきてる
昼休みの短縮も無くなったし



271 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 07:28:18 ID:9oZQScbv0.net]
>>260
出荷てw

272 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 07:35:43 ID:AQ5mZIny0.net]
>>259
これ

273 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 07:43:00 ID:Yz52eq8G0.net]
多摩川線パーフェクトな三密だな

274 名前:f [2020/07/06(月) 07:44:12 ID:FKemEZ790.net]
>>264
ドナドナ

275 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 07:51:18.65 ID:khFllzcr0.net]
まるこ激混みでワロ

276 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 08:27:18 ID:RKm+l/gN0.net]
雨ヤバイ((( ;゚Д゚)))天の怒りじゃー

277 名前: [2020/07/06(月) 08:46:20 ID:cLMXbnJ+0.net]
便所の引退のきっかけはどんなだろう?

278 名前: [2020/07/06(月) 08:58:15 ID:QbkU+mG50.net]
>>269
それな
まあ弊社に対してだけとは思わんが

279 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 09:26:17 ID:VfLlp1CZ0.net]
>>270
コロナで死んで人生から引退だったら、最高に喜劇だな

280 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 09:29:04 ID:sT/G+gIy0.net]
>>270
完全引退(会長からも退く)はもう体調不良しかないだろう



281 名前: [2020/07/06(月) 10:45:07 ID:B9fzTB4D0.net]
鹿児島雨ヤバすぎ

https://twitter.com/chiharu02275/status/1279944316681510913
(deleted an unsolicited ad)

282 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 11:56:59 ID:3MGW6K/r0.net]
なべつね見たいになるのでは

283 名前: [2020/07/06(月) 12:35:33 ID:AUhUuu2B0.net]
速報値と確定値の違い
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_10961/

速報値を低めにして確定値を日々調節する百合子ちゃん

284 名前:名無し mailto:sage [2020/07/06(月) 12:51:26 ID:e/W4y4xe0.net]
>>223
[トイレが神様]のほうがエエなぁ。

285 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 12:52:06 ID:RKm+l/gN0.net]
>>263
都会暮らしに興味なしなら裾野は勝ち組な気がしてきた
車だし家は安い
だが結局子供の進学で独り暮らしさせざるを得ず大出費だなハハハ( ´∀`)

286 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 13:02:11 ID:lCs3lC+w0.net]
今日出勤トラブルなかったら怪鳥の勝ちだな
もう止められねえ

287 名前: [2020/07/06(月) 14:10:37 ID:AUhUuu2B0.net]
40歳年収が高い企業ランキング【電機業界全200社・完全版】
https://diamond.jp/articles/-/242247

キヤノンは46位で733万円
まー高年収とは言えないが低年収でもないな

288 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 14:48:04 ID:Wqt6IB4F0.net]
二位のファナックと三位の東京エレクトロンに転職した人なら知ってる
3、4年くらい前の話だけど先が見えてたんかなあいつら

289 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 15:00:39.73 ID:9ZFqDWuQ0.net]
その二社なら3-4年前から高給だったろ笑

290 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 15:15:30 ID:Wqt6IB4F0.net]
高給ではあったと思うけど、20代で700万超えたって聞いたしここまで凄かったっけと思ってさ



291 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 15:31:38 ID:5toy7fj20.net]
東芝って2600人しかいないのな。給料883だけど。キヤノンも選ばれし者だけになってこうなるかもな。

292 名前: [2020/07/06(月) 16:23:07 ID:JpiSEmyS0.net]
>>235
概ね同意してやるが眠るのだけはやめろ周りの士気が下がるんで

293 名前: [2020/07/06(月) 17:05:57.22 ID:eR3590680.net]
富士通「通勤定期代の支給やめるわ、その代わり5000円支給するぞ」

294 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 17:29:39 ID:EuJ3WwNK0.net]
スレタイ草


それはそうとサマータイム止めてくれよ・・・意味あんのかアレ

295 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 17:48:30 ID:D5AhMywR0.net]
サマータイムになったのにバスの時刻が変わらず、出勤10分前にバスが正門に到着する事業所があるらしい…
生活型労災を誘発してるわ

296 名前: [2020/07/06(月) 17:50:09 ID:cvGesU1C0.net]
時差出勤なりサマータイムではよ帰るの推奨してるはずなのに選挙委員だか立会人だかで定時後呼び出しやがる労組も労組 オンピーク帰宅待ったナシ

297 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 17:53:21 ID:gA5Ct/uV0.net]
エレベーターの人数制限解除されてて笑った
確実に社員をコロしにきてるな

298 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 17:55:19 ID:6pFiLcpj0.net]
>>289
組合は百害あって一利なし。
組合無くしても社員は困らない

299 名前:ななし mailto:sage [2020/07/06(月) 18:01:48 ID:ycOvL0PI0.net]
>>181
それやると必死に働かんと崩壊するけどな

300 名前:ななし mailto:sage [2020/07/06(月) 18:04:12.72 ID:ycOvL0PI0.net]
>>196
納涼祭はコロナ刺客が領袖さまや、役員狙ってくるリスクがあるからやろ
昨今の雰囲気だとホンマにやりかねん…



301 名前:ななし mailto:sage [2020/07/06(月) 18:07:44.70 ID:ycOvL0PI0.net]
>>225
マジレスすると、9月の本格運用に向けて準備をしている、って以前室会で言ってた気がする

302 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 18:11:46.38 ID:CDBdFGt40.net]
今日は気付いたら定時になってたな サマータイムええやん

303 名前: [2020/07/06(月) 18:19:14.87 ID:rvOFAKmc0.net]
東京 102人
神奈川 10人

神奈川最強説やな
県民のワイ高見

304 名前:a mailto:sage [2020/07/06(月) 19:19:05.76 ID:+CeMn/AZ0.net]
三密を避けるために自主的に早く来ている人多数
サービス早朝業務で従業員一丸だね!
コンプライアンスの意味も

305 名前:忘れちゃったんだね! []
[ここ壊れてます]

306 名前: [2020/07/06(月) 19:30:22.10 ID:M5KwVJto0.net]
>>297
朝は一時間早く来ても問題ないはす。それよりも前に来てる人いるの?

後、朝残業が許されてる部署ではないのか?

307 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 19:32:08.61 ID:l6JV5JMe0.net]
命の危機だってのによくやるわ
スリルを味わって楽しんでるのかな?

308 名前:a mailto:sage [2020/07/06(月) 19:48:38.93 ID:+CeMn/AZ0.net]
>>298
お前絶対仕事できないやつだわw
業務時間中ずっと質問してろよw

309 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 20:55:23 ID:vgs1n+iy0.net]
>>283
ずっと前からやw

310 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 21:12:30.41 ID:TRBiT9ty0.net]
木下 優樹菜とSEX したい



311 名前:a mailto:sage [2020/07/06(月) 21:24:19.85 ID:o9fnpBfo0.net]
ツイッターとかでも時差出勤中止やテレワーク中止の話題が全然出てこないな
ウチの会社なら身バレ気にせず愚痴る奴が出てくると思ったけど

312 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 21:27:20.25 ID:uoaGZiY20.net]
>>240
地味に通学時間帯と被るから電車は混んでる
特に帰宅時は本数少ないからいつもより密感高いよ

313 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 21:46:47.51 ID:KRM+DHf40.net]
>>286
せやな

富士通、8万人テレワーク 通勤定期廃止、単身赴任削減

314 名前: [2020/07/06(月) 21:47:02.64 ID:rvOFAKmc0.net]
>>304
それな

315 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 22:02:18 ID:cOQA8EOX0.net]
>>302
セフレには最高の女

316 名前: [2020/07/06(月) 22:09:15 ID:fwHwqLGg0.net]
選挙終わったら百合子の露出減って寂しいな

317 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 22:12:18.94 ID:cOQA8EOX0.net]
百合子の露出...ゴクリ...(`・д́・;)

318 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 22:12:18.98 ID:+fvpMRlj0.net]
>>286
これ、結果的にはコスト削減になるのかね。

弊社的には売上減だが。

319 名前: [2020/07/06(月) 22:15:07 ID:hMohRAxu0.net]
>>299
>>304

https://i.imgur.com/JcrXuPu.jpg

320 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 22:15:10 ID:cOQA8EOX0.net]
在宅ワークで光熱費食費増える分は補填されないのかな

などと他社様を心配している場合ではなかった
風俗行きたいなーもう自粛も限界欲求不満ヤバイおかしくなっちゃう



321 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 22:20:17 ID:x2X0Fyxv0.net]
>>302
リコーの子会社だった三愛の水着キャンペーンガールだったかな?

322 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 22:21:12 ID:cOQA8EOX0.net]
正直多摩川の氾濫を祈ってるやつ挙手

🙋‍♂

323 名前: [2020/07/06(月) 22:22:17 ID:Wu8YqjHa0.net]
はーい🙋♀

324 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 22:23:21 ID:EbG0V3EC0.net]
>>312
月5000円の補助らしい

325 名前: [2020/07/06(月) 22:25:40 ID:PgkSGDsX0.net]
>>292
サボろうとするな

326 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 22:32:57 ID:cOQA8EOX0.net]
>>315
明日会いませんか
食堂で赤い薔薇が目印です

327 名前: [2020/07/06(月) 22:34:44 ID:f0h7VQp20.net]
>>287
サマタイムは便所がひっこみつかんで続けてるだけ
自分の失敗認めたくないだけ
生きてる限りやめないよw

328 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 23:08:15 ID:nXMDYrK00.net]
テレワーク弊社でも進めたらコストカットの道具にされると思うね

329 名前: mailto:sage [2020/07/06(月) 23:08:41 ID:4BvY4WXy0.net]
こんだけ無茶苦茶やっても周りにコロナかかってる奴いないぞ

330 名前: [2020/07/06(月) 23:41:45.92 ID:9EjYd0IW0.net]
>>321
家族や友人がPCR検査受けたって人はチラホラ
友人の友人はアルカイダっていうレベルだが



331 名前: [2020/07/06(月) 23:45:42.25 ID:4EdLSWMU0.net]
>>286
弊社がやるなら定期代廃止のみだろうな

332 名前: [2020/07/07(火) 00:14:35 ID:DpN0s1Cg0.net]
>>286
中身はていのいいコストカットとリストラみたいだな
富士通スレの勢いが弊社の2倍だわ

333 名前:a mailto:sage [2020/07/07(火) 00:53:17 ID:bz6g/bl80.net]
自分の失敗が認められないからリストラもできないのは自縄自縛もいいとこだな

334 名前:ななし mailto:sage [2020/07/07(火) 02:18:44 ID:9qDaS2LG0.net]
>>319
やめるいい理由がないからなあ
工場とかだと評判いいとか組合が言ってたけどホンマかいな

335 名前:名無しさん [2020/07/07(火) 05:47:14 ID:OB6lWsZQ0.net]
>>324
いいなぁ

336 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 06:31:37.63 ID:KBCSTckE0.net]
>>324
テレワーク=ステルスリストラの認識が広まれば世間にテレワークへの拒否感うまれ弊社のオフィス需要製品も勝つる可能性が微レ存…?

337 名前: [2020/07/07(火) 06:54:38 ID:R6gWyZeG0.net]
>>294
トップは「生産性が向上する」って条件だしてると聞いたよ。平常時は「生産性が変わらない」ならまだわかるんだけどさ。今は平常時じゃないから、生産性が多少落ちても再開すべきだと思うけど。

338 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 07:08:29 ID:7bFZyqA00.net]
弊社の製造物:カメラ、プリンタ、三密

339 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 07:13:41 ID:h20QRJP/0.net]
>>294
情通貸出のPCは回収指示が出てるからもう期待できないと思ってたんだが、そうなの?

340 名前: [2020/07/07(火) 07:23:37 ID:73BI5O9M0.net]
>>328
> テレワーク=ステルスリストラ

同意
2008年リーマンショック以来の、帳簿上での「負債」を世界中でリセットするためのステルスリストラ

もちろんコロナ禍での在宅勤務では、家族と過ごす時間の確保や働き方の見直し等ブラス面はあるけれども

中長期で見たら大規模なリセッションになり戦時の統制経済のようになる
その戦中には特定の業種に特需があり、スクラップがあり、一般庶民が「血」を流すことになる
果たして戦後にはどんなビルドがあるのだろうか

コロナ禍はやはり一つの戦争なのだろう(クーデターか或いは白色テロのような様相もあるが)
戦争なのだから有期ではあるのだろう



341 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 07:28:05 ID:bKucfAWZ0.net]
>>330
京浜製コロナ

342 名前: [2020/07/07(火) 07:31:41 ID:+2f/LJRC0.net]
やはり資本主義は中長期での利潤率の低下と、恐慌の循環から免れることは出来ないようだ
今年の春に東洋経済から出た『武器としての資本論』は面白い
給与所得者=賃金労働者なら読んでおいて損のない本

343 名前:ななし mailto:sage [2020/07/07(火) 07:46:32 ID:QX/9ekaF0.net]
>>331
単純に有事の際の対応のための準備、という認識だけどね

344 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 07:51:17 ID:42LbFDdI0.net]
>>329
コロナ罹患者出たら事業所封鎖からの生産性がた落ちなのにね

345 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 09:35:48.29 ID:1ocxFzTA0.net]
>>336
お爺ちゃんが封鎖なんてさせるわけないじゃん
濃厚接触者だけ待機させて他は通常出社よ

346 名前: [2020/07/07(火) 10:01:13.46 ID:5CpHXRjo0.net]
富士通、原則テレワークで在宅手当5000円、攻めてるな〜
富岳のニュースといい、就活生には好評だろうな
弊社はトップのおじいちゃんがフガフガ言ってるだけだからな

347 名前: [2020/07/07(火) 10:03:23.51 ID:tEYX1CB40.net]
在宅手当5000円で
攻めてるな〜てw

348 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 10:38:27.43 ID:UGY0 ]
[ここ壊れてます]

349 名前:jXDS0.net mailto: >>339
ほんと、全員8時出社に比べたらゴミみたいな攻め具合
[]
[ここ壊れてます]

350 名前: [2020/07/07(火) 10:46:02.70 ID:5CpHXRjo0.net]
>>340
弊社はニューノーマルとは逆方向に攻めてるだろ



351 名前: [2020/07/07(火) 11:08:37 ID:tbsQ3y6c0.net]
>>338
富士通に転職したら?

352 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 11:49:18.53 ID:wFt+wkbe0.net]
文句を言うなら転職しろってことか

353 名前: [2020/07/07(火) 11:58:52.05 ID:5CpHXRjo0.net]
社員が嫌がる施策を連発して転職に追い込むというあらてのリストラ策か
リストラ費用のコスト削減効果もあり弊社らしいな

354 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 12:41:36.48 ID:nQZ14R1Z0.net]
お前らなんで会社に残ってんの?ここまでコケにされて尻尾振ってみっともないぞ☆

355 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 12:50:45.11 ID:M5dg1aL50.net]
役員たちはテレワークって知らないんだろうな

356 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 12:56:44.02 ID:KBCSTckE0.net]
>>343
そうだな
転職市場が開けばだが…IT人材は今でも行けそうだが

しかしガチ有能以外はテレワークは無能がばれるからおすすめしないけどね…

357 名前: [2020/07/07(火) 15:41:05 ID:lvJXk8rT0.net]
東京106

5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *21 *14  計**93
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *** *** *** ***  計*319

3日で先々週超え

358 名前: [2020/07/07(火) 15:49:48 ID:5CpHXRjo0.net]
7月1日の60台は速報値な
確定値は130台だぞ

359 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 15:54:17 ID:jP5zUQJN0.net]
最近、首都圏で新規感染しているのって、東京に通勤している若い女性が多いよな。それってやっぱりあれなんだよな

360 名前: [2020/07/07(火) 15:55:02 ID:FfWq24rF0.net]
>>348
>>349
なお、日本はその間、コロナによる死者はゼロなwww



361 名前: [2020/07/07(火) 15:57:55 ID:NzLf2T7r0.net]
新宿区民は、コロナに感染すると見舞金10万円貰えます。

362 名前:ななし mailto:sage [2020/07/07(火) 17:06:36.03 ID:QX/9ekaF0.net]
あら、消防入ってったな

363 名前: [2020/07/07(火) 17:17:48.27 ID:yJP13xBI0.net]
>>353 BとHの間の道路に救急1消防1停まってた

364 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 17:28:49.96 ID:oTwpzzPq0.net]
>>354
ほら時差廃止してるから
言わんこっちゃない

365 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 17:37:17 ID:ooJmuPsH0.net]
労組のアンケート、なんの意味があんの?
目的書いているのに、あの設問じゃ何もわからんだろ。

366 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 17:43:19 ID:tUkynu1g0.net]
>>325
引退して、一株主になって欲しい。

367 名前: [2020/07/07(火) 18:01:27.86 ID:MzvM+V6V0.net]
>>350
エッロwww
オラ金玉がドクドク脈うち出したぞ

368 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 18:03:52.19 ID:Iij5iDIS0.net]
Can多摩

369 名前: [2020/07/07(火) 18:05:05.62 ID:oL7jDcnA0.net]
「弊社」とか言ってるやつら、ごく最近増えたけど気持ち悪い

370 名前: [2020/07/07(火) 18:07:08.55 ID:MzvM+V6V0.net]
>>359


>>360
初見か?
新参乙



371 名前: [2020/07/07(火) 18:08:06.14 ID:MzvM+V6V0.net]
>>360
急にどうした?
発作か?

372 名前: [2020/07/07(火) 18:11:58 ID:MzvM+V6V0.net]
こらフラミンゴやメガチュッパ(旧チュッパチャプス)も当分はおあずけというか卒業するかな

373 名前: [2020/07/07(火) 18:24:33 ID:XRZYo0Wi0.net]
>>356
コロナ感染予防理由で申請できたか、承認されたかを知りたいんじゃない?

374 名前:ななし mailto:sage [2020/07/07(火) 18:36:01 ID:MOcoFX9A0.net]
>>360
弊社の弊は疲弊の弊

375 名前:a mailto:sage [2020/07/07(火) 19:19:54 ID:jO99vAyz0.net]
一部門だけやってたお試しも先月末で終わったよ
秋冬の第二波は休業かな
その時だけなんてまたゴタゴタするし、助成金の方がおいしいね

376 名前:第2人事本部 [2020/07/07(火) 19:43:05 ID:86CPBi090.net]
>>364
一律早朝出社ではなく申請すれば通常出社できるんだよアピールと感じた

377 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 19:46:43 ID:KdYQYZe30.net]
>>365

そ れ な

378 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 19:57:15 ID:UJKX9yxr0.net]
>>356
お前ら納得してるだろ文句言うな
文句あるなら直接来いよ だろ

379 名前: [2020/07/07(火) 20:04:44 ID:XRZYo0Wi0.net]
>>367
でも通達にはアンケートみたいな具体的な事かいてなかったよね。コロナ理由で申請できるなんて知らなかったよ

380 名前: [2020/07/07(火) 20:22:43 ID:EdEVYVux0.net]
>>302
フジモンに中出しされたマソコなんぞ使いたくない



381 名前:第2人事本部 [2020/07/07(火) 20:30:36 ID:86CPBi090.net]
>>370
俺も知らなかった

382 名前:鷹野慎吾 [2020/07/07(火) 20:42:10 ID:jtBFePy00.net]
>>371
フジモンに限らず穴兄弟はたくさんいそうだけどな

383 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 20:49:57.07 ID:8It/8k4l0.net]
https://www.oita-canon.co.jp/em/index.html
https://nagasaki.canon/renraku.html
九州は命懸けで出勤してカメラ作ってるんです!
満員電車くらいで文句言わず売れる製品を開発してください!

384 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 20:50:55.78 ID:lShulwSS0.net]
>>374
頭おかしい

385 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 20:54:01.63 ID:6LQfpZkW0.net]
>>374
長崎はどっかの本社と違って翌日の判断時刻を書いてるだけマシかな。
今日は長崎休業だったんでしょ?

386 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 20:54:44.86 ID:XWXXsFwb0.net]
>>354
火事?コロナ?

387 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 21:04:20.04 ID:eGk/kdOU0.net]
毎日90分、打ち合わせでも無いのに席を外して残業しても許されるってさ。生産性が低すぎる。仕事が遅い方が得して評価が高いってな。日立製作所みたいに見なし残業導入しろよ。ふざけた奴が金ぶんどって良いのかよ。

https://i.imgur.com/588PzwF.jpg

388 名前: [2020/07/07(火) 21:04:39.63 ID:myklM+W60.net]
>>370
同じく
申請期限があるのも意味不明
対象が通勤でコロナが不安な方とか全員不安だろうがw

389 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 21:11:11.63 ID:G1XjeCov0.net]
最近CTOネタがないけど、英字くん息してる?

390 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 21:12:33.05 ID:oidHbrXY0.net]
除外申請→上長承認→アンケート→除外可否メール
(週末)→組合からのアンケート



391 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 21:12:40.22 ID:XWXXsFwb0.net]
>>378
生産性ってのは質と量ではかるものだ
質もクソだってんならそいつは間違いなくクソだ

392 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 21:27:37.53 ID:43Qxkszb0.net]
>>371
俺もそう思うがミニスカートユッキーナを前にしたらヨダレ垂らしながら全裸勃起土下座余裕

393 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 21:46:36 ID:43Qxkszb0.net]
生産性向上のためにデリヘル手当てを是非
スッキリして生産性も上がるかと

自粛もホント限界ごめんムリ呼ぶ

394 名前: [2020/07/07(火) 22:01:52.49 ID:FdMfwhVp0.net]
あなたの周りに

395 名前:もいませんか?

井の中の蛙で低脳なのに狭い所では勘違いをしているジャイアン

その場その場で二枚舌ペロペロのスネ夫キャラ
[]
[ここ壊れてます]

396 名前: mailto:sage [2020/07/07(火) 22:55:26.21 ID:U94Qb6xm0.net]
時間帯別の運賃を検討してるらしいね
来年は超前倒しかな

397 名前:a mailto:sage [2020/07/07(火) 22:59:44.81 ID:bz6g/bl80.net]
G4アセスって受ければ上がれるってもんじゃないですよね?
A1も取れてないのに上がれる気がしない

398 名前: [2020/07/07(火) 23:05:59.47 ID:ICdBVS9r0.net]
>>370
出社前倒しで通勤ピークと重なる人は除外申請できるって知らなかった
労使で言ってることが違いすぎるだろ

ちゃんと協議できてんのか?

399 名前: [2020/07/07(火) 23:07:16.15 ID:ICdBVS9r0.net]
>>387
A1取ってないのにアセス呼ばれることなんてあんの?

400 名前: [2020/07/07(火) 23:53:01.29 ID:ZIpTRCv40.net]
>>388
これめっちゃ大事なんやないか…



401 名前: [2020/07/08(水) 01:22:25 ID:OzQfmHeL0.net]
病気持ちの内通者は2人いた
犯罪者は2人いた

犯罪者は病気(肉体・精神)持ちの内通者の書き込みに賛同をする
自身の後ろめたさを糊塗するために

いや、後ろめたさ、などという高級な感情を彼らは持ち合わせてはいないのだ。

402 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 04:39:01 ID:Pd2mQTVk0.net]
>>388
あからさまに書くと皆申請するから
良く読むとそういう風にも解釈できるように書きました

的な感じかね?不親切だなぁ。。。

403 名前: [2020/07/08(水) 06:13:54 ID:naHOeMOF0.net]
>>388
あの通達からはそれは読み取れない。
ちゃんと通達を書かない人事もひどいけど
労組も知っているなら申請期限前にアナウンスしてほしかったな。事後的にアンケートで知らせるなんて単なる責任逃れにしかみえない。

404 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 06:44:22 ID:AU+3YAg80.net]
サマータイムに間に合うのに除外してる奴居るが、協調性無しで評価が下がるからよろしくお願いいたします。

405 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 06:55:38 ID:VK2idwH60.net]
>>388
組合のアンケート見ると
前倒しにより通勤混雑ピークと重なり感染リスクが著しく高まると人事部門が判断した場合、って書いてあるな。

22日の通達には上記内容は書いてないから、人事が判断、ってのが肝か。

406 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 06:59:38 ID:+oM7++zG0.net]
サマータイムになってからスレの勢い半分くらいになったな。

やっぱりみんな体調悪くなって書き込む元気もなくなったか。

体のリズムが戻る8月末にはスレの勢いが戻るかな?

407 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 07:30:07 ID:WBnuv6CT0.net]
労使で合意したはずのことを隠蔽してそれとは異なることを強制していたのなら
それは罪に問えるんじゃないか?
労使どちらか、あるいは御用組合の証拠となる

408 名前: [2020/07/08(水) 07:38:13 ID:Ty7y9iD+0.net]
>>396
結局朝はバタバタすることになり夜は早く寝なきゃって思うしね
サマータイムの影響だね

409 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 07:59:15 ID:YkkKe1vv0.net]
コロナ感染拡大防止とかいう資料で時差出勤消されてて草
感染拡大防止する気ゼロじゃん

410 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 08:00:22 ID:BtIQ8/XR0.net]
有給を時間休に充てらるようにする件とか組合と
会社は何年もずーっと協議してるなw



411 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 08:05:41 ID:G2Nn5YQl0.net]
>>387
受ければそのうちA1もらえるっしょ
コロナでアセス延期があるという噂もあるが

412 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 09:43:40.76 ID:sxQv9SHE0.net]
退職勧奨

413 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 11:01:34.54 ID:gDX8r+4K0.net]
アセス延期すれば固定費削減になるよね
間接的に昇進絞れるし

414 名前: [2020/07/08(水) 11:15:58.44 ID:Im4ifM170.net]
今更だけどお前らキヤノンパーソンに言っておく

日本の大企業は約1.1万社

そのうち東証1部上場企業は約2000社

さらに時価総額が1兆円超えてるってなると約120社しか無い

さらに時価総額が2兆円超えてるってなると約60社しか無い

415 名前: [2020/07/08(水) 11:18:37.09 ID:Im4ifM170.net]
選ばれしキヤノンパーソンよ、文句ばかり言うのは、よせやい

416 名前: [2020/07/08(水) 11:51:33.38 ID:qvXMX7N00.net]
>>396
>>398
もちろんその影響はあるが書き込み規制のせいもある
荒らしと同じプロバイダーやスマホの機種、同じブラウザーなどを使っている人まではじかれてるんだよ
だいぶ緩和されてはきたようだけどね
書けない場合はブラウザーや専用ブラウザーのcookieを消すと書けるようになったりする場合もある

417 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 12:04:19 ID:z/43Ui3Y0.net]
>>384
俺の単身赴任手当5万はデリヘルに全部消えてるぞ?
富士通が単身赴任無くす動きになってるから不安…

418 名前: [2020/07/08(水) 12:27:23 ID:dzJa0gV00.net]
>>404
で、何が言いたい?
上位60社に入ってるキヤノンは素晴らしい会社だとかいうのか。

419 名前: [2020/07/08(水) 12:29:59 ID:dzJa0gV00.net]
>>371
離婚届を叩きつけながら、中だしし続けたフジモン

420 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 12:39:32 ID:gDX8r+4K0.net]
株価がもうちょっとで3月のコロナ暴落を下回りそうなところまで来ました

ここが割れるとマジで止まらなくなる



421 名前: [2020/07/08(水) 12:40:57 ID:UjKNLt4w0.net]
>>410
割る材料は揃ってると思うけどね
今月末の第二四半期決算で逝くんじゃないかな

422 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 12:46:49 ID:4uH5gO+g0.net]
朝早くしても帰る時間寝る時間一緒だから睡眠時間が減って体調不良の原因

423 名前: [2020/07/08(水) 12:52:05 ID:gyLK9ReT0.net]
>>412
ほんとこれ
ただの拷問だわ

424 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 13:07:50 ID:gDX8r+4K0.net]
長期的には一株500円くらいかな
5年くらいかかるかもしれないけど

425 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 14:27:37 ID:sxQv9SHE0.net]
>>407
月五万デリヘルとか豪遊だなクソ
基盤交渉の原資にもなるし

426 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 14:29:20 ID:sxQv9SHE0.net]
>>412
早速体調崩したので今日は休んでるわ
朝からxvideos地獄でつらい

427 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 14:34:32 ID:sxQv9SHE0.net]
>>410
そー言えば配当はどうなったのだろう

カメラ市場の崩壊はとっくにコロナ前から折り込み済みダロウから、
今の下げはコロナでオフィスがヤバイってことだろうが、
今のところ大手も富士通と日立以外はリモートワークを大々的に継続してるところは無さそうだから、
ゆるゆると行ったり来たりじゃないかねぇ
そもそもコピー機の顧客って時点でアナログな昭和企業だし、そういうとこはリモートもそんなしないだろうし、IT音痴大国日本の国内市場でゆるゆると沈んでいくのさ

428 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 15:20:50.06 ID:gDX8r+4K0.net]
日本がIT音痴過ぎてキヤノンが救われてる部分もありそーね
アメリカだったら即コダックみたいになってたかな

429 名前: [2020/07/08(水) 15:30:01.13 ID:OiAniOVS0.net]
ただのit音痴にとどまらず富士通ぎ作ったシステムはまともに動かないわ委託する間で電通とパソナが800億円抜いてるわどんだけアホなことやってんの
ガメるにしても桁が違うだろ
しかもコロナとそれによる停滞で国民が苦しんでる時によ
晋三さんと小池百合子を支持

430 名前:してきた奴ら逝ってよし
あと災害になると晋三さんは消えるな
世の中乱れて天の怒りがおさまるはずねえよバーカ
[]
[ここ壊れてます]



431 名前: [2020/07/08(水) 15:32:26.01 ID:OiAniOVS0.net]
>>416
俺もxvideo派
ただおま環なのかスマホで見ると遅延がすごいのでモバイルのときはpornhubでガマンしてる

432 名前: [2020/07/08(水) 15:32:43.36 ID:oedlkWkm0.net]
>>395

会社は「安全配慮義務違反」に問われないようにしているだけ。 なので、申請した人には配慮していると言える。 申請しない人は、何も問題がない人と判断できる。

433 名前: [2020/07/08(水) 15:33:31.32 ID:OiAniOVS0.net]
>>415
基盤でもNSはするなよ?
人生捨ててるならNSもオケ
ちなみに俺は捨てているよ

434 名前: [2020/07/08(水) 15:45:22.53 ID:OiAniOVS0.net]
東京は + 75人
終息きたな
週末から野球に観客を入れるのでコロナさんも空気読んでくれてる

435 名前: [2020/07/08(水) 15:54:13.46 ID:OiAniOVS0.net]
藤井聡太くんの趣味。 鉄道、全国の積雪量のチェック、自作PC。 これ言ったら問題になるけど絶対に「アレ」だよな

436 名前: [2020/07/08(水) 15:57:27.64 ID:OiAniOVS0.net]
こういう天才はそうなんだろい
自分の特異な資質の長所と短所を自覚したら社会生活も楽になるし更に強くなる

エピソード
・将棋で負けると号泣して発狂
・将棋で負けそうになると号泣して発狂
・自作PCはAMDのパーツしか使わない異常なこだわり
・学校では車掌のモノマネを披露

437 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 17:07:31.32 ID:/uUa3x+t0.net]
リコー杯はあってもキヤノン杯はないからスレチ

438 名前: [2020/07/08(水) 19:08:19 ID:wKIVOLWZ0.net]
>>408
素晴しいではありませんか

439 名前:ななし mailto:sage [2020/07/08(水) 19:31:21 ID:EJqfZQIT0.net]
>>395
まあ、朝駅前でカウントしてるみたいだったが.

440 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 19:45:29 ID:ZMMCNG9T0.net]
ざけんな。G4の仕事をなで、G2がせなあかんねん



441 名前: [2020/07/08(水) 19:59:12 ID:wKIVOLWZ0.net]
>>429
はよG3に上げてもらえるとええな
いつも応援しとるで

442 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:04:11 ID:1F78FPQv0.net]
g4の仕事をずっとやるのがg4やで。g2のキミはたまにやらせて貰ってるだけよ。ケチケチ言うなよ。

443 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:05:44 ID:TazyLNYA0.net]
>>428
さすが人事様。
生産性向上云々の通達出しながらすばらしい仕事っぷり!

444 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:10:14 ID:dUFmiKaI0.net]
ほとんどのG4がG1レベルの仕事してるからG2のバカが俺はG4の仕事してるって勘違いするわけだよ。そんな気持ちで仕事してれば一生G2だ。不満が顔と態度に出るから煙たがられるな。

445 名前: [2020/07/08(水) 20:10:17 ID:wKIVOLWZ0.net]
>>431
G4はその分の対価を得ておるやんけ
もちろんG2の優秀な子にG4の仕事をさせるんは期待の現れでもあるしええ経験にもなるけどな
そういう子はG3になるべくはよ上げるべきや
でないと外に行かれるで
それは会社にとっての損失やとワイは言うておる
別にチヤホヤせいという話ではない

446 名前: [2020/07/08(水) 20:12:08 ID:wKIVOLWZ0.net]
>>433
言うとることはわかるしそういうケースもある
ただ実際にG2がG4レベルの仕事をしてる現場を複数見てるで

447 名前: [2020/07/08(水) 20:13:35 ID:wKIVOLWZ0.net]
>不満が顔と態度に出るから煙たがられるな。

これは誰であれみんな気をつけた方がええな

448 名前: [2020/07/08(水) 20:23:12 ID:wKIVOLWZ0.net]
>>433
ちなワイ自身はG1や

449 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:25:47 ID:b6uDmiWh0.net]
定期的に関西弁の人事が

450 名前:出てくるな
火消し?
[]
[ここ壊れてます]



451 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:30:08 ID:1F78FPQv0.net]
g4の仕事って何?作業の事じゃないよね?利益損失に関係する判断でもさせられてんの?

452 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:34:27 ID:+95C5oAe0.net]
>>439
無能g4発狂乙ァーーーwwwwww

453 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:43:14.31 ID:f8GMaOln0.net]
猛虎弁なんだよなぁ

454 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:48:55.55 ID:+95C5oAe0.net]
>>439
>>429だがもしかして喧嘩売ってる?

455 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 20:59:26.88 ID:ppFGn3CG0.net]
>>439
製品チームの取りまとめとか上層部への報告とかじゃないか
G4も所詮は一般職なので決裁権はない

456 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 21:00:44.35 ID:zj2osVbX0.net]
>>422
安全義務違反やめろぉおおおおおお
保護具着用ヨシ!保護具着用ヨシ!

457 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 21:08:43 ID:dUFmiKaI0.net]
管理職になれなかった高齢者G4が問題なんだわ。ロクナ仕事が出来ないが役職定年も無く定年までG4。そんなの見たら若手はやる気無くなるわな。降格もなきゃ高齢者G4は安泰だしぶら下がるわな。便所に毎日一時間も籠って残業してもおとがめ無しって。

458 名前:まつおか ネオ [2020/07/08(水) 21:10:04 ID:huE4qAxI0.net]
おまえら下品すぎるぞ

459 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 21:39:22.26 ID:zj2osVbX0.net]
>>445
高齢G4とか憧れだけどな
俺もその辺でマターリコスパよく稼ぎたい

460 名前: [2020/07/08(水) 22:07:02.12 ID:Kuucz3Aa0.net]
>>445
役定あるとお前のクビも締まるんやで
お前さんも歳をとるんやで



461 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 22:09:58.63 ID:RRff2nrK0.net]
市場が消滅しかかってるのに人は大量!降格もリストラもなく便所で残業!配当性向160%越え!平均年齢44.2歳!将来マッタリg4になれるとイイネ。^_^

462 名前: [2020/07/08(水) 22:34:58 ID:gUViuzwM0.net]
>>449
お前がリストラされたら?

463 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 22:42:09 ID:Uh+zcIS40.net]
ソニーからスカウトきた。合格を祈っててくれ

464 名前: [2020/07/08(水) 23:04:09.21 ID:rHrXDw/v0.net]
>>451
ウソおつ

465 名前:a mailto:sage [2020/07/08(水) 23:07:27.25 ID:Z+qhgzIM0.net]
時差出勤で早く来てた人は今も早く来ている人が多い
キヤノン流自己啓発してる

466 名前: mailto:sage [2020/07/08(水) 23:20:28.33 ID:RRff2nrK0.net]
悪いね、俺はマッタリ側。

467 名前: [2020/07/08(水) 23:28:01.42 ID:k2y5IvqR0.net]
>>454
別に時差で速く来てる分にはいいだろ
ヨジラーだっているんだ

468 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 01:21:12 ID:zwy4pAzX0.net]
>>452
エージェントの紹介だろ
転職サイトで登録すりゃんなもんガンガンくる
適正年齢なら尚更

469 名前: [2020/07/09(Thu) 02:05:54 ID:28TUlyF30.net]
>>456
読み方は

?エー↑ジェント↑ なのか
?エー↓ジェント↓ なのか

ちなみに俺は?派
一度もスカウトからの連絡無し

470 名前: [2020/07/09(Thu) 02:13:37 ID:28TUlyF30.net]
安倍晋三、なぜか突然ツイッターで部下に対し災害対策の指示をし始める



471 名前: [2020/07/09(Thu) 02:15:29 ID:5KjxdXFp0.net]
>>453
早朝時間外申請してるわ

472 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 05:32:38 ID:V5TVZNHK0.net]
>>451
そんなキミにこのスレを紹介

ソニーグループリストラ総合スレ39 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1557072186/

473 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 07:24:25.30 ID:a4rT9cSV0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a215475dac6be4c8ad625bee590699b3009063ba

/(^o^)\オワタ…

474 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 08:31:34 ID:/4Q7t48s0.net]
辞めて良かった。

475 名前: [2020/07/09(Thu) 09:14:34 ID:9vulfH2c0.net]
>>461
この会社の納入先に政府関係は少ないのでは?リコーがヤバい気がする。

476 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 10:48:47.28 ID:mAz7Ql/b0.net]
そもそも政府だけじゃ無いぞ
経済界、企業もだぞ

477 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 11:19:06.68 ID:67nJuVQE0.net]
役割シート記入だりいわ

478 名前: [2020/07/09(木) 11:30:07.11 ID:NcUJQSOj0.net]
株価いま2038だぞ(笑)
2000割れのカウントダウンをしようではありませんか

479 名前: [2020/07/09(木) 11:34:07.09 ID:NcUJQSOj0.net]
投資家は一丸出社してる反政府組織ってこと知ってるんだろうな

480 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 11:44:14.34 ID:SL+Z02ym0.net]
本社開発から移ってきた老人、マジ使えない



481 名前: [2020/07/09(Thu) 12:27:53 ID:cbhl5VR80.net]
論点が全く異なる問題
しかも基本概念に対する理解が完全に間違ってる
絶望的にバカだ

482 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 12:28:57 ID:R3NfmwyK0.net]
https://global.canon/ja/info/covid-19/
キヤノングループは、従業員とその家族、近隣のみなさま、お客さま、お取引先の健康と安全を最優先に考え、政府方針に基づいた感染症対応を実施しています。

なんかやってたっけ?

483 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 12:51:32 ID:JBBL73L80.net]
>>470
CKI

484 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 12:53:29 ID:IWcXBVA/0.net]
>>464
まあそのための設備投資や人材もいないのがOECD最貧国日本
当分国内は大丈夫
それより海外がヤバイ
弊社は日米欧州アジアまんべんなく稼ぐ体制だから国内で稼ぐ勢よりヤバイ
特に利益が大きい周辺は海外メインだからヤバイヤバイヤバイ

イク…

485 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 12:55:12 ID:IWcXBVA/0.net]
>>470
60代以下の従業員の一丸出社で集団免疫の獲得を目指しております
高齢の役員は車通勤で守ります

486 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 13:04:01 ID:H2gmE/uC0.net]
>>470
消毒液設置

487 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 13:14:47 ID:sTfJJw/f0.net]
>>470
政府方針は実は経済優先だから。
会社に来て、鉄道会社、食堂、通りがけのコンビニ、帰りの寄り道等でお金を落とせって言うね。まさにそれに従ってるわけだ。

488 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 13:49:04 ID:tSXJyEsa0.net]
CKIのお陰で通常業務がまわらず残業になってますが本末転倒ではないですかね?これ辞め時が大事ですよ。
だらだら嫌々やるモノですか?
何年間もやるもんじゃない。
生産性が低すぎる。

489 名前: [2020/07/09(Thu) 14:28:09 ID:tsAgrIX+0.net]
>>472
OECD加盟国の中で日本は平均身長が縮んでいる珍しい国だよ
子どもたちの給食にもコストカットと短期的利益の追求を導入した成果

美しい国
美しい時代へー東急グループ

490 名前: [2020/07/09(Thu) 14:32:41 ID:byTR6BrP0.net]
聞いてもないのに自慢話…「器が小さい大人」の行動TOP3
https://r25.jp/article/770649435456748354

「器が小さい大人の行動トップ3」を新R25が発表している

1位は「いつまでも自分の非を認めず謝らない」人だという
極めて自己中心的な性格であり、周りにも人がいるところで何十分にもわたっての罵声・罵倒



491 名前:E暴力行為、自分の非は決して認めない

2位は「他人の悪口ばかり言う」
その場にいない人のことを「あいつはきもい」「あいつは小便のキレが悪い」などと身体的なことを挙げて馬鹿にする

3位は「聞いてもない自慢話・武勇伝を語る」
学生時代にホームセンターで万引きや、同級生を何人もいじめてきた過去を酒の席で笑いながら話す
この態度を見るに、微塵も反省しておらずむしろ自分の中で武勇伝だと思っている
[]
[ここ壊れてます]

492 名前: [2020/07/09(Thu) 14:43:14 ID:fkEZBP+L0.net]
【🐭🎮】東京+224 過去最高記録

493 名前: [2020/07/09(Thu) 16:46:34 ID:ma3Ho5aH0.net]
>>470


>>18

実際 

「キヤノングループは、従業員とその家族、近隣のみなさま、お客さま、お取引先の健康と安全を最底辺に考え、政府方針の感染症対応であるテレワーク、時差通勤を廃止しています。」

494 名前: [2020/07/09(木) 17:08:37.43 ID:9vulfH2c0.net]
>>480
時差通勤を継続して無駄な朝会をやめるべきだがな

495 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 18:10:35.75 ID:ZPvKKf/v0.net]
仕事の駄目な主任がまた残業やってるわ。担当少ないのに訳がわからない。評価は最低だから生活残業で嵩ましか?独りじゃ残業やらないのな。誰かが申請したら相乗り。死ねよ。

496 名前:浅古 [2020/07/09(木) 18:44:12.37 ID:N2XscoBj0.net]
>>482
嫉妬してる暇があれば君も相乗りしろよ
そんな残業代など微々たるものだろうに

497 名前: [2020/07/09(木) 19:21:33.95 ID:/hxwpmKj0.net]
怪鳥も役員もてきとうな仕事で報酬貰ってるんだから俺たちもてきとうに残業して稼ごうぜ

498 名前:浅古 [2020/07/09(Thu) 19:36:18 ID:N2XscoBj0.net]
ほんとそれ
奴隷根性を骨の髄まで内面化している者が多いからな
まぁ適当といっても限度はあるけどね
金に困ってる家庭だってあるわけだしな
パワハラ主任とかの方が死ねと

499 名前: [2020/07/09(Thu) 19:42:06 ID:vLa9qFh40.net]
役員専用エレベーターありますか?

500 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 20:17:48 ID:G5Jk1puR0.net]
>>486
あるよ、あのクソみたいなエレベータ。あんなん使ってるから自分らは特別だって勘違いして時代遅れになる



501 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 20:21:53 ID:6XpLl2P00.net]
>>487
ボタンは役員が自分で押すんですか?

502 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 20:38:34.73 ID:FbPVHvwZ0.net]
こんな糞みたいな会社で働いてる蟻んこたちにも上下関係があること自体、なんとも滑稽

503 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 20:42:51.19 ID:h8odZcde0.net]
core30から外される可能性ってあるの?
株価戻るどころか下がってるけど

504 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 20:48:49.84 ID:mAz7Ql/b0.net]
事務機器とカメラのメーカーだしな
未だにcore30にいるのは御手洗さんの功績と言っても過言では無い

505 名前: [2020/07/09(木) 20:56:27.12 ID:f+PI3Na80.net]
>>491
基礎技術としての光学はキヤノンの強みだよ
後は生産技術も

506 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 21:00:27.73 ID:B3td2CXq0.net]
自社の役員をVIP扱いすんのほんまキモい

507 名前: [2020/07/09(木) 21:03:20.29 ID:r8pEAEtI0.net]
>>493
北朝鮮みたいよね
お客様よりもトイレの神様

508 名前: [2020/07/09(木) 21:08:04.72 ID:ma3Ho5aH0.net]
>>487
役員は専用エレベーター、車通勤
社員は一丸出社で密エレベーター、車通勤廃止、在宅勤務廃止…

従業員の健康と安全最優先ってナンナンダ?

509 名前: [2020/07/09(Thu) 21:12:30 ID:I8gBGSbe0.net]
Q1:夜の街で感染が拡大。何が危険なの?
宮沢:唾液の交換、粘膜接触はリスク大。性風俗の利用は自粛を

お酒を飲みながらの至近距離での会話やグラスの共用・回し飲みなどの行為は危険です。

性風俗はさらにリスクが高いので、自粛していただきたい。
キス、口を使ったサービスを含め、唾液の交換や粘膜の接触を伴う行為はすべてリスクが高い。
性風俗や不倫は、感染者が心当たりを尋ねられて口をつぐむことが多いと聞きます。
すると濃厚接触者に検査や注意を呼びかけることが難しくなり、感染を広げることになりかねません。

ただ、セックスワーカーの人は生活がかかっているので、「働くな」というのは難しいでしょう。
仮に休業要請をしても地下に潜ってしまうだけなので、経済的補償と定期検査をセットで実施すべきだと考えます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b35d1e4b4ead61230af9005f6622b4634361c0a

510 名前: [2020/07/09(Thu) 21:16:05 ID:I8gBGSbe0.net]
>>494
あれ、知らなかったの?
安倍らの理想とする体制は北朝鮮や中国のような全体主義国家だよ

一般国民は従順な奴隷であれ
よくて従順な丁稚



511 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 21:26:17 ID:/UjaqoUg0.net]
>>495
従業員じゃなくて奴隷だから健康と安全は無視しても大丈夫

512 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 21:40:36.07 ID:F9PlHoyF0.net]
今日の新情報公開で株価上がらなかったら終わりじゃない?

513 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 21:50:57 ID:r2uE6VUg0.net]
みんなスマホカメラにしか興味ないよな。全く盛り上がらんね。

514 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 22:03:47 ID:yMPUGMzl0.net]
多摩川線、混んでるらしいじゃないかw

515 名前: [2020/07/09(Thu) 22:07:26 ID:r8pEAEtI0.net]
>>498
奴隷と言えば、弊社の作業着ってナチスの強制収容所の囚人服と同じデザインなんよね。
ホロコーストの始まりや・・・

https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%84%E3%80%80%E5%9B%9A%E4%BA%BA%E6%9C%8D&tbm=isch&ved=2ahUKEwjayoqYnMDqAhUpIqYKHYB-DuoQ2-cCegQIABAC&oq=%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%84%E3%80%80%E5%9B%9A%E4%BA%BA%E6%9C%8D&gs_lcp=ChJtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1pbWcQA1DPHFj2IWDKJWgAcAB4AIABYYgBjwSSAQE2mAEAoAEB&sclient=mobile-gws-wiz-img&ei=IhQHX9qxO6nEmAWA_bnQDg&bih=454&biw=320&prmd=ivmn&hl=ja#imgrc=VKeEQ2ewAC-2eM

516 名前: [2020/07/09(Thu) 22:10:36 ID:r8pEAEtI0.net]
>>502
これだった
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%84%E3%80%80%E5%9B%9A%E4%BA%BA%E6%9C%8D&hl=ja&prmd=isvn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiv-JjknsDqAhXN7WEKHXtgCzwQ_AUoAXoECA0QAQ&biw=320&bih=454#imgrc=VKeEQ2ewAC-2eM

517 名前: [2020/07/09(Thu) 22:13:11 ID:OKT53XlE0.net]
電車に乗りたくない

518 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 22:18:24 ID:G87Xpugc0.net]
>>503
似ててワロタw

519 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 22:25:39 ID:yMPUGMzl0.net]
>>503
似過ぎて草

520 名前: [2020/07/09(Thu) 22:34:29 ID:r8pEAEtI0.net]
狙ったとしか思えないでしょ。

こんなことにならないといいね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20200517-00178879/



521 名前: [2020/07/09(木) 23:07:49.78 ID:+PfjofCR0.net]
あの作業着を着させられ

522 名前:驍アと自体パワハラレベル
クソダサいしセンス疑うわ
[]
[ここ壊れてます]

523 名前: mailto:sage [2020/07/09(木) 23:27:56.28 ID:YB0J3SyG0.net]
EOS R5すごい。開発チーム尊敬するわ。

524 名前: mailto:sage [2020/07/09(Thu) 23:34:47 ID:G87Xpugc0.net]
>>507
横だからセーフなんでしょw

525 名前: [2020/07/10(金) 00:13:03 ID:rbXhQtMS0.net]
>>493
本当にそう感じるわ
あと自分は安全な場所を確保しておいて不味い部分を指摘する・・おおっと誰か来たようだ
スマン真似した

526 名前: [2020/07/10(金) 00:29:56 ID:6is+F45D0.net]
>>493
あのな、経団連会長というのはな、民間人のようで民間人ではないの
警視庁警備局の要人警護として365日24時間SPがつくんだよ
実際に、VIPなんだよ
御手洗会長が経団連の会長をやっていらした時は、社内にも普通にSPの方々がいらした
今も、準VIPだ

527 名前: [2020/07/10(金) 00:31:46 ID:6is+F45D0.net]
会長は、日米同盟の要でもあったんだよ
さすが、米国帰り
アメリカと、ツーカーだった

528 名前: [2020/07/10(金) 00:32:29 ID:6is+F45D0.net]
歴史を知らない、若者が増えたな・・・

529 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 00:32:53 ID:775RKOlc0.net]
今は取り巻きにSPやらせてるわけね

530 名前: [2020/07/10(金) 00:37:28 ID:6is+F45D0.net]
ちなみに米国キヤノンの株価は底堅いよ・・・
君らも日本の心は大切にしつつ、もっとアメリカへも目を向けるとよいよ



531 名前: [2020/07/10(金) 00:38:27 ID:6is+F45D0.net]
>>515
素人に、SPは無理

532 名前: [2020/07/10(金) 00:40:25 ID:2mq24tYJ0.net]
民間の警備会社が派遣するSPも、たいてい各地方警察本部で要人警護を勤めた猛者だ
または、自衛隊あがりだよ

533 名前: [2020/07/10(金) 00:43:01 ID:2mq24tYJ0.net]
警視庁のSPの人は背広姿だがハンドガンを持っていて、なんだか私自身も、誇らしい気持ちだった
背広の脇、腕が離れている人は、ホルスターをつけている

534 名前: [2020/07/10(金) 00:45:04 ID:2mq24tYJ0.net]
私も、ワイハの射撃場で打った経験あり
ブローニングのダブルアクションのやつが好みだった・・

535 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 00:46:31 ID:nGNMpU7s0.net]
>>519
短機関銃は持ってないの?

536 名前: [2020/07/10(金) 00:49:29 ID:LX57l2bK0.net]
女ですもの女の保険
わたしはニッセイ ナイスデイ

537 名前: [2020/07/10(金) 00:50:00 ID:LX57l2bK0.net]
もう一つのバージョン

女ですもの女の保険
わたしはニッセイ フラウ

538 名前: [2020/07/10(金) 00:50:32 ID:LX57l2bK0.net]
>>521
わたしは芥子ニコフ

539 名前: [2020/07/10(金) 01:02:16 ID:rhPujJD50.net]
無能経営者と認知されつつあるなw

540 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 01:28:20.97 ID:276Qnk2K0.net]
>>512
要人警護の対象になるかどうかと、社内での扱いは全く関係のない話だわ



541 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 01:29:23.90 ID:276Qnk2K0.net]
似非VIP気取りは会長に限った話ではないしな。忖度ファーストの気持ち悪い社風だ。

542 名前: [2020/07/10(金) 01:30:53 ID:wBoK5i0L0.net]
>>527
社外乙

543 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 02:54:09.20 ID:6Zij6BYH0.net]
>>488
エレベーターガールは流石にいないですね。

544 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 06:47:18 ID:sLVJ7trY0.net]
米津さんだっけ歌手の

年収50億くらいあるかな?

545 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 07:08:54 ID:k59cw8xa0.net]
感染は爆発だ\(^o^)/

546 名前: [2020/07/10(金) 07:11:33 ID:V0Mqp2y50.net]
その経団連元会長様が、コロナ感染対策について経団連のガイドライン無視してるのか…



経団連感染予防対策ガイドライン

テレワーク(在宅やサテライトオフィスでの勤務)、時差出勤、ローテーション勤務(就労日や時間帯を複数に分けた勤務)、変形労働時間制、週休3日制など、様々な勤務形態の検討を通じ、通勤頻度を減らし、公共交通機関の混雑緩和を図る。

547 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 07:15:12 ID:YKNUjPzL0.net]
週休3日はどうなった
はよやれ

548 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 07:22:24 ID:k59cw8xa0.net]
東芝やるって言ってた

549 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 07:35:29 ID:UAnXfNTD0.net]
>>533
年収3割減乙

550 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 10:10:06 ID:sLVJ7trY0.net]
あほ?
1日10時間働くんだよ。
それを4日やるから総時間は変わらない。
はよやれ
はよ  ほれ



551 名前: [2020/07/10(金) 11:27:40.57 ID:vINiPsuN0.net]
株価逝きそうだな
午前安値2007だって
何か今日弊社で発表あったのか?
ネガティブサプライズだったのか?

552 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 11:45:44 ID:JIUuZi9k0.net]
今朝多摩川駅で多摩川線乗ってた女の人がキヤノン社員でどんどん満員になるにつれて信じられないって感じで怒って降りていっちゃった
これぞコロナ禍におけるキヤノン流の地域住民との共生やね!

553 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 12:00:27 ID:sLVJ7trY0.net]
多摩線沿線に住めるほど金もらってないだろキヤノン社員は
家族持ちなら更に無理

554 名前: [2020/07/10(金) 12:11:24 ID:vINiPsuN0.net]
原油みたいにキヤノン株マイナスになんねーかな
カメラ、プリンタあげるから株式もらってください、みたいな

555 名前: [2020/07/10(金) 12:15:57 ID:snfXBz/m0.net]
>>539
G3なら住めるだろう。貯金できないかもしれんが。

556 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 12:34:38.26 ID:GNq1uJHD0.net]
>>537
ああ、新しいカメラの発表だ。これ以上ネガティブ材料はない。

557 名前: [2020/07/10(金) 12:51:53.41 ID:snfXBz/m0.net]
50万円とか誰が買うんだろう。プロの方々?

558 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 12:54:08.28 ID:3osAm0hJ0.net]
>>543
プロしかありえへんぞ
プロユース市場は維持されてるのかねぇ

559 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 12:55:15.58 ID:3osAm0hJ0.net]
https://toyokeizai.net/articles/-/361245?display=b

弊社が返り咲く日は来るのか

560 名前: [2020/07/10(金) 13:05:37.13 ID:vmKbEvBo0.net]
>>545
東芝やらトヨタが常連の時点で非常に恣意的なランキングだろうそら



561 名前: [2020/07/10(金) 13:07:25.27 ID:vmKbEvBo0.net]
>>538
このスレにスカウト汁

562 名前: [2020/07/10(金) 14:17:25 ID:NGNPn3C00.net]
【悲報】東京都+240人wwww 史上最大www

563 名前: [2020/07/10(金) 14:26:42 ID:NGNPn3C00.net]
小池百合子「TOKYO-HOTアラートを発動します」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

564 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 16:22:30.37 ID:mCPbGWz+0.net]
そりゃ、スペック重視のカメラ発表しても株価は下がるだろ。写真を撮れる機械である事に変わりはない。
まだやるの?みたいな。
オリンパスが止めるって言って爆上げしてるからな。

565 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 16:25:33.55 ID:Rprq2Fgt0.net]
ついに時価総額が2.6兆円まで落ちたねー

566 名前: [2020/07/10(金) 16:42:44.81 ID:kndC8y9/0.net]
コロナ陽性が増えてるから弊社以外も軒並み落ちてるよ

小池知事も今日よ会見でこう言った
「これは2週間前の皆さんの行動の結果」
お前ら少し浮かれすぎたな
週末とか人出が多くなりすぎだ
気を引き締めろ

567 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 16:44:04.48 ID:0RqdeKiD0.net]
株価2007円、たえーー。超絶含み損、、、。持ち株無限ナンピンや!ただでさえ薄給

568 名前:なのに給料を会社に貢いでるようなもんだな! []
[ここ壊れてます]

569 名前: [2020/07/10(金) 16:48:06.03 ID:mSPoqxeX0.net]
>>548
弊社もテレワークなし&一斉出勤で貢献してますね!
電車、社内に密形成!さすが!

570 名前: [2020/07/10(金) 16:53:30.17 ID:jY75wtO40.net]
株価下がってるのは怪鳥と役員が売ってる?
これから配当下げて下がるのを備えてる



571 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 17:00:01.63 ID:FQY8s5c70.net]
配当減による株価急落を見込んだ損切りかね

572 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 17:09:51 ID:Qla3CCVy0.net]
>>553
21年ぶりの安値ですから持株会で評価損益プラスの人はいないでしょう
>>555
それはインサイダー取引でお縄になりますよ

573 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 17:29:57 ID:Hh8+EVu00.net]
コロナショックの大暴落より下がったんかよ。決算とか減配とかまだ色々あるのにこれか。

574 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 17:56:25.25 ID:9Q5/MLa80.net]
こんな落ち目の会社の持ち株につぎ込んでる奴は正直自業自得
内部にいてこうなることを予想できないなんて無能極まりない

まあ安心しろ、きっとお爺ちゃんが配当維持してくれるから

575 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 17:58:33.76 ID:lI8v6MaD0.net]
>>548
焦るな、検査数が増えただけだ。
しかし、空気感染が事実だったらヤバイ

576 名前: [2020/07/10(金) 17:59:34.58 ID:PXgb3dVh0.net]
>>539
ダブルインカムで余裕

577 名前: [2020/07/10(金) 18:00:14.40 ID:0huq8sh40.net]
>>557
お縄になるという指摘は当たらない
飯塚幸三先生より会長の方が勲章のランクは上なのである

578 名前: [2020/07/10(金) 18:04:03.51 ID:0huq8sh40.net]
>>560
まぁ最近コロナでは誰も亡くなってはいないからな(当局談)
ただ重症や中等症でもコロナの肺炎の場合は間質性肺炎になるケースが多く
その場合は程度の差はあるものの肺に後遺症は残るからなるべくなら罹患しない方がいいと思われ

579 名前: [2020/07/10(金) 18:05:36.27 ID:0huq8sh40.net]
賭け麻雀でも黒川レートならセフセフという有り難い先例ができたね

580 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 18:06:00.11 ID:8kGHYSwR0.net]
この会社でナンピンはやばい
10年かけて数百円まで行くぞ



581 名前: [2020/07/10(金) 18:06:42 ID:0huq8sh40.net]
>>539
西武多摩湖線ならワンチャンある
景色と空気は綺麗

582 名前: [2020/07/10(金) 18:07:12 ID:0huq8sh40.net]
>>565
悲観しすぎるな

583 名前: [2020/07/10(金) 18:11:42 ID:0huq8sh40.net]
ワイクラスになると下がりきったところで買うんよ(´・ω・`)

584 名前: [2020/07/10(金) 18:23:40 ID:oaEsk8gJ0.net]
>>557
メディカル買収も裏でやって退けただろ
そういう事だよ

585 名前: [2020/07/10(金) 18:25:51 ID:Bztr4/Tp0.net]
>>569
言葉に気をつけろよ?

586 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 18:33:13 ID:8kGHYSwR0.net]
会社の将来を考えれば正直まだまだ高いと思います

587 名前: [2020/07/10(金) 18:55:58.08 ID:A+dAoWg/0.net]
株価2000円の壁がかたいね

588 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 19:35:05.45 ID:X5XQTQVz0.net]
>>561
ダブルインカムで1600とか?
ショボいな。
多摩川、池上線に住むには3000は必要
土地のみ50坪1億3000万

まさか15坪のペンシル狭小か

589 名前: [2020/07/10(金) 20:19:00 ID:snfXBz/m0.net]
>>573
持ち家はこの会社では無理だね。賃貸か中古マンションの購入ならG3の一本柱でも可能だと思うよ。

590 名前: [2020/07/10(金) 20:43:21 ID:jj4Vviwd0.net]
>>509
何故?



591 名前: [2020/07/10(金) 20:49:59 ID:PXgb3dVh0.net]
>>573
2500ぐらいだよ
そんな狭苦しい家には住んでないさ

592 名前: [2020/07/10(金) 20:53:28 ID:3vO7M5g70.net]
>>575
死ね

593 名前: [2020/07/10(金) 21:05:59 ID:7Gi05fDA0.net]
>>573
うちは3000あるけど東急沿線は高くてやめたわ

594 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:12:17.70 ID:VvS6ykvn0.net]
見え張りオークションが始まっててワロタ

うちは7000やわ

595 名前: [2020/07/10(金) 21:13:52.11 ID:gHsfQCYQ0.net]
>>576
>>578
弊社勤務のダブルインカムで世帯年収が2500とか3000て凄いな
奥さんが医者とか外銀?

596 名前: [2020/07/10(金) 21:15:41.42 ID:92ICW/Qg0.net]
>>578


京急か?

597 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 21:19:29.00 ID:7XXYtDn/0.net]
g4で1000万だとして
奥さんが1500万とか2000万稼いでいるわけだ
奥さんは医者か外銀、総合商社の管理職、戦コンやGAFAMの上のポジションだろ

こマ?

598 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 21:22:19.97 ID:Rprq2Fgt0.net]
平均年収44歳で760万の会社だぞ
定年まで1000万行くやつなんてほぼいないぞ

599 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 21:26:50.20 ID:hdsyxDe10.net]
g4で一本いかんやろ...

600 名前: [2020/07/10(金) 21:27:26.97 ID:7Gi05fDA0.net]
>>581
弊社京浜地区勤務鉄板の南武線



601 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 21:29:27.40 ID:5V/BUkkO0.net]
>>585
だからお前の奥さんなんの職業なの?

602 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 21:31:31.53 ID:5V/BUkkO0.net]
>>583
平均年収の算出方法がわからん
工員さんたちも含めてでは?
そのくらいの年齢だけど自分も周りもさすがにもっと貰ってるわ

603 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 21:34:45.21 ID:hdsyxDe10.net]
プロパーの工員なんて何割もいねーよw

604 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 21:36:21.87 ID:nGNMpU7s0.net]
妙蓮寺でダブルインカムで1000
嫁親所有のマンションにタダで住んでなんとかやってます
3000とかすごすぎ

605 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 21:41:30.90 ID:0RqdeKiD0.net]
毎回不毛だけど公式に平均年収発表されてるから。自分の周りって言うのは所詮ローカル。純粋な工場要員なんて今かなり少ないよ。宇都宮と取手にちょっといるだけだし、彼等も手当てで下手な残業なしg3より貰ってる。

606 名前: [2020/07/10(金) 22:11:22.44 ID:mSPoqxeX0.net]
薄給企業で年収自慢するなよ痛々しい

607 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 22:17:39.45 ID:f13xmkAi0.net]
>>580
奥さん医者の管理職なら知ってる

608 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 22:20:30.03 ID:f13xmkAi0.net]
>>589
嫁親すげええええ逆玉じゃねーか
てかもう働かなくて良くない

609 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 22:23:07.24 ID:n1M3qrQv0.net]
親が池上に90坪の持ち家あり

相続が今から頭痛いわ

610 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 22:24:04.23 ID:n1M3qrQv0.net]
土地だけで2億4000万だ

やばい



611 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 22:31:32.49 ID:3siaKdmx0.net]
>>595
親なのか先祖が苦労したのに
子供がキヤノンじゃ没落だな

612 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 22:46:32 ID:HkSJ2pv00.net]
まあまあ、首都圏に家があるだけいいじゃない
東京絶対主義の日本じゃ首都圏以外に人権は認められないんだから

613 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 22:54:35 ID:jiKnuxbc0.net]
みんな意外と貧乏だな
うちはダブルインカムで3000だ

614 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 22:56:10 ID:I2Thl7gs0.net]
トンキンなんかを誇っちゃうカッペからの移民、恥ずかしいよね

615 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 22:56:39 ID:nWPqBzLG0.net]
じゃあうちは3100

616 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 23:16:23 ID:VvS6ykvn0.net]
そういえば風邪になったら強制的に長期の有給使わせるって法律的にどうなんだろうね
拘束力あるのかな

617 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 23:33:03.52 ID:f13xmkAi0.net]
>>595
胸騒ぎやばそうだな
♪エキゾチ〜ック

618 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 23:35:47.36 ID:f13xmkAi0.net]
>>595
冷静に考えると便所の年収こんくらいか
糞が

619 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 23:38:15.30 ID:5V/BUkkO0.net]
>>603
それなw

620 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 23:38:53.84 ID:f13xmkAi0.net]
コストカットはバカでも出来るらしいが、
便所の社長就任以来の合理化も広い意味ではコストカットだな

結局便所の業績って合理化以外に何があるのか
ヒューレットパッカードとの契約は便所?



621 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 23:45:57 ID:v3QQBgu30.net]
>>594
>>595
そのくらいの坪数なら、親も一緒に住んでいたら相続税はかなり軽減される

622 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 23:46:31 ID:v3QQBgu30.net]
親も子が一緒に住んでいたら

623 名前: mailto:sage [2020/07/10(金) 23:46:46 ID:v3QQBgu30.net]
親と子が一緒に住んでいたら

624 名前: [2020/07/11(土) 00:20:59 ID:wlbgNJyS0.net]
G4で1000万円は、よっぽど残業しないとないね。
賞与が今だと4.8か月程度。
そうなると給料45万円として、残業無しで756万円。
運よく月に20時間残業できたとしても、月に7.6万円プラス。
年収は約850万円。
しかも、住居費は全額自己負担。
月に20時間以上残業が出来る割合なんて、全体の2割あるかないか。
多くのG4が、年収800万円以下という始末。
まあ、日東駒専レベルの人間がボリューム層の会社で
平均年収が760万円程度、というのは考えようによっては
コストパフォーマンスが良いのかもしれないが。
苦労して旧帝大に入ったようなエリート層がいるような
会社ではないことは確か。
これから賞与もさらに下がるだろうし、首都圏での暮らしは
いよいよもって詰むね。

625 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 00:32:53 ID:qjUrYXKc0.net]
>>609
日東駒専がボリューム層になったのは最近だけどな

626 名前: [2020/07/11(土) 00:45:58 ID:PAT3b5rD0.net]
【電機トップ10】
売上

日立製作所 8兆8,000億円
ソニー 8兆2,000億円
パナソニック 7兆5,000億円
三菱電機 4兆5,000億円
富士通 3兆8,000億円
キヤノン 3兆6,000億円
東芝 3兆3,000億円
NEC 3兆1,000億円
シャープ 2兆2,000億円
リコー 2兆円

627 名前: [2020/07/11(土) 00:46:48 ID:PAT3b5rD0.net]
なお、日立は原発など重電含む
なお、ソニーはゲームや音楽や金融保険含む

628 名前: [2020/07/11(土) 00:47:37 ID:PAT3b5rD0.net]
時価総額よりこちらが大切。

629 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 00:49:38 ID:FZw/yT+U0.net]
キヤノン社員がダブルインカムで3000なんてよは嫁が稼いでる以外あり得ないからね
1500万なんて所長クラスでやっといくかな、くらいでしょ

630 名前: [2020/07/11(土) 00:51:34 ID:PAT3b5rD0.net]
時価総額(笑)の"兆"

売上高や"兆"
とは全く重みが異なる。



631 名前: [2020/07/11(土) 00:53:02 ID:PAT3b5rD0.net]
まだだ、まだ、戦える
会長に引退をしていただいて有能な人に社長をやらせたらね
前社長復帰はよ

632 名前: [2020/07/11(土) 00:54:32 ID:PAT3b5rD0.net]
>>614
自分がむかしオキニにしていたトルコ嬢さん
コルベットに乗ってたなあ・・

633 名前: [2020/07/11(土) 00:55:11 ID:PAT3b5rD0.net]
コルベットめっちゃかっこええ

634 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 04:13:49 ID:xzHC+sHO0.net]
>>617
オレのオキニもコルベット乗ってた。もしかして同じ嬢?

635 名前:ざいぜんこーぞ [2020/07/11(土) 04:38:34.67 ID:rcDAyhwL0.net]
ここは穴兄弟が多いな
俺も

636 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 05:19:43.11 ID:BI6uqWOQ0.net]
副業があるだろ。
俺の周りには結構いるぞ。そこらの役員より稼いでる奴。裏山。

637 名前: [2020/07/11(土) 06:28:41.20 ID:1KmcQkSt0.net]
感染爆発してるのにテレワーク廃止で一斉出社
すごい経営だな

638 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 07:17:12 ID:UySXjpxc0.net]
>>609
本これ

639 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 08:07:38 ID:UySXjpxc0.net]
>>621
副業億プレイヤーとかもう

640 名前:どっちが副業やねん

てか事業部ごとに昇進速度全然違って驚いてるんだけど、昇進しやすい部署としにくい部署の違いってどこで決まるの?
[]
[ここ壊れてます]



641 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 08:15:21 ID:/fEZQiZj0.net]
生産子会社のプロパーG4でも残業無しで
850越えるのに本体の方が安いとは

642 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 08:24:33.59 ID:UySXjpxc0.net]
>>625
まぁ高卒高専卒の子会社叩き上げでも宮廷卒並みに稼げるのはあるG4いけばね
そこに行く率は違うだろうが

ビミョーな事業部で40代G3とか下手すると子会社の高卒高専卒に抜かれるのか…

643 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 08:28:36.93 ID:7fLE1k4A0.net]
>>509
<東証>キヤノンが年初来安値 新型カメラ発表も期待薄
2020年7月10日 14:17 [有料会員限定記事]

期待薄期待薄期待薄期待薄期待薄期待薄期待薄期待薄期待薄期待薄期待薄期待薄
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

644 名前:a mailto:sage [2020/07/11(土) 08:36:21.54 ID:HyyZpGSB0.net]
古くさい製品。コロナ対策皆無。
あらゆる点で社会の変化に対応できていない。
まごうことなき無能経営者。いつまで無様にしがみつくのか。

645 名前: [2020/07/11(土) 08:49:46 ID:E6IRcPJ60.net]
>>628
しがみついてるのはもちろん会長の方
会長が会社に抱きついて生き血を吸ってる

646 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 09:21:27 ID:3wirF86a0.net]
色んな企業がコロナショックで大不況だけど、
株価が三月の大暴落を下回った企業は殆ど存在しないなw
投資家もよく分かっとるw

647 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 09:25:32 ID:YfgznshP0.net]
>>587
若手にしわ寄せが来てる

648 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 09:40:30.09 ID:3wirF86a0.net]
>>587、631
平均年収の算出方法なら有価証券報告書補足に書いてある
INC25740人の平均が760万

リストラできない会社は世代間で給与差が極端に出てくる
その後に出てくるのは若手同士の給与格差
もはやこれは多くの衰退産業が通ってきた道なのよ

649 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 09:46:08.15 ID:YQk3EZM10.net]
>>632
つまりその二万人超には非大卒の高卒とか高専卒も入ってるじゃん

650 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 09:48:56.97 ID:hFrD+gNo0.net]
>>632
横だが二つのレスにアンカーを付けたい時は全角の読点ではなく、英数半角のカンマをスペースなしで
例えば
>>1,631
という感じ



651 名前: [2020/07/11(土) 09:49:07.40 ID:/LicvUPX0.net]
赤字になったらボーナス4ヶ月切るのかね。恐ろしい。

652 名前: [2020/07/11(土) 09:50:15 ID:VMVEP4fD0.net]
>>635
赤字じゃなくても減らすつもりだろ

653 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 09:54:05.02 ID:hFrD+gNo0.net]
ちなみに今の5ちゃんねるの仕様では、一つのレス内で安価は二つまでしか付けられない
例えば
>>1>>632
それ以上に返信したい場合は前述のようにカンマを入れる表記でつなげればよい
三個以上のレスを返信ないしは指示することができる

654 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 09:55:13.14 ID:hFrD+gNo0.net]
>>635
>>636
ボーナスくらいでガタガタ言うなよ
景気がよくなればまだ増えるだろ
月給と待遇と雇用を今は守れ

655 名前: [2020/07/11(土) 10:08:05.41 ID:qFIr9/dU0.net]
まあ、いろいろ言ってるが、儲からなければ雇用は守れないし、収入も増えない。
マーケットがシュリンクしたので、新製品出したところで、インパクトは薄い。 

みんな、文句を言ってる暇があったら、勇気を出してはやく逃げろ。
君たちには、大学受験時の誇れる偏差値があったじゃないか!

656 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 10:18:05.92 ID:m0uMH23q0.net]
今って日東駒専がボリューム層になったんだ?切ないな、昔は宮廷推薦アリでもなかなか入れない会社だったのにね。魅力ないもんな、最近。

657 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 10:25:53 ID:3wirF86a0.net]
管理職にもニッコマ多いし昔からじゃね?
氷河期とかに早慶や有名国立から多く採用してただけっしょ

658 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 10:30:47 ID:YfgznshP0.net]
>>633
お前の入社式に、高卒は何人いたよ?
10%もいないんだから、平均年収に大した影響ないことくらい考えりゃ分かるだろ

659 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 10:32:06 ID:YfgznshP0.net]
実際ボーナスカットの通知ってそろそろ来るのかな
さすがに赤字で今のボーナスを維持できるとは思わないんだが

660 名前: [2020/07/11(土) 10:44:39 ID:MZUnHN3r0.net]
カメラの新製品発表で株価20年来安値更新ってこの会社もう終わりだろ



661 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 10:55:40 ID:3wirF86a0.net]
>>633
有価証券報告書をよく見よう

そもそも大卒、院卒以外は滅茶苦茶少ない
基本正社員の会社だし有価証券報告書にあるパートタイマー等も超少ない
平均年齢44歳、760万 これがキヤノンの全てよ

662 名前: [2020/07/11(土) 11:12:02 ID:/LicvUPX0.net]
>>638
残業が減って月給も下がり始めております。

663 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 11:13:02 ID:m0uMH23q0.net]
赤字になっても巻き返して黒字に出来るビジネスなら良いけど、この会社は時代の波に逆らっとるからなぁ。ニーズが無いもんを延々とやっとる。

664 名前: [2020/07/11(土) 11:14:37 ID:/LicvUPX0.net]
>>644
本当にニーズがあるかわからない製品を開発開始してしまう判断力のなさが良くないね。

カメラ事業を手放して、かつリストラすれば株価上がりそう。

665 名前: [2020/07/11(土) 11:25:14.22 ID:qs1ieRj10.net]
>>621
グループ会社にAV男優やってる人がいるって昔話題になってたな。もう退社されたようだが、退社理由が「本業に集中したいので」だったとか。

副業扱いされる大企業・・・。

666 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 11:25:18.05 ID:m0uMH23q0.net]
ボトムアップの提案はニーズが無いと否定するんだけどな。所長レベルじゃあ金を動かす権限が無いからしゃあないか。

667 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 11:26:24.77 ID:b+Ma1lyJ0.net]
これから100万単位で給料が減るから生活残業で補てんしようじゃ有りませんか。
トイレ先輩を見習いましょう。

668 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 11:29:40.36 ID:YfgznshP0.net]
>>645
その通りだな。現時点で40歳で700万も貰えず、この先も平均年齢は上がり続け、平均年収は減っていくトンデモ企業。それがキヤノン

669 名前: [2020/07/11(土) 11:30:54.71 ID:pWHNw1/Z0.net]
>>638
景気が戻ってもキヤノンの売上は戻らないって投資家は判断してるからこの株価なんだぞ

670 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 11:32:55.72 ID:8IQ4hvut0.net]
暇潰しに世の中のトレンドでも知っておけよ
.net coreって何なのかよく知らんけどな
ちな俺はG1の25さいや

結局人気の高いプログラミング言語ってなに?
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594431530/



671 名前: [2020/07/11(土) 11:38:47.24 ID:MZUnHN3r0.net]
海鳥のお友達の心臓さんもペーパーレス、ハンコレスを推進しはじめたからカメラだけじゃなく事務機もヤバいだろ

右手にカメラ、左手に事務機
という装備はフルチェンジしないといけない

672 名前: [2020/07/11(土) 11:44:32.40 ID:nb2NR0HD0.net]
会長は晋三さん以前にそもそも森元総理や小泉さんやケケ中と親しかった
怖いか、ポマエラwww
ざまぁwww

673 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 11:47:13.71 ID:0aYhVO3w0.net]
>>601
近くの部署でちょっと熱出た奴が全然出社できなくなってて大騒ぎしてたわ
最低でも3日?とか休まなくちゃいけないし、いみわかんねーよな

674 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 11:54:25 ID:beysHi620.net]
>>655
いらなくなった武器や防具を売っていくかい?

675 名前: [2020/07/11(土) 11:56:32 ID:nb2NR0HD0.net]
>>658
道具屋で草

676 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 12:04:25 ID:wCmjYMTV0.net]
右手に医療機器
左手に露光装置

ぐらいにならないともう持たないか
露光装置市場は大きくなりそうだけど、シェア増やせる気がしねぇ

677 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 12:09:47 ID:JgArysKl0.net]
>>645
「パートタイマー、期間社員が超少ない」のソースある?
工場に結構いるイメージなんだが。

678 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 13:04:17.14 ID:3wirF86a0.net]
>>661
その質問は社外??
って突っ込まれてもしょうがねーぞw

679 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 13:09:14.92 ID:lDo/Gtqw0.net]
ソニーも8年前は業績不振だったが、従業員の報酬は大手メーカートップクラスを維持し続けた
そして今のソニーがある
キヤノンはどうかね?

680 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 13:30:34.90 ID:iII/zDGS0.net]
「給料高く経営が安定的な企業・法人」TOP146社 年収800万以上、自己資本比率50%以上で抽出
https://toyokeizai.net/articles/-/362209?display=b



681 名前: [2020/07/11(土) 13:59:33.83 ID:Uckcw6700.net]
>>657
せっかくリモート環境つくったんだから、リモート可能な職種ならリモートにしたほうが合理的だよね。

ってか、コロナあるのにリモート復活しないとか意味不明。誰も声あげないのかな?
かという私も上司に言っても無駄だし組合に言うくらいしかできないけど…

682 名前: [2020/07/11(土) 14:04:12.82 ID:Uckcw6700.net]
まぁ、キヤノンのトップも狂ってるけどgotoとかイベント解禁する政府と同レベルか…

683 名前: [2020/07/11(土) 14:04:38.35 ID:pYSqY+gy0.net]
>>661
工場ってそもそもincなんだっけ?

684 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 14:48:08 ID:m0uMH23q0.net]
ソニーは使えないオジサン切り捨てて高給維持したんだぞ!おまえらクビになる方に入るの分からん?

685 名前: [2020/07/11(土) 15:01:50 ID:yYHqp1g70.net]
今日、キヤノン社員のアナル処女を頂きます。結婚するまでマンコは守りたいらしいので

686 名前: [2020/07/11(土) 15:03:13 ID:EFUT8ALO0.net]
>>660
時代遅れの露光機に期待をしては行けない

687 名前: [2020/07/11(土) 15:04:35 ID:EFUT8ALO0.net]
>>667
本体には取手工場と宇都宮工場があるではないか

688 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 15:18:35 ID:JgArysKl0.net]
>>662
「パートタイマー等が超少ない」はソースなしの君の思い込みってことね。了解。

689 名前: [2020/07/11(土) 15:30:26 ID:miIgGR2l0.net]
>>660
すでに露光機は落穂拾いビジネス

690 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 15:48:13.17 ID:vdFqXzL90.net]
パートって社員やないやん。平均年収算出に無関係なんだが。



691 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 15:56:34.46 ID:vdFqXzL90.net]
露光機はkrfとi線だぞ?10年前以上前のスペック。

692 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 15:59:42.68 ID:wCmjYMTV0.net]
取手工場だけどパートタイマーは知らんな
正社員が製造してるけど(笑)

693 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 16:01:29.14 ID:3wirF86a0.net]
派遣切り問題でほぼ正社員以外一掃されて無い?
うちだけ?

694 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 16:19:01 ID:EokS7HbB0.net]
>>661
工場は請負じゃないのかな?

695 名前: [2020/07/11(土) 16:56:44 ID:Yj2PB9ES0.net]
NGプロジェクトに期待します

696 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 17:08:59 ID:ZdPBDxX20.net]
キヤノンが国会で共産党やら民主党やらにアホ程叩かれて今の組織がある

何故社内に請負が居ないのか
事業所によってはパートタイマーや派遣社員がほぼ居ないのか
若い人たちは殆ど知らないんじゃない?
ここは普通の企業とは違うのよ

697 名前: [2020/07/11(土) 17:11:04.50 ID:6NCvrUZJ0.net]
>>680
それなんだよな

698 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 17:23:10.33 ID:EokS7HbB0.net]
>>680
子会社の大卒社員が、そのとばっちりで工場勤務に職種転換させられて、高卒の給与水準まで落とされたんだっけ?

699 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 17:25:49.99 ID:O6NehwAS0.net]
出す膿はすごいありそう

700 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 17:31:08.73 ID:ZdPBDxX20.net]
出張した時に聞いたけど、子会社とは言え普通に国立大学卒業してて開発部署から製造現場に移動させられた社員とか居たな

正直あんな昔の派遣切り問題がここまで組織を蝕むとは思ってなかったよ



701 名前: [2020/07/11(土) 17:32:50.44 ID:6NCvrUZJ0.net]
>>684
なるほどなぁ
遅かれ早かれブーメランて必ず返ってくるんだなあと思ったw

702 名前: [2020/07/11(土) 17:39:20 ID:us2EAaHV0.net]
>>684
開発に配属になってもすぐに現場に応援に行かされて長いこと帰ってこれないとかよく聞きますよ。

703 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 17:50:12.55 ID:XEMJVHzW0.net]
だから毎年入ってきた新人を生産実習という名の下で奴隷働きさせてんだろうな

704 名前: [2020/07/11(土) 18:25:25.57 ID:MfnmKCNH0.net]
>>664
あ、あれ?
トヨタは?
トヨタは?(笑)

705 名前: [2020/07/11(土) 19:47:16.13 ID:/LicvUPX0.net]
>>688
期間工を雇ってしまうようなショボい会社は経営的に安定しているとは言えません。

706 名前: [2020/07/11(土) 20:25:31.20 ID:NZQqmK8p0.net]
等級6も下がってて草

707 名前: [2020/07/11(土) 20:32:15.76 ID:VvuFh1qo0.net]
>>680
根っこからブラックなんだよなぁこの会社
外面だけはいいけど

708 名前: [2020/07/11(土) 21:05:06 ID:8klKgvK30.net]
台風のときの通達の文章読めばわかるだろ
震災のときは休業を後付けで有給にしようとしたしな
メディカル買収は海鳥の政治力で日本はなんとかなったが政治力の効かない欧州からは制裁金くらったしな

709 名前: [2020/07/11(土) 21:16:15 ID:iq4wWG1l0.net]
>>610
>>640
最近も以前ニッコマンがボリューム層ということはさすがに無い
ただ新卒には増えてるというか、いわゆる高偏差値に忌避される傾向は出てきつつある

学歴差別は意味ないんだがニッコマンの管理職には無能が多い
ただのゴマすりイエスマンで会社や下のことは微塵も考えない
そうなり切れるバカじゃないとなかなか出世出来なかったんだろうと思ってる

710 名前: [2020/07/11(土) 21:43:39.10 ID:GBfd9cPp0.net]
副業って禁止じゃないの?確定申告でバレない手をつかってるとか?



711 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 21:49:30.68 ID:re5OYVbk0.net]
だしこ

712 名前: [2020/07/11(土) 22:00:11.53 ID:tTTTNA4T0.net]
オレオレ詐欺やないかーいw

713 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 22:06:35.19 ID:JwZQLTt00.net]
>>694
え?副業してたら確定申告でバレるの?

714 名前: [2020/07/11(土) 22:08:51.84 ID:VMVEP4fD0.net]
>>694
外部は去れ

715 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 22:55:24.86 ID:Wn0hDBKh0.net]
整理ポストって何?

716 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 23:07:03.65 ID:OjPb12Vb0.net]
副業って何やってるの?
情報商材とかオンラインサロン?

717 名前: [2020/07/11(土) 23:26:06 ID:VvuFh1qo0.net]
有給何日も無駄にしたくないからって、多少の風邪なら申告しないで来てる人いそう

718 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 00:01:32 ID:stRh8tNJ0.net]
副業は競合じゃなきゃ許されてる

719 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 00:06:24 ID:i6ys42jg0.net]
>>660
半導体製造装置市場はこの20年ほとんど拡大していないらしい
半導体の出荷量は増えてるが、装置の製造能力が上がっているため台数が全然増えないとか

まあその真偽はどうあれ、うちの事業部ごとの利益の額見たらわかるが露光装置なんてオマケみたいなもんだしな
まあそれでも旧インクジェットよりマシだが

720 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 00:09:08 ID:i6ys42jg0.net]
>>700
株じゃね
億まではいかんがそれに近い資産持ってる人の話は聞く
破滅した人の話も聞くけど成功して退職した人の話も聞く

俺は破滅側だがな(゚ω゚)



721 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 00:16:53 ID:i6ys42jg0.net]
>>655
電子署名にはぬくもりが足りない
てかIT業界と大企業以外には広まらないだろう
ここは中小企業大国ニッポン

722 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 00:24:31 ID:40SXWwYx0.net]
>>703
(キヤノンが関わる)半導体製造装置市場は拡大していない
が正しい
サービスコストがかさみ過ぎて旨味少ないみたいだしさっさとよそに売るか辞めるかしたほうが良さそうだけどねー

723 名前: [2020/07/12(日) 00:36:35 ID:MjvTSYOK0.net]
ただ半導体装置があるからこそ国から保護されてるんだけどね
国策だよ
産業の国防さ
光学もね

724 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 01:15:32 ID:uRU+Dj8a0.net]
>>703
どこでそんな嘘吹き込まれてきたんだw

世界中の半導体製造装置の市場はここ数年で一気に膨れ上がってますよ
アプライドマテリアル、東京エレクトロン、ラムリサーチ、AMSLのBIG4の純利益と売り上げ見てみなさい


因みにキヤノン、ニコンの露光装置はもう。。。。無理かな

725 名前: [2020/07/12(日) 01:16:29 ID:71s4Lq4W0.net]
会社に無申請でコッソリ副業してる人多そう。そういうのは確定申告とか上手くやらないとバレる

726 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 01:22:23 ID:41PTCtvi0.net]
>>703
キヤノンの半導体製造装置が10年以上前から売れなくなっただけだな

ASMLに全く勝てないくらい技術差つけられて市場の9割を奪われてそのまま10年以上経ってる

ASMLが液侵で成功するまではニコンとキヤノンの二社で市場の殆どを抑えてたんだが、逆転はもう無理だね

727 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 01:58:05 ID:JB+HSGBY0.net]
>>709
そもそも禁止されてないし、バレたところでどうというわけでもない

728 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 03:42:58 ID:H2XfaHG80.net]
ごめん社外の人間で全く詳しくないんだけど御社が今後伸ばそうとアピールしてる医療機器とネットワークカメラは成長の見込みありそう?
社内の方の意見が気になる

729 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 05:09:56 ID:zTxMQwSk0.net]
なぜお前に話さなならんのよ
ここはキヤノンパーソンだけの憩いの場だよ

730 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 05:21:26 ID:sE16Zu8O0.net]
>>712
市場は成長しているが傘下に入った会社は利益率低すぎて話にならん
既存の事業の衰退が速すぎて新規事業()の割合が高くなってるだけ



731 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 06:00:36 ID:sSTeSvw70.net]
このスレは女性のキヤノンパーソンも結構見てるらしいからな

732 名前: [2020/07/12(日) 06:37:31 ID:j/17PcIw0.net]
便所の秘書はオムツ替えまで業務のうちなのかね?

733 名前: [2020/07/12(日) 06:44:59 ID:91PY2ga60.net]
サマータイムw
お前らは感染してでも働けという便所からのメッセージ

734 名前: [2020/07/12(日) 09:12:48.12 ID:sOtsnrm70.net]
本間利夫
ほんまりお
まりお

735 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 09:42:40 ID:aZysrjYz0.net]
>>712
あると思うよ
成長率はわからんけど
まあ縮小はしない

736 名前: [2020/07/12(日) 10:25:26 ID:hmJx/R8S0.net]
いやーすんごい株価。大丈夫なの先行き。

737 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 10:43:53 ID:sDJON1tE0.net]
2,007!
ヤバイわよ!

738 名前: [2020/07/12(日) 10:46:09 ID:78cmPPos0.net]
ボケ老人の一声でコロナ禍にテレワークはおろか時差出勤すらなくす会社が先行き大丈夫なわけがないだろ
こんな会社に投資してたらボケ老人並みにボケてるじゃん

739 名前: [2020/07/12(日) 11:02:11 ID:uYVOi2PQ0.net]
テレワークだとコピーカウンターが回らない

740 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 11:40:08 ID:4Jher/e70.net]
コロナで半年で10年分ぐらい時代が進んじまった。ちょっと前まで50代は逃げ切れるはずだったが…、どうなるかね。



741 名前: [2020/07/12(日) 11:42:04 ID:4e6ebBKm0.net]
日経平均は4月から回復基調なのに、キヤノンはついていけずに低空飛行
7月に入る前に下抜け
これってサマータイムで全員集合の効果じゃね

742 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 11:45:46 ID:caqQfpUF0.net]
今回のことで、経営判断がどうされてるか見えてしまった
事業の運営に関しても普段は見えてないだけで、こんな感じで一声で変な方向に向かってたら嫌だな

743 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 11:56:09 ID:HITpkvT20.net]
こことゼロックスのスレ見ると元気出るよ

744 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 11:59:33 ID:4Jher/e70.net]
紙の印刷物って少なくともビジネスには不要って事がバレたからな。印刷、運送のコストがかかる上に物理的なゴミになるし、テレワーク増えてそもそも渡せないし。紙じゃないと読めないオジサン世代も強制退場だろうな。

745 名前: [2020/07/12(日) 12:00:03 ID:xOipRe8m0.net]
Arm チャイナの記事を日経ビジネスで読んだんだけど。
日本も印章文化を引きずってると認識してるんだが、
中国並みに社印が公式文書に正当性を与える唯一の手段だったりするのかしら。

746 名前: [2020/07/12(日) 12:27:18 ID:Q7DMA//g0.net]
>>708
無理やろな。あとは時代に淘汰されるだけだよ。カメラと同じように。

事務気はいつまで持つのかねぇ。

747 名前: [2020/07/12(日) 12:34:18 ID:Q7DMA//g0.net]
>>728
環境問題を意識している企業は紙媒体の情報伝達を減らすだろうね

748 名前:下水道 [2020/07/12(日) 13:03:31.03 ID:Y6PpkKmL0.net]
あー死ね死ね
ほんと死ね
マジ死ね
消えろカスボケ
死ね死ね死ね死ね

749 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 13:12:19.33 ID:iMf/iY990.net]
今50前半の連中も逃げ切れるか微妙なライン

750 名前:天龍の常連@川崎 [2020/07/12(日) 13:14:52.73 ID:hJ26s0fW0.net]
>>731
何故紙媒体やビニール袋を使うことが環境問題に繋がるんすか?
それが地球温暖化の原因なんですか?
縄文海進って知ってますか?

何故そんなに環境問題に熱心な人たちが原発を動かしたり放射性廃棄物を地下(笑)に埋めたりやリニアの工事で地下水脈をズタズタにしているんですか?

論理的に説明してください



751 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 13 ]
[ここ壊れてます]

752 名前::27:55.96 ID:THOzrdei0.net mailto: 半導体は10年前のi線50系、krf6300しか売れてない。nz2はことごとく失敗、Arfを昨年から作り始めるも上手くいかず。液晶露光装置の需要も減ってるし、ボログラミング技術が進めばモニターレスで更に需要は減るよ。お先真っ暗 []
[ここ壊れてます]

753 名前: mailto:sag [2020/07/12(日) 13:34:45.54 ID:eO4SLgu90.net]
半導体装置に資源を注ぐしかない

754 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 13:43:24 ID:aZysrjYz0.net]
>>721
大丈夫、日銀と年金が買ってくれてるわ!
気絶してればなんとかなるわよ!

755 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 13:45:10 ID:aZysrjYz0.net]
>>726
SED入れ込んだり昔から一声で右往左往ですよ

756 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 13:48:48 ID:aZysrjYz0.net]
>>729
その正当性が最後の拠り所だったけど、
電子認証に効力があるとちゃんと政府が周知しようとしているが
まぁ今回で随分信用を落とした政府と官僚機構を信用する経営者がどれだけいるかはわからんが

てか決裁文書なんてそもそもプリントボリュームの何%だっつーの
押印文化自体の存続はそもそも問題ではない
問題なのはオフィスの開業率
つまりヤバイ

757 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 13:50:27 ID:aZysrjYz0.net]
>>731
レジ袋の件みたいに紙=エコの敵みたいな論調になったらアウトやね
そこに行くリスクは織り込むべきやね

758 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 13:52:50 ID:aZysrjYz0.net]
>>733
むしろ今のボリュームゾーンの50代リストラしないと誰も生き残れないな
それいかの世代はダウンサイジングされてるから事業縮小しても大丈夫
離職も多いし

759 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 14:14:52 ID:e+relBCw0.net]
あのですね
コダックと同じ道に入り込んだんだからいくら頑張っても駄目なんだわ。
製品が世の中からいらなくなるから。
一気に会社が消滅するのは3年後か。

760 名前: [2020/07/12(日) 15:14:13 ID:h7g7WbRR0.net]
減配してキヤノン株価大暴落ショックも見てみたい



761 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 15:30:03 ID:Bwragob+0.net]
本社機能を大分に移管して固定費削減を図ろうではありませんか

762 名前:名無しさん [2020/07/12(日) 15:35:33 ID:NSIZMmKq0.net]
大分はいいよな
もう一つぐらい工場建ててもいいな大分なら

763 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 15:36:24 ID:vGoGxWfu0.net]
九州に飛ばされるくらいなら早期リタイアを考えるだろうな

764 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 15:41:32 ID:4Jher/e70.net]
そもそもテレワークでいいよね、今更オフィスとか。

765 名前: [2020/07/12(日) 15:46:36 ID:mN8/MfXI0.net]
https://www.oita-canon.co.jp/recruit/

766 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 15:48:46 ID:p71vzXOV0.net]
>>748
いいなぁ

767 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 15:57:51 ID:40SXWwYx0.net]
ここ最近2008~2012入社の人が辞めてくの多いな
センター内で言えば月1人以上は辞めてる

768 名前: [2020/07/12(日) 16:04:43 ID:Ch7K3cRf0.net]
配当出しませんってなったらどんぐらい急落すんだろ?
1500円ぐらいかな?

769 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 16:41:00 ID:4Jher/e70.net]
配当ゼロってのはギブアップ宣言だからなぁ、減配にしてもさすがにいきなり0にはならんと思う。何にしても株主が納得する対策もセットになるからそれ次第で意外と上がるかもよ?役員報酬ゼロとか、事業売却とかな。

770 名前: [2020/07/12(日) 16:41:24 ID:kwh9YzH20.net]
>>722
たった一人への忖度で正常な判断ができないのかな。

それとも他の役員もテレワーク廃止&時差出勤廃止がキヤノンとしてあるべき姿だと信じてるのかな



771 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 16:48:33.71 ID:4Jher/e70.net]
忖度だろうな。怪鳥がテレワークって決めたら8時に全員集合

772 名前:オないと思うよ。 []
[ここ壊れてます]

773 名前: [2020/07/12(日) 16:53:14.93 ID:SgSYmWSY0.net]
株主は大リストラを求めているだろうな

774 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 17:00:32.56 ID:eQX2Enb+0.net]
いまこそ経営監査室の出番のはずなんだけどなあ

775 名前: [2020/07/12(日) 17:21:45.12 ID:SgSYmWSY0.net]
まあ実際テレワークにしたら真面目に働く社員なんて2割程度だろうけどね

776 名前: [2020/07/12(日) 17:33:09.18 ID:K/68wbHe0.net]
>>734
お前がどう考えてるかは知らんけど、ビニール袋の有料化や承認フローに含まれる無駄な紙削除は実行に移されてる。

安部忖度を重視するこの会社が政府や社会の方針を無視できるか、熟考すればいい。それでお前のこの会社における正当性がわかるだろう。

お前が3現主義を普段の業務に活かせているかが、今問われているのだ。

777 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 17:33:53.77 ID:uRU+Dj8a0.net]
切羽詰まってきたら事業売却かな
事務機器やカメラは業界自体がオワコンだから厳しいが露光装置ならボッタクリ値で売れるんじゃね?
東京エレクトロンとか金あり余ってんだろ
その金で医療とか・・・

778 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 18:05:51 ID:4Jher/e70.net]
今だって働いてるフリしてるのが8割りぐらいじゃないの?テレワークだと働かないってのは制度や仕組みが出来てないだけ。

779 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 18:10:30 ID:LzViNF3S0.net]
せめて時差出勤ぐらいは定常化して欲しい

780 名前: [2020/07/12(日) 18:12:19 ID:h/mv+oYo0.net]
エロいな

【悲報】公務員まんさん(26)、AV出演がバレてしまうwww
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594543054/



781 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 18:20:54 ID:tlnr3GJf0.net]
去年や一昨年辞めてった奴が沢山いたが、今思えば先見の明があったんだなぁと思う。今もキヤノンにだらだら残ってる周りの奴らは本当に無能ばかりだしなぁ・・・

782 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 18:22:49 ID:du/BRtPK0.net]
タカc大勝利ということか

783 名前:忖度関口 mailto:sage [2020/07/12(日) 18:31:59 ID:X7PAtcgE0.net]
経営監理室に便所を粛清してもらおうではありませんか

784 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 18:56:04 ID:jteLkR5Z0.net]
経営監査室ってどれだけ綺麗に便器をなめれるかを競ってるところだろ?

785 名前: [2020/07/12(日) 19:00:59.38 ID:+wizbizn0.net]
>>750
2008年〜2012年入社ということは…
一浪まで含めて満年齢で考えると
この年齢層の人たちか

学卒
1984年〜1989年生まれ
36歳〜31歳

院卒
1982年〜1987年生まれ
38歳〜33歳

786 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 19:02:29.98 ID:KfMixBuC0.net]
新しい事にチャレンジしたい系統の人間で思い切りがいい奴らは大体辞めちまったなよなあ。残ってんのは決断出来ずにズルズルの奴か、目的もなく教科書とか論文のシミュレーションだけ延々とやってる奴とか。

787 名前: [2020/07/12(日) 19:03:11.98 ID:icf73JH+0.net]
>>766
違うよ
社員がどれだけ汚い便器を舐めれるかチェックするところだよ。

788 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 19:04:41.81 ID:kl9yp8tR0.net]
西村経済再生担当相がこんな事言ってるけどテレワーク復活するわけないよな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d176cf83208d3fa96ae7343fe4df27f224fda4

789 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 19:08:20.37 ID:4Jher/e70.net]
無いよ。フレックスすらない場所と時間に縛られる会社だぞ。パソコンぽちぽち会社でやろうぜ!

790 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 19:23:40.49 ID:JoLQt5jg0.net]
次は休業するわ
緊急事態の時にテレワークでまともに働いた自分が馬鹿みたいじゃないか



791 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 19:36:52.81 ID:Bjx5LIy70.net]
佐瀬社長いい

792 名前: []
[ここ壊れてます]

793 名前:鷹野慎吾 [2020/07/12(日) 19:39:02.12 ID:Tup37F7O0.net]
逆転の発想だね

794 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 21:21:19 ID:p71vzXOV0.net]
>>763
週一で誰も得しない特許のネタだし会議とかさせれられる会社にいても
アイデア吸われるだけだし

795 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 21:39:53.31 ID:YypofCC60.net]
特許ネタ考えさせとけばやってる感出るだろ
30台にはバレてるけど20台は騙せる

796 名前:d mailto:sage [2020/07/12(日) 21:40:36.62 ID:wm1POuGv0.net]
どうにもならないぐらい行き詰まってる。今作ってるものなんか売れないだろ。
休業したフリした時間は無駄だった。本当に休業して立て直しに時間を使うべきだった。
一度全部止めて立て直せよ。現場レベルではどうしようもない。

797 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 21:42:26.58 ID:XKRwNXMz0.net]
>>775
私もそれ大っ嫌いです

798 名前: [2020/07/12(日) 23:08:05 ID:Ch7K3cRf0.net]
https://miya-tei.com/canon-jobchange-reasons/

毎年1回だけの一発勝負、試験に不合格だといくら業務を頑張ったとしても年収は頭打ちです。
試験会場に行くと、30代のみならず40台、50台の人も見かけます。
下手するとこのまま定年まで合格しないリスクあるとも考え、自分の市場価値が高く転職市場が売り手市場のうちにできるだけ高値で自分を売り抜けようと思い転職を決意しました。

これはほんとその通りだと思うわ。
転職市場が売り手から買い手になって
万事休す、ゆでがえる

799 名前: [2020/07/12(日) 23:19:41 ID:QJXnNEIl0.net]
>>779

こちらの記事も合わせて読もう

キヤノンから転職して1年ほど経って思うこと | 人間万事塞翁が馬
https://miya-tei.com/canon-jobchange-after/

800 名前: [2020/07/12(日) 23:21:19 ID:QJXnNEIl0.net]
キヤノンの良さも書いてるから、悩んでる人は自分で両方の記事を読もう



801 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 23:40:23 ID:GOiJPzJB0.net]
持株数と、1株当たりの配当。
御手洗冨士夫
2011年 108523株、120円、
2012年 110423株、130円、
2013年 112223株、130円、
2014年 117723株、150円、
2015年 150623株、150円、
2016年 123723株、150円、
2017年 126923株、160円、
2018年 130123株、160円、
2019年 134023株、160円、
・・・

802 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 23:42:02 ID:C+yMJGOz0.net]
>>750
コロナの今でもか
情報系なら余裕だろうが

803 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 23:50:29 ID:C+yMJGOz0.net]
>>777
ホント現場に出来ることなんて逃げ出すことくらい
でももうコロナで逃げられん
終わった
クソみてえな人生だった

804 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 23:52:21 ID:C+yMJGOz0.net]
>>782
配当こんな増えてたか
株価の上昇関係ねーよな

805 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 23:55:46 ID:uRU+Dj8a0.net]
このまま配当維持したらYahooニュースのトップ飾れるな
国から休業補償も貰ってるしw

806 名前: mailto:sage [2020/07/12(日) 23:56:09 ID:C+yMJGOz0.net]
>>780
弊社って効率的だったの!?意外ね

807 名前: [2020/07/12(日) 23:56:20 ID:Ch7K3cRf0.net]
>>781
なに、記事の主か?
やけに反応が早いな

808 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 00:05:02 ID:0n4sIypt0.net]
>>782
2016年に株数が減ってる
インサイダー情報で売ったと疑われるな

809 名前: [2020/07/13(月) 00:13:48 ID:VTuFMCXd0.net]
>>750
やっぱりソフト系?
wadaさんといいたかしといいソフトいいな

810 名前:名無しさん [2020/07/13(月) 00:36:04.94 ID:dsguiCek0.net]
※転職情報

今から2年くらいは厳しいだろう業種
避けとけ

観光、航空、外食(中食は好調)、ファッション(ユニクロはオケ、ブルックスbrothersは破産)、化粧品(



811 名前:ァの健康系はオケ、ヤクルト化粧品など)

マジレスしたで
後は、わかるな?
[]
[ここ壊れてます]

812 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 00:49:29.84 ID:pp9W22ZV0.net]
>>791
正解は公務員かJRや東電みたいなインフラやん

813 名前: [2020/07/13(月) 04:32:47.50 ID:/xtFyG6C0.net]
2000円で配当160円
サマータイムによる人気低迷に拍車がかかれば1600円目指すかな
配当率10%、ある意味おいしいかもw

814 名前:あぁ mailto:sage [2020/07/13(月) 06:17:50 ID:CurLLwPP0.net]
おめーらがテレワークテレワーク叫ぶから9月からメンドくさいことになるじゃねーか…

815 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 06:19:45 ID:uB03Re4O0.net]
週休3日来た

816 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 06:26:52 ID:AnVgW/CR0.net]
ワークシェアリングでも始まるのでしょうか?

817 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 06:38:37.09 ID:CUjoqN8U0.net]
>>794
それはおまえらに責任があるのではなくて、コロナを抑えられない、政府や東京都に言えや

818 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 07:28:20 ID:jmLXSo5+0.net]
>>795
それ何処の話?

819 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 08:02:23 ID:xpX4u/f90.net]
>>792
鉄道は離職率高い

820 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 08:13:03 ID:/mx0jtQ/0.net]
>>799
東京大阪の私鉄は離職率低いぞ



821 名前: [2020/07/13(月) 09:07:59 ID:pxUogCo+0.net]
こういうときは本社研究開発部門が打開策を用意しているのが、普通の企業。

一発当たれば会社は立て直せる。しかし、キヤノンは本社研究開発部門を縮小してしまったからヤバいだろうな。

822 名前: [2020/07/13(月) 10:18:47 ID:0WlkMBp70.net]
こんな状況で一発打てるような会社はそうそうないだろう

823 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 10:42:02 ID:5TTMaFhP0.net]
技術開発で一発逆転狙い出したら終わり。まあ買収がそれなんだろうけど。r&dを潰した時点で投資先としては社内に期待されてないよな。

824 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 11:18:48.91 ID:+f1KdG3L0.net]
研究開発とか一発逆転って一番苦手な分野じゃねえかな
複写機にせよカメラにせよパクって一番になるのは凄い手際良いんだけど

825 名前: [2020/07/13(月) 11:22:06 ID:/r+KrcjQ0.net]
だーかーらー
ソニーのCMOSセンサーとミラーレスを早よパクれやと言うている
何でやらない?

826 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 11:30:13 ID:5TTMaFhP0.net]
技術力だろ。あのクオリティと価格で量産品作る技術ないよ。工場人員投資の規模も桁が違うわな。

827 名前: [2020/07/13(月) 12:12:02 ID:Ti++L0OT0.net]
>>791
おーブルックスの件まじやんけ
好きだったのに残念

828 名前: [2020/07/13(月) 12:40:01 ID:pxUogCo+0.net]
4月から6月の四半期、マジで赤字間近まで行きそう。

この時期に印刷する奴は少ないから、トナーは売れず、複写機本体も売れない。カメラも売れず、露光装置も微妙。終わってるぅ。

829 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 12:44:20.46 ID:YY31aTk70.net]
無駄に製品乱立させてるのを見直さないと
イケイケの時代の人大杉

830 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 12:44:52.29 ID:DL/Fx9y10.net]
ブルックスの件ここで初めて知るって新聞も読んでないのかよ
最近のキヤノンパーソンなんてこんなもんか



831 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 12:46:26.96 ID:OaON48420.net]
>>801
縮小されてもおかしくなかった
世に出ないようなおままごとの割合が多すぎた

832 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 12:55:02.41 ID:x/0u2pUx0.net]
>>806
半導体で投資で引き離されたら終わりやね

833 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 12:55:02.98 ID:+f1KdG3L0.net]
縮小産業だろうが何だろうが理由つけて馬鹿みたいに製品開発してるよな
まーそれ以外やって来なかったから最後まで続けるんだろうね〜

834 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 12:55:55.05 ID:x/0u2pUx0.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61426180R10C20A7EA5000/

どういうことだってばよ弊社…

835 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 12:58:45.45 ID:x/0u2pUx0.net]
>>804
むしろ弊社のコアコンピタンス(笑)はパクリからの追い上げではと思う
ゼロから新規事業とかマジイミフ

836 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 13:00:39 ID:x/0u2pUx0.net]
>>790
たかcは弊社在籍時はITだっけ?
まぁ英語は出来たんだろうな
英語もITも出来ないザコは弊社と心中がお似合いw

…もうだめだ

837 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 13:04:02 ID:x/0u2pUx0.net]
>>792
東電いいよなぁ
福島勤務で除染関係とか食いっぱぐれなさそう

現場はヤクザしかいないらしいが((( ;゚Д゚)))

838 名前: [2020/07/13(月) 13:07:45 ID:oAaPmyI60.net]
>>810
おい、そのキヤノンパーソンていうのやめてクレヨン😃

839 名前: [2020/07/13(月) 13:10:47 ID:oAaPmyI60.net]
>>816
煽りかな?
たかしはTOEIC700点くらいだったよw
まあ自分も今んとこそんなもんだしソフトもできねえ…オワタ

840 名前: [2020/07/13(月) 13:19:39.97 ID:lwl62L9g0.net]
>>817
クソワラタ!(笑)



841 名前: [2020/07/13(月) 14:25:13.53 ID:pxUogCo+0.net]
世に出して恥ずかしかった自由視点はどうなった。売り上げに貢献できているのか。

842 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 16:28:59.44 ID:ngKSe3Xb0.net]
とうとう通達来たわ
マジか

843 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 17:06:44 ID:idUiSnTI0.net]
通知見てなかった
なんて?

844 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 17:42:09 ID:jynLGvp40.net]
なんて?

845 名前: [2020/07/13(月) 18:00:39.58 ID:YAvXXUfy0.net]
国が推奨するガイドラインを徹底する事で社員の感染が発生していないことから在宅勤務と時差出勤を8月から完全に廃止致します

846 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 18:19:00 ID:gCnk8Dyl0.net]
国が推奨するガイドラインに在宅勤務、時差出勤があるんだから徹底できてないじゃん
どっかの会長兼社長と同じように痴呆かよ

847 名前: [2020/07/13(月) 18:19:22 ID:Ki9y6WDW0.net]
>>825
国や都は、在宅勤務や時差出勤を推奨しているけど?

848 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 18:32:14 ID:Bq87pOFH0.net]
「EOS R5」の8K・4K動画のオーバーヒートは深刻な問題
digicame-info.com/2020/07/eos-r5-8k4k.html
これヤバない?

849 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 18:32:15 ID:vMluVN9c0.net]
この会社が研究開発を止めてから早数年

いまだにのほほんと夢を見てる無知な社員がいるんだな

850 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 18:34:54 ID:rJ3CdYFv0.net]
8Kオーバーヒートわ分からんでもないが4Kはダメだろ



851 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 18:40:52 ID:+f1KdG3L0.net]
うーん
これは不良品

852 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:02:57 ID:drRvJPi60.net]
おいこうきぃぃぃ

853 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 19:08:36 ID:t613ZZZ00.net]
>>811
会長はR&Dに対してとことん他責的だよな
上手く利益に繋がらないから潰すとかアホかよ
R&Dは会社の長期的存続のためにやってんだよ

上手くいかないから上手くいくよう、手を打つのがおめーの仕事だろうが!

854 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 19:13:30.77 ID:t613ZZZ00.net]
>>815
それは昔の話
今はもうゼロからパクる力はない
既存事業における他社の後追いとコストダウンが強み

なお他社の技術レベルが高くなりすぎると後追いできなくなって撤退する模様
また既存事業が縮小した場合そのまま会社ごと終了

855 名前: [2020/07/13(月) 19:13:58.94 ID:mXKIAa9E0.net]
>>833
本当にこれ
元々自分のことしか考えられない人間なんだろう
ワンマンの中小企業とかベンチャーと同じだわ

856 名前: [2020/07/13(月) 19:27:45.74 ID:6x/oir3e0.net]
>>828
オーバーヒート対策、マジでこんなことオフィシャルで言ってんのかね?

熱くなったら冷やせ、でも結露なるから冷やしすぎるな。

https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2020/0711_01.html

今どき50万のカメラってこんなもん?
つーか、夏にリリースして23℃って。使えんがな!

857 名前: [2020/07/13(月) 19:35:57.77 ID:CJTEZYrf0.net]
ほんと、世の中に需要がなさそうなゴミを作るだけが得意な会社だな。

キヤノンの最後の砦は狂信者たちと安部忖度しかないな。
お疲れぃ!!

858 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 19:48:16 ID:+f1KdG3L0.net]
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-265039/amp/

もう無理せんとiPhoneに任せとけ。。。

859 名前: [2020/07/13(月) 19:48:44 ID:/udYg06P0.net]
>>836
ソニーのカメラもしょっちゅうアチアチで問題になってる
ソニーは本当にネット工作に熱心だよねwww

860 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 19:48:50 ID:ITjj8YW60.net]
砦ならすでにある!



861 名前:名無しさん [2020/07/13(月) 19:50:27 ID:dkr6rL/U0.net]
複写機で耐えつつメディカルと産業機器に資源を集めればなんとかなるだろ

862 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 20:00:08 ID:+f1KdG3L0.net]
メディカルは市場が小さ過ぎて無理
産業機器は他社に10年以上の技術差をつけられて市場の9割を奪われた

どーせーっちゅうねん

863 名前:ざいぜんこーぞ [2020/07/13(月) 20:11:09 ID:u/qcgTJn0.net]
R5R6は九州の安月給社員が全身全霊を尽くして作ってるはずだから品質問題はないはずだ!
熱くなるのがいやなら夏場は使うなよカス!

864 名前:a mailto:sage [2020/07/13(月) 20:12:50 ID:3TQyyo/w0.net]
製品作りすぎてて新しいものを作る余裕がない
何を持っていっても副社長が喚いて全否定
後から何でやってないんだと怒鳴り散らす
何年もこれやってるから。みんな知ってる通り。

865 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 20:21:01 ID:qTpS2Qli0.net]
副社長は恫喝と強要が80%占めてるからな

866 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 20:28:13.27 ID:RRsez7te0.net]
>>843
https://job.rikunabi.com/2021/company/r937700089/employ/
九州の田舎では超厚待遇なのでは?

867 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 20:29:23.95 ID:idUiSnTI0.net]
7/28の決算が楽しみですね

868 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 21:00:48.16 ID:8hyhG47L0.net]
減益赤字決算を見込んでる

869 名前: [2020/07/13(月) 21:12:21.91 ID:jZ9sIwy80.net]
>>752
いや、ギブアップ宣言でもなんでもないよ
業績や社会情勢の急変に合わせて減配したり無配にするのはどこの大企業でもやってることだし
それは経営者としてはまともで正常なこと

むしろ世界のこの経済情勢と弊社の現状で配当を出すのは異常というか無能な経営者だと思われる

870 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 21:26:55 ID:0uetC2dN0.net]
>>842
この産業機器は非光輝では



871 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 21:27:59 ID:WHZDNXFF0.net]
飛行機?

872 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 21:32:31 ID:yiYzZ35f0.net]
減配するにはいいタイミングだよな。ギブアップってか痩せ我慢の限界というか。減配しても別に利益出るわけじゃないけど、何か具体的な対策発表すんのかねぇ?まあ楽しみだな。

873 名前: [2020/07/13(月) 21:33:56 ID:mlgST6GW0.net]
少し以前の記事だが会長の人となりがわかる良記事と言える

古森、東芝メディカル争奪戦でキヤノンに敗北

https://biz-journal.jp/2017/01/post_17742.html

874 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 21:35:20 ID:Xhmzd2OQ0.net]
長期投資において、配当利回りは3-4%に投資するのが最もパフォーマンスが高いと言われているらしいね。それ以上の配当利回りは無理してて、長期的に死ぬ企業群。

ちなみに弊社は8%近くてオワタwww

875 名前: [2020/07/13(月) 21:41:10 ID:mlgST6GW0.net]
「老害」経営者に蝕まれる日本企業
https://biz-journal.jp/2016/12/post_17450.html

876 名前: [2020/07/13(月) 21:41:39 ID:mlgST6GW0.net]
キヤノン、異常経営で苦境深まる
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113626.html

877 名前: [2020/07/13(月) 21:44:07 ID:mlgST6GW0.net]
キヤノンの悲劇…広がる経営悪化懸念
https://biz-journal.jp/2020/05/post_156580.html

878 名前: [2020/07/13(月) 21:45:47 ID:mlgST6GW0.net]
こちらでは会長はほめられている
「実力主義」はまあ違うんだけど
雇用を守ってくれてきたのは事実ではある

東芝、「選択と集中」失敗し経営危機
https://biz-journal.jp/2020/03/post_149312.html

879 名前: [2020/07/13(月) 21:51:05 ID:mlgST6GW0.net]
ゼロックス、キヤノンに供給を打診か
https://biz-journal.jp/2020/04/post_152577.html

880 名前:ななし mailto:sage [2020/07/13(月) 21:56:22.01 ID:qVarATZD0.net]
>>825
変われる力というか余力がないです…ってことを偉そうに言ってみただけ…



881 名前:ななし mailto:sage [2020/07/13(月) 21:57:45.75 ID:qVarATZD0.net]
>>828
プロセスルールがねぇ…
スマホ並のが使えればおきねぇんだろうが…

882 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 22:01:47.06 ID:zlnEJyKu0.net]
ビズリーチにみんな登録してる?

883 名前:ななし mailto:sage [2020/07/13(月) 22:05:07.73 ID:qVarATZD0.net]
>>857
振り返ると良かった時期は賀来会長が生きてた頃まで、と言えそうだな
目の上のタンコブ居なくなって、好き放題始めたらこの始末…という事かな?

884 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 22:10:04.76 ID:0uetC2dN0.net]
>>859
結局供給はないってオチじゃねーか
巨大なビジネスチャンスをドブに棄てるとは
HPがサムスンプリンティング買収してるんだからいずれそっちが育てば切られるのは目に見えてるのに
まあ会長存命中は大丈夫だろうけど死後のことは興味ないんですかそうですか

885 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 22:12:24.98 ID:VS+YgYlu0.net]
早く取材に来ないかな

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1244065.html

886 名前: [2020/07/13(月) 22:28:38 ID:mlgST6GW0.net]
>>865
そこからたどったが三井不動産すげえな

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1264883.html

887 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 22:54:34 ID:yiYzZ35f0.net]
雇用を守れたのは利益があったから。利益なくなったら物理的守れないよ。

888 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 23:02:10.70 ID:OdNfJSjE0.net]
なぁに
お得意のステルスリストラで何とかするさ

889 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 23:20:37.95 ID:lauYu7ic0.net]
>>844
後から言い出すとか、ちゃんと議事録とっておけや。

890 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 23:27:32.97 ID:0uetC2dN0.net]
>>853
子守と会長の同族嫌悪感www
しかし結局子守が勝ったな



891 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 23:29:33.27 ID:0uetC2dN0.net]
>>866
オシャレなシェアオフィスだな
モダンでラグジュアリーな家具と天井のインダストリアルなデザインが適度な緊張感を産み出している

892 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 23:32:34.92 ID:0uetC2dN0.net]
>>867
でもサー弊社より利益も利益率も低い会社でも
弊社より手当て多いし手取り百万以上多いところも多いのよ
利益はどこに行った?
まあもうそんな心配もしないで済むな
誰も昇進せず永久に階層が固定化される新世界の到来だ

893 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 23:35:08.93 ID:0uetC2dN0.net]
>>862
もう経験者のキャリア採用しかない歳だから自分でメーカーのページ見て応募してる
でも全然ダメなの/(^o^)\

894 名前: [2020/07/13(月) 23:48:17.25 ID:+SCAHuOp0.net]
>>857
怪鳥の異常性がよく分かる記事

895 名前: mailto:sage [2020/07/13(月) 23: ]
[ここ壊れてます]

896 名前:58:00.58 ID:x/0u2pUx0.net mailto: http://himasoku.com/archives/52121458.html

ついに一般の認識もここまで来た
[]
[ここ壊れてます]

897 名前: [2020/07/14(火) 00:05:18.24 ID:bBqnKRjA0.net]
>>870
それな

898 名前: [2020/07/14(火) 00:08:04.50 ID:bBqnKRjA0.net]
>>875
元はなんJだな
なんJ民まで経産省に怒り出してるw

899 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 00:50:51.28 ID:8arCMWyk0.net]
試験受けたくない
辞退すれば良かった…

900 名前: mailto:ああ [2020/07/14(火) 01:11:05 ID:qKsBZE5E0.net]
>>873
電気かソフトなら、半導体製造装置やら電子部品やら自動車業界にいけるのではないか。
メカ、プロセス系はつぶしがきかないから、担当製品の業界を見るしかないな。あとはエージェント頼みか



901 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 03:26:08 ID:WYZpbJ2r0.net]
もう潰れそうだね。一気にいきそう。

902 名前: [2020/07/14(火) 03:38:54 ID:qKsBZE5E0.net]
まだつぶれないだろ。自転車操業で頑張るために銀行から融資を受けるフェーズに入る。

903 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 05:50:14.82 ID:MmC3scys0.net]
>>870
役員出席の打ち合わせで議事録なんてとんでもない。ホワイトボードに書こうとしたら止められるよ。知らないのか実態を。

904 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 05:52:19.62 ID:MmC3scys0.net]
>>869

役員出席の打ち合わせで議事録なんてとんでもない。ホワイトボードに書こうとしたら止められるよ。知らないのか実態を。

905 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 05:54:42.06 ID:MmC3scys0.net]
>>878
試験当日 体調不良で休めばOK。

試験を最初から断るのは危ないから申し込みして当日休めばいいんだよ。

906 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 06:00:50 ID:pzi0CqZI0.net]
>>878
当日欠席すればええやん

907 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 06:37:13.86 ID:A5TQA7Qc0.net]
これって
971 /名無しさん[1-30].jpg sage 2020/07/14(火) 06:28:12.13 ID:NaSOMwjW0
https://i.imgur.com/y6vr0jB.png

908 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 06:48:05.59 ID:Sn64ZFmD0.net]
>>831
普通に訴えられそうだな君

909 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 07:03:15.78 ID:BwIEdNGH0.net]
なんで株価上がったの?

910 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 07:03:21.30 ID:8arCMWyk0.net]
≫884
≫885

ありがとう
論文見てくれてる人が色々あってウマが合わなくて
欠席も含めて検討します



911 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 07:07:10.13 ID:OPyO5YJC0.net]
実務に支障がなくても、テレワーク解除を叫ぶ「リアル会議おじさん」を変える唯一の方法
https://news.yahoo.co.jp/articles/54638305f824667ffe9fa2ae94c7fbec57826d26
これモデルは弊社じゃないかと思うくらいまんまじゃないか

912 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 07:16:13.64 ID:9LWRG2tD0.net]
論文はライン部長に見てもらいましょう。課長とか主席では意味がない。
理由わかるよな?

913 名前: [2020/07/14(火) 07:25:39 ID:CrkNCtSK0.net]
>>890
SFC出たおばさんの気持ち悪い文章だな

914 名前:ななし mailto:sage [2020/07/14(火) 08:16:45 ID:XKE7OZCN0.net]
>>833
丁度、ウェルチの選択と集中の意味を取り違えてた日本企業とかいう記事があったなあ

915 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 08:17:03 ID:CakyL/M40.net]
>>892
ス…SFC

916 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 08:20:49 ID:ja8mi1A/0.net]
>>894
懐かしいネタワロタ

917 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 08:25:22 ID:CakyL/M40.net]
>>893
なぜなら貴方もまた特別な存在だからです

918 名前:ななし mailto:sage [2020/07/14(火) 08:27:17 ID:XKE7OZCN0.net]
>>890
こんなのまだいるの?
出社してもみんなskypeだからなぁ

919 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 08:28:42 ID:CakyL/M40.net]
>>889
複数人に見てもらった方がいい
一人だとクセが出る
かといって当日どんなりゆうであれ欠席は

920 名前:]価にマイナスだ例え落ちるにしてもだ
出世をあきらめた人間に組織は冷たい
[]
[ここ壊れてます]



921 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 08:40:54.62 ID:BwIEdNGH0.net]
なんで株価上がったの?

922 名前: [2020/07/14(火) 08:48:02.13 ID:nJR3UBAO0.net]
>>873
他の人も書いてるけどエージェントもうまく利用してや
でもワイみたく会社に抱きつくことも大切や

>>898
ハゲ同意

923 名前: [2020/07/14(火) 08:48:17.16 ID:nJR3UBAO0.net]
>>899
黒田バズーカちゃうの?

924 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 08:53:11.22 ID:CakyL/M40.net]
>>899
ヒント 死

925 名前: [2020/07/14(火) 09:23:51.70 ID:pOgCx5zm0.net]
決算楽しみ

926 名前: [2020/07/14(火) 11:08:34 ID:dZU+y08X0.net]
>>902
クソワラタ!(笑)

927 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 11:11:22 ID:pqJx6ucI0.net]
R6予約殺到のニュースで株価上昇?
さすがキヤノンの株主だ!アホすぎる?

928 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 11:14:23 ID:XZvX4H2B0.net]
>>898
アドバイスありがとうございます
感謝感謝です

929 名前: [2020/07/14(火) 12:31:31.58 ID:pOgCx5zm0.net]
戦略的大転換

930 名前: [2020/07/14(火) 12:35:20.40 ID:Vjxr5Zbc0.net]
>>862
40超えたおっさんだけど先日登録してみたよ
ま期待しないで待つ



931 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 12:57:12.96 ID:Xn/Q6LnH0.net]
今は転職サイトに登録して景気が循環するのを待つ時

932 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 15:24:52 ID:6ftRPhPK0.net]
お前らいつも待ってばっかりだな

933 名前:m mailto:sage [2020/07/14(火) 15:33:39 ID:CvPGLYSh0.net]
今回ばかりはヤバいな。

934 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 15:39:35 ID:P/1qR5Pn0.net]
株価上がってるな

935 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 15:40:31 ID:P/1qR5Pn0.net]
>>909
それは大切だね

936 名前: [2020/07/14(火) 15:40:35 ID:Mopb2Epo0.net]
>>911
なにが?

937 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 15:51:08 ID:39ufyrNT0.net]
>>910
kaomojich.com/wp-content/uploads/rizap/rizap_02.gif

938 名前: [2020/07/14(火) 16:12:18.11 ID:/CVL/W8u0.net]
【テレワーク時差出勤やりません】

939 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 16:27:48.56 ID:lZIwNW0j0.net]
嫌なら直ぐに辞めましょう
誰も引きとめないから

940 名前: [2020/07/14(火) 17:53:09 ID:6GRLTvTo0.net]
本日のほのぼのニュース

安倍政権、GOTO開始に伴い「3密回避せよ!」と駅や空港で放送で呼び掛け

twitter「某メガベンチャーの顔採用女子が負債化している」



941 名前: [2020/07/14(火) 18:30:14.14 ID:TuaqIH1/0.net]
キヤノン95【サマータイムで体力減退】

942 名前: [2020/07/14(火) 18:54:37.54 ID:1K5dnoMr0.net]
>>917
お前みたいな忖度ゴミ野郎と快調が辞めろよ
俺たちはみんなキヤノン好きだから
お前らのことを俺たちが食わせてやってんだぞ

943 名前:ビス mailto:sage [2020/07/14(火) 19:06:02.94 ID:hwpfx+Ka0.net]
キヤノン大好き!!

944 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 19:14:45.89 ID:vzALNtWJ0.net]
便所とゴミ役員が死滅したら大好きになっちゃいそうだ

945 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 19:16:53 ID:fWALavwI0.net]
>>918
いつか来た道なんだよなぁ
https://i.imgur.com/3NZpf8j.png

>>922
ほんそれ

946 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 19:23:04 ID:B2XmzQkr0.net]
国民全員に金を給付するならわかるけどGO TOって一部の業界だけやん
おかしいやろが
まあでも弊社カメラ買ってくれるならえーけど

947 名前: [2020/07/14(火) 19:33:50.72 ID:pOgCx5zm0.net]
>>922
そんなこと言ってるとお前がコロッとイッチマウゾ

948 名前: [2020/07/14(火) 19:37:34.68 ID:IR1dqCTu0.net]
ここの経営はポンジスキーム以下

949 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 20:12:33.34 ID:A5TQA7Qc0.net]
>>917
前にも副社長から聞いたね

950 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 20:12:42.86 ID:DBPk3yEr ]
[ここ壊れてます]



951 名前:0.net mailto: 【青森】デリへル顧客リスト入手 新型コロナ感染女性と濃厚接触の4人陰性、18人連絡取れず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594703004/

風俗行きたいけど、こういうのを見ると躊躇してしまう
[]
[ここ壊れてます]

952 名前: [2020/07/14(火) 20:13:04.68 ID:/Xro10up0.net]
もう次スレの季節か

953 名前: [2020/07/14(火) 20:25:24.70 ID:pOgCx5zm0.net]
>>921
まじか。
どの辺が好きなの?

954 名前: [2020/07/14(火) 20:29:42.78 ID:pOgCx5zm0.net]
東大関係者の生駒に裏切られた便所はアンチ高学歴だろうな。

もうニッコマから採用する。マーチ以下最高!!と思ってるかもな。

955 名前: [2020/07/14(火) 20:29:42.91 ID:pOgCx5zm0.net]
東大関係者の生駒に裏切られた便所はアンチ高学歴だろうな。

もうニッコマから採用する。マーチ以下最高!!と思ってるかもな。

956 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 20:48:57.45 ID:7FtEAcCv0.net]
>>932
アンチ高学歴は晋三さんや麻生閣下、ガースー、会長、学歴詐称の小池百合子と今の日本のトレンドだな
反知性主義で国は沈没する
やはり夏目漱石が『三四郎』の中で日露の勝利に湧く世相に対して廣田先生に言わせた台詞が正しい
曰く「滅びるね」

957 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 20:50:08.95 ID:7FtEAcCv0.net]
マイルドヤンキーやちょい悪にレベルを合わせる
世襲会長のレベルとウマが合うニッコマのターンだな

958 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 20:59:44.19 ID:Xn/Q6LnH0.net]
マジで決算が楽しみになってきた

959 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 21:13:28.04 ID:Xn/Q6LnH0.net]
「給料高く経営が安定的な企業・法人」TOP146社

https://toyokeizai.net/articles/amp/362209?page=3

キヤノンどころかいわゆる電機メーカー(笑)もいないな

960 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 21:20:25.34 ID:enKtfDwl0.net]
誰も新しいものを生み出せない自称技術屋たちには今の給料でも高すぎる



961 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 21:23:39.01 ID:P+mwL7f40.net]
CMJ104位笑
インクさぁ…

962 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 21:50:06 ID:rGEO7Ikd0.net]
>>936
CMJはキヤノングループのエースや

963 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 21:57:38 ID:+8qHR/750.net]
>>937

真理

964 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 22:04:20 ID:jk1MMZHT0.net]
キヤノン95【株価20年ぶり安値】

965 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 22:05:27 ID:jk1MMZHT0.net]
【復活のF】キヤノン95【ゴールデン・フジーオ】

966 名前:C [2020/07/14(火) 22:41:37 ID:PvYoVhnW0.net]
キヤノン95【ミラーレス一眼()発売】

967 名前:a mailto:sage [2020/07/14(火) 23:08:25.64 ID:IvPRf1JR0.net]
俺もコロナ前に、副社長が嫌なら辞めていいって言った話を聞いた。
その場にいた人みんな失笑。今や待遇も製品も将来性も三流なのにな。
コロナで市場の消滅が加速。キヤノンは沈む泥舟。
転職市場が改善したらみんな逃げ出す。よかったな副社長さん。

968 名前: [2020/07/14(火) 23:37:06.88 ID:t9Y9BdzN0.net]
>>942
また、お前かwww

969 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 23:56:27 ID:d4jftGLP0.net]
>>918
その負債、僕が引き受けましょう!

970 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 23:57:52 ID:d4jftGLP0.net]
>>944
副社長発言ってマジ?
どういう経緯で言ったのかkwsk
まぁ何を言おうと転職活動は止めないが



971 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 23:59:29 ID:d4jftGLP0.net]
>>938
キャリアマッチでCMJ行きたい
キャピキャピスーツ女子と新規の例のプリンター開発したい

972 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:02:53 ID:zRDKnmty0.net]
>>928
逆に考えるんだ
デリ嬢と濃厚接触しても基本陰性なんだと

俺は基本キスなし手コキだからそろそろ行こうと思う

973 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:08:57 ID:zRDKnmty0.net]
>>936
輸出大国日本は完全に死んだな
ジャパンアズナンバーワンェ…

そういえば少し前に輸出する能力の低い日本の産業競争力は韓国以下だと言ったらネトウヨに絡まれたんだが、
彼は日本を外国に頼らず安定している内需の国で素晴らしいと言い、輸出大国だった頃のジャパンアズナンバーワンを知らなかったのを思い出した

974 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:11:29 ID:zRDKnmty0.net]
>>937
技術者に自由な活動創意工夫を許さずがんじがらめに縛る体制もあかんのじゃ
新規発注通らないしなんも検討できんのじゃ

975 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:12:16 ID:LAJSP+X+0.net]
どんなに少なく見積もっても、2割の社員は全く仕事をしていないか、または無駄な動きをしてるだけだと思う
リストラをしない代わりに、全員が相場より2割安い賃金に甘んじろと、そういう経営者の思想に同意できるか否か、それが人生の岐路となる

976 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:13:21 ID:zRDKnmty0.net]
>>941
会長の業績は完全に消滅したな株価的には
分割してたら知らんけど

977 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:16:50.45 ID:zRDKnmty0.net]
>>933
総理を操ってるのは高学歴官邸官僚だから大丈夫
主に経産省出身orz
ついでにコロナ担当相も経産省出身

978 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:18:13.91 ID:bq8UglUS0.net]
>>857
> 前途多難である。思い切って、若手を社長に
> 抜擢するくらいの英断が望まれる。
> 「(御手洗氏の)寝首を掻く」ような力の
> ある若手が出てこない限り、キヤノンの
> 浮上はない。
50代、60代の役員連中は、こんなことを書かれて悔しくないのか? いつまで自分の心に嘘をついて忖度しているんだ。本気で会社の事を考えているなら、今のままで良い訳ないだろう。

979 名前: [2020/07/15(水) 00:23:36.97 ID:kjbCap9m0.net]
>>952
2割しか遊んでないなら大したもんだよ
キヤノンは真面目な人間多いね

君は「働き蟻の法則」を知っていますか?
またはバッファーって知っていますか?
遊びの無いハンドルの操作性も耐久性も低いのは何故だかわかりますか?
ネジ止める時にトルク管理ができなくてバカ締めして、ネジ山舐める人ですか?
一緒に僕と遊びませんか?
人間遊びながらも働き、働きながらも遊んでいるのはわかりますか?

980 名前: [2020/07/15(水) 00:25:43.11 ID:kjbCap9m0.net]
>>954
官邸の今井もタイで少女と3Pしたという噂の西村もダメだね
人の親として俺は許せないよ
まあ自分も紙パンツエステの常連なんだけどね(^^ゞ



981 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:29:28 ID:zRDKnmty0.net]
>>955
考えてないよ
谷まで持てばいい!って感じでしょ

982 名前: [2020/07/15(水) 00:40:37.15 ID:Nv8sNnpe0.net]
次スレ立ったら福利厚生リストを制服支給(定期支給無)に変更しとけよなw

983 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 00:54:34.92 ID:fpjO32Yl0.net]
【GoToオフィスキャンペーン】

984 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 01:06:13 ID:LAJSP+X+0.net]
>>956
頭悪い子?
キヤノンらしいな
5千人位リストラしても当然

985 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 01:11:26.39 ID:uYNCXZPY0.net]
>>920
キヤノン大好きとかエアプか?それとも今の社員不遇な環境が理解できないのか?理解した上での奴隷か?

勝手に複数形にしないでくれ。俺はコンプラに抵触するようなことを何年も強要されて心底この会社嫌いなんだわ。
愛社精神が生まれる理由が逆に知りたい。

986 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 02:17:20 ID:AX/cOgqR0.net]
>>962
イイネ!!

987 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 06:00:46.26 ID:Re5voHRq0.net]
1日1時間くらいしか仕事してないわ
まじ暇
それで残業許されてるし
独りで出来る仕事を8人でやってる感じ

8時間換算だと年収6400万だわ

988 名前: mailto:sgae [2020/07/15(水) 06:43:40.58 ID:cR8WVPu30.net]
>>964
全員ワールドチャネリングのロッシーみたいになってるね 
ロケ中くっきーに丸投げで一言も話さない

989 名前: [2020/07/15(水) 07:06:58.35 ID:X5WiqMAB0.net]
>>960
一票!

990 名前: [2020/07/15(水) 07:14:56.17 ID:IuJWBtQG0.net]
【GCIPのレイアウト言ってみ?】



991 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 07:16:15.97 ID:QLCzMiXV0.net]
社内みんなマスクしてないで電話で飛沫飛ばしてるからクラスターになるね

992 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 07:26:12.94 ID:o96pUnbH0.net]
同じ志の企業が沢山あるなw
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/amp/k10012516141000.html

993 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 07:53:15.38 ID:UF85FgN70.net]
>>967

またお前か

994 名前: [2020/07/15(水) 07:58:15.23 ID:YTkN3Tip0.net]
【従業員の健康最優先でリモート時差出勤廃止】

995 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 08:04:48.57 ID:VPfDqN0h0.net]
>>960>>967でオナシャス!

996 名前: [2020/07/15(水) 08:06:31.75 ID:valk40lu0.net]
>>971
これ

997 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 08:21:09.64 ID:hawVqKvX0.net]
>>960
これいいね

998 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 08:26:05.76 ID:hawVqKvX0.net]
>>969
よかよか
中小企業の多い情報弱者大国ニッポンでそう簡単に普及してたまるか
オフィスは永遠に不滅です

999 名前: [2020/07/15(水) 08:55:16.99 ID:1nG76WJL0.net]
>>961
裏を返せば20,30台の若手が5000人やめても大丈夫。

1000 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 08:55:50.80 ID:0WfGBJ1w0.net]
>>967は秀逸ではあるが暗黒度が強いのでまた次回以降にとっておいて欲しい

>>960が時節柄よいと思います



1001 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 09:01:40.32 ID:DnE13wTf0.net]
出向先から戻るかの意向確認されたけどINCにまともな仕事無さそうだし残ろうかな
もちろん要らない言われるかもしれんが…

1002 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 09:06:56.58 ID:bYZARVBB0.net]
>>978
みんなナカマだよ

1003 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 09:08:32.90 ID:aCWy6Jl/0.net]
出向先にもよるけどINCに無いような物があるならネタにして転職に活かしたいね

1004 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 09:54:32.66 ID:7UlixPre0.net]
GoToキャンペーン 岩手県「観光に来てほしい」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594770344/

1005 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 10:13:26.08 ID:C5dxthv30.net]
>>975
老害支配下の大事なお客さんあるよ

1006 名前: [2020/07/15(水) 10:36:44.56 ID:IuJWBtQG0.net]
自分で言っておいてなんだけど、>>967 は内輪ネタ感強すぎるから
>>960 がいいと思う

1007 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 10:57:53.87 ID:CjNsLggn0.net]
次スレ
キヤノン95【GoToオフィスキャンペーン】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1594777949/

1008 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11: ]
[ここ壊れてます]

1009 名前:19:28.17 ID:HQDcns1l0.net mailto: お昼のほのぼのニュース速報


安倍、「GoTo」見直しへ 反対意見続出にビビる 官邸幹部「このまま無条件で開始は無理」

【速報】東京 コロナ警報 最高レベル4 発令へ

【悲報】国会、いきなりPCR検査の全額自己負担の議論をはじめてしまう

【五輪】東京オリンピック2020年7月24日開幕まで、あと9日!
[]
[ここ壊れてます]

1010 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:22:08.01 ID:hawVqKvX0.net]
>>985
首相は比較的マトモね
遅いけど
成蹊なりに頑張ってる



1011 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:26:32.09 ID:HQDcns1l0.net]
☆参考スレッド☆
※下記に示すが、荒らさないこと
※リコさんのスレは弊社と同じくちくり裏事情板にあり


【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情33台目
mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1594199604/

ソニーグループリストラ総合スレ39 [無断転載禁止]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1557072186/

1012 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:27:40.35 ID:HQDcns1l0.net]
>>986
成蹊成城あたりは美人さん多いしいいよね

1013 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:30:51.21 ID:HQDcns1l0.net]
なお、5ちゃんねる全体で規制が増えているので書き込めなくても泣かないこと
気長にまつか、ブラウザを変えてみよう

1014 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:31:25.33 ID:HQDcns1l0.net]
ちなみに自分もいくつか書けない板あり

1015 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:33:49.26 ID:HQDcns1l0.net]
梅雨は古来より気鬱の病になりやすいと言われている
そんなものだと思い気持ちは軽くもとう
今時期は難しいことは考えるのをよそう

1016 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:35:19.01 ID:HQDcns1l0.net]
私なんか南武線の終電の車内で立った状態でウンコ漏らしたことがあるけどどっこい生きてます

1017 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:35:41.51 ID:HQDcns1l0.net]
キヤノンパーソンのみんながんばれ

1018 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:40:34.88 ID:HQDcns1l0.net]
119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/05/29(木) 22:58:42.67 ID:kL/a1ASD0
i.imgur.com/UabHw90.jpg
i.imgur.com/gRewdBX.jpg
i.imgur.com/aucHeLG.jpg
週に一度の楽しみと言ったらすき家1000円コースだな
コレにビール付けて2、3時間ゆっくりと過ごす
先付けに唐揚げ、続いてメイン、ビールは食べ終わりそうな頃持ってくるように店員に告げてあるから配膳のタイミングもバッチリ
マジでコスパいい贅沢だわ

1019 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 11:45:20.31 ID:HQDcns1l0.net]
>>985

 政府は観光支援策「Go To トラベル」のあり方について、16日にも開かれる政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会で、専門家から意見を聞く方針だ。
新型コロナの感染が拡大するなかで22日から実施することに、地方自治体などから異論が出ていることを考慮したという。首相官邸の幹部が明らかにした。

 官邸幹部は「専門家の意見を聞いて大丈夫なら予定通りやればいい。
ただ、無条件でやることは考えにくい」と指摘。感染状況の推移や専門家の見解などに応じ、何らかの見直しもあり得るとの考えを示した。

https://www.asahi.com/articles/ASN7H34QQN7GUTFK02R.html

1020 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 12:04:52.69 ID:SVAyAz+w0.net]
ことしリフレッシュなのに
いつ取れって言うんだよ
旅行にも行かず家に閉じ籠れってか?
ふざけんな



1021 名前: [2020/07/15(水) 12:07:07.14 ID:izBNIxOB0.net]
👶ちゅちょちぇ〜👶

1022 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 12:15:10.32 ID:opjUaIM30.net]
埋め

1023 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 12:15:23.68 ID:opjUaIM30.net]


1024 名前:名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 12:15:29.64 ID:opjUaIM30.net]
次スレ
キヤノン95【GoToオフィスキャンペーン】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1594777949/

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 15時間 56分 16秒

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef