[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 00:19 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新・ベネッセはただいま猛進中part2



1 名前:age mailto:age [2019/06/27(木) 20:17:48.26 ID:eZfaXEyL0.net]
※前スレはこちら
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1414049851/

753 名前: mailto:sage [2020/07/11(土) 18:34:59 ID:ATk618Vz0.net]
>>723
模試

754 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 00:41:07 ID:ciAJf1mS0.net]
>>697
そんな奴でも管理職になれるのか

755 名前: [2020/07/14(火) 19:13:38 ID:K6SolEAC0.net]
>>725
そんな奴ばっかりじゃね?
セクハラと暴力はある意味伝統

756 名前: [2020/07/14(火) 20:22:38 ID:vGEIgjxj0.net]
それが伝統?! ヤバい会社

757 名前: mailto:sage [2020/07/14(火) 20:25:50.15 ID:bu3JXv4A0.net]
不倫文化も追加。

758 名前: [2020/07/14(火) 20:32:59 ID:DiC5fixa0.net]
当時の社長の不倫、当時の執行役員の暴力が
週刊誌に出たこともありました
不倫と暴力とセクハラは伝統であり文化!

(個人ブログ注意)
ttp://blog.livedoor.jp/gakkou_news/archives/64827384.html

759 名前: [2020/07/15(水) 00:31:46 ID:SV5Xn+hk0.net]
あったあった、社長と社員とのW不倫だったな

760 名前: mailto:sage [2020/07/15(水) 22:47:43 ID:hfOHp/bg0.net]
>>699
俺の愛人になれ、みたいな事を言って、訴えられてた奴いた

761 名前: mailto:sage [2020/07/16(木) 14:02:48 ID:K4ddjbGg0.net]
その不倫してた女子社員の旦那は誰なんだよ
誰か大きな声で言ってやれよ



762 名前: [2020/07/16(木) 16:30:56 ID:CRJx21vN0.net]
当時の社長と部下のw不倫
リークした奴もいるんだろ
ドロドロだなw
https://www.j-cast.com/2007/02/22005721.html?p=all

763 名前: [2020/07/21(火) 17:21:02 ID:OsCjrWfQ0.net]
兄弟になっちゃった奴がジェラってチクッたのか

764 名前:名無し mailto:sage [2020/07/28(火) 22:12:38 ID:NSWYDSyS0.net]
ビースタジオとか教室系はコロナ感染源になりかねんぞ。Zoom遠隔授業を徹底すべし!

765 名前: [2020/08/01(土) 01:57:47.24 ID:ISL7V8oJ0.net]
子どもは平気

766 名前:名無し mailto:sage [2020/08/01(土) 08:35:49.11 ID:XpjiJYDi0.net]
732の低脳に吐気がする。無症状感染者が家庭内で高齢者に移すとどうなるか考えろ

767 名前: [2020/08/01(土) 09:23:22 ID:ISL7V8oJ0.net]
それが寿命

768 名前: mailto:sage [2020/08/02(日) 15:32:19 ID:EwLbUwcs0.net]
>>697
中ゼミ?

769 名前: mailto:sage [2020/08/04(火) 06:48:35.01 ID:TdzPIXee0.net]
>>697
加害者には処分なし?

770 名前: mailto:sage [2020/08/14(金) 10:24:54 ID:gIxGeatD0.net]
最近ここは平和だよな
在宅勤務で、正味1日の半分くらい仕事すれば大抵のことは終わってしまう。
みんなもそうだろ?

771 名前: mailto:sage [2020/08/16(日) 19:59:57.13 ID:dKmebK6B0.net]
おたくの事業部、ずっと在宅なん?



772 名前: [2020/09/14(月) 10:28:27.33 ID:O22HOAhj0.net]
システムのことわかんない上司多すぎ
実務わかんなくてもせめて考え方は理解しててほしい

773 名前: [2020/09/14(月) 10:31:08.48 ID:O22HOAhj0.net]
>>741
在宅してても普通に仕事あるよ
在宅になって、やってる人とやってない人の差がわかりにくくなってるよね

774 名前: mailto:sage [2020/09/17(木) 14:36:00.80 ID:ybp0Vajs0.net]
毎日teams会議ばっかり

775 名前: mailto:sage [2020/09/21(月) 21:34:22.78 ID:XP5Az6sT0.net]
>>745
楽しそうだな

776 名前:m9(^Д^)プギャー [2020/09/27(日) 23:22:39.31 ID:feIXzLYi0.net]
うんこ美味い(^¬^)

777 名前: mailto:sage [2020/09/28(月) 19:40:07.57 ID:PCq5sbCx0.net]
>>741
会議入れて、仕事してる感出してる奴いるよね。

778 名前: mailto:sage [2020/09/29(火) 15:37:13.72 ID:cKvBH2XD0.net]
つまんねー会議多いんだよな、毎日眠気との戦い
何を発言しても予定調和だし、何を発言しろというのか
だんだん在宅も飽きてきたな

779 名前: mailto:sage [2020/10/04(日) 13:01:29 ]
[ここ壊れてます]

780 名前:.15 ID:lDBx7JYW0.net mailto: やった仕事の報告とか無いのか?
どんどん首切らないと
[]
[ここ壊れてます]

781 名前: mailto:sage [2020/10/05(月) 19:11:13.36 ID:6L1XlBEW0.net]
>>750
仕事してない社員の首を切ったら誰も居なくなっちゃう



782 名前:774 mailto:sage [2020/10/08(木) 01:21:23.55 ID:T5xU8I4+0.net]
>>751
仕事してなくて事業が回るなら、仕事してない人を排除するのが当然。それがわからないなら、排除されても仕方なかろう。

783 名前: mailto:sage [2020/10/08(木) 06:23:37.78 ID:ukHo6lgr0.net]
事業を回してるんじゃない、ほぼ勝手に回ってくれてるんだろ

784 名前: mailto:sage [2020/10/09(金) 12:46:52.49 ID:AV7+yZH3c]
フリーアドレスだか超クリキャンもクソだわ。
荷物の少ない部署が自分たちの基準で決定して、反論の機会もない。
今までここの書き込みのような不満はたいしてなかったけど、今回ばかりはクソ施策だわ。
なぜ意見や改善策の吸い上げもできない。馬鹿か。

785 名前: mailto:sage [2020/10/09(金) 13:24:07.18 ID:bEgWYcoO0.net]
ウェブ解雇
ウェブ退職勧奨

786 名前: [2020/10/09(金) 20:54:07.00 ID:+rhKPLc70.net]
追い出し部屋やってたからな
追い出しオンライン部屋?

787 名前: mailto:sage [2020/10/15(木) 07:54:36.86 ID:jwAyWvQl0.net]
上司のセクハラを告発したいけど怖くてできない人は泣き寝入りするしかないのか

788 名前:名無し mailto:sage [2020/10/20(火) 13:21:03.00 ID:sUWLoGEn0.net]
総合家電メーカーからの転職検討中ですが、年間の所定休日はどれくらいでしょうか?

休日出勤は今も時々発生しており、休みに強いこだわりがある訳ではありません

夏季休暇と年末年始休暇の表記を見ただけだと、一般的的な製造業のように(有休も組み合わせながらの)1週間程度の休みにするのが多数派なのかが分からなくて

営業職ではなく、企画やエンジニアの領域としての雰囲気を教えて頂けると幸いです

789 名前:www mailto:sage [2020/10/20(火) 18:48:31.30 ID:kI5N+VPDT]
>>758
ここで聞くのは間違ってる気がしますよー。
土日祝日と夏の3日の休暇は必須、出社する場合は振休必須。年5日有給消化必須。
一週間程度の休みとる人は多いですよ、取引先も休むものだから。
ただし、部署とその年の案件によって、絶対休めない時期はある。
デジタル系だと年度がわりのメンテナンスとか。まあ当たり前か。
あと「アナタ今日、有給消化してるはずなのに何故メール見てるの?」
みたいのは良くある。

790 名前: [2020/10/24(土) 01:33:56.75 ID:WsFSXpGk0.net]
総合家電て、PやTやHやSあたり?

791 名前: mailto:sage [2020/10/24(土) 15:09:59.34 ID:KzDBTzUN0.net]
>>758
多数派ではないが夏休みに有給くっつけて10連休とかは問題ない



792 名前: mailto:sage [2020/10/24(土) 21:17:52.52 ID:hxQVVPo80.net]
>>758
休みは十分に取れる。
企画やエンジニアの領域なら、リリース時期を除けば休出はほぼない。
年末年始やその他連休時には、有給奨励日も付けたり、挟んだりしながら、連休にするケースが多い。
教育が好きならお勧めするが、エンジニア領域でここでの上積みは期待するな。

793 名前: mailto:sage [2020/10/25(日) 11:33:08.57 ID:LzMYz1O30.net]
>>762
同感
50代以上はほぼいないから、社内のキャリアパス見えない
756が言うように次行けるほどの経験値も積めない

794 名前: [2020/10/26(月) 12:59:20.28 ID:v97 ]
[ここ壊れてます]

795 名前:eYbsl0.net mailto: タスクフォースとか言い出して課の領域を超えたアサインを次々とはいり且つ上長の承認も不要になったからあちこちの部署から手伝い要請が入る。
評価のタイミングになり、なんの仕事をしてるか上長は把握してないから自分でリスト作って提出してくださいだと。狂ってるよな。管理職の給料もらってるくせに。自分の仕事は棚に上げて、メインの仕事の遅れや力のかけ方が劣ってるから評価下げるとかあり得ない。
[]
[ここ壊れてます]

796 名前: [2020/10/26(月) 15:53:42.55 ID:v97eYbsl0.net]
メンバー増えないんですか?と聞くとリーダーなのに私はわからない、管轄外。じゃあ部長に聞いてくださいと聞くと今は状況的に無理。

それではと、下記を相談すると

業務量が多く、時間内にはできない量。クオリティが下がるし納期内に無理。→やる気がないのか?
ニコニコしてないと→不満があるのか?反抗的。

前期の評価下げてもいいの? 
そして、残業多いよね。もっと効率よくできない?
と言ってくる。

若いと言ってももう40代のリーダー。
頭悪すぎ。話にならない。

797 名前: mailto:sage [2020/10/26(月) 18:26:07.76 ID:xw96Kbr30.net]
>>765
随分と鬱憤が溜まってるみたい
正直、課長の言う通りにして、ゴマ擦ってるのが一番だよ
反抗してもいいことない。ベネ社畜として生きるなら反抗は一銭の得にもならない

798 名前:名無し mailto:sage [2020/10/26(月) 23:32:36.04 ID:03nrMpPs0.net]
休みに関する回答ありがとうございました。
お察しの通りのメーカーからの転職ですが、キャリアアップはそれほど期待しておらず、教育業界と副業OKというところに魅力を感じています。

799 名前: [2020/10/27(火) 01:20:27.75 ID:eq7aSmLg0.net]
副業は一切禁止。
申請制になってるけど基本的にNG。
あと人事もここ見てるしここに書いてる時点で落とされるよ。

800 名前:名無し mailto:sage [2020/10/27(火) 07:54:54.82 ID:SMXEqhpD0.net]
副業できないのですね。
選択肢から外れますので大丈夫です。教えて頂きありがとうございました。

801 名前: [2020/10/27(火) 12:52:45.64 ID:ju5vM+aZ0.net]
追い出し部屋の実働部隊がまだ人事に残ってる自体リスク



802 名前: mailto:sage [2020/10/27(火) 19:49:26.56 ID:PL32Fd/s0.net]
i内?

803 名前:あああ mailto:sage [2020/10/27(火) 23:01:41.02 ID:uU2rwR8C0.net]
え?副業してる人いるぞ
理由あればいけるでしょう

まあごちゃんで情報収集する時点で…

804 名前: mailto:sage [2020/10/28(水) 00:38:18.88 ID:C8HaEdbM0.net]
性格顔に出過ぎ

805 名前: mailto:sage [2020/10/30(金) 17:16:23.57 ID:8pE80Hhk0.net]
皆さん仕事してますかー?

806 名前: [2020/10/30(金) 23:30:28.06 ID:WTI731G20.net]
勉強と仕事しかしてこなかった人多すぎ

807 名前: mailto:sage [2020/10/31(土) 20:38:22.28 ID:+vaK3HiC0.net]
>>775
仕事してたらもっと業績アップしてる
仕事してないから低迷してる
仕事って上司から言われたことをそのまますることじゃない
顧客が商品を買ってくれるにはどうすればいいか、自分の頭で考え上司を納得させ実行すること
上司から言われたことをそのまま実行するのはロボットと同じ

808 名前:野村和央 [2020/11/02(月) 18:22:38.58 ID:gF7KFe7c0.net]
【こどもちゃれんじの対象年齢を高齢者の学生まで拡大する事を受け、『こどもちゃれんじ』から『いっぱんちゃれんじ』に変更。】
『こどもちゃれんじ』→『いっぱんちゃれんじ』

809 名前:野村和央 [2020/11/02(月) 18:27:54.79 ID:gF7KFe7c0.net]
【しまじろうのテーマパーク計画】
【岡山都】
・『ちゃれんじパークせとうち』
【運営】
テレビせとうち
【所在地】
岡山都
【東京都】
・『ちゃれんじパーク東京』
【運営】
テレビ東京

810 名前:
【所在地】
東京都多摩川区
【北海道】
・『ちゃれんじパーク札幌』
【運営】
テレビ北海道
【所在地】
北海道札幌市
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:野村和央 [2020/11/02(月) 18:29:48.47 ID:gF7KFe7c0.net]
【宮城県】
・『ちゃれんじパーク杜の都』
【運営】
テレビ東北
【所在地】
宮城県杜の都市
など多数。



812 名前: [2020/11/07(土) 16:05:55.44 ID:XpBLD8Ql0.net]
>>776
この会社こういうこと言う上司多すぎ
結局上は何も決めないで実動は現場に丸投げ。
失敗したら現場のせいだちゃんと考えろ。
管理職なんだと思ってるんだ。金もらってんだから責任持ってちゃんと決めろ

813 名前: mailto:sage [2020/11/08(日) 08:57:59.85 ID:q1xevckK0.net]
高大接続改革でいろいろ失敗したけど、誰も責任とらない素晴らしい会社。

814 名前: mailto:sage [2020/11/08(日) 14:06:12.38 ID:FUK9e6jN0.net]
皆鬱憤溜まっとるw
でもな、考えてみ、こんなコロナ禍でも、働いてんのか働いてないのかわからん奴らにもきちんと給料払われてる
早期退職も募らない、こんな神様みたいな会社ない
イヤならさっさと転職、転職しないなら黙って働く

815 名前: [2020/11/08(日) 23:32:08.30 ID:NU8/Zzug0.net]
>>782
「嫌なら転職」てすぐ言って不満に耳を傾けないから状況が悪化するのでは。給料もらえるのはありがたいけど優秀な若者は自分の市場価値が上がらないと思ったらすぐ辞めてくよ。
早期退職だって前募ってたし今度も時間の問題だと思うけど

816 名前: mailto:sage [2020/11/10(火) 00:19:47.87 ID:yC2vXeBJ0.net]
なんで?介護以外は業績悪くないじゃん
早期退職の理由がわからん

817 名前: mailto:sage [2020/11/10(火) 23:50:34.78 ID:ajRiP4U30.net]
これからジョブ型の時代なんだから、会社が合わないと思ったら自分の専門領域を磨いていくらでも外で挑戦したらいい
専門領域なく、社内でしか生きられないなら社畜として生きろ

818 名前: mailto:sage [2020/11/11(水) 07:56:10.73 ID:Hc+bADVC0.net]
高校生大学ってどうなりました?

819 名前: mailto:sage [2020/11/15(日) 00:21:46.21 ID:L3IV50zy0.net]
熱出して休む人ポツポツ増えてきた
コロナはまだゼロ?

820 名前:名無し mailto:sage [2020/11/15(日) 02:16:53.07 ID:FZFcYcrB0.net]
コロナになっても検査してないやつ多いんじゃね?コロナは無症状感染するからマジ出社しないで欲しい

821 名前: [2020/11/15(日) 14:29:36.74 ID:RmtLvlBC0.net]
会社は社員の首を切れないから追い詰めて嫌がらせをしていきます。本来であれば早期退職者を募集し退職金を多めに出すなどの措置を取るのが普通ですがそれをするとニュースとして取り上げられたりその退職金をまとまったお金として用意したり、人件費が減った分を利益にいれたりする作業も出てきます。それは株価にも影響するので経営は嫌います。また、上記の方法だと必要な人が抜け必要でない人が残るリスクがあります。



822 名前: mailto:sage [2020/11/15(日) 16:23:32.56 ID:MGqlfbAr0.net]
不慣れな仕事をアサインすれば一発で評価下げられる
それを嫌がらせというかはわからんけどな
上長と仲良くしとくのが回避策

823 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 18:05:11.15 ID:pHTZcvWj0.net]
>>788
自前の検査は1回4万円

824 名前: [2020/11/25(水) 20:34:12.51 ID:u52LOOho0.net]
退職に追い込み過ぎると今度こそ集団訴訟になっちまうぜ

825 名前:名無し mailto:sage [2020/11/28(土) 14:24:33.20 ID:A79camG30.net]
がんばれー!

826 名前: mailto:sage [2020/11/29(日) 19:07:47.94 ID:CWlT3Ehg0.net]
おー!がんばるぞー!!
こんな素晴らしい会社で働けて優秀な仲間にも恵まれ幸せですww

827 名前: mailto:sage [2020/11/29(日) 19:09:44.43 ID:CWlT3Ehg0.net]
修行するぞ修行するぞ

828 名前: mailto:sage [2020/11/30(月) 22:44:09.36 ID:rr6gqFTb0.net]
もしかしてめっちゃ退職者出てる?

829 名前: mailto:sage [2020/12/01(火) 22:38:58. ]
[ここ壊れてます]

830 名前:71 ID:rJVrKag80.net mailto: 最近のopenworkの書込みは好意的な評価が多い
いろいろ改善されて未来に希望が持てる予感
[]
[ここ壊れてます]

831 名前: mailto:sage [2020/12/02(水) 00:38:19.75 ID:mIVNwsEb0.net]
信賞必罰のない会社



832 名前:名無し mailto:sage [2020/12/02(水) 02:27:07.24 ID:OGoks5he0.net]
んだー

833 名前: mailto:sage [2020/12/03(木) 16:41:12.05 ID:n3ueu9Jv0.net]
>>797
だけど中途をあらゆる職種で大募集中
openworkに書く時点でちらっとは退職考えてる訳だろ?
評価が高いのは辞めたいけど自分が選んだ会社は間違えてなかったという自己正当化

834 名前:名無し mailto:sage [2020/12/04(金) 00:54:14.03 ID:wd3EjWD/0.net]
スペック最低の糞PCでまともな仕事できるわけない

835 名前:あぽー [2020/12/04(金) 16:48:10.71 ID:UTRTbR4U0.net]
>>801
そんなにスペックが必要な仕事あるの?

836 名前: mailto:sage [2020/12/05(土) 00:49:09.01 ID:4uo41djo0.net]
>>800
それは会社に見切りをつけた優秀な人達が辞めてるんだから、中途を大量に雇うしかないよな。
この会社はある年代の若手や中堅がごっそりいなかったり、またはロールモデルになるような40後半〜50代が見当たらない。どの年代も役割職責は違えど同じような仕事をしてるから、年齢層が高くなると立ち行かなくなるのかもな。

837 名前: mailto:sage [2020/12/05(土) 17:56:28.65 ID:i7DWk2jm0.net]
こんな責任ない仕事でまあまあ給料もらえる仕事、他にないぞ
中のやつは忙しい忙しい言うけど、それはどこも同じ
しがみつけ

838 名前: mailto:sage [2020/12/05(土) 21:14:02.99 ID:wATei+Ur0.net]
毎日4時からジム通いww

839 名前: [2020/12/05(土) 23:22:38.60 ID:aTm6Y1Os0.net]
>>804
しがみついた方がいいかどうかは今いくつなのかにもよるんじゃない?もうすぐ定年の人はしがみつけばいいと思うけど。

840 名前: mailto:sage [2020/12/06(日) 02:27:01.90 ID:PL/sP3+10.net]
>>806
このまま65歳までしがみつきたい

841 名前: [2020/12/06(日) 10:15:10.11 ID:5x8oHLcj0.net]
出戻りの人って割合いるの?
なんだかんだ性格いい人多いし、厳しい環境の他社からしたら仕事も相対的にゆったりだし戻りたくなりそう。会社に何を求めるかによるか。



842 名前: [2020/12/06(日) 14:30:30.88 ID:RfUOTZ6a0.net]
自分の案件だと、アジャイルでやっていくしかない!
とか言って見切り発車で内容もあやふやでやらせる癖に
部下の案件は企画の骨子がなってないと
ネチネチパワポの企画書を作らせる上司。
で、ようやっとパワポ企画書を上層部に
送ったらこんな箇条書きのイラストだらけの資料見てもわからない、とネチネチいわれて文章化。
もう時間がないのに始まらない。
馬鹿しかいないのかと。

843 名前: [2020/12/07(月) 07:31:49.04 ID:0c67M/440.net]
アタオカ上司いるよな。
テレワークだから、きちんと文章化したメールで
わかりやすく伝えてるのに、
メールでダラダラ書くな、要点かけっていうから
箇条書きにするように心がけているが、
必ず今の内容何って、こっちの業務関係なしに電話してくる

パワポで、イメージイラストついてないと
理解できない頭になってしまったんだな

844 名前: [2020/12/08(火) 02:33:37.47 ID:YgbTUkZa0.net]
お前のためになんで資料作らないとならないの?って思うことはしばしば。自分で質問したことがブレてる事ばかり

845 名前: mailto:sage [2020/12/08(火) 10:46:22.50 ID:IQTicBR/0.net]
ここの株、上場した時からまだずっと持ってる人
どのくらいいるのかな?

846 名前:名無し mailto:sage [2020/12/08(火) 10:53:24.57 ID:eGawp8w ]
[ここ壊れてます]

847 名前:k0.net mailto: 知らん []
[ここ壊れてます]

848 名前: mailto:サゲ [2020/12/08(火) 16:51:07.55 ID:YgbTUkZa0.net]
あなたその専門なんだから
なんでわからないの?

ってアンタなにも教育されてねーし。

専門できてくれてた委託を切ったのオマエじゃないか
擦りつけんなよ

849 名前: mailto:sage [2020/12/08(火) 21:29:02.62 ID:bjyxI/Yi0.net]
苦労が多いね
思ってることそのまま課長かリーダーに言えばいいんじゃね? そんな文句あって鬱憤ためてるなら、言っちゃえよ
どうなるか、、評価下がるだけかw

850 名前: [2020/12/09(水) 21:35:15.27 ID:GSy75V9b0.net]
>>814
心中お察し…
委託先の方々がやってくださってるから成り立っているのに、それに気付いておらず自分が偉いと勘違いしてる人ばかり。

851 名前: mailto:サゲ [2020/12/10(木) 10:23:06.81 ID:XqRT2L3K0.net]
専門な‥
部門でIT系の仕事が回ってきて、
地道に取り組んで成果も出てきて自分の知識もついてきたところで、評価はされるが次のステップは他の人もできるようにするとか言ってくる会社だぜ。結局深められないし、誰でもできる=専門知識は必要でないということ。
まあ、誰でもできる仕組みにするから、開発予算くれって言ったら難癖つけてきて、結局俺1人でやってるけど。
で、まわりに広められてないと評価ガタ落ち、社畜w

専門なんて目指さず、企画だけ楽しくやってりゃ
出世できて楽だったと思うよ



852 名前: mailto:sage [2020/12/11(金) 02:01:52.78 ID:fzTRrKII0.net]
>>808
出戻りたい

853 名前: mailto:sage [2020/12/13(日) 17:17:42.30 ID:ROjRVl7u0.net]
ITは出戻りよく見かけるな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef