[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/23 18:45 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

同人誌即売会の衰退について語るスレ



1 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 17:56:32.84 ID:On70tXkQ.net]
同人誌即売会が衰退している――と感じている人が多い模様。
特に、地方を中心に衰退が進んでいるという声が多いようです。

「不景気・増税」「少子化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「オン同人の普及」
……など理由は色々考えられますが、ここではそんな即売会が衰退していると
感じている人達がその理由を話し合ったり雑談したりするスレッドです。

36 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/21(水) 18:54:19.96 ID:KSuxlhpH.net]
>>29
普通にはくたか使ったってたいして時間かからないし行きたい層はもともと行ってたよね
便利になるから行くーなんて層を期待する方がどうかしてる

37 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/21(水) 20:27:31.25 ID:uZJgguN1.net]
>>36
なら「北陸新幹線が開業したらガタケはもっと過疎るだろう」というのは何故?
元々東京に行ってたような北陸人は(ガタケに行かず)はくたかに乗ってでも東京に行っていたはずなのに
北陸新幹線が開業した途端ガタケがより過疎るというのはつまりそれだけ新幹線が来たら新幹線に乗って東京に行くってことじゃないの?

38 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 01:46:46.18 ID:h8bQ5Emo.net]
「もともと行く奴は行く」っていうのは行動力のある奴の台詞なんだ
腰の重い奴というのは「ほんのちょっとの差」だって面倒臭いと感じてハードルになるし
乗車時間の20分が「地元の最終電車に間に合わない」なんて理由で障害になり得る
「北陸新幹線が出来たからって新潟に観光に来る奴なんていない。来たい奴は
はくたかや夜行使ってとっくに来てる」という主張が当てはまらないのと同じだ

39 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 12:51:04.71 ID:RB4qDpWv.net]
観光と趣味は違うだろ
観光は便利になったから…話題になったから…と何かをきっかけに思い立つこともあるが
趣味はそういう暢気なものじゃなく、行きたいって気持ちが先だろ
場所がどこかはその後

40 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/01/22(木) 14:16:28.05 ID:JZucsM2O.net]
その行きたい気もち、動機をネット環境や同人書店に削られてイマココ

観光はその場所へ行くこと自体が目的だけど、イベントではただの移動であり同人誌入手のための手段でしかない
混同して論ずるのは誤りの元では?

41 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 03:04:57.86 ID:K25eKTf9.net]
正直な話、そんなに「どうしても行きたい」っていう気持ちが強く働くイベントなんて
夏冬のコミケ以外だとGWにある超都市くらいしかないんじゃない?

都市に行くのが当たり前!と現状でも思っている「行動力のある人」も確かにいるけど
そういう人ってガタケや金コミ、おでかけライブのような地方イベントなんてまず眼中に無いかと

42 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 12:50:45.88 ID:gImy8L3P.net]
当然地方イベントなんて興味ないよ
そして地方イベントにしか行けない人は主に金目の問題だから新幹線とか関係ない
金額が大きくディスカウントされない限り現状と変わらないよ

43 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 13:18:26.56 ID:+jTDX6uo.net]
>>42
だからそれは極一部の行動力のある人の話だって何度言えば(ry

求心力の無い地方イベントなんてストロー効果で今以上に東京に吸われるだけだよ。

44 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 13:45:13.86 ID:gImy8L3P.net]
>>43
だからその部分ごとの構成なんてちょっと便利になる程度じゃたいして変わんないっての
便利さじゃなくて問題は金額



45 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/01/23(金) 16:10:10.13 ID:jhyX5y4d.net]
イベント衰退は所得の減少が最大の原因
十万人の宮崎勉ガーな一般人にとってはアベノミクス様様だろうな
キモチワルイろりこん共をじわじわ干上がらせられるんだから

46 名前:カタログ片手に名無しさん [2015/01/23(金) 16:27:31.65 ID:zSjVQ24I7]
同人が最も盛り上がった世代が年取って落ち着いてきただけじゃ

47 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 16:21:10.75 ID:E+4cgLBG.net]
以前は地方含めイベント予定が毎週のように入ってる大手も結構いたよな
大阪はもちろん名古屋や福岡あたりも参加するのがデフォだった人は多かった
地方イベントに行かなくて当たり前な感覚が即売会衰退の象徴なのかも知れん

今は地方遠征しなくなったがその分オンリーが活発だよね

48 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 17:23:15.37 ID:XNGCySUJ.net]
>>44
金額言うなら前泊する必要がなくなる新幹線の効果はデカいんじゃね?

ちなみに東京駅着が8時半頃
10時開場のイベントだとサークル組には厳しいが一般で行くには丁度良い時間
11時から始まる厭離の場合だとサークル入場も余裕

今でも高速バス使えば前泊の必要はないけど、寝られず疲れたり
万一の事故だったりリスクも大きいしなー

49 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 17:29:15.36 ID:ecGtKTzy.net]
つい10年くらい前までは地方でも個人主催のオンリーとかそこそこ見たよね
いまじゃもう都市部でも個人主催イベなんてほとんど見ないけど
そういうところを見ると、やっぱり同人イベント全体が衰退していってるのかなあ、とは思う

50 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 08:55:19.45 ID:J86KOCJ9.net]
一昔前の女だけが集まるようなジャンルの地方オンリーは少子化などで衰退し、今では「地方は東方だけが元気」って状態だからねぇ…

東方は「地方まで」「中高生の男女問わず」に浸透していてグッズ買い漁ったりコスプレしに来たりしているから成り立っている
この両方の条件を満たせる同人ジャンルはこれ以外本当に無く、こんなマンモスジャンルはもう二度と現れないだろうね

51 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 10:50:51.11 ID:IzL0M9Ff.net]
流行ジャンルに女性向けが強くてプチが賑わうってのは、突発本の多さかなと思ってる
男性向けの本は昔と違って書き込みが異常だったり、フルカラーが多かったりで
萌えて即同人誌を出せる感じじゃないというか。
だからコミケには時間をかけたしっかりした本がいっぱいあるから人も来るが
それ以外のイベント(特にコミケ前後の一ヶ月半)は手が早い人しか本が出せず
総量が少ないから買い手が減り、サークル参加者も減っていってるみたいな

52 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/01/24(土) 11:30:50.58 ID:KHEaq0ko.net]
>>50
浸透しすぎてコモディティ化。
ああ、よくみるアレ、あれ東方だったの的展開で商品価値はもうないよな。

53 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 16:27:04.51 ID:bHwm3LT1.net]
ネットとか景気とかもあるけど少子化が一番大きいよ
今の若者は40代前半に比べて半分位しかいないから単純に若年参加者減るのは当たり前

54 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 16:32:21.03 ID:t66NYOzd.net]
>>51
画質のインフレは成年コミック見てると思う
一昔前は表紙と巻頭漫画以外ゴミみたいな絵しか無かったもの



55 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 19:11:11.89 ID:49KkRpOC.net]
>>42
その40代が積極的に買いに来るイベントなんて東京あと甘めに見て大阪にしかない感じだからねえ
地方のラミカ便箋なんて誰が面白がって買い漁りにくるもんか…

56 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 01:57:29.45 ID:JbHupJGq.net]
女性向け同人自体があらゆる面でダメになっちゃったって感じかな
作品的にも人間的にも

57 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/01/25(日) 07:50:23.30 ID:KwCCN9EM.net]
同人誌のクオリティが全体的に上がっている一方、オタ向け月刊商業誌が親しみやすいwレベルまで下がっている
アンソロも公式で乱発してくれるから、超割高な薄い本を地雷踏むリスクまで犯して買いに行く理由がない
ファンサイトで作品への愛も共有できる環境だしね

58 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 12:48:36.18 ID:jmz0QMM7.net]
>>55
ネットが普及してない時代は、そのラミカや便箋ですら
他人の絵を見られる貴重な機会だったからなあ
特に女性人気作品は公式キャラグッズが
今ほど量産されてなかったって事情もあったろうな

59 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/01/26(月) 12:59:53.67 ID:8j0eGZFo.net]
今年のスパークは翌日が祝日でない10月4日だから
更に少なそう。でもなぜに11日にしない??

60 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 13:09:09.72 ID:/b4j4c1e.net]
>>59
10/11にCC大阪やるから

61 名前:58@\(^o^)/ [2015/01/26(月) 13:35:20.08 ID:8j0eGZFo.net]
何で11日に大阪をするか謎に思わない?

赤ブーで開催日見たらプチオンリーは大阪が多いけど
人数的にはスパークのが多いしここ最近は第二日曜日に
行われてたから今年もそうかなと思ってた

62 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 16:25:21.48 ID:9hfDK1ni.net]
>>31
コミケは高すぎる
申込書1000円+参加費8000円+web申し込み1100円
さらにカタログ買ったら2600円
バブル価格だわ

63 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 18:53:01.97 ID:vAvp5tsH.net]
参加費に左右されるということは地方だけじゃなく首都圏の若年層も
コミケからオンリーに移行しつつあるのかな
地方からだと交通費のウェイトが大きいので参加費数千円の差はあんまり気にならない

64 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 19:28:10.24 ID:UfAeDHks.net]
>>61
火花が3連休に行われたケース:06, 07, 10, 12, 14(秋大阪開催されず)
大阪が3連休に行われたケース:11, 15
ともに3連休を外していたケース:08, 09, 13

確率5割といったところで超都市のように「三連休が必須」という訳ではないらしい。

特に2011年から始まった「大阪マラソン」の都合でインテの予定が詰り気味なのか、
大阪の日程を10月上旬か中旬頃に移動させたことから、大阪の3連休開催が増えている。

ちなみに2014年10月大阪が開催されなかった理由は、その日程でオンリーをやったから。
記念すべきCC大阪100回を最も盛り上がる1月開催に合わせたかったからじゃね?と憶測されているw



65 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/01/27(火) 00:07:06.72 ID:u90TQQ0C.net]
>>31
結局その日の赤ブーのオンリーは
サークルだけじゃなく一般も入って盛況だったようだ

66 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 04:35:56.52 ID:KUzcNLao.net]
>>62
男性向けジャンルなんてビッグサイトで開催ってだけでオンリーイベでもコミケ価格だぞ
なんで誰も文句言わないんだろ

67 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 04:57:30.39 ID:P5Vb1H1D.net]
ぶっちゃけコミケも参加人数減ってるだろ

なぜか公表しないだけで

68 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 14:35:03.08 ID:ZVQ3Pfe1.net]
>>66
どんぶり勘定だからじゃないかな

69 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 16:45:40.84 ID:42Jskdk0.net]
コミケは以前から人数を過小申告してるから何とも言えん
現在は実数なのか、少しずつ帳尻を合わせてるのかも不明
体感的に多少減ってるかな?とは思うけど

70 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 17:54:24.23 ID:QnYTy+fA.net]
>>69
男性向け同人&企業&コスプレ目当ての人数は増えていて(特に企業はパンク寸前)
女性向け同人目当ての人数だけ減っているかなっていう印象

女性向けは前後のオンリーや赤豚でも間に合うからコミケに拘らなくていい感じ

71 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 19:49:13.09 ID:PBd4Skw4.net]
企業ブースに寄って適当にグッズだけ買って帰るライト層も増えてきてるからな
特にマスコミやらニコ動やらで一般レベルまで目に付きやすい東方艦これアイマス辺りだけ増えてあとは減少傾向

72 名前:60@\(^o^)/ [2015/01/27(火) 23:34:33.93 ID:6mdX5L4P.net]
63
必ずしも連休にするというわけでなかったんだな。
数日東京へ泊まりたかったがスケジュール考えなきゃな。
推測してくれてありがとう。

73 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 18:55:02.99 ID:rvd8cKTz.net]
最近はコミケの噂だけ聞いて特に目的もないのに来るって参加者も見るからなあ
サークル参加してて一番お客さん感覚の一般参加者が多いのがコミケだわw

74 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 19:53:02.44 ID:0rZ3n4rT.net]
全体的に減ってるからなあ
今でも地方で残ってるのはあるけど、それも主催の高齢化とか
あるだろうし5年後10年後になったらわからんね。

たまに、イベントを金儲けのためにやってるって、
見当違いの方向で叩いてるアホがいて笑える



75 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 21:11:01.39 ID:fH1b0VjS.net]
>>31
コミケはオタクのお祭りで純粋な同人誌即売会ではなくなったからかも。
年末や盆休み前なんてきついスケジュールに合わせなくてもよい他の即売会のほうが趣味として無理なくとまでは言わないが新刊落としたときのリスクがコミケほど厳しくなく。
そのへんの気楽さもあるんじゃないの?

76 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/29(木) 01:10:33.29 ID:/uqP2UEc.net]
>>70
女性向け同人自体が、ここ数年かで全体的に弱くなりすぎたって感じかな
コミケや赤豚は一見盛り上がってそうに見えるけど、ジャンルの人気が
割れすぎて強力なブームの牽引役が居なくなってしまった様な感じがあるし
何よりファンの高齢化がシャレにならないレベルになってしまって、
新規の読者やサークルが入って来ない(というか定着しづらい)という
状態になってるのが現状

コミケカタログのマンレポや他所のスレ等では、女性向け同人はbbaだらけ
って度々ネタにされてる程だしねぇ

77 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/29(木) 05:19:18.36 ID:v+uH93ES.net]
1/25の赤豚主催オンリーで弱ペダ2700ハイキュー2400、クロケットでは黒子2400とか聞いたら
女性向けが弱くなったという感じはしないな
単にコミケから離れてオンリーやプチオンリーに集中してるんだろ
男は作家につくが女はカプにつく
どんなにコミケで倍率が高くなってもコミケで大手サークルが落とされる事は通常ないから
男性向けで人気サークル目当てなら安心して買い回れる
女性向けは倍率が高くなるとジャンルやカプで圧縮されるから買う物が減ってしまう
男はほとんど買う物がなくてもお祭り感を楽しんだりコスを見るために来たりするが
女は合理的だから僅か数サークルのために交通費を払ってキツい環境の中イベントなんか来ない

30とか50サークル規模の個人主催のオンリーはかなり減ったと思うが
一方で企業主催のオンリーはやたらと乱発されてるし規模も大きくなってる
年間でスペース数の合計を出したら(勿論同じサークルが何回も出てるんだろうが)
それほど減ってはいないんじゃなかろうか

78 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/29(木) 12:28:30.81 ID:UPh22gdn.net]
>>77
>一方で企業主催のオンリーはやたらと乱発されてるし規模も大きくなってる

企業イベントを否定はしないが、このために結局小さなオンリーが消えて、
育たなくなってるかなという面はあるように思う
某大手スーパーと地元商店街のような感じだ

79 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/29(木) 14:58:14.62 ID:EAdqJlZ0.net]
男性向けでも大規模クソイベンターが箱だけ先に埋めて後からジャンルあてがってオンリー開くから
中小イベントがまともに育たないって言われてるな

80 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/29(木) 17:57:00.96 ID:jkThhVSC.net]
大規模?中小の間違いじゃねーの?
男性向けの大規模オンリーなんか例大祭しかないぞ

81 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/31(土) 14:20:21.15 ID:PGaSm363.net]
まあしかし流行ジャンルの企業主催大型イベントは
個人主催オンリーが盛んだった頃にかなり待ち望まれていたものでもあるんだよな
流行ジャンルどころか小規模ジャンルやカプオンリーまで企業が主催する時代になってしまったが

82 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/31(土) 16:08:33.72 ID:IDUp8eso.net]
箱さえあればいくらでも小分けできるからな

>>80
クソが大規模なんだよ言わせんな恥ずかしい

83 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 02:25:31.70 ID:DyzYgP+6.net]
>>76-78
人気が割れすぎた事もあるけど、人気ジャンルがコロコロ変わりすぎて
ついていけないファンが多くなったっていう意見も他所のスレで出てたね

これだけジャンルの栄枯盛衰が激しいと個人主催でオンリーやるなんて
リスク高すぎて誰も手を出さなくなるのも当然の成り行きって感じ

あと、都市部の方(首都圏や関西圏)だと新規でイベント立ち上げてイベント
やろうとすると会場の空きが出なかったり、過去の利用実績がある団体や
法人格を持っている団体でないと抽選や審査で通してくれない施設も
多いので、結果として企業主催が多くなったりする

84 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 08:44:54.19 ID:7L21cr0W.net]
男性向けは受けそうな作品が出たら、速攻でオンリー開催レースが
始まる。
そんな状況を作ったのがケットコムで、継承したのがSDF。
そりゃ、箱を先に押さえないとできないよな。



85 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 12:39:25.29 ID:CMB4HIRI.net]
>>84
ケットコムは男性向けに限らず……というかケットコムは最近では女性向けでの方が目立つ
以前のエルシャダイしかり、今回の刀剣乱舞しかり

刀剣乱舞といえば、オンリーの開催を巡って、もう何が何だか凄いことになってる
赤豚が最初に夏頃でのオンリー開催を発表したかと思えば、
それから暫く経って高天原が春先位での開催を発表
……したかと思えば直後ケットコムがそのすぐ直前の日程で開催発表
さらにさらに、貴方がそのケットコムよりさらに前の日程で開催発表

どこぞの「覇権ジャンルの覇権オンリー争い」か何か知らないけどさあ…w

まぁ、ここから分かることは……
こんな力を持った既存主催がポンポンオンリー乱発していたら個人主催なんて無理
一からチラシ配ってサークルに声掛けて、なんかしている間に捻り潰される

86 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 12:58:29.81 ID:824X4Ao4.net]
>>85
結局ああいう連中のせいでつぶれていくわな>個人主催
そうでなくても同人の仕組み知らずに、個人主催は儲け主義で
やってるとかほざくアホもおるし

87 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/02/04(水) 19:36:27.62 ID:UItGE49z.net]
コミティアスレでもちょうど俎上に上がってるけど、ベクトルとしての紙メディア離れは
加速する一方だな
同一イベントの次回開催までにさえ状況が、環境が激変している
今年後半に潰れる印刷屋が幾らになるのか見当もつかない

88 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 19:53:12.25 ID:uR77S0df.net]
SNSが発達したからねぇ

たくさんの人に作品を見て貰うのも
同じ趣味の人と交流するのもネット上で事足りる
わざわざイベントに参加する意味が無くなってきてるんだろう

これは商業化し過ぎた同人活動がまた趣味に回帰してるって事なんだと思う

89 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 04:06:26.11 ID:iaJ/CBpK.net]
スマホに金取られたり趣向の多様化とかで地方イベントの参加費や交通費まで回す余裕が無くなってきたってのもあるだろうな
年を取るほどリアルで忙しくなるしネット上で済ませられるならそれで十分だろうって割り切ってしまった人も増えてる感じはする

90 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 09:54:15.71 ID:xWRvX2oS.net]
漫画はWEBで公開いけるけど、 アクセサリーとかグッズ系は実体があってこそだから即売会での参加がふえてきてるのかもな。

91 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 09:55:11.03 ID:zw+uP++l.net]
>>88
>商業化し過ぎた同人活動がまた趣味に回帰してる

逆に言えば、そこをつけば地方同人誌即売会のニーズはまだあると思う
何も大規模にする必要はない
50、100スペース程度の小規模でもやれるんじゃないかな

92 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/02/05(木) 13:39:49.23 ID:CcZVNwSD.net]
いや、ネットで地方のアドバンテージは消し飛んだ
聖地や作家ゆかりの地くらいしか、あえて地方での開催は無いだろう
人が集ってこそのお祭りだからね
また大規模イベントがシュリンクして100程度の精鋭が残る、みたいなのは幻想
コミックワールド、Comic Communicationほか、他イベントに参加者を吸収されて
本体が受け継がれることはなかった

93 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 17:52:16.19 ID:VfvAbc2Q.net]
コミコミはコミトレが出来て用済みになって要らなくなったイベントだから受け継ぐ必要がなくなっただけw

94 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 22:16:49.36 ID:BMEsaj1M.net]
基本ネットで活動してたまにイベントにってなると
そりゃー東京のイベントに行こうってなっちゃう
地方イベの衰退は止まらないと思うよ

コミトレもコミケの頒布物を持ってきてくれる大手によって支えられてる訳だし
地方のイベントも盛り上がってるってのとはちょっと違うかと

俺は描き手の同人イベント離れより、買い手側のイベント離れがヤバいと思う
ネットで家から出ず無料で楽しめるのが当たり前になったらイベントに行くって発想がそもそも無い同人好きも今は多いだろ



95 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 08:31:49.56 ID:JDViED+5.net]
関西ってどうなんだ?
他の地域に比べてあんまりオタクがいないイメージなんだが。

96 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 15:18:51.18 ID:TtYJFCcP.net]
他の地域って具体的にどこ?
関東未満は当然としても、少なくとも北陸や東海、中国なんかよりは多いと思うが?

97 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/09(月) 02:02:27.72 ID:Y1IQW8nk.net]
>>91
小規模なイベントなら、細々と続けてる所は結構残ってるけどね

ただ、同人関係のイベントは規模の大小やジャンルに関係なく
何年も続けるのって難しいんだよね

イベントが潰れる原因とかは挙げると長くなりそうなので、
またの機会にするが

98 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/09(月) 06:10:20.92 ID:XU5I8349.net]
>>94
でも、東京まで行くのが大変って事情もあるし
一定の規模の地方イベントは、交流の場として残ると思う
北海道なんて、気軽に東京まで行けないしね
いくらネットで買える時代といえども、リアルでの交流の場は重要
あと、コスプレ目的でもお祭りの雰囲気を楽しむのでも良いと思うんだよ
ネット上だけでは感じられない現実感が肌で感じられるし

99 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/09(月) 10:21:59.61 ID:8Uc8gTU7.net]
>>98
実際は交流的な意味でも都市部大規模イベントの方が遥かに恵まれてるんだよなそれが…
金銭的にとか保護者からの制限とかで遠征が難しいリア中高生ぐらいまでは地方イベントしか選択肢がないだろうが
ある程度自由に金が使える年齢になれば、近い地方イベントより
遠征になっても都市部イベントを選ぶ人が多くなる

100 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/09(月) 11:33:20.49 ID:XU5I8349.net]
>>99
まぁ、全国レベルで交流するならコミケ一択になるけど
その地域に普段住んでいる者同士での交流ってのも良いと思うんだよ
社会人なら、東京行く旅費位、年に2回は出せるだろうけど
じゃあ、コミケで年2回で満足なのかというと、そうじゃない人も多いだろう
さすがに毎回、東京へ出向くのも費用以外の日程面でも辛いだろうし
そうなると、地元のイベントってのも重要だと感じている
新幹線で移動できる名古屋とか仙台、大阪あたりの人間なら
東京のイベントさえあれば問題ないと思うけどね

101 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/09(月) 21:26:53.95 ID:GRpQyNaH.net]
>>99
それでいいんだよ
その遠出できない中高生のための場があるのが重要なの

102 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/02/09(月) 22:35:50.40 ID:ZYD7IZEv.net]
過去の衰退話でもいいよね

今の赤ブーは実質女性向け中心のオールジャンルイベントなのは有名だけど
20年ぐらい前に起きた幕張の中止イベントのせいで男性向けサークルの離反があったんだよな?
徐々に男性向けサークルの参加が減ったのか気になるぜ

かなり前の話だしもうリアルタイムで覚えてる人も少ないと思うが
あのイベント中止のせいで赤ブー内で内部分裂があったなんて知らない人の方が多そうだぞ

103 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 00:15:23.28 ID:I6ocJpn+.net]
>>100
>東京のイベントさえあれば問題ないと思うけどね

東京でしか同人イベント行われなくなったら、同人自体が
かなりのオワコン状態ってことになる

104 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 02:50:57.78 ID:gB1fmqSq.net]
地方イベントの低年齢化が進んでる理由がちょっとわかった気がする、なるべくしてなっているような

今じゃもう地方イベントはグッズサークルばかり、レイヤーの溜まり場みたいになっててるけど
数年前はそこそこ年齢層が高い人もそれなりにいたし本を出してる人の割合はもっと多かったと思うんだよなぁ



105 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 03:11:57.46 ID:r3Ds8vEG.net]
>>103
いや、北海道とか九州あたりでは、地元イベントは必須だと思う
新幹線で数時間で東京まで行けて、気軽に日帰りで旅行できないから

仙台とか名古屋、大阪あたりまでなら、何とか新幹線で東京まで日帰りできるんで
そこの地域の人なら、東京のイベントだけでも満足できるかもしれないってこと

106 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 11:46:40.50 ID:VAU+N6bS.net]
>>103
そんなことないでしょ
現在だって東京大阪以外のイベントは本の売り買いなんて行われてない
リアの交流会なんだしいらないでしょ

107 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 11:47:52.06 ID:VAU+N6bS.net]
>>105
九州とか北海道の人もまともに本が欲しい人は東京に来るのがあたりまえだよ
まともな本がないイベントなんてあったところで無意味なんだから

108 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 12:02:02.67 ID:1rLhGDdU.net]
そもそも地方イベントが衰退する前って、都市部に住んでるサークルが
九州やら名古屋のイベントに遠征するのも割と当たり前だったもんな

今は地方イベントが担ってた大部分がネットに移行している
参加してみりゃ判るが、地方イベントで本を手に取ってもらえるのって
流行ジャンルの流行キャラ扱ってるサークルだけだよ

昔はグッズサークルといえば便箋ラミカを大量に置いてたが
今はそれすら無くてポスカ2・3枚とかスケブ描きます!の立て札のみとかザラなんだぜ…

109 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 15:12:12.70 ID:1EuwONqCg]
>>107
かちんと来たわ
どれだけイベントで本が欲しくても、地方民の皆が皆、東京まで遠征できる訳じゃない
翌日の仕事の都合や交通便の都合がある、愛だけじゃ無理
どんなに本がなくても、地方イベントはある程度必要なんだよ

110 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 19:58:10.63 ID:r3Ds8vEG.net]
>>107
いや、理想論を言えば、コミケとか東京に行くべきなんだろうけど
金の面と、スケジュールの面で難しい事情もあるでしょ?

だから、新幹線で東京に気軽に受ける地域なら良いけど
北海道とかは、そうそう毎月のように東京行けるわけじゃないんだし
地元のイベントってのも重要ではないかと思うんだが・・・

交流ってのも重要だと思うんだわ
コスプレでもお祭り気分でも良いんで、ライブ感覚ってのが大切
音楽のライブに行くのだって、やっぱCDとかじゃ満足できないからだろうし

111 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 21:44:27.16 ID:QzJEYx9J.net]
>>110
だから行きたい人は金とスケジュールを調整して行くんだよ

112 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 21:59:45.41 ID:y3+o1eKF.net]
北海道や九州のオタクを舐めすぎ
実際自分の北海道の友達はイベントやご本尊イベントで月に何回も東京や大阪に遠征する
九州の友達も同じく
いずれも特別金持ちでも暇でもない普通の社会人オタクだよ
そして決して少なくないんだよそういう人種は
地元イベントなんて行ったところで時間と交通費を浪費するだけで得るものはないことをみんな知っている
交流も地元の金もやる気もないヘタレと交流したって時間の無駄
東京でしっかり本出してる同レベル以上の人達と交流するほうがよほど有用

もちろんリアちゃん用に置いとくのはいいけどそれはすでにここで語るようなもんでもなんでもないだろ

113 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 22:28:05.10 ID:G5lWH1de.net]
リア向けならそれこそコスイベだけあればそれで事足りそうな勢いだしなぁ…
コスイベ栄えて即売会は衰退もしくはコスイベ化、という今の地方の状況だよ

114 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 23:55:12.05 ID:Duzm4FGc.net]
そのコスイベも地方は素性のよろしくない奴らがやってたりして
結構問題になってるな
盗撮画像がネットに次々アップされたりとか

手軽で儲かるし、そういうのに来るのは撮られたがりのレイヤーだから



115 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 02:17:24.17 ID:M45zAudp.net]
コスプレイベントと、アニクラDJイベント、同人音楽ライブ

これは、リアルでないと楽しめないイベントだから、地方に存続する意義はある

ただ、本の販売も有って良いと思うんだよね

社会人で金持ってて、時間的都合も付けられる人だけ対象で東京だけじゃ、先細りしていく

116 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 03:58:55.82 ID:0fBc3kxq.net]
地方イベントで高収入を望むのは難しいけど
しっかりした作品をつくるサークルは反応はある
ただ参加者やサークルの年齢層を上げるのは
イベント全体の雰囲気を変える問題なので長期戦になるけど
それまで持たずに終了してしまう地方イベがほとんどなのが実情

117 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 10:25:01.59 ID:dZcukULz.net]
なぜか地方の方が交流しやすい幻想があるみたいだが逆なんだよな
都市部イベントの方が余程交流だってしやすい
なにしろ地方イベントは参加者の絶対数が少ないので、
特に二次の場合ちょっとでもメジャーから外れると
自分と同じ元ネタ好きな人を探すのもほぼ不可能に近い

118 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 10:47:07.42 ID:ny6CgQvZ/]
>>111
>>112
それが出来る人ばかりじゃないって言ってんだよ
休みに融通のきく仕事ばかりじゃないし、介護や育児など家庭の事情で外泊できなかったり、この不況で遠征するお金のないサークルもいるの
自分が東京遠征しまくるからって、それをしない地元人を見下すオタクなんて想像力なさすぎるし性格悪すぎるだろ
っていうか、釣り?

119 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 11:19:08.77 ID:OGwzcUK/.net]
>>115
先細りしたものを地方に野放しになんかしていたら逆に衰退を助長させるよ
そういうイベントにちょっと興味があるような若い人達を
「こんなものか」と失望させる原因になってしまいかねない

あと、コミケ等東京のイベントのことをネット等で知っている人なら
そもそも地方イベントなんて眼中にない

120 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/02/11(水) 13:40:03.61 ID:UfigqFly.net]
446 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:29:06.32 ID:1zfGt+E6
ガタケ終了のお知らせ

TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整
2月11日 12時17分
www3.nhk.or.jp/news/html/20150211/t10015379371000.html
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、各国は映画や音楽などについて著作権侵害があった場合に原則、作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」とする方向で調整を進めていることが分かりました。
適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで、これまで慎重な姿勢だった日本も受け入れる方針です。 

121 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/02/11(水) 16:21:45.01 ID:Bfm1E4xL.net]
どうなるか

122 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 12:09:25.15 ID:iJ+NNNVF.net]
名古屋のイベントとかは交流メインの人やレイヤーばかりで本が全然売れないって話を前に聞いたけど
これってもしかして地方イベントとしては正しい方向性なのだろうか

でも「だから名古屋のイベントは出ない」って人も多いんだよなぁ
これだと東京に行ける人はみんな東京に行っちゃうから更に格差が広がりそう

123 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 12:13:36.14 ID:0Wyq48rU.net]
>>122
昔は名古屋も遠征先に入れる人が多かったが今ではそうそういないよな
しかし名古屋のおでかけライブも酷いと散々言われてるが、
他の地方のYOUイベントに比べたらまだ遥かに本はあるし売れるという現状だよ
名古屋も以前と比べると本は無いが、むしろ名古屋以外の地方がヤバい

124 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 12:27:14.16 ID:iJ+NNNVF.net]
>>123
数少ない盛況なコミトレもコミケ来れない人用の出張コミケって感じだし
わざわざそのイベントの為に新刊作って遠征するって人はどんどん減ってるのかもね
東京に一極集中してしまうのは何もかも一緒って事か

東京まで行けない若い人用にそういう場は残って欲しいけど
営利目的化が激しい同人イベンターがそうしてくれるかは微妙な気もする



125 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 21:51:55.72 ID:9o9gABWa.net]
名古屋は名古屋コミティア以外はもう殆どダメだもんなあ…

126 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 01:48:41.89 ID:dsWjn5lz.net]
ここでも本が売れないのをイベントや地方のせいにしてる人が多いけど
結局は作家自身の努力や実力が足りてないだけなんじゃね?

ここ最近各地のイベントを回ってみたけど、実力ある作家は地方でも
行列が出来るほど人気集めてたり、早い段階で新刊完売させてる
サークルをよく見かけた一方で、ダメな作家はコミケでもオタクから
相手にされず素通りかサラッと立ち読みされただけでサヨナラなんて
光景はよく見かけたからね

正直、こんなダメな作家連中がイベンターとかdisってると思うと
自分がイベント主催者じゃなくてもマジで腹立つわ

127 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 04:19:36.77 ID:jJT2rCPg.net]
お前みたいな大手様最高ピコは死ねみたいなヤツが今は多いんだろうなぁ

売れる人は何処でも売れるし、売れない人は何処でも売れないのは当たり前だろ
その売れるなり売れないなりに地方と東京じゃ差があり過ぎる、更に年々全体的な規模も縮小してるって感じの流れだと思うけど
どこをどう読んだらそういう結論になるのか分からん

128 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 07:30:59.70 ID:WY7l2KcN.net]
そもそもそんな大手様が地方に参加しないだろ…
しょせん地方大手様なんて相手にしてないんだが

129 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 10:21:52.62 ID:9CgQi4Mh.net]
ガタケットや福岡都市なんかでコミケでも壁大手やってるサークルを見かけるけど
基本再版だけだしそんなに売れているようには見えないな

130 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 10:25:23.56 ID:3Of+lcMt.net]
再販で売れるのはスリーブ、プレイマット等のTCG系グッズサークルだな

131 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 11:09:11.67 ID:dEm3Lgxv.net]
そもそも地方イベントを捨てたのはピコだけじゃなく大手様もなんだよなあw
今は本当に大手も遠征って大阪ぐらいしかしなくなったよね

誰も地方イベントに都市部イベント並の売上や人出を求めているわけではないよね
比較してるのは昔の地方イベントと今の地方イベントだよ
昔だって小規模なのは変わらなかったが、小規模なりに賑わって満足してたサークルや買い専が多かったと思う

自分含め、昔と比べて当たり前だが腕は上がってて
都市部イベントの売上は上がったのに
地方イベントの売上は落ちるって現象を体験してる人も多そうだ

132 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 12:37:20.68 ID:vRjATx03.net]
本なんか出してないサークルしかいなくて
買い手ももともと本なんか求めてない
こんなところに新たな出会い()を求めてわざわざ出向く必要ないよな
どんなに実力あったところでその小さい小さいパイの中である程度売れますよって話であって
都市部のイベントとは比較にならんわ

133 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 11:51:07.30 ID:RnNIJzoOG]
某オンリーイベントの参加サークルリスト見てたら埋まりが50%未満で、
明らかな店員割れでびっくりした…50spに対して参加20sp弱...
10年前と比べたらいろいろ変わってきたんだなーと思って調べたらこのスレに辿りついた…

134 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/14(土) 20:15:14.78 ID:FEdLZ3Ss.net]
東方だけは異常なんだよなあ



135 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/14(土) 22:31:55.16 ID:35vmajcY.net]
名古屋ですら300サークルとか集めるマンモスジャンルだからなぁ
他のジャンルでは殆ど遠征なんかしない大手様達もなぜか東方だけは地方のイベントに顔を出す不思議
それだけあのジャンルは物が売れるってことなんだろうけどね

136 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/14(土) 23:28:07.67 ID:FRZpEVl5.net]
普段同人イベントとか来ないような中高生も来るから相対的に参加者は多くなるからね東方系は
適当にグッズ作って並べておけば売れるから原稿や印刷までやるのは面倒なライト層もフリマ感覚でサークル参加してくる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef